トヨタ RAV4 PHV のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RAV4 PHV のクチコミ掲示板

(4222件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
RAV4 PHV 2020年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
RAV4 PHV(モデル指定なし) 1692件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RAV4 PHV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
RAV4 PHVを新規書き込みRAV4 PHVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ159

返信66

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル

スレ主 yapoosamaさん
クチコミ投稿数:44件

新しくPHV板が出来たので2019年RAV4の方は削除依頼中

PHV購入店舗から言われた納期予定教えて下さい。
【グレード】
GZ

【ボディーカラー】


【契約日】 注文書押印日
2020/6/2

【納車予定日】
2020/10

【地域】
埼玉

共有 
豊田自動織機長草工場で生産、300台の月販目標台数

書込番号:23461839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/11 17:07(1年以上前)

書ける範囲ですが

BLACK TONE
ホワイトパールクリスタルシャイン
メーカーオプションは寒冷地仕様以外すべて盛りました。

契約日は5月24日

納車予定は7月中

納車は延びる可能性があるとの事。 
私はRAV4 HV Gからの乗り換えで、かつPHV納車まで乗り続けられる約束なので、数ヶ月延びても問題なしと回答しておきました。

製造日が出たらより正しい情報を提供します。

書込番号:23462101

ナイスクチコミ!3


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2020/06/13 15:06(1年以上前)

本日、興味があって
ディーラーに伺いましたが
来年の2月以降の納期回答。

書込番号:23466001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rikakonさん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/15 10:12(1年以上前)

私は、23日にBlackToneの赤を契約してきました。
オプションは、寒冷地仕様で、パノラマムーンルーフ以外はほぼ着けました。
注文書上は8月登録の同月末納車予定と記載がありましたが、
13日にディーラーから「コロナの影響で最悪の場合は年内一杯かかるが、もしかしたら注文書通りに納車できるかも」と連絡がありました。
ディーラーが言うには福井で一番最初の注文だったらしいのですが、なんとも言えないようです。

書込番号:23470377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/06/17 13:29(1年以上前)

>yapoosamaさん
お互い楽しみですね!
私はこんな感じです。じっくり待ちましょう・・・

【グレード】
GZ
【ボディーカラー】
エモーショナルレッドII
【契約日】 注文書押印日
2020/5/16
【納車予定日】
2020/9
【地域】
千葉

書込番号:23474690

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2020/06/25 17:35(1年以上前)

年内生産受付分終了に伴い
ディーラーでの注文自体の受付が
一旦停止すると耳にしました。

書込番号:23492271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kikisukさん
クチコミ投稿数:14件

2020/06/25 18:34(1年以上前)

>yapoosamaさん
【 グレード 】
GZ

【ボディーカラー】
グレーメタリック

【契約日】 注文書押印日
2020/6/21

【納車予定日】
まだ不明ですが、2021/03頃かと言われたので、気長に待ちます。

【地域】
愛知

オーダースットプなると6/20にディーラから連絡が入り、急ぎ契約しました。

書込番号:23492388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/30 17:02(1年以上前)

書き込みが少々遅くなりましたが先週末にディーラーから納期の連絡あり、
5月中の先行予約であっても年越しの可能性が極めて高くなったとの事でした。口ぶりでは来年1〜2月納車です。

私は5月24日が正式契約で、同11日にはディーラーのメーカー向け発注リストに掲載していただいたのですが、
それでもこの納期です。

にわかには信じがたいので今日時点ではあくまで中間報告とさせていただきます。

書込番号:23503509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2020/06/30 22:00(1年以上前)

6月13日に契約し、当初1月末入庫、2月初旬納車予定でしたが、先日12月追加出荷300台の
アナウンスがあったようで、当日午前中に12月入庫に滑り込ませて頂きました。

現在受注一時停止の中、運が良かったのかな。
どなたか同様のケースはありましたか?

書込番号:23504156

ナイスクチコミ!2


スレ主 yapoosamaさん
クチコミ投稿数:44件

2020/07/01 10:31(1年以上前)

>味噌串カツさん
こんにちは、味噌串カツさんの情報を見て、営業に確認しましたが、月販予定は変わらないのでメーカーの受注システム入力時の生産開始時期は余程変わらないそうです、他の車種では逆に早まることの方が多いそうですよ。
味噌串カツさんは先行とのことですが、担当がメーカー発注ミスしたってことはないですかね。
口が滑っても言わないと思いますが。

書込番号:23504919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/01 11:52(1年以上前)

>yapoosamaさん

情報ありがとうございます。
ディーラーによる発注漏れってあるんですかね。
もしヒューマンエラーなら諦めるしかないでしょう。店長以下可能な限りの役務で応えてもらいます。


ただ、私はまだ誤報ではないかと感じるところもあります。
納期動向は気になる方も多いと思いますのでディーラーから訂正がありましたらまた発言させていただきます。

書込番号:23505032

ナイスクチコミ!2


スレ主 yapoosamaさん
クチコミ投稿数:44件

2020/07/01 21:00(1年以上前)

>味噌串カツさん
色々調べたのですが、味噌串カツさんの言われた年越しかもしれないと言うのは間違いなくおかしいです、先行予約していて年越しと言うことは、生産ラインがほぼ止まっていることになります、トヨタとしてはPHV仕様の電池供給をおよそ30000生産確保してたはずで、今回の受注中止はこれを上回ったからと思われます、以上の理由から確実にメーカー発注しているのであれば誤報になるかと思われます。
特に納車予定が気にならないのであれば参考程度でお互い気長に待ちましょう。

書込番号:23505944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yapoosamaさん
クチコミ投稿数:44件

2020/07/17 07:55(1年以上前)

新情報
おおよそ5月に先行予約した方は9月納車
6月に先行予約した300台が10月納車
発表前後に注文が11月以降

5月6月頭の注文は販売店の見込み発注も含んでますので、一般ユーザーの注文が月間300台の30%40%らしいです。
新古販売得意の車屋さんの発注が多いみたいです。

書込番号:23539290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:42件

2020/07/18 23:11(1年以上前)

納車されました!






チョロQですが。

スレ汚しスミマセン(笑)

書込番号:23543286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/22 15:42(1年以上前)

>皆様

掲示板に来たのは約3週間ぶりですが、書き込みが少し増えていたので安心しました。

納期についてディーラーから来年納車は誤報であった旨の訂正をいただきましたが、しかし今のところ
今年の納車が確実とは言えないとの微妙な回答でした。用心深いだけなのか、何とも言えませんね。

余録ですがRAV4PHV納車前に太陽光と蓄電池の導入を終えました。自家消費メインです。
これまで時期尚早と考えていましたがRAV4PHV契約を機に決断、パナ製ですが思ったより安くなりました。
クルマ共々活躍してくれる事を願っています。

書込番号:23550455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/07/23 21:35(1年以上前)

本日ディーラーから電話があり、納車のおおよその時期について連絡をもらいました。

5月16日契約→予想納車時期「12月中旬頃」
※但し変動の可能性有り。

とのことでした。
とかくディーラーは確度の高い情報しか伝えないと思いますので年内には何とかと思われます。

つまり先行予約でも納期7ヶ月ということですね。気長に待ちたいと思います(汗)
6月契約の皆様にとりましては、年越しと思われますが焦らないことですね!

我が家は既に200Vコンセント工事も終えて万端整えてお待ちしてますよー。。

書込番号:23553309

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/26 15:33(1年以上前)

>わくわくわんさん

私の6月30日のコメントは、私自身も含め皆さんが「さすがにそれはないだろう」と鼻で笑う情報でしたが
わくわくわんさんの最新情報を拝見し、当たらずといえども遠からず、でしたね。

すでに腰を据えて待つつもりになっているので驚きはないですが、少しでも納期が早まる事を期待しつつ待ちたいと思います。

書込番号:23559781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/08/01 21:49(1年以上前)

みなさまこんばんは
初の書き込みです。よろしくお願いします。
先日から見てるだけの人でしたが、とりあえず私の状況をお知らせしておこうと思います。
当方は6月10日の午前中に発注しました。発注書の納期は12月となっています。
次の車はPHVかな(アウトランダー辺りしか魅力的なPHVは無かったので、アウトランダーがもう少し性能アップしたら検討しよう)と思っていたところ、まあまあ良いタイミングでトヨタ(お付き合いが長いからやっぱり買うならトヨタ車かな?)から高性能なPHVが出ると聞いて、次回の車検に間に合うように商談をしましょうとお願いしてありました。
まさかオーダーストップになるとは思ってもいなかったので、みなさまの含め私も契約できてラッキーでしたね。
グレードはZGで、色はホワイトパール。メーカーオプションはLEDフォグランプとカーナビを選択しました。担当セールスは年を跨ぐと下取り車の年式が落ちるのを心配していましたが、次回の車検は来年4月なので、自分としては問題ありません。今しばらくは15年目の愛車(クルーガーハイブリッド・あまり売れなかった車ですが、故障知らずでいい車ですよー)を愛でながら、新車の到着を楽しみに待ちたいと思います。
7月末時点の販売店からの情報では、コロナの影響がなければ納期が遅れることはないとのことでした。

書込番号:23573009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/04 20:49(1年以上前)

>東中 近さん

はじめまして!
私はディーラーからPHV納車12月と言われた場合は年明けまで待って1月に登録してもらうつもりです。

けっこうな長丁場になる可能性が高いですから、お互いのんびりと納車までの時間を楽しみましょう。

書込番号:23579342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/08/06 19:33(1年以上前)

トヨタの販売実績がリリースされましたね、
https://global.toyota/jp/company/profile/production-sales-figures/202006.html

この記事の中にExcelの詳細データをダウンロードできるので確認しましたが、
PHVの国内外販売台数実績が以下でした。

PHV: 5月    6月
国内  285台   577台
海外  2491台 3001台

5+6月合計販売実績=6354台

この数字はプリウスとRAV4合計の数字なので内訳まで分かりませんが、
まあ、つまりそんなに沢山売れたわけでも無い模様です。
10%をプリウスと想定してもRAV4 PHV販売台数(クローバル)=5700台程度?
ということです。

てっきり国内で3000台、海外入れたら1万台以上売れたからバッテリー生産大変なんだろうなー、、、
と思っていたらそうじゃ無かった。
5千数百台分のバッテリー作るのに何でそんなに時間かかっているのでしょうかね?

甚だ疑問に感じています。

書込番号:23583010

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/08/07 07:26(1年以上前)

>わくわくさま
 貴重な情報有難うございます。実際に数字が示されると少し安心しますね(^○^)
 自分なりに分析させていただくと、5月の販売台数(登録台数)は多分プリウスなので、6月も200台の後半はプリウスなのではないでしょうか?
 そうすると、RAV 4は約300台ってことなので、販売目標とほぼ同じ数字になるのかなぁ〜
 やっぱりプリウスPHVの販売台数からRAV 4の目標も立てているっぽいですね。
 予定通りに製造は進んでいるのかなっと安堵の気持ちと、納期の短縮ははかない夢のような・・・
 どちらにしても、コロナ禍の中トヨタの工場の人たち頑張ってくれているんですねぇ・・・

書込番号:23583790

ナイスクチコミ!1


この後に46件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

エアコンの音について

2021/01/21 12:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル

クチコミ投稿数:14件

12月にRAV4 PHVが納車されて現在慣らし運転中です。一つ気になるのがヒートポンプエアコンの音です。停車時にエアコンをつけると車内では気になりませんが車外ではそこそこの音があります。(例えばキャンプ場で夜に周りで聞こえると気に障るくらい)
これは異常なのかそれともヒートポンプエアコンの特性なのかわからず質問させて頂く次第です。皆さんのお車は如何でしょうか?

書込番号:23919096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19460件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2021/01/21 13:39(1年以上前)

私のは古いエスティマハイブリッドですが、エアコンのコンプレッサー+冷却ファンの音はそれなりにします。
感覚的にですが、エンジンのアイドリング音の1/2〜1/3くらいでしょうか。イメージですが。
少なくともオートキャンプ場などでずっと点けておくのは非常に迷惑に感じるレベルです。

電源供給だけならエアコンOFFでコンプレッサーも作動しなくなりませんか?

書込番号:23919193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2021/01/21 14:12(1年以上前)

>gonzaresu123さん
はじめまして。現行プリウスPHVに乗っています。
同じヒートポンプ式ですので参考になればと。

 私のクルマも、外では結構な音(グーンというかウーンというか)がします。
通常の、エンジン+電動ファンのような爆音ではないので妥協してますが、
初めて外で聞くとビックリしますよね。

書込番号:23919239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2021/01/21 14:57(1年以上前)

>gonzaresu123さん
10月末からRAV4 PHVに乗っていて、おっしゃるとおり最近真冬の時期は音しますね。
当初秋頃は気候も良かったのであまり音しませんでしたが、寒くなったからか毎回始動後に発生しています。
ハンドルに振動が伝わるので鳴ってる鳴ってるーとわかりますね。
でも何分か走っていれば安定してきて静かになっていますよ。

おそらくヒートポンプのコンプレッサーか何かが暖気を作ろうとせっせと負荷を上げているのかもしれません。
基本無音のEVだからこそ気になるんだと思います。

書込番号:23919291

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2021/01/21 16:41(1年以上前)

ありがとうございます。皆さん同じように感じられているので、そういった仕様なんですね。
購入前は車中泊でエンジンオフでも気にせずエアコンを使えると思っていましたが場所を考えないと難しそうです。

書込番号:23919398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2021/01/21 19:17(1年以上前)

自動車基準だからでしょうね。
家庭用とは趣きが違います。

書込番号:23919605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ラブ4PHV ブレーキディスクについて

2020/12/23 14:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル

PHVのディスクローターのサイズは、HVのディスクローターより大きいですか? 情報お持ちの方 教えて下さい。

書込番号:23865359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:23件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/12/24 04:18(1年以上前)

ブレーキパッドが違う可能性ありますか?ブレーキパッド製作会社の適合表を確認すると、開発中になってました。情報お持ちの方宜しくお願いします。

書込番号:23866299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/12/24 10:41(1年以上前)

このホイールは18インチです。

ブレーキのサイズがPHVだけ他のRav4と異なります。
先日スタッドレスを履く際に16インチホイールの装着を試みましたが、前輪はブレーキに干渉して取り付け不可でした。
Rav4に装着実績のあるホイールを選んでいたので、PHVだけサイズが違うということだと思います。
ブレーキの詳細はわからないので、答えになっているかわかりませんか、私の環境ではこんな感じでした。
その後18インチのホイールに交換しました。

書込番号:23866616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/12/24 10:54(1年以上前)

情報有難うございます。ディーラーに尋ねても「今現在わかりません。」との事です。

書込番号:23866632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/12/24 10:58(1年以上前)

>さんさんさんよっしーさん
確かにブレーキキャリパー周りが微妙に拡大している模様です。
私はスタッドレス用に前車RAV4 HVで使ってた17インチホイールに装換しましたが干渉せずに無事装着できました。
225/65R17 7.0Jインセット+38

ぎりセーフ!
ご参考まで。

書込番号:23866643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/12/25 09:18(1年以上前)

わくわくわくさん
情報ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:23868169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2021/01/01 09:32(1年以上前)

あけましておめでとうございます。昨年は貴重な各情報ありがとうございました。本年ものしのし新情報をお願い致します。

書込番号:23882461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2021/01/07 07:31(1年以上前)

タイヤチェーン(亀甲)手配しました。口コミ情報大変役に立ちました。今回新たに、ヘッドライト氷結対策商品も手配致しました。(LEDライト対策)ヘッドライトヒーターです。冬対策完結

書込番号:23893278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2021/01/10 06:17(1年以上前)

純正ホイールに 225-60R 18 ブリザック DM-V3を発注しましたが購入済みのタイヤチェーンがはまらないかも情報がありました。金属(亀甲式)はサイズ選びが難しいですね。一度装着確認してレポートします。

書込番号:23898490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2021/01/20 19:18(1年以上前)

いよいよ納車まで10日ほど いろんなアクセサリー買って楽しんでます。ラブ4PHVのブレーキにて一つ気が付きました。(今更?)リヤブレーキです!ベンチレーテッドディスクになってますね。(ラブ4HVはディスク)強化されてましたね。他ありますか?

書込番号:23917959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

標準

災害時にも活用可能なCEV補助金

2021/01/19 13:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル

スレ主 ®4さん
クチコミ投稿数:8件

2020年度の第三次補正予算でタイトルの補助金について可決されたら、rav4 phvはアンケート等に協力だけ、外部給電器の購入なしに30万の支給となるのですかね?
どなたか経済産業省の法案内容を解釈出来る方いらっしゃいませんか?
ちなみに、私は納車が2月初旬で割賦の支払い完了が3月なので従来のCEV補助金(20万)に間に合わないので戸惑ってます(T . T)

書込番号:23915608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2021/01/19 18:22(1年以上前)

そんなに甘くありません

そもそも目的が、

「充放電設備/外部給電器」の導入と【セット】で支援していく補助金が令和2年度第3次補正予算案に盛り込まれました


対象も書いてある通りです。
https://www.meti.go.jp/press/2020/12/20201222006/20201222006.html


補助対象者

「電気自動車、プラグインハイブリッド車、燃料電池自動車」

【と】

「充放電設備/外部給電器」

【を】

【同時に購入】

する個人(法人は対象外)

書込番号:23916010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ®4さん
クチコミ投稿数:8件

2021/01/19 18:26(1年以上前)

では、これはどういう意味なのかな?

内容を読みましたが…

書込番号:23916014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2021/01/19 19:06(1年以上前)

これの事ですよね

下記の車両については、車両自体に外部給電器の機能が搭載されているとみなすことができるため、充放電設備/外部給電器を購入しなくとも本補助金の対象となります。

【A】車両内にコンセントがあり、直接電気製品等と繋ぐことが可能な車両

かっ、

【B】専用端子から可搬型の外部給電器を通して、電気製品等と繋ぐことが可能な車両


【A】【B】共にあれば、と言う事ですが、
残念ながら、RAV4 PHEVは【B】がありません。

書込番号:23916077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ®4さん
クチコミ投稿数:8件

2021/01/19 19:56(1年以上前)

ヴィークルパワーコネクタは可搬型ではないんですかね?

書込番号:23916176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4600件Goodアンサー獲得:392件

2021/01/19 19:56(1年以上前)

>®4さん
RAV4 PHVには100V1500Wのコンセントの他にヴィークルパワーコネクターが標準装備されているので条件満足すると思いますよ
これを充電ポートに挿して外部に給電できます。

現在購入できる充放電設備や可搬型外部給電装置はRAV4 PHVでは全部接続不可能ですから購入しても無駄ですね
そうするとRAV4 PHVの30万という設定が成り立たなくなります。
RAV4 PHV30万の設定があるのはやはりヴィークルパワーコネクターが標準装備されてるからだと思いますね

もちろんトヨタの営業に聞くのが一番確実だと思いますけど

書込番号:23916177

ナイスクチコミ!5


スレ主 ®4さん
クチコミ投稿数:8件

2021/01/19 20:05(1年以上前)

>らぶくんのパパさん

トヨタの内部資料にはニチコンなどの装置を購入することが前提となっていたので疑問に思い投稿した次第です(*^o^*)

書込番号:23916195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4600件Goodアンサー獲得:392件

2021/01/19 21:05(1年以上前)

>®4さん
>ニチコンなどの装置を購入
そうなのですか?
そんなの買ってもRAV4 PHVにはCHAdeMOコネクターがないので接続不可ですね

国会で補正予算案が成立したらもう少し詳しい案内があるかもです。

書込番号:23916324

ナイスクチコミ!2


E11toE12さん
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:90件

2021/01/19 21:13(1年以上前)

こんにちは。

環境省の補助金は、「再エネ100%」の契約が条件なので、基本的に電気代があがります。
経産省の補助金は、アンケートの回答だけで済めばいいですが、
>また、地域で災害等が生じた場合、可能な範囲で御協力いたへだく可能性がございます。
なので、役所や避難場所にRAV4をひっさげ、1500W発電機として供出しなければならない
可能性があります。わずかな補助金をせしめたお蔭で、お国のためのご奉仕をするわけですね。

書込番号:23916345

ナイスクチコミ!4


スレ主 ®4さん
クチコミ投稿数:8件

2021/01/19 21:18(1年以上前)

>らぶくんのパパさん
現CEV補助金も貰えなくなりそうなんで、早く解明されることを望みます…

書込番号:23916355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ®4さん
クチコミ投稿数:8件

2021/01/19 21:22(1年以上前)

>らぶくんのパパさん
現CEV補助金も貰えなくなりそうなんで、早く解明されることを望みます…

書込番号:23916363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2021/01/19 21:28(1年以上前)

>ヴィークルパワーコネクタは可搬型ではないんですかね?

可搬型が問題ではなく、外部給電器かどうかが問題です。
一般的に外部給電器はDC出力の物を指しています。

対して、ヴィークルパワーコネクタはAC出力です。

これは、前記した【A】と同じ装備です。

それに、ヴィークルパワーコネクタと外部給電器は違うと、トヨタ公式も言ってます。

https://faq.toyota.jp/faq/show/1511?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=239&page=1&site_domain=default&sort=sort_adjust_value&sort_order=desc

ただ、正式発表でヴィークルパワーコネクタを対象に入れる可能性はゼロではありませんが、本来の補正予算の趣旨とは大きく外れますので、そうなるとトヨタの政治的圧力を感じます。

書込番号:23916379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2021/01/19 21:44(1年以上前)

追記

電気製品等と繋ぐことが可能な車両

と書かれていますから、既に当初想定していた【外部給電器】からは、拡大解釈をしているようですので、ヴィークルパワーコネクタも対象にしたのかもしるません。

(ただ、これだと【A】【B】2つの要件にしている意味がありませんので、無理やり要件追加したとしか思われませんが、、、)

書込番号:23916418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4600件Goodアンサー獲得:392件

2021/01/20 07:40(1年以上前)

もともと補助金の算定基準は日本の車種、装備に合わされています。
現行EVの補助金算出方法も日産リーフの距離400kmが上限になるように設定されていて、それ以上のバッテリー性能を積みはるかに高価格な輸入車も額は同じかそれ以下
日本のEVはCHAdeMOポートから給電もできるので+2万増額、輸入車では増額ありません。
PHEVの補助金も同じくトヨタのPHVが漏れなく支給されるような基準になっています。
100Vコンセントありで+2万の増額、輸入車にはない装備を増額基準にしています。

トヨタ本社やトヨタ関連企業の取締役などに再就職されている経産省のOBはたくさんおられるようです。
石油開発企業の社長も代々経産省から就任
そういうこともあるのかないのかは知りませんが、トヨタのPHVが該当しないことはないと思いますよ

書込番号:23916938

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ783

返信200

お気に入りに追加

標準

納車情報をお願いします。

2020/07/31 20:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル

クチコミ投稿数:120件

クチコミ納期情報では、発売日6月8日に対して、先行予約の方でも12月納車予定もあり、情報が混乱しているようです。
そろそろ、現実的に納車もあると思いますので、実際に納車された方の回答をお願いします。

ちなみに、こちらは6月13日発注し、販売店からは12月入庫と言われています。

書込番号:23570589

ナイスクチコミ!23


kikisukさん
クチコミ投稿数:14件

2020/08/02 20:17(1年以上前)

>yyyytanakaさん
6月21日に契約して、本日に販売店から連絡があり概算生産予定が2021年3月と言われました。
まあ、気長に待つ覚悟はしていたのでいいんですが、長いな〜。
口コミに、納車された情報が出ないし、ほんと国内用の車造っているのかな?

書込番号:23575190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/08/02 21:25(1年以上前)

>yyyytanakaさん、皆様こんにちは
情報が錯綜していますが、まだ8月初旬です。当初から先行予約されたかたでも、概ね9月頃納車ぽかったので、もう少しすれば動向がわかるのではないでしょうか?因みに6/10契約の私の営業担当は先日「全く情報ありません」と言っていました。

書込番号:23575352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2020/08/03 18:48(1年以上前)

>衝動買いが止まらないさん
>kikisukさん

ご返信有り難うございます。

通常、発売日が6月8日であれば、先行予約分は遅くても7月には納車が始まると思っていましたが
現時点で、納車関連情報は山形県のディーラーの6月16日頃、即納可能(即売?)だけです。(笑)

コロナの影響であれば、そもそも発売日発表はしないはずですから、何らかのトラブルがあったと勘ぐってしまいます。
例えば実際の工場への電池供給が相当遅れている等、ないでしょうか?

一般的な新車発売日から、納車日までご存じの方、返信お願いします。

ちなみに現在プリウスPHVオーナーですが、契約H29年2月下旬で、納車は4月初旬でした。
(売れなかったからか、早すぎでした)

書込番号:23576976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/08/04 19:07(1年以上前)

>yyyytanakaさん

RAV4PHV納車待ちです。いろいろ情報を集めながら気長に待ってます。
本日販売店からやっと連絡が来ましたので、情報共有と言うことで初めて投稿します。
5月16日契約です。10月入庫予定と連絡がありました。
9月中旬には納車日が判明する予定です。



書込番号:23579114

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件

2020/08/04 21:17(1年以上前)

>新機能大好きさん

ご返信ありがとうございます。
直近の具体的な情報なので、まずは一安心、ほっとしました。

しかし、5月16日の先行予約で、10月入庫は遅すぎのような気がします。
おそらく、個人の方々では入庫トップ集団かとも思われますし、やはり、7〜9月入庫分(約1000台)は、
関係者以外、買えなかった(納車する現車が無かった)と疑ってしまうのは私だけでしょうか?

そうすれば、6月8日発売日は、何の意味があったのでしょうか?(顧客取り込みでしょうか?)

書込番号:23579409

ナイスクチコミ!2


gawryuuさん
クチコミ投稿数:10件

2020/08/12 23:07(1年以上前)

5月末の契約で当初は9月頃納車でしたが
先日営業さんからの連絡があり12月になりそうとのことでした。。。
10月車検なんですがねー
カスタムなどイロイロ考えながら気長に待つしかないですかね

書込番号:23596262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2020/08/13 20:59(1年以上前)

>gawryuuさん

ご返信有り難うございます。

先行予約の方の貴重な情報有り難うございます。
やはり、トヨタらしくない、いい加減な対応だと思います。
コロナ関係であれば、きっちりアナウンスしてほしいものです。

先行予約が約1500台としても、6〜10月出荷、7〜11月納車となるので、
gawryuuさんのように5月末先行予約で、12月納車は先行予約が1800台以上あったと、
推測できますが、現時点で全く納車情報がない、路上でも見たことすらないのも不思議ですよね。
(発売がすこし遅かった新型ハリヤーは月販台数が10倍ですが、やたら見ますが ・・・)

6月8日発表の月販300台は本当に販売されているのでしょうか?
まさかの、新型アウトランダー、新型アリヤに脅威を感じた、顧客取り込みじゃないかと疑ってしまいます。

書込番号:23597998

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2020/08/15 09:11(1年以上前)

おはようございます。
私は、当初5月31日仮契約で納期が10月頃になる見込み、その後年内(11月〜12月初旬)には納車できる、と言われました。
それからは、納期については何も話がないですね〜。

話は変わりますが、先週の日曜日に「近隣の店舗に試乗車が入ったので、お盆休み明けに試乗しましょう」、と連絡がありました。
初期ロットは、各ディーラーの試乗車になるんですかねぇ?

書込番号:23601008

ナイスクチコミ!2


うにらさん
クチコミ投稿数:56件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/08/15 10:02(1年以上前)

知り合いのカーエレクトロニクス中心に各誌に記事を書いている評論家の話ですと、プライムプラネット姫路では、RAV4 PHV用のリチウムイオンバッテリーの歩留まりが上がらず苦労しているとの情報です。試乗車の配分を見ていると、お台場など入れても全国で50台程度で、東海から近畿や秋田以外の日本海側には試乗車皆無という異状事態ですので、生産が滞っていることは確かなようです。久しぶりに試乗車配置のページを見たところ、お盆で休業しているはずなのに、数か所で試乗車が増えていましたので、若干は生産できているのでしょうか。 おそらく全国に試乗車が出回らないと、注文した自分たちには回ってこないと思います。

書込番号:23601095

ナイスクチコミ!3


hiroV40さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/15 10:17(1年以上前)

>yyyytanakaさん

私も同じ感想でしたので、別スレに書き込みましたが、ちょっとおかしいですよね〜
納車済みの方については、インスタでおひとり見つけましたが、統計的にはもう少し居ても良いと思いますが・・・
試乗車は全国で50台くらいカウントできました。

今は、日産アリアに3割くらい気持ちが傾いてますが、2021年モデルが価格改定されたら微妙な感じになりそうです。
価格上昇でも前後のウィンカーがLED化するなら良いですが、電池供給問題だけでだとやめる可能性が出てきそう。。

書込番号:23601120

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件

2020/08/15 20:37(1年以上前)

>hiroV40さん
>うにらさん
>ありえるあとむさん

ご返信有り難うございます。

内情含む貴重な情報有り難うございます。
現状がうっすら見えてきたような気がします。

近隣ディラーに7月末から展示車がありますが、貴重な車ということですね。

残念なのはトラブルがあったとすれば、契約者にしっかり説明してほしいものです。
契約時の納期予定は購入決定の重要なポイントなので、現状、キャンセルしたいと思う方も
いらっしゃるのではないでしょうか。

今回の件に関しては、世界のトヨタの対応はいかがなものかと思いますが・・・

書込番号:23602245

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2020/08/21 18:01(1年以上前)

先日、「・・・お盆休み明けに試乗・・・」って書き込みしましたが、先ほど連絡があり、「試乗車」ではなく「展示車」でした。
登録の関係で、試乗はできないそうです。(-"-)

書込番号:23613314

ナイスクチコミ!4


rikakonさん
クチコミ投稿数:12件

2020/08/22 16:05(1年以上前)

先程営業さんから連絡があり、
11月中に生産ラインに乗るので、
工場出荷が今のところ11月末予定との事です。
ディーラーオプションの取り付け等を考えると納車は12月初旬頃でしょうか...
当初9月頃と聞いていたので2ヶ月遅れです

書込番号:23615293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件

2020/08/22 17:56(1年以上前)

>ありえるあとむさん

修正コメント有り難うございます。

近所のディーラーにも1ヶ月前から展示車がありますが、
試乗車にはなっていないようです。

受注中止と関係があるかもしれませんね。

書込番号:23615529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2020/08/22 17:59(1年以上前)

>rikakonさん

ほやほやの情報有り難うございました。

先行予約だと推測できますが、とりあえず目処が立ち、一安心したことと思います。
おめでとうございます。

12月納車から加速的に納車ラッシュとなれば良いのですが・・・

書込番号:23615537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2020/08/23 22:29(1年以上前)

昨日、展示車を見に行ってきました。
G"Z"パッケージでした。

相変わらず納車時期は、「年内」としか分からないそうです。

室内はRAV4HV Gとほぼ変わらないですが、室内の色がベージュ系の色からグレー系の色へ。ディスプレイオーディオには、ナビキットが入っていなかったので、どんな感じか分かりませんでした。
担当者曰く、「慣れたら使いやすいですよ」。

ところで一つ疑問が・・・。よくPHVにはパドルシフトが設定してあるって言われてるけど(担当者もそう言っています)、カタログにはそんなことは書いていないような・・・・?
展示車がBLACKTONEではなかったので、実際のところは分かりませんが、どうなんでしょう?

書込番号:23618408

ナイスクチコミ!1


royal1297さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/08/24 02:52(1年以上前)

>ありえるあとむさん
Rav4PHVにはパドルシフトは装備されていません。Manualでも確認しましたが表記もありません。
ただ、シフトポジションにSレンジがあるので、新型Rav4みたいに後付けで社外品のパドルシフトを付けることは出来ると思います。
個人的には必要が無いと思いますが、よりレーシィな動作を好む人はあったほうがいいのですかね?
86のパドルシフトで代用できるみたいですし、自分で取り付けできるなら1万ちょっと、部品持ち込み可能な業者に頼んでも総額で3〜4万で出来るんじゃないでしょうか。

書込番号:23618773

ナイスクチコミ!2


jugemu408さん
クチコミ投稿数:10件

2020/08/24 11:13(1年以上前)

初投稿にて、皆さん宜しくお願いします。
私は、5/15午前に、GZを予約完了しまして、D担当者から、9月初旬に納車予定と聞きました。
ところが、7月末頃に10月初旬に延びる可能性が出て、生産工程の確認が入れば、即日に知らせてくれると言われ、未だ連絡なしの状態です。

手持ちの車は5月に処分してしまい、Dの代車にて不便な毎日を過ごしています。

私の勝手な憶測では、プロトタイプ等の試乗にて何か不具合が見つかった・・・?、とか、バッテリーの生産に問題が発生認め、生産が後ろ倒しになったのかとも思ってもみました。

もっと、情報公開をして貰いたいものです。
昨今のトヨタは、海外に目線が向いていて、国内のユーザー・ファーストの意識は薄いのかなと思います。
一時、ホンダ・ヴェゼルに浮気しましたが、若い頃からのトヨタ党としては残念です(安倍内閣と似てますね)
安倍内閣と似てますね)

書込番号:23619217

ナイスクチコミ!3


jugemu408さん
クチコミ投稿数:10件

2020/08/24 11:17(1年以上前)

編集ミスにて、(安倍内閣と似てますね)がダブルで書き込まれてしまいました。
ビギナーの為、ご容赦ください。

書込番号:23619222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2020/08/24 14:37(1年以上前)

>jugemu408さん

早い先行予約の方の、貴重なご意見有り難うございます。

5月15日契約で、まだ生産ラインにすら乗ってない状況は、ただ事ではないと思います。
言われるように、電池の供給不足は苦しい言い訳で、世界のトヨタが、何か隠している?のではと疑ってしまいます。

プレスにある、今年度分の電池生産が終了しているのであれば、早い先行予約分は急ピッチで生産されていなければならず、
月販300台からすると、8月末で約900台は、今どこにあるのでしょうか?

最も心配されるのは、皆さんが相当期待しているスペックが変更になる事態にならないことを祈ります。

書込番号:23619577

ナイスクチコミ!4


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 外部給電の使い方について

2020/11/24 14:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル

クチコミ投稿数:3件

こんにちは!5/21注文、11月中旬納車済み(BT,ムーンルーフ付き)の者です。

先日の連休に2泊キャンプで初の電源車としての利用ですが、何点かの疑問が出て来ました。

今回の使用家電:車載冷蔵庫36Lクラス(定格消費電力50W)

1.外部給電はイグにションONが条件ですが、当然、ナビ、メータ、その他の電装は動きます。夜は車内が明るいし、外部への給電なのに無駄な電気を使っていると思えてなりません。消せるもの(ナビ、エアコンなど)あれば、メータなどは消せません。これは外部給電の作動時には避けられないことなのでしょうか?

2.メータパネルには使用電力は400Wと表示され、残量時間が出て来ます。冷蔵庫は車外で回しっぱなしですが、冷蔵庫自体よりシステムの消費電力が大きいことが分かります。結局消費電力の低いものの長時間使用には不向きなシステムなのでしょうか?結果的に満充電状態で給電開始し、二日目のお昼には電池が空になり、給電停止。50Wの小さい冷蔵庫にしか電気を取っていません。

上記2点、電装に詳しい方、所有者で同じ疑問のある方コメントお願いします。

ちなみに、納車後、300KMを走りましたが、動力性能、乗り心地は最高です。

書込番号:23808127

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/11/25 12:10(1年以上前)

>我流グャーシュさん
電気に詳しいわけでは無いですが、単純に以下のように思ったのでコメントさせていただきます。

ご使用の冷蔵庫につきまして:
>>今回の使用家電:車載冷蔵庫36Lクラス(定格消費電力50W)

とのことですが、「車載」ということは通常12Vのシガーソケットからの電源で稼働される製品なのではないでしょうか?
つまり、電流で換算しますと:
 50W ÷ 12V = 約4A
→通常4Aまで流れる家電となります。

なのでそれをPHVの電源100Vに繋げた場合:
 4A × 100V = 400W
まで消費してしまうことになります。

つまりご指摘の使用電力400Wと合致いたします。
よって、まずは使用される家電をご確認いただくのが先ではないかと思いました。

更に、切り分ける策として使用電力が明確にわかっている製品に繋ぎ変えて前後で違いを比較して切り分けてみるのが良いのではないかと思われます。
不勉強で申し訳ありません。私も機会があればPHVで試してみたいと思います。

書込番号:23809991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4600件Goodアンサー獲得:392件

2020/11/25 13:53(1年以上前)

RAV4 PHV 取説抜粋 給電

>我流グャーシュさん
取説を見るとメーターパネルに出てくる消費電力400Wは実際の消費電力ではなく、400Wだったら何時間使えるという目安のように見えます。
いつも400Wになっていませんでしょうか?

搭載バッテリー容量のうち使用可能容量は小さい筈ですし、AC給電ではもっと制限されているかもしれませんね

書込番号:23810192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/11/26 10:55(1年以上前)

>わくわくわんさん
コメントありがとうございます。
車載冷蔵庫ですが、100V/12V(AC端子2個あるもの)兼用のもので、定格消費電力は50Wと表記されているものです。
RAV4で使うときは走行中は100Vの車内コンセントに繋ぎ、外で使用する場合は外部給電のアウトレットにつないでいました。
使用電力の違う電化製品も今度試してみますね。

書込番号:23811851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/11/26 11:04(1年以上前)

>らぶくんのパパさん
コメントありがとうございます。
確かに、おっしゃる通り、400W以下の電気製品を使用しても、400W使用中と表示されるようですね。給電残量時間もその数値で計算されます。ずっとチェックしていたわけでもないですが、実際にその表示されている残りの時間通りに給電が停止していた気もします。
あと、書いていた通り、イグにションONの時点で電力が消費されるのも避けられないので、使い電気製品の消費電力に関係なく、何だか効率のあまり良くないシステムと思いました。言ってみれば携帯電話を充電するぐらいな微細な電力を使っても20時間で給電がストップすることですよね。災害時での使用など歌われていますが、容量の大きい携帯バッテリー(数万〜10万ぐらいしますが)を持っていた方が効率がまだいいとまで思ってしまいます。

外部給電の使い方がまだ慣れていないだけかもしれませんので、改善策が分かればまた報告したいと思います。

書込番号:23811868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/11/27 22:49(1年以上前)

外部給電の件ですが、取説を良く読んでください、確かスタートボタンを2度押し後100V給電ボタンを3度押してみて下さい(詳しくは販売店に問い合わせしてください。



書込番号:23815286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/12/11 16:05(1年以上前)

ヴィークルパワーコネクターに接続した状態で外部給電しているときは、
取説を読むと車外からドアロックできると思います。

ドアロックしていた場合、車内の表示類やエアコンはOFFになるように思うのですが、、
そうなっていないのでしょうか?

書込番号:23842725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/01/15 13:00(1年以上前)

消費電力はAC だろうがDCだろうが40wなら40wです。もちろん、AC からDCへの変換に電力がそれなりに消費はされますが。

書込番号:23908043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RAV4 PHV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
RAV4 PHVを新規書き込みRAV4 PHVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RAV4 PHV
トヨタ

RAV4 PHV

新車価格:566万円

中古車価格:287〜558万円

RAV4 PHVをお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RAV4PHVの中古車 (110物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RAV4PHVの中古車 (110物件)