アリア 2022年モデル
135
アリアの新車
新車価格: 659〜944 万円 2021年6月4日発売
中古車価格: 311〜965 万円 (99物件) アリア 2022年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アリア 2022年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 12 | 2022年6月4日 23:52 |
![]() |
34 | 15 | 2022年6月2日 16:59 |
![]() |
38 | 9 | 2022年5月30日 22:45 |
![]() ![]() |
159 | 37 | 2022年5月29日 20:13 |
![]() |
9 | 4 | 2022年5月10日 13:24 |
![]() |
8 | 2 | 2022年5月5日 11:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > アリア 2022年モデル
カラーは暁推しですが。
https://youtu.be/r4qHTqCh8yw
最近YouTubeにカーマインレッドのアリアが試乗アップされてますねホイールも20インチ大きくてカッコイイデザイン。
自然光のカーマインレッドスポーティーで走りも
速いe-4ORCEによく似合います。
176000円のカラー何でこんなに高いのか?
カーマインレッド選んだ人居るのかな?
暁とぐらつく
まぁー派手と言えば派手ですが。
いい色んなです。
カーマインレッドで検索すると
ランドセル出て来ました(笑)
日産カーマインレッドで検索すると
スカイライン出来ました。
この前400Rスポーツ+でベタ踏みしましたが凄かったな。
それでもアリアがイイ
もう音要らないです。
書込番号:24687872 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ちょんまげ ださん
>カーマインレッド選んだ人居るのかな?なら、
質問スレッドでこれが質問なら、176000円は、高いと思います。
普通、特別色は、+3万程度かと・・・
エグイね。
書込番号:24687925
1点

こんばんは、
紫外線を吸収しやすい赤なら屋根付きの車庫が欲しくなります。
17万なんて論外ですね。
赤なんですけど、まけときますから買ってくださいという話ならわかる。
書込番号:24687950
2点

>ZXR400L3さん
高いですよね。
35GTR純正アルティメイトシャイニーオレンジも
33万円ともっとエグイ
アリア特別色は55000円なんです。
自分推し(暁は88000円
標準グレードe−4ORCEの値段発表されてませんが、
このご時世の戦争で値段高くなるのかが心配です。
書込番号:24688130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>写画楽さん
おはようございます
昔 赤が日焼けして朱色になってた車沢山見掛けましたね。
自分の場合シャッター付き車庫で心配は無いのですが
やっぱり高いですね。
何でカーマインレッドだけ高いのか知りたいですね。
書込番号:24688248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちょんまげ ださん
カーマインレッドのアリアは目立つし、いい色です。
スカイラインンと同じカラーなのですね。
目立つということで、ランドセルと同じということは納得です。
価格は17万円越えですか。
特別に塗装するのでしょうか?
余裕があれば選びたい色です。
書込番号:24691420
0点

>くまごまさん
赤黒と20インチホイールのデザイン大きさバランスが凄くイイ様に見えちゃんですよね。
特別塗装色はみんな同じ扱いですが原料の違いですかね?
カーマインレッド選んだら納期掛かるとか有りそうな気がする。このご時世
スカイラインも同じ値段ですね。
書込番号:24692360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

B6標準車ですが、
カーマインレッド/ミッドナイトブラックの2トーンに
しました。
実物は見たことがないのですが、『赤』が好きなので
他色より高額な特別塗装色の理由は聞かずに注文しました。本当は【マツダの赤】-「ソウルレッドクリスタルメタリック」の方が良いのですが、。
そのせいではないでしょうが、昨年末12/19に注文して、納車日がどんどん遅れています。
先月初めに、4/20に日産栃木工場を出荷予定が、
4/9土曜日現在、☆2つですが7/20に出荷予定となっています。
これ以上遅れないことを祈っています。
書込番号:24694240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろさださん
居ましたね!
マツダ赤分かりますビカピカ光って良いですよね。
自分もアリアのバーガンディー実物見た時ちょっと暗いな?と思い日産ならもう少し明るいクリムゾンレッドエルグランドの方がいいな?と叶わぬ思いを(笑)
当時32ワインレッド乗ってたのでアリア赤黒グラつき行っちゃいそうです(笑)
自分はまだコロナ禍で自由が無いのでeー4ORCEまでまだ待てそうですが買えるか?(笑)
注文したら早く欲しいですよね。
これ以上延期しない様に願ってます。
赤楽しみですね!
今丁度河口まなぶさんのアリア試乗やってますね
試乗車推しの2台(笑)
推しの2台並ぶと赤もマジカッコいいね
https://youtu.be/TSOIAgx1lm8
書込番号:24695221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちょんまげ ださん
スカイラインのカーマインレッド乗ってますが、色はかなり良いです。
くすんだ感じではなく画像の通りかなり目立ちますが。
ただ、飛び石とかで白くなっちゃう(なので目立つ)のが難点ですね。
書込番号:24718695
0点

>灯里アリアさん
カーマインレッド乗りですか。
本当いい色ですよね綾瀬はるかにも乗ってもらいたい(笑)この服で似合い過ぎ。
動画でグレー・シルバー系3台揃うとエグいですね。
特にステルスグレーが気になりはじめたんですよ。
暁、カーマインレッド、ステルスグレー。
白もカッコいいけど現在白乗ってるので違う色がいいかなーとeー4ORCEなので気長に現在模索中です。
書込番号:24719223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カーマインレッドは、2層のカラーベース
を用いているので、その他の色の比べて
1回工程が多い。
それにしても、他の特別塗装色の倍の値段は
高いですね!
日産屋内での展示車を実車で色を確認しましたが
いい色なんですけど。
マツダの『ソウルレッドクリスタルメタリック』も
色ベース2層、クリア1層の塗装なので工程は同じ。
マツダみたいに(深層部にアルミフレーク)は
入っていないと思いますが?
書込番号:24777294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AYABさん
私も何処となく聞きました。
凄く迷うんですよね
ステルスグレーとカーマインレッド
どっちも良い
カッコよすぎ
探して両方見たいですね
書込番号:24778245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > アリア 2022年モデル
日産アリアB6標準は5月12日に発売とあります。
12月末に購入しましたが、納車が9月になりそうとの事。そんなかかるのかな?
皆さんはどんな感じなのか気になり投稿しました。
書込番号:24718829 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は11月26日契約で、5月11日工事出荷予定です。
B6標準車の納期は荒れに荒れているのが現状です。
12月末〜1月契約で、8月〜9月という話はよく聞きます。
B6Limitedの納車が遅れた事と、日産がディーラーへの展示、試乗車を優先させた事が主な原因です。
LINEのグループで納車待ちのメンバーでアリアの話で盛り上がっています。グループの主さんがExcelでメンバーの契約日、出荷日等を纏めてくれてるんですよ。
納車待ちのちょっとした気休めになるかもしれませんよ!
書込番号:24718851 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>svx8979さん
返信ありがとうございます。
そういうLINEのグループがあるのですね😃気長に待つには、色々雑談もあり楽しみが増えそうですね!
自分も納期に関しては、いつでもいいやって感じではありますが楽しみではあるので早い事に越した事はないですね。
同じように納車待ちの方がいるのであれば何か安心しました。
書込番号:24718872 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4月契約で現状7月末と言われてます。実際は9月くらいかなぁとは思ってます。
書込番号:24718911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じ様な悩みを持った仲間たちが集まってますので、覗いてみてください。
オープンチャット「日産アリアB6limited、B6標準車納期情報交換所」
https://line.me/ti/g2/_HQHuPgyfyeBM5maedZ0y8MdfjfilKX9KT8OfQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
書込番号:24718922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
納期、早いですね!
オプション等でも変わってくるかもしれないですね。自分も9月はまだ暫定なので早くなるのか遅くなるのか😱
書込番号:24718933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わざわざ、ありがとうございます😊覗きに行きます🫣
書込番号:24718937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ややたたさん
私は11月28日契約で、当初の工事出荷予定4月6日が今のところ5月14日になっています。連休明けに最終が分かるとの事でした。
また伸びそう。
書込番号:24719846
2点

B6ですが、4月中旬に商談をし納期を確認したら、7月1日製造完了予定と言われました
遅くとも盆前には納車可能とのこと
見積内容で判を押してもよかったのですが、どうしても実車を試乗してからにしたいのでまだ契約には至っておりません
書込番号:24723145 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ややたたさん
Limitedからプロパイロット2.0とサンルーフを除いた標準B6をオーダーしてます。
11/26契約。4/30工場出荷。5/19ナンバー取得。その後数日で納車予定となっております。
書込番号:24739463
3点

もう間もなく、納車ですね。
私は、B6標準車にlimited同等のメーカーオプションを付けて、
12/19契約で、納車は、7/20工場出荷。
8月上旬の予定だとディーラーからは言われています。納車予定が2度遅延しています。
書込番号:24741622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、B6の標準でサンルーフありのプロパイロット2.0パックなし
ですが5月6日契約で詳細は、10月頃に判明し来年の1月ぐらいでは?と
営業方は、淡々と説明していました。
書込番号:24746810
3点

>hiroshi satouさん
初めまして、質問させて頂きます。
私も連休明けにディーラーに赴き、条件次第で契約するつもりでしたが、
納車が1月〜2月になるとの返事でした。
補助金がなくなる、あるいは翌年度の開始に間に合わなく、
制度期間の切れたタイミングになる可能性があるので、見合わせました。
satouさんが、契約されたディーラーは、
補助金の期間に関してどのように説明されていたでしょうか?
書込番号:24749293
2点

ディーラー在庫探せば、今からでも6月納車ですよ。
書込番号:24767508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日5/29契約しました
今日現在で既に来年3月登録、最悪4月登録になるかも、と言われました
見積、契約書を4月登録で契約し、もし3月に登録出来れば4月登録分の自動車税は返金してもらえます
書込番号:24768610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ARIYA B6の標準車ですが 昨年12月19日に注文しました。
同様の投稿をするのは3度目になるんですが、、。
納期についてですが
@注文時=2022年4月初旬
A3/初旬=2022年5月初旬
B3/下旬=2022年8月初旬==**
C6/初旬=2022年10月中旬==*
と、どんどん納期が遅れています。
また、BとCで「パイプライン=工程情報?」の*が減っているそうです。
どうなっているのやら、、。
日産自動車には不信感しかありません。
書込番号:24774482
2点



自動車 > 日産 > アリア 2022年モデル
ミッドナイトパープルはどんな色なのでしょうか。落ち着いた上品なツヤがあるといいなと思ってますが、ヤン車のような感じだと嫌だなと。。ミッドナイトパープルの実物はどこかで見れないでしょうか?
書込番号:24688080 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

普通にHP見ればいいやん
GTRとかに設定されていた青紫というより濃紺なんじゃね
アリだねこれは
でもせっかくなら珍しい色とか買いたくなるよね
SUVならだいたいどの色でも合いやすいっていうのもあるし
実物はわからなかった
現在日産本社ギャラリーにあるのはシェルブロンド(M)/ミッドナイトブラック(P) 2トーン〈#XGV〉〈特別塗装色〉
書込番号:24688135
5点

気になるカラーですよね。私も気になっていました。
3月の上旬に神奈川県の座間で、ミッドナイトパープルの実車展示がありましたが、
東京、神奈川での今後の展示予定は今の所なさそうですね。
以前日産本社の方に聞いたところ、GTRのt-specのミッドナイトパープルが同じカラーだと案内され
展示されていたGTRを見た事があります。見る角度によって感じる色が変化する不思議な色でした。
ネットの世界ですが、
海外発信のyoutubeで、どこかのテストコースを走行しているミッドナイトパープルアリアが見れますし、
「ミッドナイトパープル tspec」で検索するとGTRの写真が沢山見れますので、
塗装のイメージが湧くと思います。
参考まで。。。
書込番号:24688169
3点

ミッドナイトパープルの色だけならGT-R専門店でも見れますよ。無論、経年劣化は見られますが!
https://www.carsensor.net/shop/kanagawa/204203001/?vos=alcsrglgmzz10000141
隣のクルマ(ヴォクシー)がそんな色でしたね。
書込番号:24688301
1点

皆様ありがとうございます。
光の当たり方でかなり色味が違うようなのでHPと実物で印象違う気がするんですよねぇ。悩ましい。。海外のYou Tubeはオーロラグリーンはありましたが、ミッドナイトパープルが見当たらず、GTR専門店も近場に無いため、やはり覚悟を決めてやっちゃうしかなさそうですね。。
書込番号:24688435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日産は内装、外装、色番号が同じでも実物は色の違いがあるみたいですよ。GTRと同じ色ではないかもしれません。内装のグレーもリーフ、アリア、オーラで印象が違います。
実物を見てから決めるのが間違いないと思います。
書込番号:24689248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

外装はGTRのミッドナイトパープル
内装はリーフとオーラのグレー
日産本社で展示車みて参考に想像して注文しました。
5/12発売なのでわかりませんが4月出荷予定です。5月には納車されてると思います。
書込番号:24689265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クラブアリアに登録するとかなりリアルなバーチャルモデルで色を確認できたので、画面に穴が空くほどチェックしました。
これで見るとミッドナイトパープルは濃紺というよりは、実は思ったよりかなり明るめのパープルに見えますね。
うーむ。ミッドナイトと言うからにはもうちょい暗い色かと思ってました。
書込番号:24689732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

岡山市内で、アリアのミッドナイトパープルの現物見ました。
遠目で見ると黒色、近寄ってみると、角度によって濃い紫と、深緑にみえます。私は11月に契約して、色は黒です。ミッドナイトパープルが発表された時はかなり悩みましたが、結果オーラだと思ってます。なぜなら、緑色が渋すぎて好みではありませんでした。
書込番号:24756656 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実車の接近動画です。ご参考にどうぞ。
見る角度と光の当たり具合で色が変わるところが面白いですね。
納車から一週間ほどたちますが、総じて大満足です。
書込番号:24770514
10点



自動車 > 日産 > アリア 2022年モデル
アリアB6の2WDが通常モデル、リミテッドモデル共に注文済の方が多数いらっしゃると思います。
私も通常モデルを注文したのですが、、、車両本体価格からの値引きはゼロでした。
皆さまの状況は如何でしょうか?ディーラーOPからは値引きが1割程度あると思うのですが、
車両本体価格から、値引きがあったのかどうか、お聞かせいただきたく思います。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:24469132 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>そうステさん
デビューしたてで値引きはほとんど見込めないと思われるので、恐らく14万円ぐらいのコーティングをサービスでしてそれが値引きになるんじゃないかと想像します。
自分も先日ディーラーに行ってみましたが、営業さんもまだ値引きの商談ができない状況のようです。
あとは常連客さんならディーラーOPオマケとか下取り額をアップするような個人的な話しになるんじゃないかなと。。。
書込番号:24469230 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オンラインオーダーもやるみたいですから、車両本体価格からの値引きは期待できないでしょうね。
他の方も仰っているように、純正OPでなく、コーティングやメンテナンスパック等のディーラーさん独自のサービスか下取り車の金額上乗せ等の対応が限界でしょうね。
書込番号:24469287 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ariya,基本,値引きないですよ。オプションにも一律の値引きは無くて,総額に対してちょっと交渉できるかどうかと聞きました。
下取りや,それまでの付き合い次第かと思いますが,長年,日産車に付き合いある私も,こんなとこ。
最近の日産だと,ノートでも,ちょっとある程度。
書込番号:24469404
7点

私も注文しましたが、値引きはない。
補助金たっぷりなんだから、
それでも値引きが欲しいのか、
嫌なら買ってもらわなくて結構的な営業スタイル。
ベンツの電気自動車は30万円引くけどね。
と言えば、そちらでどうぞよろしくね的な感じです。
なのでベンツかソルテラにしようかな。
待たせすぎで、鮮度も興味も駄々堕ちですよ。
一旦キャンセルがいいかもですね。
でもね、初代ムラーノ以来のグッドデザイン賞です。
日産頑張りましたで賞ですねぇ。
書込番号:24469442 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

利益幅が大きくて,割引が常態化しているものは,定価で買う人がいなくなりますよね。
適正な価格が分からない。オープン価格採用というものもありますが。
日産は,価格を維持する方針になったのでは?
購入補助キャンペーンも,アリヤ,GT-R,Zは除くとなっていますね。
書込番号:24469710
3点

>日産は,価格を維持する方針になったのでは?
そうかもしれませんね。
アリアはオンライン販売もするし、テスラの販売方法に寄せるのかもしれないですね。
そうすると、
今までのような「値引きで車を売る」という日本での車の商習慣が変わるきっかけになるのかもしれません。
購入者により「値引き額を増減させる」というのは、ある意味、不公平な販売方法ですから、私は好きではありません。
オンライン販売は、値引き額を自慢したい人には、不向きな販売方法でしょうね。
書込番号:24469770 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

そうなんですよねぇ。なんかアリアに関しては高飛車というか、「値引は何処の日産に行っても一緒ですよ。無理です。」みたいな感じなんですよねぇ。
気持ち、2か3万だけでも引いてくれたら、気持ちよく契約出来ると思うんですけどね^_^;。でも、アリアが欲しいし、焦らされてるので、4WD発売まで我慢できずに、契約しちゃいました。
書込番号:24470017 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

実際、14万のコーティングがサービスとかしてもらえたんですか!?
それなりに、ディーラーOPをつけまくらないと、そこまでしてもらえないでしょうね。。。
書込番号:24470031 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オンラインオーダーしても、日産は結局販売店まで出向いて、契約ですよね。
てことは、そこで値引き交渉出来たりすると思います。
テスラみたいに、ポチッてそれで契約じゃない限り、値引きの有無はあり得ると思います。
書込番号:24470040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は本体価格からの値引きはなし、オプション価格から15%程度値引きしてもらえました。代理店や担当者によって方針は違うのではないでしょうか?
書込番号:24470110
5点

◯葉県ですが値引きなしでした。その代わり今乗ってる40Kリーフ買い取り10万アップで契約しました。アリアが納車されるまで価格補償。原油高の影響か今中古リーフは値上がりしてますよ!売るなら今かも
株主優待で5000円のギフトカードと5000円ギフトカタログ貰いました(紹介は5000円のカタログギフト)
だれでも使えるのはこれか、地域限定VTHの優待券3万円券だと思います。
株主優待なら紹介しますよ?まぁ個人情報教えて貰う事になりますが。
書込番号:24470300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アリア納車までの下取り価格保証はいいですね!
あと、株主優待やカタログギフトって、どうすれば貰えるんですか?差支えなければ詳しく教えて下さい。🙇‍♂️
書込番号:24470764 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

limitedだからなのかは分かりませんが
車両で10万、DOP44万からで10万※
計20万は値引き頂きました。
あとは、下取りと補助金頼みです。
書込番号:24471820 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

情報提供ありがとうございます!
リミテッドとはいえ、車両から10万値引きは凄いですね!
ディーラーOPも合わせて20万とはビックリです!
差支えなければ、都道府県だけでも教えていただけないでしょうか???
よろしくお願いします。
書込番号:24472431 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>そうステさん
見積書の赤いところを見てみましょう。
書込番号:24472752 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日産の株主優待は券では発行がなく、株主が日産のホームページに新車購入者の情報を入力印刷して購入者が購入店にてハンコを頂いて郵送すれば株主に5000円のギフトカード、購入者に5000円のカタログギフトが貰える制度です。
因みに私は株主なので両方貰えるという事です。
知り合いに株主が居れば喜んで紹介してくれると思います。たしか10人まで紹介出来たはず
書込番号:24472776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

B6 リミテッドは,予約終了だから買えない,しゃーないな。
てか,700万超えは買えんけど。
とりあえず,オプションからの値引きは販社によってはありそうですね!?
書込番号:24472835
6点

ココの県は,自動車税免除ないの?
アイチだと免除だから,合計したら,お得だよ!?
書込番号:24472863
1点

免税は2年目じゃなかったですか?一年目は月割りだと思ってました。
書込番号:24473083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > アリア 2022年モデル
Dオプションのドラレコを付ける予定ですが、駐車中の録画が出来ないようでどうしようかと考えております。
現在テスラ車に乗っているので駐車中もセントリーモードで四方向録画されているのでとても安心です。
以前ガソリン車乗っていた頃は駐車中もバッテリーから電源とって録画出来るものを使っていましたがその場合はバッテリー上がりが心配になります。
みなさんはどうされますか?
書込番号:24730398 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サブバッテリーシステムを使ってみてはどうですか?
サブバッテリーが無くなってもメイン12Vには影響は無いですよ
書込番号:24735417
1点

>wwzzssさん
駐車中録画機能は実装されていたと記憶してます。
バッテリーについては推測ですが、リーフのように電装系の12Vバッテリーが低下したら走行用バッテリーから自動で充電されると考えられます。
情報が確認できましたら後日補足します。
私もテスラの監視システムが羨ましいと思ってます。特にドアパンチ監視カメラ?(笑)ちなみにテスラのセントリーモードは走行用バッテリーを利用しているようです。走行用バッテリーが低下するとセントリーモードは解除されるようです。
個人的に日産のアラウンドビューモニターカメラを使って監視できるようにならないか調べてます。
書込番号:24739486
2点

>リフティング部さん
ディーラーに聞いたら振動があれば録画するが通常は録画しないとの事でした。
ただ、B6の試乗車をこれはリミテッドですと説明するような人なので信憑性が無いかもです…
書込番号:24739504 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakyさん
やはりサブバッテリーでの運用が安心ではありますね。
書込番号:24739507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > アリア 2022年モデル
DOPのUV&IRカットフィルム(スモーク)を取り付けられた方はいらっしゃいますか?
取り付けた場合、透過率はどの程度になるのか教えていただきたいです
書込番号:24731344 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディーラーオプションのフイルムならディーラーに聞けば透過率、フイルムメーカー名など教えてくれるでしょう。透過率は何種類かから選べるでしょう。恐らく作業は外注でしょう。
書込番号:24731755 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昔と変わってなければ、スモークで30%、ダークスモークで15%、ブラックで5%(今も3種類?)。
車両側のプライバシーガラスの透過率が45〜50%くらい?
ガラスとフィルムの透過率を掛け算して最終的な透過率が決まりますよ。
例)スモーク30%を貼った場合、0.45*0.30=0.135=13.5%
書込番号:24732038
2点


アリアの中古車 (99物件)
-
- 支払総額
- 420.8万円
- 車両価格
- 409.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.4万km
-
アリア NISMO B9 e−4ORCE プロパイロット 2.0 4WD BOSEサウンド・プロパイロット2.0リモート
- 支払総額
- 778.4万円
- 車両価格
- 769.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
アリア B6 e−4ORCE 4WD アラウンドビューモニター・ドライブレコー サンルーフ スマートキー 全周囲モニター ETC エマブレ フルオートエアコン LEDヘッド 4WD
- 支払総額
- 508.9万円
- 車両価格
- 498.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 652km
-
アリア B9 e−4ORCE 4WD 社有車プロパイ コネクトナビ サンルーフ B 360カメラ フルオートエアコン LEDヘッドライト パノラミックガラスルーフ ETC 4WD 試乗車
- 支払総額
- 587.4万円
- 車両価格
- 578.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 420.8万円
- 車両価格
- 409.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
アリア B6 e−4ORCE 4WD アラウンドビューモニター・ドライブレコー サンルーフ スマートキー 全周囲モニター ETC エマブレ フルオートエアコン LEDヘッド 4WD
- 支払総額
- 508.9万円
- 車両価格
- 498.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
アリア B9 e−4ORCE 4WD 社有車プロパイ コネクトナビ サンルーフ B 360カメラ フルオートエアコン LEDヘッドライト パノラミックガラスルーフ ETC 4WD 試乗車
- 支払総額
- 587.4万円
- 車両価格
- 578.0万円
- 諸費用
- 9.4万円