日産 アリア 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル

アリア 2022年モデル のクチコミ掲示板

(895件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アリア 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アリア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
アリア 2022年モデルを新規書き込みアリア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
53

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

B9のキャンセル車

2023/09/15 23:24(1年以上前)


自動車 > 日産 > アリア 2022年モデル

クチコミ投稿数:64件

いまB6乗ってます。デイーラー担当者からB9キャンセル出ましたと、、、どうする?私。このサイトをご覧の方の中でB9への乗り換えを考えていらしゃる方いますか?

書込番号:25424215

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/15 23:37(1年以上前)

考えてますよ

書込番号:25424230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:17件

2023/09/15 23:40(1年以上前)

どうする、私ってwww
決められないのなら是非買いましょう!!
もちろんオプションとかも希望のやつなんでしょう?

書込番号:25424234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:5件 アリア 2022年モデルのオーナーアリア 2022年モデルの満足度5

2023/09/16 00:39(1年以上前)

>hisuinoheyaさん

B9はメーカーオプションがフルで付いているので、あとはボディカラーが希望の(or妥協できる)カラーであれば決めてしまうのもアリかと思います。これも巡り会わせです。

バッテリーサイズが大きい方が色々と選択範囲も広がるし、迷われているという事は資金面では買えるのでしょうから。

書込番号:25424299

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:64件

2023/09/16 07:55(1年以上前)

今日デイーラーに行って詳しく説明を受ける予定です。問題はB6の下取り金額です。買い取り店に査定を急いでお願いしましたがアリアB6の査定が少ないという理由ではっきりとした金額提示は出なくて大体これくらいの金額提示が2社、金額はデイーラーとの話し合いの後で出すとの回答が2社、、、今日の説明次第となってます。B9がいつ来るかわかりませんと説明受けてB6にしたのに度重なる納期延期で最終的に半年しか変わりませんでした。でも走行距離は魅力的ですよね。ちなみにデイーラーの説明によるとB9は年内納車完了を予定、その後年明け3月からアリアの受注開始で80万ほどの値上げだそうです。

書込番号:25424460

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件

2023/09/16 11:37(1年以上前)

>hisuinoheyaさん
乗り換え金額が100万円以内ならば即決です。
迷うことはありません。

書込番号:25424679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:253件 アリア 2022年モデルの満足度4

2023/09/16 16:37(1年以上前)

>hisuinoheyaさん
素朴な質問何ですが補助金は一旦返金するんでか?でまた申請?

書込番号:25425042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:5件 アリア 2022年モデルのオーナーアリア 2022年モデルの満足度5

2023/09/16 18:09(1年以上前)

>あかビー・ケロさん

https://www.cev-pc.or.jp/hojo/cev.html#caution

令和4年度当初予算までで補助金を受け取った方はアリアの売却額も補助金返納額に算定されてましたが、hisuinoheyaさんは令和4年度補正予算/令和5年度で補助金を受け取っていると思うので、売却額に関係なく残存期間で補助金返納額が算定されます。

6ヶ月所有していたとなると、

92万円 × 6ヶ月/48ヶ月 = 80.5万円

の返納が必要となり、また処分した車両の補助金返納が完了するまで新たな車両への補助金は交付できません。


出来るだけ高く下取り(買取り)されればいいのですが、価格.comのアリア中古車販売価格を見るとB6は500〜600万円ぐらいなので、そこから30万円前後引いたぐらいが相場でしょうか?

書込番号:25425147

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:253件 アリア 2022年モデルの満足度4

2023/09/16 18:32(1年以上前)

>mihosinzanさん
詳しい回答ありがとうございます。
所有期間控除して返金で、返さないと次の補助申請も出来ないんですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:25425181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2023/09/16 20:18(1年以上前)

今年3月納車で6月乗りました。走行距離はどんどん旅行に行ってしまったので1万7千キロ乗ってます。下取り金額は甘くありませんでした。購入価格から言えば6掛けでした。走りすぎてるのはわかっていましたが情けない話です。下取りに出したリーフはどこかに行ってしまいますね。B6からB9への乗り換えお考えの方は一考あるかな、、、

書込番号:25425324

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/17 15:59(1年以上前)

>hisuinoheyaさん
ディーラーの下取りは買ったばかりの人気車種でも自動的に7掛け前後になると聞いたことがあります。
下取り査定はがっかりする金額だったけど、大手買取店に行ったら予想を上回った、というのはよくある話しです。
また、多くの中古車検索が走行距離を1万キロ単位で分けるので、9800キロか10200キロかでも大きく変わるそうです。

ただアリアが人気車種なのか?と、補助金の分をどう捉えるか難しいですね。うちなんか補助金なかったら無理だったんで。。

書込番号:25426476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2023/09/17 21:39(1年以上前)

>リニア95さん
確かに査定金額には引きましたが走行距離がネックですと説明受けました。市中買い取り店の提示価格も同じでした。まあはじめはB9が欲しかったのでこんな出会いもいいかなと思っています。色も納得の範囲内でした。ただ追い金とB6購入時の支払金の合計は下取りに出したリーフの金額をゼロに近いものにしてしまいます、、、そこが悔しいところかな。結構好きだったんです前乗ってたリーフが。

書込番号:25426889

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件

2023/09/18 21:10(1年以上前)

いまデイーラーの返事待ちです。乗り換えすることになると思います。

書込番号:25428290

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:5件 アリア 2022年モデルのオーナーアリア 2022年モデルの満足度5

2023/09/18 21:35(1年以上前)

>hisuinoheyaさん

goodな判断だと思います。

次のアリアは長く乗れますよう祈っております。

書込番号:25428331

ナイスクチコミ!5


nariyan7さん
クチコミ投稿数:7件

2023/10/01 14:16(1年以上前)

mihoshinzanさん
決して悪意は無いです。
補助金の返納は私も所有日数で算出と思っていたのですがリーフ→アリアの買い替えで確認したところ、下取りで売った価格/下取り車を購入した価格だそうです。
思いの外、リーフが高く下取りされたので嬉しいやら悲しいやら複雑な気持ちでした。なんか難しいですね。

書込番号:25445000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2023/10/01 21:35(1年以上前)

気になさらなくていいですよ。>mihosinzanさん
補助金の返済に関しては、デイーラーの担当者も計算方法がころころ変わるってなやんでましたもん。去年度の補助金返済額は、リーフの下取りが高かったので4年目の1月前まで待ちました。今回の乗り換えは待てないので言いなりどうりの返済額となるでしょう。ただいま問い合わせ中です。また確定しましたら書き込みします。

書込番号:25445554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:5件 アリア 2022年モデルのオーナーアリア 2022年モデルの満足度5

2023/10/01 22:08(1年以上前)

>nariyan7さん

おっしゃる通り、令和4年11月7日までに新車新規登録されたリーフは令和4年度当初予算以前の補助対象車両なので、売却額も算定の対象になります。

令和4年11月8日以降に新車新規登録されたリーフの場合、令和4年度補正予算/令和5年度当初予算の補助対象車両となりますので、売却額に関係なく残存期間で補助金返納額が算定されるそうです。

おそらくnariyan7さんのリーフは令和4年11月7日以前に登録された車両で、4年間の保有期限を迎える前に手放すことになったのでしょう。

書込番号:25445605

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:64件

2023/11/06 21:22(1年以上前)

補助金返還金額決まりました。いただいた補助金は92万、8か月後の売却で約77万返還となりました。支払が終わったのでB9の登録に進みますので今月末までには引き渡しの予定です。

書込番号:25494497

ナイスクチコミ!5


nariyan7さん
クチコミ投稿数:7件

2023/12/16 17:42(1年以上前)

>mihosinzanさん
今更ながらレス気付かずにすみません。
そうなんですね。ご指摘の通り私のリーフは2019年6月登録でした。 何も分かってなく失礼しました。

書込番号:25548446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeの見方は?

2023/12/06 05:45(1年以上前)


自動車 > 日産 > アリア 2022年モデル

クチコミ投稿数:335件 アリア 2022年モデルのオーナーアリア 2022年モデルの満足度4

アリアが納車されました。これからアリアライフを楽しもうと思います。

そこで質問です。
それは、スマホとナビをHDMIケーブルで接続して、停車時にYouTubeを楽しもうと思いますがうまく視聴できません。
一度まぐれで視聴できましたが、接続の仕方をお教えください。

現在、スマホとつなぐと音声は聞こえたりしますが、動画がナビ画面に映りません。
ナビ画面を操作して、ソース画面はでますが、HDMI画面をしっかりと見つけられません。
ディーラーに問い合わせましたが、明確な回答がなく行き詰っています。

どなたか、YouTubeをアリアで楽しんでいる方がおられましたら、教えてください。
当方、あまり車の設定方法には詳しくないので、よろしくお願いいたします。

書込番号:25534386

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/06 06:16(1年以上前)

>heroちゃんさん
まずは両面テープを用意します。そしてスマホの裏側全面に隙間なく貼ってください。

裏紙を剥がして、ナビ画面に思いっきり押し付けます。そして動画サイトにアクセスします。

ほら、見られた!

書込番号:25534407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/12/06 07:47(1年以上前)

まずは、

ビデオカメラやメディアプレーヤーなどスマホ以外のHDMI出力のできる機器を車につなぎその車で映るのか?

また、

スマホを家のテレビに映せるのか?

何が悪いのか原因の切り分けの為に上記2点を確認しましょう。

書込番号:25534467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2023/12/06 08:44(1年以上前)

一度は出来たのですよね?
偶然は無いと思います。
どこかに落ち度がだと思うけど。

書込番号:25534502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


R.R type4さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/07 14:47(1年以上前)

>heroちゃんさん
私はcarlinkitのTBOXplusを使っています。
USBポートに接続してWi-Fi繋げばYouTubeやアマゾンプライムビデオ等も見放題ですよ。
もちろん運転手は見られませんが運転中も画面に映るので同乗者に喜ばれます。

書込番号:25536222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/07 18:02(1年以上前)

>heroちゃんさん
自分もiPhoneをHDMIケーブルで繋いでみましたが、音声は聞こえるも画面全体が真緑色になり映像を観ることはできませんでした。

また、真緑色の中にうっすらとiPhoneのアイコンが判別できるのですが、ミラーリンクと言うんでしょうか、iPhoneの縦画面がそのままモニターに反映されてるだけで、正常に映ったとしても恐らく小さくてマトモに見られないかも。。。

最終的にファイアスティックTVとポケットWi-Fiに落ち着きました。ポケットWi-Fiは月3千円ぐらいですが、スマホの通信量を落として相殺しています。
ファイアスティックTVだとリモコンで後部座席の子供らでもいじれるので結果的に良かったと思います。




書込番号:25536420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件 アリア 2022年モデルのオーナーアリア 2022年モデルの満足度4

2023/12/07 19:52(1年以上前)

>リニア95さん

なるほど、そういう方法がありますか。

一時的でしたが、私はYouTubeが見ることができました。
その際、Dの担当が電話してきたので、その結果、YouTubeは消えてしまいました。

後日、担当に連絡を入れ、もう一度、Dにアリアをもっていって二人で接続を試す計画を立てました。
上手くいくことを祈るばかりです。

書込番号:25536546

ナイスクチコミ!0


ANH20Wさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/11 11:33(1年以上前)

オットキャスト繋げてYouTube見てました。駄目ですか?

書込番号:25541528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件 アリア 2022年モデルのオーナーアリア 2022年モデルの満足度4

2023/12/11 18:13(1年以上前)

みなさんの工夫した動画の視聴方法は良いことだと思います。
それぞれがそれで満足して、車中で楽しんでいることはそれでいいのですが、そもそもHDMIスロットがあり、スマホとケーブルで接続すれば家のテレビと同様に視聴できるはずではないでしょうか?

アリアを購入したDに再度問い合わせをしています。
一度はスマホをケーブルでつないで視聴できた事実を確認したいです。

問い合わせて、まだ2,3日なので回答はありません。
Dは店に来て一緒に操作をしてみようとも言ってくれているので、多少時間がかかるかもしれませんが、明確な設定方法を知りたいです。

書込番号:25541974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/11 19:05(1年以上前)

>heroちゃんさん
それはね、アリアの問題じゃ無くて、君のスマホに問題があるんじゃ無いの?

書込番号:25542019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:335件 アリア 2022年モデルのオーナーアリア 2022年モデルの満足度4

2023/12/11 21:13(1年以上前)

>ガレソポールソンさん

それを投稿する、あなたは、心に問題がありますね(笑)

書込番号:25542187

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/11 21:52(1年以上前)

他でも書きましたが、パナソニックのビデオカメラをHDMIで繋いでも見られませんでした。
iPhoneは音は出たけれど、ビデオカメラは音すら出ません。

書込番号:25542256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nylonbeltさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/12 11:04(1年以上前)

>heroちゃんさん
HDMIについて取説やFAQがあるのでご一読おすすめします
https://faq2.nissan.co.jp/faq/show/54267

書込番号:25542789

ナイスクチコミ!1


R.R type4さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/13 01:47(1年以上前)

>heroちゃんさん
↓日産公式でも動画がありましたよ。

https://youtu.be/ufIyXPH6xCE?si=IlIlD8mUEHyXC1wY

書込番号:25543851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インテリジェントルームミラーについて

2023/11/18 14:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > アリア 2022年モデル

クチコミ投稿数:14件

信号停車時に室内からスマホで撮影

【困っているポイント】
アリアのインテリジェントルームミラーのハレーション

【使用期間】
3週間

【利用環境や状況】
夜間後続車のヘッドライト周囲に広い範囲でハレーションが出ます

【質問内容、その他コメント】
説明書にはハレーションについては記載があります。

「太陽や後方車両のヘッドランプなどの強い光源がカメラに入ると、インテリジェント ルームミラーのモニターに光のスジが入ったり、明るい光源がモニター上に広がったりする場合があります。その際には、必要に応じてルームミラーモードに戻してご使用ください。」

ただ、添付の写真(ノイズが目立ちますが天候は雨ではありません)の通り、ほとんど夜間の使用ができない程のハレーションなので、アリアに乗っている方あるいは日産のインテリジェントルームミラーを他車で使われている方は如何か教えていただきたく質問しました。もちろんカメラのある部分のリアウィンドウを丁寧に清掃してからの状態です。

書込番号:25510369

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2023/11/18 14:14(1年以上前)

後ろの車のライトが カメラに直に入っているので防ぎようないです

物理ミラーなら ここまで下は見えないので ライトは影響しませんが 
下までみえるのがデジタルミラーの利点なので 我慢してください

西日などは 飽和しますので 物理ミラーよりは楽なはずです

書込番号:25510385

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4995件Goodアンサー獲得:162件

2023/11/18 14:35(1年以上前)

>かずおみっぴさん

まずはアリアなり他の日産デジタルミラーでどう見えてるか?ですよね。

そちらは使用者の方からのレスを待つとして、それにしてもハレーション酷いですねぇ。

最近の中華の社外品ならもっとちゃんと見えるようですね。

曇りなのか故障なのか・・・

書込番号:25510409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2023/11/18 17:51(1年以上前)

対策

@インテリジェントミラーの輝度を落とす。
 )メニューボタン → 中央のボタン押下)

A路側に寄せてハイビームのクルマに抜かさせる。

Bバックフォグで撃退する。

Cフルアクセルで引き離す。

D後方カメラのレンズの前にスモークフィルムを貼る。

Eリアパネルにステンレスプレートを貼り付け光を後方に跳ね返す。(ステンレス架装の大型トラックみたいに)

Fインテリジェントミラーをオフにして、ミラーの角度を一時的に変える。

G眩しくはないので気にしない。

H入れ墨を模した腕カバーをサイドガラスを開けて見せつける。


まあ気にしないのが普通でしょう。

書込番号:25510676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2023/11/18 22:57(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
   やはり仕方ないんでしょうか。まあこんなものかな
   とは思っていましたが、他のユーザーがどう感じて
   いるのか知りたかったのです。

>槍騎兵EVOさん
   もし他の方より酷いならディーラーの担当者に
   強く訴えてみようかと思いました。ハレーションが
   出るのは当たり前ですがもう少し少なくてもと
   感じました。

>F22ラプターさん
   たくさんの対策を挙げていただいてありがとう
   ございます。F、Gが一番の対策かと・・・
   読んで納得させられました。

3名の皆さんレスありがとうございます。
他のアリアユーザーさんの感想も是非お願いします。

書込番号:25511143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件

2023/11/19 13:08(1年以上前)

>かずおみっぴさん
設定の差であると思います。

エクストレイルの場合、複雑な形をしたLEDライトが綺麗に映されますので、写真のような見にくい画像ではないですね。

新型セレナも所有しています。
妻も理解していますが、インテリジェントミラーの性能エクストレイルの方が遥かに綺麗で高性能です。
アリアの仕様は不明ですので、ディーラーで確認することをおすすめします。
少なくともエクストレイルと同仕様の解像度や夜間処理機能はあると思います。

セレナは明らかにコストダウンの仕様でした。

書込番号:25511791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TT-04さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/19 18:54(1年以上前)

B9e4です。
>かずおみっぴさん
全く同様に夜間走行時のハレーション酷いです。
後続車のライト周りだけならまだ我慢しようとも思いますが、視界全体にもやがかかったような状態になるのでカメラレンズ(ウィンドウ部は勿論きれいに拭き上げてます)そのものに被膜でもできているのかと思うくらい。
レンズ部にアクセスできないので販売店さんに相談していますが、センサー自体の感度、仕様かもしれませんね。
>F22ラプターさん が言われるように、輝度調整をして-5位にしてみたら多少もやが薄くなりました。
しかし、昼間の鮮明な画像には感銘を受けていただけに、夜間の視界の悪さとのギャップがひどいのでがっかりしています。
対策あれば即座に実施したいと思うレベルです。
以前B12ノートに乗っていたときのデジタルミラーでは経験したことはありませんでした。
何らかの対策が今後取られることを期待します。

書込番号:25512237

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2023/11/19 19:59(1年以上前)

>くまごまさん
>TT-04さん

レスありがとうございます。くまごまさんのエクストレイルの
インテリジェントルームミラーは夜間画像が鮮明だとのことで
羨ましい限りです。設定に関しては最初に変更していますが、
TT-04さんの仰るとおりあまり改善されませんでした。
私と同じB9 e-4orce所有のTT-04さんが同様の夜間画像
だとのことで仕様なのかも知れませんが、まるでレンズが
曇っているような印象です。レンズを拭いてみたいのに
閉鎖空間になっていて拭けないのが苛立たしいです。
もうすぐ来る1ヶ月点検の際に担当者に訴えてみます。

書込番号:25512356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件

2023/11/19 21:19(1年以上前)

>かずおみっぴさん
雨天時で画像はライト部分もぼやけますけど、晴れのときはライトの形状が肉眼以上の鮮明に確認できるので、やはりディーラーでの相談ですね。

アリアの方がエクストレイルと差をつけているので劣化品ではなく高性能のミラーカメラを使用していると思います。

見た感覚ではノイズ除去が上手く作動されていないように感じます。

書込番号:25512472 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2023/11/28 18:54(1年以上前)

コメントいただいた皆さんありがとうございました😊

ディーラーの点検結果では異常なしとの回答でした。
ハレーション正常範囲内と言う事のようです。
日産の技術はこんなものなのかと諦めます。
まあ、リアルのミラーも使えますし、この件で
そんなに困ってませんので😁

書込番号:25524753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4995件Goodアンサー獲得:162件

2023/11/28 19:06(1年以上前)

>かずおみっぴさん

この画像で正常なんですか・・・・

かなり性能が悪いものを使用している、って事になっちゃいますね。

社外品に付け替えましょう。(苦笑

書込番号:25524764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2023/11/28 23:07(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん

指紋の付いたレンズで撮ったビデオのようなので、
レンズが汚れているのかと思いました。
そんなものなんでしょうかね? 残念です。

書込番号:25525167

ナイスクチコミ!0


nylonbeltさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/29 09:58(1年以上前)

>かずおみっぴさん
ご参考で取説のカメラ部の掃除のところです。
アリアのリアガラス寝ているのでほこりや汚れ付きやすい気がしています。
カメラのところはこまめに掃除おすすめします。
私は急速充電中や走行後にモップでさくっとほこり払っています。
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/ARIYA_SPECIAL/2201/index.html#!page?pz1aj1-90a74e1a-6e3c-4db4-88dc-7ab8ef6fadd0

書込番号:25525545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2023/11/29 13:40(1年以上前)

>nylonbeltさん

アドバイスありがとうございます☺
参考にさせていただきます。

書込番号:25525789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:5件 アリア 2022年モデルのオーナーアリア 2022年モデルの満足度5

2023/11/29 14:36(1年以上前)

>かずおみっぴさん

私はインテリジェントルームミラーを使用していないので断定できませんが、昼夜の寒暖差でバックドアガラスが曇っているのかもしれません。

リヤデフォッガーをONにすると曇りが取れて鮮明になるかもしれません。ただカメラ周りのガラスに電熱線が入っていないので、時間がかかるかもしれませんが・・・

書込番号:25525844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2023/11/29 16:13(1年以上前)

>mihosinzanさん

  コメントありがとうございます。一度リヤデフォッガーを試してみますね。

書込番号:25525954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > アリア 2022年モデル

B9 e-4orce Limitedにお乗りで、スタッドレスタイヤに交換された方に質問させていただきます。

標準のサマータイヤは

255/45R20 101Vタイヤ&20インチアルミホイール(20×8J)、インセット:45、P.C.D:114.3(5穴)

となっており、同様の仕様のスタッドレスタイヤにしようと考えているのですが、
同一規格の社外品のアルミホイールが、ほとんどが8.5Jの製品で、なかなか見つけることができません。

すでに履き替えていらっしゃる方の、情報がありましたなら、ご教示願います。

暖冬だと油断していたら、急に寒さが来て、慌てています。(-_-;)

書込番号:25506778

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2023/11/15 18:03(1年以上前)

くるまおやじ66さん

下記のアリアのタイヤ・ホイールに関するパーツレビューのように、20インチなら8.5Jインセット45辺りを選択されている方が多いですね。

https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/ariya/partsreview/review.aspx?bi=1&trm=0&srt=0

書込番号:25506803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2023/11/16 13:45(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

早々のレス、ありがとうございます。
ご提供いただいた情報でも、8.5Jのホイールをチョイスされているようですね。
それですと、若干フェンダーからはみ出る、もしくは干渉が起きる可能性があるようですね。
車検のタイミングで、スタッドレスタイヤをはいている可能性は少ないのですが、
ちょっと気持ち悪い気がします。
日産には、もう少し汎用性のあるサイズで設計してもらいたかったですね。

書込番号:25507754

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

B6カタログ値で走れてますか

2023/09/18 20:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > アリア 2022年モデル

クチコミ投稿数:64件

いまB6乗っていますが満充電走行距離の表示は皆さんどのくらいですか?カタログ値とかけ離れていることもあるとデイーラーで聞きました。周りでアリアに乗っている方が少ないので興味あります。よろしかったら書き込みお願いします!

書込番号:25428193

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/18 20:29(1年以上前)

カタログ表記なんて
信じてるんですかね?
あとあなたの電費が1番の真実かと
他人の電費とかどうでもよいです私は

書込番号:25428232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:5件 アリア 2022年モデルのオーナーアリア 2022年モデルの満足度5

2023/09/18 20:43(1年以上前)

>hisuinoheyaさん

https://www.youtube.com/@ariyalife1900

すでにご存じかも知れませんが、道北で2022年からB6 limitedを1年半5万5000km以上走られている方がいます。半年で1万7000kmのhisuinoheyaさんに近い総走行距離ではないでしょうか。
北海道では夏場は400km、冬場は300kmぐらいだったと思います。

私も北海道でB9 2WD乗っていますが、99%充電で7月頃は航続距離630km表示でしたが最近は620km位です(カタログ値WLTCモードで610km)。おそらくこの先どんどん減っていきます。
納車した2023年1月頃は430〜480kmだったと記憶しています。

書込番号:25428254

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:64件

2023/09/18 21:03(1年以上前)

>mihosinzanさん
>今岡山県にいますさん
書き込みありがとうございます。北海道では冬は大変ですね。こちらは気候が穏やかなものでカタログ値ぐらいで走れました。でも夏は400くらいまで落ちました。

書込番号:25428282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4512件Goodアンサー獲得:387件

2023/09/18 21:27(1年以上前)

電費24km/kWh 残量49%で航続可能距離245km表示

>hisuinoheyaさん
リーフでの経験ですが、満充電時の航続可能距離は直前50km程度の電費が大きく影響します。
画像は私のリーフで距離58.1km、標高差約1300mを下って山から帰宅したときの区間電費表示です。
残量49%で航続可能距離245kmを表示していますから、この時点で満充電するとリーフのカタログ値450kmを超えるかもです。 でももう下り続けることはできませんから、実際にその距離を走れるわけでは無いですね

普段は満充電で400km程度を表示していることが多いです。
このときも出発前の満充電で400km表示でしたが、実際にはカタログ値450km同等距離走れています。
https://youtu.be/cXWH_Fecr-Q

走行可能距離表示は直前の電費に大きく影響されるのであくまで目安ですね
猛暑で電費も悪いですし、、、、

書込番号:25428320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/11/04 23:18(1年以上前)

>hisuinoheyaさん
B6納車1ヶ月経過しました。
3300km程走り回りましたが、納車時は100%で415kmでしたが、どんどん増えて今は100%で最高546kmになりました。悪くても500は超えます。
普段は高速中心で90km-100km走行。
街乗りや山道もそこそこ。
エアコンも10月は暑かったので普通に使用。
常に2人-3人乗り
電費は7.5km-10km
Bモード、スタンダード、eペダルオフが良いと聞いたのでやってみたら劇的に電費が良くなりました!
1人乗りエアコンオフならもう少し伸びそうです。
2018年リーフも持ってますが、アリアの方が電費が良くて驚いてます!

書込番号:25491744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2023/11/04 23:46(1年以上前)

>hanahana56さん
期待以上の走行状態で私もうれしいです。我が家のB6も春の頃には500越えで最高576を出しました。8ヶ月で2万キロ走行です。今夏の最低値は400ほどでした。今日は490でした。普段は50キロほどの街乗り中心で週末は高速を利用しながら200〜500のドライブをしています。間で1500キロ旅行に行ってきました。今月中にB9に乗り換えするのでどこまで走行距離が延びるか楽しみにしています。

書込番号:25491783

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え、売却された方

2023/10/05 22:33(1年以上前)


自動車 > 日産 > アリア 2022年モデル

B6標準を買い替え、売却された方、
買取額はおいくらでしたでしょうか❓

B6標準からB9への乗り換え検討してます。
参考にさせてください。

書込番号:25450813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2023/10/06 09:58(1年以上前)

参考までに
https://221616.com/satei/souba/nissan/ariya/

書込番号:25451198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gg1950さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/06 14:44(1年以上前)

B6 → B9 e-4 limited に乗り換えました,走行距離 1,000Km 以下です。
B6の買い取り価格は新車購入価格−180 万でした。

B9 はまだ発注できないです。

以下ネット情報です。

値段も上がるか下がるか,来年の4月から受注開始との情報もあります。
ちなみにリーフは受注再開時に値上げしたようです。

書込番号:25451444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件 アリア 2022年モデルのオーナーアリア 2022年モデルの満足度5

2023/10/06 17:03(1年以上前)

ありがとうございます。
補助金返金も込みでマイナス180万でしょうか?
なかなか厳しいですね。
大手買取で450万前後と曖昧な提示でしたので相場を知りたかったのです。

書込番号:25451598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


gg1950さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/06 17:47(1年以上前)

補助金込みの意味がわかりませんが,補助金申請はしませんでした。
オプションで買取金額が変わると思いますのでマイナス金額で表現しました。
メーカオプションフルで450万はオークションでの相場のようです。
B9 e-4 だと相場はまだ崩れていないようです。

書込番号:25451634

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2023/10/06 18:18(1年以上前)

>gg1950さん                                                                           来年3月に受注開始と聞きました。80万ほど値上げするみたいです。でもいつ納車できるか連絡が来ていないそうです。

書込番号:25451669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 アリア 2022年モデルのオーナーアリア 2022年モデルの満足度2

2023/10/08 02:29(1年以上前)

少し古いですが2022年8月に売却しました。
ご参考になれば。
b6のbose、革以外フルオプションで当時、
購入価格+50でした。
その後エクストレイル購入したものの、
1年弱乗りましたが売却時-50でトントンでした。

書込番号:25453418 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 アリア 2022年モデルのオーナーアリア 2022年モデルの満足度5

2023/10/08 07:04(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

再販で値上がりすれば買取相場すが上がるかもですね。
再販売までは待ちたいと思います。

ちなみに、アリアはいい車です!
乗り換え理由にアリアのネガティブな要素はないですよ〜

書込番号:25453500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アリア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
アリア 2022年モデルを新規書き込みアリア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アリア 2022年モデル
日産

アリア 2022年モデル

新車価格:659〜944万円

中古車価格:311〜965万円

アリア 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アリアの中古車 (96物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アリアの中古車 (96物件)