スバル レヴォーグ 2020年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル

レヴォーグ 2020年モデル のクチコミ掲示板

(6153件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2020年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2020年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信12

お気に入りに追加

標準

新車レヴォーグ2.4納期!

2022/02/14 12:10(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル

クチコミ投稿数:64件

皆さんも知ってる?かもですが、新車レヴォーグの納期が早まっているようです。
先程営業さんからTELがあり、メーカーより3月一巡製造との連絡ありと回答もらったと言うことです。
(1日-10日で製造)恐らく3月下旬納車のみ込みです(オプションも少ないので)
SUBARUもやってくれますね!

書込番号:24599219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2022/02/14 12:30(1年以上前)

>G・E・Sさん

私も土曜日に営業さんから電話ありました。

3月中旬ナンバー取得、3月末納車と言われました。

伸びることはあっても、縮まることは無いと思っていたので嬉しい誤算でした。

書込番号:24599251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/14 14:54(1年以上前)

>G・E・Sさん
>一番納車さん

私も先ほどスバルへ別件で伺った際に聞いて見たところ、3月1旬生産、3月中旬登録→3月末納車可能との事でした♪

慌てて書類関係を揃えなくては…(笑)

書込番号:24599503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1701Fさん
クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:73件

2022/02/14 15:38(1年以上前)

>2/13現在、11/25にSTI R EX契約の人の生産が3月初旬に決定
めもめも

書込番号:24599565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2022/02/14 16:44(1年以上前)

納期が早まったのは良いが、昨日自動車保険の継続したばかりでまだ新車レヴォーグ2.4の型式が選択できない。
今まで入ったことがなく、今回は車両保険も入りたいが金額がわからん。
30歳↑、対人対物無制限。人身傷害3.000、搭乗者傷害保険1.500。年間距離12.000前後。免許ゴールド、等級20
(車両保険は2種のうちどちらか)
今は年間20.000円程度です

書込番号:24599670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2022/02/14 17:12(1年以上前)

皆さんも連絡がきたようですね。
納車の現実味がおびてきましたね。
私も土曜日に連絡きました。3月初旬の工程にのりそうとのことで、3月末納車になるかもと言っていました。
私も、BR9の保険契約終わって証書が先週届いたばかりです。
急に忙しくなってきましたね。

書込番号:24599703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 レヴォーグ 2020年モデルのオーナーレヴォーグ 2020年モデルの満足度5

2022/02/15 22:34(1年以上前)

>G・E・Sさん

私も先週末、3月下旬納車の連絡がありました。

セールス氏はWRX S4の納期が遅れているらしく「本当に来るか心配ですが…」と自信なさげに言ってましたが、皆さんのところに納車の連絡が来ているという話を伺い、信憑性が持てました!

書込番号:24602134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2022/02/16 08:14(1年以上前)

私はSTI R EXを11/25の午前に契約しましたが営業からは何の連絡もありません
でも皆さんの書き込みを見て楽しみにします

書込番号:24602620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/02/17 19:41(1年以上前)

11月28日stiR契約
今日夕方に担当に電話したら、3月初旬の生産分に
入るのではないか?と言われました。
早めに書類を持っていかなければならなくなりました。
4月には何も無ければ乗れそうです。

書込番号:24605397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2022/02/18 17:10(1年以上前)

追記 
昨日午前中に印鑑証明、委任状、車庫証明の書類渡してきました。前に聞いた3月生産(1-10日)予定通り入ると言ってました。納車は3月下旬予定です。
3月は丁度決算時期で、3月に納車しないと売上に入らないそうです。以前は3月に登録すればOKでした。
3月末の土日はかなり忙しくなりそうだと言ってました。
できれば平日納車でとも言われましたよ。
私のとこのSUBARUは火水休みになるので、できれば27日あたりと希望してきました。
皆さんも納車日はセールスによるでしょうが、複数台重ならないようにですね。

書込番号:24606930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/02/18 20:07(1年以上前)

なんかTwitterみたら3月4日の納車の方いるようですね。早いw

書込番号:24607261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2022/02/18 20:34(1年以上前)

本日、ディーラーで最終確認し追加オプションも含め正式に再契約しました。工場での完成は3月3日か4日とのことで、オプション多数、コーティングをしましたので、26日か27日の納車となりました。
もう少し早く納車できるようですが上記の日としました。楽しみになってきました。S4の試乗車も届いており、内装、エンジン音聞かせてもらいました。
1、2週間で試乗もできそうですよ。

書込番号:24607297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2022/02/18 20:38(1年以上前)

先程、営業さんから電話ありました。
最速のパターンなら、3月4日にナンバー取得出来るそうです(^^♪

ただ、オプションの架装に日数が掛かるようで、納車日は3月末で、変わりはないそうです(^_^;)

書込番号:24607308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ100

返信57

お気に入りに追加

標準

音楽USB再生について

2020/12/29 17:55(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル

スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

別スレッドで、類似の質問が上がってますが、そのスレッドの質問とは、
少し違う内容のため質問させていただきます。

症状 : 例としましてUSB内に、アルバム毎にフォルダーを作成して、最初Aのアルバム内の1番を再生して
    再生が終わると、別のDのアルバム内の3番が再生してしまう(ランダムに再生されてしまう)

こちらが望んでいる事 : Aのアルバム内の1番の再生が終われば2番の再生をして欲しい

再生している音楽ファイルは、CDよりMusic Center for PCでFLACファイルに変換した音楽ファイル
(フォルダーもこのアプリによりつくられたもの)

試した事: 1)音楽ファイルに手動で、01、02・・・・と打ち直してみてもランダムに再生されてしまう
       2)ファイル形式を変えてACCファイルにしても同じくランダムに再生されてしまう。
       3)ナビ画面のUSB再生画面に有る リピートボタン及びシャックルボタンをONでもOFFでもランダムに再生されてしまう
       4)Music Center for PCで変換すると アーティスト名のフォルダー その中にアルバム名のフォルダーが出来
        その中に音楽ファイルが入っていますが、USBには、アーティスト名ごとでは無く、その中のアルバム名の
        フォルダーを保存して使用

以上よろしくお願い致します。

書込番号:23877221

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に37件の返信があります。


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/31 09:17(1年以上前)

「>aori好きさん」が変なところに入ってしまってましたすみません

書込番号:23880479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

2020/12/31 12:04(1年以上前)

立たないしゃもじさん

色々と試して報告頂きありがとうございます。

「曲情報を取得するタイミング」のチェックを外し
0001,0002,0003と打ち直せば行けそうとは
分かったのですが、現在テストで数枚のアルバムで
バタバタしていますが

実際には、20枚から30枚程度USBに保存しようかと
思ってるため、それに0001,0002と打つのは気が遠くなるのと
CD情報が(アルバム名 アーティスト名)が出ないので(ナビに)
それも使いにくいかと思ってます

他のソフトも検討しようか、スマホをミュージックサーバーに
しようか検討中です。

書込番号:23880840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/31 14:32(1年以上前)

紛らわしくてすみません
曲情報を取得しないで1枚取り込みを試す事をお願いしたのは
ランダムだと言う並びの法則を見つけるためだけなので普段その様な使い方をする必要はありません
結果タイトルタグをアルファベット順に並べているだけなのが解ったので既出情報通りだと思われます
曲情報は普段通り取得してもらってかまわないのでアルバム名やアーティスト名を使うことは可能です。
タイトルのタグデータだけを削除するのはタイトルタグデータが無いとファイル名をタイトル替わりに使うナビの性質を利用する為のものです。
ファイル名は曲情報を取得して取り込めばファイル名にタイトルが入る為タイトルが解らなくて困る事はありません
リネームソフトはファイル郡に特定の法則でファイル名を一括書き換えするソフトの事です
今回はファイルの先頭に001〜999を順番につける設定をすれば後はクリック一回で終わりです

文字だけだと知っていないと解りにくいですよねまた時間が有ればまとめたいのですがね

書込番号:23881109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

2020/12/31 17:05(1年以上前)

立たないしゃもじさん

仕様とはいえ、USBで再生するには、向いていない
ナビかもしれませんね、今まで使っていたナビでは
iTunesでCDよりACCを作成した物を
どんどん追加していけば良かったんですが
次のアルバムに変更するのも、次の曲にする
ステアリングスイッチを長押しすれば良かったんですが。

元々は今まで使ってた沢山のデーターのACC使うつもりだった
のですが、今回のナビFLACが使えるとの情報により
ACC VS FLACでどの位、音質違う物か確認して
明らかFLACの方が音質良ければ作り直そうと考えていましたが
比べられずにいます

実際は、1曲だけ各ファイル形式、コピーして比べれば良いのですが
いきなりランダム再生にはまり比べられずにいます。
そのため今日の買い出しもFM聴いて出掛けました。

書込番号:23881392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/31 20:32(1年以上前)

曲順はタグ情報のタイトルが最優先、それがなければファイル名の昇順となるようです。

私の使っているエンコーダソフトでは、番号がファイル名には自動符番されますがタイトルには符番されません。そのためタグ編集ソフトMp3tagでタイトルを一括消去しました。

タグ情報には曲順を示すトラック番号があるのですが、それは使われていないようです。

またアルバムが終わった時に次のアルバムに自動遷移する方法があるかは不明です。

今回のプレイヤーにはアーティストやアルバムで対象を探す機能があるので便利なのですが、その副作用か連続再生ができなさそうなのが残念ですね。

フォルダ単位での再生方法があるので、どうしても大量に再生したい場合はこの方法ですかね。ただそうすると曲順がアルバム再生時と共存しにくいですけど。

書込番号:23881790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

2021/01/03 11:05(1年以上前)

アルバム内(フォルダー内)で、曲順にする事は出来ました。
※CDよりMusic Center for PCでFLACファイルに変換した音楽ファイル

ここは関係無いだろうと見ていなかったUSB再生画面の検索ボタンを
押すと アルバム 曲 フォルダーの3種が選択出来 アルバムもしくは
フォルダーを選択すれば、アルバムの楽曲順に再生できる事が判りました。

ただようやく 太郎左右衛門さんに追いついた処のようで
前に上がっていたスレッド「 USBメモリーの音楽再生」の症状
アルバム1枚再生終わるとダンマリして次のアルバムに移行しない状態と
なります。

次のアルバムに移るには、モニターをタッチしないといけないため
少々面倒な使いかたとなるため面倒では、ありますがしばらくこれで使おうかと思います

太郎左右衛門さんと同じ質問を、メーカーに投げる形となりますが
同じ問題が、複数上がればメーカーも少しは考えるのではと、
元の質問とは変わりましたが、休み明けにディーラー経由で問い合わせて
みようかと思ってます。

書込番号:23886174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:8件 レヴォーグ 2020年モデルのオーナーレヴォーグ 2020年モデルの満足度5

2021/01/03 13:28(1年以上前)

>aori好きさん


>ここは関係無いだろうと見ていなかったUSB再生画面の検索ボタンを
>押すと アルバム 曲 フォルダーの3種が選択出来 アルバムもしくは
>フォルダーを選択すれば、アルバムの楽曲順に再生できる事が判りました。

これまでは「曲」で検索していたということですね。
とすると,Music Center for PCの「マイライブラリー」で「曲」を選んだときの順番に再生されなかったでしょうか。
プロパティーの「タイトル(読み)」の順に並ぶ(再生される)と思います。

「アルバム」だとアルバム内の曲の「曲番号」順,「フォルダー」だとフォルダー内のファイル名順に再生されるのだと思います。


>ただようやく 太郎左右衛門さんに追いついた処のようで
>前に上がっていたスレッド「 USBメモリーの音楽再生」の症状
>アルバム1枚再生終わるとダンマリして次のアルバムに移行しない状態と
>なります。

これはカーオーディオとしては致命的ですね。
デンソー製のカーナビ(オーディオ)の仕様でしょうか。デンソー製のナビの書き込みを見るとヒントがあるかもしれません。
取扱説明書の592ページでは,同一フォルダー内の曲だけでなく続けて再生されるように見えるのですが,AAC・MP3・WMAだけなのでしょうか?どうもよく分かりません。
再生順もそうですが,新型レヴォーグの取扱説明書を見ても詳しく書いていないので,とても不親切だと思います。


ナビとオーディオの機能・性能に不安があり,EXにするかディーラーナビを付けるか悩んでいます。
ほかにも使いづらいところなどがあれば,教えていただけるとありがたいです。

書込番号:23886414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/03 14:20(1年以上前)

<ご参考>
USBにてアーティスト、アルバム検索で「アルバム単位として正しい順番で」再生できた時のタグ情報のタグ編集ソフトの画面です

https://gyazo.com/f7db0f321293abd31d67c6764b0bcbf4

タイトルを連番付きで編集するか、タイトルなしでファイル名を連番付きとすれば良いようです。
今回タグ編集についていろいろググりましたが、音楽をデータ再生する場合は長い目でみるとタグ管理をきちんとしておくのは重要なようですね。
(そんなこと今まで意識せずCDをスマホに取り込んで聞いていましたが^^)


>アルバム1枚再生終わるとダンマリして次のアルバムに移行しない状態となります。

これについてはこれが仕様かなと感じています。
USBではアルバム選択で再生ができるのですが、そうなると終了後の次のアルバムは?となるのかなと。

少し使ってみた感想では、音楽再生はスマホ接続がメインでUSBはオマケのような気がしています。子供たちは音楽鑑賞はスマホがメインですが、この車で自分たちのスマホ音楽を聞く分には全然使い勝手は良いと言っているのでこれがイマドキなのかなと思ってきました…

書込番号:23886494

ナイスクチコミ!2


スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

2021/01/03 14:55(1年以上前)

カロヤヌスさんご返信ありがとうございます

EXモデルとするか非EXモデルとするかは
非常に悩ましいと思います。
高速を良く使うかどうかで決めればと言う意見も有りますが
それだけでは決め手とならない気がします。
※自分は良く高速使うのと、デザイン的に11.6インチの
方がバランス良く見えたため選びました

11.6インチで気になるのが
1)思っていたよりテレビ・動画の表示部分が小さいかな
2)FMラジオの入りが、少し悪い気がします
(正月中、全然車動かしていないので、家の駐車場の場所の影響かもしれませんが)

まだナビを使っていませんが、案内がどうなるかが少し気になってます
目的地設定は、マップコードで行う予定ですが
NaviConが使えたら簡単に目的地設定できるのですが
まだUSBの件に振り回され確認出来ていないです

また音質的には、納車前はスピーカー替えようか考えていましたが
思ってたより音質悪く無くそのままでも良いかと思っているところです。

書込番号:23886549

ナイスクチコミ!1


スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

2021/01/03 15:43(1年以上前)

Mattyan999さんありがとうございます

タグ編集ソフト1度使ってみます
今までUSBで音楽聴くさいこんな事になった事が無かったため
最初色々な方にコメント頂きましたが
タグ情報と言われても最初?????で

プリウス乗りのブログを見に行ったりしているうち
ようやく何となく言われた事が判って来た位の状態のため
まだまだ使いこなせ無さそうです

普段車で通勤しているため
スマホで音楽を聴く事が無いため
スマホ内には音楽データーゼロのため
やはり気軽なUSBで何とかならないかと
思っているところです。

書込番号:23886633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:8件 レヴォーグ 2020年モデルのオーナーレヴォーグ 2020年モデルの満足度5

2021/01/03 16:02(1年以上前)

>aori好きさん

テレビは7インチになるそうですね。
それと,走行中に見られるようにはできないそうです。運転中は当然見ませんが,同乗者は見たがるので見られた方がいいです。

FMは普段はあまり聴きませんが,きちんと入ってほしいです。
こういうところでコストダウンしているのでしょうか。

Navi Conも使えた方が便利ですね。
これも,android autoとApple CarPlayが使えれば十分だろうという割り切り(コストダウン)に見えます。
試乗したときに気になったのは,フルHD液晶なのにナビの地図がぼんやりして見えたことです。
また,YouTubeに上がってる動画を見ると反応が遅そうで,拡大していくといちいち「市街地地図に切り替わります」とかいうメッセージが出てうっとうしい(デンソーの仕様のようですが)と思いました。

これまで,スバルは,マッキントッシュのオーディオをメーカーオプションにしたり,DIATONEのサウンドナビを推したりと,オーディオに力を入れてきたと思っていたのですが,一気に方向転換したようですね。
価格.comの書き込みを見ても,運転中に音楽を聴く人は少数派のようです。
音はどうでもよくて,スマホと繋げて聴ければそれでいいという人が大多数になってきているんですね。
せっかく静粛性も高まったというのに,寂しい気がします。

書込番号:23886679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2016件Goodアンサー獲得:187件

2021/01/04 00:05(1年以上前)

『普段車で通勤しているため、スマホで音楽を聴く事が無いため、スマホ内には音楽データーゼロのため、やはり気軽なUSBで何とかならないかと思っているところです。』
→USBメモリー等の外部デバイスへのダウンロードの手間も省け、手軽に様々なジャンルの音楽が楽しめる「ストリーミングサービス」をご利用されては如何でしょうか?
 ストリーミングはサブスクリプションサービスとなり一定のコスト負担が発生はしますが、年払い契約すれば支払い額も月割りすればそれ程気になりません。
 因みに、当方はamazon primeミュージック&Appleミュージックを利用しています。

書込番号:23887636

ナイスクチコミ!1


スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

2021/01/04 05:53(1年以上前)

>カロヤヌスさん
以前は、BH5 BP5のレガシィ乗ってたんですが
BH5に決めたのは、マッキントッシュが
選べたのが決め手でした、
ステアリングもmomo製でしたね。

>たろう&ジローさん
「ストリーミングサービス」も視野に入れた方が良いかも
しれませんね、Appleミュージックが始まった当初無料期間に
使った事有るのですがその当時は、自分が聴きたい曲が殆ど無く
使えないとして、それから使ってた無いんですよね・・・・・
あとネット通販 楽天がメインのため
楽天でも、amazon primeミュージックのようなサービス
初めてくれれば良いのですが。

書込番号:23887801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:5件 レヴォーグ 2020年モデルのオーナーレヴォーグ 2020年モデルの満足度5

2021/01/04 12:12(1年以上前)

他のスレにも書きましたが、「良い音で自分の好きな音楽(特に CD)を聴きたい」というニーズはどんどん少なくなっていますね。
スバルに限らず、トヨタ等他のメーカーもオーディオ軽視の姿勢は一緒です。

オーディオ関係およびセンターディスプレイ以外は良い車だと思いますので、B型の年次改良に期待したいと思います。

書込番号:23888138

ナイスクチコミ!4


スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

2021/01/04 19:35(1年以上前)

>ななしの2004さん

音質は、好き嫌いあるでしょうが、以前は、マークレビンソンが
選べる車種が有ったりして、良かったんですが

今回のレヴォーグも、ディーラーオプションで、ソニックデザイン残して
くれればよかったんですが
※フォレスター、XV用にソニックデザイン有りますが、ハイグレードと
トップグレードしか、現状選べないため、純正のアンプでは鳴らしきらないと
思われるため、そのままで良いかなと思っているところです
(30万だ50万出して、鳴らしきらずでは、もったいないので)

書込番号:23888957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/01/21 15:10(1年以上前)

このスレは大変参考になりました。感謝しております。
まもなく納車になるので、USBメモリに楽曲を入れようと思い、
ふと気になったのでどなたかご存じの方がおいででしたらご教示ください。
取説をみるとUSBメモリはFAT32フォーマットとありますが、
たとえば容量128GBのメモリをFAT32でフォーマットすれば使用可能なのでしょうか?

書込番号:23919305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/21 15:34(1年以上前)

>BP BLITZENさん

普通は買ってきたものそのままで使えますよ。
一度テストしてみたら良いと思います。

書込番号:23919320

ナイスクチコミ!2


スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

2021/01/21 19:22(1年以上前)

>BP BLITZENさん

128GBのメモリーそのまま使えましたよ

今回の件で、皆さんの教えて頂いた事色々試すためのに
持っているUSB有るだけ使い、その中に128GBのメモリーも有ったので。

あと今回の問題 フォルダー分けしたアルバム アルバムの最後の曲が終わると
次のフォルダーに移行しない件、正月明けに、ディーラーの担当者に連絡したところ
直ぐに試乗車で試してくれたようで
「本当ですね、これは使いにくいですね、すぐにメーカーに連絡しますと」 連絡くれましたが
その後進展は無い状態です。

書込番号:23919609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/01/22 13:10(1年以上前)

>aori好きさん
>Mattyan999さん
早速ありがとうございました。大容量が使えると楽ですね。

直接関係無い事ですが、契約前の試乗車がGTH-EXだったのですが、
運転席・助手席の下を確認したら両方とも何も無かったので、
そこへDSPアンプとサブウーファーを取り付けようと思っていました。
ところが先日STI-EXの座席の下を見てみたら、両席とも何やら入っていて
設置は無理そうです。
こうなるとラゲッジスペースに設置せざるを得ないかなと思っていますが、
どなたか何か工夫されている方がおられますでしょうか?

書込番号:23920722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/23 14:29(1年以上前)

>BP BLITZENさん

ちなみに私はコレ買って使ってます

https://www.amazon.co.jp/SanDisk-Cruzer-USB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-SDCZ33-064G-JA57/dp/B07KGKFKQF

USBは小物入れと共存させるこのになるのでコンパクトでアマゾン上位のものにしました。
少し外すのに苦労しますが、付けている時は良い感じです。

書込番号:23922681

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「レヴォーグ 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2020年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2020年モデル
スバル

レヴォーグ 2020年モデル

新車価格:363〜536万円

中古車価格:198〜586万円

レヴォーグ 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <1399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,044物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,044物件)