VIERA TH-55HZ2000 [55インチ] のクチコミ掲示板

2020年10月16日 発売

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

  • 「Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイ」を搭載した有機ELテレビ(55V型)。明部から暗部まで高コントラストを実現している。
  • 独自のパネル制御技術「Dot Contrast パネルコントローラー Pro」の改良により、明部と暗部の階調表現がより豊かに進化。
  • 背面上部に上向きに配置した「イネーブルドスピーカー」を含む最大出力140Wのスピーカーシステムを搭載。立体音響技術「Dolby Atmos」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ] の後に発売された製品VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]とVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]を比較する

VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 5月21日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月16日

  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ] のクチコミ掲示板

(560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55HZ2000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 疑似サラウンドについて

2020/12/15 20:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:7件

このテレビの疑似サラウンド機能についてです。
ブルーレイディスクには数種類の音声形式がありますが、そのどれを選んでも同じ音声(擬似サラウンド)になるのでしょうか?

例- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
1.DTS-Master Audio 6.1ch
2.Dolby TrueHD 6.1ch
3.Dolby Digital 2.0ch

この3つの音声形式ではどれを選べばより良い音声で鑑賞できますでしょうか?
プレイヤーはDMR-BWT560です。

当方オーディオ関係に疎く、稚拙な質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

書込番号:23851044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/12/15 22:47(1年以上前)

>ブルーレイディスクには数種類の音声形式がありますが、そのどれを選んでも同じ音声(擬似サラウンド)になるのでしょうか?

>この3つの音声形式ではどれを選べばより良い音声で鑑賞できますでしょうか?

https://panasonic.jp/theater/knowledge/knowledge1_2.html
https://www.denon.jp/ja-jp/blog/3849/index.html

とはいえ、所詮は「疑似」なので...

後は、「対応している音声フォーマットかどうか」だと思います。
AVアンプやホームシアタースピーカーは対応しているけど、テレビは対応していない音声フォーマットも有りますので...

書込番号:23851286

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2020/12/16 00:29(1年以上前)

>いちげんさん17さん
こんばんは。
1と2がロスレスマルチ音声で、3はロッシーなマルチ音声なので、1又は2が選択肢に出てくるコンテンツならどちらかを選んだ方が音声データーとしては高音質です。

1と2は両方入ってたり片方しか入ってなかったりしますが、どちらを選んでも大差ないと思います。

書込番号:23851436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2020/12/16 00:46(1年以上前)

>いちげんさん17さん
因みにHZ2000は天面アトモスイネーブルスピーカーやセンタースピーカーを装備していますので、リアサラウンドスピーカーは擬似となりますがそれ以外はちゃんとしたサラウンドです。
アンプの出力もそれなりに奢られてます。

なので、各チャンネルの音源となるデジタルデータは質が良い方がいいのは当然です。
ここは、ロッシーなマルチよりロスレスマルチな音源を選んでください。

書込番号:23851452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2020/12/16 01:32(1年以上前)

>いちげんさん17さん

「良い音声」と言うのがすごく曖昧さを含んでいるので主さんの参考になるかはわかりませんが、
実際に差を感じることが出来るか?は別にして仕様・規格上の話だと
・音質
 Dolby TrueHD>DTS-Master Audio(HZ2000だとPCMになる)≧Dolby Digital
 (理由はプローヴァさんが説明しているので割愛)
・サラウンド(回り込み感)
 Dolby TrueHD(ATMOS)>DTS-Master Audio(HZ2000だとPCMになる)≧Dolby Digital
 Dolby TrueHD(ATMOS以外)≧DTS-Master Audio(HZ2000だとPCMになる)≧Dolby Digital

理由は以下で
・DTS
HZ2000はDTS非対応なのでDTSをそのまま入れようとすると無音になります。
ですのでプレイヤー側の設定を変更してPCMで入れることになります。
この時点でこのHZ2000単体ではDTSの恩恵は受けられません

・Dolby Digital
Dolby DigitalはDolby TrueHDの下位(汎用?)規格。
HZ2000はDolby TrueHD対応なのでDolby TrueHDで入れたほうがいい

このTV、ATMOS音源ならば上からの反射でそこそこ回り込み感ありますが(3.1.2+バーチャルリア)
そうで無い場合(3.1.0+バーチャルリア)からっきしです。
なのでATMOS音源で無いDolby TrueHDならば回り込み感に関してはそんなに差は感じられないかも?
一応ATMOS音源で無い場合でもイネーブルから音出してがんばっているようではあるけど。。。
回り込み感はイネーブル・トップスピーカーよりもサラウンドスピーカーの寄与がでかいです。
パナのバーチャルサラウンドは今ひとつです。(パイオニアのプラズマのバーチャルサラウンドの方がよかった)
TVではサラウンドスピーカー増設できないのでそこにはどうしても超えられない壁があるかと。

書込番号:23851483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/12/16 18:16(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>shaorin_01さん
>プローヴァさん

ご回答いただきありがとうございます。
詳しく解説していただき非常に勉強になりました。
HZ2000でブルーレイを鑑賞する際、複数形式が存在する場合はDolby系のサラウンドを選択しようと思います。自分でも聴き比べてみます。

書込番号:23852498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2020/12/16 20:50(1年以上前)

>いちげんさん17さん
GZ2000にプレーヤーUB9000を接続し、UB9000の設定でDTS音声出力をbitstreamに固定した状態で、UHDBDディスクでDTS-Master Audioのサウンドトラックを指定して再生すると、無音にはならずテレビの内蔵スピーカーから音は出ますので、テレビはデコーダを持っていると思います。
テレビ内部でセンターやイネーブルチャンネルのデコードする際もデジタル処理ですので、元データは高品質な方が良いです。
色々とトライされてみてください。

書込番号:23852809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

店頭購入

2020/12/14 06:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:4件

【ショップ名】
ビックカメラ
【価格】
店頭表示:385,000円(税込)→304,200円(税込)
【確認日時】
12/12
【その他・コメント】
テレビ祭と言いながら2日前(木曜日)にはやる気感じられず値段確認せず、土曜日他店に行く前に寄ったら、表示がよくある「価格はお問い合わせ下さい」に変わっており、問い合わせるとこちらからの値引き交渉なしで一発回答304,200円。
内容は、通常ポイント10%付与なし+5年延長保証付。設置料1,100円サービス。もちろん配送無料。
そこからプラズマ下取りで35,000円引き(リサイクル費別)の269,200円。在庫もあったので来週配送。
パナのプラズマなので、メーカーキャッシュバックの3+2万円で実質219,200円に大満足で、他店行くのやめました。
HZ1800に心が傾いていた中、GZ2000の最近の価格より安くなりよかったです。
ちなみに1800は下取りが1万になり、キャッシュバックも4万で実質約17万円でした(これもかなり安いけど)。

書込番号:23848097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
GOTTUさん
クチコミ投稿数:15件

2020/12/18 16:47(1年以上前)

私も購入を考えております。
ちなみにどちらのビックカメラの店舗ですか?
最終的に支払い金額はプラズマ下取りで35,000円引き(リサイクル費別)の269,200円
でしょうか?
かなり安く購入され羨ましいです。

書込番号:23855966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/12/18 17:48(1年以上前)

お尋ね通り下取りありの269,200円(税込)でした。
リサイクル費の4,000円は別に必要ですが。
岡山駅前店(岡山県)です。
ビックカメラグループ(コジマ含めて)気合い入れてたのか、メーカーとの握りがあったのかビックリカメラでした。
下取り無し価格はコジマネットも同じで、延長保証込みでしたから。
広告に書いてあった「テレビ祭」は13日まででしたが、年内粘れるといいですね。

書込番号:23856065

ナイスクチコミ!1


GOTTUさん
クチコミ投稿数:15件

2020/12/18 18:39(1年以上前)

>のりでり1さん
ご連絡ありがとうございます。
明日は休日なので近くの店舗を回ってみます。
別件ですがTH-55HZ2000の音はどうですか?
低音など迫力ありますか?


書込番号:23856147

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2020/12/12 18:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:4件

【ショップ名】コジマネット

【価格】304,200円

【確認日時】12/12

【その他・コメント】10年使用したパナソニックのビデオレコーダーが壊れて、又、パナソニックのDMR-4W300を購入しました。
            テレビも額プラズマを15年使用しており、今回キャッシュバックもあるため、テレビも買い替えようと購入。
            
            HZ1800と迷いましたが、これから10年使用するなら一番良いものと考えこの機種にしました。
            プラズマの引取リサイクル申し込みで、ポイントが35,000つくため、実質269,200円(リサイクル料金含まず)
            になり、設置、5年保証付きのため料金的にまずまずではないかと思います。
            
            あと、テレビ、ビデオのキャッシュバックが35,000円あります。

           皆さんは、 同時期にどれぐらいの金額で購入されていますか。

書込番号:23845028

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2件

2020/12/13 08:51(1年以上前)

ポイント35000は、どうやって獲得できますか?

書込番号:23846041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/12/13 10:46(1年以上前)

コジマネットの会員になって、ログイン後商品と不用品リサイクル回収サービスの注文を同時にすればオッケイです。
商品によってポイントの還元数が違うみたいです。
ポイントは購入後、翌月中に反映される、とのことです。

書込番号:23846271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/12/13 19:16(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:23847349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

HZ2000の内蔵アプリU-NEXTでDolby atoms対応コンテンツ、ラララ・ランド等をテレビで再生しようとしましたがDolby atomsであると言う表示がされません。パナソニックのお客様相談センターに電話したら、音声設定のDolby atomsをオンにしていたらDolby atomsで再生するはずと言われました。Dolby atoms音声設定をオンオフしてみましたが変わった様子がありません。またDolby atomsに対応した avアンプを持っていないので確認しようがありません。
どなたか、HZ2000またはGZ2000でVODでDolby atomsを再生出来た人は居れませんか、おりましたら再生コンテンツや再生環境を教えてください。

書込番号:23834812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2020/12/07 13:03(1年以上前)

>SSMayさん
こんにちは。
GZ2000、パイオニアのAVアンプをHDMI ARC接続した状態で、テレビ内蔵アプリのNetflixやamazon primeなどのDolby ATMOSコンテンツを再生した場合にアンプ側でATMOSは認識されています。

U-Nextは同じセットアップでお試し期間中にラ・ラ・ランドでATMOS認識を確認しています。ただ別の口コミで光デジタル接続した場合、U-NextはATMOSが通らないという情報もありました。環境次第では光デジタルは使えないかも知れません。

書込番号:23834984

ナイスクチコミ!2


スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

2020/12/07 13:28(1年以上前)

早速、情報ありがとうございます。
テレビ本体で、Dolby atomsを楽しめるとホームページにもあるので購入した次第ですがやはりTV本体ではDolby atomsは再生出来ないのでしょうか。
GZ2000とDolby atoms対応の AVアンプをお持ち出したら、お手数ですが、Dolby atoms対応のコンテンツをAVアンプとテレビで再生したり、テレビのDolby atoms設定をオンオフして音声に違いがあるか検証していただけると助かりますが。

書込番号:23835027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2020/12/07 13:32(1年以上前)

>SSMayさん
Netflix等でよければ帰ってからテレビ単体でどうなるかやってみます。
U-Nextについてはお試しを過ぎているので確認できませんが。。

書込番号:23835038

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

2020/12/07 13:49(1年以上前)

色々、お手数かけてます。Netflixでのテレビ本体での確認助かります。NetflixでDolby atomsが再生出来るので有れば、内蔵アプリによるのかもしれません。
ちなみに、U-NEXTの内蔵アプリには音声がどの様なフォーマットで再生してるかの表示は出ません。
Netflixの内蔵アプリは再生中の音声フォーマットの確認が出来るかどうかも合わせ確認していただくとありがたいです。

書込番号:23835063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2020/12/07 19:03(1年以上前)

>SSMayさん
内蔵スピーカーで確認しました。

Netflixの「オールドガード」で確認しましたが、ATMOSオンで音場が左右上下にグンと広がりますので、効いています。
AVアンプに切りかえるとAtmosと表示されます。

Netflixアプリは再生中に「画面表示」を押すと、レート、解像度、音声フォーマットが表示されます。ちゃんとAtmosと出ますよ。

書込番号:23835539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

2020/12/07 19:51(1年以上前)

早速調べていただき有難うございます。
内蔵スピーカーでDolby atomsを再生出来る条件をまとめるとわかってる範囲では
Netflix内蔵アプリ オールドガード ○(表示アリ)
U-NEXT内蔵アプリ ララランド 不明(表示なし)
プライムビデオ内蔵アプリ トムクランシー ×(再生出来ず)
U-NEXT fire tv stick 4k ララランド ×(表示で確認)
プライムビデオ fire tv stick 4k トムクランシー ×(表示で確認)
AppleTV+ fire tv stick 4k グレイハウンド ×(表示で確認)
となります。
現在の所、テレビ単体でDolby atoms体験を売りにしている割にはNetflix位しか対応できてないようです。
Chromecast with Google TV 等を入手してもっと検証する必要があると思います。

書込番号:23835627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2020/12/07 20:29(1年以上前)

>SSMayさん
えーと、
上に書いたようにU-Nextラ・ラ・ランドは当方ではAVアンプでアトモス再生確認済みです。AVアンプで再生できて内蔵スピーカーで再生不可というのはちょっと考えられないのですが。

それとアマゾンのジャックライアン、こちらはアトモス対応コンテンツかは分かりませんが、アンプではDigitalPlus表示になりますし、内蔵スピーカーでもアトモスオンオフで差が感じられますが。メニューのアトモスはイネーブルスピーカーをサラウンド効果に使う、と言った意味合いに感じます。

スレ主さんとうちは挙動が違うんですかね。分かりませんが。

書込番号:23835721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

2020/12/07 21:02(1年以上前)

検証に協力していただくと共に、ご指摘ありがとうございます。内蔵アプリのU-NEXTのララランドに関しては、アプリで表示がされないので、不明と表現しました。またジャックライアンはプライムビデオでDolby atomsで配信されてると言われてる物で私の所では内蔵アプリでは再生さえ出来ず、fire tv stick 4k でHDMI入力ではDolby DigitalPlus表示となり、Dolby atomsとは認識してない様です。音声設定のDolby atomsオンオフの違いは検証してません。

書込番号:23835804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2020/12/07 21:52(1年以上前)

>SSMayさん
音声の属性表示が画面に表示出来る出来ないは、配信会社が作ってるアプリ次第ですから、そこはパナソニックにはおそらくコントロールできないでしょう。

ジャックライアンはこちらでもDigitalPlusと表示されますのでどのように言われていてもそれが事実かと。DigitalPlusはコンテナでアトモスはその中に入ってますが、どちらを表示するかもコンテンツ制作者次第と思います。こちらもあまり気にする必要ないかと思います。

表示はともかく、実際にサラウンドで拡がる様に聴こえているようなので、今のところスレ主さんご指摘の問題は当方では感じていません。
取り敢えず。

書込番号:23835907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

2020/12/08 18:55(1年以上前)

エラー表示

色々、教えていただてありがとうございます。
一点、わからない事があります。私と環境(HZ2000)では内蔵アプリのプライムビデオではジャックライアンは画像の様なエラーが出て、再生もできません。他のコンテンツは普通に再生されます。そちらでは再生出来るのでしょうか?

書込番号:23837513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2020/12/08 19:30(1年以上前)

>SSMayさん
勿論再生出来てます。
何かトラブってるようですね。
一度電源コンセント抜いて必ず10分ほど放置してから再度入れてみてください。ソフト的にリセット出来ます。

書込番号:23837582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

2020/12/08 21:07(1年以上前)

ご提案し従ってコンセントから抜いて、
30分位して電源を繋いで、やっみましたがダメでした。しかし、ジャックライアンのシーズン2は普通に再生できました。ヤマハの口コミの「ドルビーアトモス認識されず、お助けください。」にシーズン1はDolby atomsでシーズン2からDolby degital plusに変わったとの記載があるのでやはり内蔵アプリのDolby atoms再生機能か本体のDolby atoms再生機能かに何らかの問題がある様です。Chromecast with Google TVか、もうすぐ出る新しいAppleTVかを入手したおりに引き続き検証したいと思います。
また、どなたか、HZ2000の内蔵アプリでプライムビデオのジャックライアンのシーズン1を再生出来た人がいましたら問題の切り分けが出来るのですが、、、

書込番号:23837816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2020/12/08 21:18(1年以上前)

>SSMayさん
今やってみたら当方でも再現しました。シーズン1のエピ1で同じエラーです。
LG機では再生出来ました。なんか問題ありそうですね。
先日アマプラは字幕表示されない問題でコンテンツの改変を行ったので関係してるかもです。

書込番号:23837849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

2020/12/08 23:27(1年以上前)

>プローヴァさん
色々、調べていただきありがとうございます。
パナソニックの内蔵アプリのプライムビデオは色々問題有ってVODには適して無い様に思えて来ました。
U-NEXTの内蔵アプリも表示がないので、やっぱりChromecast with Google TVとかAppleTVの様なSTBじゃないとだめな気がして来ました。ずっと松下ファンでプラズマテレビが壊れて今回パナソニックのテレビに買え替えましたがメイドインジャパンが劣化したみたいでなんだか少し残念な気持ちです。

書込番号:23838162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2020/12/09 00:03(1年以上前)

>SSMayさん
>>パナソニックの内蔵アプリのプライムビデオは色々問題有ってVODには適して無い様に思えて来ました。

そうですか?
当方ではこれまで問題なかったですし、今回のような突発的な不具合はたまにはありますよ。
いちいち目くじら立ててたら付き合いきれないのがネット動画です。
LG向けのアプリでも過去不具合はありました。
そもそも基本プライムビデオのアプリはアマゾン制作ですよ。

>>U-NEXTの内蔵アプリも表示がないので

それはfire TV stickやLGなどでもありませんよ。U-Nextのアプリの仕様でしょう。

>>やっぱりChromecast with Google TVとかAppleTVの様なSTBじゃないとだめな気がして来ました。

chromecastやfire TVは一ブランドのテレビよりはるかに販売本数は多いので、デバイスとして熟成しやすくバグ対処も早いですね。テレビのアプリはすぐ使えて使い勝手は良いですが、何かあった際の確認用にデバイスは一本持って置いた方がいいですよ。

>>ずっと松下ファンでプラズマテレビが壊れて今回パナソニックのテレビに買え替えましたがメイドインジャパンが劣化したみたいでなんだか少し残念な気持ちです。

パナソニックに限らずですが、動画配信サービスに対応するためのプラットフォームからして国産ではありません。日本はソフトウェア技術では海外メーカーに大きく後れを取っています。
残念と言えば残念ですが、一朝一夕にどうにかなる問題ではないのでこのままだらだら推移しそうに思います。この世界はテレビ自体の世界シェアが低いメーカーの場合、独自プラットフォームだと動画配信サービスがアプリを作ってくれません。長いものに巻かれてAndroidを選択してもバグや不安定に悩まされます。技術もなくシェアも韓国や中国に負けて低いと、こういうことになります。

書込番号:23838230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:13件

2020/12/09 01:44(1年以上前)

>SSMayさん
こんばんは

パナソニックはトムクランシーseason1は1、2ヶ月ぐらい前から視聴できません。season2は観れますがAtomsではありません。
firestickTV4Kはseason1、2視聴できseason2のみAtomsです。最近まではどちらもAtomsでしたが…
REGZAもseason1、2視聴可、多分BRAVIAも視聴可です。
BRAVIAはAtoms(2のみ?)視聴できてると思います。
BRAVIAは以前この件でスレ立てられていたので、現在はわかりませんが…

逆にfirestickTV4KではNetflixがAtomsで視聴できない等、各社色んな思惑がありユーザーが困惑している感じですね。
デバイスが違うので当然かもしれませんがw

Netflixも以前Atomsで観れていた物が5.1表記になっていたり、Atomsはコストがかかるんでしょうかね。

SSMayさんの本体が不具合な訳ではないと思いますよ。

書込番号:23838305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

2020/12/09 09:20(1年以上前)

みなさん、色々ありがとうございます。まだまだVODでのDolby atomsの環境が整っていないみたいですね。
お客様相談センターにWebの製品紹介にVODでもDolby atomsを再生出来ると記載しているから、HZ2000で検証したDolby atomsコンテンツを教えてほしいと聞いたら、検証したのはUHDBDだけだそうです?VOD全盛の時代にUHDBDプレイヤーを買うのも何なんで気長に環境が整うまで待ってみます。
後、昨日発見したのですが、HZ2000のビエラ操作ガイドP.109に音声調整のマルチスピーカー音場設定がDolby atomsコンテンツ時には設定できませんとあり、内蔵アプリでU-NEXTのDolby atoms対応コンテンツを再生した所、この設定がグレイアウトしてダイレクトと言う設定になりました。Fire tv stick 4k のHDMI入力では画面表示はDolby degital plusでこの設定がグレイアウトしません。ちゃんとした表示ではありませんが代用出来るかと思います。

書込番号:23838594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:13件

2020/12/09 13:01(1年以上前)

firestick4Kでのトムクランシーseason2ー1話

>SSMayさん

firestick4Kをお持ちなんですよね。
season2はAtomsで観れませんか?

VODで視聴できるのはごくわずかで、Netflixもオリジナルの一部だけ、古くなるとAtomsから5.1へダウンすると考えた方がいいです。

書込番号:23838924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

2020/12/09 14:05(1年以上前)

>aki31485854さん
>プローヴァさん
色々な情報ありがとうございます!!
Dolby atomsなのはシーズン1だと思いこんでましたが、改めてFire TV stick 4k でシーズン2を音声も英語にしてしばらく再生してたら、画面表示とは別に
初めてDolby atomsのロゴが表示されました!!
音も確かに上下に広がっている様です。
また、音声調整のマルチスピーカー音場設定もグレイアウトしました。またDolby atoms設定オンオフではロゴは消えませんが音声の広がりは変わる様な気がします。
まとめると、HZ2000内蔵アプリではDolby atomsのロゴはでないがマルチスピーカー音場設定でDolby atomsの有無がわかる。HDMI入力では画面表示の入力情報には出ないが、ロゴが表示される。

お客様相談センターに問い合わせても取設に乗ってるレベルの回答しか答えてもらえませんが、ここに相談して、情報を集めて検証するのが一番だと痛感いたしました。

書込番号:23839027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

2020/12/09 14:15(1年以上前)

>プローヴァさん
Netflixでの検証ありがとうございました。
また色々なご指摘ありがとうございました。
>aki31485854さん
Fire TV stick 4k での検証、情報ありがとうございました

書込番号:23839041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入価格

2020/12/05 15:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

スレ主 iPod mocoさん
クチコミ投稿数:13件

【ショップ名】ノジマららぽーと柏の葉店

【価格】\285,000(税込・5年保証込・送料設置代込)

【確認日時】2020/12/5

【その他・コメント】
ヤマダ・コジマ・ケーズ・ノジマで価格交渉してきました。
朝日木材加工のテレビ台(AS-GD1200H)も一緒に。
テレビ台はAmazonで\12,382だったのを確認して提示。

ノジマオンライン:テレビ\315,000(期間限定\10,500分ポイントキャッシュバック有・1年保証・送料込・設置代別)

最初ノジマ:テレビ\326,000 在庫有

ヤマダ:テレビ\300,000、台\12,000(税込・6年保証込・送料設置代別\1440) 在庫有

コジマ:テレビ\285,000、台\11,000(税込・5年保証込・送料設置代込) 在庫有

ケーズ;テレビ\285000、台\11,000(税込・5年保証込・送料代込・組立代別:\1,600) 在庫無(納期12/末)

出戻りノジマ:\285,000、台\11,000(税込・5年保証込・送料設置代込) 在庫有

結局ノジマに出戻って、アンテナケーブル3mも\500割引き(\1345→¥845)してもらって購入しました!(テレビ台はお取り寄せ)
合計\296,845

ついでにららぽーとポイント(無料アプリ登録)も2,758ポイント付いて大満足でした(*´-`)
ご参考まで…

書込番号:23830715

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMIケーブル

2020/11/23 20:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

スレ主 Yamachan89さん
クチコミ投稿数:23件 VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の満足度5

宜しくお願い致します。

ビックカメラさんの店員さんにいろいろお聞きしている時にケーブルについてアドバイス求めたところ、本商品を購入するのであればケーブルにもケチらずプレミアな製品を使った方が良いと言われました。

実際にケーブルを購入した店舗には、こちらの商品がパナソニック製のもので一番上位のものでしたが、
https://www.biccamera.com/bc/item/6057809/

自宅でパナソニックのWebをチェックしてみると、こちらの製品が最上位となっておりました。
https://www.biccamera.com/bc/item/3233756/

上記2製品で実用上、何かパフォーマンスに違いを感じるようなことはあるのでしょうか?
HZ2000を最大限に堪能するには、最上位のケーブルに買い替えた方が良いのでしょうか?

細かい点で恐縮ですが、何らかアドバイス頂戴できればと思います。

書込番号:23806811

ナイスクチコミ!7


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/23 21:53(1年以上前)

もしTH-55HZ2000の接続先が4K UHDのBDレコーダーだったら
最上位のケーブルにしなければいけないと思います。
そうでなければスタンダードタイプでいいかと。
リンク先のレビューによるとかなり固くて取り回しが良くないようですし。

書込番号:23807050

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5993件Goodアンサー獲得:195件

2020/11/23 22:50(1年以上前)

アナログ信号ならケーブルにより変わりますが、デジタル信号なんだから、4Kの規格をカバーしていればどんなケーブルでも同じですよ。
中には10万円を超えるケーブルもありますが、4千円でも10万円でも変わらないと思いますよ。

書込番号:23807195

ナイスクチコミ!5


スレ主 Yamachan89さん
クチコミ投稿数:23件 VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の満足度5

2020/11/23 22:54(1年以上前)

>BLUELANDさん

早速にありがとうございます。

一応、購入品もプレミアムマークのついた4Kハイグレードタイプのものなのですが…。
接続先は「DMR-4W300」です。
やはり、きしめんタイプの「4Kプレミアムハイグレードタイプ」のものの方がパフォーマンスの違いを実感できるのでしょうか…??

書込番号:23807208

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yamachan89さん
クチコミ投稿数:23件 VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の満足度5

2020/11/23 22:56(1年以上前)

>taka0730さん

ありがとうございます。
なるほどですね…。

しかし、何故そこまで価格差のあるものが存在してしまうのでしょうかね…?
ますます混乱してしまいます…。

書込番号:23807214

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2020/11/24 01:45(1年以上前)

>Yamachan89さん
こんばんは。
どちらの機種も18Gbps対応のプレミアムケーブルですし、それほど長さも長くないので、両者で画質音質差はほぼ出ないと思って良いと思います。

国内メーカーのケーブルはHDMI Committeeの認証品なので、伝送特性的には安心できますので、実用上安い方で十分ですが、高い方はより良い特性を模索したモデルです。

長めのケーブルを使う様な場合は、上位機種が気分的な安心材料になる、程度の感じかと思います。

高級ケーブルはちょっとオーディオ・オカルト指向の影響を受けており、似ている面があります。
ケーブル専業メーカーには価格的に天井知らずのケーブルも売ってますが、個人的経験ではHZ2000に使うなら18Gbs対応プレミアムケーブルの認証品であれば普通は大丈夫とお勧めできますね。

書込番号:23807477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Yamachan89さん
クチコミ投稿数:23件 VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の満足度5

2020/11/25 08:42(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます。
購入したケーブルで特に問題ないということですね。
きしめんケーブルはどうも取り回しづらいようなので、このままいきたいと思います。

書込番号:23809664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5993件Goodアンサー獲得:195件

2020/11/25 15:55(1年以上前)

余談ですが、同じデジタルでも音質はケーブルによって変わるというのは、定説になっています。
高級オーディオか高級ヘッドフォンで聞かないと分からないくらいの差だと思いますが。

書込番号:23810392

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55HZ2000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月16日

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <541

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング