Ryzen 7 5800X BOX のクチコミ掲示板

2020年11月 6日 発売

Ryzen 7 5800X BOX

  • 8コア16スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.8GHzで、最大ブーストクロックは4.7GHz、TDPは105W。
  • 「Precision Boost 2」、「Precision Boost Overdrive」に対応している。
  • PCI-Express 4.0に対応し、PCI Express最大レーン数は24。
最安価格(税込):

¥26,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥30,499

BESTDO!

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥26,980¥76,352 (7店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Ryzen 7 5800X 世代・シリーズ:Ryzen 5000シリーズ クロック周波数:3.8GHz ソケット形状:Socket AM4 二次キャッシュ:4MB Ryzen 7 5800X BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ryzen 7 5800X BOXの価格比較
  • Ryzen 7 5800X BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 7 5800X BOXのレビュー
  • Ryzen 7 5800X BOXのクチコミ
  • Ryzen 7 5800X BOXの画像・動画
  • Ryzen 7 5800X BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 7 5800X BOXのオークション

Ryzen 7 5800X BOXAMD

最安価格(税込):¥26,980 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月 6日

  • Ryzen 7 5800X BOXの価格比較
  • Ryzen 7 5800X BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 7 5800X BOXのレビュー
  • Ryzen 7 5800X BOXのクチコミ
  • Ryzen 7 5800X BOXの画像・動画
  • Ryzen 7 5800X BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 7 5800X BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Ryzen 7 5800X BOX

Ryzen 7 5800X BOX のクチコミ掲示板

(865件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Ryzen 7 5800X BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 7 5800X BOXを新規書き込みRyzen 7 5800X BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX

クチコミ投稿数:54件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

スクショ

【ショップ名】
ソフマップ
https://www.sofmap.com/search_result.aspx?styp=p_srt&product_type=ALL&keyword=5800X+B550&order_by=PRICE_ASC&dispcnt=24

【価格】
個別に買うより5000~10000円位安い

【確認日時】
05/02

【その他・コメント】
5800xと色んなマザーのセットです
B550 Steel Legendとの組み合わせの様に
1万位安く買えるかなりお得なセットも有ります

書込番号:24728129

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ38

返信25

お気に入りに追加

標準

5800X3D登録はまだなのね

2022/04/23 05:54(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX

まず レビュが見たい。
ま〜たも人頼みごめん∠(^_^)

書込番号:24713312

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2022/04/23 06:39(1年以上前)

世の中の声を代弁すると、「おっちゃんが買ってレビューしろ」です。
いやまじで。
そう思ってるみんな、我に続け!

書込番号:24713354

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28877件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2022/04/23 06:53(1年以上前)

おは〜!

9月までは動きまへん (^_^) ハイ

書込番号:24713364

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27945件Goodアンサー獲得:2467件

2022/04/23 07:48(1年以上前)

これかな !

https://kakaku.com/item/K0001437357/

書込番号:24713424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2022/04/23 08:00(1年以上前)

おはよう沼さん

情報サンクス∠(^_^)

書込番号:24713438

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/04/23 08:24(1年以上前)

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1404783.html

Ryzen 7 5800X3D 発売日に・・・
Ryzen 9 ・・・ 5950X , 5900X が六千円値下げ!
どちらが良いのか?解らなく成って着ましたね(冷汗)

 ロマン求めて Ryzen 7 5800X3Dにしたら
ゲーム以外ロマン無くなるケースが・・・濃厚
BIOS良いのが登場でゲーム以外も改善するの?
それだったら(笑)疑問!?

 Ryzen 7 5800X3D 寄り安価担った・・・
Ryzen 9 5900X に魅力が増して来ましたね!(汗)

書込番号:24713462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/04/23 10:14(1年以上前)

OC出来るのは喜ばしいけど結果が・・・?
まだ「3D V-Cache」は間に合って無いのか?(苦笑)

https://www.nichepcgamer.com/archives/msi-motherboard-ryzen-7-5800x3d-bclk-oc.html

書込番号:24713608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2022/04/23 12:01(1年以上前)

5900Xが為替1ドル128円の最中で5.7万円キャンペーンと、 1ドル104円の時の5800X登場時よりお安いのが、、、

価格が最大の難点になっているような気がしますね、、、5900Xのキャンペーンセールが終わってからが本番でしょうか。
それにしても9月まで動かないとなるとZEN4、、、 実行中のオペレーションは中止して早々に5800X3Dを検討よろです。
私は購入予定店で発売日の22日にリストアップされていなかったので、潤沢ではなさそうで予定では5月ですが6月までずれ込む可能性があるかなと。

書込番号:24713761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2022/04/23 15:08(1年以上前)

こんにちワン!     皆様方

書込番号:24714014

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/04/23 17:15(1年以上前)

妄想するね!
「Ryzen 7 5800X3D」6万5,300円
「Ryzen 9 5900X」 5万7,300円
「Ryzen 7 5800X」 4万7,800円
「Ryzen 7 5700X」 4万2,800円
彷徨う価格帯!

 サブ機の「Ryzen 7 5800X」が「Ryzen 9 5900X」
に変わった (滝汗)
Zen3で数年維持で安泰な(オチ)

「3D V-Cache」Ryzen9シリーズに搭載を期待してたのに〜?出ず (大撃沈)!

書込番号:24714175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件Goodアンサー獲得:35件

2022/04/23 17:18(1年以上前)

5800X3DでXMP起動記念

こんにちは♪

気が付いたら5800X3Dが乗っかってますた(笑)

とりまXMP起動記念どす^^

書込番号:24714183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28877件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2022/04/23 18:46(1年以上前)

Getおめでとうございます゚\(^▽^)

宜しゅうございました (*^_^*)
いろいろレビュ見せて下さいませ。よろしく∠(^_^)

書込番号:24714312

ナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:930件

2022/04/23 20:06(1年以上前)

>シルバーフライさん

ゲットされたんですか?・・おめでとうございます。

自分は発売日にお店に注文してあったケース取りに行きましたが、1個だけ入ってきたけど開店すぐに売れたそうです(^^;

ベンチ楽しみにしております(^-^)v

書込番号:24714426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2022/04/23 22:57(1年以上前)

>シルバーフライさん
おおっ、期待してます。 今月は車検とSMSL D300というDACとLCD-XCを2本買ったので赤字で手が出せない、、、
来月以降に続く予定です。 ベンチ楽しみにしてます。

書込番号:24714753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2493件Goodアンサー獲得:35件

2022/04/24 00:07(1年以上前)

こんばんは♪

ベンチはこっち https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0510/SortRule=2/#24714267

に置いときました。ベンチは程々にして暫くゲームに勤しみたいとおもいます^^

書込番号:24714847

ナイスクチコミ!2


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/04/24 00:22(1年以上前)

>5800X3D登録はまだなのね
登録されたよ!
今んところクチコミなし、レビュー1件のみですが
https://kakaku.com/item/K0001437357/

書込番号:24714867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2022/04/24 00:33(1年以上前)

こんばんワン!   皆様方

情報サンクス∠(^_^)

書込番号:24714876

ナイスクチコミ!2


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/04/25 12:31(1年以上前)

AMD Ryzen 7 5800X3DがMSI製マザーボードでOC可能に。

https://gazlog.com/entry/amd-ryzen-7-5800x3docmsi/

オーバークロックすると・・・どうなるか?(謎)

書込番号:24717060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件Goodアンサー獲得:35件

2022/05/03 17:05(1年以上前)

CPU Mark

R15

CPU-Z

CPU Mark, R15, CPU-ZはこちらにOCデータ置いときます。

普段は定格運用です。(CurveOptimizeで低温&静音化)

5800X3D定格でも5950Xと軽作業時の体感差はないです。

Zip解凍が少し遅くなったかな位です。ゲームについては説明不要ですね。

書込番号:24729419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2022/05/03 17:27(1年以上前)

情報サンクス∠(^_^)

書込番号:24729443

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

16GBメモリとセットで42680円

2022/04/05 07:41(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX

クチコミ投稿数:54件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

スクショ

【ショップ名】
ソフマップ
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=80036053https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=80036053
【価格】
42680円
【確認日時】
4/05
【その他・コメント】
5800XにコルセアのDDR4(3200mhz 8GB*2)メモリがただで付いてくる値段です

書込番号:24685372

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:54件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2022/04/05 07:47(1年以上前)

失礼しました、リンク先はこっちです
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=80036053

書込番号:24685377

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX

スレ主 ora55さん
クチコミ投稿数:2件

【構成】
CPU:Ryzen7 5800X
冷却:虎徹 Mark II
メモリ:Patriot Memory Viper Elite Series DDR4 2666MHz PC4-21300 8GB(2枚)
マザーボード:A520M-HDV ver 1.10
グラフィックスボード: 玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3070
電源:Apexgaming AGシリーズ 80 PLUS GOLD認証 750W PSU AG-750M-JP

【状況】
CPUをRyzen3 PRO 4350G → Ryzen7 5800Xに変更後、

APEX・エルデンリング・FF14で性能の違いを確かめようと、

・APEX→ロビー画面が表示された瞬間に再起動

・エルデンリング→少しプレイできるが、再起動

・FF14は再起動起こらず


イベントビューアーでは、
Kernel-Power 41でした。BugcheckCodeは0です。

なにが原因かわかりません。


【やったこと】
・OS再インストール

書込番号:24658538

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/03/20 11:37(1年以上前)

確かその電源は何処かのレビューで、高負荷時の+12V電圧変化が大きなものだったと記憶してますが、

例えばCinebench R23 開始前と、動作後までの最小 - 最大値を HWiNFoで見て見られては?

書込番号:24658558

ナイスクチコミ!1


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2022/03/20 11:39(1年以上前)

虎徹じゃぁ真冬以外は排熱間に合わないでしょ。
5800Xはそもそも熱処理苦労するCPUだし。

グラフィックボードの熱も処理できてない?
5800Xなら280mm以上のスペックの簡易水冷お薦めする。

私ならついでに電源かえるかな、850~1000Wクラスに。

メモリテストはやったのかな?

書込番号:24658562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2022/03/20 11:46(1年以上前)

電源も電源なんだけど、マザーもマザーな気はします。

PPT142Wで4フェーズ電源なので、電源が悪いとマザー側が受け止められない気がします。
後、このマザーは1フェーズに30W以上流すのにヒートシンクもついてないので、CPU電源が落ちそうな気がします。
まあ、CPU動作リストには載ってるけど、VRMが100を超えそうだから使いたくないと正直思う。

虎徹も冷却不足かもとは思う。

でも一番はマザーかな?次はクーラーで、あと電源もかな?

書込番号:24658573

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2022/03/20 11:52(1年以上前)

訂正

まあ、CPU動作リストには載ってるけど、VRMが100を超えそうだから使いたくないと正直思う。 → まあ、CPU動作リストには載ってるけど、VRMが100℃を超えそうだから使いたくないと正直思う。

書込番号:24658586

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/03/20 11:53(1年以上前)

Ryzenシリーズ最強の発熱CPU, 5800Xを選んだことが一番の原因ですね。

書込番号:24658588

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2022/03/20 12:04(1年以上前)

確かにです。

5600Xかこれから4月に出る5700Xなら、ここまでの問題は起きないと思う。
APEXに関してはロビーに入る瞬間にゲームロードする時が一番、CPU負荷が高いです。
i7 12700Kでも80-90%が一瞬出るので、まあ5800XでもCPU負荷が上がるので、その時に落ちてる可能性大です。

FF14ベンチが割とCPU負荷がそれほど高いベンチではないので電源関係か冷却関係な可能性大です。

書込番号:24658609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:32件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2022/03/20 14:30(1年以上前)

マザーボードが非力な様な気がします
取り敢えずエコモードにしてやってみるのが良いです
それで問題無く動けばマザーボードの電力供給不足

書込番号:24658830

ナイスクチコミ!1


スレ主 ora55さん
クチコミ投稿数:2件

2022/03/20 15:58(1年以上前)

>カメ之カメ助さん
>揚げないかつパンさん
>あずたろうさん
>kaeru911さん

返信ありがとうございます。

とりあえず、マザーボードを変更しようと思います。(B550Mとか)


その後、再起動が変わらなければクーラーと電源を変更します。
マザーボードを変更後、また報告します。

書込番号:24658958

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2022/03/20 22:40(1年以上前)

序でにCPUを変えたらメモリーテストは必須です。
メモリーコントローラーがCPUに内蔵されているからです。

書込番号:24659655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2022/03/21 02:29(1年以上前)

その仕様だと90℃以上は多分上がらないので
WHEAエラーが出てないとこ見ると、マザーのVRMが非力すぎて落ちてる感じかな
電源は初期不良や12v電圧の変動が少ないようなら変える必要ないかなと、自分主観ですが
うちは変電所から離れてるので200v引っ張ってダウンアイソレーション入れてますが
日本製コンデンサ入ってない電源でしたら100v下回ると割と安定しないので

書込番号:24659870

ナイスクチコミ!0


4870HQさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件

2022/03/21 03:14(1年以上前)

とりあえずCPBを切ってTDP105Wで運用してみたらいかがですか?
それで落ちなかったら電源周りで確定でしょう

書込番号:24659881

ナイスクチコミ!0


FJTakさん
クチコミ投稿数:1件

2022/04/19 10:11(1年以上前)

1ヶ月経っているので解決済かもしれませんが、グラフィックボードの電源を1本から分岐する形で使っていませんか?
私も同じような症状でしばらく悩んでいたのですが、グラフィックボードの電源(8PIN 2本)を電源から2本別々に取るようにしたら安定しました。
CPU交換前は全体としてギリギリ電圧等が許容範囲内だったのが、CPUが電力を食うようになって1本だと不安定になるようになったのではないかと推察しています。

書込番号:24707082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源とクーラーの選び方について

2022/02/17 17:02(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX

スレ主 Asaseさん
クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】
rtx2060
owltech raider2 750w
Asrock b550 pro4
【質問内容、その他コメント】
以前はryzen7 3700xを使用していたのですが、事情により5800xに変えることになったのでこの電源で大丈夫かと思い質問させて頂きました!CPUの補助電源のピンが8しかなくて不安ですがどうでしょうか?
また、簡易水冷にするべきと見かけたのですが、コスパ重視でオススメのものなどありますでしょうか?
有識者の方よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:24605170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/17 17:07(1年以上前)

8pin 1本でも問題ありません。 5900Xでも、私はそうやっていましたよ。
余程ガツガツOCしない限り大丈夫です。

書込番号:24605182

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/17 17:47(1年以上前)

コスパ重視な簡易水冷・・・


https://kakaku.com/item/K0001274574/

ここで有名な方が5800xで、こちら使用です。 問題ないと思います。

書込番号:24605233

ナイスクチコミ!1


スレ主 Asaseさん
クチコミ投稿数:6件

2022/02/17 18:19(1年以上前)

ありがとうございます!ocする予定ないのでとりあえずこのままやってみます!助かりました!

書込番号:24605274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Asaseさん
クチコミ投稿数:6件

2022/02/17 18:20(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:24605275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2022/02/17 18:24(1年以上前)

コア一個の5800Xの方がコア温度は上がりやすいですが、まあ、240mmでもなんとかなると思います。
空冷ならアサシン3とかですかね。
電源は自分なら有名どころのGOLD位から選びますが、考え方次第かな?と思います。
と言うか電源はグラボで選ぶ方が良いんですが

書込番号:24605282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

2022/02/17 20:53(1年以上前)

>Asaseさん
まさにRTX2060と5800Xで使用しています。
電源は560Wですがほかの構成も絡みますが、
750Wならぜんぜん問題ないと思います。
ちなみにSSD2台でコンセント側測定で消費電力は最大360Wです。(OCCT電源テスト)

現状の3700Xは何のクーラーお使いなのでしょうかね?
社外クーラーお使いならまずはそれを使ってみてはどうでしょうかね?

B550ならPPTも絞れますしひとまず使えるクーラーがあるなら様子見てから買ってもいいのではないでしょうかね。
水冷にしろ空冷にしろ120mmのデュアル以上かシングルなら140mm以上のファンのクーラーが良いと思います。


書込番号:24605558

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

2022/02/17 20:57(1年以上前)

ちょっと文修正:
まさにRTX2060と5800Xで使用しています。
電源は560Wで運用できてます。
ほかの構成も絡みますが、750Wならぜんぜん問題ないと思います。

書込番号:24605572

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2022/02/17 21:03(1年以上前)

電源は今のを使うという話なら8ピン1個で定格なら問題はないし、750Wなら別に問題はないと思う。

どれだけ使った電源かという部分はややあるけど

書込番号:24605585

ナイスクチコミ!1


スレ主 Asaseさん
クチコミ投稿数:6件

2022/02/19 12:21(1年以上前)

分かりました!それを基準に購入したいと思います!助かりました!>アテゴン乗りさん

書込番号:24608285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX

MSIのガンケースってどうよ

あのね
次世代CPUに備えて下取り準備をばした。
我が家の泥棒君に盗まれて無駄かもしれないがしておいた。

半導体関係は落ち着かないし
サバゲに洞窟探検に釣りの準備ばかりじゃ面白くないがね。

ま〜だ1月だしどうしょうもないか(笑)
昨年はレビュがほとんどなしはどうよ。

ーーと悶々としとります (^_^) ハイ
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:24552601

ナイスクチコミ!8


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:930件

2022/01/19 17:28(1年以上前)

オリエントブルーさんこんばんは。

>次世代CPUに備えて下取り準備をばした。

これ3D-Vキャッシュですか?

だったらレポ楽しみにしております(^-^)v

5950Xは出ない感じするので、オリエントブルーさんの書き込みみてから考えます。

書込番号:24552617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

2022/01/19 17:33(1年以上前)

オリさん、ども。
イライラしてCPU撃っちゃ駄目よ。((( ;゚Д゚)))

5シリーズ出ないらしい?ので、
価格的に5800X手に入れといて自分的には正解。(^^;

書込番号:24552627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2022/01/19 18:01(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

ただ今心中は画像のとおりでございます (^_^) ハイ

書込番号:24552669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6936件Goodアンサー獲得:536件

2022/01/19 18:11(1年以上前)

売る前提だったら早い方がいいよ。
値崩れしてもハイエンドと違って、差額は大きくないだろうけど('A`)ソウイウコトダ


そのS&Wの様な玩具は見るからに・・・って感じでだろうね







っと僕は思いました('A`)y-゜゜゜

書込番号:24552683

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/01/19 18:26(1年以上前)

次は何にいくんですか?
INTEL回帰?の可能性が。。

書込番号:24552705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2022/01/19 18:40(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

インテルには復帰致しません (笑)
リサ.スーおねえ様に期待しとります (^_^) ハイ

書込番号:24552726

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/01/19 19:32(1年以上前)

年・増好きなオジサン、
意地張ってないで、より良い物に日和見で良いのでは?^^

書込番号:24552800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2022/01/19 20:13(1年以上前)

お〜す!

6nm物が来たら考えるかな (^_^)

書込番号:24552873

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/01/19 20:16(1年以上前)

https://www.principledtechnologies.com/benchmarkxprt/webxprt/

このベンチ時間かかったー( ;∀;)

書込番号:24552876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2022/01/19 20:38(1年以上前)

∠(^_^) ヘイ またやっときますね後日に。

書込番号:24552908

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2493件Goodアンサー獲得:35件

2022/01/20 16:55(1年以上前)

5950X Win11 Firefox96 アドオン3個有効

こんにちは♪

WebXPRT 3 v.2.93
5950Xでやってみました。Win11 Firefox96。
アドオン3個有効(うち2個はセキュリティ対策アドオン)
メモリ電圧は1.47Vです。

書込番号:24554074

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Ryzen 7 5800X BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 7 5800X BOXを新規書き込みRyzen 7 5800X BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Ryzen 7 5800X BOX
AMD

Ryzen 7 5800X BOX

最安価格(税込):¥26,980発売日:2020年11月 6日 価格.comの安さの理由は?

Ryzen 7 5800X BOXをお気に入り製品に追加する <1514

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング