AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
- 大容量・多台数通信に強いWi-Fi 6に対応したスタンダードモデルのWi-Fiルーター。従来規格に比べ、約1.4倍の通信スピードを実現。
- 5GHzを4本、2.4GHzを4本のハイパワーアンテナを内蔵。アンテナ配置の最適化により、電波がムラなく同心円状に飛ぶ。
- 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応。1×1のスマホは最大4台、2×2のスマホは最大2台で同時通信できる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1400
AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]バッファロー
最安価格(税込):¥12,800
(前週比:±0
)
登録日:2020年10月28日
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
スレチだったらすみません。
本機種を経由するとネットが不安定ですので、モデムから直接つなぎ速度を検証しています。
win11での設定方法ではダイヤルアップ接続→ブロードバンド接続という風に設定するようですが、
ダイヤルアップという言葉にひっかかっています。
昔ながらのダイヤルアップ接続なら従量課金になると思いますが、
この方法でもそうなってしまうのでしょうか?
ご存じの方、ご教示おねがいいたします。
書込番号:25303437
0点
昔ながらのアナログ回線用モデムを使っての接続なら…って。ぎりISDNが来年まで残っているのか。
当然ながら、プロバイダーと対応した契約して、ISDNのモデムを買って、電話番号打ち込んで…という手順が必要です。
たぶん、「モデム」を誤解されているかと。
まぁ広義で終端端末は並べてモデムでですが。最低でもPPPoEでないと使えないモデムかと思います。そもそも電話番号どうするの?
書込番号:25303485
1点
>win11での設定方法ではダイヤルアップ接続→ブロードバンド接続という風に設定するようですが、
ダイヤルアップという言葉にひっかかっています。
Windowsの設定によりインターネット回線の料金体系が変わる訳ではないです。
もともとの回線が光回線等で定額制の契約なら、定額のままです。
書込番号:25303513
0点
単にWindows 10/11の用語がおかしいだけだと思います。
新しい接続を設定するために選択する項目が「ダイヤルアップ」という名前になっているのが問題です。
この場合、別にダイヤルアップはしませんし、もちろん従量課金になったりもしません。
書込番号:25303916
1点
ダイヤルアップ別料金のブロードバンド回線契約もなくはないですけどね。
書込番号:25303917
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/08/07 4:25:28 | |
| 5 | 2025/04/03 12:49:02 | |
| 7 | 2025/02/05 23:12:04 | |
| 8 | 2025/01/09 16:38:24 | |
| 11 | 2025/02/05 1:23:33 | |
| 27 | 2024/10/05 19:06:53 | |
| 5 | 2024/09/12 18:24:20 | |
| 7 | 2024/08/13 23:16:32 | |
| 6 | 2024/06/14 13:13:46 | |
| 3 | 2024/05/29 16:28:01 |
「バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]」のクチコミを見る(全 2125件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)








