dynabook VZ/HPL W6VHP7BZAL タッチパネル付13.3型フルHD Core i7 1165G7 1TB_SSD Officeあり
Dynabookの直販サイトで購入するメリット
- 会員登録いただくと更にお得にご購入できます!
- PayPayでの支払い対応!全国どこでも送料無料でお届け!
- 即納モデルなど豊富な商品をご用意!延長保証も同時加入可能!
dynabook VZ/HPL W6VHP7BZAL タッチパネル付13.3型フルHD Core i7 1165G7 1TB_SSD OfficeありDynabook
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2020年11月19日
『パソコンを横向きで使用したい』 のクチコミ掲示板




ノートパソコン > Dynabook > dynabook VZ/HPL W6VHP7BZAL タッチパネル付13.3型フルHD Core i7 1165G7 1TB_SSD Officeあり
基本良性能PCなんだけど、パソコンを横倒しで使用したときにキーボードやタッチパッドが無効になる仕様がすべてを台無しにしている。デバイスマネージャーからセンサーを無効にしてもなお横倒しを検知する…。
解決方法がわかる方、どなたかいらっしゃいませんか?
書込番号:24269076
0点

タブレットモードをOFFにすれば良いのでは?
「ダイナブック タブレットモード」
で検索してみて下さい。
書込番号:24269088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます。
タブレットモードはオフにしているんですよね…
ダイナブックからも、ノートパソコン型で使っている時に傾けるとキーボードとタッチパッドが使えなくなるというのは仕様だと言われたのですが、
モードが切り替わるということは、センサーかプログラムが働いているはずなので、なんとか切り替わりを無効にできないかと思っているのです。
書込番号:24269365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取り合えず自己責任案件ではありますが…
デバイスマネージャーから
システムデバイス>Intel(R) Integrated Sensor Solution
を無効化することでパソコンを横向きにしてもタッチパネル・キーボードが有効のままとなることがわかりました。
ただ、ヒンジ角度もわからなくなるようで、Tabletスタイルへの切り替わりもしなくなりました。
また、Tabletスタイルの時に排熱の関係で最大消費電力の上限を下げる設定に切り替わる仕様ですが、おそらく切り替わらないと考えられます。(まぁこのドライバをオフにしても天板を閉じればスリープするし、CoretempでCPU温度も表示されるのですが…)
このドライバがどのような仕事をしているのかもわからないので、安全性は少し犠牲になるかな?
書込番号:24270176
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dynabook > dynabook VZ/HPL W6VHP7BZAL タッチパネル付13.3型フルHD Core i7 1165G7 1TB_SSD Officeあり」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/08/03 10:56:36 |
この製品の最安価格を見る

dynabook VZ/HPL W6VHP7BZAL タッチパネル付13.3型フルHD Core i7 1165G7 1TB_SSD Officeあり
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2020年11月19日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


