日産 ノート e-POWER 2020年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

ノート e-POWER 2020年モデル のクチコミ掲示板

(4782件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ノート e-POWER 2020年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノート e-POWER 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
ノート e-POWER 2020年モデルを新規書き込みノート e-POWER 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

納期情報

2021/04/06 08:04(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:8件

4/1にノートオーテック2wdを契約しました。
カラーはブルー/ブラックです。
4/28に出荷、5月中頃の納車予定と聞いています。
当初ブラックを検討していましたが、納期は6月末。ブルー/ブラックなら5月中頃と言われたのもあり、色を変更しました。
値引きはオプション込みでオプション込みで約25万でした。
当方大阪です。

書込番号:24064082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
pwoさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/08 06:13(1年以上前)

>きのこまん3さん
納期早いですね。
プロパイ無しでしょうか?

書込番号:24067853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:6件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/04/09 08:09(1年以上前)

>きのこまん3さん

かなり早い納車のようですね。
メーカー出荷からAUTECHでの架装を経て納車までは20日程度かかると思います。

私は同じ色でナビはDO(H日産)にしました。
1月4日発注エントリーで3月30日納車(西宮)でした。メーカー出荷が3月9日です。

書込番号:24069808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/04/10 19:48(1年以上前)

はじめまして。
プロパイは外しましたね!
私はおそらく使う事がほぼ無いだろうと判断し、その分DOPに回しました。

書込番号:24072706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/04/10 19:53(1年以上前)

3ヶ月くらいはかかるものだと思っていたので、驚きです。
ブラックよりブルーブラックの方が早いということは、ブルーブラック優先で製造してるのでしょうか…
私はMOPナビを付けました!
他の方の納期情報を参考にする限りは、かなり早い方だと思いますが、本当に納期通り来るのか…と疑心暗鬼な部分もあります笑

書込番号:24072721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/05/13 22:24(1年以上前)

>audi romeoさん>pwoさん

5月中旬予定でしたが、半導体の影響もあり遅れが出ているそうです。
17日に陸運局持ち込み→納整センターの予定みたいですが、まだ正確な納期は判明しておりません。
5月末納車だと仮定すると、発注から概ね2ヶ月の納期となりそうです。

書込番号:24134058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ420

返信162

お気に入りに追加

標準

e-Power の価値をどう見るかですね

2020/12/10 08:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

スレ主 audi romeoさん
クチコミ投稿数:328件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

年金生活になったので、輸入プレミアムSUVから維持費の安い車への乗り換えを検討しています。
YouTubeでの評価は高いものの、いざ見積もりを取ると簡単に300万円前後になります。
単にコスパや燃費性能で考えれば、ヤリスやFITが正解だと思います。同じ装備ならずっと安く買えます。
この車を検討するなら、Bセグメント車ではなくCセグメント車と内外装・質感や走行性能を比較すべきでは無いでしょうか。
私は、プジョー308やMAZDA MX-30 、MINI Cooper と比較検討しました。同じ装備なら金額に大差はないです。
まだ実車を見ていませんが、内外装のデザインはともあれ質感では上記の車に対抗できないと思っています。
つまり、この車の最大のバリューはやはりe-Power に尽きると思います。これをどのように評価するかです。

私は、28.4kgmのトルクによるEVの走行性能を楽しんでみたく、多分 NOTEe-Power を選択すると思います。
トルク1kgmあたりの車重はわずか43kgです。十分に速い今のSUVよりもずっと軽いです。
馬力が小さいので加速の伸びはないと思いますが、街中での走行では気軽に加速性能を楽しめると思っています。
それと、燃費は財布に優しく、駐車場所に神経を使わなくて良い大きさです(笑

気になる問題と言えば、リセールバリューがどの程度なのかと言う点ですね。
世間的にはコンパクトカーですから、300万円で買って3年後に100万円では少し悲しいですから。

皆さんはどう評価されますか?

書込番号:23840457

ナイスクチコミ!26


返信する

この間に142件の返信があります。


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/03/06 12:10(1年以上前)

価格が高いと皆さんいいますけど、装備そろえれば価格差は最大10万程度ですよ。その価格差は ナビリンクだったり、安全装備だと思ってください。このクラスで、ナビ連動追従クルコンやミリ波レーダー又抜き検知はないと思います。

書込番号:24005106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:10042件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2021/03/06 21:37(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
でも
貴方の論で言うと
ワンペダル走行しよとすると
暴走するかも知れないんでしょ?
なんのための高い装備なん?

書込番号:24006155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/03/07 05:51(1年以上前)

>ktasksさん
新型は ワンペダルの停止機能が無くなったんだけど。
必ずブレーキ踏まないと、停止も出来ない普通の車です。

書込番号:24006669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/03/07 06:01(1年以上前)

>ktasksさん
暴走するかもしれない車は AT車ならば皆同じでしょう?実に暴走する確率は 低いですが。

書込番号:24006672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:10042件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2021/03/07 07:22(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
アンタの論は
モーターが暴走するって書いてたぜ?

書込番号:24006722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/03/07 10:02(1年以上前)

>ktasksさん
動力源が直結された状態で、ブレーキ踏まない停止は危ないってことなんです。
ワンペダルの停止機能は 動力源で停止している状態。完全に停止維持していないし、車軸を固定している状態ではありません。人が押せば、動いてしまう。
ほぼあり得ませんけど、走り出せと誤って信号出せば 走り出す状態ですよ。

書込番号:24006969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:10042件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2021/03/07 10:20(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
俺が今回言ってるのは
安全装備は
貴方の論では
役に立たないのでは無いかと言ってるんです
暴走しないための安全装置なのにですよ?

その上
聞いたことのないけど
貴方の論だと
説明書に拘束されるんだろ?
そんな車イヤだ!

書込番号:24006993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/03/07 10:40(1年以上前)

>ktasksさん
そんな車は イヤだと言われましても、マニュアルどうりに操作することは 基本ですよね?マニュアルどうりに操作して、事故ったらメーカーの責任ですが、自分勝手に操作して、事故ったら刑事事件物です。罪に問われるの!

書込番号:24007032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:10042件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2021/03/07 10:48(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
事故ったら
説明書云々
関係ないだろ?

説明書通り運転してたら
事故っても罪に問われないなら
貴方の言う右通りですね?

書込番号:24007048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/03/07 11:03(1年以上前)

>ktasksさん
車を運転するなら道路交通法がマニュアルになり、車を動かすなら説明書がマニュアルになる。
車を誤った方法で動かせば、車が悪くても すべて運転者の責任です。マニュアルどうりに運転して、車の不良で暴走しても罪に問われませんよね?

書込番号:24007080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:10042件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2021/03/07 11:08(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
いいえ
証明できなければ罪になります。

そんな事も知らねーの?
どっかのじーさん
ブレーキ踏んでるのに暴走したー
って主張してるやろ?

ああなるだけ

事故云々は関係ない
説明書に拘束力は無い
そんな事も知らねーの?

書込番号:24007090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/03/07 11:21(1年以上前)

>ktasksさん
あの事件は 事故当日の操作履歴が車載コンピュータに残っていたですよ。アクセル踏み続けていたっていう。

今の車は 事故以前にどんな操作していたかを記録しているんです。運転者が嘘ついても、解るの!

書込番号:24007129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:10042件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2021/03/07 12:17(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
だから何?
ログが間違えの可能性がないとも言えない
嘘ついてないかも知れない

証明できなければ
罪になるのは同じ事
だし
大事なのは
説明書通りしていたら
事故起こさんのか?
って事

てか根本的に
説明書に拘束力ある無しには
関係ない
てか元々ないのだから
アンタが話をすり替えているだけやろ?
いい加減にしなさい!!

そんなこじ付けして恥ずかしくないの?
簡単な話
完全に説明書無視して運転してて
事故をおこさい場合
どんな拘束力があるの

一度だけ説明書通り運転しないとして
どんな拘束力が説明書にあるの?

こんな事説明しなくてもわからんか?





書込番号:24007246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/03/07 12:48(1年以上前)

>ktasksさん
車は 家電製品と違って、操作を誤れば凶器に変わるのわからないのか?
どんな説明書も安全に使う方法が記載されているんだよ。法律のように拘束力がないだろうけど、無視していい物でもないだろう!なぜ説明書があるのか考えろ!

書込番号:24007308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:10042件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2021/03/07 12:57(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
>法律のように拘束力がないだろうけど

わかればよろしい
やっとかよ!
>なぜ説明書があるのか考えろ!
今まで
俺が書いた事

その部分に反論したことは
ない
お前の考えと理解力がないだけやろ!

書込番号:24007324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/03/07 13:01(1年以上前)

盛り上がってますなあ

書込番号:24007330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 audi romeoさん
クチコミ投稿数:328件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/03/07 16:44(1年以上前)

何か局地戦が始まったみたいですが、新たなご報告です。

1月4日発注のAUTECH 2WD (Blue/Black)ですが、ようやく3月9日に日産から種車(AUTECで架装する前の車をこのように呼ぶようです)が出荷されるとのこと。
追浜工場から出荷されて神奈川のAUTECH社に搬入された後に架装されて、通常なら1週間〜10日で出荷だそうです。
なので、早ければ3月の20日頃にAUTECHをラインオフになるかもです。
そこから船便で搬送して神戸に陸揚げ〜宝塚の販売店ですから、3月中なのか4月に入るのか微妙です。

ところで、AUTECHモデルの場合は個々に陸事での認定が必要になりますが、販売店に来るまでのどこかで申請・承認を受けるようで、場合によっては横浜で認定されて来る場合もあるそうです。

ディーラーの担当者曰く、今回は減産等の影響もあり通常の新型車発売直後のデリバリーと比較しても納車スケジュールが読めないとヤキモキしていました。
コロナ渦によるサプライチェーンでの生産調整や世界的な半導体不足により、ここしばらくは量販車の納車スケジュールは長期化が避けられないでしょうね。
既存車種でデーラー在庫を持っているような車なら従来通りに1ヶ月程度で納車できるのでしょうけど。
NOTEは今発注すると7月や8月納車とか。

書込番号:24007785

ナイスクチコミ!0


スレ主 audi romeoさん
クチコミ投稿数:328件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/03/07 16:58(1年以上前)

ところで、自分の車は結局は輸入車専門の中古車販売店に売却しました。
交渉の結果日産の下取り提示額プラス20万円となったのですが、2月中には引き渡すことが条件です。
仕方なくMacanとは2月28日にお別れし、現在は日産が手配してくれた代車を使っています。

これがルークスのs-Hybridで、自身初の軽自動車です。
下取りを勝手に撤回したにもかかわらず、レンタカーを手配してくれて、おまけに2000kmも走っていない新車でした。
当然「走りません、燃費も良くない」ですが、思ったより静かで乗り心地も良く、Bluetooth接続できるナビがついていて音質もそこそこ。
日常の「足」ならこれでいいじゃん、と思っている次第です。
それにしても最近の軽自動車って侮れないですね!!

書込番号:24007821

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:158件

2021/05/03 14:05(1年以上前)

スレ主さんの予測
>私は、28.4kgmのトルクによるEVの走行性能を楽しんでみたく、多分 NOTEe-Power を選択すると思います。
>トルク1kgmあたりの車重はわずか43kgです。十分に速い今のSUVよりもずっと軽いです。
>馬力が小さいので加速の伸びはないと思いますが、街中での走行では気軽に加速性能を楽しめる
>と思っています。

ノートだけは先代ですが、スレ主さんの予測を実測した(フル加速)データを見つけました。
https://images.driver-web.jp/articles/32000/32037/wysiwyg/th_JARI_G-1.jpg
縦軸は瞬間加速度、横軸は時間経過

3秒後から6秒後までの加速(時速で言えば30km?〜80km?程度)で他を圧倒していますね。
国内であれば無敵ですね。
ちょっと意外なのは、0〜3秒後の加速が突出してはいないことです、
試乗の印象としては、初期加速が良いと感じましたが、これはアクセルペダルに対する
反応が良いからなんでしょうね。


書込番号:24115703

ナイスクチコミ!0


スレ主 audi romeoさん
クチコミ投稿数:328件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/05/03 20:54(1年以上前)

>MIG13さん
実測値データ、ありがとうございます。

E13 NOTE は確かに30km/h から 80km/h あたりの加速はいいですね。
なので市街地での追い越し(追い抜き)は比較的楽です。
ただ、あまりにスムースに加速するので感覚的に「速い」とは思えません。

感性に訴える加速感はやはりハイパワーのエンジン車の方が上のような気がします。
と言ってもそれは一般道を常識的に走る範囲においての話であって、ハイパワーEVとなると話は別です。
以前にテスラS100D に試乗してフルスロットル加速した時はど肝を抜かれました。
LEAF のフルスロットル加速も相当なものですが、ゼロ100 2.8秒は別格でした。

書込番号:24116565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

標準

4WD納車されました。

2021/04/05 11:39(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

スレ主 tel_3さん
クチコミ投稿数:4件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度1

Note正面

Noteリア

Note4WD

社内

1/3契約、4/5納車されました。
納車されただけでまだ乗っていませんのでレビューは後程。
燃費及びプロパイロット性能などをレポートします。
しかしさすがコンパクトカー、小さい。
4WDと2WDの違いはハンドルが皮になります。

書込番号:24062426

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:154件

2021/04/05 16:42(1年以上前)

納車おめでとうございます。

お節介かもしれませんが、写真に駐車場が特定できる情報が映り込んでいますよ。


書込番号:24062918

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/05 17:22(1年以上前)

納車おめでとうございます!

4WDと2WDの違いはハンドルが皮になりますとありますが、4WDは寒冷地仕様が標準装備になるためだと思います。

2WDでも寒冷地仕様等のオプションを付ければ、本革巻ステアリングになります。

目立つ違いとしては、4WDのエンプレムですかね。

書込番号:24063005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:29件

2021/04/05 21:05(1年以上前)

おめでとうございます。

自己計測でサクッと
2WDの0~100キロ7.5秒位でしたが4WDはどの位になるのかな。
120キロ重くなって後ろの押し出しがどんなもんか
試乗してみたいね。

書込番号:24063424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11253件Goodアンサー獲得:642件

2021/04/06 07:57(1年以上前)

[NISSAN]新型ノートe-POWER フル加速!!
0-100km/h 0-175km/h 60-100km/h フルモデルチェンジ[E13型]
https://www.youtube.com/watch?v=6F_V30g5E1Y&t=47s
>0-100km/h:7.97秒

書込番号:24064075

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件

2021/04/25 13:33(1年以上前)

おめでとうございます。

ところでスレ主さま、フル加速ってどれくらいされますか?
数値の羅列をどう思われます?

書込番号:24100320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/04/25 18:04(1年以上前)

>Phoenicopterus roseusさん
フル加速って、高速合流くらいしか使わないでしょ?街中でフル加速するような人は 周りの迷惑考えない走り屋だけです。

書込番号:24100781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件

2021/04/27 17:33(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

ですね。
求められてもいない加速データを勝手に投稿されても何だかと思います。

書込番号:24104158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 2月中旬注文4/20納車

2021/04/21 15:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:1件

新型ノート AUTECH 4WD カラーはブラック。
初夏に納車になるのではと思っていましたが、予想よりはるかに早く納車になりました。
早速走ってみましたが、ボディ剛性があがったせいか重さを感じました。動画サイトなどで訳知り顔の評論家達が絶賛していたワリには・・・というのが私の感想です。
ワンペダル走行はとても良いと思います。オートホールドシステムも良いですが、慣れるまで少し掛かるかもです。ブレーキから足を離すのをついつい忘れます。
色々とオプションを付けたらトータル370万になってしまいました🤣
雪国なのでスタットレスやその為のホイール、冬用のワイパーなど、あとはボディコーティングやメンテパックなどですね。
長い目でみれはメンテパックはオススメです。
これから走っていけば、色々と発見があるかもしれません。最先端の車は初めてなので、説明書も厚くてビックリです😅

書込番号:24093300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
pwoさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/21 17:39(1年以上前)

オーテック4駆納車おめでとうございます。

ボディ色で納期が変わるんですね…
俺はオーテック2wdオーロラフレアブルーの単色、メーカーオプションフルで1/24発注まだまだ納車は先です…

書込番号:24093490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ354

返信50

お気に入りに追加

標準

本日は悲しいe-POWERノートの納車でした。

2021/02/26 23:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:201件

ブロックギリギリ1p無し

愚痴らしてください。

涙涙涙・・・・・・

狭い駐車場に女房の車と私の車を止めています。左右に壁があります。

クラウンを左壁に3〜6p開けて助手席側を擦る位に止めています。(道路に近いところまでコンクリートブロック有)

今まで助手席を擦った事もあります。

女房のeパワ-(3年乗り)を右壁に10cmくらいに。

女房さんは助手席から降りて、クラウンは運転席から降りています。(車との間に65cmの隙間)

本日、新型ノートの納車日でした。

自宅帰り女房さんがいつもの通り車を入れると・・・・

真ん中のコンソールBOXが高く「助手席」に移れませんでした。

新車が来ましたが暗い会話になってます。ブロックが怖くてクラウンの場所には止め切らないと・・・・・

皆様もくれぐれもご注意をしてください。

クラウン2年乗りましたが「売却になりそうです」涙涙涙涙・・・・・

本日は悲しい、ノートの納車日となりました。





書込番号:23990488

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に30件の返信があります。


クチコミ投稿数:6648件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2021/02/27 12:43(1年以上前)

車検証記載の幅は、ミラー含まずなんです。

そこがトヨタの宣伝上手、ミラーたたんでも1800mm超えるんです。

奥行きは知りません。シャッター開けたらスペースは出来るのかもね。


書込番号:23991501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/02/27 14:12(1年以上前)

それでいいなら、別にいいんじゃない?
主さんは、幅に問題ありって言ってるだけだけで、ふーんでしかないよ

人それぞれ事情があるわけだから、ブロック取れとか、余計なお世話だと思うよ。

クラウン売りたきゃ売ればいいし、お好きにどうぞ

書込番号:23991703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:158件

2021/02/27 14:55(1年以上前)

今後、車を入れ替えるなら、フロントベンチシートの車(軽自動車に多い)をお勧めします。
運転席と助手席の移動がすごく楽ですから、、、

書込番号:23991804

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:201件

2021/02/27 18:34(1年以上前)

今しがた仕事から帰ってきました。嘆き節にたくさんの書き込みをありがとうございます。

当方、写真後方のガレージをmyルームにしてテレビ、パソコンを置いてくつろいでいます。

庭木を取り女房さんの駐車としました。運転気側は隣の敷地の擁壁です。

クラウン側の入り口煉瓦は取ることにしました。玄関の階段、玄関雨除けの柱が立っていますので止めるスペースは変わりません。

前席の助手席からはコンソールを超えてはやはり頭があたり移動はできそうにありません。

乗り降りは運転席を倒し、助手席の後部ドアから入り倒した運転席のシートにもたれかかって何とか乗ることしかなさそうです。

早めに車は売却する予定です。

ノートの購入は実車も見ていません、市場もしていません。

今回のノートは良い仕上がりになっている。見なくても良いものだ!発売日に即購入でした。

次回の購入時は皆様のご指摘通り、よく見て買います。

女房さんには少し我慢して乗ってもらうことになりました。乗り降りに2手間、3手間もかかりそうですが・・・

全く、私の注意不足でした。

お付き合いいただきありがとうございます。

(レヴォーグSTIは近くの借りた駐車場に置いてます。常時はこれに乗っています)

書込番号:23992229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/02/27 18:46(1年以上前)

たぶんですけれどね、

新型ノートイーパワーは
とても素晴らしいので
自宅の駐車場環境すらも
忘れさせてうっかり購入してしまう
魔性のクルマだと
言いたいのではないでしょうか。

たぶんですけれどね。

書込番号:23992254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/27 19:32(1年以上前)

衝動買いの悪い例ですね(^_^;)
どんなに良い車でも、自分の使用環境に合わなければ、買う価値ありません。

書込番号:23992362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:47件

2021/02/27 20:21(1年以上前)

奥様に駐車テクニックを磨いてもらうしかないですね…
今までの場所に頭から突っ込んでもらって運転席から降りてもらうとか?
助手席側を寄せるが難しいなら無理かな?

書込番号:23992492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:201件

2021/02/27 22:00(1年以上前)

ku-bo-さん、全くその通りです。

>奥様に駐車テクニックを磨いてもらうしかないですね…
今までの場所に頭から突っ込んでもらって運転席から降りてもらうとか?
助手席側を寄せるが難しいなら無理かな?
>

女房さんも折角の新型ノートだし、手間はかかるけど乗るそうです。
クラウンも置いていていいそうです。

日産担当者も駐車場が狭いのはわかっていたけど「気が付きませんでした」と。

今回ので何代目の我が家のノートでしょうか(^^;

女房さんの苦情が出たら「即買い替え」のつもりです。クラウンも一回り小型に買い替え検討です。
(今の新型は好きではありません:クラウン)

皆様、大変ありがとうございます。

(写真云々もありここ数日のもありますが、これで失礼します)

書込番号:23992769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2021/02/28 20:53(1年以上前)


スレ主さんよ気持ちは分かるけどね

突き詰めると人間の幸せって何って事なんだよね

複数台のクルマを所有して格納できる自宅あるいは借家に住んで
生活できる経済力があるとしたら
悲しいなんて事は無いと言う人もいるって事さ



書込番号:23994878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2021/03/01 09:56(1年以上前)

>夢の又夢さん

>女房さんは助手席から降りて、クラウンは運転席から降りています。(車との間に65cmの隙間)

>本日、新型ノートの納車日でした。

>自宅帰り女房さんがいつもの通り車を入れると・・・・

>真ん中のコンソールBOXが高く「助手席」に移れませんでした。

新型ノートは運転席から助手席に移りにくい(出来ない)って事への注意喚起ですか


狭い駐車スペースに車を停めている方は多くいらっしゃいます

駐車の仕方に合わせ車選びをされているかと思います
センターコンソールは残念でした

やはり邪魔な門柱を削ったり
小さな車に替えたり
センターコンソールが無い車選んだり
した方がよいでしょうね



書込番号:23995707

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/03/02 00:25(1年以上前)

つうか、昔の車だったらコンパクトカーと高級車フツーに二台
並んだと思う。

書込番号:23997344

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2021/03/02 07:57(1年以上前)

私はマンションの立体駐車場に入れてますが、ボディーサイズに制限があります。
以前、乗っていたオデッセイが納車時にギリギリでした。(しかもギリギリ擦る)
タイヤのサイドウォールが左右両輪レールに当たるのでタイヤサイズを買えました。
車高1550mm、パレット高の実寸も1550mm・・・・ルーフを擦るのでサスペンションが落ち着くまでしばらく荷物を積んで車高を下げていました。
ちなみに分譲で自己所有ですが、自己所有の車庫の場合、車庫証明は本人の申告で通ることが多いようです。(管轄警察署にもよるのかとは思いますが)

どちらか1台は近隣駐車場を探して借りるのが得策でしょうね。

書込番号:23997577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件

2021/03/02 21:48(1年以上前)

たくさんの皆様に返信できなくて申し訳ありません。

>gda_hisashiさん、ありがとうございます。

やはり邪魔な門柱を削ったり
小さな車に替えたり
センターコンソールが無い車選んだり
した方がよいでしょうね

壁は取り壊しましたよ(^^;。車も購入します。

女房さんから「毎日の乗り降りがチョット・・・」と聞いてしまいました。

クラウンを売却してノートに私が乗り(泣く泣く・・・)、女房さんのはトヨタルーミー、スズキソリオにすることに。

クラウンを残しノートを売却の方向でも考えています。

小さいので良いとのことです。モーターとガソリンエンジンをどう感じるでしょうね。試乗してもらいます。

私もノートが乗れるか明日、運転してみます。町乗りはクラウンの次はヴェゼルにと思ってました。(ノートになるのかも?)

>横道坊主さん、ありがとうございます。

欲が深くて屋内車庫を自分の部屋にしてしまい、庭木を切ってギリギリ車庫証明を取ってるものですから
もう小さい車はなくなってきました。軽自動車も昔は360ccぐらいだったかな?懐かしい(^^;

>少年ラジオさん

以前、乗っていたオデッセイが納車時にギリギリでした。(しかもギリギリ擦る)

どちらか1台は近隣駐車場を探して借りるのが得策でしょうね。

私同様、大変でしたね。
私もクラウン購入時は一騒動ありました。シャッターまでがクラウンの車体よりも短いです。
駐車スペースに入りません。トヨタ営業さんと車庫の検査官さんと一悶着です。
シャッターを開口して10pスペースがある位です。

レヴォーグで借りてる駐車場は今は空きがありませんでした。2,3ヶ所、問い合わせましたが今は空きがありませんでした。

日産の営業マンさんから「助かりました!」って電話がありました。
老夫婦に最後の車をとノートを購入に来られた方も「助手席から降りられる方」っだそうです。

軽自動車をすすめ、購入に至ったと言うことでした。

書込番号:23999005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2021/03/16 12:37(1年以上前)

何を言っているのかよくわからない。

書込番号:24024182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:201件

2021/03/17 18:41(1年以上前)

>baby_star2015さん

わかりにくてすみません。

ようは新型ノートを購入したら、コンソールBOXが高くて運転席から助手席に移り、助手席から車を降りるのができない。
非常に苦労をしないと降りれません。
(運転席側は壁です)

折角の新型ノートの納車です。



涙涙涙・・・・・・

狭い駐車場に女房の車と私の車を止めています。左右に壁があります。

クラウンを左壁に3〜6p開けて助手席側を擦る位に止めています。(道路に近いところまでコンクリートブロック有)

今まで助手席を擦った事もあります。

女房のeパワ-(3年乗り)を右壁に10cmくらいに。

女房さんは助手席から降りて、クラウンは運転席から降りています。(車との間に65cmの隙間)

本日、新型ノートの納車日でした。

自宅帰り女房さんがいつもの通り車を入れると・・・・

真ん中のコンソールBOXが高く「助手席」に移れませんでした。


結果!ダイハツのトールを注文してきました。(^^;4月末には納車されます。

書込番号:24026577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2021/03/18 07:01(1年以上前)

>夢の又夢さん

引用の記号に意味がないことが分かりました。

ご契約おめでとうございます。

書込番号:24027516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


POM太郎さん
クチコミ投稿数:120件

2021/04/09 00:57(1年以上前)

ノートを頭からいれるという選択肢はないんですかね?

書込番号:24069567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2021/04/14 19:36(1年以上前)

>POM太郎さん

バックで車道に出るということは考えていません(^^:

クラウンの所に新型ノートを止め、女房さんにはトールに乗ってもらってます。

クラウンアスリートは泣く泣く売却しました。

ほんとに悲しいお別れでした。

書込番号:24080745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2021/04/15 07:51(1年以上前)

〉ノートを頭からいれるという選択肢はないんですかね?

ギリな所に曲がりながら停める場合
前からは無いでしょう
(内輪差)

書込番号:24081612

ナイスクチコミ!2


ゆ-こ-さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:15件

2021/04/17 05:16(1年以上前)

この停車の仕方はすごい。勢いよくドアを閉めたりしただけでも
壁に車体がスレそうです。
これはすごい・・・いや、褒めてるんです。
感動しました。

書込番号:24084996

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

ドアプロテクトマット

2021/03/26 00:51(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

ドアプロテクトマット 乗降時にドアの内側下部を足でこすったりして傷がついたりするのを防ぐマットです。
他にもラゲッジルームのマットなど色々と取りそろえてあるので見て下さい。
ページ下の方に行きますとメーカー別に別れていて日産を選びそこから新型ノートを選ぶと出てきます。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-fujimoyo-youhin/sp/renewal_2016/
このサイトです。
取り付けかたもこのメーカーが出しているYouTubeに出ていました。

書込番号:24042644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16245件Goodアンサー獲得:1326件

2021/03/26 09:29(1年以上前)

売れるといいですね。

書込番号:24042970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/03/26 21:37(1年以上前)

買っちゃえ日産

書込番号:24044249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/03/26 21:42(1年以上前)

FJCTAFTは、ホンダと喧嘩しちゃったからね
私のステップワゴン購入時はまだあったので取り揃えましたが、物はなかなか良いですね。

書込番号:24044266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/28 18:01(1年以上前)

>hide5048さん
こんな部分のマットあったのですね。
現在子供の乗り降りで傷だらけです。
注意するのですがね〜〜

新車購入したら今度買います。

書込番号:24047908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ノート e-POWER 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
ノート e-POWER 2020年モデルを新規書き込みノート e-POWER 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノート e-POWER 2020年モデル
日産

ノート e-POWER 2020年モデル

新車価格:232〜288万円

中古車価格:99〜358万円

ノート e-POWER 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <612

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,850物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,850物件)