日産 ノート e-POWER 2020年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

ノート e-POWER 2020年モデル のクチコミ掲示板

(830件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ノート e-POWER 2020年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノート e-POWER 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
ノート e-POWER 2020年モデルを新規書き込みノート e-POWER 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
63

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

セーフティー・シールド機能

2022/06/09 21:18(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

スレ主 yygguuさん
クチコミ投稿数:22件

グレードS
プロパイロット非搭載

セーフティー・シールド機能について
システムをオフにすると毎回アイコンが消えます。

@これは、毎回スイッチを押す必要がありますか?

Aセーフティー・シールドをオンにした場合どのような機能が作動しますか?

お願いします。

書込番号:24785515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/06/09 21:22(1年以上前)

搭載機能について記述があるはずですが、マニュアルにはなんて書いてありました?

書込番号:24785527

ナイスクチコミ!2


スレ主 yygguuさん
クチコミ投稿数:22件

2022/06/09 21:25(1年以上前)

ありがとうございます。
マニュアルには、オンとオフの記載がありました。
その他記述は、なくて…

書込番号:24785535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/06/09 21:37(1年以上前)

・インテリジェント BSI(後側方衝突防止支援システム)またはインテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)を
 ONにしているとき、セーフティ・シールドスイッチを押すと表示します。
・システムがONになると白色で表示します。

上の機能が動いてるのではないのですか?
モニター上の機能確認用SWであって、機能そのものは別の設定(デフォルトON)だと思うけど。

書込番号:24785561

ナイスクチコミ!0


スレ主 yygguuさん
クチコミ投稿数:22件

2022/06/09 21:38(1年以上前)

押しても、押さなくても、機能は同じということですか?

書込番号:24785566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/06/09 23:42(1年以上前)

動作してるのか心配な人用です。
機能のON/OFFはこのSWとは別です。

書込番号:24785718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2022/06/10 07:56(1年以上前)

この画面は 機能が正常かを確認する画面ですね。

書込番号:24785958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/07/04 15:12(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
>私はたぶん3人目だと思うからさん

「動作してるのか心配な人用です。機能のON/OFFはこのSWとは別です。」
「この画面は 機能が正常かを確認する画面ですね。」

搭載機能について記述があるはずですが、マニュアルにはなんて書いてありました?
動作確認をするためのスイッチと解釈できるような記述は無いように思いますよ。

>yygguuさん

日産各車種のマニュアルには下記の文言が記載されています。
「エンジンを停止するとインテリジェント BSI(後側方衝突防止支援システム)はOFFになります。」
「エンジンを停止するとインテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)はOFFになります。」

従ってエンジン起動のたびにセーフティシールドスイッチをONにしないと"システム"をONにできません。
システムをONにするとご使用車両に搭載されている、インテリジェントシステムが使える状態になります。
搭載されているシステムについては車種仕様から、もしくはディーラーで確認してみてください。

書込番号:25329856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2097件Goodアンサー獲得:112件

2023/07/04 23:10(1年以上前)

取説が凄くわかり辛いですね。。。

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/NOTE_SPECIAL/E-POWER/2012/index.html#!page?e13j1-f513faf6-f785-4951-bddc-ab05724e4d12

セーフティ・シールドスイッチを押すとインテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)が
ONになります。

インテリジェント BSI(後側方衝突防止支援システム)付車は別設定でon(使用する)にしておけば、セーフティ・シールドスイッチでLIとBSIを同時にOnOffできる。

BSIの設定(使用する、しない)は、e-POWERシステムを再始動しても維持されるが、LIはe-POWERシステムを停止するとOFFになります。

なので、毎回スイッチ押す必要ありそうです。

書込番号:25330507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:8件

はじめまして、今年の9月から10月にX(四駆)納車を控えています。
オプションのアルミホイールとスタッドレスが高かったので、それ以下でホイールを探しています。

純正の鉄チンをスタッドレス用にして、買うアルミホイールについてきた夏タイヤをつけようと考えてます

現状で、みなさんの(そんなに高くなくて)オススメのアルミホイールは、ありますか?

また、夏冬共に16インチのタイヤを履いている方は、タイヤに関するコストをどこでカットしていますか?

よろしくおねがいします

書込番号:24778932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2022/06/05 13:26(1年以上前)

>つうかわさん

ネット購入はタイヤのみ、またはタイヤとホイールセットだと安いものがあるのですが、
ホイールだけだとなかなか見つからないですね。
実際にタイヤを交換してもらう街のタイヤ屋さんで相談したほうが楽かも。

195/55R16 87V 6.5Jx16 ET46はノート e-Power Nismoでしょうか?
夏冬タイヤとも16インチで通すのがベストですが、値段を安くするために15インチにすることはありです。

書込番号:24778961

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2022/06/05 14:01(1年以上前)

アルミホイールはデザインの好み(スポークやメッシュ、ディッシュなど)があるので何とも言えませんが、スタッドレスタイヤに関するコストダウンとしてはタイヤメーカーの型落ちモデルを狙うことです。

ブリジストンならVRX2、ヨコハマならアイスガード6といった具合です。

型落ちでも効き自体は最新モデルと比べて遜色なく価格も安いのでお勧めです。

書込番号:24779015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2097件Goodアンサー獲得:112件

2022/06/05 14:05(1年以上前)

Xの4wdなので185/60R16 5.5jx16 +50が標準ですね。

前車は何だったのでしょうか?
同じコンパクトカーなら、とりあえずその時履いてたスタッドレス履ける可能性はありますが、

夏用に16インチホイール探して冬は15インチのホイールタイヤセット、純正鉄ッチンとキャップは売るのが安くあがるかな?

また、普通にホイールだけでも買えるので大丈夫ですよ。^_^
ネットで購入するならタイヤ入替えしてくれる所が必要ですが。。。

好みが分かりませんが、ホットスタッフコーポレーションやマナレイは、安くてお勧めです。

https://www.hotstuff-cp.co.jp/information/

https://www.marukaservice.com/others/

ただ、純正が5.5jx16 +50ってサイズなので、インセットとリム幅6.0j、5.5j、5.0jどれにするか悩みますね。。

書込番号:24779020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/06/05 14:30(1年以上前)

ハラダの倅です。
>つうかわさん  こんにちは

折角の新車に付けるアルミホイールですから、将来の下取りまで考えると多少お高くてもOPの純正品をお勧めします。

幸いスタッドレスに交換する12月までは未だ余裕がありますので、e-ower上級グレード又はオーラの新車外し純正アルミホイールがヤフオクかメルカリに必ず出ますので気長に待ちましょう。

書込番号:24779051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/06/05 14:40(1年以上前)

>funaさんさん
返信ありがとうございます
やはりタイヤ店に行って相談したほうが良いでしょうか?
車は、日産ノート e13 x型四駆のものです。 純正の鉄チンを使用してホイール代を浮かせようと考えていました。

今ってメーカーオプションのホイールっていくら位するものなのか…安ければそちらでもと考えてるんですが…

書込番号:24779069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/06/05 14:45(1年以上前)

>kmfs8824さん
返信ありがとうございます
雪国なので型落ちのスタッドレスで、検討します。 ありがとうございますm(_ _)m

ホイールデザインは、あまり考えてなくて新型ノートのxグレード(四駆)にハマってタイヤが安く済むな、重くないものなら何でもという感じです。

書込番号:24779077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/06/05 14:54(1年以上前)

>ゆうたまんさん
返信ありがとうございます
タイヤサイズは、そのとおりです。
前の車は、型としては中古で買った平成22年位のビッツでした。
スタッドレスも限界で買い替えを考えていました。

鉄チンとキャップを買い取ってくれる会社があるんですね。

ホイール紹介していただき、ありがとうございますm(_ _)m

リム幅が違うと、装着するタイヤの種類も185/60R16から変わるものなのでしょうか?

書込番号:24779082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/06/05 14:58(1年以上前)

>ハラダヤンさん
返信ありがとうございます こんにちは

なるほど、新車から外したホイールを、オークションで探すという手も有るんですね。
オーラの新車ホイールも、ノートに装着できるのですね。
そちらも、並行して探してみますね。

書込番号:24779084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3100件Goodアンサー獲得:281件

2022/06/05 17:37(1年以上前)

>つうかわさん
>オーラの新車ホイールも、ノートに装着できるのですね。

確認した方が良いと思います。

オーラは、タイヤサイズ(幅)が大きくなります。
その分、ホイールが外に出ているため、車の全幅がノートに比べて大きくなってます。

しかし、フロントの足回りは共通のはずなので、結果的に、ホイールのインセットが異なる可能性があります。
必ずディーラーで確認してください。

ちなみに、私はe12ノートNISMO の新車外しのホイールをヤフオクで落札したのですが、ギリギリでアウトでした。
(はみ出しました。組み替えを頼んだディーラーで、糸を垂らして確認して、結果、アウトでした)

ちなみに、
タイヤの交換は
ネットで安く買ったタイヤをディーラーに持ち込み、組んでもらい、組み付けて納車してもらいました。
工賃は1組分夏タイヤは無料サービス、もう1組のスタッドレスは工賃を支払いました。
それでも、ネットでタイヤを安く買えるのでリーズナブルだと思います。
しかも、ディーラーでの作業なので、何かあった場合も安心できます。


書込番号:24779318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/06/05 21:21(1年以上前)

>tarokond2001さん
返信ありがとうございます

AURAの純正は、17インチなんですね。 タイヤインチが上がると価格も上昇してしまうイメージがあるので、及び腰にはなりますね。


ディーラーさんやさしいですね 組み換えは4セット分で有料だったため自動車工場でやってもらおうかと思ってます。

書込番号:24779758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/06/05 22:31(1年以上前)

ハラダの倅です。
>つうかわさん 今晩は

tarokond2001さん御指摘があり、調べたところオーラのホイールを取り付けると車検証記載の全幅1695を僅かに超えることが判りました。
大変失礼しました。 以下訂正します。

誤 e-ower上級グレード又はオーラの新車外し純正アルミホイール・・・

正 e-ower上級グレードの新車外し純正アルミホイール・・・

ノート : トレッド寸法1490、ホイールインセット値50、ホイール全幅165.1

オーラ : トレッド寸法1510、ホイールインセット値40、ホイール全幅190.5

ノート全幅1695<1510+190.5=1700.5 

では素晴らしい純正アルミホイールがゲットできますようご健闘をお祈ります。





書込番号:24779914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2022/06/06 09:56(1年以上前)

>つうかわさん

失礼しました。X(四駆)ですね。185/60R16 88H 5.5Jx16 ET50が標準ですが、
15インチを使うなら185/65R15 88H 5.5Jx15 ET50ですが、
スタッドレスタイヤ・ホイールセット購入の方が安いと思います。
が、今の鉄ホイールに組み替えると料金が上がります。
脱着料金が入ります。

書込番号:24780429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/06/06 12:50(1年以上前)

>ハラダヤンさん
返信ありがとうございます

ありがとうございますm(_ _)m 勉強になります。

新車ホイールを探しつつ、純正の鉄チンでの運用も視野に入れて探してみますね。

ホイール探しって難しいですね

書込番号:24780646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/06/06 12:53(1年以上前)

>funaさんさん
返品ありがとうございます

やはり夏は16インチ 冬は、15インチでの運用が、お財布に優しそうですね。

夏は、純正の鉄チンホイールで、運用しながら探してみますね。

書込番号:24780652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

音楽再生中次の曲に先送りすると固まる。

2022/05/29 16:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:38件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

WAVファイルからFLACに変更しUSBメモリーに入れて再生させております。ナビバージョンアップ後音楽再生中次の曲ボタンを押すと音楽が固まり再生出来なく成ります。固まってしまったので曲を戻すボタンを押すと再生する事が出来ましたが、また次のボタンを押すと!やはり固まります。同じ症状が出ておられる方おられますか。他のUSBメモリーに交換しても症状は変わりません。

書込番号:24768427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9629件Goodアンサー獲得:599件

2022/05/29 17:18(1年以上前)

FLACへの変換によるものか、ナビのバージョンアップによる不具合なのか、そのFLACファイルで検証してもらえればいいんですが。

書込番号:24768452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/29 18:08(1年以上前)

FLAC以外でも同じ現象がでるのかしら。

書込番号:24768534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2022/05/29 19:09(1年以上前)

以前のバージョンでは、問題ありませんでしたね。近く1年点検の為、再度ディーラーにてバージョンアップを行ってもらう予定です。
ノート純正メーカーナビですが、WAVファイルには対応しておりませんでした!なのでWINDOWS PCにおいては変換ソフトをダウンロードしてFLACファイルへと変換を行わないとUSBメモリーからの音楽再生は、出来ない仕様のようですね。

書込番号:24768617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/05/29 19:32(1年以上前)

日産純正ナビを入れたの?
我が家の愛車アルパインオーディオ大丈夫です

書込番号:24768653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2022/05/30 04:46(1年以上前)

プロパイロットが俗に言う1.5の為導入しないと機能しませんからね。以前の車はパイオニアを使用しておりました。

書込番号:24769172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2022/06/02 18:41(1年以上前)

本日、ディーラー担当からナビのバージョンアップが近くされるとの連絡がありました事!ご報告させて頂きます。

書込番号:24774625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2023/05/03 12:14(1年以上前)

結果は、やはり特定の曲で止まるので音の周波数的な問題かも知れませんね。

書込番号:25245976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 走り出しの異音

2022/05/27 17:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:40件

E13 X-four についてですが、
信号待ちで、毎回、
ブレーキホールド→アクセルオン

このときに、出だしのほんの一瞬、
“カツン”と、フロント周りから音がします。
社内での音楽など全く無く、常にシーンとしてます。

ディスクブレーキの固着なのか、不思議です。
同症状の方、原因おわかりですか?

書込番号:24765375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:438件

2022/05/27 20:43(1年以上前)

非オーナーですが、失礼します。

異なる症状かもしれませんが、下記のような情報を見掛けました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000994573/SortID=22261103/

オーナーさんからの情報があるといいですね。

書込番号:24765678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2022/05/27 21:45(1年以上前)

こんにちは。

お返事ありがとうございました。

ペダル部ではなく、エンジンルーム、バルクヘッド部(ダッシュボード付近?)からの
響くような“カツン”音なんです。

近々点検なので、ディーラーに相談してみますが……。

皆様には症状出てないようですね(笑)

ありがとうございました。

書込番号:24765754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2022/05/27 22:24(1年以上前)

ブレーキホールド解除する時の音じゃない?
発進する時、普通にアクセル踏み込んだ場合は 一瞬ブレーキ解除が遅れます。前進しようとしている状態でブレーキ解除して、ブレーキ鳴きのような感じかな?
自分なんかは ホールド解除する為に軽くアクセル踏み込んで、解除してから本格的に踏み込むようにしてます。(車種がセレナe-powerだけど)

書込番号:24765802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:438件

2022/05/27 22:34(1年以上前)

kenmery2000さん

日産のホームページに記載されているe-POWER特有の音と振動、という情報もありました。

https://haisha-help.com/%e8%bb%8a%e9%96%a2%e9%80%a3/sonota/note-epower-nismo-ion

毎回の発生であれば、そういう機械的特性の可能性もありますが、メカニックさんに同乗してもらうのが良さそうです。

では失礼します。

書込番号:24765817

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 地域性

2022/05/22 02:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:1件

先日見積もりをもらいましたが、まあヒドイ。
何がひどいとかというと、コーティングなど頼んでもないオプションやパーツがテンコ盛で、300万オーバー。値引きゼロ。日産コネクトは皆さんつけられてますとか、ウソばっか。
車の質問しても、わからないとはぐらかして調べようともしない。
もう行く気になりません。
広島のp系ですが、他もこうなのでしょうか?
転勤前はたまたま良い営業に当たったのか、とても良くしてもらい、日産の印象良かったのですが・・・

書込番号:24756771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1898件Goodアンサー獲得:127件

2022/05/22 05:36(1年以上前)

『貧すれば鈍する』

売る玉が無く、実際に販売台数,金額共に
激落している日産系ディーラーはとても苦しいのですよ。

・・・大目に見てあげて下さい。

書込番号:24756828

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5755件Goodアンサー獲得:156件

2022/05/22 06:07(1年以上前)

ほかの都道府県の販売店で購入すればいい

輸送費と陸運局の届け出が少し経費が要るけど

自分は鹿児島だど ノートを買ったのは大分で仕事していた時に 値引き18万で購入

経費が+3万円くらいかかったかな 登録は鹿児島ナンバーだけど

在庫有りだったが、帰省した時に鹿児島で 見積り聞いたら

値引き5万だけ 納車は4か月待ち・・・

日産とスズキは 全国どこで契約しても 自分の住まいで登録できるよ

書込番号:24756836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2022/05/22 07:09(1年以上前)

>ゆーくん0612さん

無駄なオプションは発注しなければよいだけですが?

書込番号:24756875

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/05/22 07:34(1年以上前)

何も調べもせず、すぐネット掲示板に聞きまくるようなユーザーが増え、カタログなど装備も自分では見ることも無い人が多い。

ただ、あとから「そんなの知らない、聞いてない」等とクレームを言う人も多く、それならばと初回見積もりにてんこ盛りな装備を載せ、紹介的に説明する。

あなたは別としても、そういう人が増えた為にディーラーとして苦肉の策ですよ。

ただ、必要としない装備、必要としない高額な車になっても日本はお金持ちが多いので買っちゃうんです。

ノートだって販売を占めているのはオーラ。
売れるのは高い方なんです。

他人の話(仕様)を意識し、自分の欲しい仕様作りもできずネットに愚痴書き込んでるようではまだまだですな。

最初に書いた、こんな人多いってのと同じかも(笑)

書込番号:24756892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3462件Goodアンサー獲得:164件

2022/05/22 08:02(1年以上前)

>わからないとはぐらかして調べようともしない

ファーストコンタクトで、地雷系の店舗、担当が
判明して良かったじゃない。

買うまでは良心的に見せていたのに、
買った途端掌を返されるよりよっぽど良いでしょ。

ラッキー怒って愚痴を言っても良いことは無いにもない。
むしろラッキーだったと思った方がいい。

ただまぁ、この手の販売店、担当がヒドイって話を聞くとさ、
客の側の態度も相当ヒドイ場合が多いと思ってるけど。

書込番号:24756912

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2022/05/22 08:19(1年以上前)

>ゆーくん0612さん
>コーティングなど頼んでもないオプションやパーツがテンコ盛

そんなの普通にあるでしょ
その見積りから不要なものを省いていって再度見積りをとればいいだけのことです
特別にその車に詳しくない客が相手なら削除方式のほうが簡単に見積りがとれると思います

>日産コネクトは皆さんつけられてますとか、ウソばっか。

これは嘘だって根拠あるの?

書込番号:24756919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/22 08:32(1年以上前)

カーオブザイヤーを取って需要が上がっているところ、半導体不足でなかなか供給できないので、売り手市場になってしまっているのかもしれませんね。

私は販売前に試乗もせずに契約したので、半導体不足の影響もなく、たしか5万円引でした。

ディーラーの対応が良くないのでしたら、日産のメーカーに意見を入れて、メーカー経由で改善してもらったら良いかもしれません。

以前、やはりP系のディーラー担当者の対応があまりにも酷かったので、日産のメーカーに問い合わせてみたら、ご意見を承りますとのことでした。

書込番号:24756932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2022/05/22 09:59(1年以上前)

>ゆーくん0612さん

話の内容からして普通の対応だと思いますよ。先ずは定価からでしょう。
値引きの話は最後の最後だと思いますよ。
確かに駆け引きはあるかも知れませんが、要らないものを削っていくだけ。
自分の欲しいもの(オプション等)が決まってから値引き交渉でないでしょうか。
やはり、ディーラーとして一番困るのが、決まってからメーカーオプションにこれがあったんだと言われることでないですか。
それとNISSANコネクトは大抵の方は申し込むのでは?
使いたくはないですが、万が一の時のSOSコール付けないですか?

書込番号:24757043

ナイスクチコミ!5


mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2022/05/22 11:11(1年以上前)

>先日見積もりをもらいましたが、・・・


無条件に見積もりを、お願いしたのなら
何が出てきても、怒る必要はありません。

買う側にも、当然 売る側にも事情があります。

予算が限られてるとか、オプションを決めてから・・・
営業さんと少しは会話をされてから、が 良いでしょうね。

営業さんは、営業さんであって技術者では無いので
色々と知らない場合が多いですね。
単純に、上司からの指示で行っている場合が多いのでは ?

不要な物は削除して、再度見積ものお願いすれば・・・
値引き交渉を楽しむ事が出来れば良いのですが・・・

書込番号:24757150

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/05/22 14:18(1年以上前)

気に入らなければ買うなよ
それを判断するのはあなた

書込番号:24757417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 車高を上げたらミニアリア?

2022/04/19 18:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:4件

デザインそっくりでいい感じですが、車高が低くてクロスオーバーも小柄な女性には運転しづらい普通のコンパクトカーだと思います。
ミニバンからの買い替えを考えているのでタイヤのインチアップ以外に車高を上げる術がほしいなーと思うのですが、合法改造レベルで何かありませんか?

書込番号:24707760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/04/19 18:36(1年以上前)

ただのオーテッククロスオーバーでは?

書込番号:24707772

ナイスクチコミ!4


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2022/04/19 18:39(1年以上前)

車高を気にするならキックスにすれば?

書込番号:24707780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/04/19 18:46(1年以上前)

そうですね
25oプラスじゃ足りません

書込番号:24707789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/19 18:51(1年以上前)

車高が必要なの?
最低地上高が必要なの?

書込番号:24707801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:70件

2022/04/19 18:56(1年以上前)

多分、目線の高さでしょうよ

書込番号:24707807

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2022/04/19 20:10(1年以上前)

こんばんは、
「小柄な女性」という問題提起なので、
クッションなどで座面を高くするといいでしょう。
クルマをいじるよりずっと簡単。

メーカー説明では、
フロントシート(前席)では2代目では座面のみが上下していたシートリフターが、
今回よりシート全体が上下するよう変更されており、SとXグレードに標準装備されていますとのこと。

書込番号:24707925

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/19 20:15(1年以上前)

走らせやすいのは車高の低い方ですけどね。
着座位置含め無駄に高くするだけ死角が増えます。
背が高いのは見晴らしがいいだけ。

SUVなんて所詮背を高くしたステーションワゴンです。

合法的に…
タイヤのインチアップというか直径変更なんて車検気にすりゃ1cm前後がギリ。

昔のクロカン車みたくフレームとボディの間にスペーサーかましてハイリフト。
現実にはやれないけど。

高さが欲しいならデリカとかオススメ。

という冗談は置いといて、

現実的には微々たる車高(着座位置)を我慢するか、車の選択を変えるか…です。

書込番号:24707939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2022/04/19 20:35(1年以上前)

>ハマクジラさん

車高を気にするなら新エクストレイルが出るのを待っては?
ノートと同じシリーズHVだそうです。

書込番号:24707987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/04/19 23:12(1年以上前)

>合法改造レベルで何かありませんか?

無い、今時グレーもディーラー出入り禁止になる

違う車を選択する事です。

書込番号:24708323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2022/04/20 08:18(1年以上前)

小柄な方には運転し辛い?
それは車の車高には関係無いと思います。
座席等による運転姿勢ですね

論点が間違っていると思います。

合法レベルでの車高の上げる方法…
何にせよ足回りでしか上がらないし、上限は決まっているよね。
たんにケチを付けたいだけですか?

書込番号:24708627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/04/20 12:57(1年以上前)

5ナンバーサイズなら…
といってライズのスタイルはいまひとつ。

書込番号:24708973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/04/20 12:58(1年以上前)

座面地上高ですかね?

書込番号:24708975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/04/20 19:52(1年以上前)

ノート(ベースモデル)のヒップポイント地上高は570mm、クロスオーバーは+25mm(4WDは+30mm)です。
例えばシエンタ(ハイブリッド)は、610mmなので、運転感覚でもほとんど差はありません。また高い座面が好みならノートはシートリフターの調整幅が70mmなので+35mmまで調節可能です。
もともと前方下部の視界が良いデザインなので試乗してみたらいかがでしょうか。ただし、ミニバンでもありがちですが、Aピラーが太めなので斜め前はちょっと見にくいです。あと、あまりシートを高く設定するとアームレストが遠くなると言う弊害が出ます。

書込番号:24709418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2022/04/20 23:52(1年以上前)

https://motor-fan.jp/stylewagon/article/10695/

よくジムニーなんかでは見ますね。

ノートではムリじゃない?

書込番号:24709828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノート e-POWER 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
ノート e-POWER 2020年モデルを新規書き込みノート e-POWER 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノート e-POWER 2020年モデル
日産

ノート e-POWER 2020年モデル

新車価格:232〜288万円

中古車価格:99〜358万円

ノート e-POWER 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <613

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,847物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,847物件)