ホンダ ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

(6785件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェゼル 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ296

返信50

お気に入りに追加

解決済
標準

シートの綻び

2024/05/27 11:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

シート座面 画像の部分が3か月で綻び始めて来たような感じと言うか、最初から縫い終わりが、いい加減
だった感じです。
ディーラーで同じ形状のファブリックシートの
WR-Vの同じ場所を確認したら最後まで、しっかりと縫い込まれていました。
我が家のヴェゼルは隙間から指を入れると、ウレタンが触れる感じです、

皆さんのシートは、いかがですか?

書込番号:25749861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/05/27 11:12(1年以上前)

>mewtantanさん

ファブリックのシートは使用していけばいずれはそんな感じになりますよ

早いか遅いかは座る人の体重や癖などにもよると思いますけど

くれーまー扱いされない程度で辞めた方が良いですよ

書込番号:25749868

ナイスクチコミ!9


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/05/27 11:19(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
コメントありがとうございます
縫い目は、気になりませんが、2枚目画像のように
生地が足りていなくて 縫えなかったように
割れて見えるのが、気になっています。

書込番号:25749876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


治様さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:9件

2024/05/27 11:26(1年以上前)

>mewtantanさん

購入して3ヶ月なら、一度ディーラーに相談してみたらいかがですか?

ディーラーも保証期間ならばメーカーから工賃等貰える様ですし、クレーマー扱いはしないと思いますよ!

書込番号:25749882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/05/27 11:33(1年以上前)

>治様さん
コメントありがとうございます、
ディーラーさんに相談しようと思っていますが
ただ、確認する為に、グイグイ捲られて、
もっと悪い状態になり、結局 こんなものですよ
って事にならないか心配です。(小心者です)

書込番号:25749891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


治様さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:9件

2024/05/27 11:38(1年以上前)

>mewtantanさん

それは無いとは思いますが、心配ならディーラーに行く前に写真を数枚撮っておいたらどうですか?

私ならば、もし自分が納得できなければ修理か交換してもらいます。
その為の保証ですから。

書込番号:25749897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/05/27 11:42(1年以上前)

>治様さん
そうですね、
写真を撮っておきます。

書込番号:25749900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2024/05/27 11:53(1年以上前)

刺繍が得意な人がいれば湾曲針で塗っていただいたほうがいいかも

書込番号:25749917

ナイスクチコミ!5


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/05/27 12:01(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
そうですね!
私も、そう考えていました、
でも 近くに裁縫が上手な人 いないんです、、、
あと、シート横のプラスチックカバーって簡単に
外せるものなのかなと?
シートのリクライニングとかのレバーがついてるところですが、、、、

書込番号:25749926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/05/27 12:08(1年以上前)

縫い目に、ほころび防止っていう 
接着剤のような液体が手芸屋さんにあるみたいなので、それを付けてみようかなとも、、、
使った方 いらっしゃいますか?

書込番号:25749936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/27 12:19(1年以上前)

>治様さん
>ディーラーも保証期間ならばメーカーから工賃等貰える様ですし、クレーマー扱いはしないと思いますよ!

スレ主さんとディーラーの間には、これまで色々とやり取りがあるので、スレ主さんの過去スレも参考にしてみて下さい

書込番号:25749952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/05/27 12:42(1年以上前)

>mokochinさん
どう言う意味でコメントされたのでしょうか?
まるで 私の事をクレー◯ーと暗に言いたげな書き込みに見えてしまいますが、、、悲しいです。

書込番号:25749971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2024/05/27 12:42(1年以上前)

>mewtantanさん
まずディーラーに見せること。
見せるまでは絶対に下手なことはしないこと。
下手なことをすればそれが原因と言われかねないです。
わかったらさっさとディーラーへGO!!!
HarryHarryHarry

書込番号:25749972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/05/27 12:48(1年以上前)

>柊 朱音さん
そうですね、
ウズウズしてしまいますが、
家族からも 自分で直そうとしちゃダメだよ!
と言われています。

書込番号:25749981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/27 13:05(1年以上前)

>どう言う意味でコメントされたのでしょうか?

クレーマーかどうかは、実際に対応しているディーラーの判断ですが、品質に関して過度に神経質だと感じます。過去に

>帰りがけに、営業マンからは、予約で30分刻みで、仕事してるから、これからは、無理を言わないで欲しいと 強く言われました。

というようなやり取りもあったので、相手の事も考えましょうという思いがあります

書込番号:25750001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/05/27 13:14(1年以上前)

>mokochinさん
>帰りがけに、営業マンからは、予約で30分刻みで、仕事してるから、これからは、無理を言わないで欲しいと 強く言われました。

この件には、後日ディーラーさんから、言い過ぎました
申し訳ありません と連絡きました。

書込番号:25750011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/27 13:24(1年以上前)

>この件には、後日ディーラーさんから、言い過ぎました申し訳ありません と連絡きました。

お客様相手なので、立場的に反省したのでしょうね
でも、イラッときて本音が出てしまったんだと思いますよ
何故そう言われたのかは、貴方も反省された方がよいかと思います

書込番号:25750021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:5710件Goodアンサー獲得:96件

2024/05/27 19:16(1年以上前)

>mokochinさん

その辺りのことは、突っ込み所ではないのでは?
当スレと関係ないことを持ち出してきてもねぇ。

肝心なのは、今のスレ主さんのシートの状態がどうなのかっていうことなんじゃないの?

ディーラーが不具合と認めれば、保証期間中なら交換等の措置を取るだろうし、この程度の綻びは我がメーカーの仕様ですって言われたら諦めるしかないわけで。

書込番号:25750432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mokochinさん
クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/27 19:53(1年以上前)

>その辺りのことは、突っ込み所ではないのでは?
当スレと関係ないことを持ち出してきてもねぇ。

だから最初は当たり障り無くボカして言ったけど、スレ主さんに聞かれたから答えただけです

私だって、これまでの経緯が無ければ、この内容はディーラーへの相談をお勧めするけど
この方は、経年で劣化していく物でも、この調子で製造が悪いと続けそうだったから、無闇に背中を押すのはどうかと思っただけです

書込番号:25750494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2024/05/27 20:16(1年以上前)

>mewtantanさん
真面目な話ですが、過去の件を含めて考えると簡単には背中を押せない状態ですね。
他の方が言っていたことではありますが今後はこちらで一度意見を聞いてからディーラーに持ち込むことをおすすめします。
もちろん意見を聞く際には『報連相』を踏まえての書き方で、資料となる写真も添付してです。
あとから謝罪を入れるような方が『明確に』そのように言われるのは余程のことです。
その点はしっかりと受け止めるべきことからです。

書込番号:25750520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/05/27 20:24(1年以上前)

>mokochinさん
ボカシてましたかね??
私 本人は、そう取れなかった訳ですから。。。
経年劣化していく物は、
新品時とか3か月で、たとえ不具合が有ったとしても
我慢しろって言いたいんですね。
私は、どんな物でも経年劣化は避けられないと思います。という事は、どんな物でも初期に不良が有っても
何も言えないと言う事になりますね。

家でも車でも家電でも、あらゆる物 経年劣化しますよね。

書込番号:25750535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイール純正流用について

2024/05/23 20:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 RS-ALさん
クチコミ投稿数:14件

投稿失礼致します。

現行ヴェゼルZグレードにCR-Zマスターレーベル純正の17インチをスタッドレス用に購入しようと思っているのですが調べた所RCオデッセイに16インチがキャリパーギリギリ等の記事はありました。

RV型またはRU型にヴェゼルにお乗りの方でCR-Zの純正ホイールを流用した方がいらっしゃればスペーサーなしでも問題なく装着出来たかお教え頂けると幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:25745616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/23 22:45(1年以上前)

>RS-ALさん

>ホイール純正流用について

ホンダ ヴェゼル
https://wheel-size.jp/size/honda/vezel/2024/

ホンダ CR-Z
https://spectank.jp/whl/003103921.html

取付けタイヤ
205/80R16又は215/75R16
取付は出来ますが、ホイールが1J細くない操縦性が悪くなりますよ。

書込番号:25745753

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 RS-ALさん
クチコミ投稿数:14件

2024/05/23 23:05(1年以上前)

>湘南MOONさん

ご返答、ご指摘ありがとうございます。

社外ホイールでも6.5Jの物も結構見かけますし、使用期間も長く装着する訳でもないと思いますので気にならないかなぁと思っております。

書込番号:25745765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:5件

先代ヴェゼルのブリリアントスタイルエディションのハイブリッドに乗っています。
iPhone(iOS17.5)でアプリHonda Total Careをつかっているのですが、日毎の燃費が5月5日までしか表示されなくなり、そのため燃費履歴が不正確になっています。給油記録などの機能は正常なのですが。
GWでデータが膨大になったのかバグなのかと思い、こうなってから10日待ったのですが、改善されていません。
正常化させる方法はあるでしょうか。

書込番号:25739966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
RS-ALさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/18 22:00(1年以上前)

>フ ラ ンさん

書き込み板が現行RV系になっておりますが文面から察するにRU系ですか?

年式、ナビの型番等が分からないのでなんとも言えませんがこちらが原因じゃないですかね。

https://www.honda.co.jp/internavi/caution_2303/

ナビ側に来ているお知らせメール等確認された方がよろしいかと思いますよ。

書込番号:25740038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2091件Goodアンサー獲得:432件

2024/05/18 22:07(1年以上前)

3G通信終了の影響ではありませんか?

自車(2014年式RU3ヴェゼルハイブリッド)は4Gへアップデート出来ないMOPナビが搭載されているため、通信モジュールが未交換ですが、写真のように5/13を最後に燃費履歴(ドライブノート)は更新されていません。

また、2枚目の写真のように通信終了の時期は地域差があると認識しています(走行する場所によっては通信できる)。

書込番号:25740050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2024/05/29 22:58(1年以上前)

フランさん、意見ありがとうございます。納車時は全く気付きませんでしたが、夜、ボディに映る背景が、後ナンバーのちょうど左右が少し盛り上がってたり、凹んでるんです。あれ?何か当てた?と思い見て見ると、エクポの凹みよりも少ないものです。デントリペアでもしたのか?と思い触って見ると、金属の様に冷たくないので、これ樹脂?それならデントリペアも出来ないし、、、。樹脂なら成形の過程で凹凸はあるのか?と思い質問させて頂きました。つまり、気付いていない人も多いと思いますが、バックパネルはVezelのエンブレムがある箇所も含め樹脂ボディになんですね

書込番号:25753232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

テールランプ曇り

2024/05/13 19:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 ヒデ70さん
クチコミ投稿数:31件

新車購入からもうすぐ2年になりますが左右のテールランプに曇りが出ました。水滴はついてない感じですが他の方にも同じ様な事はありますか?

書込番号:25733921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9932件Goodアンサー獲得:1393件

2024/05/13 19:19(1年以上前)

>ヒデ70さん

後方方向指示器/非常点滅灯と後退灯以外はLEDですので、販売店に相談してください。

書込番号:25733951

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5987件Goodアンサー獲得:1973件

2024/05/13 20:25(1年以上前)

知り合いの現行ヴェゼルも同様左右テールレンズ内が湿気で曇ります。

購入後半年で発生し、ディーラーにて保証で交換しましたが1年後に再度曇りが発生してました。

洗車後はほぼ確実にレンズ内部が曇ってます。

メーカーからのテールランプユニットの対策品は無いようです。

テールランプユニット内は完全密封されてるわけではなく、敢えて隙間を設けているため仕方がないと言われたようです。

書込番号:25734035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ヒデ70さん
クチコミ投稿数:31件

2024/05/13 20:53(1年以上前)

>kmfs8824さん
ディーラーの整備士はこの様な時期は仕方ない事で水滴や水などが溜まることは無いので問題はないみたいな感じでしたけど
自分的にはいくらこの様な時期と出やすいとは言え、自分以外の車には起きないなら不満は出ますよねましてやコレからも頻繁に起こるなら部品交換をして貰いたいと思います

書込番号:25734072

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3243件Goodアンサー獲得:173件

2024/05/13 21:10(1年以上前)

曇ることで光量が落ちるなど安全性に問題があるなら分かるけど、ただ曇っただけじゃ自然現象だしなあ。
特に洗車後なんてどんな車でも程度の差あれ曇るような。

書込番号:25734083

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ146

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

バンパー塗装不良

2024/05/10 20:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

納車2ヶ月半です。
洗車している時に塗装不良を見つけてしまいました。

場所はリアバンパーの下の部分で銀色の所です、
画像のように、右端 左端 共にムラムラになっています。
ディーラーで確認して貰ったところ、塗装不良と言う事で、ご希望でしたらパーツ交換しますと言われました、
1番下のパーツなので、簡単に交換出来ると思ったのですが、
整備士の方 曰く リアタイヤハウスの周りの樹脂パーツからリアバンパー等 全部外さないと出来ませんとの事、
せっかく、工場出荷状態でコーティングもして良い状態なので、丁寧に作業するが、全く同じようにチリ等、綺麗に収まる保証は出来ないと言われたので、

整備士の方に、あなたなら どうする?
と聞いたら、膝をついて 覗かないと見えない部分で
サビの心配無い樹脂パーツなので、交換しないと
言われてしまいました、

6ヶ月程度は、待てますので、オーナーさんが決めて下さいと言われました、

皆さん方なら、どうしますか?率直なご意見をお聞かせください。

書込番号:25730495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2024/05/10 21:05(1年以上前)

mewtantanさん

殆ど分からないような塗装のムラですね。

この程度の塗装ムラなら、私なら迷う事無く交換せずに放置です。

書込番号:25730519

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/10 21:08(1年以上前)

整備士さんと同意見で、交換しようとは思いません。
地面に近い部分ですから、しばらく乗っていれば小キズや汚れでくすんできますよ。

書込番号:25730524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16093件Goodアンサー獲得:1315件

2024/05/10 21:10(1年以上前)

その様な事なら泣き寝入りですね。
でも元々気が付かないだろうな。

書込番号:25730529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2024/05/10 21:14(1年以上前)

走っているうちに傷つく場所なら放置かな

書込番号:25730537

ナイスクチコミ!15


RS-ALさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/10 21:17(1年以上前)

どうしても気になるようであれば交換して頂いた方が自分はいいと思いますね。

過去に車種は違いますがFIT RSにて塗装不良でフロントバンパー交換、走行中トラックが巻き上げたプラ板でフロントバンパーのガーニッシュ?を交換した事がありますが余程じゃない限りはチリが合わないということはないと思いますよ。

お店の人も100%キレイにつきます!とは言えないかと思いますし…

どちらにしても保証でしょうからコーティングは交換した部分に無料施行かと思います。

書込番号:25730540 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3399件Goodアンサー獲得:233件

2024/05/10 21:26(1年以上前)

場所とムラ具合から不良ではなく元々良品として扱われていた可能性もありますね。
交換部品がどんな状態か?ですね。
ちなみに自分も交換しないです。

書込番号:25730557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


mokochinさん
クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/10 21:28(1年以上前)

>丁寧に作業するが、全く同じようにチリ等、綺麗に収まる保証は出来ないと言われたので

次のスレネタですね

書込番号:25730561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/05/10 21:30(1年以上前)

>RS-ALさん
>つぼろじんさん
>麻呂犬さん
>口口ロロロさん
>スーパーアルテッツァさん
皆さん、早速のご意見ありがとうございます。
パーツを取り寄せても、同程度の可能性があるとも言われました、
展示車と比べようとしましたが、
私のはGグレードでディーラーさんに有るのは
playとかなので、キレイにツルツル塗装されていて
比較出来ませんでした、
でも、まだマイナー前のデモカーって置いてあるんですね!

書込番号:25730565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/05/10 21:36(1年以上前)

>M_MOTAさん
>mokochinさん
書き込み最中だったので、返信出来なく
申し訳ありません、
交換無しが、多数ですね。
妻からも、クルマの裏側なんて見なきゃいいよ!
と言われてます。

書込番号:25730577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:102件

2024/05/10 21:49(1年以上前)

なんか樹脂のウェルドラインが塗装の下にあるのかも知れません
樹脂成形品のウェルドラインを無くすのは困難でできるだけ目立たない部分へとコントロールされています。

書込番号:25730587

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4003件Goodアンサー獲得:120件

2024/05/10 22:02(1年以上前)

普通だと見えない部分だけど気になるんでしょ?
私も換えないなぁ。
まあ、ディーラーは替えてもいいって言ってるんだから替えたら?

書込番号:25730604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/05/10 22:14(1年以上前)

>奈良のZXさん
ウエルドラインって言うんですか、
初めて聞く言葉ですね、勉強します。

書込番号:25730621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/05/10 22:17(1年以上前)

>待ジャパンさん
しばらく、考えてくださいねって ディーラーさんは
言ってくれてるので、、、、
今のところ、交換しない方に傾いてます。

書込番号:25730624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2024/05/10 22:28(1年以上前)

実用上は問題ない、希望すればロハで交換しますよと。

後は気持ちの問題かな。要は今後どうすれば自分が気持ちよく乗れるのかです。
もしかしたら覗き込まなければ見えない箇所だから、スルーしたのかもしれませんね。

書込番号:25730631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/11 00:10(1年以上前)

不良品ですよ。ありえない。
正しい物に直してもらうべきです。

直せる保証ができ無いとか
言わせちゃダメでしょ。

強く 正規な状態の製品にしてください!
と言うべきです。

書込番号:25730725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/11 00:15(1年以上前)

コーティング はDラーの?
それも合わせてやらせる様に
強く言うべきです。

書込番号:25730734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/05/11 10:41(1年以上前)

>マイペェジさん
>anptop2001さん
>アドレスV125S横浜さん
小さな事なのに、コメントありがとうございます、
多分、新車購入した少しの間と思いますが、
手洗い洗車すると、発見してしまうんですよね。。。
悪い癖です。

書込番号:25731056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3041件Goodアンサー獲得:254件 ヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2024/05/11 11:24(1年以上前)

>mewtantanさん。
2ヶ月半経っての分かったと言う事は覗き込まなきゃ気づかない所だと思いますが、洗車の度に見るのも嫌なら取り換えてはいかがでしょう。
納車され2ヶ月後のコーティングの再施工については神経質にならないでも良いかと思いますが、チリ合わないのは万が一の為のメカニックの逃げ口上でしょうが納得範囲までしてもらえらば良いかと思います。
他人の意見を参考にしても、最終的には自分の気持ちがスッキリする方を選んだ方が良いですよ。

書込番号:25731093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:31件

2024/05/11 11:34(1年以上前)

ハズレ車を引いたと思えば
気が楽になると思いますよ、交換しない場合は

書込番号:25731108

ナイスクチコミ!1


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/05/11 11:37(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
コメントありがとうございます、
気になる と言えば気になるし
覗き込まなけけば、見えないし、
気持ちの問題ですね。。

書込番号:25731111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホンダ コネクトのナビについて

2024/05/05 22:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:20件

マイナーチェンジ前の購入で、4月に納車されました。

ナビの件で質問です。

Googleマップではない本体のナビで高速に乗ると、降りたところで画面下部に高速道路料金の案内がでてしまい、画面の半分ほどが隠れてしまうため、高速を降りた後どっちに進むのか初めての道で全くわからず困っています。

ナビ設定で高速道路料金のところをオフにしましたが、画面表示が変わりませんでした。
解除の方法をご存知の方いらっしゃいませんか??

また、USBポートから有線で接続してGoogleナビが起動する時としない時もまちまちです。

Googleナビと本体のナビ、皆様どんな使い分けをされていますか?
最適解が見つからず毎回乗る時に迷ってしまっています。


どうかお力を貸してください!

書込番号:25725355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/06 00:29(1年以上前)

>降りたところで画面下部に高速道路料金の案内がでてしまい、画面の半分ほどが隠れてしまう…

うーん、そのような事態は生じたことがないですね。そもそも、音声案内とメーター内の交差点表示で方向を確認しているので、ナビの画面は見なくても問題ないと思いますが、どうでしょう?

Google mapsは私の場合iPhoneとの連携で利用していますが、起動しないという経験はないです。起動しないとは、ナビ画面に表示されたアイコンをタップしても反応しないのでしょうか?

書込番号:25725467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3243件Goodアンサー獲得:173件

2024/05/06 00:30(1年以上前)

料金所通過時は必ず表示される仕様の様ですよ。
それ以外の情報は非表示とか秒指定ができると取扱説明書に書いてある。

通過する直前あるいは最後のPA/SAなどで確認するしかないでしょう。

書込番号:25725468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/05/06 03:52(1年以上前)

>Honda初めてさん
コメントありがとうございます
音楽が途切れるのがいやで音声案内はオフにしてました!
確かに音声があれば解決しそうではありますね…

メーター内の案内は見ているのですが、高速の降りたところでさらに別の高速につながっていて、左側に進む先でさらに二手に分かれる、みたいな複雑なパターンだとタコメーターのナビでは表示されてない気がします。

>BREWHEARTさん
取説まだご確認くださってありがとうございます。
設定で変更できないものなのですね、せめて表示時間を短くできるといいのですが…
都心の複雑な高速で使いこなせる気がしません。。

教えてくださってありがとうございます。

書込番号:25725523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/06 07:33(1年以上前)

>音楽が途切れるのがいやで音声案内はオフにしてました!

堅い話をすると道路交通法では、運転者が自動車走行中に、カーナビの画面を注視してはいけないこととなっているようです。なのでナビは音声案内を基本とし、画面を見るのはその確認の為に見る程度(1秒以内)が推奨されています(特に高速では一瞬の脇見が重大事故に繋がる可能性が高いので)

なお、私の場合iPhoneなのでGoogle mapsとiPhoneのマップが使用可能ですが、仰るとおりGoogleは動作が不安定の為、最近はiPhoneマップを使うようにしています。

書込番号:25725604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5710件Goodアンサー獲得:96件

2024/05/06 07:33(1年以上前)

高速料金表示でナビ画面が隠れるって、おかしな仕様のような。
すでに、かかってしまっている料金の表示より現在進行中のナビ表示の方が大事じゃないのかなって。

書込番号:25725605 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェゼル 2021年モデル
ホンダ

ヴェゼル 2021年モデル

新車価格:264〜377万円

中古車価格:175〜633万円

ヴェゼル 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <1109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,462物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,462物件)