ホンダ ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

(6785件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェゼル 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

タイヤハウスの氷どうしてますか?

2024/02/27 16:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:5件

ヴェゼル購入して初めての冬です。北海道での使用なので、走行していますとタイヤハウス回りに氷の塊が出来てきます。
そのままでリアドアを開閉しましたら、ドア下の部品がずれてしまったようです?そう言う経験ある方居ましたら、対処法お知らせ下さい。
また後日ディーラーで見てもらおうと思いますが、構造上北海道向きで無いような気がします。今まで非常に気に入って、快適に使用していましたが、一気にテンションダウンです。よろしくお願いいたします。

書込番号:25639528

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2024/02/27 21:01(1年以上前)

多分、泥はね(マットガード)だと思いますが、
他車も同じく、凍ったまま、ドア開けたり、段差で氷部ヒットさせると簡単にずれたり、取れたりしますよ。
壊れても、数千円程度で交換できます。
壊れたら交換する。
気にしない。
のがよいです。

気にするなら、雪道走った後毎回温水で洗い流すしかありません。
凍り付いたら、蹴とばすぐらいでは取れませんので。

私は、何もしません。
何かしても、すぐ同じ状態になります。
壊れたら、交換します。

書込番号:25639860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/02/28 11:05(1年以上前)

コメント、ありがとうございます。まだ納車されて3ヶ月ですので、今度の休日にディラーで見てもらいます。でドアのも下に付いている部品がそんなに安いのでしたら、雪が溶けたら直したいです。ありがとうございます。

書込番号:25640481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ154

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

この穴は何故? 給油口

2024/02/23 08:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

このような穴は何故出来たのでしょうか?
どなたか、お分かりでしたら教えてください。

場所は給油口周りです。

書込番号:25633227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
YM0さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/23 08:47(1年以上前)

塗装の気泡跡ではないでしょうか?

給油口を開けた部分なら、
私なら余り気にしません。
ドア内側で毎日見える部分なら
ちょい気になりますね(笑)

書込番号:25633262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/23 09:20(1年以上前)

コメントありがとうございます
納車前なのですが、直してもらうとしたら
どんな方法が良いでしょうか?
板金塗装とかに、なってしまいますか?>YM0さん

書込番号:25633296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2024/02/23 09:48(1年以上前)

金属用接着剤施工時にエアがあって 塗料槽で硬化して破裂したのかも
Cピラー接合部なら 修正ラインにOUTされていただろうが

確かにお客さんが見えるところっちゃ見えるところなんだけど
窓ガラスのベゼル下とか
ルーフモール外せば たぶんその下とかにも普通にあって、、、

直すなら 
足点け うすつけパテ サフェーサー とぎ カラー とぎ クリア とぎ、、、
ただし 異種の硬さの物が層になることは
いいんだか 悪いんだか、、、

ペットのホクロも個性かと


書込番号:25633334

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2024/02/23 09:50(1年以上前)

シール材が乾くときにできた気泡ですね。
シール材の表面だけなので錆びることもないので踵る日強い右派ないと思います。
表面だけなので下手に剥離したりの修理をしてもらわない方が良いです。

穴にほこりががたまるぐらいなので、気になるようならシリコンシーラントを上塗りすればいいですが
 余計目立つ可能性があるので放置が一番。

https://www.youtube.com/watch?v=_BN0z0CUIQY

工場ではロボットもしくは手作業で行う工程です。

書込番号:25633336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2024/02/23 09:53(1年以上前)

修正
踵る日強い右派ないと思います。ー>デメリットが多いので手直しする必要はないと思います。

書込番号:25633340

ナイスクチコミ!0


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/23 10:02(1年以上前)

コメントありがとうございます
これで、埋めるそうです。
大丈夫でしょうか?>高い機材ほどむずかしいさん

書込番号:25633351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2024/02/23 12:11(1年以上前)

問題ないです。というか、気にしすぎです。

書込番号:25633490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2024/02/23 13:23(1年以上前)

信越シリコンのシールですね。
きれいに塗れるならいいとおもいますが、平らにスジを出さずに塗るのは難しいので
 少しぐらいの凹凸や筋は妥協してあげてくださいね。

ちなみに風呂場のユニットバスの角などに白く塗ってあるゴムのようなものと同じです。

書込番号:25633560

ナイスクチコミ!7


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/23 13:23(1年以上前)

先程、ディーラーより連絡があり、上手く直らないので、今後の対応を相談させて欲しいので、夕方に
来店してください との事です、

今後の対応とは、どんな事を相談するのでしょうか?
経験のある方 いらっしゃいますか?

修理後の画像を送ってくれる約束でしたが、画像を見るよりも、実際に見てほしいとも言われました。

気にしないと言う ご意見も有りますが、
気がつかないうちは良いのですが、
一度気がついてしまうと、ついつい そこに目がいってしまうんですよね。

書込番号:25633564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/23 13:25(1年以上前)

そうなんですね、
情報有難うございます。>高い機材ほどむずかしいさん

書込番号:25633568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/23 15:42(1年以上前)

>mewtantanさん

こんにちは。

何かするよりそのままの方が劣化しませんよ。

KE45を塗ると変色等で汚くなります。

塗装がされているので錆の心配もありません。

書込番号:25633738

ナイスクチコミ!7


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/23 15:52(1年以上前)

えっそうなんですか、、
余計汚くって、嫌ですよね、
Dラーさんの提案補修方法で、、、
もうやってしまって、仕上がりが余り良く無く
見て欲しいとDラーから連絡来ている状態です。>バモカイさん

書込番号:25633753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2024/02/23 16:45(1年以上前)

納車前というか納車をストップ中だったのでは?
納車時にリフトアップや給油口の中の塗装への注文とかモラハラにならない様にお気をつけ下さいませ。。

書込番号:25633808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2024/02/23 16:55(1年以上前)

透明シーラー で無料(ほぼ材料費)で受けるつもりが
塗装一面(1万円コース)になっちゃいました

まあ それで 綺麗にはできるけど
そこだけ硬い別塗膜になるんで
どうなんだか なーーー

リアのインナーとアウターなので
歪が来る場所ではないと思いたい

書込番号:25633818

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2024/02/23 17:28(1年以上前)

最近のホンダ車はこんな相談ばかりですね。

アラが目立ちすぎる品質に陥りました。

書込番号:25633860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3245件Goodアンサー獲得:173件

2024/02/23 17:48(1年以上前)

ディーラーさんも大変ですね。

書込番号:25633889

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2024/02/23 23:59(1年以上前)

ホンダの機械シーラー工程の動画です。
https://global.honda/jp/kengaku/auto/paint/

外装ではないので、へこみが無くなってるんであれば、妥協してあげてください。

車の下回りや見えないところのシーラーなんて垂れやとんがり状態なんてたくさんあります。

書込番号:25634460

ナイスクチコミ!9


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/24 14:36(1年以上前)

ほんとそうですね、
納車され、本日やっと晴れたので、ボンネットと
リアゲートを開けてみたら、凄い 雑と言うか大胆な
シーリングにビックリです。
これが ホンダ品質なんですね!>高い機材ほどむずかしいさん>高い機材ほどむずかしいさん

書込番号:25635083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2024/02/24 21:24(1年以上前)

どのメーカーも似たようなものです。
基本タイヤハウスカバーや内装で隠れるのでめてくれよりも機能重視の工程ですね。

タイヤハウスにカバーがないコストダウンをしたりしてる車では見てくれ重視するようですが
https://www.youtube.com/watch?v=jo_tL1jLk8s

https://www.youtube.com/watch?v=qPVA3mmaPyg

書込番号:25635677

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ67

返信37

お気に入りに追加

標準

給油口のヒンジと反対側って?

2024/02/21 11:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

給油口のヒンジと反対側の、開け閉めする時カチンっていう方の側面って無塗装でシーリングを打っただけのツヤ無し状態ですか?
宜しければ、画像アップお願いします。

書込番号:25630933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2024/02/21 12:09(1年以上前)

ヴェゼル 給油口 画像 で検索すると みんカラがヒットしましたが こういうことですか

https://minkara.carview.co.jp/userid/3368500/car/3127529/6570455/note.aspx

書込番号:25630957

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2024/02/21 12:34(1年以上前)

mewtantanさん

下記のRV系ヴェゼルハイブリッドの整備手帳で「給油口」で検索した結果の中にご希望のような写真がUPされていますので、ご確認下さい。

https://minkara.carview.co.jp/car/honda/vezel_hybrid/note/?mg=3.14153&kw=%e7%b5%a6%e6%b2%b9%e5%8f%a3&pn=1


書込番号:25630985

ナイスクチコミ!1


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/21 12:43(1年以上前)

コメントありがとうございます、
ここと反対側のフタではなく、ボディ側です
よろしくお願いします>ひろ君ひろ君さん

書込番号:25630998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/21 12:47(1年以上前)

コメントありがとうございます。
こちら側ではなく、
フタではなくて、ボディ側 フタヒンジと反対側です
よろしくお願いします。

書込番号:25631005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2024/02/21 12:51(1年以上前)

艶のない悪く言えばざらっとしていますね。
外から見えない部分は上塗り塗装が有りませんから…

書込番号:25631015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/21 12:52(1年以上前)

この画像はフィットですが、
ヴェゼルの、この部分の画像を、是非是非
よろしくお願いします。

書込番号:25631020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/21 12:59(1年以上前)

赤丸の所がシーリング打ちっ放しで、ツヤなくザラザラで 大きめの ?? が縦に 2つ並んで、一段凹んでいます、
まだクルマがディーラーにあるため 実車の画像が無くてすみません、
よろしくお願いします。

書込番号:25631027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/21 13:01(1年以上前)

返信にニックネームを入れるのを忘れてしまいました
すみません>スーパーアルテッツァさん

書込番号:25631028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/21 13:04(1年以上前)

連続投稿すみません
赤丸の部分に大きめの 円 が 縦に2つ並んで
凹んでいます。

書込番号:25631032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/21 14:00(1年以上前)

ひろひろ君さんが教えてくださった、みんから
のページの別画像が、すごく 惜しいです、
この画像の後ろの方を、前方向から撮った画像が見たいです、お持の方 よろしくお願いします。

書込番号:25631076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tomt5さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:77件

2024/02/21 14:18(1年以上前)

とりあえず画像アップします。

書込番号:25631092

ナイスクチコミ!3


tomt5さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:77件

2024/02/21 14:24(1年以上前)

画像で質感が分かり難いですが、ザラッとしていて手抜きと言えば手抜き、意図的と言えば意図的にもみえ、通常に塗装してから、敢えて処理してあるようにも見えます。この部分だけ手抜きするほうが手間がかかりそうなので、手抜きしている訳ではないように思います。

書込番号:25631101

ナイスクチコミ!1


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/21 14:44(1年以上前)

画像ありがとうございます、
外装色は何になりますか?
ツートン色でしょうか?>tomt5さん

書込番号:25631117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2597件Goodアンサー獲得:50件

2024/02/21 14:53(1年以上前)

https://creative311.com/wp-content/uploads/2021/07/20210711_NewVezel-2.jpg
この写真では、良くわからないですね?

書込番号:25631134

ナイスクチコミ!0


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/21 14:57(1年以上前)

そうですね、もうチョット 角度が前から撮っていると、見えるのですが、、、、>肉じゃが美味しいさん

書込番号:25631138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tomt5さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:77件

2024/02/21 15:02(1年以上前)

>mewtantanさん
外装色は黒です。
当該の部分は茶色っぽくザラついています。

書込番号:25631141

ナイスクチコミ!1


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/21 15:16(1年以上前)

外装色が黒っていうことは、茶色っぽく見えるところは、塗り残し、塗りムラ って感じですか?>tomt5さん

書込番号:25631160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tomt5さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:77件

2024/02/21 15:26(1年以上前)

>mewtantanさん
塗り残しのようにも見えますが、塗った後に紙やすりでこすったような、
そんな事はするはずがないので、あくまでも見た目のイメージです。

※今日は暗い場所で、質感などしっかり見れなかったので、機会があればじっくり確認してみますが。

書込番号:25631166

ナイスクチコミ!1


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/21 15:29(1年以上前)

そうなんですね。
情報を、ありがとうございます。>tomt5さん

書込番号:25631171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6300件Goodアンサー獲得:324件

2024/02/21 15:53(1年以上前)

給油口の裏など、ボディの見えないところの塗装は
ざらついた柚子肌になったところ、あります。
ホンダのフィットなど別車種では、表面の塗装自体されてないものもあります。下地の塗装はされてますので、サビなど問題ないですが、
コスト削減か、ざらついたのがこの車は、普通と思います。

書込番号:25631206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ205

返信65

お気に入りに追加

標準

給油口のサビ

2024/02/08 09:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

給油口のここの部分です

こんにちは、2021年モデルチェンジ後、初期製造のほとんど全てのヴェゼルは、給油口にサビが1ヶ月程度で
発生するという情報が多数ありますが、最近納車された方は、どうでしょうか?
改善されていますか?

もうすぐ納車なのですが、心配しています。
情報が有れば、教えて頂けますでしょうか?

書込番号:25614310

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2024/02/08 10:12(1年以上前)

サビなんですかね?これ?

私の目には汚れが流れてきて溜まってるようにしか見えないんですけど。

書込番号:25614340

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:21件

2024/02/08 10:18(1年以上前)

納車時に錆の有無を確認して問題なければ、
納車後錆が出てからディーラーに言えばいいのでは?
錆が出てない状態では文句の言いようもないと思いますが。

書込番号:25614346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2024/02/08 10:18(1年以上前)

>mewtantanさん

これはサビじゃなく、汚れが溜まってるだけしょう。
サビなら茶色くなりますよ。

書込番号:25614350

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/08 10:26(1年以上前)

playのオーナです。確かに納車初期にこの給油口の錆び問題が多発して話題になってましたね。僕の知ってるオーナーも何人か錆びがでて
ディーラーで対応してもらっていたかとおもいます。あれからもう2年以上たちますしメーカーも対応してくれてるとおもいますけどねー。
すごくいい車なので納車楽しみにおまちくださ!

書込番号:25614354

ナイスクチコミ!5


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/08 10:35(1年以上前)

そうですね、
サビで、結構 困っている方がいて
メーカーも認めて、板金、塗装 の保証修理していた時から
2年経ちますので、改善されていると嬉しいです

書込番号:25614364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/08 14:00(1年以上前)

当たり前の回答になりますが、

スレ主さんの心配をそのままディーラー担当者に聞くのが
一番じゃないですか。

書込番号:25614544

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5710件Goodアンサー獲得:96件

2024/02/08 17:52(1年以上前)

>mewtantanさん
確かに錆びっぽいけど、そんな所、普通、錆びないのでは。
まあ、ディーラーで診て頂くしかないでしょうけど。

書込番号:25614783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/08 20:31(1年以上前)

ナンバーつく前(架装前)に車両見せてもらって問題なければそのまま納車準備に入ってもらえばいい
問題あったらキャンセルすればスッキリするんじゃ無いでしょうか?

書込番号:25614948

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:105件

2024/02/08 21:00(1年以上前)

>mewtantanさん

タオルなどで拭いたら、どうなりますか?

拭いて白なら汚れ、下地が見えれば錆びでしょう。
汚れにしか見えないけどなぁ・・・


給油口だけならいいけど、多分全部の塗装過程も一緒とは思いますよ。

書込番号:25614979

ナイスクチコミ!6


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3245件Goodアンサー獲得:173件

2024/02/08 22:13(1年以上前)

タオルなどだと溝などに残って、やっぱり錆だ!と言いかねないので、
先端が細い毛の筆などで水当てながら撫でまわせば綺麗に取れると思うけどな。

書込番号:25615065

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3182件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/08 22:40(1年以上前)

勘違いしている人がいるように思うのですが、スレ主さんは納車前で、写真は何処からか拾ってきたものだと思いますよ

そのくらいで気になってたら、足回りを覗いて見たら卒倒しますよ
https://s.kakaku.com/bbs/K0001350664/SortID=24565331/

書込番号:25615096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/09 08:27(1年以上前)

ホンダって目に見えるところをわざとか!っていう位錆びたまま納車なんですよね
まぁ、普通の人は新車のサビチェックなんてしませんからねぇ

シビックタイプR買って1年サビと戦って諦めて車買い直したほうが費用対効果が良いことに気付きました(苦笑)
LOCTITE エクステンドラストトリートメント 236ml(37556)は高かったけど優秀でした

書込番号:25615387

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2024/02/09 10:17(1年以上前)

鯖です。
鉄板接合部からのものですね。
>mewtantanさん
錆びてきたらディーラーにて対処してくれます。
何より納車時に事細かく確認ですね。
その為のリストを作っておきましょう。
当日はポカしますから。

書込番号:25615483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5710件Goodアンサー獲得:96件

2024/02/09 11:14(1年以上前)

>麻呂犬さん

写真では錆っぽく見えたけど、やっぱり錆ですか。

今時の車で、このよう短期間で錆びるなんて信じられませんね、よっぽど下地処理とか塗装が良くないんでしょうかね。

書込番号:25615533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4999件Goodアンサー獲得:162件

2024/02/09 11:40(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん

>よっぽど下地処理とか塗装が良くないんでしょうかね。

たぶんそう言う事では無くてコーキング必要なところがされてないのではないかと。(途中で終わってる?)

まぁこんなところに外板の接合部があるのがびっくりですが・・・どういう構造なんだろう。

これ普通なんですかね?

書込番号:25615557

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2024/02/09 15:58(1年以上前)

普通に外板と給油口を受け止める為の内板なり車両骨格との繋ぎですよね。平綴りの接合部はコーキングが表面は薄くしたい…見栄えを考えればね。
片や内側はコーキングが出来ない構造です。


エンジンルーム内もこんな構造がよく有りますが見てくれは二の次ですからこってり乗せられますからね。

書込番号:25615818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2024/02/09 17:01(1年以上前)

22年12月納車、約1年ちょっと乗っています。

給油口の部分を写真で撮ってみたんですが

正直 「こんなところ気にするの???」って思いますよ。

書込番号:25615897

ナイスクチコミ!15


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/09 18:33(1年以上前)

画像のアップありがとうございます。
気にならない方は、気にならないと思いますが
アップして下さった画像では、割れた感じで黒くなっている所がありますね、
そこからサビが広がったという、投稿が多くあったので、私は心配になってしまいました。>elgadoさん

書込番号:25616013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/09 18:57(1年以上前)

この部分ですが。>elgadoさん

書込番号:25616048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2024/02/09 20:25(1年以上前)

>mewtantanさん

給油口周りはそもそも汚れるよね…? って感じで自分的には
錆があっても気にはしません。

写真を撮りましたが、目視では言われてもよくわからないレベルでした。
本当にここなの?とどこを指しているのかも分からないのでとりあえず
全体を撮ったくらいです。

自分では外観はコーティングかけて結構ピカピカにしていて気に入っていますが
さすがに給油口を開けてまでは手入れしていません。


でも、気持ち自体は分からないでもないです。 新車でさっそく錆を見つけると見えないところでも
いい気持ちにはならないですからね。
弱点が分かっているならば、そこに錆止めや汚れ対策をするといいと思います。

書込番号:25616146

ナイスクチコミ!8


この後に45件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

3択で悩んでいます(*_*)

2024/01/31 23:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 PLH32さん
クチコミ投稿数:7件

(今の愛車)
2015年12月登録のHYBRID Z
特別仕様車 スタイルエディション
SENSING搭載前のモデル
走行距離71,800km
次回車検満了は2024年12月23日

2023年11月の12ヶ月点検で
「トランスミッションからオイル漏れあり。交換修理に工賃込み約40万円となります」
「警告灯点灯し走行不能になれば、9年以内を条件にメーカー対応で無償交換」
という説明

まだディーラー営業さんには話してないけど、個人的に検討している候補が

(その1)
初代のSENSING搭載モデル中古車
へ買い替え

(その2)
新型eHEV Zへ買い替え
ドラレコはAUTOBACSやイエローハットで購入、取付
フロアマット、ラゲッジルームマットは純正ではなく、Amazonなどで販売されている適合品一式セットで済ませる。
※今の愛車を買うときに、
全て純正で揃えてしまい、結果コスト上昇&
ドラレコはモニターが表示されなくなり修理、
リアカメラ表面がくすんで、ナビ画面にきれいに表示されなくなり修理、
などがあったため。

備考
ローン残債とディーラーさん提示の下取り価格はほぼ同じ。

下取りよりも高い買取してくれるチャネルがあれば...なども考え中です。

純正ではないドラレコを付けて、
何か支障が出た、
とか
フロアマット、ラゲッジルームマットの適合品で不便を感じている、
という方がいらっしゃれば、
詳しく教えて頂けると幸甚です。

書込番号:25605407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:254件 ヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2024/01/31 23:40(1年以上前)

>PLH32さん
3択とは8年乗った先代ヴェゼルを保証期間9年以内で無料でミッション直す。
先代のセンシング付きの中古に買い替える。新車を買うの3パターンですか?
予算等分からないですが、長く乗るなら無理して新車か現行の中古ですかね。
オプションはとりあえず最低限のせて値引き確かめてから、予算オーバーならマットもドラレコも社外品に変更するとか。

余り乗らないならハイブリッドでない安い新型のWRVはどうですか?

書込番号:25605422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MIG13さん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:153件

2024/02/01 00:01(1年以上前)

>PLH32さん

初代ヴェゼルの信頼性は低いこともありますから、SENSING搭載でも
買い替える魅力はないと思う。

また、トヨタ以外の納期問題が解消してきたから、今後新車の値引きは大きくなる。
今焦って新車購入するのはもったいない?

というわけで、ローンが無くなるまで今の車を乗りつぶすのが良いと思います。


書込番号:25605438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2024/02/01 06:38(1年以上前)

>PLH32さん

下取りや値引きオプションサービスが良くなりそうだったら、
3月の決算セールに合わせて新車を購入するのはいかがでしょうか。

買取店は自分で上手く交渉出来るなら良いでしょうが、
昨年世間を賑わせたBM問題みたいなのが起きないとも限らないので、
労力とのかね合いでしょうか。

書込番号:25605542

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/02/01 06:46(1年以上前)

今も多少の不具合を抱えながら、「いろは坂でホンダ車だけ故障」と記事にされたミッション積んだ車をまた買いますか?

いろは坂なんて走んねーよ…というのは予想できる返事としても、同じ不具合の可能性もある訳で…

いまはトヨタ以外のメーカーは納期も通常に戻ってますし、時期的に即納や短納期のできる車も準備してます。

残債もチャラになるなら決算期というタイミングも追い風として新しいの買っちゃいましょう。

書込番号:25605544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/01 08:14(1年以上前)

オイル漏れしてても走行不能にならなきゃ保証修理してくれないんですね…
最近、どっかで走行不能になって追突され大事になったメーカーがあったのにホンダは同じ轍を自ら踏みにいくんだと残念に感じてしまいました

私なら他の販社のディーラーにて保証修理してくれないか相談してみます

書込番号:25605586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:6300件Goodアンサー獲得:324件

2024/02/01 08:41(1年以上前)

>PLH32さん
オイル漏れは、
経年劣化でオイル滲み程度で、
とりあえず走行可能ということではないのですか。
走行不能になるというのは、オイル漏れと関係ない話で、
ミッションの不具合の延長された保証ですね。
オイル漏れの場合は、修理は、自費で、
ミッションの不具合で、走行不能になったら保証修理、
オイル漏れがひどくなって走行不能になるというのと
別の考えでよろしいですか?

書込番号:25605614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:31件

2024/02/02 16:29(1年以上前)

・・・

>オイル漏れ

ですか

僕の場合ですけど家族が大切に乗っていた車で他社なのですけど

家の車と交換して乗っていきました。

その車はエンジンからオイル漏れでしたがリコールでなおしたのですが完璧にそのメーカー様が直しきれずに

車検もそのメーカー様に断られてしまい知り合いの方に頼み個人の車屋さんが修理してくれました。

最近の車ですけどディラー様で修理しないとまずいと思います。

無償交換なら破格の対応だと思います。

僕ならしばらく修理してもらい次回乗り換え選択します。

もし乗り換えるならば新型のフリードお勧めします。

僕は初代シビックの人間工学に驚きズーとホンダ車ですが

いつも大事に乗っていました。

最近驚いた事に再び家族が購入時期1年と4ヶ月以内にフリード購入決めたみたいです。

僕はN-BOX+大事に乗っています。

・・

書込番号:25607171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ73

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

Gグレード 在庫車 即納

2024/01/31 18:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024年1月29日にGグレード MOナビ ETC付き
を契約して来ました。
ガソリンモデル GグレードのFFは、もう製造していないとの事で、在庫車からパールホワイトを選んで
契約しました。3週間位で納車されるようです。
売れていて納期が長いヴェゼルなので気にしなかったのですが、
ふと、もしかして6か月とか1年前から在庫放置されていたクルマだったらどうしようと心配になってしまいました。
皆さん的には、いつ頃製造されたクルマと思われますか? 
すみませんコメント頂けたら幸いです。

書込番号:25605083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:70件

2024/01/31 18:51(1年以上前)

>mewtantanさん

知らぬが仏という言葉があります

契約済みならジタバタせず、納車されたクルマを自分で運転してみて、問題があれば指摘して直してもらう

それだけのことでしょう

書込番号:25605118

ナイスクチコミ!13


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/01/31 18:51(1年以上前)

車両価格は、7月に値上げしたが、
値上げ前の4月に改訂したときの価格で良いと言われ
最終の価格表より12万円位、安い金額でした。
その事も含めて、余計に心配になってしまいました。

書込番号:25605119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2024/01/31 19:08(1年以上前)

ガソリン車を選ぶグッドチョイスだと思います。大事に乗ってください

書込番号:25605138 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:6300件Goodアンサー獲得:324件

2024/01/31 19:19(1年以上前)

在庫車は
9ヶ月で、車検取り直ししないといけないので、
それまでに、未使用登録車(中古車)にするらしいので、
在庫期間は、長いとして、9ヶ月でしょうか。
1年はなさそうです。



https://www.nextage.jp/buy_guide/info/330768/#2

書込番号:25605149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2597件Goodアンサー獲得:50件

2024/01/31 19:33(1年以上前)

>バニラ0525さん
違うと思います。
一年経っても、検査をすれば良いだけです。
一旦登録したら中古車となり,価値が下がりますよ。
長期在庫車は、ディーラーも値引きをかなりしますので、希望の色やグレードがあれば
買いです。

書込番号:25605171

ナイスクチコミ!5


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/01/31 19:43(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます、
こちらには、値引の金額 条件等
書き込んでも良いのでしょうか?

書込番号:25605179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3245件Goodアンサー獲得:173件

2024/01/31 19:46(1年以上前)

>バニラ0525さん

ご自身でURL貼っといて中身を理解してない書き込みってどうなんですかね?

「保管期限が過ぎた場合、車検登録をしているわけではないため公道を走れなくなってしまいます。
 そのため、保管期限後は車検登録が必要です。」

登録していないので中古車にもなりませんよ。

書込番号:25605183

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:6300件Goodアンサー獲得:324件

2024/01/31 19:56(1年以上前)

>mewtantanさん
>BREWHEARTさん
>肉じゃが美味しいさん
私の思い込みですね。
必ずしも9ヶ月ではないですね。
スレ主様、そういうことです。
すみませんでした。
失礼いたしました。

書込番号:25605198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4004件Goodアンサー獲得:120件

2024/01/31 19:57(1年以上前)

しょーもない心配して大変そうですね。
在庫車って大量に注文してどこかにプールして置いておく。
そういうもんですが。

書込番号:25605200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2024/01/31 20:04(1年以上前)

@ガソリンGのFFは、もう新車製造していないのでどちらにせよ、あきらめてそのまま購入する。

A知らぬが仏

B勇気を出してディーラーに製造年月を教えてもらう。

書込番号:25605208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/02/01 04:05(1年以上前)

在庫車にMOPのナビ付けれるの?それとも付いてたの?

在庫車はタイミングが良ければ大幅な値引きもあります。

車種は違いますが、うちの近所のホンダの販社ではフリードでナビ9インチ・スタッドレス+アルミ・オプションサービス10万という指定で57万の値引き。
ZR-Vは47万、ステップワゴンで30万、フィットとシビックぎ35万、N-ONEとN-WGNが35万、先代N-BOXが25万、ヴェゼルは22万と在庫車の値引きを提示してます。

オチとしてはスタッドレスとアルミは指定の物をほぼ定価で計上してるので10万くらいは盛ってる感じ。

書込番号:25605495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/01 06:48(1年以上前)

コメントありがとうございます
どれも凄い値引き額ですね!
私も、もっと粘ればよかったかな。>じゅりえ〜ったさん

書込番号:25605545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/01 09:03(1年以上前)

車両見て決めたんですかね?
見て決めたんなら悩んじゃ駄目ですよ

書込番号:25605650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/01 09:08(1年以上前)

コメントありがとうございます
車両は、見ていません、あと試乗もガソリンモデルは
無いと言う事で、ハイブリッド車しか乗っていません
マズかったかなと、少し後悔しています。>7速ギアが欲しいですさん

書込番号:25605660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mewtantanさん
クチコミ投稿数:172件

2024/02/01 11:39(1年以上前)

皆さん、しょーもない心配ですみませんでした。
妻が主婦目線で、聞いてみたいと言って、
先程ディーラーに電話しました。

結果 1、2か月の在庫車と言われましたが、ちゃんと調べますので、
折り返し電話させてくださいとの事
その結果は1、2週間の在庫車です、保管は5階建の
モータープールで保管しています、
と返事を頂きました、
ご報告まで。

書込番号:25605839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/01 21:49(1年以上前)

>mewtantanさん
短すぎて逆にビックリです
よかったですね♫

言い忘れてましたが、ご契約おめでとうございます^^
納車されたら楽しまれてくださいね

書込番号:25606471

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2024/02/02 14:37(1年以上前)

車体番号(フレームナンバー)が分かればネットでホンダ四輪グレード検索と検索してサイトに入って車体番号を打ち込んで下さい。
そうすれば生産年月日が表示されます。

車体番号が分からなければディーラーに聞くと教えてくれます。

書込番号:25607064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/02 14:54(1年以上前)

車台番号ですね。

https://grade.customer.honda.co.jp/apps/grade/hccg0010101/agree

書込番号:25607082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5710件Goodアンサー獲得:96件

2024/02/03 00:02(1年以上前)

長期在庫車で心配なのは、バッテリーの劣化かな。
後は、雨ざらしだったなら外装塗装。
まあ両方とも状態が良好なら問題ないでしょうけど。

書込番号:25607653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5710件Goodアンサー獲得:96件

2024/02/03 13:41(1年以上前)

ああ、1、2週間の在庫車ですか、じぁあ全く問題無いね。

書込番号:25608166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェゼル 2021年モデル
ホンダ

ヴェゼル 2021年モデル

新車価格:264〜377万円

中古車価格:175〜633万円

ヴェゼル 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <1109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,517物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,517物件)