ホンダ ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

(6781件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェゼル 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 パーキングセンサー?

2021/08/24 12:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 kkk12125さん
クチコミ投稿数:6件

今回新型のヴェゼルを購入して、この前納車されたのですが、信号待ちでたまにフロントのセンサーが反応してピピっとずっと鳴っています。動き出せば勝手に直るのですが、他にもお店から出ようとして、ちょっとした坂道のところでフロントのセンサーが反応したり…これって普通のことなのでしょうか?以前乗っていた車はかなり古くて、センサーなど付いていなかったので、正直普通か異常かよく分かりません。

書込番号:24305838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2021/08/24 13:03(1年以上前)

ほんの少しの差で出たり出なかったり…
ディーラーで検証してもらう方がその後の修理等に移行出来ると思います。
悶々とするより確実です。

まー大概、様子を見て下さい…
と、言われると思います。

その時は様子を見てから来てるんだけど?と言って下さいね。

書込番号:24305857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2021/08/24 13:21(1年以上前)

前に三菱車や外車が止まっていたとか?

--- 三菱側のスレッド
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001302668/SortID=24303884/#tab

信号停止中に鳴ってしまう時は前の車の車種とバンパー(センサーの有無)を見ておくと,法則が分かると思います.

私の誤動作経験は(2017アテンザ)
・強い雨の時に一,二度(雨だから誤動作する,というわけでもなさそうで,センサー表面の雨粒のつき方にもよるとか?)
・前にダイハツ車(必ず,というほどの頻度ではない)
です.

坂で誤反応されたことはないような.

書込番号:24305885

ナイスクチコミ!1


Gbstさん
クチコミ投稿数:25件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2021/08/24 14:55(1年以上前)

うちのも同様、接近警報が鳴ることがありますよ。前の車に近づいたりして、センサーの反応距離以内になったのだと思って、私は気にしてません。うるさいと感じたときは、運転席右側の駐車センサースイッチをオフにすることもあります。

書込番号:24305983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gbstさん
クチコミ投稿数:25件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2021/08/24 15:00(1年以上前)

なお、センサー付近に何も無いのに反応するということでしたら、私の話は関係無い話かもしれません。

書込番号:24305992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2022/04/03 18:47(1年以上前)

新型ヴェゼルZです。
右前センサーが過剰反応していました。
ディーラーにてファームウェアのアプデしてもらい、直りましたのでお知らせします。
四隅に段ボール持って立ってもらい、Dレンジに入れてセンサーの反応する場所を確認してくれました。
参考になると嬉しいです。

書込番号:24683138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:11件

2022/04/03 21:37(1年以上前)

車種は違いますが、2021年式のオデッセイに乗っています。

たまにありますね。
信号待ちでこちらも前車も微動だにしていないのに、ある時点からいきなりピーピー鳴ったり止まったり。止まったと思ったらまた鳴り出したり。

センサーなので、多少はしょうがないかなと思っています。あまりにうるさい時は、一時的にオフにしています。
ただ、前方に何も障害物になり得る物がないのに鳴るのなら、念のためDに確認した方が良いかもですね。

書込番号:24683494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ105

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値下げ金額について質問です

2021/08/23 21:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:4件

昨日、新型ヴェゼルの商談をしてきました。
オプションも諸々つけ、最終的な値引き交渉を店長に掛け合ってくれましたが、返事は
「新車で3万円以上の値引きはホンダのシステム上、出来なくなった」との事。。。
その場は「え?そうなんですか?」と言って引き下がるしかなく…。

今日別のディーラーにも行きましたがやっぱり答えは同じで「3万以上は出来ません」と。


いつからホンダはこのような値引きシステムになったのでしょう?
私以外にこのような経験をされた方いらっしゃいませんか??
ネットやSNSで調べても皆さん値引きを勝ち取っていますし、“3万円の壁”の情報も見当たりません…。

みなさまの情報ご教示頂けると助かります。

書込番号:24304981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9558件Goodアンサー獲得:594件

2021/08/23 21:44(1年以上前)

>今日別のディーラーにも行きましたがやっぱり答えは同じで「3万以上は出来ません」と。

もし同じ資本の系列店だと情報が共有化されているから同じ額しか出ません。
それとも違う系列店でしょうか?

書込番号:24305023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:70件

2021/08/23 21:44(1年以上前)

>にこ・ひまわりさん

それがホンダの全社的な通達なら、なかなか思い切ったことをやってきましたね
半導体不足で生産量が抑えられたこともあり、当面の受注量が十分に積みあがっているのでしょう

場合によっては他社も追随する動きが見られるかもしれませんね

書込番号:24305024

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2021/08/23 21:57(1年以上前)

ニヤっと笑って「本当ですか?独禁法違反ですよ!訴えましょう!」と言いましょう.

「ホンダ」とか言いながら,販売会社の話でしょうね.メーカーのせいにすれば自分たちの顧客対応が楽になりますから・・・

https://www.jftc.go.jp/dk/dk_qa.html#cmsQ12
----
小売業者等に自社商品の販売価格を指示し,これを守らせることを再販売価格維持行為といいます。再販売価格維持行為は,競争手段の重要な要素である価格を拘束するため,原則として禁止されています。また,指定した価格で販売させるために,これに従わない小売業者に経済上の不利益を課したり,出荷を停止することも禁じられています。ただし,著作物(書籍,雑誌,新聞,音楽用CD,音楽テープ及びレコード盤の6品目)については,例外的に独占禁止法の適用が除外されています。これを著作物再販適用除外制度といいます。
---

いくつか調査した文献を読んだところでは,仕切り値も実はほとんど変動せず,変動するのは販売奨励金だとか書いてありましたね.

書込番号:24305049

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3024件Goodアンサー獲得:140件

2021/08/23 22:01(1年以上前)

>「新車で3万円以上の値引きはホンダのシステム上、出来なくなった」
このホンダのシステムですが、本田自動車が関与しているなら独占禁止法の違反行為になると思います。
なので、ディーラーのシステム上で出来なくなったと推測します。
値引き3万まではそのディーラーを経営している会社の考えなので、同じ会社のディーラーに行っても回答は同じですし、これ以上交渉しても無理かも。
別の会社のディーラーで交渉してみるしかないと思います。
しかし「システム上、出来なくなった」、こんな子供騙しみたいな回答をする営業の知能を疑います。
出来なったのはそのディーラーの勝手な事情であり、顧客には関係無いのです。
ストレートに「値引きは3万のみ」と回答された方がマシ。

書込番号:24305055

ナイスクチコミ!15


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/23 22:29(1年以上前)

こんばんは、
メーカーがディーラーに値引きの禁止を押し付けたら独占禁止法違反となります。

したがって、メーカーの思惑は一切ないような枠組み作り?
だから3万?ディーラーの思いつきのスタンス?巧みな論理構成があるのか。
掲示板でも注視していきたいテーマです。

書込番号:24305100

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2021/08/23 22:48(1年以上前)

興味あるテーマです。
営業マンは、値引き抑える指示をディーラー上層部の指示と言えないから、
メーカーのせいにしたかったと推測するのが普通でしょうが、
実際はいかに!

書込番号:24305136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/08/23 23:02(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
U−Selectとホンダカーズに行きました。
系列違いになるのでしょうか?
(特にホンダは統合後、ディーラーの見分けが付きにくいですね…。
これ以上他の販売店に行く気は消沈してますが(笑))

書込番号:24305158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/08/23 23:08(1年以上前)

>しいたけがきらいですさん
>それがホンダの全社的な通達なら、なかなか思い切ったことをやってきましたね

そうですよね!
そうだとしても、他の方からこういった口コミが見当たらないのが、余計に不思議と言うか腑に落ちないと言うか…。

もう少し様子を見てみます。
ありがとうございました!

書込番号:24305174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6289件Goodアンサー獲得:323件

2021/08/23 23:37(1年以上前)

>にこ・ひまわりさん
"U−Selectとホンダカーズに行きました。"
U−Selectは、中古車を扱う店舗で、ホンダカーズの店舗と同じ会社の可能性高いです。
同じこと言われても、ここだけの可能性高いかも。
失礼しました。

書込番号:24305210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:70件

2021/08/23 23:41(1年以上前)

> 「新車で3万円以上の値引きはホンダのシステム上、出来なくなった」

この言い方から推測すると、私個人としてはもっと値引きしてあげたいのだけれど
見積もりシステムへ入力できないのだから物理的にどうしようもできません、そこをどうか
ご理解願います、ってことでしょう

> いつからホンダはこのような値引きシステムになったのでしょう?

システムの仕様として最初から最大値引き額チェックは実装されていたことでしょう
(誤入力抑止や客と結託したディーラーマンの不正防止のため)

その最大値引き額は常識的に考えればマスタ化されていて、元々は車種毎に例えば
30万円とかで設定されていたものを、一律で3万円に設定してしまえば、今回のような
会社の方針変更にも容易に対応できます

書込番号:24305220

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2021/08/24 00:24(1年以上前)

お住まいの地域で、ホンダカーズのお店をネットまたはGoogle MAPで調べて見てください。
屋号の違う販売店が3〜4つ出てくると思うのです。
例えば、ホンダカーズ東京、東京中央、東京北、東京西とかです。
原則は全部、2回くらい見て回って1番安いお店から買えばいいだけ。点検は何処の店でもやってくれる。
でもやっぱり近くのお店がいいと思うのなら
1番安い価格に近づけるよう交渉します。
いろいろ見て回ってみて、この価格にしてくれるなら
ご近所だし今後のお付き合いもあり、営業さんも好感もてるし、御社から購入したいとかね。相手の営業さんが頑張ろうと思わせないと。

書込番号:24305267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2021/08/24 07:46(1年以上前)

この商談内容でどれだけの客が逃げているかそのディーラーは気付いてなさそう。

因みにトヨタは納期が遅くなるので値引きを拡大してキャンセル防止にも役立ってます。全車取り扱いになってから競合もしてるのでしばらく天下は続きそう。

客の心情としては限界まで頑張ってとは思わないが納得するレベルには落とし所を探るべき。ホンダをあえて選んだのにその返答じゃ熱も冷めるよね。

書込番号:24305423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:11件

2021/08/24 08:56(1年以上前)

ホンダのシステム、と言うのは言い訳で、販売会社の方針なような。
空気を読めずに独禁法違反とか持ち出せば、どうなるかはわかりよね。
販社の方針と言えば執拗に粘るヤツも出てくるので、敢えて販社の力が及ばないホンダを出して、ウチではどうにも出来ないアピールです。

こんな事を注視するヒマな方もいらっしゃるようですが、世間では沢山あります。

予算や価値観と販売価格が合わなかっただけですので、値引き重視でクルマ選びした方が満足してできると思います。

書込番号:24305498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2021/08/24 10:13(1年以上前)

多分販売店の独自値引き規制だと思います。
ホンダ本体で値引き規制してたら他の方も書いてますが法に触れます。
近ければ他県など行くのも良いと思います。買わなくても情報収集できます。
まあ、半年も経てば値引き大きくなりますよ!

書込番号:24305588

ナイスクチコミ!3


まじ44さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2021/08/24 11:15(1年以上前)

>にこ・ひまわりさん
ディーラー各社の対応次第です。

どなたか書かれてます、他の販社を探して見て

以前買った時も、良く似た事ありました。
ホンダでもスバルでも…

別資本の販社に行けば変わります。
同じ系列でも店員の対応が悪くて、あの店員から買うの嫌で、相談したら安くなりました。

書込番号:24305674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:184件

2021/08/24 12:06(1年以上前)

 資本系列の異なる販売会社はWEB検索サイトへ、例えば「ホンダディーラー (例)東京都」と入力すれば、ホンダ―カーズ東京、 ホンダ―カーズ東京中央等が容易にヒットします。
 大都市圏なら、同一都府県エリアに3〜4社程度異資本販売会社が存在しますし、これに隣接府県販売会社を含むと場合によっては5〜6社異資本販売会社が競合する場合もありますので、スレ主様居住地周辺ホンダ地方販売会社をWEBサイトで検索してみて下さい。
 なお、各メーカーの車種を取扱い販売している「〇〇モータース、△△自動車等」のサブディーラーやサテライトディーラーでも購入可能だと思いますので、そちらのショップを訪ねたり、場合によってはWEBサイトの新車販売店で購入し、メンテナンスを地元ホンダディーラーへ依頼する方法もあります。
 何れにしても、WEB検索可能なツールをお持ちでご使用中なら、先ず、ご自身で検索サイトを活用されることをお薦めします。

書込番号:24305753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/08/24 19:25(1年以上前)

ホンダは新型車はあまり値引きしない方針になったのでしょう。
ヴェゼルは価格設定が高く値引きが少ないと言って、下取車の査定を上乗せしてもらうように頼んでください。
カローラクロスの名前を出して粘り強く交渉してください。
格上Cセグのカローラクロスが低価格に設定され、ホンダとしては格下Bセグのヴェゼルの客をゴッソリ持っていかれる危機と思っているはずです。

書込番号:24306306

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件

2021/08/25 11:22(1年以上前)

半導体不足での減産に加え、コロナデルタ株の東南アジア蔓延の影響により、自動車部品も不足し、どのメーカーも減産ラッシュとなっています。見込み通りの販売台数が確保できないなら、1台当たりの販売価格を上げなければ、最低必要な利益が得られません。

需要と供給のバランスが崩れてますので、仕方のないことでしょう。
今は、車を発注しようとする人たちには、厳しい時期で、当面は解消の見込みがたっていません。

書込番号:24307232

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3024件Goodアンサー獲得:140件

2021/08/26 08:47(1年以上前)

コロナによる納期なら関係があるが、単価って何言ってるの?
論点は値引きです。

書込番号:24308380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/08/26 20:55(1年以上前)

>格上Cセグのカローラクロスが低価格に設定され、ホンダとしては格下Bセグのヴェゼルの客をゴッソリ持っていかれる危機

ヴェゼルを好む様な客はスタイル重視だから無骨なカローラクロスは眼中に無いと思う。
せめてヤリスクロスを大きくした様なスタイルなら良かったが・・
迷うとすればマツダのCX-30辺り。
しかし、CX-30にはハイブリッドが無い。同じ様にスタイル重視のトヨタCH-Rはハイブリッド
はあるがFFのみの設定。
こう考えるとヴェゼルって意外とライバル不在。

書込番号:24309283

ナイスクチコミ!4


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ105

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

まるで値引きがなかったのですが・・・

2021/08/23 18:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:3件

新しいヴェゼルに一目惚れして、先日20年ぶりにクルマを見に行きました。東京にあるとあるホンダです。e:EHV Zタイプは半年待ちと言われましたが「10月末に納車できるのが一台あるかも」と言われ、勢いに押され注文してきました。僕「値引きとかはないんですか?普通値引きありますよね?」と言ってみましたが、ホンダさんは「半年待ちの人気車だから、値引き等は一切無理ですね。」と。結局、本体価格もオプションも値引きゼロでトータル354万円にもなりました。このサイトを見ると、皆さんしっかり値引きしてもらってて。注文書に判子押したら、このままこの値段で買うしかないんでしょうか?アドバイスもらえると幸いです。

書込番号:24304756

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2021/08/23 18:58(1年以上前)

>sava19982010さん

注文書に判子を押したなら、もう値引きは無理です。

後は納車を楽しみに待ちましょう。

今更情報を集めても、心乱れされるだけですから、
すっぱり忘れるのが吉です。

書込番号:24304782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!29


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/23 19:02(1年以上前)

こんばんは、
値引きゼロは厳しいですね。
言い方は悪いですが欲しい気持ちを見透かされてしまってますね。
仕切り直しでもいいと思います。

厳密には契約の成立の日は以下のとおりとなります。

民法上、「契約」は買い主が購入の「申込」をして、
売り主がそれを「承諾」すれば成立する(諾成契約)ことになっています。
これは口頭でも成立しますが、後日のトラブルが生じないよう、文書に表記して、
明確化することが一般的です。

したがって、文書の文言に沿って考えるほかはありません。

その役割を担うのが注文書で、これが契約書の替わりとなります。
注文書には次のように書かれていることが一般的です。

注文書:
この申込による契約の成立は、
注文者が購入する自動車について注文者の指定する者に使用名義人の登録がなされた日もしくは注文者の依頼によって車両の修理、改造、架装等をする場合には、
販売者がこれに着手した日、または車両の引渡しがされた日のいずれか早い日をもって契約成立の日とします。

つまりオプション品の取り付けなどが始まると、契約が強固となり、さらに登録がされるときわめて困難になります。

書込番号:24304788

Goodアンサーナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2021/08/23 19:14(1年以上前)

頑張れ。

書込番号:24304813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/08/23 19:16(1年以上前)

>注文書に判子押したら、このままこの値段で買うしかないんでしょうか?

そのようです。しかしこれから長くお付き合いが始まるので値引きなしなんだから用品サービスして!位は言えますよ。高いものは無理ですが1万円以下なら何とかしてくれるはずです。それでなくても納車時ガソリン満タンねと言っても損はないです。

書込番号:24304815

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11238件Goodアンサー獲得:2105件

2021/08/23 19:16(1年以上前)

>注文書に判子押したら、このままこの値段で買うしかないんでしょうか?

それが契約というものです。
値引きを諦めるか、キャンセルするか(おそらくキャンセル料の請求があると思いますが)のいずれかです。
https://www.aftc.or.jp/content/files/am/shohisha/info_201404.pdf
↑参考までに。

私だったら、もしキャンセルしたら、そこのディーラーには行けないです。。。
結構気が小さいので。

書込番号:24304816

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/08/23 19:17(1年以上前)

注文=契約だから今更値引など無理なので諦めましょう。

書込番号:24304817

ナイスクチコミ!10


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/23 19:19(1年以上前)

言葉足らずですみません。
>さらに登録がされるときわめて困難になります。
→さらに登録がされると解約は不可能と考えてください。(契約上の重大な錯誤がなければ)

書込番号:24304820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2021/08/23 19:33(1年以上前)

>この値段で買うしかないんでしょうか?

そうやって何でも人に丸投げで聞く、
自分で調べてみるって習慣がないから、
そういう目に合う。

今どきスマホでもなんでも、値引きなし、
って言われたらその場で、ちょっと検索してみれば
わかった話。

契約後に何かできるコトがあるか、まずは
自分で調べてみ。

書込番号:24304839

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2021/08/23 19:52(1年以上前)

皆さん、早速のご回答ありがとうございます!
一目惚れがバレて見透かされてましたね。
競合車を引き合いに出したり、もう少し駆け引きをするべきでした。
発注書の前にもう少し考えるべきでした。
今回は諦めます。

書込番号:24304866

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:6289件Goodアンサー獲得:323件

2021/08/23 22:25(1年以上前)

失礼します。
スレ主様は、普通に注文したら、半年以上先になるのが、値引きは無かったかもしれませんが、あと2ヶ月ぐらいで納車されるということですね。 
値引きなくて落ちこんでられるのでしょうが、
長く納車待ってる方は、羨ましく思われる人たくさんいるのではないでしょうか。
ラッキーだと思います。
失礼しました。

書込番号:24305096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/08/23 23:12(1年以上前)

ハンコ押したらダメでしょ
ガソリン満タンとか用品サービスも同じく判子押す直前に
もうひと押しで言うものです。
後、出来る事と言えば、ホーンとか持ち込みの社外品のアクセサリー
の取り付け位では?

書込番号:24305179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件

2021/08/24 06:46(1年以上前)

>sava19982010さん
人気車なので値引きゼロでも納得。
と言いたいけど、現実にはその分他の人に値引きする余裕が担当者にはできるのです。
納車一年待ちの人もいるので、10月納車なら気持ち的に30万は値引きできたと発想を変えるとお得です。
今の時点はコネがない限り、お金を積んでも部品不足で納期が伸びているのですから。

書込番号:24305383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

社外ナビを付けたい

2021/08/21 15:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 kenkenpa13さん
クチコミ投稿数:4件

音質を上げたいので、社外ナビ(サイバーナビ9インチが候補)を取り付けたいのですが、
装着可能なのでしょうか?
他で調べても9インチが取り付け可能かわからなかったので、
素人なので、取り付けに必要な物や取り付け方法も教えてもらえると嬉しいです。

書込番号:24300932

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/08/21 16:12(1年以上前)

>kenkenpa13さん
社外9インチナビは無理だと思います。

パイオニアジャストフィットを見ると8インチナビしか適合がありません。
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/HD0002050_202104-999999.pdf?mtime=1626676743.0

書込番号:24301034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/08/21 16:13(1年以上前)

クルマは、まだ手元に来ていないのでしょうか、もともとのナビは装着されているのを外すことからです。

かーDIYは、初めてでしょうか?

ナビ取り付けは、ABやYHでも高額な工賃です、慣れていると数時間で済みます(時間が掛かるのは内装剥しです)

内装剥し工具(プラスチックのへらのようなもの)、養生テープ、ナビ取り付けセット、ドライバー類が必要です。

みんからなどで検索すれば、見つかるでしょう。(枠の固定ねじが隠れた場所にある)

ホンダ車は、とくにラッチのはめ込みが固いとディーラーメカも言ってました。

FIT2、3HVをオーディオレス仕様で購入、オーディオヘッドユニットはDIYで取り付けました、ナビはポータブルなので簡単。

フロントのスピーカーをケンウッドに交換、外したSPはリアに付けました。


書込番号:24301036

ナイスクチコミ!3


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/08/21 16:34(1年以上前)

>音質を上げたいので、社外ナビ(サイバーナビ9インチが候補)を取り付けたいのですが、
>装着可能なのでしょうか?
装備によって難易度が大幅に変わります。
グレードや装備しているものを書いてください。

メーカーオプションのディスプレイオーディオだとしたら、外すのは無理と考えた方がいいです。

高音質化が目的であれば別のアプローチがあります。

[スピーカー交換]
コレが一番分かりやすい。
予算に応じて好きなのを選べばいいです。簡単に音が良くなります。

[パワーアンプ設置]
良いスピーカーになる程、パワーアンプの必要性が増します。
入門用としては、カロッツェリアのGM-D1400IIあたりがお勧めです。配線が比較的楽です。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/p_amp/gm-d1400-2/

書込番号:24301085

ナイスクチコミ!5


スレ主 kenkenpa13さん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/21 17:58(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

記載漏れがありましたが、グレードはZでオーディオレスです。
社外ナビの取り付け例などがあれば参考にしたいと考えておりました。


>F 3.5さん
対応可は8インチまでなのですね。
丁寧にリンクもありがとうございます。

>NSR750Rさん
クルマはまだ手元になく、12月納車予定です。
オーディオレス仕様としていますので、取り外しは不要です。
DIYは初めてで不安なので、カーショップへ依頼することも考えています。

>脱落王さん
グレードはZ、装備はオーディオレスとしています。
スピーカー交換やパワーアンプも検討していますが、社外ナビを何にしようかと検討しています。

書込番号:24301226

ナイスクチコミ!2


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/08/21 22:15(1年以上前)

サイバーナビは既に回答が出ていますので、他で勧められそうなものをあげてみました。
いずれも8インチ以上です。

[パナソニック ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10LD]
10インチのデカいモニターにも関わらず手前にうまい事張り出しているので、大抵のクルマに取り付けられます。
有機ELディスプレイなので画質は圧倒的かと。
https://panasonic.jp/car/navi/products/F1X10L/


[三菱電機 サウンドナビ NR-MZ300PREMI-4]
オーディオに関してはナビの中では最強だと思います。
ただし、ナビや地図表示については貧弱です。オマケとして割り切ってください。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/nr-mz200-2/index.html


[ケンウッド 彩速ナビMDV-M908HDF]
こちらは9インチですが、パナのように手前に張り出すタイプのフローティングディスプレイです。
ナビとオーディオ等のマルチ表示が出来ます。
https://www.kenwood.com/jp/car/car-navi/products/mdv-m908hdf/


[サイバーナビX  AVIC-CL902XSIII]
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/xseries/avic-cl902xs-3_avic-cz902xs-3/

サイバーナビをベースにオーディオ回路周りを強化した最強版。
ただし、おねだん30万円。



迷ったらサイバーナビかな(Xじゃない方)

書込番号:24301651

Goodアンサーナイスクチコミ!5


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/08/22 03:39(1年以上前)

ホンダはオーディオレスでもフロントSPは付いてます、交換するなら変換ハーネスが必要です(金属製バッフルもあればベスト)

リアスピーカー無でもハーネスは来てます(ご丁寧にスポンジで蓋がしてありました)

純正SPはファストン端子でなく専用コネクタになってますから、ホンダ用SP変換コードが4本(2パック)必要です。

天気がよくなり、猛暑が終われば、DEH-P01に換装します。

書込番号:24302039

ナイスクチコミ!4


スレ主 kenkenpa13さん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/22 09:04(1年以上前)

>脱落王さん
たくさんのおすすめナビありがとうございます。
いろいろと今も迷っているのですが、本命はサイバーナビです。(Xじゃないほう)
サイバーナビXも憧れますが、お値段が。。。

>NSR750Rさん
情報ありがとうございます。
素人and不器用ではなかなk難しそうなので、カーショップに相談してみようかと考えています。

書込番号:24302283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2021/08/22 14:24(1年以上前)

こんにちは。みんカラではサイバーナビ9インチのインストール例がありますので覗いてみたらどうでしょう。
DIYでは難しいかも。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3356451/car/3105812/6456448/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/1896341/car/3111999/6456457/note.aspx

書込番号:24302834

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenkenpa13さん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/22 21:24(1年以上前)

>たいへいたさん
ありがとうございます!
見てみましたが、DIYでは大変そうな雰囲気ですね。
またカーショップの人にも相談しようかなと思ってます!

書込番号:24303559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2021/08/29 18:08(1年以上前)

そういえば便乗して質問というか気になったんですが、

各車両システムのオプション設定(○○時に警告音を出す ON/OFF)がナビの画面からできるんですが
車外品ナビをつけた時はその設定はできるんですかね?

書込番号:24313773

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ61

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジン始動時エンジンよりカラカラ音

2021/08/16 22:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 yuri yuriさん
クチコミ投稿数:56件

7/下旬にRW系CR-Vより乗り換えました。
納車当日にも気にはなっていたのですが、エンジン始動時にエンジンルームから「ガラガラ音」が暫くします。
走り出してからもエンジンが掛かるとその音が気になる時があります。
気にはなるのですが今のところ走行にも問題は無いのですが、ディーラーも夏休みの為相談出来ません。
既に納車されている皆さんの車両はどうですか?

書込番号:24293674

ナイスクチコミ!14


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/16 23:04(1年以上前)

こんばんは、
あまりいい状態ではありませんね。

JAFの異音からトラブルを発見するには?から
https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-trouble/subcategory-accident/faq188

上記からの引用:

『「ガラガラ」といった、とてもカン高い音: 走行中、アイドリング時 エンジンを冷却するのに重要な役目を担っているウォーターポンプのベアリング部分が故障。』

ということですが違うかもしれません。Dの点検を受けてください。

書込番号:24293696

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2021/08/16 23:15(1年以上前)

バルブタイミングチェーンの暴れる音ですね。
オイルフィルターのアンチドレーンパッキンが劣化すると度々起こります。
でも、普通は相当な時間エンジンが停止していないと起こらない…ですけどね。
今時はアンチドレーンパッキンが設置していないものも有るとか無いとか…

ディーラーで点検してもらう方が精神的にも楽ですよ。

書込番号:24293706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuri yuriさん
クチコミ投稿数:56件

2021/08/16 23:15(1年以上前)

>写画楽さん
コメントありがとうございます
YouTube動画にてRU系で同様な症状のものがありましたが、それは「VCAアクチュエーター」が
良くなかったらしいとの事。それなのかなぁとか思ってます。
どちらにしても機械に明るくないので早くディーラーに見せたいのですが・・・
なんせ夏休みが水曜日までなのであと2日は不安ですね

書込番号:24293707

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuri yuriさん
クチコミ投稿数:56件

2021/08/16 23:20(1年以上前)

>麻呂犬さん
コメントありがとうございます。
部品の劣化が原因との事ですね
書いたとおり先月末の引き渡しの時に既に耳障りと感じていたものですので
最初から出るものですかね?

書込番号:24293712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1393件

2021/08/17 00:30(1年以上前)

>yuri yuriさん

新車でしょう?劣化するんですか?
音だけでは分かりませんので、ディーラーで点検では?

書込番号:24293805

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuri yuriさん
クチコミ投稿数:56件

2021/08/17 01:32(1年以上前)

>funaさん
コメントありがとうございます
もちろん書いてあるとおり新車ですよ
ディーラーの夏休みが明けたら持ち込む予定です。

書込番号:24293850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 ヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2021/08/17 12:25(1年以上前)

私も、おそらく同じ音だと思いますが、Dに見てもらったところ、異常ではないが、社内にその音が入り込むことは問題とのことで、詳細な点検をメーカーと共同して休み明けに対処するとのことでした。
同じ音であれば走行に問題はないかと思います。

とっても良い車まで、楽しみながら運転していたので、少々がっかりしています。私のDはしっかり対処してくれそうなので、期待しています。

書込番号:24294346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ヒヨヲさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/17 19:13(1年以上前)

>yuri yuriさん

自分もその音でディーラーに入院させました。
ディーラーの説明ではフィットも含めeHEVは、カラカラ音が鳴るそうです。
これはメーカーも把握しているようで、対策指示も出ていました。

原因として、暖房用のパイプが運転席下側を通っているそうですが、
そのパイプにエンジンのカムの音が乗っかって、鳴るそうです。
対策として、ステーとパイプの間にプラスチックを噛ませ、音の軽減を
してもらいましたが、そんなに効果はありませんでした。
故障ではないようですが、でも気になりますよね。


因みに下記のような不規則なコンコン音ではないでしょうか?
https://drive.google.com/file/d/1ILLeQPm53cYIe69gr8azbgLrTg4YI7pM/view?usp=sharing

書込番号:24294883

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 yuri yuriさん
クチコミ投稿数:56件

2021/08/17 19:23(1年以上前)

>フィロキさん
コメントありがとうございます
異常音ではないのですね⁉️
やはりメーカーも何か情報を持ってるんですね
ディーラー休み明けの明後日に連絡してみます

書込番号:24294899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuri yuriさん
クチコミ投稿数:56件

2021/08/17 19:28(1年以上前)

>ヒヨヲさん
コメントありがとうございます
リンクの再生が出来ませんでしたが、多分同様なものじゃないかなと思います。
仕事で現行フィットのハイブリッドを使用しているのですがフィットでは気にならないんですよね・・・
対策方法があるならやってもらうようにしてみます。

書込番号:24294906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/08/17 22:54(1年以上前)

VTCアクチュエーターというエンジン内部の部品ですね。
油圧保持できず始動時のみ出る異音です。
保証きけば交換できます。半日作業です。

書込番号:24295240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuri yuriさん
クチコミ投稿数:56件

2021/08/17 23:43(1年以上前)

>ホンダサービスさん
コメントありがとうございます
YouTubeで動画が出てたRU型と同じだと言う事なんですかね?
今回のRV型はエンジン違うのに残念です

書込番号:24295308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ヒヨヲさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/18 08:24(1年以上前)

音声再生できなくすみません。これで再生できますでしょうか?

書込番号:24295641

ナイスクチコミ!3


ヒヨヲさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/18 08:41(1年以上前)

音声のみだとうまくアップできないみたいです。
後日、アップしなおします。すみません。

書込番号:24295659

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuri yuriさん
クチコミ投稿数:56件

2021/08/18 12:27(1年以上前)

>ヒヨヲさん
お気遣いありがとうございます

書込番号:24295957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヒヨヲさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/18 17:50(1年以上前)

再生するヴェゼル異音

その他
ヴェゼル異音

動画アップ再挑戦です。再生できればいいのですが。

書込番号:24296385

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuri yuriさん
クチコミ投稿数:56件

2021/08/18 18:21(1年以上前)

>ヒヨヲさん
掲載ありがとうございます
まさにコレですよコレ‼️
同じ音がします

書込番号:24296430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件 ヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2021/08/18 19:32(1年以上前)

私がDに見てもらった音も、同じ音です。

ヒヨヲさんのDの対処だと効果がないようですが、
どうなるか心配です。 

書込番号:24296520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6289件Goodアンサー獲得:323件

2021/09/11 22:58(1年以上前)

>yuri yuriさん
失礼します。
もう解決済みとなっておりますが、
スレ主様は、もうすでにディーラーに相談されていると思いますが、
実際にどうだったでしょうか?
差し障りなければ、教えていただけないでしょうか。 
結果スッキリしましたでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24336936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 playのテールランプ色

2021/08/16 02:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:2件

playのテールランプについて
playのテールランプは、スモーク&クリアになっていますが
レンズ全体(ウィンカー、一文字、など全て)がスモークなのでしょうか?
または、一文字部分のみスモークなのでしょうか?

書込番号:24292184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2021/08/16 08:49(1年以上前)

>松っきーさん

言葉で説明するとなると誤解が生じる可能性がありますので映像でご確認ください。

https://www.youtube.com/watch?v=2IApjv6ZCcQ

2:48 あたりからテールランプについて詳しく解説されています。
 

書込番号:24292363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/08/16 20:51(1年以上前)

>ハヤブサKINGさん
回答ありがとうございます。
playは、テールランプのカバー全体がスモーククリアなんですね。ありがとうございました。

書込番号:24293443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェゼル 2021年モデル
ホンダ

ヴェゼル 2021年モデル

新車価格:264〜377万円

中古車価格:193〜524万円

ヴェゼル 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <1109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,412物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,412物件)