ホンダ ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

(6774件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェゼル 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ149

返信12

お気に入りに追加

標準

カーナビでユーチューブ見るには?

2021/05/11 19:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:1件

7年乗った初代ヴェゼルの車検が5月26日です。
3月早々に先行予約をし、5月15日納車になります。
現在カーナビでDVD見たり聞いたり、ユーチューブの音楽を聴いたり動画を見ています。
今度のヴェゼルのCONNETディスプレーではDVD見れないので、ヴェゼル専用インターナビ
VXU-215VZiを注文しました。ここまでは良かったのですが、HDMIの接続を依頼したら、
出来ないという回答でした。
という事は、今度のナビではスマホからミラーリングでナビ画面でユーチューブは見れないのでしょうか?
知識がないので、どなたか詳しいかたにアドバイスお願いします。
ダメなら諦めます。
音楽聞くならBluetooth対応のスピーカーを置いてスマホの音楽を聴こうと思います。
車載用の良いスピーカーがあるといいのですが・・・
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24130650

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/05/11 20:33(1年以上前)

機能早見表ではHDMIの入力端子も無さそうだし、接続ジャックや接続ケーブルも無さそうですね。

型番で検索すれば取説含め、情報は得られます。

書込番号:24130706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/11 20:36(1年以上前)

>琵琶湖ベイさん
ご納車おめでとうございます。

私も商談の時にディラーオプションのナビにHDMIの入力が無いことを確認しました。
HDMIが無いとスマホのミラーリングは出来ませんので動画は無理だと思います。

ちなみにCONNETディスプレーにも付いていません。

娘がマルチビューカメラを欲しがりましたので、CONNETディスプレーを選択しました。

書込番号:24130710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/05/11 21:13(1年以上前)

HDMIもアナログも映像の入力端子が無いので不可能ですので諦めです

BluetoothはナビがBluetoothオーディオに対応しているからそのまま聴けますけど(相性もあるから100%確実ではないけど)。

書込番号:24130770

ナイスクチコミ!8


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16086件Goodアンサー獲得:1311件

2021/05/11 23:12(1年以上前)

テレビは見ては行けないけど、ユーチューブは見てもええのんか?

書込番号:24130957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/05/12 06:52(1年以上前)

〉テレビは見ては行けないけど、ユーチューブは見てもええのんか?

スレ主の書き込みでは「走行中」という言葉は書いてない。

止まってる車内で見るのはOKでしょ。
何でも走行中に結びつけちゃいかんよ(笑)

書込番号:24131203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16086件Goodアンサー獲得:1311件

2021/05/12 09:49(1年以上前)

お茶を濁せばええんやな。

書込番号:24131357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/05/12 10:24(1年以上前)

そう。
書き込みのベテランさんならその辺を理解できるはず。

じゃなきゃTVが映るカーナビを掲載してる価格.com自体がルール違反(笑)

書込番号:24131407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2021/05/12 10:26(1年以上前)

>・・・、今度のナビではスマホからミラーリングで・・・

>スレ主の書き込みでは「走行中」という言葉は書いてない。


走行中でないなら、何で ミラーリング が必要 ????

書込番号:24131409

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/05/12 10:45(1年以上前)

あ、スレ主さん。
外部からの入力が無理なら内部に取り込ませる事で同様の事は可能。

何らかの方法で動画ファイルを作りSDカードなどに取り込んで…

以前Windowsやスマホの画面録画機能を使えば合法的に…とかネット記事も出てた。
ホントに合法かは知らん。

探せば色々出てくるかもね。
※ナビの解像度に合わせた動画作成しないと映らないよ。

でも方法をこのサイトで聞いちゃだめよ。

書込番号:24131434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/05/12 11:26(1年以上前)

>mc2520さん
〉走行中でないなら、何で ミラーリング が必要 ????

ミラーリング自体、ナビではなく家庭用のテレビ(モニター)でもやる人はいるわけで…
家庭用のテレビでやる人に「何で?」って聞いたって「やりたいから」でしかない。

少しでも大きい画面で見たい
少しでも良いスピーカーで聞きたい

など、運営に問題視されないよう理由の後付は可能(笑)

書込番号:24131480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/16 21:34(1年以上前)

YouTubeやTwitterに新型ヴェゼルでも見れる方法が出てました。

解決しました。

書込番号:24139385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/19 22:15(1年以上前)

スレ主様

ディラーオプションのナビにはCarPlay が搭載されていませんので、YouTubeやTwitterに出ていた方法では接続できないようです。

申し訳ありません。

書込番号:24144948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ467

返信33

お気に入りに追加

標準

純正タイヤについて

2021/05/07 01:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:4件

何で、純正タイヤでハンコックなんですか?

ホンダは韓国好きなんですか?
反日なんですか?

書込番号:24122850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/05/07 03:30(1年以上前)

安価だからでしょうね〜

まぁ、部品レベルで海外製品を使うことは多々ありますから、いちいちそれくらいで腹を立てても、、、液晶TVやスマホのモニタ、PCモニタなどの液晶パネルのほとんどは韓国製ですしね。純正のディスプレイオーディオのパネルとかも韓国製じゃないですかね?

タイヤはともかく半導体製品は韓国製品は非常に多いですね。

まぁ、タイヤなら買う前にわかるし、どうしても嫌なら納車時に変えてもらえばいいだけでしょう。

書込番号:24122891

ナイスクチコミ!19


Stay.Goldさん
クチコミ投稿数:11件

2021/05/07 03:48(1年以上前)

>> 反日なんですか?
反日?

Z以上はミシュランですよ。

書込番号:24122897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51379件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2021/05/07 06:23(1年以上前)

鹿児島太郎2さん

先ずタイヤ売上高ですが、下記のようにHANKOOKは7位と日本のタイヤメーカーであるYOKOHAMAやTOYOよりも上なのです。

https://www.jdt-news.co.jp/news/63038/

事実、米国でのHANKOOKの評価はYOKOHAMAやTOYOよりも上なのです。

日本では韓国メーカーの自動車やタイヤの販売は厳しいようですが、海外へ行こと評価が変わるのです。

このようなHANKOOKの実績や評価もあり、ヴェゼルの新車装着タイヤに採用したのでしょう。

参考までにカムリ、ヤリス、タント等にHANKOOKのタイヤが新車装着タイヤに採用されています。

TOYOTAでは下記のように2017年時点で10車種にHANKOOKのタイヤを新車装着タイヤとして採用しているとの事です。

https://jp.yna.co.kr/view/AJP20171010001100882

日産や三菱もHANKOOKのタイヤを新車装着タイヤとして採用していますから、日本の自動車メーカーの多くはHANKOOKを採用となります。

以上のようにHANKOOKのタイヤを採用しているのはHONDAだけでは無いのです。

書込番号:24122943

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2021/05/07 07:05(1年以上前)

ポルシェなんか、マカン、カイエンに続きタイカンの新車用タイヤにもハンコックを採用しています。
https://www.nextmobility.jp/car_parts/supply-of-new-car-tires-to-hancock-and-porsche-taikan20200709/

書込番号:24122971

ナイスクチコミ!22


mokochinさん
クチコミ投稿数:3174件Goodアンサー獲得:300件

2021/05/07 08:11(1年以上前)

>鹿児島太郎2さん
韓国製の部品を使うと反日?
半導体や液晶なんて、殆ど中韓製じゃ無いですか?
貴方が書き込みに使っているその端末は純日本製なのですか?

書込番号:24123039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/05/07 11:13(1年以上前)

スレ主さんの偏見ですかね。

ちなみに、もう十年くらい前ですかね、トヨタのディーラーが安いタイヤとしてハンコックを扱ったんですが、持ちが悪いと不評でやめたと言っていたのを思い出しました。
事実そうだったらしいのですが、その後改善が進み各社が新車装着タイヤに採用するに至ったのだと思います。

自動車に実装されている電子パーツの中に、韓国と無関係でないモノも結構あると思いますけどね。

書込番号:24123262

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:70件

2021/05/07 11:15(1年以上前)

>鹿児島太郎2さん

隣国と同じような考え方や行動を真似する必要はないと思います

MADE IN 〇〇(製造国)やメーカー本拠地をあまり気にしすぎると
選択可能な製品を狭めることにつながります

これはグローバル企業ホンダのお眼鏡にかなったということではないでしょうか

書込番号:24123266

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2021/05/07 11:47(1年以上前)

>鹿児島太郎2さん

ハンコックは嫌いですか?

物は良さそうですよ

ハンコックのタイヤを買わなければ
日本は韓国と何か変わります?



書込番号:24123323

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/05/07 12:49(1年以上前)

ピレリくらいにしてほしかった。

そこまで下げなくてもねぇ。

以外とピレリの方が安かったりして。

書込番号:24123437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3020件Goodアンサー獲得:140件

2021/05/07 13:23(1年以上前)

文在寅に言いたい。
そんなに日本が嫌いなら、日本にGalaxys売るな!、Hankook を売るな!

書込番号:24123491

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/05/07 14:03(1年以上前)

>鹿児島太郎2さん

ハンコックは決して悪くは無いですよ

ただ、反韓なら変えてしまえば良いのでは?

書込番号:24123547

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11190件Goodアンサー獲得:640件

2021/05/07 14:53(1年以上前)

ハンコック?知らなかったです。
エースコックなら知ってるけど!(^^;

書込番号:24123594

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/05/07 15:22(1年以上前)

エースコックもちょっと買いたくないメーカ(笑)

書込番号:24123620

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2021/05/07 18:55(1年以上前)

九州工場のあるメーカーだとアジアンタイヤを採用するのも国内調達より運賃コストで安上がり。
トヨタなんてチャイナエンジンを積んでるそうな。
ダイハツは中津に工場があり進出時からコリアンタイヤが採用されていたな。

原産国に対してのイメージの問題だから嫌なものは嫌で良いと思うよ、私は交換時にはこの国のは選らばないが台湾などアジアンタイヤのオールシーズンにするでしょう。
コリアンが好きな方は安いので選べば良いのと違うのかな。

中古で買った旧型コペンにはコリアンタイヤが付いていた、15インチの扁平率50だから日本メーカーのだと価格が高いタイヤ。
評価は特に問題ないと思うが、昨年末にステラに履かせていた14インチの65のファルケンのオールシーズンタイヤに履き替えてます。
空気圧も1割ほど低くできるので乗り心地は良くなってるので14インチで行くかな。
このファルケンはタイ製です。
サンバートラックのは2本が日本製でもう2本はインドネシア製のBSです、5年ほど履いてるが問題ないですね。

書込番号:24123962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/05/07 19:10(1年以上前)

しかし、よく差別的意図があるような書き込みを平気で出来るよな。

なんで?

全く理解できん。

書込番号:24123983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2021/05/07 21:10(1年以上前)

細かいことは気にしなくていいんだよ(´・ω・`)

書込番号:24124249

ナイスクチコミ!6


獅龍さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/09 14:27(1年以上前)

なんでもかんでも韓国だから評価しないってのは愚かだな。国際的な問題は多いけど真面目で堅実な企業は韓国にだっていくつもある。

書込番号:24127165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/09 15:30(1年以上前)

>鹿児島太郎2さん

これは本当に残念です。
前の形のヴェゼルのダンパーもドイツのザックス社の
品物なんですけど、韓国工場製と残念な品でした。
まぁ僕のiPhoneも画面は韓国製とは言え。
命預ける自動車に韓国製部品なんて嫌ですな。

書込番号:24127243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:3339件Goodアンサー獲得:360件

2021/05/09 18:33(1年以上前)

感情論や体制論である必要はないけど、日本経済が浮き上がるには内需拡大を推し進めないと
企業も個人も、どんどん沈み続けるってのはあるよね。

世界でも日本製への信頼度もどんどん下がっているし
韓国製、中国製がいつの間にか浸透しきって当たり前に溢れていることを何とも思わなくなったら
経済的な完全敗北を意味するとは思うな。

今のままでは勝ち目は無いからね。

資源のない国で生産力も無くなったら子孫の生きる道がないからね。そこは考えた方がいいね。

書込番号:24127530

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/05/09 21:19(1年以上前)

自動車部品で汎用性のあるモノが海外製のモノに置き換わってきたのは、日本政府が外圧に負けて海外の部品の使用をメーカに促したってのもあると思うけどな。
今から数十年前の話だけど。

書込番号:24127849

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ264

返信18

お気に入りに追加

標準

新型ヴェゼルのCMをどう思いますか?

2021/05/05 04:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

皆さん、新型ヴェゼルのCMをどう思いますか?

私は、音楽は爽やかでいいと思いましたが、カットがへたくそだと感じました。次々と画面が切り替わってしまい、見るのが追い付かないです。しかも古いフイルムのようなレトロ感を出しているのも車のコンセプト違う感じです。車の魅力が伝わってこないです。

スバルフォレスターやXVはCMがうまいです。家族でキャンプで楽しくいくフォレスター、女性でもSUVに乗れるぞ感が伝わってくるXV。

新色の天候によって見え方の違うサンライトホワイトは、まさに爽やかさと近未来的なイメージでグンバツなのですが、なんで昭和中期のような映像を挿入するの?意味不明です。
こんなCMにGOサインをだすホンダ首脳陣は入れ替えたほうがいいです。




書込番号:24119022

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/05/05 06:07(1年以上前)

個人的には「グンバツ」も昭和感バッチリです

たかがCMに首脳陣入れ替えとか目くじら立てるのもダサいと思いますね。

書込番号:24119066

ナイスクチコミ!63


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/05 06:33(1年以上前)

>車の魅力が伝わってこない

売りの一つのパノラマルーフも一瞬
ワンカット挿入されるだけで、パノラマルーフの
利点がどころにあるのかわからんしね。

ただ、ホンダのCMの常ではある。

この車の魅力はコレコレですよ、
って車そのものをアピールするんじゃなくて、

この車を買ったら人生楽しいよ、
ってこの車を得た後の生活の楽しさをアピール
する感じ。

思えば初代ステップワゴンも車の機能そのものは
紹介すらされず、オブラディ・オブラダのBGMに
「子どもと一緒にドコ行こう」
ってコピーもそうだし。

オデッセイのアダムスファミリーを使ったCMも、
大人数でのお出かけ楽しいよ、
ってイメージだけのCMだったしね。

それが良いのか悪いのかは、見る人の好みかな。

書込番号:24119081

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2021/05/05 06:58(1年以上前)

>クレーマークレイマーさん
>こんなCMにGOサインをだすホンダ首脳陣は入れ替えたほうがいいです。

社長交代しましたけど。

書込番号:24119098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2021/05/05 07:15(1年以上前)

何が面白くないのかわからないけど、ヴェゼルが気になって仕方がないのかな。
好きと嫌いは紙一重とも言うけどね。

書込番号:24119111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2021/05/05 08:45(1年以上前)

そんな事言っても売れているので意味がありません。

書込番号:24119225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2021/05/05 08:51(1年以上前)

>クレーマークレイマーさん

おはようございます。
ここ何年もCMなんか見た覚え有りません
TVは録画でCM飛ばすし、YouTubeもブロックしてるし
自動車のCMってどこで見るのでしょう?

書込番号:24119237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/05/05 08:52(1年以上前)

なるべくタレントは
使わない方がいいですねぇ。

その辺りは、学習してないですねぇ。

流石本田さんです。

書込番号:24119239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6346件Goodアンサー獲得:479件

2021/05/05 10:05(1年以上前)

何も伝わらないCM。国内で売る気がないんでしょう。

書込番号:24119368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/05 10:41(1年以上前)

>流石本田さんです

ホンダに限ったこっちゃないっすよね。

元SMAPさんを起用した優良誤認スレスレの
ニッサンよりはよっぽどマシ。
(個人の感想です。)

あとまあ、国内で売る気がないかどうかは知らんけど、
少なくても、粗探しして文句ばっかり言う割に、
結局買わない連中を相手にしてないのは事実かと。

書込番号:24119435

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2021/05/05 11:24(1年以上前)

>クレーマークレイマーさん

>新型ヴェゼルのCMをどう思いますか?

クレーマークレイマーさんが気になりコメント上げたって事は
CMとしては成功では?
(目立った)



書込番号:24119505

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/05/05 11:55(1年以上前)

50秒のCMにおっさん顔ドアップで40秒くらい映って良いよ良いよ〜とか全然良くねーよって思ったわ(笑)

フル乗車で騒いでるCMも何を訴求したいのか意味が分からないわ。

書込番号:24119581

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:11190件Goodアンサー獲得:640件

2021/05/05 13:29(1年以上前)

VEZEL e:HEV WEB限定CM「GOOD GROOVE」篇
https://www.youtube.com/watch?v=tzX769ZJV9A

【ホンダ・ヴェゼル初公開!!】−日本編 2021 HONDA Japan『VEZEL/HR-V』TEASER MOVIE−
https://www.youtube.com/watch?v=eg41NYgA-ZU

ヴェゼル=チャラい

書込番号:24119785

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件

2021/05/05 13:29(1年以上前)

>北に住んでいますさん
つっこみありがとうございます。


たしかにオデッセイはよかったですね。

>神奈川の車好きさん
まじか…

>口口ロロロさん
好きな女の子にちょっかい出していた、鼻たれ小僧時代を思い出した。

>私はたぶん3人目だと思うからさん
確かに5人乗ってもゆったり感の後部座席をアピールしたのでしょうが、荷物が積めないよ。
CX3並みにラゲージスペースが狭いと感じた。旧型と同じサイズで後席を広げ、クーペスタイルなので当然か。
10センチぐらい全長伸ばそうとしなかったのかな?

ガソリンタンクも小さいし(40ℓ)、プレイに4WDはないし、耳たぶしかり、期待していたのに残念なことが多かった。

Zのセンターコンソールのプラスッチッキーは気になった。1、2万円ぐらい値段上げても、もう少し上質にしてほしかった。
ステアリングやドアパネルはいいと思った。わに革模様はかえってプラスチック感をだしてしまう。





書込番号:24119787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/05/05 22:20(1年以上前)

>クレーマークレイマーさん

僕は好きですよ
何より
最低でも車のコマーシャルって理解できるってこと
みんな楽しそうにドライブしてて良さげ


反して
最近は全く意味不明なCMが多すぎてついていけません
やたら盛り上がって
突然泣き出す宝くじのCM

鼻ぺちゃ篤姫出して
niko and ...としか小さく表示しない
知らない人は無視したCM
こういう知ってる人にしか発信しないイメージCM多すぎ

パッパッパって凄い展開で画面が変わっていき
登場人物が早口でやり取りして
そのギャグ?が理解できないCM
ごてあらぽーくアニメ


それに比べたら本田さんいい



今っぽい車の宣伝なら
ヘンテコハリウッドっぽいロッキーとか
未知の惑星?でスピンするUX とか
ヤクチュウみたいな目付きの男が裸で暴れて
スケボーやbikeでXゲーして
スピード過剰演出のキックス
あるいは
これまた
スピード過剰演出の子供っぽいスイスポなんてCMもあるよ



それにしても
ヴェゼルのグリルレス
なかなかよいね
初めてみたときうわってなったけど
実物見たら良い!!

オプのグリルつけない方がいい
古い人(僕も)は
ホンダの新しい導きに感謝しようよ

書込番号:24120793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/05/06 01:02(1年以上前)

安定の新垢擁護

書込番号:24121034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/05/06 01:24(1年以上前)

>クレーマークレイマーさん


1 上の方々には分からんのですよ(シャアに対して)

2 旧CM その走り世界ヴェゼル?(なんじゃそれ)よりいいと思います

3 あとね
   CMなんてなめたもんですよ
  少なくともこの二・三十年
  そのコピー  BGM  タレント
  まるで変わっていない

  セドリック この車が高級車を変えていく
  A 6 この車が高級車のデザインを変えていく
  フォレスター この車がSUVの走りを変えてい         く 
  CX 5 忘れたけどこれに準ずる
  本当かなぁ ホントに変えたの?
  やれやれですね

車ではないですけど、コーヒー ビール等では同じ音楽のたらい回し
大瀧詠一 ディープ・パープル他多数
またこの曲?!?ってなりますよ


テレビでは、例えば芸能人カート対決〰️って時は必ずF1の曲
バイクが映ればイージーライダーのステッペンウルフ
飛行機戦闘機映ればトップガンかエアウルフ(実際の航空ショーでこれが流れたときは自衛隊もベタだなぁと恥ずかしくなっちゃった)
料理の時はキューピー3分クッキングかNHK今日の料理
喧嘩がおこれば仁義なき何とか


要は
クリエイターとかいう連中は
「お前らアホなんだから、これでも見とけ、聞いとけ」と視聴者、消費者をなめてるんですよ


そんな僕もアホなんだろうね
きっと

書込番号:24121044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/05/07 17:57(1年以上前)

いろんな広告代理店のプレゼンがされるんでしょうが、選んだ奴らがダメなんですよ。

木村が出てる時点でダメ。

書込番号:24123852

ナイスクチコミ!1


yu_uuさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/09 09:06(1年以上前)

確かにカット割りが多く目がついていかない感じはしましたが、「AMP UP YOUR LIFE(アンプ アップ ユア ライフ)」というコンセプトに合った心が弾む内容だと思います。

それ以外では、多様性を意識しすぎたキャスティングに若干違和感を覚えたことと、多くの芸能人のスケジュール調整に苦労しただろうな、という感想ですね。

書込番号:24126632

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ363

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

耳たぶミラー

2021/05/02 10:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:114件

新型ヴェゼル、良いですね。
ただ、どうしても気になるのは、どの写真を見ても耳たぶが付いています。
これってアラウンドビューモニター(?)を付けたら耳たぶは取れないんでしょうか?
他車は大体取れると思うんですが、ヴェゼルはどうなんでしょうか?
耳たぶが取れるなら購入したいのですが、取れないならダサすぎるので見送ろうと思っています。

書込番号:24113326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/02 10:11(1年以上前)

残念ですが、取れません。

書込番号:24113339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/02 10:14(1年以上前)

ホンダはマルチビューカメラシステムです。
意外とこれについてくるサウンドシステムが良いらしいです。

アラウンドなんとかは日産の商品です。

書込番号:24113343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51379件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2021/05/02 10:17(1年以上前)

いんてグーさん

下記の情報のようにマルチビューカメラシステムを選択してもサイドアンダーミラーは残るとの事です。

https://yuki1enjoy.com/honda-vezel-2021/

https://creative311.com/?p=114934

書込番号:24113354

Goodアンサーナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16086件Goodアンサー獲得:1311件

2021/05/02 11:12(1年以上前)

削り取りですね。

書込番号:24113465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2021/05/02 11:32(1年以上前)

これほんと外観を損ねる。上級グレードのみ耳たぶが取れるオプションならそこに導けるのに…

トヨタとの差が如実に出てる詰めの甘さだよね。ホンダは残念ながらどのグレード買っても耳たぶとのセットです。

書込番号:24113504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2021/05/02 11:39(1年以上前)

そんなこと言い出したら、ドアミラー自体が邪魔くさいし、ナンバープレートなんて耳たぶの比じゃないくらいダサいと思うけど。

書込番号:24113522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/05/02 15:13(1年以上前)

>いんてグーさん

取れないそうです。

あなたの美意識にたがうことなく
激ださなのでしょう。

残念です。

しかしながら
それくらいであきらめるのは
もったいないクルマですね。




書込番号:24113842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:58件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度3

2021/05/02 18:09(1年以上前)

要望が多く有ると、マイナーチェンジで対応してくるんじゃないですか?
ホンダってそんなメーカーだと思いません?
他にも、GやXの為に、皮巻きステアリングとシフトノブをオプション設定してないのも疑問?ですよね。

書込番号:24114117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/05/02 18:34(1年以上前)

上位グレードを売りたいための差別化で、下位グレードにまで付けられたら困るわ。
要望が多くなったらって次のMCとか?未来に生きてますね。

スレ主は昨年秋にC-HR納車されてるのでしょう?
見送るも何も買う気なんて無いのではないかしら。

書込番号:24114151

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:114件

2021/05/02 19:16(1年以上前)

皆さん回答有難うございます。
やっぱり耳たぶ取れないんですね。残念です。
我が家ではもう一台の買い替え候補としてヤリスクロスを検討していましたが、新型ヴェゼルを見て心が動きました。
価格差は当然ありますが、ヤリスクロスより断然魅力的でした。
でも唯一あの耳たぶだけは何とも…。
ちなみにC-HRも耳たぶ無しだったので購入しました。
取り敢えずヤリスクロスを購入して、いずれ特別仕様車とかマイナーチェンジで耳たぶを取れたらまた買い替えも有りですかね。

書込番号:24114234

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2021/05/02 20:01(1年以上前)

アラウンドビューモニターを付けても、耳たぶミラーは取れない仕様らしいです。

書込番号:24114306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2021/05/02 20:42(1年以上前)

>くにちゃんママさん
そうみたいですね。今のところは不可という結論のようです。
残念ですが特別仕様車かマイナーチェンジ待ちですね。

書込番号:24114384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11190件Goodアンサー獲得:640件

2021/05/02 20:50(1年以上前)

【ちょっと後悔…】新型ヴェゼルe:HEV Z試乗!! 納期がヤバい!! 内装&外装をPLaYと比較、どっちがベストバイ?
https://www.youtube.com/watch?v=O1qtnbPQ13A&t=250s
>4:45 耳たぶミラー(ただの飾り)

Play:真夏は日射で頭が熱くなりそうな予感がします。

書込番号:24114392

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:114件

2021/05/02 20:56(1年以上前)

>夏のひかりさん
そうなんですよ、機能していればまだしも、ただの飾りなら要らないです。
SUVはどれもデフォルトで必須とするのは仕方ないにしても、オプションで360度カメラを付けた時は取っ払って欲しいです。
逆に言えば、耳たぶを取るために360度カメラを付けると言っても過言では無いです。
他メーカーはそうなっているんだからホンダさんが出来ない事も無いでしょうし、何とかして欲しいですね。

書込番号:24114399

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11190件Goodアンサー獲得:640件

2021/05/02 21:21(1年以上前)

>いんてグーさん

同感です。
360度カメラを付けても耳たぶが付いてくるって不思議ですね。
不格好だと思うのでマイナーチェンジで取ってくれると思います。
リアシートの垂れ下がったアームレストも修正されると思います。

書込番号:24114440

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/02 21:57(1年以上前)

耳たぶだけで買わない・・・

なんか凄い

書込番号:24114504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:114件

2021/05/02 22:05(1年以上前)

>jycmさん
SUVって、見た目も重要だと思いますよ。
私はこのまま購入したら後で絶対に後悔する自信があります(苦笑)。

書込番号:24114515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:114件

2021/05/02 22:09(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>夏のひかりさん
皆さん有り難うございました。
ベストアンサーは事例(?)紹介を含めてご回答いただいたお二方に付けさせていただきました。

書込番号:24114529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/05/02 22:25(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 耳なし芳一
⊂)
|/
|

書込番号:24114563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/05/02 22:32(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 耳たぶ?
⊂)
|/
|

書込番号:24114571

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 maru 2さん
クチコミ投稿数:19件

新型ヴェゼルのナンバー灯って
ひとつなんですか?
どんな感じの光り方なんですかね?
LEDですけど軽自動車みたいな
光り方なんですかね?

書込番号:24110826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:17件

2021/05/01 08:44(1年以上前)

ヴェゼル遠調べた訳ではありませんが
したのリンク先にライセンスプレートの法規についての説明がありました
どうやら普通車は2燈が常識の様です、
https://www.diylabo.jp/basic/basic-29.html

書込番号:24111115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/01 09:58(1年以上前)

光り方は分かりませんがネットの画像を見る限りLEDの1灯タイプの様ですね。

書込番号:24111221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROW NAOさん
クチコミ投稿数:18件

2021/05/06 14:24(1年以上前)

はじめまして。
ライセンスランプは1灯です。
最近のホンダ車は2灯から1灯に変わってきています。

書込番号:24121732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 maru 2さん
クチコミ投稿数:19件

2021/05/06 20:45(1年以上前)

これからのホンダ車は1灯式になるんですね。
どんな感じなのか、夜に見かけたら
意識して見てみますね。
皆さん、ありがとうごさいました。

書込番号:24122278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーラーオプションについて

2021/04/26 17:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 kkk2625さん
クチコミ投稿数:9件

付けようと思っているディーラーオプションまたは便利だと思うディーラーオプションってありますか?
それと、オプションのフロントカメラとアドバンスドルームミラーってどう思いますか?便利でしょうか?一応、メーカーオプションでマルチビューを付けたのですが、必要ですかね?教えていただきたいです

書込番号:24102344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/04/26 17:07(1年以上前)

後で付けれないオプションで悩んでいるなら付けたほうがいい。

正直、カメラ関係のオプションなんて不要と思ってる。
カメラだけを頼り、ぶつけるやつは多い。

ヴェゼル程度の大きさや前後の視認性に不安を感じるなら付けといたほうがいいよ。

書込番号:24102353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/26 17:12(1年以上前)

DOPは後からでも付けられるから、まずは無しで運転してみればいいよ。

いちいちボタン押して数秒待ってから画面切り替わってとかだとそのうち億劫になって目視しかしなくなる。
過去の車ではそんな感じになったな(笑)

書込番号:24102357

ナイスクチコミ!13


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2021/04/26 17:51(1年以上前)

最初は 「お、ヴェゼルにもデジタルインナーミラー設定あるのか!」って思って検討してましたが、他の車種でつけられてる方のレビューを参考にした結果、価格相応ではないと判断しやめました。

純正の自動防眩機能は使えなくなるし、なによりリアガラスに装着するカメラがデカい。フロントカメラは、、、、検討すらしていません。マルチビュー付けたのであれば要らないのでは?
そもそもマルチビューをつけたって事はナビはホンダコネクトディスプレイですよね?用品カタログによるとフロントカメラはギャザズナビ用とあるので装着出来ないのではないでしょうか。

自分はアンビエントライトに憧れを持っていましたので、インテリアライトはモリモリにしました(フットライト、機能照明パッケージ)。
センターコンソールイルミネーションも付けたかったのですが、値が張るのと純正のメッキモールもなかなかカッコいいのでつけませんでした。あと、テールゲートライトは選択していませんが地味に便利そうなので追加するかも。

書込番号:24102432

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/04/26 21:45(1年以上前)

>kkk2625さん

メーカーオプションのマルチビューは、あれば重宝する機能です。
現在私はトヨタ系の車でパノラミックビューモニター装着車に乗っていますが、最初は慣れとかがあり余り有用とは思ってませんでした。でも、家内が重宝しているのをみて使い始めるとなかなかいいと感じだしました。

メーカーオプションは、後付け出来ない物です。
後で装着しないで後悔するより、金銭的に問題無いのなら装着をお勧めします。それから使う使わないを決めればいいだけですから、、

書込番号:24102884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/13 12:15(1年以上前)

マルチビューを付けているならば、フロントカメラは付いていますので、ディーラーOPのフロントカメラは必要有りません。 私も同じことをディーラーさんに質問しました。
カタログには細かな説明がなく、分かりづらいですよね。

書込番号:24133151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェゼル 2021年モデル
ホンダ

ヴェゼル 2021年モデル

新車価格:264〜377万円

中古車価格:193〜524万円

ヴェゼル 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <1108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,363物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,363物件)