ホンダ ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

(6854件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェゼル 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:4件

ご質問です。
ヴェゼル e:HEV Z を納車待ちの者です(納車予定は2月です)。
社外ナビのカロッツェリア AVIC-RQ720 9インチをつけようと考えております。
iPhoneをつなぎたいため、USB・HDMIをつなげるようにしたいのですが、
ディーラーからは、コードが出てくる場所は助手席側のグローブボックスの中か助手席側の足元になると思います。と言われました。
インパネの下部から出すようなことは構造上できないのでしょうか。

社外ナビ取付でUSB・HDMIを取り付けてる方いましたら、教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25292745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/08 10:30(1年以上前)

そうしたいなら、ご自分でDIYするしかありません

書込番号:25292768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9990件Goodアンサー獲得:1402件

2023/06/08 13:35(1年以上前)

>ガル03710さん

HONDA CONNECT ディスプレー(ナビ機能付)を装着すればセンターコンソールにデータ用USBジャックが付きますが、Honda CONNECT for Gathers+ナビ装着用スペシャルパッケージの場合は充電用USBジャック(2.5A)になりますので、社外ナビ用のUSBケーブル(メス)はグローブボックス内ということになると思います。HDMIのコネクター(メス)はやはりグローブボックス内です。

しかし、USBジャックはあるのですから、この部分を改造すれば何とかなりそうですが、MOPの補修部品になると思いますので、ディーラーから入手できるかどうか分かりません。ダメもとで当たってみては?
主要装備表:https://www.honda.co.jp/VEZEL/common/pdf/vezel_equipment_list.pdf?from=car_footer
ヴェゼル取説:https://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/auto/vezelehev/303N06001_2_web.pdf
HONDA CONNECTディスプレイ取説:https://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/auto/vezelehev/303M08010_web.pdf

書込番号:25292969

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/06/08 13:39(1年以上前)

>funaさんさん
返信いただきありがとうございます。
やはり助手先側になるのですね。
まだ納車まで時間があるので、ディーラーのほうにらいろいろと投げかけてみます!
ありがとうございます!!

書込番号:25292975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/06/08 13:43(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
返信いただきありがとうございます。
自分で責任もって施工できるのであればいいのですが、そういった技術がないためどうにかならないのか質問させていただきました。

書込番号:25292980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/06/08 15:29(1年以上前)

場所があるかわからないけど…
「ヴェゼル HDMI接続ジャック」
「ヴェゼルUSB接続ジャック」
などで検索すると出てくるパーツを使ってなんとかするしかないんじゃない?

取付店に、この部品も付けられますか?と聞き、有償or無償で)OKを頂ければスレ主に知識や技術が無くてもなんのかなるでしょう。

書込番号:25293119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/08 21:52(1年以上前)

量販店でここに移設したいって相談すればやってくれると思うけど。

書込番号:25293599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/08 22:34(1年以上前)

>そういった技術がないためどうにかならないのか質問させていただきました。

たぶんここの板で良い方法が出たとしても、ディーラーでやってくれるか微妙です。
今後既存のUSB端子と交換できるHDMIのパネルが出てくれば見栄えよく簡単にできますが、現時点ではDIYでコードを好みの場所に出すか、カーショップに頼むしかないと思います。

現車を見てませんが、パネルに穴か切込み開けるか、足元付近から出してコード這わせてくるかどちらかだと思います。

書込番号:25293651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 明々後日はストライク 第2章? 

2023/06/08 22:35(1年以上前)

>ガル03710さん

ガソリン車で、メーカーナビもディーラーナビも付けず、社外のディスプレイオーディオを付けました。

最初は、同じようにグローブボックスからケーブル出ますと言う話になったのですが、標準で運転席左に接続口があるのに〜という話をしたところ、変換用のケーブルの費用出してもらえればやりますという話になり、そうして貰えました。

USBなのに、メーカーナビなどとの接続は、固有のUSBジャックになっているようで、社外のディスプレイオーディオの標準USBジャックとの変換ケーブルを準備する必要があるということです。

書込番号:25293655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/08 23:06(1年以上前)

USBだけでいいならボウラーKさんのおっしゃる通り、変換コード等に交換するだけで解決です。(ナビ裏まで配線はあるけど、USBでなく独自コネクタになっている)
HDMIは、上で自分が書いた様になると思います。

書込番号:25293683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/06/08 23:48(1年以上前)

新型ヴェゼル Z 社外ナビ(サイバーナビ)を取り付けたものです。


ヴェゼルZでナビレスの場合、運転席USB-Aは配線無し差し込み口だけになるので、

ホンダ USBソケット 純正アダプタUSB変換ケーブル Type F  を使うとカーナビUSBを変換してつなげることができます。
上記の変換ケーブルをディーラーに渡せばやってくれますよ。


HDMIについては、正直良い場所がないのでグローブボックスが現実的です。
ちょっとカッコ悪いですが、HDMIフラットケーブルをグローブボックスの隙間から通してあげれば
インパネ中央まで延長したりはできます。


書込番号:25293724

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 明々後日はストライク 第2章? 

2023/06/09 16:34(1年以上前)

USB だけではなく、HDMIもでしたね。失礼しました。

USBの変換ケーブルは、以下のものを購入しました。
https://item.rakuten.co.jp/hirotools/hi-23238/

書込番号:25294508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/06/09 16:41(1年以上前)

>ボウラーKさん
>elgadoさん

返信ありがとうございます。
USBはボウラーKさんに資料いただいたものを購入して、運転席左のUSBを使用できるようにできたらと思います。
HDMIはやはりグローブボックス内もしくは助手席下部しかないみたいですね。
elgadoさんがおっしゃっていたようにHDMIのフラットケーブルを使ってインパネまで伸ばしてくるのがいいかと思いました。

書込番号:25294515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

新型ヴェゼル ドアミラーについて

2023/05/04 12:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:6件

新型ヴェゼルの右側ドアミラーを、自分の不注意で割ってしまいました!
ミラーだけ交換は可能なのでしょうか?
それとも丸ごと交換しないといけないのでしょうか?
ミラー自体は動きます ブランドスポット付いてます
タ車両タイプは Zグレードです
ディーラーで購入してます、近々、左ミラー不具合で無償で交換する予定で、リコールの検査もします
左だったら無償だったのに(T-T)
ディーラーは休みに入ってので担当営業さんが休みにも関わらず電話に出てくれて、お聞きしたら調べてみますの事
費用はいくらぐらいするのか、どなたか教えて下さい
( T_T)

書込番号:25247179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:306件

2023/05/04 12:59(1年以上前)

鏡の部分だけの破損なら、ワイドミラーやブルーミラー等のアフターパーツも色々あります。3000円ぐらいからあります。

外側含め一式なら、ヤフオクに売ってます。
3万円前後ですかね

書込番号:25247201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2023/05/04 13:00(1年以上前)

メーカーが違いますが,マツダのディーラーでドアミラーの格納モーターを保証交換をしてもらった際,

「(作業で)割れることがあるのでミラーも新品を用意してました」

と言われました.プロでも割るようです.

ミラー面だけの部品もあるようですが,私ならこの際,純正アクセサリーの

アクアクリーンミラー 親水式ドアミラー(ブルー/左右セット) 14,300円

にすることも検討すると思います.

安く済ますならネットで出回る中古部品を利用,ですが車のモデルが新しいので
十分に出回っていないかもしれず,細かな違いを十分に調べないと買えないし,
プロでも割ることですし,純正部品で片側だけ交換でしょうか.

書込番号:25247203

ナイスクチコミ!3


NR750Rさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2023/05/04 13:04(1年以上前)

FIT3HVの左側をミラー面を交換したことあります。

ヒーター付き(グレードによる)でないと飛んで落ちます、外すのは一杯ミラーを上げマイナスドライバーを差し込んで、手前に引っ張れば外れます。

嵌めるのは難しいです、可動部にグリスを塗布後追加装備配線(装備車の場合)を接続、ミラーを動かすロッド2本を移設(外したミラーに付いてます、ゴムブッシュもお忘れなく)。

ディーラーでミラー面だけ注文して、三日後DIY交換をTRYしましたが、ロッドが嵌らなく手伝ってもらいました。

工賃を払って取り付けしてもらったほうがいいです。

書込番号:25247207

ナイスクチコミ!5


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2023/05/05 06:21(1年以上前)

コストを抑えたいならアフターパーツか事故で廃車のスクラップ屋をあたってみましょう。

書込番号:25248088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:58件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度3

2023/05/05 15:38(1年以上前)

あくまでも予想でこんな感じかと、ミラー片側だけなので、部品代が、五千円前後、工賃が1時間で八千円位とググリながら予想してみました。
違ってたらごめんなさい。
新車で、元通りにしたいと思うのでしたら、お金より、ディラーに相談お任せでいいんじゃないでしょうか?

書込番号:25248695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2023/05/06 18:01(1年以上前)

ドアミラーの見積もりを、ディーラーさんしていただきました。ブランドスポット付きで、ミラーの工賃含めて16000弱でした。その中で工賃代金は2000弱でした。物が用意できるとの事で安心しました。

書込番号:25250000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:58件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度3

2023/05/06 23:29(1年以上前)

予想ハズレちゃっいました。
すみません。
二万以下とは思ってましたが。
ネットでホンダ工賃で調べると、1時間辺り七から八千円らしいので、15分位の作業の見積りみたいですね。
元通りになりますね。
良かったですね。

書込番号:25250416 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2023/05/07 00:14(1年以上前)

いえいえアドバイスありがとうございます!
情報助かります!このスレを返信して下さった皆さんにもお礼申し上げます!また何かありましたらアドアバイスを宜しくお願致します

書込番号:25250468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件

2023/05/09 09:01(1年以上前)

私は左ミラーが格納されたまま戻らない異常が発生し交換となっているのですが、ブランドスポット付ミラーは
受注停止するほど部品不足でミラー注文してもいつ入ってくるかわかりませんとのこと。一か月ほど経ちました
がディーラーからの連絡はまだありません。
最近は異常も発生してなくて困らないので気長に待ってますが納期はどうなのでしょうね?急いでる場合は気に
なるところです。

書込番号:25253103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/05/09 10:21(1年以上前)

新型ヴェゼルのドア左ミラー格納不具合が発生して
元々ネットで不具合情報は知っていたので、いつか起こるんだろうなと覚悟していましたら、左ミラー格納不具合が発生したので、担当営業さんに連絡してその時に聞いた話では確か、修理交換部品は別であると話をされていました。
部品確保できたとの連絡は2週間ぐらいでしたね
自分のヴェゼルの色は、パールホワイトなので
色が関係してるのか?そのディーラー独自で確保しているのか?、たまたまあったのか?
右ドアミラーのブランドガラスは連休明けすぐで、早かったですね。

書込番号:25253175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件

2023/05/09 17:33(1年以上前)

天外魔鏡さん了解しました。異常点検の正確な日時は先月20日の半年点検でした。部品として別管理でしたら連休明けたのでこちらにもそろそろ連絡きますかね?

ただは安全システムのセンサー異常の修理もあり何度もディーラーに預けるのも面倒なので修理していただくのは次回点検時にしようかと考えてます。最近は症状の発生せず困ってもいないので。

書込番号:25253548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/05/09 22:30(1年以上前)

こまったなあ;〜さん、少しでも早く部品が確保出来たらいいですね!さすがに1ヶ月以上は気になります
今月早めに部品確保出来たのは何故なのか?
担当営業さんに詳しく聞いてみたいと思いました。
自分もディーラーさんに何回も行くのは遠慮したいので、いっぺんにしてまらう予定にしてます

今月の、21日に予定していて朝から15時ぐらいまで完了するまでかかるとの事なので、その日は、ほぼ丸1日お預け状態ですね。
やはり出始めの新車はいろいろ不具合は付きものが宿命なんですかね 
右ドアミラー破損は想定外でしたけど(ToT)
質問なんですけども、こまったなあ&;;〜さんは、新型ヴェゼルに何か不満点はとかは、ありますでしょうか?

書込番号:25253947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件

2023/05/10 00:00(1年以上前)

天外魔鏡さん。不満点ですか?基本良い車だと思います。が購入してから気づいた不満点は。

1.メーカーナビの性能。プレミアムオーディオの音質はは純正としては〇です。が道案内がダメ過ぎます。
2.高速での燃費です。通勤で高速を使うのですが100キロ巡行で16-17キロ。平坦一人乗り、無風、渋滞無し、エアコンオフでの燃費です。高速ではハイブリッドの恩恵はありません。一般道では20キロほどです。
3.車速と連動していないエンジン音。おとなしく運転してると気になりませんが踏み込むと低速時にうなります。

スタイルが気に入って購入しましたがその点は満足はしてます。欠点をあげるとするとこのようになりますが点数をつけるとすれば70点ですかね。

良い点はなんといっても居住空間の広さです。コンパクトなのに一人車中泊なら快適そうです。窓のブラインド。電源、マットに寝袋を用意すれば怖いものなしかと思われます。準備して一週間ほど遠出をしてきましたがそう感じました。当日でもビジネスホテルの空きがあり旅行割もあり利用しませんでしたが。

書込番号:25254050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/06/06 17:44(1年以上前)

すいません遅くなりましたが
、返答ありがとうございます!
自分の感想なのですが、前の車両がN BOXカスタムでしたので圧迫感を感じています。
そもそも違うのでしょうがないのですが

シートが少し固めに感じるます
でも不思議と走ったあとの疲れは、かなり少ないと感じます。
人それぞれ感じる事ですので色々ですよね
ヴェゼルは、とてもいい車だと思います

書込番号:25290419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

安全センシングシステム異常について

2023/05/08 16:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:21件

4月にヴェゼル Z納車し運転していますが、数回警告灯が、点灯します。表示は、安全センシングシステム異常で機能しません。ホンダに見てもらいましたが、まだ解決しません。皆さんの新型ヴェゼルは、そのような症状は、出ないでしょうか?

書込番号:25252432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/08 18:33(1年以上前)

ディーラーに解決できないのに
ここに解決出来る人はいませんよ
あなたの車を見ることも出来ないし
触ることすらできなのに原因不明や解決策なんてわかるわけないかと
予想や推測しかできません

書込番号:25252538 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2023/05/08 19:07(1年以上前)

>あっちゃんAさん

>> 4月にヴェゼル Z納車し運転しています

「納車し」の言葉から
どっかの販売仲介の方でしょうか?

最寄りのホンダのディーラーでも問題解決されないことを
ここでは問題解決しないかと思います。

書込番号:25252570

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/05/08 19:27(1年以上前)

システム異常の表示は時々デスよね?
主様も同様のスレをご覧になって、ある程度の情報はお持ちかと思いますが、
ホンダに限らず他社でも起きる事象だと思いますよ?
気象条件や、カメラ・センサーの状況等によってシステム異常は発生します、
時には、1日に何回も?と云う事もあります、(此方では着雪や結露又は西日等)
普段正常であれば、問題ないかと思います。
又、日常的に頻繁であればシステムに問題有るかと思いますので、ディーラーに徹底して調査させるべきです。

書込番号:25252594 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/08 20:25(1年以上前)

ガラスコーティングされていますか? 
ガラコなどの撥水剤を窓ガラスに塗布されていませんか?
光学的な干渉によってエラーが出ます。

取り締まりレーダー探知機を装着していませんか?  ミリ波が干渉してエラーが出ます。
社外のデジタルインナーミラーを装着されていませんか? ノイズが乗ってエラーが出ます。
中華の安いドライブレコーダーを装着されていませんか? 同上

・・・などは如何ですかね?。

と、すべてに該当しなくても、悪天候のときなどは、コントラスト不足で路面の白線の拾い上げが出来ずにエラーになることもあるから、その辺は性能的限界かと・・。

書込番号:25252654

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/05/08 20:58(1年以上前)

関連システムゴッソリ変えて貰えば解決します。
保証のあるうちにやりましょう

書込番号:25252692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:58件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度3

2023/05/08 22:49(1年以上前)

雪が付着でソナーが使えない的なのと、補機バッテリーが上がりかけで、ありとあらゆるエラーが出まくった事と、補機バッテリーの端子を取り外しで、システム設定が出来るまでの間の、ありとあらゆるエラーは経験しました。
ホンダセンシングだけは、今の所無いですね。

書込番号:25252816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件

2023/05/09 08:48(1年以上前)

私も同様の警告が数度出ました。最初は冬の寒い日でしたのでセンサーに霜か雪でも付着したのかと気にしませんでしたが暖かい日にも発生。エンジンを切ると消えるので消えてしまう前にスマホでビデオ撮影。半年点検の際にディーラーに相談しました。

整備の方がパソコン接続したようで、リアのセンサー異常が履歴として残ってたので交換します、となりました。パソコン接続ですぐにわかるようでしたよ。症状が出たらできるだけ早く点検してもらうことをお勧めします。

書込番号:25253094

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5816件Goodアンサー獲得:97件

2023/05/09 16:41(1年以上前)

解決済みのところを、失礼します。

>福島の田舎人さん
>ホンダに限らず他社でも起きる事象だと思いますよ?
気象条件や、カメラ・センサーの状況等によってシステム異常は発生します、
時には、1日に何回も?と云う事もあります

スバル車ですが、アイサイト2を9年、アイサイト3(ツーリングアシスト)を1年使っていますが、システム異常なんて出た事無いですよ。
もろに西日に向かっていて物凄く眩しい時にはアイサイトが切れますが、それ以外でシステム異常なんて無いですよ、ましてや一日に何回もなんて、ありえませんし、それだったらスバルでは完全に不具合レベルでしょうね。

ただアイサイト2を9年間使用していて、一回だけ林道で不可解な自動ブレーキがかかったことはありました。
多分、道端の雑草がかなり生い茂っていたので、それに反応したのかも知れませんけど。

書込番号:25253498

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/05/09 18:27(1年以上前)

お住まいはどちらですか?
地域によっては起こり得ますよ!
と、言い切るのはまずいですね、
特に、着雪や氷結などでの異常は皆さん経験済だと思いますが?
まぁ、無ければ無い方が良いですけど。
主様の状況がどうなのかは知り得ませんが、
あくまで経験から、そういう事もあり得ると云う事で、何処かのメーカーを否定している訳では有りませんので、ご理解下さい!

書込番号:25253607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ140

返信22

お気に入りに追加

標準

納期遅れ

2023/02/03 19:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:230件

またまた大幅納期遅れになるようです 最大半年近いとか?! プレイに続き Zもオーダーストップになりそう。 マイナーチェンジ考慮かな? 納期情報あります?

書込番号:25125594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:230件

2023/02/03 21:07(1年以上前)

zはオーダーストップになります 納期も予定よりおくれます X ガソリンgは継続で遅れもほとんどないそうです

書込番号:25125673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:230件

2023/02/03 22:16(1年以上前)

主な原因はBSMなようで VEZELはZ  シビックは全グレード が オーダー停止 マイナーでBSMオプションになるかも?

書込番号:25125764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2023/02/04 10:21(1年以上前)

ヴェゼルZを昨年7月契約したんすけど
納期が今年6月→8月→10月とどんどん遅れてます。
現在のRU4のヴェゼルが、夏車検予定にあわせて手放そうとしていた
予定がダメになりそうです。
ディーラからは、2か月の代車は無理と言われてます。

書込番号:25126264

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/02/04 12:02(1年以上前)

>さいとんとんさん

待つなら車検通すしかないので、税金は払うから車検代を負担してくれと相談されてみては。
ディーラーとしても長期代車を出すよりは負担が無いので。

書込番号:25126421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件

2023/02/04 12:21(1年以上前)

私も3月車検 納車が4月に遅れてディラーが車検無料でしてくれたことがあります。ただしディラー下取りマストです。この時はハリアーからハリアー乗換でした。VEZEL納期遅れは数も多く営業も対応困っているようです

書込番号:25126448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/07 11:28(1年以上前)

私も同じです。ヴェゼルのZを6月に予約し、納期が 6月 ⇒ 9月 ⇒ 8月 と変遷する中、昨日、「12月に大幅に遅れる」との連絡がありました。「ブラインドスポットインフォメーションの部品が無い」とのことでした。

小型のSUVでゴルフバッグを横積みできる車がヴェゼルだったので予約し、待ち遠しく思っていましたが、なんか、ヴェゼルの熱が冷めてきました。

皆さんは、辛抱強くお待ちになるのでしょうね。・・・ここまで遅くなると、少し考えています。

書込番号:25131128

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:230件

2023/02/07 22:13(1年以上前)

嫁のプレイは9月から11月に伸びました。今のところプレイは影響少ないようでzは9月から2月に伸びています!まだましですと そんな争いではないのだが

書込番号:25132163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/10 18:01(1年以上前)

2月9日に、「鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)と埼玉製作所の寄居工場(埼玉県寄居町)の2月の生産について、従来計画から1割減る見込み」と発表されましたが、更に納期が延びるのでしょうか。それともこれが織り込み済みで今月当初の「納期遅れ」となったのでしょうか。

書込番号:25136691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件

2023/02/10 21:05(1年以上前)

さすがに公式発表する生産能力は折り込み済みだとは思います ただ生産予定そのものが低いのか?数ヶ月後の生産予定がさらに低いのか?他社より納期遅れが顕著な気がします。 
 遅れが激しいのはディラーの見込み発注が他社より多くあるのも原因かと!トヨタは見込み発注はほぼないそうです

書込番号:25136976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:230件

2023/02/10 21:19(1年以上前)

ディラー見込み発注納車予定はできる限り守る契約なようで、(最近はこれも遅れぎみだが)一般発注は後回しになっていくのかと、見込み発注分を購入したほうがまだ安定なようです。色他の制約があるかもしれませんが

書込番号:25137001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/02/11 08:14(1年以上前)

>おかやんぐさん

Hondaが発表する減産〇〇%は生産能力に対しての発表なので
寄居で15万台/年間
鈴鹿で25万台/年間
それを月稼働日で月ごとの生産キャパが分かります。

また
系列サプライヤで部品生産されているものは極わずかでほとんどが系列を超えた取引となっており
デンソーなどメガサプライヤーであり全世界の自動車会社と取引しています。

今回のブラインドスポットインフォメーションについてもToyota、Hondaなど多くの自動車会社で採用され
サイドミラーデザインは違うものの内部など検出システムは同じサプライヤー生産の可能性が極めて高く
Toyotaでも生産に大きく影響していると思います。

ブラインドスポットインフォメーションについては部品搬入数見通しが分からないと
Honda回答のようです(HondaCars営業)

Hondaと販社との発注と生産は発注端末で行われますが
Hondaは販社からの発注のみ台数で生産するので見込みか申し込み者ありかは関係なく販社内での営業運営ですね。
なので販社の見込み発注分が多ければ
申込者希望仕様のものが少なくなると思いますが。。。

軽自動車はN-Boxを除き 数か月毎生産なので見込み発注が多いかもしれません

書込番号:25137462

ナイスクチコミ!5


ko1227さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/02/11 22:46(1年以上前)

ホンダも標準生産台数をベースに納期を算出していると思います。その中でうまく増産できれば納期は短縮されると思いますし、減産になると納期の遅延要因になると思います。コロナ影響に端を発して納期がおかしくなっていますが、メーカーももっとちゃん対応して欲しいですね。半導体不足とか中国とか、そんなのは良いので早く普通に戻して欲しい。他のメーカーに比べて最近負けてるように見えるし。

書込番号:25138728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/02/12 10:01(1年以上前)

ん??
自動車業界はコロナの影響による中国ゼロコロナ政策など輸入国のロックダウンなど2019年以降半導体、部品不足など
減産を余儀なくされていますが各社対応はやってますよね。

納期遅れ、減産など気にされている方はご存じだと思いますが。。。

Hondaでは昨年ホンダ、中国抜きのサプライチェーン構築へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/645d7325e92f51b516d36f5fe715f37e3d4be5ea?page=1

当然Toyotaなども努力していると思います。

ただ生産箇所変更又は増産ライン構築は建屋、ライン設備設置、安定生産まで2年は最低でもかかります。
(金型、プレスなど専用設備となる為)
成果が出るのは来年後半になるのではないかと推測します。

当然自動車メーカーだけではなく各サプライヤーが同様な生産安定化施策を取り組んでいると思いますよ。
納入を待っているユーザーの方のお気持ちは当然ですが

販売店が最も厳しくユーザーに収める車に対して利益が出るため
台数減の影響は整備台数にも比例しますからね。
なので資金繰りが厳しい販社は購入申し込み者に対し前金だったり支払ってもらうなど
取組みをしているのかもしれません。

また自動車会社では80%くらいの稼働率が無いと赤字になると言われています。
(人件費、設備償却、光熱費など)
今は連結で何とかなっていると思われます。

あと1〜2年我慢の期間ですね。

書込番号:25139227

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2023/02/12 10:44(1年以上前)

>ko1227さん
>他のメーカーに比べて最近負けてるように見えるし。
トヨタは昨年全世界生産台数が1000万台にのせるとか
納期が早くなったとかの情報が出ています。
何か負けてるように見えるは同意です。

書込番号:25139279

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:230件

2023/02/18 10:42(1年以上前)

今回 理由は部品供給だけど このタイミングでマイナーするしかないとは思う、 BSIをオプションへ エクステリア小変更 モーターパワーアップ、プレイは廃止かも

書込番号:25147734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:230件

2023/02/26 18:18(1年以上前)

今日ディラーに聞いたところではプレイ納車は少し遅れた11月のまま。Zはブラインドスポット外したモデルを発売する。下がる値段はわずか1.6万で納期は少し早い。プレイはもともとオーダー停止中なので関係無し。

書込番号:25160122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:230件

2023/02/26 20:15(1年以上前)

もしプレイも、再版すればブラインドスポット無しなのかな?

書込番号:25160294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2023/03/18 17:08(1年以上前)

3月末から4月納車予定で昨年3月末発注ですが、
3月まで何も連絡が無いので予定通りと思って準備してました。
連絡が全くないので販売店に連絡した所、5〜6月に延びたと
言われました・・・。こちらから連絡しないと答えれないのかと
怒り心頭です。急に車体番号が出る場合もあるので不安定な
状態と言われました。私のはブラックカラーのZでオプションなし
です。ちょっと予定狂いました。ホンダと日産以外は、納期短縮
傾向なのにホンダの対応に落胆してます。初めてのホンダ車なのに・・・。

書込番号:25185977

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3697件Goodアンサー獲得:215件

2023/03/19 21:38(1年以上前)

>bmw320dmsp2015さん

> 3月まで何も連絡が無いので予定通りと思って準備してました。
> 連絡が全くないので販売店に連絡した所、5〜6月に延びたと言われました・・・。

3月納車予定なら、既に、書類は、提出済ですよね!
5〜6月に延びたら、書類は、再提出ですよね。
まだ、書類未提出なら、初めから、3月納車は、無かったかも知れませんね!
納車の目安は、書類の準備をディーラーから言われてからですよ!
3月まで何も連絡が無いって、書類の要求も無いのだから、納車は、もっと先かと! 知らんけど!


書込番号:25187746

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2023/04/01 09:59(1年以上前)

先日、別件でDに連絡したところ、
昨年オーダーしたPLAY マルチビュー、パールが契約時は5月生産6月納車予定→8月中頃生産9月納車予定になり、→4月末生産5月納車に早まりそうなので、そろそろ書類の用意しといて下さいとの事でした。

何故かは不明ですが、もしやキャンセル分の振り当て分かも知れませんね。

書込番号:25204096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:230件

2023/04/01 19:02(1年以上前)

ディラーが言うにはZR-VのキャンセルはまだないがVEZELはぼちぼちあるそうで  さすがに納期伸ばしすぎとか マイナーが見えてきてるとかですかね?

書込番号:25204773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/06 17:39(1年以上前)

昨年10月末に、Zを契約しましたが、14ヶ月待ちとのことでした(埼玉県です)。

久しぶりに営業さんに納車状況を聞いたところ、2024年1月頃の予定とのこと。

約半年経ちましたが・・・・・・変わらずの様ですね。

やはり、BSIの不足でしょうね。

まあ、2023年12月より、2024の方が年式が新しくなりますので、良いかもしれまん。

でも、発売から約3年になりますので、少々複雑ですね。

書込番号:25249969

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ123

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コーティングの扱いについて

2023/04/14 21:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

営業さんがどうしてもつけて欲しいというのでなんとなく20万近いコーティングをつけてしまいました。
(なんか見積ではグランデとなってました)
そもそも今まで乗ってた車も洗車はほとんどせず、するのもディーラーに点検(まかせチャオを契約してるので点検は皆勤)する時か、半年に一回ないくらいの頻度で洗車機にかけるぐらいでした。

今更なんでこんなのつけたんだろうと思ってるところで、どう扱うか判らず困ってます。
そもそもコーティングって洗車機入れたら剥がれたりしないのでしょうか?
営業さんは大丈夫というのですが、、、

何か他にも基本的な扱い方などあればご教授下さい。
ちなみになんかお手入れキットみたいのは納車の時についてきました。

書込番号:25221841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/14 21:29(1年以上前)

やめといた方がいいですよ
1万えばもしないコーティングして
20万いただきます
原価が、1万円以下でしょうね
なんなら何にもしないでコーティングしましたなんて言われてもわかりませんからね、早くやめた方がいいです
値引きをしてもらっても結局値引きした分を上乗せしてるのです
ディーラーの20万円のコーティングなんて誰も信用しないで

書込番号:25221850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:120件

2023/04/14 21:31(1年以上前)

> もそも今まで乗ってた車も洗車はほとんどせず、するのもディーラーに点検(まかせチャオを契約してるので点検は皆勤)する時か、半年に一回ないくらいの頻度で洗車機にかけるぐらいでした。

そういう人ほど付けた方が良いオプションだけどね。

書込番号:25221855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2872件Goodアンサー獲得:683件

2023/04/14 21:35(1年以上前)

>hicchomeさん
>営業さんがどうしてもつけて欲しいというのでなんとなく20万近いコーティングをつけてしまいました。

高いですね。
わたしならコーティングしないです。
後で民間でする。

書込番号:25221865

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2023/04/14 21:40(1年以上前)

20万は高過ぎるのでは?

書込番号:25221873

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2023/04/14 21:43(1年以上前)

hicchomeさん

>営業さんがどうしてもつけて欲しいというのでなんとなく20万近いコーティングをつけてしまいました。

コーティングは原材料費が安くて利益率の良い商品なので、どうしてもとお願いしたのでしょう。

>そもそもコーティングって洗車機入れたら剥がれたりしないのでしょうか?
>営業さんは大丈夫というのですが、、、

洗車機に入れても問題ありません。

>何か他にも基本的な扱い方などあればご教授下さい。
>ちなみになんかお手入れキットみたいのは納車の時についてきました。

手入れの仕方はメンテナンスキットの中に取扱説明書が入っていて、それに手入れの仕方が記載されているはずです。

書込番号:25221879

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/04/14 22:13(1年以上前)

洗車しないからつけるんでしょ?
見るに見かねたんだよ。

書込番号:25221923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/04/14 22:14(1年以上前)

洗車しないならキットあっても無駄なのでメルカリで売りな

書込番号:25221924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9990件Goodアンサー獲得:1402件

2023/04/14 22:21(1年以上前)

>hicchomeさん

20万円の半分くらいは値引きの原資でしょうから、どのくらい値引きをされたか知りませんが、それが5万円程度になるでしょう。

>そもそもコーティングって洗車機入れたら剥がれたりしないのでしょうか?

だいじょうぶです。日産、スバルでコーティングをしましたが、コーティング車用水洗いで、7年程度メンテしませんでしたがだいじょうぶでした。補修用セットは使っていません。
でも、汚れが固着しないように月1くらいの洗車をお薦めします。

書込番号:25221933

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:21件

2023/04/14 22:44(1年以上前)

付けたら価格の半値くらいの値引きしてもらえますので、最初は付けずに見積もり値引きして最終的に付けてさらに値切るのがオススメです。
グランデはハッキリ言って値引き前の20万の価値はありませんが10万のコーティングとしてなら専門店で10万するコーティングと同等かと思います。
効果はYouTubeにも出てますので見てから決めてもいいかもしれません。

あとは価値観ですね。
ピンキリなので、5万程度のコーティングとか5千円ほどの原液買って自分で施工するとか、1500円程度の洗車後にかけるだけでOKのスプレーとかいろいろありますよ。

書込番号:25221958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/14 22:44(1年以上前)

>待ジャパンさん

>そういう人ほど付けた方が良いオプションだけどね。
洗車しないズボラにコーティングが向いてるというのはどういうことなのでしようか?
洗車しなくても大丈夫、ということなのでしょうか。

書込番号:25221959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/14 22:50(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

>コーティングは原材料費が安くて利益率の良い商品なので、どうしてもとお願いしたのでしょう。

なので断れなかったのです、、、

>洗車機に入れても問題ありません。

そうなんですね。20年以上クルマを乗り継いでますが、手洗い洗車は一度もしたことないので助かります。
なんかYouTubeでコーティングの手入れの動画とか見るとなんか面倒なことばかり言っていたので、、、

書込番号:25221966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6430件Goodアンサー獲得:329件

2023/04/14 22:51(1年以上前)

>hicchomeさん
もう納車されて、コーティング済んでるのではないのですか?
コーティング後のはなしではないのてすか?

書込番号:25221972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/14 22:53(1年以上前)

>funaさんさん

>コーティング車用水洗いで、7年程度メンテしませんでしたがだいじょうぶでした。

コーティング車用水洗い、とは洗車機にそういうメニューがあるのでしょうか?
ちなみにいつもガススタのセルフ洗車機を使ってます。

書込番号:25221974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/14 22:57(1年以上前)

>らいおんはぁとさん
>バニラ0525さん

実はもう3月末に納車されてまして、コーティングする、しないはもう手遅れ、すでにされちゃってます。
実際私には見た目で施工されてるかどうかの判別は全くつかないのですが、コーティング施工のステッカーぎリアウインドウに貼られてるので、多分施工されてるんだと思います(笑)

書込番号:25221978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3050件Goodアンサー獲得:141件

2023/04/14 23:00(1年以上前)

>営業さんがどうしてもつけて欲しい
原価1万円のコーティングで、利益率が悪いクルマをカバーしていると思います。
新車から洗車機かけるし、今回は営業さんを信じてコーティングしてみてはと思います。

書込番号:25221985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:120件

2023/04/14 23:07(1年以上前)

ボディーを守るためにガラス被膜で覆う。
その上からさらにガラス被膜を覆う。
2重のガラスコートの上に汚れが落ちやすいシリコンコートをする。
ボディが傷つきにくく汚れが落ちやすいから基本水洗いでOK
手間、頻度、洗車代も省けるしね。

洗車機で水洗いなら300円程度で1.2分で終了。
コーティングは洗車機禁止ってのが多いけど俺の車のコートも禁止だったが全く問題ない。

ボディが綺麗だと査定も上がるしコーティングは元が取れると思うけどね。

ディーラーで値引き狙って付けるか専門店行ってコーティングしてもらうかだけど、
洗車に興味ないならわざわざ専門店に持って行ったりしないでしょ?
ディーラーで付けてその分値引き多めにしてもらったら?

書込番号:25221993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/04/14 23:23(1年以上前)

アルコールに溶けるガラスって。

ガラスのような光沢に見えるのでガラスって商品名。

書込番号:25222015

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9990件Goodアンサー獲得:1402件

2023/04/15 02:08(1年以上前)

>hicchomeさん

私が利用しているのは関東圏ですので、太陽鉱油のGSです。
どこのGSでも似たような名前であるのでは?

https://www.taiyo-koyu.co.jp/megawash_personal.html

書込番号:25222102

ナイスクチコミ!1


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/15 06:58(1年以上前)

>funaさんさん
ありがとうございます!!

なんか凄い洗車に力入ってますね。
大田区の城南島SSなら比較的近いので行けそうです。

普段は246多摩川周辺のENEOSに行ってるのですが、こんなに良い洗車機では無かったと思いますが、似たようなのないか確認してみます!!

書込番号:25222190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/15 07:25(1年以上前)

>待ジャパンさん

>ディーラーで付けてその分値引き多めにしてもらったら?

営業さんには、
「このコーティング付けないと、今提示してるような大幅な値引きは出来なくなっちゃいます。」
と言われたのでつけちゃいました。
(既に納車済みです)

「コレ付けて値引きが増えても、購入総額が増えるんだから意味ないじゃん」と言おうかと一瞬思いましたが、

フィット2、3とずーっと面倒見てもらってるHONDAカーズで、大雨の日に冠水してる場所に気づかず突っ込んで、フロア下のパネルが外れた時にも、アポ無しで行けばすぐ無料で直してくれたりした店なので、凄いケチなうるさい客と思われたくなくてつけちゃいました。
(ちなみにフィット1を買った初めのHONDA店は最悪でした)

書込番号:25222204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:58件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度3

2023/04/15 10:39(1年以上前)

自分の場合、雪国で去年の1月の納車の、どか雪真っ最中だったので、メーカーコーティングしました。
納車後一年半たちましたが、この前ガススタで、ピカピカですが、コーティングかけてるんですか?とガススタの人に聞かれました。
汚れが凄い時、年に、二、三回付属のシャンプーで水洗いし拭き取りなしで、少し走り水を飛ばす程度のメンテです。
昔だったら、半年ごとに、付属のワックスを使わないとだったけど、今のコーティングはそんなのも、しなくていいので楽ですね。
だだ、今年消雪パイプの上の停車が多く鉄粉錆びがフロントナンバーに…。
次は気を付けようと思います。
車種は、Zグレードの安い方の白の四駆です。
参考にしてください。

書込番号:25222381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/04/15 11:07(1年以上前)

>hicchomeさん

ボディコートのプレミアムグラスコーティング グランデはHondaアクセス商品ではハイエンド仕様ですね
(2層のガラス被膜とシリコーントップで3層構造)

施工後6日以降は、自動洗車機の洗車はOKと記載されています。

自分はスタンダードクラスのHondaアクセスのボディコートを施工していますが
水洗いで汚れ落ちがよく光沢が戻ります
ワックス使用による拭き残しなどないのでとても良いと思っています。

またメンテ品は路面からのアスファルトのような油性分または汚れ落ちが悪い汚れを除去しその後のクリーナー剤の2本がありますが時々使用します。

また価格については3層なので乾燥含め2〜3日かかるのでしょうか
市場に出回っているボデーコートはかなり施工含めコート剤など手法が多くあり一概に価格比較ができません。
なので価格幅が大きいのでしょう。(同じ施工剤、重ね施工など同一ではありません)

書込番号:25222423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3346件Goodアンサー獲得:360件

2023/04/15 11:07(1年以上前)

コーティングの有無に関わらず、車のお手入れは洗車も含めて取説に書いてあって、書いてあることを実行して維持することが、車を健康な状態で長持ちさせるコツです。
厳密にいうと保証規定に引っかかることもあります。

短期で手放すサイクルなら別ですが。

コーティングで最新のでは、洗車をサ ボれると謳っているものもありますが
ほとんどのは、コーティングしても、しなくても
洗車はサ ボれません。

違いは水洗い洗車でも汚れが落ちやすく、また汚れが付きにくいってだけですね。

洗車をしない、少ないでは高いコーティングも
あっという間に撥水もしなくなって、効果は無くなってしまいます。
洗車機OKってのは長期的に効果を持たそうとしないから。

自動車メーカーコーティングをして4年、洗車マニアになってしまったけど
撥水も状態も綺麗に保ってます。コツは手洗い洗車マニアになること。

しないなら20万円を泡と消えたという気でコーティングしたことは忘れましょうw

書込番号:25222426

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6430件Goodアンサー獲得:329件

2023/04/15 12:19(1年以上前)

>hicchomeさん
コーティングもうすでにされてますが、
今までと同じ扱いで何も問題ありません。塗装のこだわりのある方は、いろいろ言われるでしょうが、
スレ主様の今までの扱い方で、なにも不自由なく、塗装面のこだわりなく過ごされて、
今までの車で問題なく過ごされてきたわけでしょうし、
コーティングしたから、こまめに手洗いするとか、塗装面をきれいに維持したいとか、なければ
時間と手間の無駄でしょうし、今まで通りで構わないと思います。
車の塗装いつまでもきれいにしておくのは、金銭的にも、肉体的にも、時間的にも負担増えるでしょうし、そんなこと考えずに
今までの生活スタイルを貫いてください。
コーティングのことは忘れて、今まで通りでいてください。

書込番号:25222494

ナイスクチコミ!1


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/15 12:37(1年以上前)

>とうがらしの種さん

>付属のシャンプーで

ということは手洗いされているのですかね。


>拭き取りなしで、少し走り水を飛ばす程度のメンテです。

おお!!実はセルフ洗車機かけた後、拭き取りスペースで吹き上げてる方も見かけますが、私もトレノ→フィット×3の間、ほぼしたことありません。
246でいつもよりスピード出して帰る程度です(笑)

参考になります

書込番号:25222515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/15 12:43(1年以上前)

>detour masterさん

>プレミアムグラスコーティング グランデ

確かそんなやつです。
なんかやたらと高いなあと思ったのですが、前回のフィット3ハイブリッドも10年近く乗ってて、買い替えを勧められても毎回断ってた客だったので、たまには営業さんの言うことも聞かないとなあと思ってつけちゃいました。

量販店でテレビとか買う時とかなら先の付き合い無いのでガンガン値切れるのですが、車屋となると整備とかもあるし、そもそもクルマは苦手で判らないので弱気になってしまいますね。

書込番号:25222524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/15 12:49(1年以上前)

>Che Guevaraさん

>20万円を泡と消えたという気でコーティングしたことは忘れましょうw

半分そのつもりの方がいいのかもしれませんねえ。

分譲マンションに予約式の住民専用の洗車場があるのですが、WEBの予約画面では常に予約がいっぱい。
毎週同じ人が一生懸命車を洗ってるのを見て嫁さんに「俺は無理だわ」と言ってます。

そもそもその方たちはマセラッティの車とかピカピカのアルファードとかで、まぁ高いクルマだけにそら洗車せずには居られないか、とも思いますが。

書込番号:25222533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/15 12:56(1年以上前)

>バニラ0525さん

>車の塗装いつまでもきれいにしておくのは、金銭的にも、肉体的にも、時間的にも負担増えるでしょうし、そんなこと考えずに
今までの生活スタイルを貫いてください。

そうですね。ちょっと私がコーティングをキレイに維持しようと頑張るのは無理そうです。

洗車機のことに関してはとりあえずそれなりにはオッケーそうなのと、コーティング洗車コースがある洗車機もあるという情報もありましたし、そちらで処理してみようかと思います。

あと、調べたらコイン洗車場の高圧洗浄機とか面白そうなので試してみようかと思います。

ケルヒャー買えば、マンションの洗車場で洗車するのも簡単にキレイにできるのかな?
(マンションでホースリールとか貸してくれるのですがケルヒャー買うように理事会に上奏してみようかしら)

書込番号:25222547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/04/15 13:37(1年以上前)

その20万の内いくらがディーラーの取り分なのかが気になるなぁ。

提携してる下請けに丸投げで半分ぐらいはディーラーの利益ですかね。

書込番号:25222598

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2023/04/15 14:06(1年以上前)

最近は下記のような納整センターでコーティングを施工する場合が多いですね。

https://www.hondamobility-kinki.co.jp/corporate/gloss.html

私の地域ならHondaGlossといディーラー直営の整備工場でDOPの取り付けやコーティングを施工しています。

又、このHondaGlossでは新車の整備だけで無く、納車後の車の板金塗装等の修理も行っています。

何れにしてもコーティングを施工するとディーラーの利益は大きいでしょうね。

書込番号:25222630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/04/15 15:16(1年以上前)

>ねこさくらさん

私が以前外注業者に聞いた時は多くて2割しか貰えないって言ってたよ。
大体2万円/台で数をこなせば追加ボーナスがあるとかなんとか。

書込番号:25222687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2023/04/16 18:40(1年以上前)

>hicchomeさん

20万のコーティングであれば、セラミックコーティングが出来る値段ですね。
ディーラーはガラス系コーティング。
専門店はガラスコーティングです。そして上位がセラミックコーティングの位置付けです。
ガラスコーティングとガラス系コーティングの大きな違いは固まるか固まらないかの違いです。
その為、メンテナンスキットを使わなければ、性能が維持できません。
費用についても、専門店の方が安いです。
次回コーティングをする場合は、専門店をお勧めします。

書込番号:25224198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/16 18:57(1年以上前)

まず、メリットは、下地処理がされているので
 納車時は コーティングしていない車より確実に綺麗です。

  デメリット これは損でしかありません。整備か担当の営業さんが、半日位かけてコーティング剤を塗り込んでいる
のが実情です。 なので プロショップより長持ちする事は有り得ません。

 コーティングで、一層作っているので そこに鉄粉等のゴミが溜まり、たまに洗車すると あっと言う間に洗車傷で
 いっぱいになります。 コーティングするなら、洗車がコマメにするのが基本です。 洗車が 億劫ならコーティングしないで、そのままの方が、洗車傷は抑えられます。

  なので、コーティング専門店でするか、ケミカルで
 新車の時に自分でするか、たまにディーラーのコーティング洗車辺りが オススメです。

書込番号:25224231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/16 19:15(1年以上前)

>野良犬ですさん

ありがとうございます。
実は手洗いの方がいいのか〜と思って、自分で洗車するより金払ってやって貰えばいいじゃん、、、と思って、246沿いにキーパーなんとかとかあるなあ、、、と思ってたら、ここのコーティングメニューの方が安かったのネットのホームページで見つけちゃいました。

しかも性能はそっちの方がいいのですか。
知らない方がよかったです(笑)

まぁ手洗い洗車の値段はさほどでも無かったのは良かったですが。

書込番号:25224257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/16 19:23(1年以上前)

>えくすかりぱさん

>コーティングするなら、洗車がコマメにするのが基本です。 
>洗車が億劫ならコーティングしないで、そのままの方が、洗車傷は抑えられます。

なんだか本末転倒です!!
営業さんには「洗車が嫌ならコーティングした方が良いですよ?」と言われたような気が?

>たまにディーラーのコーティング洗車辺りが オススメです。

そんなのがあるんですね。
画像はHONDAトータルアプリの整備メニューから見つけたのですが、こんなのですかね?
意外と安い(ネットで見つけたKeePer LABO 246玉川店より安い、、、)ですね。

書込番号:25224273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12891件Goodアンサー獲得:749件

2023/04/17 11:17(1年以上前)

原価1万円以下は言い過ぎだと思いますが、

せいぜい5万円程度で下請けコーティング会社に出してる感じじゃないですかね?お店にもよるとは思います。
コーティング自体は否定はしません、むしろ推奨します。

ただし、その施工会社で様々です。
一般的にはキーパーが有名ですし、スタンダードだと思います。しかしながら同じキーパーでも、ガソリンスタンドなどだと洗車作業はアルバイトがやり、コーティングだけ資格を持ったものがやるっていう感じが多く、その練度は様々です。
キーパーでも直営店なら、また練度は上がるでしょう。同じ値段なら直営のほうがいいと思います。

そして、さらに私がお勧めしたいのはコーティング専門店です。
こちらは安価ではありませんが、下地作りから丁寧に作業してもらえます。
ヴェゼルクラスだと10万〜くらいからだと思います。

私は軽〜コンパクトカークラスですが、コーティングしてもらったら2年は機械洗車のみです。機械洗車でのワックス洗車などはたまにやりますが、手作業は拭き上げくらいです。自分でワックスなどもう10年はやったことがありません。
お店は1年毎の更新を推奨してきますが、2年はギリギリ持ちます。
なお、私が今回コーティング更新したのは、塗装が弱いので有名なスズキ製かつさらに弱いチャンピオンイエローだったのですが、コーティング屋から、この手の色に出がちなウォータースポットが一切なかったのですが、こまめに手入れされてたんでしょうね?と褒められました。

私がやったのは車体カバーです。車体カバーによる細かな傷の抑制にコーティングで対応し、ウォータースポットには車体カバーで対応した結果になりました。もちろん毎日車体カバーかけているわけではありません。2台所有してるので、もう1台に乗ってるときには出来るだけカバーしている程度です。現在丸2年所有ですが、うち1年弱カバーしてた感じですかね?駐車場は青空駐車です。


車体カバーは確かに面倒です。ある程度しっかりしたものなら尚更です。ですが、可能であれば使うことをお勧めします。もちろん屋根付きガレージなどをお持ちなら不要かもしれません。私の場合は車体カバーはウォータースポットのことを考えてというよりも、社内外の無塗装樹脂の劣化を抑制するためです。もちろんこちらにも効果は発揮できています。


なお、私が利用してるコーティング屋は初回コーティングこそ10万〜とかですが、2回目以降の更新時はメンテナンスメニューとなり2〜5万円程度になります。私は今回2年ぶりだったので4万円くらいのコースでお願いしました。


ちなみにもう1台所有してるのはコーティングはせずに機械洗車のみの同じスズキ製のエブリイです。
上記スイスポはソリッドカラーでクリア塗装が無いのですが、コーティングにより状態は綺麗なままです。
エブリイはパールの入った色ですが、コーティング無しで機械洗車のみなのでややくすんできた感じがします。
元々の塗装のレベルは同じ世代のスズキ車なので同じくらいと思います。つまりコーティングの効果はアリだとおもいます。

書込番号:25224966

ナイスクチコミ!3


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/17 18:51(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

機械洗車で対応されてるのですね。
参考になります。

私は車体カバーは無理ですが、自宅マンションの駐車場が1,000台収容可能な6階建ての自走式駐車場の3階なので雨風や直射日光に当たることはありません。
(ららぽーとやイオンモールの自走式立体駐車場のイメージです。)
コレなら機械式洗車でも少しはマシに維持でき、、、れば良いのですが。

考えてみれば前のフィット3ハイブリッドも全然洗車してない割には10年経ってもたまに洗車した後は結構キレイでしたし。

書込番号:25225528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/19 19:23(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

コーティングしたら洗車は不要、という訳では無いのですね。

ある程度の頻度での洗車が必要のようですが、とても自分で手洗いは無理なので、洗車機のコーティング車向きのコースで洗うか、手洗い洗車してくれるお店を探そうと思います。
手洗い洗車のお店はどこが良いのか判らないので結局ディーラーに頼むかも?
(なんかディーラーには嫌がられそうな気も、、、)

書込番号:25228256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5816件Goodアンサー獲得:97件

2023/05/04 07:18(1年以上前)

コーティングをしたらこそ、こまめな洗車が必要だとは、コーティングのプロも言うことですね。

後の祭りですが、洗車を、あまりやりたくないなら、コーティングは不要でしたね。

綺麗を維持するよう洗車頑張ってください。

書込番号:25246841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

ヴェゼルレス仕様値引き額

2023/04/21 20:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:82件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

新型ヴェゼルZのブラインドスポットレス仕様の値引き額どの位ですか?

ディーラーで10万しか出来ないと言われました。

みなさんどの位出てますか?

教えて頂けると幸いです。

書込番号:25230833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/21 21:01(1年以上前)

ここで、20万円値引きと言われても
10万円の値引きが限界と言ってる人に
言っても値引きは出来ませんし
ネットでは20万円って書いてありましたなんていうと逆効果しかありませんよ

書込番号:25230848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/04/21 21:20(1年以上前)

セルフ見積もりに出てくるレス仕様車との差額は16900円引きだけど。

書込番号:25230874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5728件Goodアンサー獲得:156件

2023/04/22 07:13(1年以上前)

ホンダの店で言っていたのが 仕入れ値が上がっているという事と
契約が出来ても納期が長くてそのために資金繰りが大変だという事
があるから 値引き10+α万円くらいが限界だという話

書込番号:25231244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/22 07:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

書込番号:25231270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/22 07:41(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

確かに16900円の値引きありました。

書込番号:25231274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/22 07:44(1年以上前)

やはりそうなんですね😵

ディーラーの担当者は本社から10万以上の値引き禁止令が出てると言ってました。

薄々感じてましたが値上げしない分、値引きを抑えてる感じですね。

ありがとうございます。

書込番号:25231280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェゼル 2021年モデル
ホンダ

ヴェゼル 2021年モデル

新車価格:264〜377万円

中古車価格:188〜633万円

ヴェゼル 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <1109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,908物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,908物件)