ホンダ ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

(6782件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェゼル 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

フロントアッパートレイのサイズについて

2021/11/28 20:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:1件

納車待ちのため確認できないのですが、フロントアッパートレイ(エアコン操作スペースの下部)をAndroid auto接続のためスマートフォン置き場にと考えています。
よくある本体底部にUSB接続して横置きで設置した場合、収まるサイズとして何インチくらのスマホがよいのか、同じような使い方している方いれば教えて下さい。またトレイの内寸わかる方いればお願いします。

書込番号:24468291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:9件

2021/11/29 10:53(1年以上前)

>ssおたけssさん
採寸してませんが、iPhone12を充電ケーブル挿して横置きできます。
普段はワイヤレス充電の方にしか置いてませんが、結構大きいですよ。
ケーブルは短いのをお勧めします。30cmでも長いです。

書込番号:24469110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


asahikumaさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:17件

2021/11/29 17:52(1年以上前)

スマホなら大型のものでも十分入るスペースがあります。
ただし結構滑りやすいので、滑り止めは必須です。

書込番号:24469583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3041件Goodアンサー獲得:254件 ヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2021/11/29 20:25(1年以上前)

ヴェゼルのアッパーボックス

フリードのアッパーボックス

>ssおたけssさん
自分のヴェゼルレビューの写真にも記載しましたが、
幅は自分のiPhoneSE2ケース付(14.3cm×7.5cm)で両側1cmくらい余裕ありましたが奥行きが不足し0.5cm以上くらいはみ出ました。
自分のフリードでも少しはみ出ますが、ヴェゼルの方がさらに奥行き無いです。

計り間違いもあるかも知れませんので、最終的にはご自身でご確認願います。

書込番号:24469818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2021/12/01 19:39(1年以上前)

だいたいこんな感じ

奥に行くほどすぼまっていて少し掘られている感じ

掘られているスペースに収めたいなら
W140 D60 くらい

とりあえず台の上に乗ればいいなら
W160 D130 くらいまでいけそう

書込番号:24472814

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2021/12/01 19:41(1年以上前)

写真の70mmのところ60mmくらいかも

書込番号:24472818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

Honda CONNECT ディスプレイについて

2021/11/23 13:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

先日Z FF が納車されヴェゼルライフを満喫しております。

そこで一つ皆さんにお聞きしたいのですが、メーターのマルチインフォメーションディスプレイに表示することができる

・パワー/チャージ
・パワーフロー

はHonda CONNECT ディスプレイに表示可能でしょうか。

マルチインフォメーションディスプレイにパワー/チャージを表示して、CONNECT ディスプレイにパワーフローを表示するなどという使い方が出来たら便利だなと思い質問いたしました。

どなたかご存じの方教えてくださいませ。

書込番号:24459540

ナイスクチコミ!8


返信する
asahikumaさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:17件

2021/11/24 20:23(1年以上前)

絶対と言い切る自信はありませんが、>ゆいちゃんのパパさん の

要望は限りなくゼロに近いと思います。

私も7月に納車されこれが出来ればいいなとは思いますが。


書込番号:24461811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/11/24 22:02(1年以上前)

回答ありがとうございます。
現時点では出来ないのですね。
アプリで実現できたら良いのですが、望みは薄いですかね。。。

書込番号:24461993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/11/24 23:37(1年以上前)

>ゆいちゃんのパパさん

個人的な意見です。

・パワー/チャージ
・パワーフロー
どちらも、見るのは最初のうちだけだと思いますよ。

燃費もそのうち一定の数値に落ち着いてきますので、その頃には、興味はなくなります。
運転中に凝視するのはもってのほかですし、周りの流れに合わせた運転をするのがマナーです。

結局、航続距離や平均燃費の画面に収まっていくと予想します。

私はPLaY乗りですが、少なくとも、パワー/チャージのほうは見たことないです。
燃費は、信号が多い街乗りで、普通に運転しても20km/l前後は出ることがわかったので。

ナビの画面をナビのために使わず、道に迷ったら笑い話にしかなりません。
よく知っている道なら、なおさら、パワーフローなど見る必要はなくなります。

書込番号:24462161

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2021/11/25 09:15(1年以上前)

>プリンじじぃさん

確かに色々といじって画面が気になるのは最初のうちだけかもしれませんね。


書込番号:24462478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ112

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヴェゼルPLAYシート 腰背中痛くなる

2021/08/24 22:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 LAND222さん
クチコミ投稿数:14件

【困っているポイント】
シートの固さからか、腰痛で小一時間のドライブでも
しんどくなる
【使用期間】
2021/7/19納車 走行距離1100km

【質問内容、その他コメント】
新型ヴェゼルのシート、ドライブ中
腰や、背中が痛くなる方いませんでしょうか?
シートは高評価されているみたいですが、自分はまだ全く慣れる感じがありません。
1時間半程のドライブでかなり苦痛を感じます。
11年乗ったGEフィットに慣れすぎたのもあるかもしれませんが、、、
何か工夫があれば教えてほしいです。

書込番号:24306726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9932件Goodアンサー獲得:1393件

2021/08/24 22:52(1年以上前)

>LAND222さん

購入以前に確かめる内容です。

購入してしまったら、シートに何か敷いたり、ランパーサポートを取り付けてしのぐより仕方がないのでは?
どうしても会わないということで、車を手放すことになった方も私の親戚にもいます。
車種はランクルでしたが、腰が合わないといっていました。
スレ主さんもそこまで考えなければならなくなるかも。

書込番号:24306756

ナイスクチコミ!14


Gbstさん
クチコミ投稿数:25件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2021/08/24 23:04(1年以上前)

書き込みを読んで、シートやハンドルの位置を正しく調整できていないのでは?と思いました。
例えば、https://drive.nissan.co.jp/USEFUL/0804/ などを参考に、シートやハンドルの位置調整をしてみてはいかがでしょうか?
「それくらい当然やってる!」ということでしたら、すみません。

書込番号:24306776

ナイスクチコミ!17


スレ主 LAND222さん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/24 23:14(1年以上前)


>funaさんさん

ありがとうございます
試乗はしたんですが、20分そこそこの試乗ではわからなかったですね、、、
PLAYは特に試乗車など全くなかったので、、、
先行発注で購入した故に一か八かの購入でしたから
仕方ないと思ってます>

書込番号:24306789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 LAND222さん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/24 23:18(1年以上前)

>Gbstさん
ありがとうございます
今日も運転しながら色々とやってはみたんですが、、、
今のところベストなポジションを探せてないのかもしれないですね
もう少し模索してみようと思います

書込番号:24306794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/08/24 23:54(1年以上前)

>LAND222さん
シートはどうしても運転する人の体格などで大きく変わってくるのであまり他人のレビューは
気にしない方が良いと思います。

どうしても合わないのなら社外品のレカロシートがお勧めです。
レカロと言うとスポーツ走行のイメージが強いですが基本は腰痛対策、疲労軽減が強いし、
レカロや他のメーカーなどを含めるとものすごい数のシートの種類があるので
自分に合ったシートを見つける事が出来ると思いますよ。

折角、購入した車をシートが合わないだけで手放すのは勿体ないと思うので
こういった社外シートも検討されると良いと思います。

書込番号:24306830

ナイスクチコミ!5


スレ主 LAND222さん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/25 00:25(1年以上前)

>ねこさくらさん
ありがとうございます
レカロ、、、高いけど良いんでしょうね、、、

現時点では、手放してしまう気しかしてないので
検討してみます

書込番号:24306863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2021/08/25 06:06(1年以上前)

LAND222さん

新型フィットで同様に腰が痛くなる症状が出ました。

理由はシートの腰の辺り支えが弱かったからです。

以上の事から市販のランバーサポートを購入して、運転席のシートに設置すれば如何でしょうか。

ランバーサポートには例えば下記のような商品があります。

・BONFORM サポートクッション
https://www.bonform.co.jp/ec_site/products/list?category_id=54

・EXGELドライブクッション
https://exgel.jp/jpn/product/hugdrive-seatback/

・ソルボらく楽ランバーサポート
https://www.sorbo-japan.com/products/detail.php?id=96

・TEMPURトランジットランバーサポート
https://jp.tempur.com/tsh/travel/lumbar-support-TJP3003M.html

又、下記の腰痛に関するパーツレビューも参考にしてみて下さい。

https://minkara.carview.co.jp/partsreview/review.aspx?kw=%e8%85%b0%e7%97%9b&trm=0&srt=0

書込番号:24306961

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11195件Goodアンサー獲得:641件

2021/08/25 08:29(1年以上前)

シートが自分に合うのかは大事なポイントですね!
短時間の試乗では見抜けないポイントです。
レンタカーを借りて長時間ドライブしてみないとわかりません。

私も過去に腰が痛くなるダメ車に当たりました。
クッションを敷いたり工夫をしましたがしっくりしませんでした。

300km程度走ると痛さを越えて痺れてくるのでドライブが苦痛でした。
短距離なら大丈夫でした。

それ以来、座り心地に少しでも違和感を感じる車は避けています。

書込番号:24307052

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3025件Goodアンサー獲得:140件

2021/08/25 10:29(1年以上前)

>LAND222さん
シートの問題は体が揺れるから。
体が揺れないと痛みも疲れも軽減します。
国産車はかなりの車種を乗ってきましたが、全てシートが駄目。
レカロにして体が固定されたら、腰痛も疲れも激減しました。

書込番号:24307182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:360件

2021/08/25 10:57(1年以上前)

インテリアのページで見る限りは、ドライビングポジションを考慮したシートでは無いですね。
コンパクトカーのシートの様。

多くは姿勢が良くない事で腰に負荷がかかりっぱなしになっている。
アームレストに肘載せて、体が傾いたまま器用に運転している人を多く見ますが、無意識なのだろうと思います。
あれでは腰に負担が蓄積します。

ペダルから遠い為、操作時に足の筋が伸びて臀部から腰にダメージが溜まる。

ハンドルから遠い為に背中がシートから離れてしまっている為に背中から腰に負担が溜まる。
又は背もたれを寝かせている。
背中はシート背もたれに押しつけられるくらいで、後頭部も浮いてない状態を維持する。

良いポジションは下腹部に少し圧迫感が残るくらいに背もたれを直立させます。

ハンドルは右手で9時方向を握っても肘が軽く曲がっていて、余裕があるくらい。左手も同じ。
胸から精々30cmくらいの間隔になる。

他にも色々あるけど、窮屈な姿勢くらいが長距離では腰の負担が小さい傾向。

これからサーキットを走るつもりで調整しましょう。
特別じゃなく運転する姿勢としてベストなポジションがアレです。

書込番号:24307209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2021/08/25 17:44(1年以上前)

自分も今の車、腰痛との戦いでしたが カーコンフォーター  という製品をつけたところ
腰痛が出なくなりました。

値段が3万円以上もして、シートクッションなのにめっちゃ高いので散々悩みましたが
つけて良かったどころか本当に救われました。もう5年以上経っているけど全然ヘタレていません。

シート自体の交換だと3万円では効かないので、結果的にはコスパは良かったです。

ちなみに数千円するカバーやクッション材は4,5つくらいは試しましたがどれも合いませんでした。

書込番号:24307633

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:21件

2021/08/26 00:13(1年以上前)

納車から1ヶ月でしょ?
まだ最適なドラポジが決まって無さそうですね。
腰が痛くなるのは姿勢が曲がっている状態が続いているから。
シートポジションを前にして背もたれは起こしましょう。

書込番号:24308147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2021/08/27 10:53(1年以上前)

バスタオルを何枚か用意。
腰とシートの間に挟めて丁度いい高さを見つける。
見つけた高さに近いランバーサポートを使用する。
シートを寝かせて運転する方がいるがこれは間違い。基本的には立たせた状態から2から3クリック程度に収めたほうが疲れない。
腰を固定するという点からもシートベルトはしっかりと合わせて使う。
シートが合わないときの調整法でした。

書込番号:24309899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2021/09/13 09:16(1年以上前)

こんにちは。
9/11 Zグレード納車
昨日100kmほど乗りましたが途中からなんだか腰が痛い・・。
今朝は顔を洗うのがしんどいほど痛くて今の時間ちょっと和らいできました。
今日はヴェゼル乗って無いです。
ある車系YouTuberが「私は腰痛持ちですが新型ヴェゼルのシートだと全く腰痛が出ない」と言っていましたが自分の場合は逆に作用してしまったようです。
カッチリしていて座り心地はいいんですがねぇ。
慣れることに期待したい。

書込番号:24339560

ナイスクチコミ!5


スレ主 LAND222さん
クチコミ投稿数:14件

2021/09/16 08:23(1年以上前)

>ジャン・ピエール・サングリアさん
やっと同じ車種の方の同意見。
私は未だ慣れません。普段乗らないのでまだましですが
3.40分乗ると痛くなってきます。先日ディーラーに相談したところ、現行フィットから同じようなシートらしくて、正直な話、同じような声をいただいてると言っていました。ドライブポジション変えるなり色々試行錯誤してますが、、、
シートが後ろに沈んでる形状ですので、お互いそこが合わないのかもしれませんね、、、

書込番号:24344692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11195件Goodアンサー獲得:641件

2021/09/16 09:01(1年以上前)

>LAND222さん

ヴェゼルの試乗時に太ももが当たるので違和感がありました。
それだけお尻が沈み込んでいたのだと思います。

今乗っている車はシート座面角度を調整出来ますが
ヴェゼルは調整出来ません。

この点で致命的な腰痛シートになっている気がします。

よく運転姿勢が悪いと言われますが
自分の意にそぐわぬ姿勢で運転するのも疲れますよね。(^^;

書込番号:24344743

ナイスクチコミ!7


スレ主 LAND222さん
クチコミ投稿数:14件

2021/09/16 11:18(1年以上前)

>夏のひかりさん
そうなんです
もも裏にあたる感じはありますね。スライドさせて、座面をあげたりで当たる感じを少しでもマシにしたら、、、と言われやってみてますがそれよりも沈みこんでる感じが慣れないです。早い段階で売却考えてます

書込番号:24344898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/16 21:14(1年以上前)

>LAND222さん

腰痛の原因がシートの場合はクッション等の活用やシート交換で改善出来そうですが
ハンターチャンネルさんのインプレッションを見る限り、シート自体は非常に良いようです。

https://youtu.be/WtI0LbgaCI4

単に体格との相性である可能性も否定出来ませんが、その他の要因として
アクセル、ブレーキペダルのレイアウトやメーターやセンターコンソールの配置等が
影響する場合もあるようです。

書込番号:24345885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/12 17:18(1年以上前)

初代のヴェゼル乗りです。
私も古いアコードから初代ヴェゼルに乗り換えて腰痛が発生した経験があります。
その時もかなり悩んだのですが、最終的にヘッドレストの角度が急すぎて頭が前に押されて腰痛につながったようです。
たまたま、ネットの情報でジェイドという車種のヘッドレストが角度調整できるとのことで、藁にもすがる思いで部品購入しました。
結果は良好でその後腰痛は発生してません。
この経験がお役に立つかわかりませんが参考にしてみてください。

書込番号:24442471

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

社外ナビ取付について

2021/10/13 10:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 nemuineさん
クチコミ投稿数:82件

現在、納車待ちで装備品の準備をしようとしている者です。
社外ナビを自分で取付けるので、オーディオレスで発注しています。

本体は、Kenwoood MDV-M908HDFを選定し、ハーネス関係を調べていて、不明点を質問です。
現状調べた範囲では、下記を購入予定。

 取付キット      NK-H690DE
 バックカメラ変換   RCA013H+CA-C100
 ステアリングリモコン STR444
 USB変換        GAQ-HVUSB41?違いそうな気も
 地デジアンテナ    ?
 GPSアンテナ      ?

上記の下3つ、できたら純正利用をしたいです。
ですが、情報をさがせず、何を使って変換できるのかが不明。
GPSアンテナについては、FIT4でナビ交換したときにGT5のコネクタが合わなかったので、VEZELもGT5じゃないんだろうな?と思っています。
どの変換コネクタを使用すればいいかをご存じの方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

ps.6/15契約の11月納入予定でしたが、12月納期にズレました。
  どうせコロナで出掛けないので、1月でもいいんですけどね。




書込番号:24393369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/14 22:59(1年以上前)

かつて自力でナビを取り付けてました。
以下のサイトはご存知ですか?
https://jifuplace.com/shop/item/navi_tv/harness/antenna_henkan.html

書込番号:24396125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nemuineさん
クチコミ投稿数:82件

2021/10/17 13:02(1年以上前)

>たいへいたさん

レスありがとうございます。
見たことはあったサイトですが、更にしっかり見てみようと思います。
新型ヴェゼル対応ページに、主なハーネスは載っているのですが、アンテナ系が載っておらず残念。
 ヴェゼル対応ページ : https://jifuplace.com/shop/item/car-option/HONDA/VEZEL_RV3.html#ken
情報ありがとうございました。

書込番号:24400191

ナイスクチコミ!0


Gbstさん
クチコミ投稿数:25件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2021/10/17 17:13(1年以上前)

>nemuineさん

下記のみんカラの書き込みに
https://minkara.carview.co.jp/userid/2658112/car/3150348/6528275/note.aspx
「アンテナはホンダ純正、アルパイン のコネクターが同じな為、そのまま流用。」
との記載を見つけました。

書込番号:24400599

ナイスクチコミ!0


Gbstさん
クチコミ投稿数:25件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2021/10/17 17:47(1年以上前)

>nemuineさん

すみません。先ほど紹介した書き込みの「アンテナ」とは、ラジオのアンテナかも知れませんね。
有用な情報でなく、失礼しました。

書込番号:24400662

ナイスクチコミ!0


スレ主 nemuineさん
クチコミ投稿数:82件

2021/11/02 10:22(1年以上前)

>たいへいたさん
>Gbstさん
回答、ありがとうございました。
まだ、新型ヴェゼルの細かい情報が集まりにくいですね。

現状分かったこととして、
 地デジアンテナ変換  EVC-6003PEで行けるらしい。
 GPSアンテナ変換   発売情報ないっぽい

これら、純正流用は諦めようかな・・という気になっています。
情報、ありがとうございました。

書込番号:24425334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ98

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディコーティング

2021/10/08 12:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:156件

いつも楽しく拝見しています。

9月契約で3月納車予定のZです。色はプラチナホワイトパールです。
質問があります。
ボディコーティングですが、Dで見積もってもらったら\143000と高額でしたので、今回は専門店にお願いすることにしました。皆さんは、どんなボディコーティングにしましたか?
お勧めのボディコーティングがありましたら教えてください。

書込番号:24385123

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2021/10/08 12:38(1年以上前)

El condor pasaさん

以下は以前書き込んだ内容と同じですが、簡易コーティングのシュアラスターのゼロシリーズを施工というのもありだと思います。

私の場合は7年程前に新車でスバル車を購入しましたが、このスバル車には高価なコーティングは施工せず、ゼロシリーズを7年間施工しているのです。

今回ご紹介するゼロシリーズを使用している理由ですが、スバル車の前に乗っていたトヨタ車に施工していたゼロウォーターで十分と感じたからです。

この為、7年程前に購入したスバル車にもゼロウォーターを施工すれば良いと考えた訳です。

又、ゼロプレミアムが発売されてからは、ゼロウォーターからゼロプレミアムに変更しましたが、やはり満足しています。

このゼロプレミアムを施工する事で汚れの付着を軽減出来ると共に、洗車時の車体に付いた汚れの除去も容易になります。

下記でゼロシリーズのゼロシリーズコーティングを比較しています。

https://www.surluster.jp/product/coating/

このゼロシリーズのコーティングは洗車して濡れたボディに噴霧して、水滴と一緒に拭き取るだけと施工も超簡単です。

以上のように私の考えでは高価なボディコーティングは不要で、上記の簡易コーティングのゼロシリーズで十分と考えているのです。

高価なボディコーティングを施工すると、擦り傷が出来た時や頑固な汚れが付着してもコンパウンドで研磨して除去する事も出来ませんしね。

以上のように施工も簡単なシュアラスターの簡易コーティングのゼロウォーターやゼロプレミアムという選択もありますが如何でしょうか。

書込番号:24385142

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/08 12:48(1年以上前)

>El condor pasaさん

回答とは直接関係なくて、すみません。

なかなかお高いコーティングですね…。
私は今年の3月末にオデッセイが納車され、ディーラーコーティングなのですが、下回りの防錆塗装とのセットでも、108900円でした。

余程、何か良質なコーティングなんでしょうかね…。

書込番号:24385150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2021/10/08 13:03(1年以上前)

>El condor pasaさん
新車購入おめでとうございます。
楽しみですね。

信頼のおける専門店でのコーティングならいいと思います。できることなら施工している所を見学させてもらえれば納得も出来ると思いますよ。

種類はガラス系とか色々とありそれぞれメリット、デメリットがありますから説明を聞いて自分にあったものを選択するといいと思います。

専門店でのコーティングは簡易型とは全く違いますから満足できると思います。但し、定期的なメンテナンスが必要となります。

総合的なことは専門店に聞くといいでしょう。

書込番号:24385179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件

2021/10/08 13:08(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

早速のご提案ありがとうございます。
簡易コーティングですね。安くていいと思いますが、手間がかかるのでせめて3年ぐらい保つコーティングを考えています。
それ以降は、試してみてもいいと思いました。

>なーちゃん0428さん

コメントありがとうございます。
Dの見積もりによるとPGCグランデとなっていてカタログを見るとガラスコーティングで5年保証となっています。
いいものらしいですが、ちょっと高額なので専門店にお願いしようかと思っています。

書込番号:24385189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2021/10/08 13:17(1年以上前)

>北国のオッチャン雷さん

ネットでいろいろ調べていますが、沢山ありすぎて、決めかねます。
なので、皆さんにご相談することにしました。

良さそうなのがあれば、実際に伺って説明を聞いてみます。
ありがとうございました。

書込番号:24385205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2021/10/08 14:39(1年以上前)

クリスタルキーパー施工

>El condor pasaさん
どうもです。
私の場合はKeeperのクリスタルキーパーを納車後直ぐに施工しました。
ノーメンテ1年耐久でヴェゼルの場合は税込み22,800円です。
私が施工したショップではweb割引と新車割引で合わせて10%OFFでした。店舗によっては20%OFFの所も有りました。
また、施工後一ヶ月点検で無料で洗車してくれます。
2年目以後の施工は3,000円引きになります。
写真じゃ解り難いですがツヤツヤです。
白系のボディの場合は問題無いと思いますが、黒の場合は洗車傷とかがどうしても目立つので、1年毎に施工して綺麗さを保つ考えです。
白の場合は3年耐久とかのコーティングでも良いと思います。
ディーラーや専門店等かなりの種類のコーティングが有るので、ネット等での評価を調べてご検討される事をお勧めします。

書込番号:24385299 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/08 14:48(1年以上前)

正式名称はプレミアムグラスコーティンググランデって奴ですね。
自分は旧型ホワイトパールで1つ下のプレミアムグラスコーティングハイドロフォビックってのを掛けてました。8万円台だったと思います。
双方とも5年保証ですが1年毎の無料点検が必要になります。
1回も点検出さずに5年で売却しました。点検に出さなかった割には水洗いだけで汚れは落ちてましたね。
それなりの効果はあったと思いますよ。

参考までに
https://car.rakuten.co.jp/magazine/articles/2021/carwash44/

書込番号:24385309

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:156件

2021/10/08 15:01(1年以上前)

穴禁空歩人さん

コメントありがとうございます。
写真拝見しました。ピカピカですね!
ネットで検索するとKeeperさんのコーティングが沢山出てきますよね。
正直、迷ってしまいます。クリスタルキーパーの場合は1年毎の施工となり、お値段もリーズナブルだと思います。大変参考になりました。
因みに洗車は手洗いでしょうか?

書込番号:24385318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2021/10/08 15:07(1年以上前)

vezellezevさん

コメントありがとうございます。
そうです。プレミアムグラスコーティンググランデです。高いのでそれだけ出せば専門店のコーティングが施工出来ます。手間要らずですが。今回は専門店にお願いしてみようと思います。因みに普段の洗車は手洗いでしょうか?

書込番号:24385327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/08 15:15(1年以上前)

>El condor pasaさん
自分は半々です。時間無いときは洗車機です。白なのでそんなに気を使うことはないです。

書込番号:24385334

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2021/10/08 15:24(1年以上前)

>El condor pasaさん
一ヶ月点検の無料洗車は手洗いです。
キーパー施工後は洗車機でも問題無いとお店の方に言われましたが、あくまでもコーティングの劣化が無いと言う意味で洗車傷は付くと言われました。
黒の場合は今後も基本は手洗いです。
白の場合は洗車機でも問題無いかも知れません。
洗車機でもスポンジを使った洗車機が良いと言われました。
最近では水を吹きかけてエアで乾かす非接触型の洗車機も有るそうです。
また、キーパーでもガソリンスタンドでの施工よりキーパーの店舗の方が良いらしいです。
結局人がやる事なので、お店によって評判が違います。
ディーラー以外で施工する場合はこの辺のチェックも必要かと思います。

書込番号:24385346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2021/10/08 15:46(1年以上前)

ホンダのディーラーに勧められるままプレミアム グラスコーティング ウォーターランニングを施工。
納車当初からコーティングしてある割は艶が無いなとは思いましたが2年を経ずして効果が感じられなくなりました(一応5年保証)。
その後キーパーラボでダイヤモンドキーパーを施工。
ホンダのは親水、キーパーのは撥水という違いはあるものの仕上がり時点での艶が全く違いましたね。
施工後まだ1年弱ですがまだバンバン水を弾きます。雨天走行後の汚れも付きづらく洗車も楽ととても満足しています。

当方は濃色車ですがホワイトならクリスタルキーパーでもその良さを感じられるかもしれません。
高額なディーラーのコーティングよりもまずはリーズナブルなクリスタルキーパーをお試しになったらいかがですか。

書込番号:24385369

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:156件

2021/10/08 16:03(1年以上前)

憂鬱な日曜日さん

コメントありがとうございます。
Keeperさんのダイヤモンドキーパーですね。ネットでもよく出てくるので、確認しました。お値段なりに評判も良さそうです。洗車も楽と言うことで、大変参考になります。因みにキーパーLaboとGSで違いはあるのでしょうか?

予算的には、10万前後を考えているので、ダイヤモンドキーパーでも全然大丈夫ですよ。EXキーパーはちょっと高いけど、評判が良ければ考えます。

書込番号:24385396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/10/08 16:07(1年以上前)

買取価格に・・・噂
してない車は安くなる?
噂ですけど

書込番号:24385401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2021/10/08 16:24(1年以上前)

キーパーラボは直営店、GSはフランチャイズ…というかキーパーの施工資格者が常駐し、しかも施工環境のある店舗がノボリを立てられるようです。
私の場合は車で30分ほどの場所にラボがありましたのでそちらへ依頼しました。
専門の照明がある密閉環境の施工ラボ、施工作業を見学しながら待つことも可能(ダイヤモンドキーパーは施工に8時間ほど掛かるようなのでしばらく眺めていただけですが)とこれなら安心して任せられると思いましたのでオーダーしました。

ダイヤモンドキーパーは5年保証ですが1年ごとにメンテナンスが必要(1万前後掛かる)なので、これならクリスタルキーパーを毎年施工してもいいかも…と後になって思いましたね。まあノーメンテでも3年保証なのでその時点で次を考えてもいいわけですが。

書込番号:24385422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2021/10/08 16:31(1年以上前)

憂鬱な日曜日さん

なるほど、費用が同じなら毎年クリスタルキーパーをかける手もありますね!
毎年なら効果も期待できそうです。大変参考になりました。

書込番号:24385434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2021/10/08 22:34(1年以上前)

泡々手洗い洗車〜

>El condor pasaさん
3月納車、待ち遠しいですね〜♪

10年程前は、ディーラーオプションのコーティングって 5万円前後が相場でした。
最近、ヴェゼルの見積もりを頂いた際 16万のコーティングが載っていて驚愕しました(笑)
過去に数台 ディーラーお勧めのコーティングを何台か施工しましたが、耐久性は?でしたのでビックリです。

2年程前に妻の車(N-BOXプラチナホワイトパール)を購入した際、ディーラーのお勧めを断り「ENEOSガソスタのクリスタルキーパー」を施工して貰いました。

1年前の施工で割高と思うかもしれませんが、撥水効果(特に天面)が無くなりそうになった頃に再施工で撥水復活となるので満足度が高いです。

前述にもありますが、無料点検(手洗い洗車付)や洗車割引等のアプリクーポンを頂けるので年間通して洗車も含め割安感が高いかと思います。

私がお世話になっている施工店では 1,000円で泡々洗車(11回)をしていただけるので、重宝しています♪
お店によって特典が違うかと思いますが、一度確認されてみてはいかがかと思います。

書込番号:24385957

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2021/10/08 22:58(1年以上前)

たけ2号さん

コメントありがとうございます。
またまた、クリスタルキーパーですね♪
撥水効果が薄くなった頃にまた、コーティングなので、いつもピカピカ。
調べれば調べれるほど沢山出てきて、迷っています。Keeperさんだけでも4種類もあります。

泡々手洗い洗車1000円安くて羨ましいですね。私も特典があるお店を探してみます。

書込番号:24385984

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/10/08 23:04(1年以上前)

一度は専門店のコートを試してみてもいいかもね。

原価は市販の簡易コートの値段と変わらないでしょうが、何もしないで3年保つなんてないからね

しっかり毎月メンテしましょう。

書込番号:24385997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2021/10/08 23:15(1年以上前)

かず@きたきゅうさん

コメントありがとうございます。

そうなんですよ。市販のコーティング剤も沢山あって、高いものであればプロが使っているものと遜色ないと思います。専門店は高いだけあって下地処理とかの技術が違うと思います。その後のメンテナンスも大事ですね。

書込番号:24386014

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ48

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納期延期

2021/10/04 11:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:9件

6月契約で12月納車予定だったZの4wdです。
下取り車を6月中に出せというので、出しました。代車はかなり古い廃車寸前の軽自動車です。

納期がまた延期になり今度は2月とのこと・・

ここでも納期延期になった方がちらほらいらっしゃるみたいですが、
不安です。
まさか倒産とかしないですよね。

代車も軽自動車だし、家族で乗り切れずに困っています。

書込番号:24378475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2021/10/04 12:20(1年以上前)

質問は何ですか?
文面から読み取ると愚痴かと思いますが、販売店の倒産が心配なら販売店名や何か販売店の情報が無ければ回答できないと思います。

書込番号:24378545

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:323件

2021/10/04 12:25(1年以上前)

>katsura2020さん
お気の毒です。大変でしょうが、頑張ってください。   
倒産の心配されていますが、正規のホンダディーラーなら大丈夫でしょう。
大変なところ申し訳ないですが、少し質問させてください。
下取り車をもうすでに渡してるとの事ですが、新車の支払いとか、金銭面は、どうなってるのでしょうか? 
キャンセルとかもできないでしょうね。
代車も古いみたいですが、長期間貸し出すのですね。
どう云う契約内容でしょうか?
自分勝手な興味で申し訳ないですが、
教えていただけるとありがたいです。

書込番号:24378552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11195件Goodアンサー獲得:641件

2021/10/04 13:20(1年以上前)

>katsura2020さん
>6月契約で12月納車予定だったZの4wdです。
>下取り車を6月中に出せというので、出しました。代車はかなり古い廃車寸前の軽自動車です。

心中お察しします。

廃車寸前の軽自動車は辛いですよね!
私も代車で同じ様な古い軽自動車を借りたことがあります。

走行音は五月蠅いし乗り心地も悪く加速も遅いし我慢を強いられます。
エアコンはマニュアルでナビは無くて懐かしいラジオが付いていました。

修理が終わって自分の車に乗り換えるとあまりの静かさと快適性に感激しました。

代車用の車って、どこも最低ランクの車を用意しているみたいですね。

>納期がまた延期になり今度は2月とのこと・・

来年ですか。
2022年製になるので次の下取りは有利ですね。

ヴェゼルは人気で注文が殺到し
そこに半導体不足と海外のロックダウンの影響が重なり
メーカーも困惑していると思います。

もう少しの辛抱です。
辛いでしょうが楽しみに待っていてください。
納車されたら一層感激すると思います。

ホンダが倒産する心配は無いと思います。

書込番号:24378634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:594件

2021/10/04 13:55(1年以上前)

>下取り車を6月中に出せというので、出しました。代車はかなり古い廃車寸前の軽自動車です。

買取屋がすぐに出せというのは普通ですけど、ディーラーで車検のタイミングで代車になることはありましたが、納車が半年以上先なのにすぐに下取り車を出せというのは初耳です。
しかも代車はボロ軽。相当舐められてますね。

書込番号:24378674

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2021/10/04 18:41(1年以上前)

ディーラーではなく、モータースでの購入でしょうか?
でなければ、下取り車を早急に渡せとか、廃車寸前の代車を貸すってのはあり得ないと思います。

もし、モータースでお金を支払っているなら一度、返金してもらい生産ラインにのってから再度支払う形にしてもらう様に頼んでみたらどうでしょう。
思わぬ納期遅延で契約内容次第では、それを求める権利はあるのではないでしょうか。

ですが、もう少し詳細を書き込まないと具体的な判断やアドバイスは出来ないと思いますよ。

書込番号:24379034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/06 20:09(1年以上前)

どんなに待ってでも欲しいから買ったのではないのですか?
それがスレ主さんが選んだ道でしょう。
最低の代車から最高の車に乗れるんですから、だだひたすら待つしかないでしょう

書込番号:24382480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2021/10/06 20:49(1年以上前)

正規のホンダさんです。
6月中に、乗っていた車を買い取りたいとのことで、納車までは無償で代車を貸してくれるとのことでした。

ヴェゼルは手付金40万支払いました。


書込番号:24382559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/10/06 20:50(1年以上前)

ほんとですね(汗)
失礼しました。

書込番号:24382565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/10/06 20:57(1年以上前)

ありがとうございます。

代車をこんなにも長く乗る事がなかったので、保険会社でも台車特約は不可とのことで焦ったりちょっと大変でした。
(保険は家族の別の自動車保険会社の代車特約で解決済みになったので心配はなくなりました。)

代車は最低ランクなんですね。
サービスだとは思いますが、元の持ち主か、前の使用者の私物(このスレッドの書き込みをしたあとに発見しました)が残されていたり不信感が拭えません。

かといって、代車はサービスでもあると思うので、問い合わせるのも気が引けてしていません。

ホンダは倒産はしませんよね(汗)
ありがとうございました。

書込番号:24382579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/10/06 20:59(1年以上前)

売りたいから早く出してほしいです。と言われて出しました。
車検が残っているから一刻も早く売りたかったそうです。

値引きは良かったのかもしれませんが、
舐められていますよね。

ありがとうございました。

書込番号:24382583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/10/06 21:06(1年以上前)

ありがとうございます。

ホンダカーズで契約したので、
ディーラーだと思います。

車検が残っているうちに売りたいから早く出して欲しいとのことでした。
私の方は、調子が悪くなってきた車なので、代車があるならまぁいいかな。と思ってしまったのですが、あそこまでひどいとは思いませんでした。

ありえないということはよくわかりました。
ありがとうございます。
納車にさえなれば良いですが、
もう一度よく話をしてみようと思います。

書込番号:24382596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/10/06 21:06(1年以上前)

そうですね(笑)

前向きな姿勢も大事ですね。
ありがとうございます。

書込番号:24382598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/10/06 21:11(1年以上前)

返信くださった方々、すみません。
引用をつけ忘れました。

わかりにくくなりすみません。ありがとうございます。

書込番号:24382606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:323件

2021/10/06 22:14(1年以上前)

>katsura2020さん
ご丁寧に返信いただいてありがとうございます。
とにかく、ホンダディーラーならまず破産する心配はないですね。
でも手付金40万は、多額のような。
キャンセルした場合、全額戻らないのでしょうか。
また、下取り車の買い取り金は、どうなってるのでしょうか? 
それにしても、キツいディーラーですね。
今はそれが当たり前なのでしょうか。
手付金40万は、ディーラーの要求ですか?
とにかく厳しそうな気がしますが、頑張ってください。
失礼しました。

書込番号:24382743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/10/06 22:57(1年以上前)

>バニラ0525さん

手付金は、相場を考えずこれくらいかな?と入れました。
残りは現金で納車の直前に振り込む予定です。

買取金額は大したことないんです。
10万くらいにしかなりませんでした。
他で売ればもっと高くなるとそこの営業の方に言われましたが、他の買取業者だと代車はつかないのでうちで売ったほうが良いのではと言われ、それもそうかなと考慮して売却しました。
足元を見られたのでしょうね(汗)
ただ、値引きはしてくれたような気はします。

とりあえず、ホンダは潰れないと思うので、
その辺りは安心しても良いのかもしれませんね。

ありがとうございました。

書込番号:24382832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:323件

2021/10/06 23:14(1年以上前)

>katsura2020さん
お返事ありがとうございます。
手付金ご自身の判断との事で、安心しました。
ありがとうございます。
硬い決意で、購入お待ち下さい。
失礼しました。

書込番号:24382871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bee09さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/06 23:43(1年以上前)

>katsura2020さん

お疲れ様です。

私も9月にホンダの別車を契約しましたが、40万円先払いしました。
内訳は、税金・諸費用・点検パックでしたね。

足元を見られたのかどうかは考え方次第かと思います。
6月に前車を引き渡すことと引き換えに、ボロい?代車+相応の値引きをしてもらったわけですからね。
契約時に代車が何になるか確認できなかったのが残念でしたね。
どうしても不便であれば、代車の変更をお願いしてもいいかもしれませんね。
追加費用が発生するかもしれませんが。

書込番号:24382929

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:323件

2021/10/07 15:17(1年以上前)

>bee09さん
横やりすみませんが、
40万支払われたとのことですが、
それは、ディーラーの指示でしょうか?
もしそうなら、車両お幾らぐらいでしょうか?
よろしければお教えください。
失礼しました。

書込番号:24383709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


vevevezelさん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/21 09:03(1年以上前)

>katsura2020さん

6月契約、納車予定が12月から2月に延びたものです。
Z 2WD マルチビュー付きです。
担当の方に言われ、申込金30万円払っています。
心中お察しします。
納車時期が早まるといいですよね。

書込番号:24405914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


grimalkinさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2021/10/21 19:54(1年以上前)

前にも書き込みましたが、皆さん手付?(契約の詳細が分からないので解約手付けなのかどうかも分かりませんが…)を払われてるんですね。私はかなり以前からホンダディーラーとお付き合いがありますし、他社の車を買ったこともありますが、いわゆる手付の様な預け金を要求された事は一度もありません。また、下取り車も最高で半年先の納車でも、途中で預からせて欲しいと言われたこともないです。スレ主さんは、40万円預けた上に、納期が半年以上かかり、下取り車は取り上げられて代車はボロボロの軽、私には完全に舐められてるとしか思えません。そのような事を、契約前にキチンと説明がありましたか?もし、説明があって納期がかかる車なので申し訳ない、などと言われて契約したならしょうがないですね。私なら契約しませんが…あと、倒産のリスクはディーラーでもありますよ。ディーラーと言ったって資本系列まで見ないとなんとも言えません。

書込番号:24406663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェゼル 2021年モデル
ホンダ

ヴェゼル 2021年モデル

新車価格:264〜377万円

中古車価格:193〜633万円

ヴェゼル 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <1109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,448物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,448物件)