ホンダ ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

(6782件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェゼル 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

発煙筒ホルダーからの異音

2021/08/09 08:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:319件

御世話になります。

新型にお乗りの方々へ質問なのですが、助手席下にある発煙筒を支えるホルダーから、荒れた路面や段差を走る時にガタゴトと異音が出てませんか?

そろそろ1ヶ月点検を迎えるので、ディーラーに確認と対策を要求しますが、まずは皆様同様の症状が無いか伺いたいです。

私はeHEV Zグレードに乗ってます。

宜しくお願いします。

書込番号:24279648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9558件Goodアンサー獲得:594件

2021/08/09 08:26(1年以上前)

スポンジなどの緩衝材を挟んでみてはどうでしょう。

書込番号:24279666

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2021/08/09 08:26(1年以上前)

ジャパンネグロさん

ホンダの別車種(アコード)ですが、下記の方の整備手帳を参考に発煙筒に薄いゴムシートのようなものを巻き付ければ異音を解消出来るかもしれませんね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3038917/car/2649954/5101640/note.aspx

書込番号:24279667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件

2021/08/09 08:30(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
>スーパーアルテッツァさん

早速の回答有り難うございます。

もし、点検時に解決されない場合はその方法を参照しますね。

書込番号:24279670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2021/08/09 08:39(1年以上前)

自分で対処したく無いんですよね。
点検時漏れ無くやってもらいましょう。

書込番号:24279686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/08/09 08:52(1年以上前)

こういうのを自分で対策するのが楽しいのだけどね

受け側と同じ位置くらいに、発煙筒に輪ゴム巻いてでも良さそうだか

書込番号:24279708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/09 09:54(1年以上前)

こんにちは、
自分なら手元にある黒い絶縁テープを巻いて太さを調整するかな。

書込番号:24279817

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ155

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

PLAYの納期

2021/06/09 19:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:40件

私は初代ヴェゼル乗りで、9月22日に車検切れを迎えます。
この春の3月18日に新型ヴェゼルのプレイ契約しましたが、ディーラーからなかなか納期のお知らせがありません。
プレイ待ちの皆様の情報教えて下さい。
ポイントは契約日なんです。発売日の4月22日なら年越えも覚悟しますが、3月18日というのが微妙で情報が無いのです。
情報よろしくお願いします。

書込番号:24180462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/06/09 19:44(1年以上前)

ひどい話ですねぇ。

恐らく、9月に間に合うから
セールスマンも余裕こいてますね。

怠慢ですねぇ。

おたくの切実さが伝わってないですね。
おたくのアクション不足も災いしてます。

そうこうしているうちに
カローラクロスが出てきてしまう。

早まった、カロクロでも良かった。

書込番号:24180492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2021/06/09 19:46(1年以上前)

早期契約を謳っていたユーチューバーの人(ワンソク)が7月納車予定からずれ込んで8月になったとか言っていました。
いつ契約したかはちょっとわかりませんが、動画投稿日時が3月8日だったことからそれよりも早い契約日なのはほぼ間違いないでしょう。

今は知りませんが3月、4月は1日単位で納期がグングン延びていましたので、9月納車はギリギリアウト・・・・かな?と予想します。
注文タイミングや販売店で差はあるかもしれないので営業に聞いてみるのがやはり一番手っ取り早いのでは。

書込番号:24180500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2021/06/09 20:12(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
9月22日までに大丈夫ですかねー
私としては代車があれば余裕なのですが、商談段階から代車は拒否されました。
>爽やかホリデイさん

書込番号:24180550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2021/06/09 20:14(1年以上前)

なるほど🌀ギリギリアウト!
情報ありがとうございます。
来月ぐらいにデーラーに聞いてみます。

書込番号:24180554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/06/09 20:30(1年以上前)

5月末にプレイが納車されるのを見ました。
営業さんに聞いたところ、3月11日の受付前から予約していて受け付け開始と同時に注文を入れたそうです。

書込番号:24180581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2021/06/09 20:35(1年以上前)

書き込みありがとうございます♪
お聞きしたいのは3月18日発注なんです。
わがまますみません。

書込番号:24180586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/09 20:50(1年以上前)

>ヒデイルマさん
私は新型ヴェゼルPLaYを3月7日に契約しました。
契約時に聞いた納期は5月中旬から下旬でしたが、
4月初旬に営業担当者から納期が10月になると連絡がありました。
理由は半導体不足によるものでした。
今月に入って営業担当者に再度確認を入れましたが、現状では変わりないと言われ
ただ今、撃沈中です。
推測ですがヒデイルマさんも10月から11月ぐらいの納車になるのでは。

過去のスレッドで、「新型ヴェゼルPLaYの納期が凄いことに」を参照してみて下さい。

私が購入した仕様は
PLaY マルチビューカメラ、プレミアムサンライトホワイトパール&ブラック
納期まで時間があるので取り付けるパーツを物色して楽しんでいます。

書込番号:24180607

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2021/06/09 21:09(1年以上前)

情報ありがとうございます。
半導体うんぬんも承知しておりますが、最新の情報が知りたいのです。ホンダは現状を踏まえて生産体制を変えたかなど…
消費者は待たされるのにうんざりかも!
この対応でその後の販売台数に変化があるかも

書込番号:24180633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/09 21:25(1年以上前)

>ヒデイルマさん
営業担当者の話ではPLaYも含め納期がわずかですが短縮されてると
言ってました。

ホンダのHPで検索すると6月に入ってからPLaYの展示車が結構増えてます。
展示しないで納車に回せよと思いますが....

正直、現車もみない試乗もしないで購入したメリットが感じられないですよね。
その辺、ホンダさんしっかり案内して欲しいです。

書込番号:24180660

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2021/06/09 21:51(1年以上前)

最上級グレードのPLAYがこれほどの人気になるとは、ホンダは全く予想しておらず
納期がとんでもないことになってるみたいですね。
4月ごろはPLAYの生産増は考えていないとのことでしたが、やっと重い腰を上げたのかな?

書込番号:24180695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2021/06/09 23:24(1年以上前)

>ヒデイルマさん

たとえ同じ3月18日に予約したとしても地域や販売店が異なれば、納期も微妙に違ってくると思います。
販売会社、さらには販売店ごとに割り当て枠があるからです。

さて、私は3月11日に予約しました。
当初は、6月中旬の納期と言われていましたが、その後に早くて10月、遅いと12月に変更になりました。
PLaYについては、展示車や試乗車、その他一部の例外を除いて一般購入者分の生産開始は9月だと販売店から聞きました。
直近の販売店からの情報では、若干前倒しの方向にあると聞いていますが、スレ主さんの場合、9月22日というのは現状はかなり厳しいのではないでしょうか?

とは言え、冒頭に申し上げたとおり、地域や販売店によって差があると思いますので予約された販売店の情報が最も正確かと思います。

書込番号:24180834

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Zeal.さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2021/06/09 23:45(1年以上前)

>ヒデイルマさん
せっかく皆さん書き込んでくれてるのに無視するかのように「最新の情報が知りたい」と言われてもね。
一般の人が最新の情報を持ち合わせてるわけないじゃないですか。
ホンダ関係者なら知ってるかもしれませんが、関係者がここで書いちゃダメでしょう。

他の人の情報をもとにご自身で推測ください。

書込番号:24180866

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/10 08:12(1年以上前)

3/7にplay マルチビュー ミッドナイトブルーを
契約したものです。
当初6/末に納車が7/末、9月とドンドン遅れていきましたが、
先週末ディーラーの担当者さんから連絡があり、7/末に工場出荷→藤沢の部品センター?経由しての8/頭ディーラー入り→納車は8/中頃、印鑑証明の準備お願いしますとの事でした。

いま私の部屋は新品の洗車用品、ドラレコ、ゴミ箱、、、赤ちゃんを待つ親みたいです

書込番号:24181139 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:40件

2021/06/10 08:20(1年以上前)

>人生やり直したいさん
なるほど、少し納期早くなる傾向ですね。
情報ありがとうございます♪

書込番号:24181155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2021/06/10 08:31(1年以上前)

>虎キチガッチャンさん
新型車なのである程度納期が掛かるのは覚悟していましたが半年以上は長いと思います。
PLAY増産体制に入って欲しいです。
ありがとうございます♪

書込番号:24181171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2021/06/10 08:45(1年以上前)

>ハヤブサKINGさん
私より一週間早い契約でも12納車ですか!
納期に地域差もあるのですねー、近々ディーラーに確認してみます。生の情報ありがとうございます♪

書込番号:24181178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2021/06/10 08:59(1年以上前)

>Zeal.さん
無視はしておりません。質問をより具体的に書いたつもりです。実際、私が知りたかった情報をデーラー関係ではない方々から頂いております。

書込番号:24181189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2021/06/10 09:05(1年以上前)

>hirohirobuさん
凄い激変ですねー!羨ましいです。
私も少しは早くなる可能性ありですね。
情報ありがとうございます♪

書込番号:24181195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2021/06/10 10:39(1年以上前)

同じくPLAYの納車待ちです。
サンルーフのガラスの生産が間に合わないようです。
Zグレード中心に生産計画を立てていてPLAYの受注数は想定外だったそうです。
5/16契約3月下旬納車予定です。
間に合わないようなら格安のレンタカーも考えたらどうでしょうか?

書込番号:24181286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2021/06/10 10:59(1年以上前)

>ヒデイルマさん
ヒデイルマさんと1日違いの3月17日契約しました。

PLaY、マルチビューカメラ、プレミアムサンライトホワイトパール&ブラック
10月中旬、工場出荷、10月下旬〜11月上旬納車予定でしたが、

6月に入って納期短縮の連絡がありました。
現在の納期は、9月下旬〜10月頭と1ヶ月位、早くなりました。

納期は、全体的に少し早くなってる傾向だと言っていました。
因みに当方は神奈川ですが、ヒデイルマさんの契約時の納期はいつでしたか?

書込番号:24181307

ナイスクチコミ!5


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納期について

2021/07/24 12:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:11件

初めての投稿です。
皆様の意見を伺たくて質問しました。
新型ヴェゼルeHEVZグレードの購入を検討してるのですが、直営のディーラーでは今のところ出荷が来年の2月になると言われ、資本が違う個人経営のホンダに行ったのですが年内に納車できます。と言われました。
その事を直営のディーラーに伝えるとそれは絶対におかしい、辺なところから仕入れしてるかもしれないから購入しない方が良いと言われました。値段的には個人の方が7万くらい安いしなるべく個人の方で購入したいとは思いましたが直営の言ってることが本当ならば不安です。
実際個人の方のお店では安かったりそのような場合がある時には辺なところから仕入れしてると疑っても良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24255553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2021/07/24 12:58(1年以上前)

変な所

書込番号:24255576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2021/07/24 13:15(1年以上前)

>ユーフジさん
>それは絶対におかしい、辺なところから仕入れしてるかもしれないから購入しない方が良いと言われました。
直営からこう言われたと個人経営の方に直接言ってみたらどうですか?
それに対し、不安を解消するような回答が有れば問題ないんじゃないですか
個人経営で買うなら、契約書はしっかり読みましょう。初期不良の対応、点検、故障時の対応はどうなるか確認しておきましょう。

書込番号:24255598 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/24 13:55(1年以上前)

その個人経営の車屋さんは直接ホンダから仕入れるのではなく、提携しているホンダのディーラーから
仕入れているのではありませんか?そのディーラーが売れると見込んで押さえてある車から
回してもらえるとかでは?私の知り合いの個人の修理屋さんは以前勤めていた他県のディーラーから
仕入れて売っていますよ。

書込番号:24255656

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2021/07/24 19:34(1年以上前)

>ちやんちやらぷつぷ2さん
ホント自分でもびっくりでした。

書込番号:24256119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/07/24 19:35(1年以上前)

>mokochinさん
そうですね^_^
確かに不安要素を無くすのがいいですよね。
ありがとうございます。
契約書しっかりと確認してみようと思います。

書込番号:24256121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/07/24 19:36(1年以上前)

>ジャオヘッドさん
そのような方法があるのですね(^^)
それは初耳でした。
ありがとうございました。

書込番号:24256123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2021/07/26 23:14(1年以上前)

>ユーフジさん
>それは絶対におかしい、辺なところから仕入れしてるかもしれないから購入しない方が良いと言われました。

自分なら他の販売店の悪口を言うセールスからは車を買いません
それは直営の販売店の事です

事実確認をして問題無かった場合自分ならメーカーへクレーム入れるかもしれません
購入しない方が良いなんて調べもせずに言うのはかなり問題だと思いますよ

書込番号:24260001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/07/27 20:51(1年以上前)

私も7月4日にzグレード契約してきまして
8月頭に車が届くと言われました
納期1ヶ月です
これも店舗で月に2台先行予約してあるものを回してもらえるようにしてもらいましたので
変な所から買ってきたものではなく普通の販売商品です
店舗の営業の人と良く話し合えばこういう物をまわしてもらえるとおもいますよ

書込番号:24261285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/07/27 20:55(1年以上前)

私も7/12に契約しましたが、前日に契約していれば月内に納車出来たそうです。
7/11時点で、購入したい仕様(Z MOPナビ マルチビュー)が在庫であったのですが、翌日に確認したら同じ系列店で抑えられてしまいました。
1日悩んでしまっただけで、月内から半年先に納期が延びました。。。

書込番号:24261293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/07/27 23:09(1年以上前)

返信をくださった皆様ありがとうございました。
確かに販売店を批判するのは売るのに必死だった行為であまり良いものではないですね。自分もその時はあまり良い印象は受けませんでした。
先行予約分とかもあり早く納車されたりするのもあるんですね^_^
結局その後なんですが個人経営の方のディーラーから契約書にサインしないと帰しません。とめちゃくちゃな感じのことを言われ軟禁まがいのことをされてしまい必死の思いで逃げて帰り結局直営系のディーラーで契約をしました。
納車は来年の2月の予定になりましたが今は楽しみでしょうがないです。
それまでは今乗ってる愛車と最後の思い出作りをしようと思います。

書込番号:24261520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ564

返信58

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 かくべさん
クチコミ投稿数:52件

私は月に400km、年間5000kmほどしか乗りません。
車検迄の3年で15000kmは、良くお乗りになる方の1年分かも知れません。
うっかり契約してしまった定期点検パックまかせチャオを解約しようかなと思っています。

3年で16万円かけるなら、車にとって良い方法がありそうです。
ヴェゼルのオーナーの皆さまは、どうお考えなのでしょう。
是非、皆さまの率直なお考えを教えてください。

書込番号:24252350

ナイスクチコミ!33


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2021/07/22 14:33(1年以上前)

かくべさん

その走行距離ならオイル交換は年1回で大丈夫そうですね。

オイル交換が年1回で良いのなら、点検パックへの加入は不要のようにも思えます。

ただ、ご自身で車の点検整備を行う事が殆ど無いのなら、半年毎の点検となる点検パックに加入しておいた方が安心安全です。

例えばタイヤの空気圧点検をご自身である程度の頻度で行わないのなら、点検パックに加入しておいた方が良さそうに思えるのです。

因みに私の場合は私自身でタイヤの空気圧や灯火類やバッテリーの点検をある程度の頻度で行っています。

又、ワイパーゴムやバッテリーやエアコンフィルターの交換は私自身で行っています。

以上のような事から点検パックは不要と考えており、事実、私の場合は点検パックには加入していません。

書込番号:24252370

Goodアンサーナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/07/22 14:50(1年以上前)

>かくべさん

点検パックの内容が分からないので一概には判断できませんが、通常の新車からの3年の点検パック代金として16万円は高過ぎだと思います。

最近までトヨタの点検パック加入していましたが、せいぜい5万までだったように記憶しています。

年間で5,000km程度であれば、恐らくパックに含まれる半年毎のオイル交換は1年点検毎で十分ですし、ワイパーゴムの交換も単独若しくはご自身でやられると格安になります。

書込番号:24252397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


銅メダル クチコミ投稿数:6289件Goodアンサー獲得:323件

2021/07/22 14:55(1年以上前)

>かくべさん
失礼します。
3年間の車検含まれるコースと思いますが、
16万は高くないですか?
金額間違いなければ、年数違うとか、延長保証が含まれたりしてませんか? 
私のところなら、11万ぐらいです。
もしよろしければ内訳教えて下さい。
失礼しました。

書込番号:24252403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:360件

2021/07/22 15:08(1年以上前)

車のメンテナンスやお手入れは、走行距離や使用環境が過酷なほど要するのはありますけど
使用頻度が低くても走行距離が少なくても、減らせるものでもありませんので
自身で手入れやメンテナンスをしない人が、世界的にも珍事な事で
法定点検すら無視するご時世です。

そういう日本だから出来たのが必要な予防整備や点検を成り代わってしますよってのが、メンテナンスパックです。

自身でするから要らないのか、自分ではやらんから
やってもらうかの選択肢となります。
その都度依頼するから契約まで要らないという選択肢もあります。

書込番号:24252421

ナイスクチコミ!25


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/07/22 16:19(1年以上前)

どのコースか不明ですが走行距離を考えるとオイル交換代やオイル代が高いと思います。
https://www.honda.co.jp/ciao/

一旦解除して都度点検費用を払うというのが賢明でしょう。

書込番号:24252524

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/07/22 16:26(1年以上前)

その車格で初回車検まで含んでいるのですから、格安です。入ってないと普通に点検車検までディーラーに出すと20万は超えると思います。

半年点検、1年点検、オイル交換、オイルフィルター交換、車検までディーラーに預けるだけで、都度お金を払わなくて良いですからね。

安心できますよ。

書込番号:24252533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/22 16:43(1年以上前)

自分でメンテナンス出来ない人にはお得なんじゃないの?

書込番号:24252558

ナイスクチコミ!27


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/07/22 17:42(1年以上前)

我が家のヴェゼルは

点検パック  87,000円
延長守くん  12,100円

かくべさんのパックはどんな内容なんだろう?

書込番号:24252664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/07/22 18:07(1年以上前)

>かくべさん
>私は月に400km、年間5000kmほどしか乗りません。
車検迄の3年で15000kmは、良くお乗りになる方の1年分かも知れません。


年1回、オートバックスに頼めばいいレベルじゃないですか?

書込番号:24252703

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:6289件Goodアンサー獲得:323件

2021/07/22 18:09(1年以上前)

>jycmさん
失礼します。点検パックお安いですね。3年時の車検付きですか?
オイル交換付きですか?
よろしければ内訳教えて下さい。
失礼しました。

書込番号:24252704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:126件

2021/07/22 18:25(1年以上前)

車検付きであればそんなものじゃないかと思います
また値引きの原資になることも多いため、必ずしも損とは言い切れない場合もあります

3年後に車検を通すか未定であれば車検無しにすれば良いと思います

オイル交換を自身の判断で漏れなくやるのであれば点検パック自体が不要と思いますが、年間5000キロはそれほど極端な低走行でもないです

書込番号:24252721

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:154件

2021/07/22 18:53(1年以上前)

N-BOXに乗っていますが、定期点検パックに入っています。

ざっくり計算すると、ディーラでの点検+1年ごとのオイル交換と同等の値段だったので

半年ごとのオイル交換はもったいない気もしましたが入っています。

書込番号:24252769

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:40件

2021/07/22 19:50(1年以上前)

私も契約しましたが、16万円なら5年の契約金額だと思います。乗り方やその人の走行距離に応じて考え方はいろいろですが、先代ベゼル6年乗った私としては妥当な金額だったと思います。
絶対にしてはいけないのは、オイル交換時のオイルのグレードアップです。そのままのグレードで充分ですが必ず勧めてこられます。

書込番号:24252850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1393件

2021/07/22 20:11(1年以上前)

>かくべさん

料金はディーラーごとに決めるということで、コースも含めて何とも言えません。
値段はともかく、途中解約は原則として3つの場合を除いてありません。Q&Aをご覧ください。
https://www.honda.co.jp/ciao/

書込番号:24252881

ナイスクチコミ!8


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/07/22 21:16(1年以上前)

>バニラ0525さん
はい、全部入ってますよ。
半年毎のオイル交換、一年毎のフィルター交換、3年後の車検の工賃まで含んでの金額です。

書込番号:24252954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


L.zeppさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/22 21:23(1年以上前)

我が家の定期点検パックまかせチャオはHONDAカーズ三重の5sコースの場合、107,170円でした。延長保証マモルは12,100円です。

書込番号:24252977

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29件

2021/07/22 22:41(1年以上前)

>かくべさん
私も点検パックはいりましたが、5年で2回の車検費用込み(重量税別だった気が)で\144,900。延長保証マモルくんも5年で\12,100を付けました。
残クレ終了までの5年で、こんなもんかとおもいましたが、3年で16万円は高いような気がします。

書込番号:24253109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:6289件Goodアンサー獲得:323件

2021/07/22 23:32(1年以上前)

>jycmさん
ありがとうございます。私のところは5S 11万弱です。お安いですね。
スレ主様の内容どうなんでしょうか?
お聞きしたいですね。
失礼しました。

書込番号:24253173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2021/07/23 07:43(1年以上前)

>かくべさん
どのコースに入ったのか?
それを書かないと皆んな的確なアドバイスできないのでは?
例えば・その乗り方で5Sだったら必要ない!2Sで十分だよ!とか。

書込番号:24253404 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 かくべさん
クチコミ投稿数:52件

2021/07/23 17:16(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
真っ先にコメント頂きありがとうございます。
やたらと面倒見の良い馴染みのガソリンスタンドの店長さんに、
見て貰えてしまうんです。
私の中では解約に舵を切りつつあります。
ありがとうございます。

書込番号:24254305

ナイスクチコミ!8


この後に38件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 kobozさん
クチコミ投稿数:2件

eHEV Zでマルチビューカメラ(プレミアムオーディオ)と純正ナビ(DRH-204)をオプションで付けて先日納車された者です。
機能に関して、2点質問があります。

1.ワンセグの視聴に関して
マルチビューカメラを導入する場合は、純正ナビが必須となるのですが、ナビのモニターのワンセグチャンネルをマルチビューカメラに使用しているため、ワンセグ視聴ができないとディーラーに言われたのですが、同様のオプションをつけられた方も同じ状況でしょうか?

2.純正ドラレコに関して
ディーラーオプションの純正ドラレコ(DRH-204)も付けたのですが、上記と同様の理由で、ナビと連動できない(モニターのチャンネルが割り当てられないから)と言われたのですが、こちらも同様の方いらっしゃいますでしょうか?
※ナビ連動不可のため、DRH-204VDではなくWDで取り付け


初心者質問で恐縮ですが、どなたかご教示いただけますと幸いです。

書込番号:24256859

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/07/25 10:35(1年以上前)

マルチビューカメラは基本的に走行中(駐車場などの微速含む)での使用なので、走行中に使用できないワンセグTVは気にしないでいいんじゃないですかね?

質問2も同様なんですが、なぜディーラーの言うことが信用できなくて赤の他人かつ匿名の相手のいうことは信用できるのですかね?


もちろんいずれも抜け道的な方法はお金をかければあるかと思いますが、1番の質問内容は特に違法行為になるので、抜け道知っててもこういう掲示板で書くことはできませんよ。

書込番号:24257028

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/07/25 13:27(1年以上前)

もう納車されてるんですよねぇ?
本当にTV見れませんか?
ちなみにワンセグTVの意味もよく分かりません。

我が家のヴェゼルもスレ主様と同様のオプションですが、12セグのTVは普通に見れます。
走行中は音声だけです。

メーカーナビはドラレコ連携をしないのが仕様なので、メーカーナビを付けた時は専用のドラレコになり、スマホに接続して映像をスマホで見る事になります。
これはマルチビューカメラが無くても同様です。

書込番号:24257279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kobozさん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/25 15:14(1年以上前)

>jycmさん
>KIMONOSTEREOさん

ご回答ありがとうございます。

>もう納車されてるんですよねぇ?
>本当にTV見れませんか?

こちらで初期設定したところ無事視聴することができました。
ディーラーの営業の方の勘違いだったようです。

>メーカーナビはドラレコ連携をしないのが仕様なので、メーカーナビを付けた時は専用のドラレコになり、スマホに接続して映像をスマホ>で見る事になります。
>これはマルチビューカメラが無くても同様です

こちらは初めて聞きました。契約の段階では純正ドラレコと純正ナビの取り付けで、ナビのモニターと連動するので何かと便利とのことでしたが、いざ納車されたところナビと連動してなく確認したところ、マルチビューをつけるとナビ連動できなくなるとのことでした。
そもそもメーカーの純正ナビを選んだ時点でドラレコと連動しないのが仕様なのですね。


書込番号:24257466

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リアのエンブレム

2021/07/17 17:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:8件

とてもくだらない質問なのですが、リアのエンブレムを外して、他の方が塗装したエンブレムを買って取り付けたいと思っているのですが、まだ納車されていなくて、納車された方とかでリアのエンブレムの大きさ分かる方居ましたら、教えていただきたいと思っているのですが…お願いします

書込番号:24244652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/17 18:44(1年以上前)

ディーラーに行って自分で計測すれば済む話だと思うのだけど?

暑い中、面倒なことはしたいくないってことかしら。

書込番号:24244802

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/17 22:56(1年以上前)

レクサスマークがポン付けです>ぷりんiiyさん

書込番号:24245213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/07/18 00:36(1年以上前)

そのような方法がありましたか、今度行ってこようと思います。ありがとうございます

書込番号:24245362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/07/18 09:59(1年以上前)

>ぷりんiiyさん

書込番号:24245748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/07/18 10:04(1年以上前)

わざわざお忙しい中ありがとございます!

書込番号:24245759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェゼル 2021年モデル
ホンダ

ヴェゼル 2021年モデル

新車価格:264〜377万円

中古車価格:193〜633万円

ヴェゼル 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <1109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,441物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,441物件)