ホンダ ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

(3257件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェゼル 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
221

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:17件

21年式ヴェゼルZ全方位カメラ もちろんディスプレイオーディオ 10スピーカーです
全方位カメラもプレミアムオーディオのセットでお得かとメーカーオプションで注文しましたが
オーディオがさっぱりです せめてスピーカーユニットの交換だけでもと考えましたが
お手軽にディーラーオプションもオートバックスでも適合不可なのです ここ新潟ではカーオーディオショップもあまりなく悩ましい日々が続きます 同様のお悩みの方も多くいらっしゃることと想像します
改善された方いらっしゃれば満足度と費用も教えていただければ幸いです 

書込番号:26054192

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2025/01/29 12:42(8ヶ月以上前)

オーディオがさっぱりとのこと。

メーカーの開発者がそれなりに頑張って作ってると思いますが、
わたしは、音に鈍感なので、今までいじったことないのですが、4スピーカーしか知らないので、10スピーカーに、感心しますが、
人それぞれ求めるものが違うからかと思いますが、
具体的にどのような音がご不満なのかお聞かせいただけませんか。
同じ機種で満足されてる方もいるかと思います。
これから購入を考えられてる方に参考になるかと思いますので、
よろしければ、ご自身の見解教えてください。

書込番号:26054313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2025/01/29 13:43(8ヶ月以上前)

私も同じシステムですが、そんなに音が悪いですか?

人それぞれ好みは分かれる処ですが、私の場合はiphoneのcarplay接続で
端末のイコライザーの設定はOFF、ナビ側の設定は高音+4 中音-1 低音+3 サブウーハー+5に設定して聞いております。
宇多田ヒカル、サザン、ドレイクやらフューチャーやら、色々なジャンルにおいて
車に載せる皆さんから「良い音ですねぇ」と褒められます。
筆者様は、どの様な設定で、どんな曲を聞かれていますか??

前車の50万のシステムに比べたら、最高音量や解像再現度には劣りますが
ボリューム10〜14位で聞く分には必要十分かと。

そんなに悪いシステムだとは思えませんが......。

書込番号:26054376

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17件

2025/01/29 18:48(8ヶ月以上前)

>バニラ0525さん
>Vista64格闘中さん
さっそくの投稿ありがとうございました 
現状の聞こえ方の感想としましては もっさり スパッと来ない 全体に歯切れが良くない 前から音が来ない
などが思いつきます 現在の音質設定はこれから確認させていただきます (すみません) 2年前までは
プリウスS30後期で純正ナビでイコライザーも付いており追加のスピーカー等も無くても満足度は高くありました

書込番号:26054695

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2025/01/29 20:32(8ヶ月以上前)

>シバフクくんさん
ありがとうございます。

イコライザーないのですか。
そんなことないでしょう。
まだ調整されてないみたいですが、
なぜその段階でスピーカー検討されるのですか。
とりあえず、色々調整できるのではないでしょうか。
プリウスの普通の純正で満足されるレベル(具体的に知りません)なら、
ホンダの10スピーカーもあるなら、何とかなりませんかね。
第一印象が悪かったのですかね。
まず、現状で能力見てください。
何も知りませんが、グズグズ言いましてすみません。

ホンダユーザーより

書込番号:26054829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2025/01/29 22:32(8ヶ月以上前)

>シバフクくんさん

新潟なら、市内から遠いですが、村上の「サウンドワクイ」さんが良いと思います。村上のイオンの近くです。
市内なら、ソニックプラスセンター新潟さん。ソニックデザインのお店ですが、他社のスピーカー取付も大丈夫だったはずです。

個人的には、ワクイさんが音造りも上手く(コンペ経験豊富)、接客なども話しやすい感じで良いと思います。
相談や見積もりは、どこも無料ですし、デモカーなど聴かせてもらえれば因り参考になると思います。

書込番号:26054987

Goodアンサーナイスクチコミ!5


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2025/01/29 23:20(8ヶ月以上前)

自分はヴェゼルオーディオレスでフルカスタマイズしていますが、
この車を買う前にヴェゼル、CX-30、日産オーラのそれぞれのプレミアム
オーディオ比較しましたが、どれもまあこんなものか、くらいでした。

代車でヴェゼルのプレミアムオーディオを聞くことがありましたが
正直声がはっきり聞こえるけど、ボンボンするよねくらいの
覚えしかないですが、プリウスの純正オーディオよりはよいのでは?
(30型は会社で毎日運転してました)


で、プレミアムオーディオは例のごとく、専用DSPアンプが
制御しててそのままスピーカーを交換してもバランスが崩れます

一旦別途DSPを通す調整になるのでやっぱりプロショップになるでしょうね
自分はこういうのが嫌なのでカーナビから市販品ですが


書込番号:26055030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2025/02/01 18:07(8ヶ月以上前)

返信が遅くなって申し訳ありませんでした 皆さんありがとうございました
イコライザーと言うよりは簡単な音質設定がありますね 面倒な設定が不要とも言えます
今までの設定を見て見ました 高音+5 中音+3 低音+2 サブウーハー+2で聴いていました
ボーカル物を多く聴くためミドルをプラスしていましたが、これがもっさり感に聴こえていたのかもしれません
アドバイスのようにミドルを−1に設定変更しました 確かにスッキリしました しばらくこれで行きたいと思います 
村上市に良いショップがあるそうですね これから調べてみたいと思います 

書込番号:26058396

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:171件

2025/02/01 18:51(8ヶ月以上前)

>シバフクくんさん
> 高音+5 中音+3 低音+2 サブウーハー+2で聴いていました
> ミドルを−1に設定変更しました

理屈は全体の音量はボリュームコントロールで、周波数帯域別の強弱調整はイコライザやトーンでと言うのが使用方法です。
最初の設定のように全部を+設定すると音量調整をEQでしている事になり、これは設計意図と異なるために弊害も起き得ます。

現在は「高音+5 中音-1 低音+2 サブウーハー+2」の設定でこのバランスがお好みでしたら「高音+3 中音-3 低音+0 サブウーハー+0」などをお試しになってみてはいかがでしょうか。全設定を足すと0です。

1. ヘッドルームの確保
全音域をすべてプラスの値に設定すると全体的な信号レベルを上げることになり、特に低品質のアンプやスピーカーでは歪みやクリッピングを引き起こす可能性があります。
2. ダイナミックレンジの維持
平均を中心としたバランスの取れた設定をすると、いくつかの周波数がブーストされる一方で他の周波数がニュートラルまたはわずかに減少し、音楽の自然なダイナミクスが維持されます。
3. 全体のレベル調整をボリュームコントロールで
メインのボリュームコントロールは全体の音量を調整するために使います。
4. より良いトーンバランス
すべての帯域をブーストした場合周波数間の相対的なバランスが崩れることがあります。 プラスとマイナスの両方の値でEQを注意深く調整することで不必要な増幅をすることなくサウンドを微調整することができます。

書込番号:26058445

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

RV5のドライブレコーダーの電源について

2025/01/27 22:08(8ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

近日にヴェゼルのZモデル(RV5)が納車予定で、これまで使用していたドライブレコーダーを
再利用する予定です。

電源は基本的にはシガーソケット式ですが、見た目や配線の取り回しの観点からヒューズボックス
から電源取り出ししたく、電源取り出しオプションカプラーを購入したいと考えていました。

https://www.amazon.co.jp/HONDA-%E9%9B%BB%E6%BA%90%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%87%BA%E3%81%97-%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B09R45816J/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8

しかしながら本カプラーはRV5には形状が対応していないとの複数の評価があります。
昨年のマイナーチェンジ以降のZタイプをお乗りの方でドライブレコーダーの電源をどの様に取って
おられるかご教示頂きたくお願い致します。

書込番号:26052678

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2025/01/27 22:26(8ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/28 17:02(8ヶ月以上前)

>デジタルおたくさん

RV5乗りです。私は
https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZPBMQ71?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title
を買いましたが使わずじまいです。使えるかどうかはわかりませんが。

以前、買ってあった
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZQFB7GD?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title&th=1
で済ませました。

書込番号:26053445

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件

2025/01/29 01:00(8ヶ月以上前)

>vezellezevさん

ありがとうございます。私もヒューズタイプの方がヒューズも有り安心だと思うのですが
ヴェゼルにアクセサリー電源を取り出すヒューズボックスは有りますでしょうか。

宜しければご教示頂きたくお願い致します。

書込番号:26053931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件

2025/01/29 01:09(8ヶ月以上前)

有りました。

https://diy-kuruma.com/vezel-dorarekotorituke/#toc3

1番のヒューズみたいですね。

書込番号:26053936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/29 13:19(8ヶ月以上前)

>デジタルおたくさん

そうです 1番になります。
特に取り外すものもなくピラー上部を浮かすだけで下まで配線を通すことができます。
頑張ってください。

書込番号:26054347

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Zグレードナビに関して

2025/01/08 18:27(8ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:3件

先日Zグレードを契約しました!
ナビをギャザズのナビにしたことを後悔しています。メーカーナビの方が安くすんだのに、、ナビの質とCDが使えることにこだわりすぎてしまった気がします。
ギャザズとリアであんしん4を付けたのですが、
メーカーナビでマルチビューをつけた方がよかったです。

Zであえてギャザズナビにした方いらっしゃいますか?
実際どうですか?

書込番号:26029238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/10 22:32(8ヶ月以上前)

はいはい!私の事ですね?
令和6年8月に契約し、納車が10月でした。マイチェン後のZグレード・シーベッドブルーパールです。
注文するときに、ディーラーの担当の方から「プレーヤーはついていないのでスマホから曲を飛ばすとかしてください」って言われて、「え〜!CD聞けないと嫌だ〜」とダダをこねたら「じゃあ、ナビ変えなきゃいけないので24万円増しになりますよ」と言われたけどその方が良かったのでそれで注文しました。たしか、その時の説明で「マルチビューやワイヤレス充電器は無くなります」とは説明を受けた記憶がない…
注文した後でカタログを見て「あ〜!しまった〜!」と思いましたが、もう後の祭り!「慣れだ、慣れ!」と思いその状況を受け入れることにしました。

質問にあるGathersナビですが、付いてるリアビューのカメラでワイドにしておけば、後退出庫サポートは要らないくらい後方左右の車が見えますし、何も問題ありません。基本的な機能はGathers付いていると思われますので問題ないのではないかと思われます。私もマルチビューを使ってみたかったですが、納車3か月経ちましたが慣れたからか忘れっぽいからか、その後悔も消えてしまいました。(笑)
それにブルートゥース機能のある携帯音楽プレーヤーやスマホなどで音楽も飛ばせますし、私は満足しています。

書込番号:26031711

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GEKIKARAさん
クチコミ投稿数:9件

2025/01/11 11:07(8ヶ月以上前)

マイチェン前Zからマイチェン後Zに乗り換えました。
前期型ではディーラーOPのGathersナビを選択したのですが、大変後悔し、後期型ではメーカーOPナビにしました。
理由はGathersナビではApplecarplayが使えなかったことです。
また、Gathersナビは取付パネルが存在感ありすぎで、デザイン的にはメーカーOPの方がダッシュボード周りがすっきりして見栄えがいいです。
ナビ精度については実感するほどの差は私的にはありませんでした。
マルチビュー付にしましたが、便利だけどあればいい程度ものです。ただ、助手席の補助ミラーがなくなるのは大変良いです。
CD再生を優先するにはGathersナビにするしかないのですが、他車種のようにヴェゼルのGathersナビもApplecarplay対応のものを提供してくれたらいいのにと思います。

書込番号:26032135

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2025/01/12 13:30(8ヶ月以上前)

先日契約と言うことならばまだディーラーに言えば変更可能だと思いますよ。

自分はDVD見れないと嫌なのでギャザズナビにしました。

DVDはディーラーで走行中も見れるようにしてもらいました。

マルチビューは余程運転に自身が無い限り不要だと思います。

早急に一度ディーラーに電話して変更できるかきいて下さいね。

書込番号:26033782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pfn0105さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:6件

2025/01/12 13:52(8ヶ月以上前)

> DVDはディーラーで走行中も見れるようにしてもらいました。

わざわざ書くということは助手席ではなく運転席のことですよね?

あなたの娯楽のために他人の命が犠牲になってもいいと思われますか?

書込番号:26033820

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2025/01/12 16:45(8ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
同じ方がいてうれしいです。すぐに後悔が消えることを願います。笑

書込番号:26034067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/01/12 16:47(8ヶ月以上前)

変更はもうできなそうだったため諦めました。確かに運転に慣れればマルチビューも必要なさそうですね。
みなさま返信ありがとうございます。

書込番号:26034070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2025/01/12 18:41(8ヶ月以上前)

助手席と後部座席の為ですが笑
勝手な想像でものは言わないで下さいね笑笑

書込番号:26034237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2025/01/13 08:48(8ヶ月以上前)

ヴェゼルは前期の納車大遅延問題で、今回から各グレードでそれぞれ4か5パターンの製造パターンを事前に用意されていて、今回の場合はナビ無しの車体を手配されたのだと思います。
(抱き合わせセットオプションがある程度決まっているのは、納車を早くする為、ある程度組んでいる状態で用意されている)

契約から暫く経つと、組み込みが始まってしまう為キャンセルが難しくなるのですが、
実際は納車されるまでが契約キャンセル可能なので、本当はキャンセル出来るんですよね…
(嫌がりますがw)
ナビ無しパターンの車体から、メーカーナビ+360度+Pオーディオの付いた車体を再手配する必要があるため嫌がりますがキャンセル匂わせれば行けると思います。

ギャザズはわかりませんが、メーカーナビでの良いところは
・360度カメラで出庫時Dで自動にフロントカメラに切り替わる(マルチとフロント映像でフロントコーナーが見える)、サイドカメラがと役に立つ(溝ギリギリなど)

・サイドミラー耳タブが無くなる(メーカーナビ360度以外は外せない)

・アップルCarPlay、AndroidAutoが有線無線で繋がる

デメリットは
・カーナビマップが使いたくないほど良くない(CarPlayでコッチアプリを使用)

・HDMIは無い

これくらいですが、カメラが便利(特にフロントカメラ)なのでメーカーナビで良かったと思います。

ギャザズナビ仕様にしたのなら、社外品の他のナビで良いものを付け替える方向で楽しむのが良いかと。
センシング対応+ピッタリサイズは数が少ないですが



書込番号:26034855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ253

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

座面表皮シワ 原因?

2025/01/03 14:24(8ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:35件

助手席背面、綺麗です

運転席背面、ヨレ、捻れています

連続の投稿になり、すみません。
先日の座面表皮のシワと浮に関連しますが、
掃除していて
シワ 浮 が発生している運転席の丁度 背面が、
画像のように、ヨレ 捻れているのを発見しました
助手席背面は綺麗です。
これは表皮のシワ、浮 の原因と考えられますか?

お正月休みで、ディーラーさんに連絡出来ないので
もしも詳しい方がいらっしゃいましたら、
教えてください。

書込番号:26023164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2025/01/03 14:35(8ヶ月以上前)

表皮のシワで良いと思います。
ちゃく座すれば結構な範囲に応力が掛かりますからね。
構造的な欠陥なのか使用しての経年劣化なのか?使用期間が少なくとも今時の品質では往々にして起こり得ます。
保証してくれるかはディーラー判断でしょう。
他のユーザーと全く同じとは行かないですし判断基準は曖昧な所があるようです。
ディーラーさんが開店したらお伺いするのが良いでしょう。

書込番号:26023181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2025/01/03 14:42(8ヶ月以上前)

今日撮った座面のシワと浮です。

>麻呂犬さん
さっそくのコメントありがとうございます
8ヶ月前に新車購入、走行3千キロ位です

書込番号:26023189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4015件Goodアンサー獲得:120件

2025/01/03 15:10(8ヶ月以上前)

私なら全く気にならないです

書込番号:26023218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:3696件Goodアンサー獲得:215件

2025/01/03 15:33(8ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん

> シワ 浮 が発生している運転席の丁度 背面が、画像のように、ヨレ 捻れているのを発見しました

また、同じ話題ですか?
座ればシワも出来るし、車の性能には関係ないし、車ってここ迄も保証しないとダメなんですか?
普通に座れて、ほつれや穴明きでも無ければ車のシートとしては問題無い様な?
特別な運転席シートの高級車でも有るまいし・・・
2度の投稿で、スレ主さんの執着を知ったけど、そこまで執着する車ですかね?

今週末にもディーラーが開くけど、勇気を出して伝えたら・・・
そんなもんですよ! 良品の範囲内ですとか言われたら辛いですね。
まあ、なんとか修理して貰っても、めんどくさい客って事じゃないですか?
画像を見たけど、車の性能とも関係無いのに大変ですね! 知らんけど!


書込番号:26023244

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:3047件Goodアンサー獲得:141件

2025/01/03 15:48(8ヶ月以上前)

車両価格に見合ったクオリティ。

書込番号:26023254

ナイスクチコミ!29


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2025/01/03 15:50(8ヶ月以上前)

ひとつ前のスレで、
スレ主様の寄り添ったコメントで、解決済みとされてますので、
あとは、ディーラーに相談されて済むかと思いますが、
また、お二人ほど出て来られるのを待たれますのですかね。

ここでも気持ちいい意見聞きたいのですかね。
聞けたとしても、どちらにしてもディーラー次第ですので、
ディーラー開いたら頑張ってください。
失礼いたしました。

書込番号:26023255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3324件Goodアンサー獲得:174件

2025/01/03 15:54(8ヶ月以上前)

ロールスロイスとかベントレーでこれだったら問題視されるだろうけど、
ヴェゼルの価格帯でそこまで気にしても仕方がないと思う。
その程度の粗なら探せば一杯出てくるし、本当によく見つけてくるね。

書込番号:26023260

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:35件

2025/01/03 15:58(8ヶ月以上前)

>バニラ0525さん
そうですね、
こちらに投稿して、安心してディーラーさんに
言って良いものかどうか、お聞きしたかった、って事があるのかもしれませんね、
連続投稿など
ご迷惑をお掛けして、すみません。

書込番号:26023266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2025/01/03 16:09(8ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん
ありがとうございます。

安心して聞いたらいいかと思います。
結果は、どうなるかは、知りませんが、
聞くくらい遠慮されず、
ここでいくら心地よい、耳障りのいいお話聞いても、それ以上に、スレ主様から離れる意見のほうが多いと思いますので、

ディーラーにどう思われようとも、威圧しなければ大丈夫と思いますので、頑張ってください。

書込番号:26023272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2025/01/03 16:16(8ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん
私が気になっているのは、乗る時に必ず目についてしまう、このシート部分だけなのですが、
私の性格が、皆さんと違って細かすぎるんですね。
すみません。

書込番号:26023278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


治様さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:9件

2025/01/03 16:32(8ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん

私も先代ヴェゼル(本革)を購入した時に少し乗っただけで
シートの座る部分が浮いてきてしまい、ディーラーの担当に相談した所メーカーに写真を送りなおしてくれましたよ

私の場合シート表面が拳程浮きがあり、初めはシートを交換すると言われましたが交換だと運転席だけ新しくなる気がしてその事を担当にはなしたら、サービスの方が1日かけてなおしてくれました。

まだ少し浮いていましたが、せっかくなおしてくれたので
それで納得しました。

3年乗りましたが今は新型ヴェゼルに乗り換えてそこまでは
見ていませんが、許容範囲かどうかは自分の考えをディーラーの担当の方に相談されてはいかがですか?

書込番号:26023292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:171件

2025/01/03 17:00(8ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん

背面の写真を拝見した印象では、隙間に折り込んである生地が何らかの原因ではみ出ている様に見えます。
薄い板で押し込めば直りそうにも思います。

座面上の「シワと浮」は私には周辺と全く見分けが付きません。

書込番号:26023320

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件

2025/01/03 17:11(8ヶ月以上前)

>治様さん
コメントありがとうございます
そうですね、威圧しないように、気を付けて
相談してみようと思います。
>SMLO&Rさん
気になっているのは、左下の座面と背もたれが
接触しているあたりです。

書込番号:26023331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:171件

2025/01/03 17:26(8ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん

多分この部分のことですね、と思うのですが、(意図的に)割とルーズに張ったファブリックのシートに見えますので、私の感覚では「ちょっと緩めかもね」程度の印象です。

元々アンコパンパンの造りでは無い感じです。展示車などと比べてみては如何でしょうか。

書込番号:26023350

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2025/01/03 17:32(8ヶ月以上前)

>SMLO&Rさん
画像ありがとうございます、
そうです、まさにこの部分で、
この部分の丁度背面が
ヨレ 捻れているんです。

書込番号:26023358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:32件

2025/01/04 08:19(8ヶ月以上前)

相当細かい所まで気になるようですね。
ドアやボンネットとボディの隙間など、内外装の隙間も測ってみてはいかがでしょう?
場所にっては左右差があるかも知れません。

エンジンルームや下回りは確認されましたか?
気になる点があるかも知れません。

走行中に異音がしていませんか?
音楽などの音を消し、窓を閉めた状態、開けた状態で走行してみて下さい。

私の乗っている車種はボディとバンパーの色味が若干違います。
これはSNSでも話題になり、仕様のようです。
ご自身の車両は大丈夫ですか?

チリが合わない、配線が剥き出しになっている、異音がする、この塗装は正常か?
どれもここで質問されたことのある内容だったと思います。
販売店も何回も来られると対応が大変でしょう。
車両を徹底的に確認し、気になる点を全て書出し、メーカーに質問状として送ってみてはいかがでしょう?

書込番号:26023935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:32件

2025/01/04 08:23(8ヶ月以上前)

ここで...と言うのはヴェゼルでという事ではありません。
価格ドットコムの自動車ジャンル内での事です。
ヴェゼル以外の車種での事です。

細かい事が気になる様なので補足させて頂きました。

書込番号:26023938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2025/01/04 14:57(8ヶ月以上前)

気になる人は気になるのでしょう。

それにしても不思議だなぁ・・・
助手席側は全然気にならないの???

運転席と同じだけ助手席も使ったら、お尋ねの原因がわかると思います。

あ、そうそう、将来、間違っても本革シートの車には乗らないでね。

書込番号:26024340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1751件Goodアンサー獲得:105件

2025/01/04 15:09(8ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん

これが目に見えて気になるようなら、

シートカバーで目隠しをした方がいいのでは?
と、個人的には単純に思いましたが・・・

書込番号:26024350

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件

2025/01/04 16:56(8ヶ月以上前)

>明日のその先さん
助手席側は、至って綺麗なので、気になりません。

書込番号:26024449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2025/01/04 20:10(8ヶ月以上前)

>明日のその先さん
どう言う使い方をすれば、
運転席と助手席が、全く同じ条件になるんですか?
教えてください。

書込番号:26024653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:41件

2025/01/04 21:31(8ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん
>気になっているのは、乗る時に必ず目についてしまう、このシート部分

掃除しててたまたま気づいたんですよね。
そこから気になってしょうがないのかもしれませんが、これくらいはどの大衆車でもなってると思います。
また、助手席より運転席の方が圧倒的に使用頻度多いので、運転席側が先によれてきただけです。

同じ様なスレを立てて何がしたいかわかりません。
色んな人の意見を聞きたいと言ってますが、求めてるのと違う回答が多くて困ってるんでしょうか?

書込番号:26024776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:28件

2025/01/04 22:50(8ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん
〉皆さんの、ご意見を お聞きしたかったのです。

オーナーの体型に馴染んできただけですよ。
8ヶ月も使用して未使用時の状態を維持できるウレタンマット、伸び縮みしない布カバーってありますかね?
個人的には「8ヶ月前に買って何度か履いたスニーカーやジーンズが型崩れしてきたと店に言いに行くべきか?」という質問と同じに聞こえます。

書込番号:26024890

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:35件

2025/01/05 09:08(8ヶ月以上前)


私が聞きたかったのは、
単純に、座面表皮のシワと浮の原因は
背面のヨレ 捻れが原因でしょうか?
もし詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。
という主旨で投稿しました。
その事についての情報が殆ど無く、残念です。

書込番号:26025169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:171件

2025/01/05 09:55(8ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん
> その事についての情報が殆ど無く、残念です。

お答えしましたよ。

写真を拝見する限り「座面表皮のシワと浮」はシートのパンヤとカバーのバランスが比較的ルーズな事による結果で、第三者的印象では十分正常範囲にも見え、これがこのモデルの標準なのか個体の現象なのかは他の実車と比較して見るしかありません。比較なさってみましたか?

「背面のヨレ 捻れ」はこれも第三者感覚では単に折り込みがはみ出てきただけ(原因は不明、接着不良?)で押し込めば直りそうです。やってみましたか?

この二者間に何らかの因果関係があると合理的に推定出来る情報は未提供です。

書込番号:26025207

ナイスクチコミ!5


治様さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:9件

2025/01/05 10:17(8ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん

色々なお答えを拝見いたしましたが、昔はこの様な質問に
ちゃんと答えてくれる方がほとんどでしたが
最近の価格.COMのこの様な質問にたいして
実名では無いため誰とは言いませんがスレ荒らしの様な回答が多いと私も思います。

スレ荒らし等は相手にしないで、スレ主様の回答希望に
なった方だけ相手にして下さい。

尚、この私の意見はスレ主様に宛てた物です
他の方に私の意見の返信は無用です。

書込番号:26025240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2025/01/05 11:09(8ヶ月以上前)

>SMLO&Rさん
そうでしたね、すみません
さらに、詳しい説明有難う御座います。

書込番号:26025321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2025/01/05 11:33(8ヶ月以上前)

>治様さん
アドバイス、ありがとうございます。
分かって頂ける方がいて良かったです。

書込番号:26025352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2025/01/05 11:48(8ヶ月以上前)

スレ荒らしは、この中には、ないと思います。
皆さん、それぞれの率直な意見を伝えられてると思います。

やっとスレ主様の耳触りのいい話でてきてよかったですね。

書込番号:26025372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2025/01/05 12:01(8ヶ月以上前)

>バニラ0525さん
なぜですか?
私は表皮のシワと背面のヨレ との因果関係を
お聞きしたかったです。分かる方に!

細かすぎ、全く気にならない、値段相応、

こう言ったコメントは、質問と乖離していませんか?

書込番号:26025396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2025/01/05 12:14(8ヶ月以上前)

>バニラ0525さん
私が、このスレッドを立てたのは、疑問に思った事を
知っている方に、お聞きしたかったからです、

それとは関係無く率直な意見を書き込みたいなら
それぞれに、スレッドを立てて発言すれば良いのではないですか?

書込番号:26025410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2025/01/05 12:45(8ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん
 ご気分害し、申し訳ありません。
その上で失礼します。

多くの方が言われてると思いますが、
ディーラーに相談してください。

ここでの心地よい、耳触り良い意見聞けたとしても
何の解決にもなりません。
スレ主様が実物を見せ、率直にディーラーに相談されたらいいかと思います。それでどうなるかはしりませんが、
熱意が通じれば、何とかしてくれると思います。
頑張ってください。

書込番号:26025454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:41件

2025/01/05 12:54(8ヶ月以上前)

>疑問に思った事を知っている方に、お聞きしたかった

皆さん座ってたら時間の経過と共に自然にシワはできるとおっしゃってると思いますが。。

背面のヨレ、捻れが原因で座面表皮にシワと浮きができたのか、座面表皮のシワと浮きが原因で背面のヨレ、捻れができたのか。
シートの表皮はファスナーとマジックテープで留まってます。
運転時、常に座る場所なので表皮が引っ張られたりするでしょう。
背面のヨレ、捻れが後からできたのか、しばらく経ってからできたのか納車時の写真でもない限り不明です。

マジックテープ一旦剥がして、ちょっと引っ張ってみたりして調整できる気はしますが、その因果関係を知ってディーラーに何と問合せるのでしょうか?

書込番号:26025464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:28件

2025/01/05 13:56(8ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん
似た様な体重の人に座ってもらったり乗り降りしてもらって確認してみてください。
それでシワが伸びるなら使用によってできたものと考えていいと思います。

書込番号:26025532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/19 18:39(7ヶ月以上前)

細かい事が気になる…私の悪い癖…
相棒の右京さんの口癖、思い出しました。
まあ、冗談はさておき…
自分が見立てた所では、シートの角のシワは、シートを可動させた時のマージンとして確保してるのかな?と思いました。
自分なら全然気になりませんけど、スレ主さんがどうしても気になる様なら、点検時にでもディーラーの担当さんにでも、確認して貰うのが1番かと思います。
あと、展示車が有れば同じ箇所を見せて貰って下さい。
同じ様なシワがあれば、そう言う仕様なんだと納得するしかないかと…

書込番号:26081405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オプション

2025/01/01 15:11(9ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:68件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

e:HEV Z〈FF〉を購入予定です。
付けておくべきOPをご教示ください。

予定

ライセンスフレーム(フロント用) ベルリナブラックタイプ
ライセンスフレーム(リア用) ベルリナブラックタイプ
フロアカーペットマット スタンダード ブラック/消臭・抗菌加工
ドアバイザー フロント・リア用左右4枚セット
フロントグリル ベルリナブラック×クロームメッキ

ナビは、マルチビューモニターいらないから社外ナビにしようか?
マルチビューモニターありきでホンダの物にしようか?
迷ってます。

是非背中を押してください。
マル

書込番号:26020974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/01 17:19(9ヶ月以上前)

私のお勧めはマッドガードです。
良かったら参考にして下さい。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000606702/SortID=24836825/
あとタバコは吸わないのでバイザーは付けませんでした。
悩んで下さい。

書込番号:26021088 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3696件Goodアンサー獲得:215件

2025/01/03 10:41(8ヶ月以上前)

>tigerforestさん

> ナビは、マルチビューモニターいらないから社外ナビにしようか?
> マルチビューモニターありきでホンダの物にしようか?

マルチビューモニターがいらなとか? 古い考えの方も多いですが!
これからの車には標準装備と言うか、付けないと後悔しますよ。
有っても邪魔では無いし、有って好かったって事も多いかと。
新しい機能だから使ってない方とか? 古い方には不要論も有りますがMOPですので
ここで選ばないと・・・

何故? 社外ナビに拘るのか?
拘った上に、これが付かないとか? キットが無いとか? 騒いだりして!
もう、社外ナビとか、そんな時代では無いんですよ! 社外ナビ≒古い方!
tigerforestさんも迷うって事は古い方ですか? 背中を押しました。 知らんけど!

書込番号:26022913

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:41件

2025/01/03 11:19(8ヶ月以上前)

>付けておくべきOPをご教示ください。

この中ではマットくらいかな。
後はなくても別に。。。

マッドガードは私も必ず付けます。

そもそも付けたいOPなんて人それぞれだと思うし、好きなの付ければいいと思いますよ。
自分の車なんだし、他人に言われて付けるとか付けるのやめたとか、自分の意思がないないなら全て付けなくても問題ないかと。

書込番号:26022961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2025/01/04 11:37(8ヶ月以上前)

>人生やり直したいさん
>Kouji!さん
>香瑩と信宏さん

ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

書込番号:26024145

ナイスクチコミ!0


聡也丸さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2025/01/04 22:11(8ヶ月以上前)

>tigerforestさん
ナビは社外ナビか純正マルチビューモニターで悩んでらっしゃるのでしたら、社外ナビはブルーレイやDVDナビが見えるしUSBメモリやiPhoneでWAVデータ(非圧縮データ)の音楽再生が出来るナビを買えば音質には有利。バックカメラぐらいはつけた方がいい。価格が安い。純正マルチビューモニターはパノラマでモニターに映るからバックする時すごく良い。特に家の駐車場に縦に2台や3台駐車する時等は。あとガラスコーティングをおすすめしときます。あとヴェゼルは乗ってて気になってくるところは、頭上の空間が少ないのと試乗して乗り心地を確認しといた方がいいと思います。e-hev xは16インチなので乗り心地はe-hev xの方がいいと思いますので乗り比べ出来るならした方がいい。それかe-hev z購入して16インチに変えるか。自分的にはマルチビューモニターのパノラマが魅力なので、テレビは後付けの毎回ボタン押さないかない部品付けて走行中にテレビ映るようにして、音楽はブルートゥスでwav からmp3に変換されてiPhoneの音楽を流してます。置くだけ充電は付いてますが手帳型のスマホケースではあまり使えないのでカバー外して充電するかUSBケーブル繋いで充電した方がいいと思います。カバー外して置くだけ充電してても走っててスマホの位置が動いたりしたら充電出来てない場合よくあります。

書込番号:26024825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pom Papaさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/06 17:44(8ヶ月以上前)

私は純正マット(プレミアム)を付けていましたが、こちらに変えました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CYLCDFHM/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
3D成形でピッタリフィットで想像以上に良いです。
届いた時は折り癖が付いていますが、ドライヤーで温めるか、夏なら炎天下で放置しておけば勝手に直ります。
私が購入した時は¥9280でしたが現在は値下がりしてるのでおすすめです。
純正マットもいいのですがゴミが絡まって清掃性が悪いんですよね・・

書込番号:26026926

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ123

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

シート表皮について

2024/12/29 21:41(9ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:35件

たびたびの、投稿 すみません。
今日、掃除をしていて、たまたま気がついたのですが
シートの表皮に シワと言うか浮きが出て来たのに
気がつきました、
このくらいは許容範囲でしょうか?
ディーラーに言った方が良いでしょうか?
率直なご意見を、お聞かせください。

書込番号:26017974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2858件Goodアンサー獲得:682件

2024/12/29 22:10(9ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん
>シートの表皮に シワと言うか浮きが出て来たのに
>気がつきました、
>このくらいは許容範囲でしょうか?
>ディーラーに言った方が良いでしょうか?

何年、何キロメートル乗りましたか?
昨日納車でも?
〇言わない

普段乗っていればしわくらい付くでしょう。
わたしなら言わないですけど、こればかりはスレ主さんの判断(普通は言わないでしょうね)でしかないでしょう。

書込番号:26018005

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2024/12/29 22:16(9ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん

座って体重かければそうなるのが普通ですね。
中はスポンジ表面は生地ですので。

書込番号:26018008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:35件

2024/12/29 22:28(9ヶ月以上前)

>神楽坂46さん
>イナーシャモーメントさん
返信ありがとうございます
ちなみに
8ヶ月前納車で、3千キロ走行です。

書込番号:26018024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2024/12/29 22:30(9ヶ月以上前)

膨らんでいる所を、指で押すとプカプカしてます。

書込番号:26018026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2024/12/29 22:50(9ヶ月以上前)

現実を知るため、
ディーラーに言ってみましょう。
それで納得してください。

私は、言いませんが。

書込番号:26018042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/30 08:22(9ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん

経年劣化で終わらせられそうな気がするので私なら営業との関係性を壊してまで言わないかなぁ

書込番号:26018259

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2024/12/30 08:54(9ヶ月以上前)

>バニラ0525さん
コメントありがとうございます、
そうですよね、、、
私も正直なところ、言おうか 言っても、、、
迷っています。
忘れちゃえば良いのですが、
ただ、一度、目についてしまうと、
乗り降りの時、ついつい 目で追ってしまう悪い癖
あるので、
皆さんのご意見をお聞きしたかったのです。
すみません。

書込番号:26018278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2024/12/30 08:56(9ヶ月以上前)

>コロナ大嫌い・弐さん
貴重なご意見をありがとうございます。

書込番号:26018282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:24件

2024/12/30 09:16(9ヶ月以上前)

新車購入なら3年間の
保証があるので
少しまってみるとか…

点検の時にサービスさんにでも
言ってみますか?

書込番号:26018296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hm futureさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2024/12/30 09:22(9ヶ月以上前)

リンドウボイスさんおはようございます

シートは3年位は保障範囲だと思います
このしわは内部のウレタン形状不具合か表皮の縫製不備か内部のウレタンと表皮の止めている部位の不具合かだと思います。
本来表皮はウレタン形状より小さく張った状態になるので一度Honda Carsで実車確認をして下さい
Honda Carsにて表皮をはがしウレタンなど不具合を確認しウレタンか表皮を交換します

もし問題なかったとした場合でも表皮を再装着する時にしわが出ないように調整してもらえます

このような確認作業及び再調整、部品交換などの費用はHondaが負担する為Honda Carsは工賃も含め一切負担無くHondaが支払いますので遠慮なくHondaCarsへ相談して下さい
このような相談をすることは販社との信頼関係が深まりますので遠慮なく

参考になれば幸いです

書込番号:26018305

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件

2024/12/30 09:39(9ヶ月以上前)

>Hm futureさん
>アクアリウムの夜さん
おはようございます、
アドバイスありがとうございます、
前に、他の相談者さんの書き込みで(この方は表皮の割れでした)
一度、交換した場所で、又 不具合があったとしても
2度目は保証されないと書き込みがあった様な気がしましたが、
だとすると、3年間ギリギリのタイミングで言った方が良いでしょうか?
もし 宜しければ返信ください。

書込番号:26018325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2024/12/30 09:59(9ヶ月以上前)

経年劣化は、保証が効かないでしょうが、
ディーラーによっては、何らかの理由をつけ、
保証修理に持っていこうとします。
メーカーの損失にはなりますが、
ディーラーの利益になりますから。
まあ、それも含めて、車の価格に反映されてくると思います。
意外に無理難題そうに思えても、ディーラーによっては、対応してもらえるかと思います。
私の経験では、初めの車検時に悪くなりそうか予兆があるようなこと伝えただけで、ディーラーすすんでタイミングチェーン、パワーウインドウのレギュレータ、テールゲートタンパー交換してくれたことありました。

言って損することはないので言ってみてはどうですか。
まあ、その負担は、他のこれから車を買う人が、保険のように広く浅く負担がかかってくるのでしょうが。


書込番号:26018337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:24件

2024/12/30 10:10(9ヶ月以上前)

ホンダディーラーの営業さんからは、
他の方もカキコされてたように、
保証期間でも1度交換すると、
2回目は無いって言われました。

一応確認されたほうがいいと思います。


書込番号:26018347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3696件Goodアンサー獲得:215件

2024/12/30 10:23(9ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん

> このくらいは許容範囲でしょうか?
> ディーラーに言った方が良いでしょうか?

許容範囲もなにも、全く問題無い様な!
言って損することはな無いとの意見も有りますが、言って損をするのはスレ主さんですよ!
他人は面白いからなんとでも言うけど・・・
こんな事でクレームを言う、面倒くさい客だと思われますよ!
車だって、家のソファーだって同じですよ!

ニトリのソファーならシワがよっても文句を言わないけど、ヴェゼルのシートだからあら?大変!
でも、ヴェゼルは車で、走るシステムを売ってます、別にシートを売ってる訳ではないかと?
シートに座ってシワがよった?
自分の座り方とか? 体重に問題が有ったり、何が原因かにもよる様な? 知らんけど!

書込番号:26018362

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2024/12/30 10:36(9ヶ月以上前)

>言って損することはな無いとの意見も有りますが、言って損をするのはスレ主さんですよ!

言ったからといって金銭的には損することはないですね。
めんどくさいお客と思われても、
それが損かどうかは考え方次第。
かっこつけたかったり、イメージよく思われたいという方は、損と思うかもしれませんが、
めんどくさい客と思われたほうが、真剣に対応してもらえ、間接的に利益になるかもしれません。
何も文句つけない素直ないいお客さんは鴨にされるかもしれません。
それが損かどうかは本人次第でしょうか。
失礼しました。

書込番号:26018368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2024/12/30 11:08(9ヶ月以上前)

>Kouji!さん
>バニラ0525さん
コメントありがとうございます
色々な、考え方があるんですね、
家族は、別に走る分には関係ないし、気にならないよ
って言ってます。
私は、結構気にするタイプなんだと思います
ディーラーサイドからは、
嫌がられるタイプなのかな、、、、

書込番号:26018399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:33件

2024/12/30 11:50(9ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん
気になる気にならないは本人次第でしょう
人に言われてもどうにもならないよね
自分がしたいようにしてください

でもね多分気になるのは今だけだと思います

書込番号:26018438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5812件Goodアンサー獲得:97件

2024/12/30 11:52(9ヶ月以上前)

ここは、>Hm futureさんに同意だね。

保証期間内でもあるわけだし、気になるなら先ずは診て頂くで良いのでは。

で、なにが何でも直してくれではなく、先ずは仕様なのか不具合なのかの確認です。

仕様なのでどの車も同じですと言われたら諦めるか、又は別途有償修理するか、不具合なら当然無償修理になるでしょう。

書込番号:26018444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:41件

2024/12/30 12:17(9ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん
私もHm futureさんやナイトエンジェルさんと同じですね。

ちょっと気になるんだけどと言ってディーラーに診てもらうのがいいと思います。
何かしらの対応してくれるはずです。
(こんなもんですと言われる可能性も大いにありますが)
シートの表皮をつけ直す等の調整だけで直るかもしれません。

金銭的な損得勘定で「たった3ヶ月でしわできた。保証でただで直せ」みたいな言い方をストレートでもやんやりでも、そんな感じではディーラーとの付き合いも悪化します。
保証効く内になんでもただで直してもらえ、ではなく、まずはこれが気になると相談してみては。

個人的には何が変なのかこの写真ではわかりませんが、フィットやヴェゼル等で発生しているシート表皮のヒビ割れくらい酷くないとそのままかな。
どうせ長い間乗ってるとそれくらいになるし、たぶん気にしないと思います。

書込番号:26018470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hm futureさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2024/12/30 12:47(9ヶ月以上前)

リンドウボイスさん こんにちは

Hondaの新車購入は初めてでしょうか?

同一箇所が同じ不具合があっても少なくても保証期間は何度でも無償交換となります。
また同じ不具合を繰り返す場合設計不良、サプライヤーの製造ライン不良が考えられサービスキャンペンとなります

HondaCarsは全ての不具合をHondaのサービス関連情報共有化ソフトにてPCより入力し報告または同様の不具合と対応が記載されている場合は同じ対応をHondaCarsは行います。

Hondaはその情報により内容によりますが再現させたり製造サプライヤーの生産ライン調査など場合によっては設計領域まで調査します

そのように全ての事象を品質UP目的にサービス情報を共有化しています

何も心配いりません
気になることはHondaCarsへ打ち上げて下さい。
車は1台販売したら終わりではありません
長い付き合いを通して車両の買換えであったり
お知り合いのご紹介だったり
HondaCarsはそのように考えて行動していますのご心配なく

どこかの中古車販売会社とは違いますのでご安心ください

どこか少しでも気になることはHondaCarsへ打ち上げてもらうことがHondaの成長となります

ですので年明け後の都合の良い時に問合せ後HondaCarsへ行って下さい

書込番号:26018496

Goodアンサーナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3324件Goodアンサー獲得:174件

2024/12/30 13:06(9ヶ月以上前)

座ればシートは変形するし、それで何か機能が劣るかといえばそんなことはないし。

最近は変わった箇所が気になる人が多いですね。

書込番号:26018514

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:35件

2024/12/30 14:05(9ヶ月以上前)

>Hm futureさん
詳しい説明ありがとうございます
感謝致します。

書込番号:26018568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3696件Goodアンサー獲得:215件

2024/12/30 20:58(9ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん
>Hm futureさん

> HondaCarsは全ての不具合をHondaのサービス関連情報共有化ソフトにてPCより入力し報告または
> 同様の不具合と対応が記載されている場合は同じ対応をHondaCarsは行います。

言われてる事はどこの企業でも心掛ける情報の共有化ですが・・・
Hm futureさんはHondaCarsの関係者又は部門の方ですか?
「へ打ち上げてもらう」とか可笑しな日本語を使われるので、HondaCars内での用語なのでしょうか?

> 同一箇所が同じ不具合があっても少なくても保証期間は何度でも無償交換となります。

こんな事を言われても、HondaCarsの関係者でもない限り信じがたい内容です。
ホンダがそんな理想の様なメーカとも思えず、不具合対応は保証期間内でも、1度が限度と考えるのが普通かと?
まあ、致命的な設計不良でも認めれば何度でも対応するだろうけど、シートのシワで何度でも無償交換とは有り得ないかと?
そんな事は普通に考えればわかる事で、何故、皆さんがHm futureさん推しなのか? 不思議です! 知らんけど!

書込番号:26018989

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件

2024/12/31 18:35(9ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん

心中お察しします。

私も過去、ここの掲示板に
「リアスポイラーの塗装について」と
投稿したことがあります。

オーナーの方、限定でお願いしても、
結局のところオーナーの有力な意見は聞けず、
残念な気持ちになり、早々に締め切りました。

さて、本題ですが、シートのしわは一度
気になると、乗り込む際に目に付くので、
ずっと気になりますよね。

私も同じヴェゼルオーナーですが、
Zグレードだとサイド部がプライススムース
なので、今のところ気になるシワはありません。

実は前車がフォレスターでしたが、フォレスターは
サイド部が本革で、納車3ヶ月でシワが目立ち始め、
半年後は裂けてしまいそうな程、クッキリしわが残り、
ディーラーに相談した結果、張り替えてもらえました。

なので、気になるようでしたら、購入店へ相談して
みて下さい。
大丈夫ですよ、「やんわり」相談すれば、
親身になって聞いてもらえます。

書込番号:26020082

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2024/12/31 19:58(9ヶ月以上前)

>率直なご意見を、お聞かせください。

スレ主様は、お心の広いお方とお見受けしますので

オーナー限定とも書かれてませんし、皆さん、それぞれの素直な意見を言われてると思います。
スレ主様に寄り添うコメントを期待されてるとは思いません。
ご気分害されましたら、すみません。

書込番号:26020179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2024/12/31 22:02(9ヶ月以上前)

>パルプ100%さん
コメントありがとうございます、
納車時に、塗装ムラ、下回りに初期サビ、
を見つけてしまい
対応して貰いましたので、家族は、又何か言うと
嫌われてしまうよ、、と
心配しているので、こちらで相談させて頂きました。

でも実際に、気になる所を、言うのって 本当に
言って良いものか、うるさい客だ とか思われないか
と葛藤して勇気がいるんですよね。

今まで、一人だけ そう言う こちらの気持ちまで
気遣って下さった営業マンがいました。

書込番号:26020351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:33件

2024/12/31 23:01(9ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん
何故そこまでディーラーに気を使うのかな?
言っても「そんなものです」で終わりかもしれませんが、言わないといつまでも引きずりますよ。

書込番号:26020421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/01 09:38(9ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん
タイプRですがサビは凄かったです
初オイル交換時にサビチェンジャー塗って対策しました

N-BOXが出た当時、足回りの錆がすごくて話題になりましたね
ホンダってこんなものなんかな?って思っています

書込番号:26020657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3696件Goodアンサー獲得:215件

2025/01/01 10:04(9ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん
>コロナ大嫌い・弐さん

> N-BOXが出た当時、足回りの錆がすごくて話題になりましたね
> ホンダってこんなものなんかな?って思っています

近場のホンダの工場ですが、出荷の新車のモータープールは未舗装の野ざらしですよ!
いつも思うのですが、日本のメーカはどこも同じ? それともホンダだけ? 知らんけど!

書込番号:26020676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2025/01/01 11:30(9ヶ月以上前)

>cocojhhmさん
コメントありがとうございます、
臆病な性格で
カスハラにならないか?
ブラックリスト客にされてしまわないか?
と心配してしまいます。

書込番号:26020777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2025/01/01 11:35(9ヶ月以上前)

>コロナ大嫌い・弐さん
ホンダのサビ問題は結構聞きますね、
前車はトヨタでしたが、6年乗った時に腹を剃ってしまったので、リフトで上げて確認させて頂きましたが
思いのほか、サビ等無く綺麗だったです。

書込番号:26020781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:3944件Goodアンサー獲得:154件

2025/01/04 10:53(8ヶ月以上前)

>リンドウボイスさん

シワ部分の内部はどうなっていますかね?
内部の肉厚のウレタンが経たって”しわ”になるケースは見かけ見ますが、
ヴェゼルの場合、問題の箇所には、ウレタンが詰まっていないんじゃないですかね?

ウレタンが詰まっていないなら、経年劣化というより、張り方に起因する”しわ”なのかもしれません。
この場合、シート表皮を(バランス良く)張り直せば改善するのかもしれませんね、


参考;ひとつ前のモデルのシート表皮交換
https://repair-issey.com/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%82%A2/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%80%80%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%82%BC%E3%83%AB%E7%B4%94%E6%AD%A3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E4%BA%A4%E6%8F%9B/

書込番号:26024087

ナイスクチコミ!0


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2025/01/13 08:52(8ヶ月以上前)

ホンダ車は各所のチリ合わせが少し雑です。
車体によりけりで目立つ箇所はある程度あるので許容範囲内ですが、
見えるところや程度によるので、聞いてみるのが一番かも。

書込番号:26034860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェゼル 2021年モデル
ホンダ

ヴェゼル 2021年モデル

新車価格:264〜377万円

中古車価格:188〜633万円

ヴェゼル 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <1109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,663物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,663物件)