ホンダ ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

(3257件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェゼル 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
221

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ123

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コーティングの扱いについて

2023/04/14 21:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

営業さんがどうしてもつけて欲しいというのでなんとなく20万近いコーティングをつけてしまいました。
(なんか見積ではグランデとなってました)
そもそも今まで乗ってた車も洗車はほとんどせず、するのもディーラーに点検(まかせチャオを契約してるので点検は皆勤)する時か、半年に一回ないくらいの頻度で洗車機にかけるぐらいでした。

今更なんでこんなのつけたんだろうと思ってるところで、どう扱うか判らず困ってます。
そもそもコーティングって洗車機入れたら剥がれたりしないのでしょうか?
営業さんは大丈夫というのですが、、、

何か他にも基本的な扱い方などあればご教授下さい。
ちなみになんかお手入れキットみたいのは納車の時についてきました。

書込番号:25221841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/14 21:29(1年以上前)

やめといた方がいいですよ
1万えばもしないコーティングして
20万いただきます
原価が、1万円以下でしょうね
なんなら何にもしないでコーティングしましたなんて言われてもわかりませんからね、早くやめた方がいいです
値引きをしてもらっても結局値引きした分を上乗せしてるのです
ディーラーの20万円のコーティングなんて誰も信用しないで

書込番号:25221850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:120件

2023/04/14 21:31(1年以上前)

> もそも今まで乗ってた車も洗車はほとんどせず、するのもディーラーに点検(まかせチャオを契約してるので点検は皆勤)する時か、半年に一回ないくらいの頻度で洗車機にかけるぐらいでした。

そういう人ほど付けた方が良いオプションだけどね。

書込番号:25221855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2855件Goodアンサー獲得:681件

2023/04/14 21:35(1年以上前)

>hicchomeさん
>営業さんがどうしてもつけて欲しいというのでなんとなく20万近いコーティングをつけてしまいました。

高いですね。
わたしならコーティングしないです。
後で民間でする。

書込番号:25221865

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2023/04/14 21:40(1年以上前)

20万は高過ぎるのでは?

書込番号:25221873

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2023/04/14 21:43(1年以上前)

hicchomeさん

>営業さんがどうしてもつけて欲しいというのでなんとなく20万近いコーティングをつけてしまいました。

コーティングは原材料費が安くて利益率の良い商品なので、どうしてもとお願いしたのでしょう。

>そもそもコーティングって洗車機入れたら剥がれたりしないのでしょうか?
>営業さんは大丈夫というのですが、、、

洗車機に入れても問題ありません。

>何か他にも基本的な扱い方などあればご教授下さい。
>ちなみになんかお手入れキットみたいのは納車の時についてきました。

手入れの仕方はメンテナンスキットの中に取扱説明書が入っていて、それに手入れの仕方が記載されているはずです。

書込番号:25221879

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/04/14 22:13(1年以上前)

洗車しないからつけるんでしょ?
見るに見かねたんだよ。

書込番号:25221923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/04/14 22:14(1年以上前)

洗車しないならキットあっても無駄なのでメルカリで売りな

書込番号:25221924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9983件Goodアンサー獲得:1401件

2023/04/14 22:21(1年以上前)

>hicchomeさん

20万円の半分くらいは値引きの原資でしょうから、どのくらい値引きをされたか知りませんが、それが5万円程度になるでしょう。

>そもそもコーティングって洗車機入れたら剥がれたりしないのでしょうか?

だいじょうぶです。日産、スバルでコーティングをしましたが、コーティング車用水洗いで、7年程度メンテしませんでしたがだいじょうぶでした。補修用セットは使っていません。
でも、汚れが固着しないように月1くらいの洗車をお薦めします。

書込番号:25221933

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:21件

2023/04/14 22:44(1年以上前)

付けたら価格の半値くらいの値引きしてもらえますので、最初は付けずに見積もり値引きして最終的に付けてさらに値切るのがオススメです。
グランデはハッキリ言って値引き前の20万の価値はありませんが10万のコーティングとしてなら専門店で10万するコーティングと同等かと思います。
効果はYouTubeにも出てますので見てから決めてもいいかもしれません。

あとは価値観ですね。
ピンキリなので、5万程度のコーティングとか5千円ほどの原液買って自分で施工するとか、1500円程度の洗車後にかけるだけでOKのスプレーとかいろいろありますよ。

書込番号:25221958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/14 22:44(1年以上前)

>待ジャパンさん

>そういう人ほど付けた方が良いオプションだけどね。
洗車しないズボラにコーティングが向いてるというのはどういうことなのでしようか?
洗車しなくても大丈夫、ということなのでしょうか。

書込番号:25221959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/14 22:50(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

>コーティングは原材料費が安くて利益率の良い商品なので、どうしてもとお願いしたのでしょう。

なので断れなかったのです、、、

>洗車機に入れても問題ありません。

そうなんですね。20年以上クルマを乗り継いでますが、手洗い洗車は一度もしたことないので助かります。
なんかYouTubeでコーティングの手入れの動画とか見るとなんか面倒なことばかり言っていたので、、、

書込番号:25221966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6394件Goodアンサー獲得:327件

2023/04/14 22:51(1年以上前)

>hicchomeさん
もう納車されて、コーティング済んでるのではないのですか?
コーティング後のはなしではないのてすか?

書込番号:25221972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/14 22:53(1年以上前)

>funaさんさん

>コーティング車用水洗いで、7年程度メンテしませんでしたがだいじょうぶでした。

コーティング車用水洗い、とは洗車機にそういうメニューがあるのでしょうか?
ちなみにいつもガススタのセルフ洗車機を使ってます。

書込番号:25221974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/14 22:57(1年以上前)

>らいおんはぁとさん
>バニラ0525さん

実はもう3月末に納車されてまして、コーティングする、しないはもう手遅れ、すでにされちゃってます。
実際私には見た目で施工されてるかどうかの判別は全くつかないのですが、コーティング施工のステッカーぎリアウインドウに貼られてるので、多分施工されてるんだと思います(笑)

書込番号:25221978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3045件Goodアンサー獲得:141件

2023/04/14 23:00(1年以上前)

>営業さんがどうしてもつけて欲しい
原価1万円のコーティングで、利益率が悪いクルマをカバーしていると思います。
新車から洗車機かけるし、今回は営業さんを信じてコーティングしてみてはと思います。

書込番号:25221985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:120件

2023/04/14 23:07(1年以上前)

ボディーを守るためにガラス被膜で覆う。
その上からさらにガラス被膜を覆う。
2重のガラスコートの上に汚れが落ちやすいシリコンコートをする。
ボディが傷つきにくく汚れが落ちやすいから基本水洗いでOK
手間、頻度、洗車代も省けるしね。

洗車機で水洗いなら300円程度で1.2分で終了。
コーティングは洗車機禁止ってのが多いけど俺の車のコートも禁止だったが全く問題ない。

ボディが綺麗だと査定も上がるしコーティングは元が取れると思うけどね。

ディーラーで値引き狙って付けるか専門店行ってコーティングしてもらうかだけど、
洗車に興味ないならわざわざ専門店に持って行ったりしないでしょ?
ディーラーで付けてその分値引き多めにしてもらったら?

書込番号:25221993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/04/14 23:23(1年以上前)

アルコールに溶けるガラスって。

ガラスのような光沢に見えるのでガラスって商品名。

書込番号:25222015

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9983件Goodアンサー獲得:1401件

2023/04/15 02:08(1年以上前)

>hicchomeさん

私が利用しているのは関東圏ですので、太陽鉱油のGSです。
どこのGSでも似たような名前であるのでは?

https://www.taiyo-koyu.co.jp/megawash_personal.html

書込番号:25222102

ナイスクチコミ!1


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/15 06:58(1年以上前)

>funaさんさん
ありがとうございます!!

なんか凄い洗車に力入ってますね。
大田区の城南島SSなら比較的近いので行けそうです。

普段は246多摩川周辺のENEOSに行ってるのですが、こんなに良い洗車機では無かったと思いますが、似たようなのないか確認してみます!!

書込番号:25222190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/15 07:25(1年以上前)

>待ジャパンさん

>ディーラーで付けてその分値引き多めにしてもらったら?

営業さんには、
「このコーティング付けないと、今提示してるような大幅な値引きは出来なくなっちゃいます。」
と言われたのでつけちゃいました。
(既に納車済みです)

「コレ付けて値引きが増えても、購入総額が増えるんだから意味ないじゃん」と言おうかと一瞬思いましたが、

フィット2、3とずーっと面倒見てもらってるHONDAカーズで、大雨の日に冠水してる場所に気づかず突っ込んで、フロア下のパネルが外れた時にも、アポ無しで行けばすぐ無料で直してくれたりした店なので、凄いケチなうるさい客と思われたくなくてつけちゃいました。
(ちなみにフィット1を買った初めのHONDA店は最悪でした)

書込番号:25222204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:6件

前モデルのヴェゼルZから新型のZに乗り換えです。
納車予定が近づいてきたのですがアルミホイールが調べてもよくわかりませんでした。
前モデルのZの17インチ純正にスタッドレスを履かせ夏タイヤを社外アルミで乗っています。
質問なのですが17インチの前モデルの17インチ純正アルミは新型に装着可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:25207083

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2023/04/03 09:01(1年以上前)

>たろーりんさん

>17インチの前モデルの17インチ純正アルミは新型に装着可能でしょうか?

可能と思います




書込番号:25207100

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/04/03 09:29(1年以上前)

>gda_hisashiさん
ありがとうございます。
とりあえず保管しておきます。

書込番号:25207125

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2023/04/03 12:31(1年以上前)

たろーりんさん

現行型ヴェゼルのホイールサイズは下記のように18インチ×7.5Jインセット55です。

https://customer.honda.co.jp/faq2/userqa.do?user=customer&faq=faq_auto&id=71000&parent=60536

これに対して先代ヴェゼルZのホイールサイズは17インチ×7Jインセット55です。

つまり、インセットが同じなので、ホイール自体は取り付け出来そうです。

次にタイヤサイズですが、現行型と先代ヴェゼルのタイヤサイズ及び外径は下記の通りです。

・現行ヴェゼルZ:225/50R18外径682mm程度

・先代ヴェゼルZ:215/55R17外径679mm程度

上記のようにタイヤの外径は僅か3mm程度(0.4〜0.5%程度)小さくなるだけですので、タイヤサイズも問題無いでしょう。

更にはヴェゼルXには16インチが標準装備されている事から、Zで17インチへのインチダウンも問題は無いでしょう。

あとは下記のパーツレビューのように現行型ヴェゼルに先代ヴェゼルのホイール装着例もあります。

https://minkara.carview.co.jp/userid/310650/car/3382095/12215600/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/265253/car/3107891/11631576/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/2974813/car/3116301/11573269/parts.aspx


以上の事から現行型ヴェゼルZに先代ヴェゼルZの純正ホイール&スタッドレスは取り付け可能と考えて良いでしょう。

書込番号:25207271

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2023/04/03 16:21(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
納車後に確認してみます。

書込番号:25207497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ102

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

納車早々困りました

2023/03/30 20:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

今週納車されましたがティッシュの置き場がありません。
吊り下げ型とか色々ありますがどれがいいのやら。

オススメ、使ってて良いなと思った品などあればご教授下さい。

書込番号:25202105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2023/03/30 20:28(1年以上前)

ボックスティッシュではなく小さめのビニール包装のティッシュをコンソールボックスに押し込んでます。

書込番号:25202121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9983件Goodアンサー獲得:1401件

2023/03/30 21:48(1年以上前)

>hicchomeさん

知恵を絞って考えてみてください。
結果、こういう風にしたらよかったとお知らせください。
他の人の役に立つかも。

書込番号:25202227

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/30 23:48(1年以上前)

錦化成 日本製 ティッシュケース スリムティッシュボトル shutto アイボリー×ライト 7.6×7.6×23.8cm 4904121353518 https://amzn.asia/d/6RzomBT

私はこれにしました。

書込番号:25202396 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:435件

2023/03/31 00:07(1年以上前)

旧型である自車の場合、ラゲッジにトノカバーのようなハードボードがあるので、その上に置いてます。後席の人はそれを使えます。ですが、現行型の場合はハードボードでは無いので、置けなさそうですね。

代わりにゴミ箱と一体型のものを使用してはどうでしょう。後席足元は広いですし、跳ね上げ式リアシートの座面下に収まる高さまでなら、その空間に置くことも出来ると思います。自車はそうしています。

↓一例として
https://www.seiwa-c.co.jp/products/w733/

それが届かないドライバーは、助手席ヘッドレストから吊り下げたものを使ってます。前席と後席の間の空間が広いパッケージングですから、吊り下げてても邪魔に感じません。

↓一例として
https://www.seikosangyo.co.jp/exea/subpage8.php?no=21

↓サンバイザーに固定するタイプもいいかもしれませんね。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/moa-store/shmoa9b6b0ecda1.html

書込番号:25202420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/03/31 05:15(1年以上前)

こういうスレには大抵、「自分で考えなさい」のようなコメントが付きますが、私はこういうスレが大好きです。ためになりますから。
今回、たくみ_パパさんご紹介の商品に感銘を受けました。
たぶん私も購入します。
こういったスレこそ本当の口コミ掲示板の使い方ですね。(^^)

書込番号:25202523

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/03/31 06:24(1年以上前)

別の角度から

そんなに車の中でティッシュ使う?

ポケットティッシュをグローブでスッキリで良いんじゃない?


私は花粉症でも無いしマイカーではBOXティッシュは置いてませんね

ただ日中の殆どを過ごす仕事のトラックにはBOXティッシュを積んでいます。

書込番号:25202546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:70件

2023/03/31 06:53(1年以上前)

上に同じく、以前、後部座席に置いていたけど、あまりに使わないもんだから箱が日焼けして変色し、中のティッシュが風化?して繊維がボロボロになってしまいました

書込番号:25202572

ナイスクチコミ!4


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/03/31 06:53(1年以上前)

>たくみ_パパさん
コレは驚きました。
ドリンクホルダーに入れてお使いになられてるのでしょうか?

書込番号:25202573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/03/31 06:56(1年以上前)

>神楽坂46さん
>銀色なヴェゼルさん
なるほど、助手席の後部にかける形でしょうか。
床に置かないので、ごちゃごちゃしないと言う点で良さそうです。
後は運転席から手が届くかどうか?

書込番号:25202576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:435件

2023/03/31 07:58(1年以上前)

>スレ主さん

ご懸念の通り、助手席ヘッドレスト裏だとドライバーからは少し取りにくいです。ただドライバー(自身)はそれほど使わないもので、あまり気にしていません。。

どちらかというと後席同乗者がよく使うものでボックスを必要としています。(後席ヘッドレスト後ろに置く2箱目は、予備として)

運転中にドライバーが使いたくなったときは同乗者に取って貰ってます。

書込番号:25202648

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/31 08:06(1年以上前)

>hicchomeさん

そうです。助手席ドアのドリンクホルダーに入れてます。縦長ですが何とか収まります。
箱ティッシュから手で詰めるのですが、詰めすぎると上手く引き出せません。

書込番号:25202655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/03/31 19:02(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
なるほど。
取れなくはない、と言う感じですね。
このタイプは室内が雑然としないのが魅力ですね。
(下に置くとどうやってもごちゃごちゃする)

書込番号:25203324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/03/31 19:05(1年以上前)

>たくみ_パパさん
ドリンクホルダーに収まるのはかなり良いですね。
前部座席中央のドリンクホルダーの内の一つに入れたら使いやすそうです。
前の二人はドアのドリンクホルダー使えばいいし。

書込番号:25203328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 明々後日はストライク 第2章? 

2023/03/31 19:57(1年以上前)

助手席のヘッドセットのところに巻きつける感じのものをつけましたが、運転席から手を伸ばして取りづらいことが多かったため、
センターコンソールに入れれるものにしました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B545CPS/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00

ポケットティッシュを中に入れて使うタイプのやつです。

センターコンソールの空間を有効に使うために、コンソールボックスも使っています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09F3FZ88C/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00

セット商品かと思うくらい、ティッシュケースがジャストフィットでセンターコンソールの蓋も干渉せずです。

書込番号:25203403

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/03/31 21:55(1年以上前)

>ボウラーKさん
このトレイの上段にピッタリ収まると言うことでしょうか?
であればかなりベストな選択かも知れません。
(実はYouTubeでヴェゼルの
オススメアクセサリー動画を見てこのトレイのオレンジを既に注文してました)

書込番号:25203560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/03/31 22:06(1年以上前)

色々とあきらめて、小さいタイプのウェットティッシュをセンタートレーに入れていますね。

簡単に取り出すことができて、意外とおすすめです。

優先順位が各々違うと思うので、ここに他のものを入れている人も多いでしょうが。

書込番号:25203583

ナイスクチコミ!1


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/03/31 23:55(1年以上前)

>elgadoさん
なるほど。
ここにティッシュを入れる発想がありませんでした。
将来AI BOXを入れようかと思ってました。
ただ、Ottocastの製品など検討中なものの、イマイチ安定して使えるか不安なので、いつまでも空きスペースになるくらいなら別の用途で使ったほうがいいかも知れませんね。
ティッシュはポケットティッシュなどを置いているのでしょうか?

書込番号:25203677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 明々後日はストライク 第2章? 

2023/04/01 20:16(1年以上前)

>hicchomeさん

はい、上段にピッタリ収まります。
シンデレラフィット!!

書込番号:25204894

ナイスクチコミ!2


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/04/02 12:16(1年以上前)

結果、こうなりました。

>ボウラーKさん
に教えて頂いた組み合わせにしました。

あと、
>たくみ_パパさん
に教えて頂いた筒形のケースも、後部座席のドリンクホルダー用に検討中です。

みなさんありがとうございました。

書込番号:25205845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ173

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

支払い方法について

2023/01/12 10:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:2件

こんにちは

e:HEV Z FFを購入2022年12月契約で2023年12月納車予定です
手付金40万を支払い残金全額を今月1月中に支払ってほしいとディーラーに言われています

倒産などのリスクや納期が延びたりする問題などで全額払うのが心配なのですがみなさんの意見を聞かせてください。

書込番号:25093626

ナイスクチコミ!14


返信する
felt f5さん
クチコミ投稿数:12件

2023/01/12 11:46(1年以上前)

契約内容に不備がなく車が欲しいなら払いましょう。

書込番号:25093685

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件

2023/01/12 11:46(1年以上前)

そのリスクのことを販売店側に伝えるべきでしょう 自分は言っていますよ
支払いに対して契約書はどうなっていますか? 契約書持っていますか?
前金で支払うように契約されていますか?
しっかり確認しましょう 基本的には対等な立場での契約ですので・・・

書込番号:25093686

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:6394件Goodアンサー獲得:327件

2023/01/12 11:58(1年以上前)

手付金40万円も払ってるのに
約一年先の納車予定で、全額払えとは、
余裕のない(金銭的も含めて)ディーラーですね。
手付金で十分な額に思います。
ディーラーの方針なのかもしれませんが、
やんわり探りを入れてみてはどうですか。
多分、そんな高額な手付金も払わず、納車待ってる方、こちらの掲示板では、多数に思います。

書込番号:25093703

Goodアンサーナイスクチコミ!25


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/12 12:26(1年以上前)

購入前にどういう会話があったのかが分かりませんが,

クルマがないのに全額払わないです。
これが趣味の製品とかで,あらかじめ全額入金してもらわないとオーダー入れられないよと言われてるなら支払いますが。
運用すれば,低い金利でも利息が付きます。
顧客のカネで運用でしょうか?

書込番号:25093735

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2023/01/12 13:30(1年以上前)

 40万をディーラーさんで運用してもらい、4万(税引後)の利益をあげて、2万ずつの割り勘にしましょう。
 って提案で2万円の追加オプションサービス条件に支払うってどうでしょう?潰れちゃったら元も子もないけど。

書込番号:25093847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1038件Goodアンサー獲得:69件

2023/01/12 13:31(1年以上前)

お願いなのか?
契約なのか?
でお返事は変わります。

お願いなら
色々聞いて
納得したら払いますけど
たぶん納得するお話しは
頂けないでしょう。
そもそも、
契約前にするお話しですから。

書込番号:25093848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2023/01/12 13:41(1年以上前)

手付だけならまだわかるけど。
全額を納車前には出さないかな。
昨今の持ち逃げなんかもあるからあまりしつこいなら引き上げましょう。
買う場所はそこだけではないからね。

書込番号:25093858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/12 14:04(1年以上前)

嫌なら嫌といいましょう
言ってどうなるかしりませんが
心配なら納期が正常に戻ってから
買いましょう!
まあいつ戻るかわかりませんが

書込番号:25093872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3045件Goodアンサー獲得:141件

2023/01/12 14:05(1年以上前)

私なら物が無いのに金は払えません。
クルマが工場から出荷されディーラーに到着したら支払います。
全額支払いを要求する理由を聞いてください。

書込番号:25093873

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/01/12 14:07(1年以上前)

>relax masaさん
>e:HEV Z FFを購入2022年12月契約で2023年12月納車予定です
>手付金40万を支払い残金全額を今月1月中に支払ってほしいとディーラーに言われています

落ち着いてください。

確認ですが本当に契約成立していますか?「手付金」ってはっきりそう言いましたか?
みなさん気軽に「手付金」とおっしゃいますが「手付」って民法でその権利・義務が定義された意味がある単語です。
通常のディーラーで量販車の購入に「手付」は絶対にありません。

書類の提出や交換がまだなら先方の要求は一旦拒否してください。
まともな正規ディーラーなら、たかが数百万円の市販量販車を買う場合に絶対にしない要求です。
今そんな金を先払いして欲しいと言うことは完全に彼らの運転資金目当てで、資金繰りにかなり困っていると解釈できます。
「キャンセル防止」とか全く意味不明の屁理屈をこねるかも知れませんが、それは明白な嘘です。全く無意味です。

まず、既に書類(多分「新車注文申込書」と言ったような類の書類で契約書ではない)を提出したでしょうから、そこに書いてある、あるいは付属書類にある、特約条項の細かな文字の文章を全部読んでしっかり理解してください。

特に先払いを求められれている申込金についてはわざわざ「手付ではない」と断ってあるはずです。その申込金は実態として払ってもせいぜい10万円か車両価格の1%程度のどちらか少ない額が社会の常識です。

そしてこの注文申込みは”契約成立前”はいつでも(双方から)キャンセル可能で申込金も返ってきます。だから「キャンセル防止」などの屁理屈は無意味です。

今は納期が見えない状況になっていてディーラーも金繰りに必死のようで、価格コムを見ていると法外な額をふっかけている企業も多いように見受けられます。吹っ掛けられて素直に払ってしまう人もかなりいるようですが(「どうせ払うものは払う」などと全く意味不明の理屈で)、大変リスクが高い行為です。

あとは自己責任でどうぞ。
私が高額の前渡金を渡すなら第一に第三者(金融機関など)による保全処置があり、同時に優遇定期預金金利相当(今なら4%pa程度)のディスカウントを受けられる場合に限ります。

書込番号:25093874

Goodアンサーナイスクチコミ!28


ポタオさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/12 14:14(1年以上前)

>relax masaさん
参考になるか分かりませんが、私も HEV Z FFを2022年12月に発注しました。
20年位お付き合いのあるディーラーで、支払いは次のようになりました。
※現車は残クレで支払い中で、2024年1月に5年目の車検です。

・手付金:無し
・支払い方法(残クレ、現金)かは、納車日が判明してから決定
・頭金は納車日判明時に決定
・下取り価格は、社内システムの制限で、車体値引きが出来ない
 ので10万円上乗せした最低価格保証。
 もし納車時の価格が保証より高ければ、高い方を適用。

※全客に提示しているかは分かりませんが、この発注は生産予約
  で、生産確定ではないので上記の対応をしているとのことでした。
  特に交渉したわけではなく、ディーラーからの提案でした。

書込番号:25093885

ナイスクチコミ!0


ポタオさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/12 14:46(1年以上前)

>relax masaさん
補足です。

ホンダカーズには、ホンダ資本100%の会社と個人資本会社の2つ
があります。
今確認したら私が発注したディーラーは、ホンダ100%資本でした。
スレ主さんが発注する/した会社は、個人資本のホンダカーズの
可能性があるかもしれません。そして会社の運転資金が厳しい
可能性があるような気がします。
一度ネットで、そのディーラーを確認すれと良いかと思います。
また、支払いに懸念があるならば、近くの100%ホンダ資本の
ディーラーで見積をとっては如何でしょうか?

書込番号:25093927

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/01/12 17:00(1年以上前)

納期が長い事でキャンセルする客が多かったからって事での対策なんでしょう。

そうそう潰れることは無いでしょうけどね。

手付け金で登録などの諸経費は賄えるはずだから残りは車が届く日が確定したら払います。

とでも言い切りましょう。

書込番号:25094097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:120件

2023/01/12 18:47(1年以上前)

納車と支払いの同時履行を主張できるので納車される前の支払いの拒否は可能。
営業マンが食い下がる場合は営業マンが怪しいので店舗や店舗責任者に確認。
店に支払いを求められた場合、その店はちょっと信用できないので契約を解除すべき。

書込番号:25094235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:254件 ヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2023/01/12 20:49(1年以上前)

>relax masaさん
納車1年前に全額はどう考えてもおかしいです。
個人経営のディーラーですか?例の長野のやらかした店では無いですよね?

書込番号:25094462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/12 20:56(1年以上前)

一旦全額ローンにしておいて、納車後に即一括返済が良いかと。購入側が高リスク過ぎます。

書込番号:25094469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/01/13 09:26(1年以上前)

>relax masaさん おはようございます。

お付合いされている販社は、皆様方が書かれているように資本力が小さいのでしょう。

Honda直資など個人販社でも余裕のあるところは条件が異なります。

但し金銭が動く場合社印など領収書に誤りがないかとかの確認は必要ですね。

Honda Cars店はHondaから販売店契約を締結しています。

万が一販社倒産の危機がある場合
他の販社との合併またはHondaからの出資がはいりますので
今までのユーザーの方々に不安など与えないようにしていますね。

書込番号:25095079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/01/13 12:03(1年以上前)

たくさんのアンサーありがとうございます

全額支払いがやはりおかしいと確信できました
担当営業に納車日が決まってからの支払いにしたいと伝えます

書込番号:25095226

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/14 17:54(1年以上前)

40万は、買うという意思表示があるからであって
もし納車前にキャンセルしてもいいって言う意味だと思います。
もし、納車や会社が倒産の不安があるのでしたらディーラーと相談してはどうでしょうか?


書込番号:25097157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2023/01/19 17:20(1年以上前)

普通のディラーで購入の場合
印鑑を押したとき、手付けとして5〜10万円
登録のめどがついたときに、税金などの諸費用20〜40万円
納車時に残金一括が常識です。

全額ローンの場合は、登録の当月にならないと販売店へは入金はありません。
納車してもらって翌月からの支払い開始になります。

書込番号:25104439

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ51

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マイナーチェンジ時期について

2023/01/11 01:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:3件

いつ頃になりそうでしょうか?予想

書込番号:25092043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/11 02:19(1年以上前)

今年か来年かな?

書込番号:25092061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2023/01/11 06:21(1年以上前)

ドラエメルさん

ヴェゼルの登場時期やマイナーチェンジ時期は下記の通りです。

・2013年12月:初代ヴェゼル登場

・2015年4月:一部改良

・2016年2月:一部改良。

・2018年2月15日:マイナーモデルチェンジ

・2021年4月:二代目ヴェゼル登場

これらを踏まえてヴェゼルがマイナーチェンジする時期は二代目登場から3〜4年後の2024〜2025年と予想します。

書込番号:25092132

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2023/01/11 08:03(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、
早速ご回答いただきましてありがとうございますm(_ _)m

エビデンスに基づいた予想で説得力もあり素晴らしいです!
本当にお詳しいですね、また色々とご教授お願いします。

書込番号:25092208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/01/11 08:21(1年以上前)

詳しいわけじゃないよ。
その都度ネットで調べて並べてるだけ。

やる気があればスレ主にもできる事です。

書込番号:25092220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/11 19:28(1年以上前)

今 納期 来年2月ぐらいまで表示されているからマイナーはその後確定 来年夏ごろか? その前にオーダー止めないといけないからそこでわかる 営業向け案内では2024予定 あくまで予定

書込番号:25092881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2023/01/16 17:59(1年以上前)

特別仕様やマイナーチェンジは、現在受注残が多数ある車種は、2024年以降と言われてます。
トヨタなどは、マイナーチェンジ情報が入ると受注終了のアナウンスが各ディーラーに通達されます。
ヴェゼルは、現行受注残だけでも2024年冬ごろまでに全部売れきれない状態で受注停止もされてないので
マイナーチェンジ出来ても2025になるのでは?昨年は、一部仕様変更でシートの色を選べるようにはなりました。

書込番号:25100070

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ202

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 e:hev Zの純正タイヤがBS でした

2023/01/09 19:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 SATO#2023さん
クチコミ投稿数:2件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度4

昨年末2022/12に納車されましたが、タイヤはブリジストンALENZAをはいてました。純正はミシュランと思っていたのですが、最近変更になったのでしょうか。 同じタイヤの人はいますか。また、性能的にはどうなんでしょうかね?車種はe:hev Zです。

書込番号:25090183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/09 19:49(1年以上前)

大差ないですよ
履き替えても違いがわからないとおもいますよ

書込番号:25090199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:80件

2023/01/09 19:57(1年以上前)

>SATO#2023さん
ALENZAは音がうるさいっていう口コミもありますね。 純正タイヤって、一社のみって事は無いです、リスクの分散も必要ですし。

書込番号:25090217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/09 20:07(1年以上前)

私も12月納車でALENZAでした。
Z-RV純正と同じ銘柄ですし、プライマシー4に比べて品質が悪化したって事は決してないと思いますよ^ ^

書込番号:25090231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2023/01/09 20:23(1年以上前)

SATO#2023さん

ヴェゼルのタイヤ銘柄はALENZA H/L33ですね。

このALENZA H/L33は下記のようにレガシィ アウトバックやZR-Vにも新車装着されています。

・レガシィ アウトバック
https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2021122301.html

・ZR-V
https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2022111801.html

ブリヂストンはこのALENZA H/L33をプレミアムSUV用タイヤで「断トツ商品」と商品説明していますね。

このブリヂストンの商品説明通りなら、ALENZA H/L33は結構期待出来るかもしれませんね。

書込番号:25090264

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:435件

2023/01/09 22:07(1年以上前)

写真はどちらも欧州で流通しているリプレイス品のラベリングであり、新車装着タイヤとは異なるかもしれませんし、実際にヴェゼルで使用してどう感じるか加味できませんが、単純にタイヤだけ比較するには、欧州ラベリングがヒントになると思います。

写真1枚目、Primacy 4 (225/50 R18 99W XL)

写真2枚目、Alenza H/L 33 (225/60 R18 100H) ※サイズ違い

なお同じAlenzaでも、静粛性はLX100の方が高そうに感じます。

↓欧州ラベリングは見当たらないので、車内計測のパターンノイズです
https://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00129/06.pdf

蛇足ですが、旧型ヴェゼルで安価なPROXES CL1 SUV(車外騒音69dB)を使用していますが、充分な静粛性を感じています。

書込番号:25090483

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 SATO#2023さん
クチコミ投稿数:2件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2023/01/10 00:23(1年以上前)

スレ主です。
皆さん返信ありがとうございました。
納期が1年程度かかっていたので、少しでも納期を早めるため、ディーラーが何か子細工をしたのではないかとか頭をよぎってしまいました。
性能面でも特に問題なさそうなので安心しました。

書込番号:25090653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2620件Goodアンサー獲得:52件

2023/01/10 01:04(1年以上前)

納期早めるのに、タイヤ銘柄と何か関係あるのでしょうか?
知らんけど。

書込番号:25090692

ナイスクチコミ!13


Zeal.さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/01/10 01:11(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん
知らないんだったら無理にコメントしなくていいと思いますよ。

書込番号:25090699

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:80件

2023/01/10 06:55(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
写真の1枚めがアレンザですよね?
ウエットグリップがcって、今どき珍しいですね。

書込番号:25090783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:80件

2023/01/10 07:06(1年以上前)

騒音も3デシベルの違いなのでブリジストンはミシュランの2倍うるさいって事ですね。

うーん。ブリジストンって高いけど性能はいまいちかなあ。

書込番号:25090788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2620件Goodアンサー獲得:52件

2023/01/10 10:06(1年以上前)

質問の仕方が悪かったですね。
〉少しでも納期を早めるため、ディーラーが何か子細工をしたのではないかとか頭をよぎってしまいました。
こういう事ってあり得るのでしょか?
あと、意味のないつまらないコメントしか書かないのは、これ如何に。

書込番号:25090937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:435件

2023/01/10 10:30(1年以上前)

以下の通り、追記させてください。

ALENZA H/L33ですが、速度記号がHではなくV(225/60R18 100V)ですと、写真のように転がり抵抗と車外騒音に違いがありました。

また欧州のサイトでは「ALENZA H/L33は225/60R18のみ選択可能」と紹介されていましたが、ヴェゼルの新車装着タイヤは225/60R18 100Hでも225/60R18 100Vでもなく「225/50R18 95V」だと思います。

以上のことから、欧州流通品とヴェゼルの新車装着タイヤは別モノ、と判断した方が正しいと思われます。

書込番号:25090961

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2023/01/10 10:31(1年以上前)

>少しでも納期を早めるため、ディーラーが何か子細工をしたのではないかとか頭をよぎってしまいました。

ウクライナにミシュランの工場が有って入手困難になったから、BSに切り替わってるって聞きました。
私の車は(11月下旬にDに入庫12月納車)まだミシュランでしたが、隣の納車待ちのヴェゼルはBSでした。

書込番号:25090963

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/01/10 10:59(1年以上前)

>SATO#2023さん こんにちは

さて、タイヤ違いによる性能差ですが

Hondaは各メーカーのタイヤ性能をSPECK(各性能要件)作成し実走テストを重ねて保障していますので
新車装着されているタイヤにはそれ程銘柄違いで性能差はありません。

但し、同じ銘柄でも
タイヤ性能をSPECK(各性能要件)で保障していない
タイヤ販売店のタイヤとは違いがありますね。
各タイヤメーカーは独自の性能基準で販売されています。

なので新車納車時点でのタイヤ差は無いと考えて良いと思います。

書込番号:25090992

ナイスクチコミ!1


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/01/10 19:23(1年以上前)

ちょっと前にお店にいったときに、新型ヴェゼルが置いてあってそっちのヴェゼルはプライマシー4でしたね。

自分のはALENZAなので、最近の車はすべてをALENZAを履いています。


自分はプライマシー3を履いていたのでその頃の経験から言うと
燃費はよくない、静かさはそこそこ、走行性能は非常に高いと思いました。

ただ、経年劣化で4年ほどすると横がひび割れてきたり、空気圧がすぐに下がったりと
結構メンテナンスが大変だったのでプライマシー4よりALENZAのほうがよいと思っています。

書込番号:25091570

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2023/01/11 13:37(1年以上前)

間もなく納車となる、12月製造のPLaYは、ミシュラン製でした。
安定供給のため、納入先を2社にしたのではないかと思います。
ちなみにスタッドレスでの納車のため、夏タイヤは一足お先に納品です。

書込番号:25092502

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2023/01/12 10:27(1年以上前)

純正タイヤの選定はよほどのことが無い限り複数ブランドです。
一部特殊な例外はあります・・・初代NSXがヨコハマオンリーだったとか(1年後に他ブランド追加になったので「1年限り」という合意だったのでしょうけど)。

で、カーメーカーが次期モデルの開発プランに沿ったタイヤの開発仕様を配布して、価格とともにその性能が要求に見合ってるかを確認して選定していますので、「ほぼ大差ない」とお考えになって問題ありません。

市販タイヤより原価率が厳しいので、異なるブランド名や品番だったり、一件市販と同じ品番なんだけど中身はじつは違ったりって事もあります。

書込番号:25093622

ナイスクチコミ!6


ko1227さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2023/01/14 19:47(1年以上前)

プライマシー4のPLaYに乗ってます。
燃費は良いですし、静粛性も問題ないです。3とは違うでしょうし、カローラクロスも採用しているので、それなりに良いのでしょう。

書込番号:25097303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件

2023/01/17 01:41(1年以上前)

自分も気になったのでオートサロンのブリヂストンスペースで聞いてみました。

アレンザの場合001の新車向けカスタマイズがつくらしいです。
ポテンザに近いタイヤでレグノに近い100の方ではないとのことです。

書込番号:25100717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2023/02/03 12:13(1年以上前)

>SATO#2023さん
>メルキスさん
質問よろしいでしょうか、自分もそろそろ新型ヴェゼルzグレード納車なのですが、タイヤはアレンザです。
自分はミシュランが良かったのですが、この場合は多少の値引きは可能なのでしょうか。値引きして頂いた方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。

書込番号:25125069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェゼル 2021年モデル
ホンダ

ヴェゼル 2021年モデル

新車価格:264〜377万円

中古車価格:188〜633万円

ヴェゼル 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <1109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,677物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,677物件)