ホンダ ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

ヴェゼル 2021年モデル のクチコミ掲示板

(3264件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェゼル 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
222

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

ステアリングカバーについて

2021/05/18 08:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:61件

タイプGを契約し納車待ちです。
Gタイプはステアリングがウレタンで
本革巻ステアリングのオプションも
ありません。
手触りを考えると本革にしたく、
色々探してみたら、ステップワゴンや
フリードには本革ステアリングカバーって
いうものがあるのを見つけました。
これらを流用して取り付け出来ないもの
でしょうか?
知識のある方、ご教授下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:24141742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:61件

2021/05/18 12:27(1年以上前)

>el2368さん

返信ありがとうございます。
また不足部分を補って解釈頂き
重ねてお礼申し上げます。

また商品のご紹介ありがとうございます。
やっぱり編み込みタイプで探しています。
el2368さんはご自身で編み込みされた
のでしょうか?素人ても上手く出来る
ものなのでしょうか?
それほど不器用ではないのでトライしても
いいかなとは思っていますが、少々心配です。

書込番号:24142066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2021/05/18 16:43(1年以上前)

>素人ても上手く出来るものなのでしょうか?

簡単か?と言うと、
そんなに難しくはないけど、
そんなに簡単でもない、
って感じです。

リンクした商品は、動画で編み方が説明されてますので、それの通りやれば問題なく出来ると思います。

一度視聴してみてはとうですか?
https://youtu.be/JZg-hMEhGJU
https://youtu.be/uhgGx-aFW0s

書込番号:24142384 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:105件

2021/05/18 18:48(1年以上前)

>あいまいまいんさん

前に乗っていた車で、編み込みの本革ステアリングカバー付けてました。
家庭科で習った手芸ができれば、問題なくできますよ。

針を刺す場所は、穴が開いてましたので、それを目指して刺せばいいだけでした。
(今は、老眼が進み、見えなくてシンドイかも・・・)

気に入ったステッチの色のものが無ければ、手芸屋さんで入手なんてのもできると思います。

あと、革が劣化してきますので、湿気や日光にやられ、ささくれたりするかもです。

書込番号:24142538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2021/05/18 22:41(1年以上前)

>el2368さん

YouTubeありがとうございました。
大変参考になりました。
色々な商品があるんですね。
勉強になりました!

書込番号:24142947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2021/05/18 22:45(1年以上前)

>ZXR400L3さん

心強い返信ありがとうございます。
家庭科の実習を思い出して、
一丁やったろうか!
という気分になってきました。笑
頑張ってみます!

書込番号:24142953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ヤフンさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/20 12:41(1年以上前)

>あいまいまいんさん
車種は違いますが、以前乗っていた2代目フィットに純正の合皮製ステアリングカバーをDIY取り付けしました。

私が購入したものには簡単な説明書が付いていました。

ただ、編み込み式のステアリングカバーを取り付けるのが初めてだったのと、後々シワができるのが嫌で丁寧に取り付けたこともあり、作業時間は3時間ほどかかり、指先が痛くなった記憶があります。
でも、想像していたよりも感触が良くてハンドル操作がかなり良くなった印象があります。
また、価格も\4,000ほどとリーズナブルでお気に入りのオプションパーツとなりました。

ヴェゼルのパーツ価格は存じ上げませんが、価格に納得できれば取り付けても後悔されないと思います。

以下、ご参考までに私のみんカラパーツレビューです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1178713/car/949905/6542765/parts.aspx

書込番号:24145815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2021/05/20 18:33(1年以上前)

>ヤフンさん

情報ありがとうございました。
何事も根気が必要ですね。
やはり純正品はぴったりフィット
してますね。
ただヴェゼルには純正品がないので
気にいるものを根気良く探してみます!

書込番号:24146285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2021/06/12 16:04(1年以上前)

>el2368さん

先週ヴェゼルが納品されました。
ステアリングを調べたところ、
直系が約37cm、太さが約10.5−11.5cmでした。
残念ながら、世界皮革の商品はサイズが
不適合で取り付け出来ないようです。
他のメーカーさんを探しますー。

書込番号:24184692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 明々後日はストライク 第2章? 

2021/06/12 21:10(1年以上前)

>あいまいまいんさん

あら、世界皮革さんのはあわないのですか…。

書込番号:24185234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2021/06/12 21:24(1年以上前)

>ボウラーKさん

そうなんです!
世界皮革さんの太さは92〜98mmで
ホンダの太いステアリングには
合わないようです。残念です。

書込番号:24185261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2021/06/13 20:46(1年以上前)

私の経験では、革自体が少し伸びるので、少し小さめを編で引っ張りながら、革を伸ばした方がきれいに密着出来ます。

逆にハンドルの太さより大きいと、革が余って編み目で重なり、収まりが良くないと思います。

書込番号:24186986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2021/06/13 21:24(1年以上前)

>ボウラーKさん

情報ありがとうございました。
Amazonで販売してるんですね。
橋本商事のHPでは出てきませんが、
最有力候補です!

>el2368さん

取り付け方法の伝授ありがとうございました。
参考にさせていただきます!

そうそうに決めて来週末にチャレンジします!


書込番号:24187063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2021/06/19 14:16(1年以上前)

全体

横は隙間が出来ました

下のスポーク部分は仕方ないか

>ボウラーKさん
>el2368さん

ヴェゼルに世界皮革のカーボンブラック/
ブラックのSサイズ太さ10.2から10.7cmを
購入して編み込みしました。
2時間半ほど掛かりました。笑
本革の感触はとても満足しています。
もうウレタンには戻せません。

しかしながら予想通り太いところは
隙間が出来てしまいました。
ヴェゼルのステアリングは上部が細く、
左右と下部が太いようです。
上部は10.5cmなのでピッタリです。
Zに付いているのはすべすべの
本革ですが、世界皮革さんのは凹凸が
あって手触りがいいです。

世界皮革さんにもう0.5mm幅の広い
ものがあればベストですね。

書込番号:24196456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 明々後日はストライク 第2章? 

2021/06/19 21:59(1年以上前)

>あいまいまいんさん

画像も含めてありがとうございます。
Mサイズではなくて、Sサイズでいいんですね。

隙間の空いていない上部と、隙間の空いているところがよく見えるような画像を見せてもらうことは可能でしょうか?

書込番号:24197050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2021/06/20 08:07(1年以上前)

上部はピッタリです。

右横です。隙間できます。

右下です。隙間できます。

>ボウラーKさん

ご依頼の写真をアップしますね。
サイズはSでピッタリです。

もう5mm幅の大きな物がオーダーメイド
出来ないか世界皮革さんにメールしました。
返信ありましたらお知らせします。

書込番号:24197501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 明々後日はストライク 第2章? 

2021/06/20 21:40(1年以上前)

>あいまいまいんさん

画像アップありがとうございます。
自分的には、そこまで気になる隙間ではないかなと思いました。

とはいえ、世界皮革さんの返信を期待して待ってます!!

書込番号:24198697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2021/06/21 09:43(1年以上前)

>ボウラーKさん

確かに使い出したら、気になる隙間では
ありませんね。

次回やったら、もう少し隙間を狭める
ことが出来るかもしれません。

コツは編み込む前に、隙間の幅を均等に揃え、
ステアリングに馴染ませる事と
常に編み込み易い位置になるように
ハンドルを回転させ作業する事ですね。

書込番号:24199212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 明々後日はストライク 第2章? 

2021/06/21 13:25(1年以上前)

>あいまいまいんさん

情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます‼

書込番号:24199525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2021/06/22 21:27(1年以上前)

>ボウラーKさん

橋本商事様から返信ありました。

お問い合わせの件ですが
ハンドルカバーの幅を変更して製作することは
可能ですがハンドルカバーの幅を一部分
(膨らみのある部分)だけ変更することは
出来かねます。
太さ10.5p用のハンドルカバー・11.5p用の
ハンドルカバーというようにハンドルカバーの
幅が一定の商品になります。

ということですので、
オーダーメイド可能のようです。

書込番号:24201705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オプションについて

2021/05/17 18:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 kkk2625さん
クチコミ投稿数:9件

ディーラーの人に聞いた方が早くない?と思われるかもしれませんが、知っている方がいれば教えていただきたいです。なかなかディーラーに行く暇が無いので
ヴェゼルのイルミ関係のオプションについてなのですが、色々つけたいと思っているのですが、ドアポケットイルミなどは白しか用意されていませんが、このようなイルミ関係はヴェゼルにしか取り付けれないような、専用設計なのでしょうか?オデッセイやフィットなどには青色があるんですが、他の車のイルミをヴェゼルとかに付けることって、出来たりするんでしょうか?
知っている方いれば教えてください。

書込番号:24140889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:58件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度3

2021/05/17 21:25(1年以上前)

エーモンで好みに自作てのは、どうでしょうか?

https://www.amon.jp/products2/category_list.php?category_id=6

書込番号:24141148 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16210件Goodアンサー獲得:1324件

2021/05/17 22:53(1年以上前)

他車の流用はメカさんの度量次第かな。
やってくれるかは直で聞くしか無い。

書込番号:24141340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:58件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度3

2021/05/21 01:26(1年以上前)

グッドアンサーありがとうございます。
イルミ関係は、工賃(ディラーだと作業時間分取られる)が高いので、イルミパーツ部品の倍予算みないとなので、のんびり自作も良いと思いますよ。

書込番号:24147063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ363

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

耳たぶミラー

2021/05/02 10:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:118件

新型ヴェゼル、良いですね。
ただ、どうしても気になるのは、どの写真を見ても耳たぶが付いています。
これってアラウンドビューモニター(?)を付けたら耳たぶは取れないんでしょうか?
他車は大体取れると思うんですが、ヴェゼルはどうなんでしょうか?
耳たぶが取れるなら購入したいのですが、取れないならダサすぎるので見送ろうと思っています。

書込番号:24113326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/02 10:11(1年以上前)

残念ですが、取れません。

書込番号:24113339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/02 10:14(1年以上前)

ホンダはマルチビューカメラシステムです。
意外とこれについてくるサウンドシステムが良いらしいです。

アラウンドなんとかは日産の商品です。

書込番号:24113343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51504件Goodアンサー獲得:15431件 鳥撮 

2021/05/02 10:17(1年以上前)

いんてグーさん

下記の情報のようにマルチビューカメラシステムを選択してもサイドアンダーミラーは残るとの事です。

https://yuki1enjoy.com/honda-vezel-2021/

https://creative311.com/?p=114934

書込番号:24113354

Goodアンサーナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16210件Goodアンサー獲得:1324件

2021/05/02 11:12(1年以上前)

削り取りですね。

書込番号:24113465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2021/05/02 11:32(1年以上前)

これほんと外観を損ねる。上級グレードのみ耳たぶが取れるオプションならそこに導けるのに…

トヨタとの差が如実に出てる詰めの甘さだよね。ホンダは残念ながらどのグレード買っても耳たぶとのセットです。

書込番号:24113504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:5件

2021/05/02 11:39(1年以上前)

そんなこと言い出したら、ドアミラー自体が邪魔くさいし、ナンバープレートなんて耳たぶの比じゃないくらいダサいと思うけど。

書込番号:24113522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/05/02 15:13(1年以上前)

>いんてグーさん

取れないそうです。

あなたの美意識にたがうことなく
激ださなのでしょう。

残念です。

しかしながら
それくらいであきらめるのは
もったいないクルマですね。




書込番号:24113842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:58件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度3

2021/05/02 18:09(1年以上前)

要望が多く有ると、マイナーチェンジで対応してくるんじゃないですか?
ホンダってそんなメーカーだと思いません?
他にも、GやXの為に、皮巻きステアリングとシフトノブをオプション設定してないのも疑問?ですよね。

書込番号:24114117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/05/02 18:34(1年以上前)

上位グレードを売りたいための差別化で、下位グレードにまで付けられたら困るわ。
要望が多くなったらって次のMCとか?未来に生きてますね。

スレ主は昨年秋にC-HR納車されてるのでしょう?
見送るも何も買う気なんて無いのではないかしら。

書込番号:24114151

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:118件

2021/05/02 19:16(1年以上前)

皆さん回答有難うございます。
やっぱり耳たぶ取れないんですね。残念です。
我が家ではもう一台の買い替え候補としてヤリスクロスを検討していましたが、新型ヴェゼルを見て心が動きました。
価格差は当然ありますが、ヤリスクロスより断然魅力的でした。
でも唯一あの耳たぶだけは何とも…。
ちなみにC-HRも耳たぶ無しだったので購入しました。
取り敢えずヤリスクロスを購入して、いずれ特別仕様車とかマイナーチェンジで耳たぶを取れたらまた買い替えも有りですかね。

書込番号:24114234

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2021/05/02 20:01(1年以上前)

アラウンドビューモニターを付けても、耳たぶミラーは取れない仕様らしいです。

書込番号:24114306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2021/05/02 20:42(1年以上前)

>くにちゃんママさん
そうみたいですね。今のところは不可という結論のようです。
残念ですが特別仕様車かマイナーチェンジ待ちですね。

書込番号:24114384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11229件Goodアンサー獲得:642件

2021/05/02 20:50(1年以上前)

【ちょっと後悔…】新型ヴェゼルe:HEV Z試乗!! 納期がヤバい!! 内装&外装をPLaYと比較、どっちがベストバイ?
https://www.youtube.com/watch?v=O1qtnbPQ13A&t=250s
>4:45 耳たぶミラー(ただの飾り)

Play:真夏は日射で頭が熱くなりそうな予感がします。

書込番号:24114392

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:118件

2021/05/02 20:56(1年以上前)

>夏のひかりさん
そうなんですよ、機能していればまだしも、ただの飾りなら要らないです。
SUVはどれもデフォルトで必須とするのは仕方ないにしても、オプションで360度カメラを付けた時は取っ払って欲しいです。
逆に言えば、耳たぶを取るために360度カメラを付けると言っても過言では無いです。
他メーカーはそうなっているんだからホンダさんが出来ない事も無いでしょうし、何とかして欲しいですね。

書込番号:24114399

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11229件Goodアンサー獲得:642件

2021/05/02 21:21(1年以上前)

>いんてグーさん

同感です。
360度カメラを付けても耳たぶが付いてくるって不思議ですね。
不格好だと思うのでマイナーチェンジで取ってくれると思います。
リアシートの垂れ下がったアームレストも修正されると思います。

書込番号:24114440

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/02 21:57(1年以上前)

耳たぶだけで買わない・・・

なんか凄い

書込番号:24114504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:118件

2021/05/02 22:05(1年以上前)

>jycmさん
SUVって、見た目も重要だと思いますよ。
私はこのまま購入したら後で絶対に後悔する自信があります(苦笑)。

書込番号:24114515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:118件

2021/05/02 22:09(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>夏のひかりさん
皆さん有り難うございました。
ベストアンサーは事例(?)紹介を含めてご回答いただいたお二方に付けさせていただきました。

書込番号:24114529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/05/02 22:25(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 耳なし芳一
⊂)
|/
|

書込番号:24114563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/05/02 22:32(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 耳たぶ?
⊂)
|/
|

書込番号:24114571

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 maru 2さん
クチコミ投稿数:19件

新型ヴェゼルのナンバー灯って
ひとつなんですか?
どんな感じの光り方なんですかね?
LEDですけど軽自動車みたいな
光り方なんですかね?

書込番号:24110826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:17件

2021/05/01 08:44(1年以上前)

ヴェゼル遠調べた訳ではありませんが
したのリンク先にライセンスプレートの法規についての説明がありました
どうやら普通車は2燈が常識の様です、
https://www.diylabo.jp/basic/basic-29.html

書込番号:24111115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/01 09:58(1年以上前)

光り方は分かりませんがネットの画像を見る限りLEDの1灯タイプの様ですね。

書込番号:24111221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROW NAOさん
クチコミ投稿数:18件

2021/05/06 14:24(1年以上前)

はじめまして。
ライセンスランプは1灯です。
最近のホンダ車は2灯から1灯に変わってきています。

書込番号:24121732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 maru 2さん
クチコミ投稿数:19件

2021/05/06 20:45(1年以上前)

これからのホンダ車は1灯式になるんですね。
どんな感じなのか、夜に見かけたら
意識して見てみますね。
皆さん、ありがとうごさいました。

書込番号:24122278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーラーオプションについて

2021/04/26 17:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 kkk2625さん
クチコミ投稿数:9件

付けようと思っているディーラーオプションまたは便利だと思うディーラーオプションってありますか?
それと、オプションのフロントカメラとアドバンスドルームミラーってどう思いますか?便利でしょうか?一応、メーカーオプションでマルチビューを付けたのですが、必要ですかね?教えていただきたいです

書込番号:24102344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/04/26 17:07(1年以上前)

後で付けれないオプションで悩んでいるなら付けたほうがいい。

正直、カメラ関係のオプションなんて不要と思ってる。
カメラだけを頼り、ぶつけるやつは多い。

ヴェゼル程度の大きさや前後の視認性に不安を感じるなら付けといたほうがいいよ。

書込番号:24102353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/26 17:12(1年以上前)

DOPは後からでも付けられるから、まずは無しで運転してみればいいよ。

いちいちボタン押して数秒待ってから画面切り替わってとかだとそのうち億劫になって目視しかしなくなる。
過去の車ではそんな感じになったな(笑)

書込番号:24102357

ナイスクチコミ!13


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2021/04/26 17:51(1年以上前)

最初は 「お、ヴェゼルにもデジタルインナーミラー設定あるのか!」って思って検討してましたが、他の車種でつけられてる方のレビューを参考にした結果、価格相応ではないと判断しやめました。

純正の自動防眩機能は使えなくなるし、なによりリアガラスに装着するカメラがデカい。フロントカメラは、、、、検討すらしていません。マルチビュー付けたのであれば要らないのでは?
そもそもマルチビューをつけたって事はナビはホンダコネクトディスプレイですよね?用品カタログによるとフロントカメラはギャザズナビ用とあるので装着出来ないのではないでしょうか。

自分はアンビエントライトに憧れを持っていましたので、インテリアライトはモリモリにしました(フットライト、機能照明パッケージ)。
センターコンソールイルミネーションも付けたかったのですが、値が張るのと純正のメッキモールもなかなかカッコいいのでつけませんでした。あと、テールゲートライトは選択していませんが地味に便利そうなので追加するかも。

書込番号:24102432

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/04/26 21:45(1年以上前)

>kkk2625さん

メーカーオプションのマルチビューは、あれば重宝する機能です。
現在私はトヨタ系の車でパノラミックビューモニター装着車に乗っていますが、最初は慣れとかがあり余り有用とは思ってませんでした。でも、家内が重宝しているのをみて使い始めるとなかなかいいと感じだしました。

メーカーオプションは、後付け出来ない物です。
後で装着しないで後悔するより、金銭的に問題無いのなら装着をお勧めします。それから使う使わないを決めればいいだけですから、、

書込番号:24102884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/13 12:15(1年以上前)

マルチビューを付けているならば、フロントカメラは付いていますので、ディーラーOPのフロントカメラは必要有りません。 私も同じことをディーラーさんに質問しました。
カタログには細かな説明がなく、分かりづらいですよね。

書込番号:24133151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レーンキープアシストの作動速度について

2021/04/25 16:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:107件

ネット上の情報等では、新型ヴェゼルはベースのフィットの65km以上から、新たに50km以上で作動する様になったと、ほとんどのソースで言われてますが、カタログや公式HPでは、従来と同じ65km以上で作動となっています。
正確にはどうなのか、ディーラー等から聞かれた方はおられますでしょうか?

書込番号:24100613

ナイスクチコミ!8


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2021/04/25 16:47(1年以上前)

マニュアルに書かれている事を参照すると、車速65km/h〜120km/hで作動し、作動中に減速などで50km/hを下回ると一時的に解除されて待機状態になり、65km/h以上になると復帰するとあります。

書込番号:24100635

Goodアンサーナイスクチコミ!5


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2021/04/25 16:54(1年以上前)

追記

実車で試したわけではありませんが、あくまでも初回作動条件が65km/h以上なので一度作動させてしまえば50km/hまでの維持は可能と言えば可能でしょうね。ACCと組み合わせるともっと楽でしょう。
恐らく一般道であまり使わせたくない意図の表れでしょうかね。

書込番号:24100657

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:107件

2021/04/25 16:56(1年以上前)

ありがとうございます。
65km以上になるとアシスト開始可能、50km以下に速度が下がってしまうとアシストオフって事ですね!
ONとOFFの速度が異なるのが、ちょっとややこしいですね(笑)

書込番号:24100659

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2021/04/25 17:01(1年以上前)

>ONとOFFの速度が異なるのが、ちょっとややこしいですね(笑)

そうですね。僕もADASの車を買うのは初めてなので、昨日一晩かけてマニュアルを読みふけっていましたが、ホンダセンシングの各機能の作動条件が複雑でこんなん覚えられるか!って思いました(笑)

書込番号:24100666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/05/01 11:28(1年以上前)

>ONとOFFの速度が異なるのが、ちょっとややこしいですね(笑)

ややこしいかもしれませんが、同じ65 km/hでON/OFFが決まると、65 km/hを保って走る時、ONになったり、OFFになったりで困ると思います。

書込番号:24111355

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェゼル 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2021年モデルを新規書き込みヴェゼル 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェゼル 2021年モデル
ホンダ

ヴェゼル 2021年モデル

新車価格:264〜377万円

中古車価格:199〜459万円

ヴェゼル 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <1114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,138物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,138物件)