AVENTAGE RX-A4A のクチコミ掲示板

2021年 8月27日 発売

AVENTAGE RX-A4A

  • 高音質設計をベースに「SURROUND:AI」と「YPAO」、独自の「シネマDSP HD3(エイチディ キュービック)」を搭載した7.1ch AVレシーバー。
  • AIが視聴中のコンテンツに含まれるセリフやBGMなどの音の要素を分析し、最適な音場効果を創出する独自のサラウンド機能「SURROUND:AI」を採用。
  • 「Dolby Atmos」「DTS:X」に対応し、「Dolby Atmos Height Virtualizer」機能も搭載しているため、没入感の高い音場が得られる。
最安価格(税込):

¥114,300

(前週比:+5,821円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥114,300¥153,110 (9店舗) メーカー希望小売価格:¥165,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:7系統 HDMI端子出力:3系統(同時出力可、ゾーン2出力可、HDMI OUT3はZONE OUT専用) オーディオ入力:3系統 AVENTAGE RX-A4Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVENTAGE RX-A4Aの価格比較
  • AVENTAGE RX-A4Aのスペック・仕様
  • AVENTAGE RX-A4Aのレビュー
  • AVENTAGE RX-A4Aのクチコミ
  • AVENTAGE RX-A4Aの画像・動画
  • AVENTAGE RX-A4Aのピックアップリスト
  • AVENTAGE RX-A4Aのオークション

AVENTAGE RX-A4Aヤマハ

最安価格(税込):¥114,300 (前週比:+5,821円↑) 発売日:2021年 8月27日

  • AVENTAGE RX-A4Aの価格比較
  • AVENTAGE RX-A4Aのスペック・仕様
  • AVENTAGE RX-A4Aのレビュー
  • AVENTAGE RX-A4Aのクチコミ
  • AVENTAGE RX-A4Aの画像・動画
  • AVENTAGE RX-A4Aのピックアップリスト
  • AVENTAGE RX-A4Aのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A

AVENTAGE RX-A4A のクチコミ掲示板

(1629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVENTAGE RX-A4A」のクチコミ掲示板に
AVENTAGE RX-A4Aを新規書き込みAVENTAGE RX-A4Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

YAMAHA RX-A4Aに合うスピーカーシステム

2021/11/03 22:59(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A

スレ主 Lea_Axelさん
クチコミ投稿数:20件

教えてください、アドバイスをください。

YAMAHA RX-A4Aを購入したのですが納期が3ヶ月待ちです泣

ホームシアターを作成予定(ch数は5.1〜7.1.2を想定)なのですがスピーカーシステムで迷っています。 

SONYのcsシリーズかYAMAHAの210〜700シリーズで作成を考えていますがこのアンプが腐らないレベルのおすすめスピーカーを教えていただきたいです。

SONY、YAMAHA以外でも構いませんのでみなさんのご意見お聞かせ願います。

よろしくお願いします。

書込番号:24428359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/04 00:23(1年以上前)

納期の件ならAmazonでここの最安より100円安く買え在庫ありますよ!
私はYAMAHAの210で揃えました。量販店なんかで聴き比べちゃうと高い方がよくなってしまいますが、予算との兼ね合いもあり、210にしました。ヨドバシが最安でしたね。5.1.2chで揃えても43,000円のポイント10%でした。b210が在庫切れでまだ3.1ch環境ですが、買ってよかったと感じてます。

書込番号:24428496 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

認識しない

2021/11/03 22:33(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A

スレ主 kobamanさん
クチコミ投稿数:20件

シャープ4B-C40AT3ブルーレコーダーは認識させます。しかしプレステ3とパナのDIGA DMR-BZT820が認識されず、TVから音映像共に出ません。
TVと直に接続した場合は問題ないのですがこのアンプのHDMI端子に接続するとダメです。
シャープのレコーダーをHDMI1から7につなぐとどれも認識します。またシャープのレコーダーに接続されているケーブルをps3,DIGAに繋げても改善されません。
2つの機種が古いのが原因でしょうか?又は何か改善方法があれば教えて頂きたいと思います。TVはパナのTH-58AX800Fです
よろしくお願い致します。

書込番号:24428290

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2021/11/04 12:53(1年以上前)

>シャープのレコーダーをHDMI1から7につなぐとどれも認識します。
>2つの機種が古いのが原因でしょうか?

シャープのレコーダーを接続しなければ、他の機器は全て認識されるなら、レコーダーとの何かが悪いのでは?

書込番号:24429085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/11/04 18:24(1年以上前)

はじめまして。
私の場合ですが、TOSHIBA ブルーレイレコーダー DBR-Z150(10年前の機種)
を繋げたら認識しない状態でしたが、
設定メニュー
「ビデオ/HDMI設定」>「HDMIビデオフォーマット」>(各HDMI入力)
の所で、「モード2」に設定したら映像も音も出るようになりました。

スレ主さんと同じ機種ではないのですが、参考までに。

書込番号:24429541

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobamanさん
クチコミ投稿数:20件

2021/11/05 18:19(1年以上前)

>wizard.hiroshiさん
早速のご回答ありがとうございます、残念ですが
モード2にしても認識してもらえません。
PS3もDIGAも古いからでしょうか?

書込番号:24431196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/11/06 21:57(1年以上前)

そうなんですね。
PS3 2代目のCECH−2000Aを所有してるので試しに繋いでみましたが映像も音声も問題なく出ました。

初めてこのRX−A4Aセッテッィングした時、PS4が映像は映るけど音が出ない症状が有りましたけど、調べてみるとHDMIケーブルがアンプ側の端子にしっかり奥までささってなかったイージーミスでした。

繋ぎ方に問題なければ初期不良ですかね?

書込番号:24433234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2021/11/06 22:21(1年以上前)

我が家にもPS3あるので繋げて、問題なく使えてます。
表示部にPS3と出るのが良いですね。
ただ無線がG止まりなのと、4K出力出来ないので、ひと工夫と妥協が必要です。
DLNAメディアプレーヤーとしてしか使ってませんけど。

書込番号:24433283

ナイスクチコミ!1


スレ主 kobamanさん
クチコミ投稿数:20件

2021/11/07 07:13(1年以上前)

>しゅがあさん
>wizard.hiroshiさん
ご返信ありがとうございます
アンプにはPS3と表示されます、ケーブルもしっかり接続されています、何度か抜き差ししました。
今はTVにPS3とDIGAを直に繋いでいますがプロジェクターにも繋ぎたいと思っておりますが…
やはり初期不良が1番考えられるのでしょうか?

書込番号:24433646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1540件Goodアンサー獲得:149件 AVENTAGE RX-A4AのオーナーAVENTAGE RX-A4Aの満足度5

2021/11/07 09:02(1年以上前)

>kobamanさん

シャープのレコーダで正しく認識されているので初期不良
というよりもRX-A4A ファームウェア不具合の可能性も
あるかもしれません。ヤマハのサポートに連絡し症状を
説明して初期不良かどうか確認してみてはいかがでしょうか?
ちなみにうちでは古いパナのBW770もHDMIで接続していますが
今試してみたところ問題なく認識(HDD Recoderと表示される)&
映像・音声ともに問題なしです。
ビエラリンクがOFFになっていたので設定し直したらTVの地デジ
視聴からBW770の電源ONでちゃんとTVの入力が切り替わる
ようになりました。

書込番号:24433772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:462件

2021/11/07 20:20(1年以上前)

YAMAHAのサポートに問い合わせるのには賛成ですが、恐らく最初の返答は「一時的なHDMI認証エラー」ではないかの確認をしてくれと云うものになると思われる。
なので、サポートへ相談する前に済ませておくと、後の展開がスムーズになるかもしれません。

【確認方法】
一時的なHDMI認証エラーが発生した場合やテレビやレコーダーなどHDMIで接続している周辺機器のバージョンアップ(主に夜間・自動更新)が行われた影響で、ホームシアターシステムから音声が出力されなくなることがあります。

まずは、ホームシアターシステムおよびテレビの電源を切った上で、ホームシアターシステムやテレビのコンセントおよびHDMIケーブルをすべて外し、5分程度放電を行い再度接続を行ってみてください。

以下の手順をお試しください。

■HDMIコントロール機能の復旧および再設定方法
1.接続している全ての機器の電源コンセント及びHDMIケーブルを外してください。

2.5分程度放電してください。

3.レコーダー→ヤマハ製品→テレビの順にHDMIケーブルを接続してください。

4.上記3と同じ順番で電源コードを接続して、同じ順番で全ての機器の電源を入れてください。

5.テレビのリンク操作関連の連動設定を確認してください。
* テレビ側の音声設定のスピーカー出力先が「テレビスピーカー以外」および、HDMI連動(コントロール)設定が「連動する」に正しく設定されているかをご確認ください。
* テレビ側の設定がご不明な場合は、テレビメーカー様に上記ワードでご確認ください。

6.テレビリモコンで、テレビの電源を切って、全ての機器の電源が切れるか確認してください。

7.テレビのリモコンで、テレビの電源を入れてください。
* テレビとヤマハ機器の電源が入り、スピーカーから音が出るか確認してください。

追伸、「認識しない」と云う話ですが、PS3とAVアンプに表示されるという事は認識はしているが、映像と音が出ない状態なのではないかと推察します。
その上で、DMR-BZT820(2012年型)及びPS3(型番不明)が認識されない理由を古いからではと推察されているようですが、BIGNさんの話からDMR-BW770(2009年型)、wizard.hiroshiさんからPS3 CECH-2000A(2009年型)が認識していると云う話があるので、そこは問題では無いように思います。
YAMAHAホームページのサポート情報でもHDMIコントロール機能の対象機種としてDMR-BZT820は掲載されていますしね。

書込番号:24434846

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobamanさん
クチコミ投稿数:20件

2021/11/08 01:28(1年以上前)

>cymere2000さん
ご丁寧にありがとうございます。
早速やってみます。

書込番号:24435317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェアv1.22で

2021/11/01 17:40(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A

スレ主 katejinaさん
クチコミ投稿数:29件

待機状態からHDMI入力を始めた時に微妙にあった遅延が解消されてました。

たぶんHDMI認識の問題かな

書込番号:24424426

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:109件

2021/11/06 14:31(1年以上前)

ディーガ → ビエラ → 本機 の順で接続しています。
全録ディーガですので、ビエラの番組表で過去の番組をさかのぼって検索できるため、
常にHDMIリンクしていると思われるので、この様に接続しています。

ディーガで録画番組を視聴した後、ビエラの現放送番組に切り換えると、遅延が発生します。
ただし、一旦ビエラの番組表を表示させると解消します。
DENON程の遅延では無いですが、ビエラ側の問題かも知れません。

書込番号:24432502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

各種接続について

2021/11/01 08:12(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A

スレ主 ゆう@noaさん
クチコミ投稿数:6件

今回、本機を購入しました。
そこで質問なのですが、今現在はps5、Switch、ジェイコムxa401を、それぞれLGの75nano91へ接続しています。本機はテレビのeARCへ接続するので、その他の接続もテレビへ直接のままでよいと考えております。もし、それぞれの接続機を本機へ接続してから、テレビをへ出力した方がいいのなら、今回整線する際に接続方法をやり直そうと思います。このまま、それぞれを個別でTV接続か、本機を中継して接続か、どちらにメリットがあるでしょうか?
avアンプは本機が初購入なので、理解しきれていない部分もあるとは思いますが、ご教示お願いします。

書込番号:24423776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2021/11/01 10:08(1年以上前)

7系統すべてHDMI 2.1なのだから、 RX-A4Aに接続するのがベストでしょう

ただしファームウェア更新がないとすべての機能は使えませんが

書込番号:24423919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/01 10:15(1年以上前)

>ゆう@noaさん

・各機器をアンプに接続しているなら入力ソース毎にサラウンド等の設定をできるが、TVに接続している場合TVで入力ソースを変更してもアンプへの入力はひとつなので、必要に応じて都度設定等を変更する必要がある。

・アンプを経由させないと設定画面やオプションがオンスクリーンでTVに表示されないので、視聴中に上記機能や入力信号の情報等を確認できない。

その他にもありますが、アンプに接続した方が利便性が高いケースが多いと思います。

書込番号:24423923 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ゆう@noaさん
クチコミ投稿数:6件

2021/11/01 16:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
アンプへ全て接続しようと思います。
ありがとうございました✨

書込番号:24424333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ピュアオーディオアンプとの違い

2021/10/26 22:05(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A

クチコミ投稿数:13032件

現在ヤマハのR-N803を使ってますが、これを同社のRX-A4Aに変えた場合の違いはどういったものがあるでしょうか?基本は音楽再生ですが、動画やゲームなどもやるものですから、、、AVアンプのほうがいいのかなと最近思うようになりました。


考えられるデメリットなど教えていただけると幸いです。
R-N803は主にCDからか、PC経由の配信音楽、そしてネットラジオを利用してます。
スピーカーはDALIのMENUETです。AVアンプに変えたらセンタースピーカーの購入も視野にいれてます。

書込番号:24415087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/10/26 22:41(1年以上前)

別に買い換えないで両方試せば良いのではないですか。
どちらかにしないといけないというのではないでしょ。
映画やゲームされるのならAVアンプだろうし、ピュア音楽ならR-N803と使い分けたり、両者の違いを楽しんだりしたらいいだけだと思うんですけど。
(*^▽^*)

書込番号:24415151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2021/10/26 23:34(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

R-N803って当機種とホボ同価格でしたよね?

当機種は7.1chでパワーアンプ部だけでも
8回路
対してR-N803はパワーアンプは左右の2回路

これだけでも答え出てません?

書込番号:24415228 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5583件Goodアンサー獲得:585件

2021/10/26 23:43(1年以上前)

KIMONOSTEREOさん

>考えられるデメリット

音楽もSURROUND AIを使うようになり、ピュアでは聞かなくなるかもしれません。

センターは要らない可能性が高く、スピーカーを6chそろえて、バック1本をセンターにして試した方が良いと思います。

書込番号:24415236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/10/26 23:48(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

簡単に言うと「基本的に使用する」音楽再生の質が低下する。
という事です。
何度かここで話に上がった例で分かりやすいもの。

https://kakaku.com/item/K0001287818/
DENON AVC-A110 です。60万円台のAV アンプ。
ピュアオーディオアンプの10万円相当のアンプと同等と考える。
これは同様の事を気にされた方がメーカー問い合わせの結果との事でした。

書込番号:24415248

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LWSCさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:139件

2021/10/27 07:09(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
当たり前の話ですが、ピュアアンプはステレオ音源、AVアンプは主にサラウンド音源を再生する為の物です。一口に医者と言っても内科医と外科医がある様に専門分野が違います。

スペックを見ますと、1ch当たりの出力はほぼ同じですが、駆動力の指標とされているダンピングファクターがR-N803が240、RX-A4Aが120となっています。

実用上問題は有りませんが、聴き比べるとRX-A4Aの方は音のメリハリが弱いと言うか、抑揚が乏しいと感じるかも知れないですね。

後、サラウンドには少なくともスピーカーが4本、ドルビーアトモス環境まで構成するなら6本必要で、設置するのが大変です。

突き詰めれば、2ch音源を重視するのか、サラウンド音源を重視するのか、のどちらかですね。

一応、AVアンプのフロントchにピュアアンプを接続すれば両立も可能です。(AVアンプにプリアウトが必要ですが)

書込番号:24415497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13032件

2021/10/27 13:44(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
>よこchinさん
>kockysさん


乗り換えるというわけでもないのですが、どのような違いがあるのかなと思ったしだいです。
アンプの出力は私のようなデスクトップオーディオ前提ですと30Wも使わないというのは理解してます。
やはり価格帯が同等であると、AVアンプとしての機能が多い分、音質は低下するって感じですかね。

R-N803はネットワーク機能に惚れたのと、内部写真を見る限りは同社のピュアアンプA-S801に酷似してたことで、音質は良いほうなのかなと思い購入しました。

行きつけの店で、店長がとあるお客さんに話してたセリフを思い出しました。デザイン優先のスピーカーについて、質問をされている方がいたのですが、額面10万に対して9割はデザイン料です。と回答してました。
そこまで極端では無いにしろAVアンプでピュアオーディオ並の音質を期待するのは数倍のコストがかかるのですね。

>あいによしさん

デスクトップオーディオですので、センタースピーカーにサブウーファーくらいが限界です。置き場所がありません。
SURROUND AIというのは映画などにはよさそうですが、音楽には向いてないと感じました。

>LWSCさん

サラウンドを欲しているというよりも、映画などを見る際に2chだけだとセリフが聞き取りにくいときがあるので、それの改善にセンタースピーカーを欲したのです。AVアンプじゃないとセンタースピーカーつけれないので、、、


>AVアンプのフロントchにピュアアンプを接続すれば両立も可能です。(AVアンプにプリアウトが必要ですが)

そういう手もありますね。でも私の場合は、スピーカー(アンプ)セレクターがあるので、音楽だけを聴く際はR−N803の2chだけで、
動画を見る際はセレクター経由の2chに加えてセンタースピーカーを直に繋げばいけるのかな?


いろいろ参考になるご意見ありがとうございました。
ちなみに本アンプはAB級なのでしょうか?D級なのでしょうか?

書込番号:24415987

ナイスクチコミ!0


Shawn1123さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/27 14:17(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

少し古いヤマハのAVアンプについてですが、下記をご参考まで(途中から本題に関係します)。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000504421/SortID=24163101/#tab

書込番号:24416026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2021/10/27 15:42(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

デスクトップなら5Wも有れば爆音に感じると思います。

またDALI MENUETの間隔も広いとは思え無いのでセリフの聞き取り難さはコンテンツその物の作りのせいか?
※センタースピーカーが必要な左右スピーカーの間隔は2m以上

またはセリフである中音域の周波数特性が凹むようなセッティングや設定をしていませんか?

書込番号:24416143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2021/10/27 15:50(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

そうそう
>>ちなみに本アンプはAB級なのでしょうか?D級なのでしょうか?

A級以外のアンプの音の違いって分かります?
私は分からないので気にしません。(^_^;)

書込番号:24416153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

4K120Hzのパススルー

2021/10/26 13:00(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A

スレ主 t.kubotaさん
クチコミ投稿数:8件

アップデートはまだですかねぇ。

書込番号:24414280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2021/10/27 17:58(1年以上前)

待ち遠しいですよね
私はPC使用のためアップデートまではモニタは独立して使うことに決めました
ヤマハは4k/120hz問題には真摯な対応だったのでただ期待して待ちたいと思います

書込番号:24416337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.kubotaさん
クチコミ投稿数:8件

2021/10/27 21:42(1年以上前)

今年中には対応して欲しいですね。
A4Aとps5とブラビア95J揃えたんで。
120hzのゲームなんてほとんど無いのに。

書込番号:24416736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/10/30 12:00(1年以上前)

>t.kubotaさん
RX-A4A_最新ファームウェア(Ver.1.22)
https://jp.yamaha.com/support/updates/rxa4a.html

更新内容

_人人人人人人人人人_
> 動作安定性向上 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄







  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

書込番号:24420619

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.kubotaさん
クチコミ投稿数:8件

2021/10/30 14:20(1年以上前)

もっとやる事あるでしょーよー!

書込番号:24420837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/01/26 13:55(1年以上前)

A2Aは実装されたそうですね、羨ましい

RX-A2A_最新ファームウェア(Ver.1.48)

更新内容
4K/120Hz、HDR10+に対応
eARCの安定性向上
Dolby Vision再生時に映像が出力されない不具合の修正
動作安定性向上
https://jp.yamaha.com/support/updates/rxa2a.html

書込番号:24563583

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.kubotaさん
クチコミ投稿数:8件

2022/01/27 10:08(1年以上前)

私はもうps5をテレビに直接繋げましたよ。パススルー対応になってもそのままになってると思います(笑)

書込番号:24565045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AVENTAGE RX-A4A」のクチコミ掲示板に
AVENTAGE RX-A4Aを新規書き込みAVENTAGE RX-A4Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVENTAGE RX-A4A
ヤマハ

AVENTAGE RX-A4A

最安価格(税込):¥114,300発売日:2021年 8月27日 価格.comの安さの理由は?

AVENTAGE RX-A4Aをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング