α7R IV ILCE-7RM4A ボディ
- 有効約6100万画素、最高約10コマ/秒高速連写、高速・高精度AFを小型ボディに凝縮したフルサイズミラーレス一眼カメラ。
- AIを用いてリアルタイムに瞳情報を検出し続ける「リアルタイム瞳AF」を搭載。2.4GHz帯域と5GHz帯域での転送が可能な無線LAN規格「11ac」をサポート。
- 従来の1.5倍にバッファーメモリーを大容量化し、JPEG時・RAW時に約68枚、APS-C撮影時には約2620万画素でフルサイズ時より約3倍の連写持続性能を実現。
最安価格(税込):¥311,253
(前週比:-2,847円↓
)
発売日:2021年 6月 4日
デジタル一眼カメラ > SONY > α7R IV ILCE-7RM4A ボディ
α7R4 \314,980(2019年発売) とα7R4A \311,418(2021年発売)
先に発売されたα7r4の方が高い価格で販売されています。(2023/1/16現在)
何が原因なのでしょうか?
書込番号:25100443
0点
>暗箱さん
安く売ってたお店の在庫が無くなって、高い時期に仕入れたお店の在庫が残ってるだけではないかと思います。
書込番号:25100465
1点
>暗箱さん
こんにちは。
>何が原因なのでしょうか?
同じWINK店舗のようですが、
α7R IVは少し前につけた値付けのまま、
α7RIVAは現在3店舗が最安競走中ですので
競争の結果たまたま安くなった、ということでしょう。
価格の動きを見ていると、最安値店はどこかが
最安値を付けると、うちはさらに―100円、的な
価格の動きを自動で(あるいは手動で?)
行っているようです。
取扱店舗数が多い現行機のα7RIVAは
まだ価格競争相手がいるため、自動的に
少しずつ下がって、旧機種のそのままの
値段を下回ったのでしょう。
どちらを買うべきか?ということなら、
より新しく、安く、液晶画面ドット数も多く、
修理可能期間も長いだろうα7RIVAを
お勧めします。
書込番号:25100466
![]()
1点
>とびしゃこさん
>遮光器土偶さん
ご返事ありがとうございます。
α7R4Aに何か問題が有ったのかな?と思っていました。
書込番号:25100707
1点
「SONY > α7R IV ILCE-7RM4A ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2024/10/10 12:28:04 | |
| 20 | 2024/05/02 12:31:14 | |
| 8 | 2024/04/24 19:25:38 | |
| 9 | 2024/03/19 2:15:00 | |
| 13 | 2023/10/05 9:57:05 | |
| 3 | 2023/09/28 0:31:46 | |
| 9 | 2023/08/20 13:58:23 | |
| 2 | 2023/01/31 10:20:53 | |
| 4 | 2023/01/17 11:33:10 | |
| 4 | 2023/01/09 20:54:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










