トヨタ アクア 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アクア 2021年モデル

アクア 2021年モデル のクチコミ掲示板

(371件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクア 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクア 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
アクア 2021年モデルを新規書き込みアクア 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
28

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

新型アクアのバックドアストラップ

2022/10/30 10:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア 2021年モデル

スレ主 たむうさん
クチコミ投稿数:13件

アクアですがバックドアを開いたとき1835mmもあって、妻が背が小さいのでかなり厳しいです。
電動パワーバックドアの設定もありませんし。

バックドアストラップですが前のモデルであれば設定があったようですが、新型の場合設定がありません。
これってどうしたものかと・・・

納車は来年の4月なのですが、注文してからこの点について気がついたという次第です。

書込番号:24986664

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:331件

2022/10/30 10:57(1年以上前)

汎用品であれば、取り付けれる物もあるのでは?

書込番号:24986699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 たむうさん
クチコミ投稿数:13件

2022/10/30 11:02(1年以上前)

ありがとうございます。そうすると改造になってしまいますね・・・。

書込番号:24986705

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:331件

2022/10/30 11:17(1年以上前)

改造?
そうではないです。
使い勝手を良くするためのDIYです。

新型アクアのバックドア部分の内張に取り付け可能な部分はあるか、内張を加工して取り付ける場合、対荷重が問題なく取り付けできるかでしょうか?

バックドア内張に取り付けビスみたいなのが有れば間に入れるだけだと思います。

「バックドアストラップ 自作」
などでググればそれなりに出てきますよ。

書込番号:24986726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 たむうさん
クチコミ投稿数:13件

2022/10/30 11:26(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
できれば内張りを剥がしたりとかは避けたいのです・・・。

書込番号:24986740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2022/10/30 12:01(1年以上前)

100均で売ってる吸盤フックにヒモ巻きつけてみればどう?

書込番号:24986784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6119件Goodアンサー獲得:2020件

2022/10/30 12:01(1年以上前)

内張のバックドアトリムボードにストラップを加工して取付けると、クリップで止まってるだけなので強度的にトリムボードが外れてしまうかもしれません。

やはり先代アクアのバックドアストラップのように、トリムボードとバックドアに穴あけ加工してストラップをボルト止めする方法ぐらいしか思い浮かびません。

>バックドアを開いたとき1835mmもあって、

ディーラーにある試乗車のバックドアインナーハンドルに指先を引っ掛けて閉めれるかどうか確認されてみては。

厳しそうなら簡易的な踏み台を車内に用意しておくとかかな。

書込番号:24986785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/10/30 12:56(1年以上前)

改造?等したくないって事ならどうにもならないかと

なら使用者を高くするしかないが、踏み台も平らな場所で使うのなら良いが、ちょっとでも凸凹だと転倒する危険がある

背高のブーツだと運転時に危険だし、無理しょ


もしかしたら年末の有るって噂の一部改良で対策されるかもを期待するしかないのかな。

書込番号:24986847

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6734件Goodアンサー獲得:340件

2022/10/30 13:35(1年以上前)

この車のことは知りませんが、
バックドアの高さまで手を伸ばすことなく、内側に、何かしら、取っ手あると思います。
そこに届けば問題ないですし、
それも無理なら、ディーラーに相談されてはどうですか?
親切に何かしら対応してくれると思います。
ご心配なら、試乗車や展示車で確認されてはどうですか?
メーカーもそのぐらい考えて作ってませんかね。オプションもないのですか?
まずはディーラーで確認され、相談してください。それが一番かと。
失礼いたしました。

書込番号:24986898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:711件

2022/10/30 14:52(1年以上前)

>たむうさん
>アクアですがバックドアを開いたとき1835mmもあって、妻が背が小さいのでかなり厳しいです。

硬い針金をL形に曲げて、バックドアのフックに掛けて下せばいいんじゃないですか

シャッターを下ろす時に使う引っ張り棒の様に使う

書込番号:24986994

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/10/30 17:06(1年以上前)

一度、手を伸ばして、測ってみれば。頭上40cmはあるはず。

まさか身長1。4m未満じゃやないですよね。

書込番号:24987187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:113件

2022/10/30 17:51(1年以上前)

私の妻は身長145cmですが、フィットのリアハッチ閉めれます。

ちなみにフィットはバックドア全開時の高さは1960mmです。

息子がアクア乗ってますが、フィットより低いのでこっちも問題ないです。

まずは試乗車や展示車で試してみてはどうでしょうか?

書込番号:24987261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 たむうさん
クチコミ投稿数:13件

2022/10/31 20:45(1年以上前)

ありがとうございます。それなら大丈夫そうな気がします。まずは試してみます。

書込番号:24988958

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

標準

サスペンション回り

2022/07/06 18:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア 2021年モデル

クチコミ投稿数:3件

新型アクア、Z四駆で荒れた道路を走っているときにつなぎ目や、地面がデコボコしてるとサスペンションがいなしてくれなくて、突き上げ感が強いです。
同じような人いますか?ノーマルタイヤです。
思っている以上に挙動が怪しいです。

書込番号:24824336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/06 18:36(1年以上前)

乗り心地はみんな同じです
どう感じるかはその人次第です

書込番号:24824340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2022/07/06 19:43(1年以上前)

”サスペンションがいなしてくれなくて、突き上げ感が強いです。”

”地面がデコボコしてると”

デコボコの度合いにもよるし、所詮大衆車ですから、普通のアスファルト舗装を走っていてその様に感じなければ、そんなもんです。

書込番号:24824414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/07/06 19:46(1年以上前)

コンパクトカーと、プリウスやカローラのようなセダンとはチガイますよね?
同じTNGAですけどね。

書込番号:24824421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2022/07/06 20:57(1年以上前)

ダイハツ製のライズが
合ってそうですよ。
昔っぽい、どこ行っちゃうか解らない
言う事聞かない。
ブヨブヨサス感でしたよ。

書込番号:24824505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2022/07/06 21:06(1年以上前)

あと 先代のノートeパワも
ブヨブヨでした。

書込番号:24824519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2022/07/07 07:23(1年以上前)

マルチリンクでもセダンはこんな感じ、コストの違いわかるでしょ

何処にお金をかけたか。 
低コストだけど名前だけの高級そうに思わせるためダブルウイッシュボーンって書いてるだけだから。

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=113092/?lid=k_prdnews

トヨタだから見えないところはコストダウン。


トーションビーム以上マルチリンク以下。
この写真でコストの違いが分かるでしょ。
https://autoc-one.jp/toyota/aqua/newmodel-5010953/photo/0040.html

書込番号:24824937

ナイスクチコミ!4


MIG13さん
クチコミ投稿数:4078件Goodアンサー獲得:162件

2022/07/07 08:02(1年以上前)

>コンパクトカーと、プリウスやカローラのようなセダンとはチガイますよね?
>同じTNGAですけどね。

・アクア、ヤリスは GA-B
・プリウスやカローラは、GA-C

同じTNGAでもクラスが違いますね。
特に、GA-Cでリアサスがマルチリンク(ダブルウィッシュボーン)
の車種の走りに関する評価が高いですね。(荷室は狭いですが、、)

書込番号:24824969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/07/07 08:10(1年以上前)

TNGAというネーミングは同じでもプリウスやカローラはGA-C。
アクアやヤリスはGA-B。

一応別物。


乗り心地の感じ方は人それぞれ。
前に何乗ってたかでも印象は変わる。

特に今時の車じゃない古めの車が比較対象ならあるあるかも。


個人的には初代初期のアクアの新車当時に比べりゃだいぶいいと思うけど?

書込番号:24824980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2022/07/07 10:38(1年以上前)

アクアは未舗装路を疾走するように作られた車じゃないお
ゆっくり走るんだお(o^−^o)

ハイブリッドは電池で重くなった車重でロールが酷くならないように固めのサスペンションで無理矢理走らせてるような感じだから、ガソリン車と比べたら突き上げが酷いお
新型アクアは安いお金で舗装路ならなんとかなるぐらいまで仕上げたんだからまだマシだお
初代は燃費はピカイチだったけど操作性や乗り心地が酷いと評判だったお

書込番号:24825105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2022/07/07 12:26(1年以上前)

プラットフォームは、関係ありません。

レクサス UX とはいっても構造はCH-Rですがね。

https://response.jp/article/img/2022/05/16/357233/1754718.html

アクア
https://autoc-one.jp/toyota/aqua/newmodel-5010953/photo/0040.html

形式にこだわってもそもそもお金のかけ方が違うんですよね。

書込番号:24825205

ナイスクチコミ!0


見聞読さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/14 21:04(1年以上前)

足回りに関しては本当に好みだと思います!
タイヤサイズにも関係するし、ショックの馴染み具合にもよるので、最低でも10,000km以上は走ってみてください‼️

書込番号:24834798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アクア 2021年モデル

クチコミ投稿数:1件

2022/3/25に新型アクア納車され、アドバンスト パーク付けました。並列駐車、縦列駐車が何故か歪んで停めてしまうので一度試しに付けてみた!?白線がちゃんと鮮明に引かれいる昼間の駐車スペースには、左右均等に前後も、バッチリ真っ直ぐに駐車をやってくれますが!?暗い駐車場や通路の狭い駐車場は、まだまだ改善が必要に思います!!!アドバンスト パーク付 オーナーに成って実際に使い込まないとこのシステムの良さ不満点、改善して欲しいことは,わからないですね? 新型アクアのアドバンスト パークは、本当にハンドル操作もミッション変速操作もしないでいいので最初は、不安ですが慣れて来ると嬉しくなります。新型アクア アドバンスト パーク付車のオーナーの方でアドバンスや注意点があれば、教えて下さい。トヨタのお客様相談室に電話して質問しても的を得た答えが返って来ませんので!私は、このシステムが気に入っているのでトヨタさんにはユーザーの意見を取り上げてもっともっと良いシステムにして欲しいです。駐車が苦手な方には、僕はお薦めです。あくまでも!!!私見ですので!!!ご購入は、自己責任でお願いします。

書込番号:24708236

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2022/04/20 23:05(1年以上前)

なんか勢いが有りますね

書込番号:24709755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:18件

2022/09/01 02:35(1年以上前)

アドバンスドパーク車両が動き出すまでのセンシング時間が長いからちょっと不満ですね、センシングしてからこの環境では使用できませんが割と多い気がします。動き出してからは不満なくいい感じに駐車してくれてます。

書込番号:24902493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

アドバンストパーク機能について

2022/03/23 10:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア 2021年モデル

クチコミ投稿数:5件

質問です。
自動駐車利用の場合
画像のような
道路と歩道に若干の段差がある場合でも
使用可能でしょうか?
あと、画像の駐車場は普通車専用ではありますが
左右が在車の場合、狭いので
その場合も使用可能かどうかです。
(白線はあります)

書込番号:24663743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2022/03/23 10:43(1年以上前)

が、画像・・・?

書込番号:24663757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/03/23 10:47(1年以上前)

すみません、画像添付漏れでした、、

書込番号:24663763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/23 11:20(1年以上前)

使えます、たぶん

書込番号:24663818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2022/03/23 12:46(1年以上前)

>コムズ32さん

添付写真のような段差であれば、
一時的に歩道に停車する感じで、
とめたい駐車場の横に着ければ使用可能だと思われます。

但し写真では分からなかった事項で、
歩道と道との間に縁石があった場合は、
認識せずにぶつかると思います。

とめる場所の左右に車があった場合は車を認識して、
無い場合は白線を認識して駐車されるので、
問題なく駐車は出来ると思いますが、
ドアの開閉する距離までは考えてくれないので、
微調整が必要になる場合もあると思います。

書込番号:24663955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/03/23 15:29(1年以上前)

>KEURONさん
詳細なご回答頂きありがとうございます。
アドバンストパーク駐車実演の動画など見ても
真っ平らな平面駐車場ばかりで
実際、写真のように3センチほどの段差があっても問題ないか気になりまして、、、
この程度でしたら大丈夫でしょうか?

また追加で質問ですが
バーが上がるタイプのコインパーキングだと
段差を踏み越えず途中で停止するのでしょうか?

書込番号:24664199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2022/03/23 18:49(1年以上前)

>バー

 バー? フラップ?

 車止めもしっかりと認識して自動で車を自動停止させているので、フラップを乗り越えるのは難しいと思います。


書込番号:24664450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2022/03/23 19:25(1年以上前)

>コムズ32さん

写真でみる程度の段差だと問題なく越えられると思います。
ただ踏み越える際の振動は多少感じる想定します。

舗装されたところだけではなく芝生や砂利でも使えるので、
そのあたりは汎用がきくのか余裕があるように感じます。

コインパーキングは時間が経過して、
前後タイヤの間にバーが上がるタイプのことでしたら、
下がっている状態であれば乗り越えれます。
その後車止めにタイヤが当たって止まるか、
その前に止まるかではないでしょうか。

書込番号:24664515

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

ロードサインアシストについて

2022/03/13 22:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア 2021年モデル

スレ主 11009999さん
クチコミ投稿数:3件

新型aquaのZを購入しました。機能の中にRSA(ロードサインアシスト)というのがあり、スピード速度標識、追い越し禁止標識、一旦停止標識、進入禁止標識をカメラが読み取りメーターの横に表示してくれる。?との事なのですが、スピード速度標識と追い越し禁止標識は認識するのですが、その他はいまいちなのですが、みなさまもでしょうか?

書込番号:24648144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:10104件Goodアンサー獲得:1416件

2022/03/13 23:39(1年以上前)

>11009999さん

機能としてはそんなものでしょう。100%認識してしまっては人間の方がおろそかになります。
どっかの店の看板を進入禁止標識と見間違う車もありましたね。
ぜひ、取説で、ロードサインアシスト(190ページ)について読み直してください。認識できる標識は5つで、認識できない条件は18ありますね。

書込番号:24648257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19879件Goodアンサー獲得:944件

2022/03/14 00:52(1年以上前)

補助標識の車種限定できてないんじゃないかな

書込番号:24648331

ナイスクチコミ!0


スレ主 11009999さん
クチコミ投稿数:3件

2022/03/14 06:08(1年以上前)

ありがとうございます。機械ですからね。

書込番号:24648445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2022/03/21 23:47(1年以上前)

2021.11に AquaZを 相当真剣に購入検討してて、2回試乗しました。 その時は、TOYOTA指定の試乗コースを合計30分ほど走っただけですが、最高速度と一時停止(赤字に白線)は きちんと表示していたように思いますよ。

それ以外は試乗コースにはなかったので分かりません。 なお、一時停止標識は、警察が とんでもない位置につけてる事があります。
状況によっては、事前にそこに標識があると知ってないと、人間も気づきにくケースもあるので そういうのは自動認識は無理かも知れません。

私的には、車の標識認識機能で、一番有用なのは、今のところ、速度表示です。. 

書込番号:24661745

ナイスクチコミ!0


スレ主 11009999さん
クチコミ投稿数:3件

2022/03/22 05:47(1年以上前)

なるほど。あれから一般道路を走っておりますが、一旦停止と追い越し禁止標識は時々表示する事があります。ディーラーに聞いたところ、車が危険と感じた時に表示されるとのことでした。ゆっくりと一旦停止をした時は表示されず、勢いのスピードで入ると表示するのだとか。まあ、速度標識は完璧なのでこれで良いと思っております。ありがとうございます。

書込番号:24661886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:377件

2022/03/22 07:04(1年以上前)

>11009999さん
>ディーラーに聞いたところ、車が危険と感じた時に表示されるとのことでした。

アクアに乗ったことはありませんが、それは違うと思いますよ。

取説P190-193をよくお読みになりましたか?

書込番号:24661921

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

これスピーカーでしょうか?

2022/02/23 20:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア 2021年モデル

クチコミ投稿数:1件

こんばんは あこらんと申します。
初めて投稿させていただきます。

新型アクアのダッシュボードにあるコレってスピーカーなのでしょうか?
取説やカタログを隅々まで見たのですがどこにも記載がありませんでした。

恐らくはスピーカー用のメッシュパネル部だと思うのですが、グレードによって中身があるのか、
オプション品の何かしらを付けたらココに搭載されるよ…とか。
オーディオ用ならドア部に前後で4つ(2つ)付いてると記載がありますし…

どなたか知ってらっしゃる方いらっしゃいましたら是非教えてください。

書込番号:24616789

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51575件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2022/02/23 21:44(1年以上前)

あこらんさん

下記のようにスピーカーのようですよ。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/t-aqua-20-dash-01.html

書込番号:24616948

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6119件Goodアンサー獲得:2020件

2022/02/23 21:49(1年以上前)

名称はインストルメントスピーカーパネルになってます。

ただ、今現在は使用されてないようです。

書込番号:24616958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ackey110さん
クチコミ投稿数:6件

2023/06/19 00:46(1年以上前)

私も気になって調べてたらこの質問に目が入り・・・今更ながらですが。
テレマティクスで使用されるスピーカーのようです。

書込番号:25307679

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクア 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
アクア 2021年モデルを新規書き込みアクア 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクア 2021年モデル
トヨタ

アクア 2021年モデル

新車価格:243〜302万円

中古車価格:104〜324万円

アクア 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクアの中古車 (全2モデル/7,873物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクアの中古車 (全2モデル/7,873物件)