レクサス NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

(5951件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

6月契約納期

2023/08/23 12:24(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 ASJさん
クチコミ投稿数:19件

今年の6/1に契約したNX350hFスポですが、まだB日程が出ていません。
同じ時期に購入された方の納期などは判明してますでしょうか?

書込番号:25393877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2023/08/23 13:06(1年以上前)

6/11に350h Fスポ契約
10末までには納車可能と契約時言われて以後、今のところ何も連絡ありません。
担当さんに確認してみてはいかがですか?

書込番号:25393940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2023/08/23 22:49(1年以上前)

6/18に350h Fスポ契約。
本日ディラーより10月頭に到着、中旬納車予定との連絡ありでした。
待ち遠しいですね。

書込番号:25394658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ASJさん
クチコミ投稿数:19件

2023/08/24 00:16(1年以上前)

>まずるさんさん
一度確認してみます^^

書込番号:25394759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ASJさん
クチコミ投稿数:19件

2023/08/24 00:17(1年以上前)

>ニューROMさん
納期判明おめでとうございます!
私のやつも早く判明してほしいところです汗

書込番号:25394761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/08/25 12:44(1年以上前)

5月上旬に350h Fスポーツ契約し、9月末予定と言われましたが私も連絡がまだありません。
日程が出れば連絡くれるとのことですが中々来ないのでソワソワしています。笑
9月になっても連絡がなければこちらから尋ねようと思ってます。

書込番号:25396199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2023/08/25 14:17(1年以上前)

Twitterとかでは5月上旬で9月初旬納車で連絡来てる方いてるみたいですね。
そろそろじゃないでしょうか?

書込番号:25396307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/25 18:41(1年以上前)

350hFを5月11日契約で9月11日の週で納車日決めて下さいと連絡が来ました。
印鑑証明はお盆前に提出済みです。
ちょうど4ヶ月でした。
ご参考まで。

書込番号:25396528 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ASJさん
クチコミ投稿数:19件

2023/08/25 19:44(1年以上前)

>ごおっちさん
5月上旬注文でしたらそろそろ納期判明してほしいですね汗
9月入っても連絡なければ要確認ですね!

書込番号:25396581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASJさん
クチコミ投稿数:19件

2023/08/25 19:44(1年以上前)

>まずるさんさん
そろそろ連絡来ることを期待したいです。。

書込番号:25396582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASJさん
クチコミ投稿数:19件

2023/08/25 19:45(1年以上前)

>端っこくらしさん
貴重な情報ありがとうございます!
僕も丁度4ヶ月ぐらいを目安に考えておきます!

書込番号:25396584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/08/26 09:01(1年以上前)

6月2日、350h Fスポーツ契約。
昨日、ディーラーに確認しました。
10月2日生産、10月中旬頃の納車予定とのことです。

書込番号:25397203

ナイスクチコミ!1


スレ主 ASJさん
クチコミ投稿数:19件

2023/08/26 10:25(1年以上前)

>05アスリートさん
ほぼ同じ注文日ですね!
大体4ヶ月〜4ヶ月半ぐらいという目処が確認できました!
情報ありがとうございます^^

書込番号:25397310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yumenoshoさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/26 21:43(1年以上前)

350h Fスポーツです。

5月下旬に販売店からメーカーへオーダー。
9月末までの納車見込みとのことでしだが、
9月10日前後で納車となりました。

3.5ヶ月くらいでした。

書込番号:25398110

ナイスクチコミ!2


スレ主 ASJさん
クチコミ投稿数:19件

2023/08/27 07:53(1年以上前)

>yumenoshoさん
3.5ヶ月は早いですね!
羨ましいです!

書込番号:25398408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:14件

NX350F ハイブリットですが、半日程度車を駐車した後にエンジンをかけた所、スピードメーター液晶が点灯せず、ブラックアウトになりました。回復しないので一旦エンジンを切り再び始動した所、復旧しましたが皆様のお車でもこのような事がおきるのでしょうか?ちなみに現象は一回のみですが、ご教示くださいましたら幸いです。

書込番号:25395318

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/24 16:17(1年以上前)

あったような気がします。0201hiroponさんと同様に再始動した気がします。特に気にしていません。パソコンの再起動みたいなもんではないでしょうか。

書込番号:25395386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/24 16:19(1年以上前)

起こったことは起こったので
しかたないし、1度だけなら問題ないかもしれません。
不安ならディーラーに相談しても
再現しないから様子見になるので
時間の無駄になるかもしれません。
次起こったら動画撮影して証拠を保存しておきましょう。

書込番号:25395387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


miyu2さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/24 16:32(1年以上前)

最近ないですが同じことありましたよ。
再起動で直るなら特に問題ないと思います。立ち上げ時の読み込みエラーとかだと思うので。PCとかでもたまにあるやつと同じです。

センターディスプレイが突然ブラックアウトしたことも何度かあるし、エンジンをかけた時の起動画面と起動音が飛ばされるというのもしばらく続きましたが放置で直りました。

勝手に直ったり、アップデートでも色々な不具合が改善されていくので使用上問題なければ私は基本的に放置です。ずっと真っ黒とかなら見てもらいますが。

書込番号:25395399 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2023/08/26 04:06(1年以上前)

ボクもありました。
7月の半ばに一度ありディーラーに持って行きましたが再現せず、様子見でそれ依頼なにもないです。
久しぶりの国産で、それまで外車ではトラブルなかったから余計にレクサスが電子系弱いように思えてしまってます。何度かアップデートしてるみたいなんで良くなる事を願ってます。

書込番号:25397021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:9件

契約後1年半待って ようやく3月末に350h納車になりました。納車時は半導体不足でリモコンキーとカードキーを1個づつしかもらっていません。いまだリモコンキー届きません。納車された方、皆さんはリモコンキー2個目もらってますか。

書込番号:25391143

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4036件Goodアンサー獲得:120件

2023/08/21 01:34(1年以上前)

ディーラーに聞けよ

書込番号:25391287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2023/08/21 01:49(1年以上前)

ボクもほぼ同じ納車待ちから3月納車ですがまだですね。
担当者にはいつになるか全く分からないと言われました。
年内にもらえたらいいと思ってます。

書込番号:25391294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/08/21 10:22(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ時期に納車されましたが、それについてはなんの音沙汰ありませんね。
今度Dにほかの人はどうなの?って聞いてみたく思います。

書込番号:25391495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/08/21 17:51(1年以上前)

>ムーンライトソードさん
>☆Rio☆さん
早速のお返事ありがとうございます。

やはり皆さんほぼ半年たっても まだリモコンキー届いてないようですね。
そろそろ6か月点検が9月にありますので、その時にいつになるか聞いてみます。

書込番号:25391933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2023/08/21 18:34(1年以上前)

5月連休明けで350hf農舎私も鍵と純正脚マットお金払ってるのに貰ってませんよ
お盆明けに連絡したんですが未定のまま

書込番号:25391984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2023/08/21 18:34(1年以上前)

農舎になってました。納車です。すみません

書込番号:25391985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/21 23:34(1年以上前)

今年の1月納車で7月に2つ目をもらえました。
順番に配布されてるんでしょうね。

書込番号:25392321 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/23 21:04(1年以上前)

>定年サーファーさん
私も同じくもう一個のリモコンキーをまだ貰ってません。納車時に営業マンから半年掛かると聞いています。因みに8月4日納車です。

書込番号:25394486 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


winwin@さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/23 21:36(1年以上前)

レクサスのHPでは、2月生産車は7月13日以降順次、3月生産車は8月3日以降順次とアナウンスされています。自分は2月末登録なので2月生産車と思われますが、未だにディーラーから連絡はありません。ディーラーによって優先順位があるのではないかと思ってしまいます。

書込番号:25394539

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/08/24 20:39(1年以上前)

皆さんから色々ご意見くださりありがとうございます。
昨日突然ディーラーより、6か月点検時に2つ目のリモコンキーが渡せるとの連絡いただきました。どうやらメーカーとしては納車後半年ぐらいから配布してるように感じました。ディーラーもそのタイミングで渡すのが一番都合が(手間がかからない)いいのでしようネ。リモコンキーをお待ちの方は、もうしばらく我慢されてはいかがでしょうか。

書込番号:25395617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

コーティングについて

2023/08/19 20:52(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 todoeさん
クチコミ投稿数:73件

軽い気持ちで子供と車を見に行ったら想像以上に質感が高くて勢い余って購入してしまいました。
コーティングについて、ソシヤコートというものを薦められ、注文しましたが、どなたかソシヤコート(LHP450?)を施工された方いらっしゃいますか?いらっしゃれば効果を教えていただけますか?ググっても情報があまり出てきません。
納車後は青空駐車になる予定です。

書込番号:25389816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11304件Goodアンサー獲得:2114件

2023/08/19 21:14(1年以上前)

これですか?
https://www.soshiya-j.com/usc/

書込番号:25389857

ナイスクチコミ!0


スレ主 todoeさん
クチコミ投稿数:73件

2023/08/19 21:42(1年以上前)

>Berry Berryさん
おそらくそれです。無機質のコーティングだという以外ほとんど説明なかったのに決めてしまいました。
効果が怪しいのであればキャンセルして他のコーティングにしようかと考えているところです。

書込番号:25389892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/19 21:52(1年以上前)

25倍から100倍て
幅きかせすぎてませんか?
信用度は低いです。
キーパーで十分です

書込番号:25389903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 todoeさん
クチコミ投稿数:73件

2023/08/20 08:04(1年以上前)

>エース1818さん
ご意見ありがとうございます。
比較対象が「他社」となので幅があるのかなと思っていました。
前車ではexキーパーを施工しましたが、こんなものかという感じでした。情報が少ないので人柱としてこのままお願いしてみます。誰も期待していないかもしれませんが、納車後しばらくしたら効果を報告します。

書込番号:25390202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2023/08/20 17:49(1年以上前)

>todoeさん

コーティングのメリットに何を重視されていますか?

艶とかの輝きをキープするのが目的で、
そちらを重視されていれば良いとは思います。

しかし雨が降った時などに撥水性とかの水弾きを求められていると、
こちらは疎水性なので水をかけた時に親水性と撥水性の中間くらいの、
べちゃっとした感じになるので、
親水性よりはマシですが洗車を多めにしないと、
汚れで水弾きが悪いのかコーティングの影響なのか分かりにくいです。

書込番号:25390789

ナイスクチコミ!1


スレ主 todoeさん
クチコミ投稿数:73件

2023/08/20 18:08(1年以上前)

>KEURONさん
ありがとうございます。
青空駐車かつ洗車を頻繁に行うことが出来る環境にはありません。出来れば雨が降って綺麗にしてくれるといいんですが。
そんな都合の良いコーティングありませんか?

書込番号:25390813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3354件Goodアンサー獲得:362件

2023/08/20 18:42(1年以上前)

コーティングは超極薄な皮膜が硬化しているだけなので、未コーティングとは違った手入れになるだけで、洗車要らずって訳じゃないです。
汚れが付きにくくて、落ちやすい面はあるので洗車時間の短縮とWAXが要らないって程度かな。
その代わりに定期的なメンテナンスが要ります。

ピンからキリまであるコーティングで安いものも、高いものもお手入れは同じです。

良いのか悪いのかは知りませんが、キーパーがCMで売り込んでいる
フレッシュキーパーが洗車要らずで宣伝していますね。

青空駐車歓迎って書いてあります。
https://keeperlabo.jp/service/coating/fresh/

書込番号:25390852

ナイスクチコミ!1


スレ主 todoeさん
クチコミ投稿数:73件

2023/08/20 19:46(1年以上前)

>Che Guevaraさん
ありがとうございます。
やっぱりこまめに洗車するしかないですね。
キーパーも良さそうですね。
ただ純水洗車の価格が上がって定期的にお願いするのはお財布に優しくなさそうですね。

書込番号:25390913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/20 21:27(1年以上前)

>todoeさん

>青空駐車かつ洗車を頻繁に行うことが出来る環境にはありません

なら、コーティングなんて無駄な事しない方が良いと思います。
どのみち、水垢やウオータースポットの餌食になりますので。
ご自分でWAXなり、簡易コーティングで犠牲皮膜で十分。
経年劣化や子傷等付いた場合でも遠慮なくコンパウンドやポリッシャーで磨けますので。

書込番号:25391027

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3478件Goodアンサー獲得:180件

2023/08/20 22:37(1年以上前)

>>青空駐車かつ洗車を頻繁に行うことが出来る環境にはありません
>なら、コーティングなんて無駄な事しない方が良いと思います。

私は実体験から必要と思います。
実家に2台あるうち、1台はゼロウォーター、もう1台はクリスタルキーパー
洗車は月に1回あるいは2ヶ月に1回の頻度

水垢の付き具合は圧倒的に簡易コーティングの方が汚れますし、指でなでても汚れが取れません。
コーティング車は軽く洗車して拭き上げるだけで終わります。
簡易コーティング車は部分的に汚れ落としに時間が掛かりますし、洗車後に再コーティングする作業も加わりますから手間です。
素人のコーティングだとムラとか施工不良が多々あるので汚れる部分がでてるのはそれが原因かなあ。

余り高いコーティングは不要で、安いのを数年置きに施工する方が良いと思います。

書込番号:25391129

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:7件

2023/08/21 00:18(1年以上前)

無機質のコーティングだと無機質の汚れは強力にこびりつきます。
車の窓ガラスの鱗よごれのようになります。
放置しておくと落とすのが大変です。

コーティングの利益はディーラにとってかなり大きいようなので、薦めてきますが、
どうせ実施するなら専門店の方が良いです。
施工後、結局、メンテが必要なので、スレ主の考え方次第となります。


私はKURE ルックス レインコートを使てみたのですが、これがなんとディーラの
コーティングより満足度が高いです。
バチバチはじくので気持ち良いです。材料費2000円程度で7〜8回施工できます。
月1回上塗り くすんでくると思うので、数年に一度全部剥いで再塗工が必要
ですが、長期連休に実施する予定です。
パネル1枚づつ実施すればそんなに負担ではないです。
有機系、無機質系およびハイブリッド、どれもメンテナンスは必要なようです。

書込番号:25391227

ナイスクチコミ!3


Aramu0410さん
クチコミ投稿数:36件

2023/08/21 12:03(1年以上前)

>あきばにGOさん

≫私はKURE ルックス レインコートを使てみたのですが、これがなんとディーラの
コーティングより満足度が高いです。

好評ある商品なのでガラスコーティングの上の犠牲皮膜として一度使ってみたいですが、LOOKレインコートは研磨剤が入ってるのでコーティング施工車には使えません。
今となってはお金を払って高価なコーティングをしてしまった事を後悔しております。車を長期間 綺麗に維持する為には最終的にはどうしても酸性ケミカルや研磨剤が必要になってきます。
よって業者コーティングは不要、もしくは剥がれても勿体ないと思わない程度の格安コーティングがgoodと思えてくる今日この頃です。

書込番号:25391572

ナイスクチコミ!2


スレ主 todoeさん
クチコミ投稿数:73件

2023/08/21 21:20(1年以上前)

皆様
コメントありがとうございます。
もはや正解がわからない状況でありますが、ソシヤコートを施工してもらいたいと思います。効果がある事を薄ーく期待します。

書込番号:25392178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:7件

2023/08/23 21:30(1年以上前)

>Aramu0410 さん
>業者コーティングは不要、もしくは剥がれても勿体ないと思わない程度の格安コーティングがgood

私もこの考え方に同意です。

私は、乗り換えのタイミングで、今回、購入した車にはDOPのコーティングはしませんでした。
下取りに出した車について、ディーラで施工したコーティングにメリットを感じなかったからです。
ホワイトだったので、あまり目立ちませんでしたが、太陽にかざすようにみると鱗だらけで、
これが、なかなか取れなく、参った経験からです。
ソシヤコートは、他の商品とくらべ50倍の密着力ならば、無機質の汚れは、リアルガラス層から取れそうにないです。
Aramu0410 さんが記載されている通り、研磨剤で磨いて取ることになると予想します。

下取り車を引き渡し前の1年前位から、簡易コーティング剤を何種類か購入して塗って試しました。
コーティング施工車には使えないかどうかは、ある意味、オーナの考え方なので、なんとも言えませんが、
査定には何の影響もありませんでした。
今は、コーティングって、そんなものだと思っています。
もっと良いのがあるかもしれないですが、ルックス レインコートが塗りやすかったことと、水ははじきがバチバチで
気持ち良いことが決め手で、現在使っています。(あくまでコーティングに多額のお金を掛けたくない私の考えです)


スレ主さまは、コーティング施工されるとのことで、決心されたようですね。
うたい文句が凄いですからディーラコーティングは、興味があれば、
スレ主様自身で判断され、施工されるのが良いと思って見ていました。
満足できる結果でありますように。

書込番号:25394531

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 todoeさん
クチコミ投稿数:73件

2023/08/23 21:54(1年以上前)

>あきばにGOさん
ありがとうございます。
メンテナンスで研磨して塗り直してくれればいいのですが、ウロコ肌になりそうですよね。
結局こまめに洗車をする以外綺麗に保つ方法はないのでなんとか頑張ります。

書込番号:25394568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 Nakasakさん
クチコミ投稿数:8件

NX450hに乗っています。そろそろスタッドレスタイヤとホイールを購入検討始めました。みなさんは何を買いましたか?どこで取り付けましたか?私は純正は予算オーバーなので、専門店で探しています。インチダウンして18インチを検討しています。基本的には雪は降らないので、高速等の耐久性からミシュランのX ICEが良いかなと思っています。

書込番号:25392753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/22 14:49(1年以上前)

雪が降らない地域なら
スタッドレス不要かも
万が一の為ならタイヤチェーンがよいかめしれませんし予讃的にも

書込番号:25392829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nakasakさん
クチコミ投稿数:8件

2023/08/22 14:56(1年以上前)

ありがとうございます。良いアイデアですね。
現行NXに乗っている方でスタッドレスタイヤとホイール購入された方いらしたらご教示下さい。

書込番号:25392839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29580件Goodアンサー獲得:1640件

2023/08/22 15:49(1年以上前)

>Nakasakさん

>基本的には雪は降らないので、高速等の耐久性からミシュランのX ICEが良いかなと思っています。

万が一雪が降った時の為にスタッドレスはと思いがちですが

雪が降らない道でのスタッドレスは夏タイヤよりかなり性能が落ちますよ

どちらに賭けるかですね



>インチダウンして18インチを検討しています。

個人的にはインチダウンはお勧めです
タイヤのハイト(厚み)を増すと荒れた雪道性能が上がります
逆に舗装路性能は落ちます

僕はもしも優先でその車に付けられる最小径ホイール使います




書込番号:25392892

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3478件Goodアンサー獲得:180件

2023/08/22 18:20(1年以上前)

基本的に降らないならオールシーズンタイヤというのもアリじゃないかな。

書込番号:25393049

ナイスクチコミ!0


G-com0815さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/22 18:41(1年以上前)

>Nakasakさん

ディーラーオプションのホイールを購入し普通タイヤに履かせて、標準で付いてきたホイールにスタッドレスを履かせました。
新たに空気圧センサーを取り付けた場合、ディーラーでそのホイールのID登録をしないといけません。

雪が降らない地域なのにスタッドレスを購入する理由は何んですか?

書込番号:25393082

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/22 19:30(1年以上前)

フジコーポレーションのホームページへ
Go!

書込番号:25393149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kp71さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2023/08/22 20:46(1年以上前)

時期も考えれるとよろしいかと思います。

 シーズンにはいるとキャンペーンがあると思います。

 昨年はmyディラーも対抗してグッドイヤー18インチだけどお買い得提供品を用意していました。

書込番号:25393240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/22 20:56(1年以上前)

後一ヶ月程で納車なんですが、ホイール入荷の枠があるので順番待ちしなくていいと言われ、スタッドレス用ホイールだけ注文しました。
RAYSのHOMURA 2×7FT です。RAYSの2023.1月のカタログには載ってないですけど、ホームページには18インチが新規に掲載されていました。
ただ、タイヤ幅が225です。私の場合は前車が225だったのでとりあえず付け替えでお願いしました。
ご参考になるか解りませんが…。

書込番号:25393254

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Nakasakさん
クチコミ投稿数:8件

2023/08/23 00:02(1年以上前)

ありがとうございます。ネットで見ましたが素敵なホイールですね!ご納車楽しみですね。

書込番号:25393476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nakasakさん
クチコミ投稿数:8件

2023/08/23 00:05(1年以上前)

ありがとうございます。雪は基本的には降らないですが、降る時もありますし、記憶が低いので路面が統計している事もあります。降雪地帯ではないという意味です。

書込番号:25393480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/23 11:04(1年以上前)

自分も予算オーバーなのでネットのフジで見積りしてそれを参考にどこで買うか考えようと思ってます。
空気圧センサーは付いてないとメーターに常にエラー表示されますが車検も通りますし特に問題ないと整備の方が言ってました。

雪が積もらない地域とはいえ降らないわけではないのでスタッドレス履かないわけにはいかないのがジレンマですね笑

書込番号:25393796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nakasakさん
クチコミ投稿数:8件

2023/08/23 11:44(1年以上前)

>あんぱんボーイさん
ありがとうございます。
フジ・コーポレーション良いですね。ただ預かりサービスがないのですよね。

書込番号:25393829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/23 15:12(1年以上前)

こんにちわ
NX!!いいですね。
降雪地帯でないのにスタッドレスの必要は???のコメントに驚き
返信する次第であります。
僕は60ハリアーで兵庫県住みで、暮らしているところは年間通して
全く雪は降りませんが、毎年12月になるとスタッドレスに履き替えています。
なぜなら、夜間に走ることも多く外気温度が3度よりも下がると凍結している
可能性が高くなるからです。
(なのでハリアーのインジケーターでも3度以下になると凍結注意を示す
雪の結晶マークが表示されます。)
山間部の下りなどで思わぬ凍結に合うと非常に危険ですし、ぶつければ高いものにつきますので
スタッドレスの安心感は非常に高いです。
※E-Fourの安心感も絶大です!!

以上、おじゃましました。

書込番号:25394057

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/23 15:43(1年以上前)

ちなみに僕のスタッドレスは、ピレリーのアイスアシンメトリコです。
235/55R18ですが
サイズの割には安いと思います。(中国資本に移ったからか。)
サイドが柔らかいようにも思えますが(当初大きな段差など怖かった
ですが...)接地感はとてもいいのと、驚くほど静かなタイヤです。
※特に立体駐車場でハンドルを切ったときのタイヤの鳴きもなく
夏タイヤよりも静かです。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:25394090

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ61

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

OP等を悩んでます

2023/08/13 05:55(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:39件

250verLを購入予定で、仕様、OP等を悩んでいます。
ボディカラーはソニッククォーツ、内装はヘーゼルまでは決めました。悩んでいるのは以下ですので、先輩オーナー様方の選択とその理由を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

・ルーフ
→ムーンかパノラマで迷ってます。見た目はツートーンっぽくなるのでパノラマにかたむいてますが、20万するのとカバーが薄いので?夏は暑く冬は寒いと聞きましたので、無難にムーンもありかなと。

・コーティング
→ディーラーかキーパーのダイヤモンドかで迷ってます。ディーラーでサービスしてくれたら良いのですが…

・タイヤ
→ホイールを切削光輝無しのものにするので、タイヤがノーマルかランフラットを選べるんですが迷ってます。ランフラットの方が乗り心地は硬くなると聞きますが、試乗しても良く分かりませんでした。ノーマルと乗り比べないと分からない程度なのでしょうか。

書込番号:25380908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:39件

2023/08/13 06:02(1年以上前)

追加です。
その他オプションは、デジタルインナーミラー、ドラレコ、ドアプロテクトフィルム、ナンバーフレームロックボルトを購入予定で、マットは社外品にしようと思います。他にこれをつけてた方がいいよってのがあれば、教えて下さい。

書込番号:25380911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2023/08/13 07:30(1年以上前)

マットは純正方は高級感が・・・

せっかくカッコいい車なんで
ドアプロテクトフィルム、ナンバーフレームは無いほうが・・・

書込番号:25380954

ナイスクチコミ!11


kp71さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2023/08/13 09:38(1年以上前)

以下、御参考下さい。

@パノラマは暑さもありますが高速120km/hで煩いです。

 見た目パノラマ、実用ムーンルーフと思います。

 (対処法として外気導入+4ヵ所窓ちょい開けで音を変えるという情報を最近入手しました

 まだ試していない、これで改善する可能性もありますが)

A私はキーパーダイヤモンドです、理由はFスポーツだからです。

  ブラックホイール、ブラックグリル、ブラックサッシはMYディラー対応できず

 加えてパノラマルーフサービスで決定しました。

Bタイヤは試乗車で気にならないならランフラットと思います。

  350h Fスポーツ年次変更前の試乗車より格段に乗り心地良くなっていてびっくりです。

 250verLも進化していると思います。

Cマット、ドラレコ等は納期確認された方がよろしいかとドラレコは納期で外しました。

  Fスポーツだけの問題化もしれませんがマットは4ヵ月たった今も音沙汰なし。

 (ダミーマットはつけてもらえています)

書込番号:25381086

Goodアンサーナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3478件Goodアンサー獲得:180件

2023/08/13 11:04(1年以上前)

ドアプロテクトフィルムはやめとけ。

5〜7年目くらいから端部に汚れが付着、フィルムが変色して酷い状態になる(現在進行形だ)。

傷が付いたらコンパウンドで磨くだけの方が綺麗に保てる。

濃色車だったらまた違ったかもしれないけど。

書込番号:25381187

ナイスクチコミ!3


kp71さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2023/08/13 14:49(1年以上前)

コーティング捕捉します。

前後ガラスコーティングはディラーにお願いしています。

(ワイパーゴム耐久性との兼ね合い)

後ろはかけるつもりなかったんですがデジタルミラーは水滴で見えなくなり

近いだけに鬱陶しい、ワイパーを度々動かすのも面倒で追加コーティングしました。

純正ドラレコ外したときに外し忘れ失敗したと思っています。

書込番号:25381453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/08/13 16:52(1年以上前)

>1とらぞうさん
ありがとうございます。
フィルムつけたら、見た目悪くなるんですね💦
ナンバーフレームは、見た目良くするためにつけるもんやと思ってましたが、逆にダサくなるという意見もあるんですね。参考になりました!

書込番号:25381594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/08/13 17:01(1年以上前)

>kp71さん
ありがとうございます!
・パノラマルーフは、剛性が弱くなる関係上、ルーフレールで補強しているとSCに聞いたので、スピードを出すとうるさくなるってのは納得です。
・キーパーにされたんですね。ってか、パノラマルーフをサービスでつけてもらえたんでしょうか?羨ましいです。前後のガラスもコーティングされたんですね。確かにワイパーいちいち動かすのめんどくさいですもんね。
・前期型よりランフラットでも格段に乗り心地良くなってるんですね!では、ランフラットで問題なさそうですね。
・ドラレコの有無で納期変わってくるんですね!それは盲点でした。納期かわるかも確認します!
ってか、マットも納期遅れてるんですね…

書込番号:25381606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2023/08/13 17:03(1年以上前)

>BREWHEARTさん
ありがとうございます!
フィルムは経年劣化で汚れてくるんですね。
見た目は良くしたいんで、フィルムは不要に思えてきました…

書込番号:25381607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/14 00:12(1年以上前)

>アーミーセブンさん

350h Fスポ9/8納車予定です。
まずコーティングですが、これまでの経験上、ディーラーオプションのものは持続効果があまりないのでキーパーのWダイヤモンドキーパープレミアムを選択しました。(ディーラーオプション施工後、半年後にキーパーラボで診て頂いた際に驚かれました…)
ネット割で12万とディーラーオプションの価格とあまり変わらず、持続効果あり、エンジンルームやその他の細部まで施工してくれるためです。
また、コーティングは値引の対象となりやすいので損だと考えたからです。他のディーラーオプションで20から30万ほど値引してもらったほうがお得だと思います。

マットもディーラーオプションでは費用対効果を考えると社外品にした方が良いと思います。アルティジャーノさんのマットだと高品質でトランクマット込みで4万弱で購入出来ます。ディーラーオプションでは12万ほどしますよね…

ご参加になれば幸いです!

書込番号:25382044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2023/08/14 00:53(1年以上前)

>shochan9619さん
Fスポ納車待ち遠しいですね!
キーパーのWダイヤモンドプレミアムは、そんな隅々までやってくれるんですね!
それでDOPと値段かわらないなら、キーパーの方が良いですね!
ってか、20万ぐらいDOPから値引きしてもらえたんでしょうか!?すごいです!

マットの情報もありがとうございます!
アルディジャーノのマットは、10年ほど前に乗ってたセレナの時に使用してましたが、コスパ高いですよね!

書込番号:25382070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kp71さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2023/08/14 07:56(1年以上前)

パノラマルーフコーティング捕捉

 ディラーのガラスコーティングでリアはフロントと同じ金額、パノラマルーフは面積が

大きいので価格別途試算となります。(それならリア安くしてよですよね)

しかもエアロパーツが間に合わないので そのために再度コーティングしないといけない。

ヒートアップしていたので今思うときちんと計算できていなかったかも?

 キーパーさんは取扱店が増えて人気店はかなり先でしかかけられないし価格もシビアです。

しかし、そうでないところもあります。何件か廻ってサッシとかもやりますからに始まってパノラマルーフが

あるのでワンサイズ下で受けますと言ってくれたところがあり、先の状況からサイズそのままでパノラマルーフ

お願いしますとしました。

 今思うとパノラマルーフのガラスコーティング費用はディラー、キーパーとも未確認です。(資料にもなし)

もしかすると価格的にはお店の提案を受けて追加でガラスコーティングした方が安いのかもしれません。

 コーティングをされるなら キーパー施工店は多いです。複数店舗廻られた後にディラーにするか、

どこ頼むか決めることをお勧めします。

書込番号:25382218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/14 08:02(1年以上前)

80ハリアーから乗り換えですがパノラマルーフは特に暑さと音は変わらない気がします。エンジン切れば暑いのは当たり前ですしエアコン効いてれば涼しいですから。フロアマットは社外で十分かと思います。
個人の意見ですので参考までに。

書込番号:25382224 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/14 11:03(1年以上前)

キーパーで施工予定なら、メルカリ等で株主優待購入された方が20%割引になるので特ですよ

書込番号:25382386 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2023/08/14 12:59(1年以上前)

>kp71さん
何度も情報提供ありがとうございます!

キーパーでも店によりけりなんですね!
近所にキーパープロショップが何軒かあるので回ってみようかと思います!

書込番号:25382522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/08/14 13:01(1年以上前)

>あんぱんボーイさん
パノラマルーフで、暑さと音は気にならなかったんですね!
見た目的には、パノラマなんで、後押ししてもらえる感想はありがたいです!
マットも社外品で十分ですよね!

書込番号:25382525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/08/14 13:03(1年以上前)

>コマコマ119さん
ありがとうございます!
早速メルカリ確認しました笑
かなり、お得になりますね!
むちゃ助かりました!

書込番号:25382527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/08/14 13:04(1年以上前)

みなさまありがとうございました!
・パノラマルーフ
・キーパー施工(株主優待利用)
・社外品マット

これですすめたいと思います。

また、質問させてもらう事もあるかと思いますが、よろしくお願いします🙇‍♀️

書込番号:25382530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/14 16:52(1年以上前)

もう解決しちゃいましたか?
コーティングは人の腕や仕事熱心さによるところが大きいですが、レクサスの場合は全国どこのディーラーで買っても販売店ではないレクサス専属のコーティング師が派遣されてやってくれるので、トヨタや他メーカーのディーラーオプションのコーティングとは違うのでそこも考慮されたらよいかと思います。
もちろん社外できちんとした人がやってくれるなら全然それで良いと思います。

パノラマルーフは車内の温度は全く気にされなくて良いと思います。
タイヤはランフラットでも全然乗り心地は柔らかく、見た目はノーマルよりランフラットの方が圧倒的にカッコ良いと思います。
ナンバーフレームはシルバー系のものを付けたら安っぽくなりますが、フロントはグリルと同色の黒、リアはボディ色に合わせた色のものがありますよね。何も付けないよりも、これを付けるのが一番高級感が出るかと思います。

書込番号:25382780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件

2023/08/14 21:38(1年以上前)

>わんたこすさん
ありがとうございます!
レクサスのコーティングは、専門の方が派遣されて施工してくれるんですね!
実はまだ商談でコーティングの話が出てないんで、次回商談時に色々と聞いてみます!
パノラマルーフ、ランフラットについては、その選択にますます迷いが無くなってきました!
ナンバーフレームについては、ボディ同色の方が高級感出ますよね!SCにもオススメされましたので、実物見れたら確認して判断したいと思います!

書込番号:25383123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:33件

2023/08/15 19:21(1年以上前)

解決はした様ですが

私は前の車はディーラーコーティング、今回はキーパーラボでEXプレミアムを施工しました。
まだ施工数か月なので耐久性は分かりませんが、見た感じはあまり汚れも付かず綺麗な状態です。
ただ、株主優待を使っても20万近くと高額ですが。

なお、これまでの経験からするとキーパーを施工するのであればプロショップではなくラボを選んだ
方が良い様の思います。
ラボだと、純水使用&施工ブースありですが、プロショップは店によって設備が違う。
プロショップは作業者によって結構差がある。
値段はプロショップだと時々割引セールを行っているので安い。ラボはセールはなし?
というイメージです。

書込番号:25384394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/08/16 21:14(1年以上前)

>かんだたくんさん
ありがとうございます!
ディーラーとキーパーの両方ご経験があるんですね!

そして、キーパーラボのこと、私は全く知らなかったので教えていただいて助かりました!
早速調べましたが、家の近くにもあり、仰る通り専用ブースや純水使用されてるようですので、キーパーで施工するなら、ラボ店舗にお願いしようと思います!

書込番号:25385858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/08/21 10:15(1年以上前)

アーミーセブンさま
私は350h verL ソニッククロム&ヘーゼルに乗っております。
ご質問に対して少しでも参考になればうれしいです。

ルーフについて
→私も迷いましたがムーンにしました。その差額でルーフレールをつけました。
横から見るととても格好よく、結構印象も変わります。
金額の割にこれはつけてよかったなと思っております。

コーティングについて
→私はNOJというところで施工しました。「5年保証の罠」という言葉に惹かれてしまいました。

デジタルインナーミラー
→私はドラレコ一体型にしました。取り付けについて若干心配だったのでくらしのマーケットで
取付業者を探しました。それらの金額足してもディーラー取り付けより若干安くすみました。

マット
→金額が高いのでFJ CRAFTというところで購入しました。オーダーメイドで色等が非常に細かく選べます。
サンプルも送ってもらえますのでじっくりと検討することができました。
ヘーゼルにマッチする且つ一般的なマットとは全然違うモノができましたのでとても満足しています。

そのほか
→ドアエッジではなくてドアプロテクトならカッコよくないと思います。タイヤについて私の納車時は
ランフラット一択でしたが乗り心地には満足しています。

納車待ち遠しいですよね。ヘーゼル、すっごく良いですよ!
ソニクロも天候や光の具合ですごく色味が変化するのでカッコいいですよ。
夜の水銀灯の下での色が気に入ってます。
汚れがクォーツより少し目立ちますが。。。

書込番号:25391489

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NX 2021年モデル
レクサス

NX 2021年モデル

新車価格:485〜772万円

中古車価格:438〜862万円

NX 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,254物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NXの中古車 (全2モデル/2,254物件)