レクサス NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

(5951件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

新型NXのITS機能について

2021/12/27 22:46(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:15件

新型NXのversion Lを試乗しました。
赤信号で停止中、モニターに信号機が青に変わるまでの秒数が表示されていましたが、この機能はF Sportsではオプションになるのですか?宜しくお願い致します。

書込番号:24515058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
りばせさん
クチコミ投稿数:40件

2021/12/27 23:27(1年以上前)

●高度化光ビーコン
近赤外線技術を利用した、走行車両の車載装置との双方向通信と車両感知の機能を併せ持ち、カーナビとETC2.0車載器を組み合わせて、カーナビの画面上に赤信号のカウントダウン機能などの表示機能や赤信号減速支援の音声機能が利用できる。

検索からの引用ですが、全グレードこんなのがついてるはずです。
ITSとは違います。

書込番号:24515132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/12/27 23:41(1年以上前)

>ひろしまこうじさん
>りばせさん

https://m.youtube.com/watch?v=ysIE_C3p9Iw

ITSコネクトの取説には、信号待ちのカウントダウンが表示されるとあります。

私は地方在住です。そんなに遠くない将来に備え、UX250h-FsportにITS装着しましたが、一度も遭遇したことがありません。

ITSは、現況では限られた都会でしか使用出来ないシステムですね。

書込番号:24515151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/12/28 00:00(1年以上前)

最近はそんな機能あるんだ、だけど要らないな

前の信号が青になって安全を確認出来てから発進すれば良いだけだもの

個人的にはそれの踏切版は欲しいな、遮断機降りてから何分も待たされると何時列車来るんだと思っちゃう

しかも田舎なんでその列車に2人位しか乗ってないとイラっとする。

書込番号:24515172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


りばせさん
クチコミ投稿数:40件

2021/12/28 00:09(1年以上前)

>RTkobapapaさん
ITSは対応の交差点を公式から探して行けば体感できます。
ITS対応じゃなくても光ビーコンで信号のカウントダウンあります。

書込番号:24515179

ナイスクチコミ!0


AthronXPさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:18件

2021/12/28 08:20(1年以上前)

私もNXに乗り交差点で止まった際、まもなく信号が変わりますと信号が変わる数秒前に案内されてちょっと驚きました。
調べるとNXのナビには信号情報活用運転支援システム(TSPS)が搭載されている事が分かりました。
この機能はVICSのサービスの一部で最近のナビには搭載されているモデルがあるようですね。
https://www.vics.or.jp/know/service/tsps.html
この機能が設置された路線が増えればオプションのITSコネクトを買わなくても便利に使えそうです。

書込番号:24515432

ナイスクチコミ!4


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件

2021/12/28 09:41(1年以上前)

メーカーサイト スクショ

>ひろしまこうじさん

メーカーサイト見たら、Fスポにはオプション設定でした。

私はUXの試乗中に、救急車の接近を警告されました。

装備としては絶対必要ではないですが、静粛性、遮音性の高い車は緊急自動車の接近に気付きにくいのであると便利かもです。
たいした金額でもないので、私はUXにオプションでつけました。

では、ステキなレクサスライフを!

書込番号:24515531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/12/28 23:32(1年以上前)

ITSコネクト・・・最近これを付けてる人って相当少数派です。

昔は無料で付けられたことがあったようですが、全く普及しないのでディーラーも薦めていません。

東京など都心部や装着車が少ないのでほとんど機能しないですよ。

書込番号:24516786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ110

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

社外品フロアマット

2021/12/16 07:07(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 thethe5578さん
クチコミ投稿数:162件

フロアマットは社外品でと考えています。ネット上でも見かけるようになりましたが、おすすめのメーカー等ありましたら教えてください。

書込番号:24496427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2021/12/16 07:27(1年以上前)

>thethe5578さん

https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-fujimoyo-youhin/2016_12/search.html
いいと思います。

書込番号:24496444

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2021/12/16 07:50(1年以上前)

thethe5578さん

FJ CRAFTの製品は私も使っていましたが、裏面にスパイクゴム採用で防水であり良いと思いますよ。

下記がFJ CRAFTの新型NX用のフロアマット等になります。

https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000765/

書込番号:24496462

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2021/12/16 08:26(1年以上前)

フロアマットは純正なのでラゲッジマットだけFJクラフトにします。
下部収納に対応して開けやすいようにマットも分割になってます。
フロアマットもヒールパッドやロングタイプもあって、純正品より気が利いてますよね。

有名どころで言うと、アルティジャーノ、クラフトマット、Y.MTでしょうか・・・
全て楽天市場内に出店されてます。

書込番号:24496503

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16274件Goodアンサー獲得:1329件

2021/12/16 10:08(1年以上前)

これ程の車なんですから社外品って違和感あるけどね。
質はいいとしても。

書込番号:24496630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


りばせさん
クチコミ投稿数:40件

2021/12/16 10:27(1年以上前)

>麻呂犬さん
レクサスの掲示板で必ず目にするコメントですね。
それは車を見栄で乗るか、好きでのるかの違いではないですかね。
あなたは前者。後者もいるってことです。

ああ、そりゃ混合もいます。いろいろいます。ってことで質問と回答が違うんですよ。

書込番号:24496657

ナイスクチコミ!38


Nanotsuさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/16 10:58(1年以上前)

うちも社外の予定で調査中です。
アルティジャーののモフモフが第一候補です。
金額的にC2000とラゲッジはラバーかなあと考えています。

書込番号:24496687

ナイスクチコミ!8


スレ主 thethe5578さん
クチコミ投稿数:162件

2021/12/16 12:00(1年以上前)

皆さま、たくさんの情報ありがとうございます。
私は、93500円のマットに価値を見いだせず、その分を少し追い金になりますが、ムーンルーフに回す予定です。
いただいた情報を元に品定めしたいと思います。

書込番号:24496763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


冴羽諒さん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/16 16:24(1年以上前)

参考にさせて頂きます!
どんなに良いマットでもしばらくすると劣化して汚くなるので、安いマットを頻繁に交換する方が見た目がきれいに保てて良さそうだなと思いました。

書込番号:24497173

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2021/12/17 19:56(1年以上前)

自分、RXでF Sportsマークの入った純正フロアマットを最初は使っていましたが、SUVの名が示す通りの車の使い方をしているので濡れた靴や泥の付いた靴で父子ともども乗る事が多く、毛足の長い純正フロアマットはすぐに汚れて洗うのがめんどくさいので、アルティジャーノのラバー製のマットに変えました。今度NXに乗り換えますが、次も同じものにしようと思っており、純正マットは注文しませんでした。
https://shop.m-artigiano.com/fs/artigiano/c/lexusnx20floor
ただし、足の触り心地、弾力性は、圧倒的に純正が良いです。フォーマルな用途に使われるなら、純正もまた良し。

書込番号:24498890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2021/12/20 13:06(1年以上前)

>thethe5578さん
当方アルティジャーノのR1000を購入しています。
納車直前に到着してディーラーで取り付けて頂きました。
別に不具合とか安っぽいこともなく2?3年使ったら買い換える事を考えると
高過ぎの純正マットはどうでもイイかと思っています。
ご参考までに。

書込番号:24503393

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/20 20:06(1年以上前)

>thethe5578さん

高価な純正マットは値引きの代わりにサービスとして貰って下さい。

書込番号:24503944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/20 23:27(1年以上前)

フロアマットは、レクサスはサービスが当たり前だと思っていました。
でも、サービスがない方がいらっしゃるので不思議だったのですが。。
注文しないとサービスにならないだけではないかと。。
注文したら、サービスになるんじゃないでしょうか?

書込番号:24504323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 thethe5578さん
クチコミ投稿数:162件

2021/12/21 04:00(1年以上前)

社外品でも、問題なしですね。
ところで、普通に純正品がサービスされるなんて羨ましいです。

書込番号:24504479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/12/21 10:39(1年以上前)


私も最近レクサス車2台購入していますが、フロアーマットのサービスなんかして貰ってないですね。

その代わり、それ以上に下取り査定額を高取りしてもらってますのでそれで充分満足しています。

見掛けのサービスか見えないところのサービスかどちらかでしょうね。

書込番号:24504782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2021/12/22 17:48(1年以上前)

>thethe5578さん
>Sドルフィンさん
>たまちゃん0315さん
>RTkobapapaさん

ディーラーサービスってうらやましいですね。
車が欲しいだけで初日で勢いよく行ったもんだからサービスの交渉は忘れました。
普通なら色々してもらうところだけど、
それが早めの納車をお願いしたんです。
納車一号くらいでって。
まあマットは最初から外してたし。
向こうが付けますよって言えばもらったな。

書込番号:24506710

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ180

返信45

お気に入りに追加

標準

生産立ち上がりは順調?

2021/11/15 14:05(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:45件

新型NXですが、本日より一般車両の生産開始とききました。

当方、NX350 Fスポーツ納車まちで
9月末頃の情報として
12月生産枠、12月末 or 1月納車と言われておりました。
本日、12月末完成予定、1月納車との連絡をいただきましたので
一旦、生産がリスケになったあとのスケジュールにおける
生産立ち上がりは、順調では?と想像してみました。
他に納期連絡来た方の感覚も同じ感じなのでしょうか?
少し前には遅れ気味との噂もあったなか
生産に関する情報が少ないので投稿してみました。

書込番号:24447060

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/16 21:03(1年以上前)

>茅ヶ崎LOVEさん
福岡県民です。
NXを生産しているトヨタ九州から毎日沢山のNXを積んでるキャリアカーをよく見かけます。
生産はかなりの量しているようですよ。
高速を走れば必ず2.3台はフルに積んでいるキャリアカーを見ます。

書込番号:24449159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/11/16 22:00(1年以上前)

>茅ヶ崎LOVEさん
>アル30まぁさん

トヨタは12月から生産が通常に回復すると発表していましたね。それにより納期が多少早まるのでは?と推測しています。

今宮田工場からカーキャリアで出荷されているのは、ディーラーの展示/試乗車だと思います。12月初旬には店頭に揃うとディーラーGMが言っていました。ユーザー向けは恐らく船便になるのではないでしょうか?

ただ、例外的に特急便と呼ばれる(私のレクサスディーラーの親会社では)陸送でAQUAとC-HRを運んで貰った経験があるので、恐らくレクサス店でもあろうかと想像できます。この時は、下取り車の車検切れに間に合わせるため、配慮してもらいました。いづれも、先行予約で販社最速納車でした。

何れにしても皆さんの元への納車が近づいてきていますね。

書込番号:24449274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件

2021/11/16 22:40(1年以上前)

>アル30まぁさん
>RTkobapapaさん

情報ありがとうございます!
リスケ後は、
11/1 D向け展示車、試乗車生産開始
11/15 一般車両生産開始
との話でしたので、順調に生産できてそうですね!
続々と出荷されてると聞くと嬉しくなります。
今後の増産にも期待ですね。

書込番号:24449338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/16 23:26(1年以上前)

>茅ヶ崎LOVEさん
明日にでも九州から船便を出荷している港に行って写真を撮って来ますね。当方はランクル300待ちです。
ほぼ毎日港に偵察に行っています。
そこにも常にキャリアカーがピストンで輸送して来てNXは100台以上船積み待ちでヤード内にありますよ。

書込番号:24449430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:45件

2021/11/17 00:11(1年以上前)

>アル30まぁさん

ランクル300いいですね!!
一瞬検討しましたが、
盗難リスクにビビり過ぎて無理でした(^ ^;
#しっかりモーターファン別冊は買いました

納期もNXの比では無い感じですよね...

> NXは100台以上船積み待ちでヤード内にありますよ

一時期は、生産数の少ないと言われている
ガソリンターボということもあり
どうなることかと思っておりましたが
当初予定通りになりそうな実感を持てました!
ありがとうございます。

書込番号:24449487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/11/17 12:05(1年以上前)

先週ディーラーで聞いところ二年待ちと言われ予約を断念しましたが、状況が変わってきたのでしょうか?

書込番号:24450015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/11/17 13:06(1年以上前)

>nanasi28723さん

こんにちは!
先行予約分含め、受注残が相当数あると聞いてます。
発注も異例で
生産月毎、パワートレイン毎の発注可能台数
みたいな情報がメーカーからきて発注
みたいな発注の仕方と想像します。

My Dでは、今から契約だと
1年待ちと話していると言われてました。
コロナ、半導体不足と今後の予測がとても難しく
2年と言われているのかもしれませんね。

状況としては、大きな変化は無く
まずは正常化に向けて
1歩踏み出したような印象です。

書込番号:24450118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/17 18:34(1年以上前)

>茅ヶ崎LOVEさん
仕事帰りに港に寄りました。
NX沢山ありましたよ。
分かりにくいですが画像添付します。

書込番号:24450512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:45件

2021/11/17 19:08(1年以上前)

>アル30まぁさん

こんにちは

お忙しい中
写真ありがとうございます!
色は、ソニックチタニウムぽいですね
カラードフェンダーにも見えるのでFスポーツ?
たぶん試乗車か展示車でしょうね
まずは、試乗を楽しみにします!

新開発 
 L4 2.4L ターボ
 ダイレクトシフト8速AT
 電子制御フルタイムAWD(+スバルのノウハウ)
の組み合わせが、どうなのかとても気になります。

書込番号:24450577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/11/17 21:56(1年以上前)

はじめまして!
当方8/19の朝イチで350h FF バージョンLを契約し、先日営業担当の方から11/18生産開始、納車日が12月第一週になりそうとの連絡を頂きました。
最近は部品供給にも目処がたったようで、工場も通常稼働になるので、そこまで納期が先延ばしになることはなさそうですね。

書込番号:24450851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/17 22:16(1年以上前)

アル30まぁさんの言われた通り、高速でNXに会えました。カッコ良かったです。
福岡県民です。

書込番号:24450880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2021/11/18 02:45(1年以上前)

>たまちゃん0315さん
その写真、ナンバープレートで海外向けだとわかりますね。

NXに特化したライブ配信をよく行う某YouTubeチャンネルでは生産回復はしたが、回復分がほぼ海外向けに回っていると言ってました。
昨今の日本軽視は目に余るものがあり過度の期待は。。。

なお、私は350hfを8/19夕方に契約契約しましたが、12月頭納車が納期未定になり未だ連絡無しです(T_T)

書込番号:24451101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2021/11/18 06:08(1年以上前)

>MIYAKEN channelさん

はじめまして!
納車日決定おめでとうございます!
12月第一週だと国内最速レベルですね。
うらやましいです!
350hとのことで
やはり、ハイブリッドメインで作ってる感じですね。

>たまちゃん0315さん

写真共有ありがとうございます!
はやく実物見たいです...

>ゆずむぎさん

海外分メインですか、、
納車未定...心中お察しします...
当初、納車12月頭と聞かれていた状態が
 (1)11月、12月生産枠として発注済み連絡ありで、納車未定になった
 (2)11月、12月生産枠で発注されたか連絡なし or 不明
で、違うと思うのですがどちらでしょうかね?

書込番号:24451144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2021/11/18 12:23(1年以上前)

>MIYAKEN channelさん

はじめまして、生産確定おめでとうございます。11月18日生産開始、12月1週納車予定とのことですが、車体製作期間はどれ程か情報ありました教えて下さい。

書込番号:24451574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2021/11/18 12:33(1年以上前)

>茅ヶ崎LOVEさん

SCからは「1次発注ですが納期未定」と言われています。
この販社で1次発注が何なのかは聞いていません。
ネット上での1次発注はリスケ前の11月生産枠です。

8/19の夕方契約ですので11月生産枠の中でも遅い方だと思います。
生産が1ヶ月位後ろ倒しになっていると思われるのでそろそろ納期連絡が来るだろうと思っています。

余りにも連絡が来ないので嘘を付かれているのかな?なんて思ってしまいます。
レクサス車はこの販社で3台目の購入になり、初回車検毎に乗り換えていますが、2月納車になったら販社を変えます(笑)

私の様に初日契約で未だに納期未定の方いますか?

書込番号:24451597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2021/11/18 12:46(1年以上前)

>ゆずむぎさん


はじめまして。
私も19日夕方契約ですがB日程(12月24日完成予定)となっております。
早くA日程の連絡あると良いですね。

書込番号:24451623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2021/11/18 13:46(1年以上前)

>西東京大好きさん

年内生産枠でもまだB日程の方がいらっしゃるんですね?
多くの販社がそうだと思いますが、うちの販社もA日程が出ないと納期連絡しないそうです。

少し希望がもてました!
ありがとうございます!!

書込番号:24451690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2021/11/18 16:34(1年以上前)

>ゆずむぎさん

以下、想像ですが
My Dは、11月生産枠発注、12月生産枠発注を
明確に分けて案内していないようです。
なので、ゆずむぎさんのDも同じで
1次発注とは上記のどちらかなのでは無いかと
想像します。
となると、12月生産枠であった場合、
12末から1月完成予定だと思われますので、
まだB日程しかなくA日程が出るまで
連絡しないようにしてるのでは?
と想像しますが、、

ただ、目安でも良いので知りたいですよね

書込番号:24451864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/11/18 17:13(1年以上前)

>西東京大好きさん
A日程が11/26となった旨連絡をもらいました。
18日生産開始で工場出荷日が26日になるので8日間になる感じでしょうか。
納車日の日程調整はこれからになります。

書込番号:24451913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/11/18 18:29(1年以上前)

8/19に350を契約しましたが納期未定です。3月までの生産枠に入らなかったという連絡は来ました、なので4月以降の生産枠になります。各ディーラーの3月までの割当は決まってると思いますので、生産連絡無い方は4月以降になると思います。

書込番号:24452006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2021/11/18 21:19(1年以上前)

>茅ヶ崎LOVEさん

実は私もその様に思っています。
ただ、SCの「1次発注です」の単語に僅かながら期待しています。一旦持ち上げてから落とすのは本当に辛いので辞めて欲しいです(笑)

>ケニスタさん
心中お察しします。ネット上の噂ですが、250と350は割当がかなり少なく納期が伸びているようです。

様々な情報に一喜一憂していますが、納期連絡がくるまではフラットな気持ちで望みたいと思います。

書込番号:24452307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2021/11/18 21:28(1年以上前)

>ゆずむぎさん

早く連絡が来るといいですね。

当方は8/19に注文しました。
今日ディーラーより12/14に完成予定と連絡がありました。
トヨタの生産が回復しているようですね。
こっちの試乗車は12/7になるようです。


書込番号:24452322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2021/11/18 21:50(1年以上前)

>ミッキー11さん

納期連絡おめでとうございます!
完成1ヶ月を切ってからの連絡ですか!?

各販社により納期連絡のタイミングは様々ですね。
もうNXの事は暫く忘れたいと思います(笑)

書込番号:24452364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2021/11/19 07:22(1年以上前)

>MIYAKEN channelさん

情報ありがとうございました。納車まであと少し楽しみですね。

書込番号:24452754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2021/11/19 19:13(1年以上前)

>ゆずむぎさん

今日再度連絡があって展示車が明日からで試乗は来週土曜からとの事でした。
展示がハイブリッドFスポ、試乗車がPHEV Fスポらしいです。

多くの方の情報で納車待ちのストレスがなくなりますね。

書込番号:24453527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2021/11/19 19:26(1年以上前)

>ミッキー11さん

こんにちは
販売店への展示車、試乗車の配車が
思っていたより
少し早い印象です!
朗報ですね

書込番号:24453555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2021/11/20 18:50(1年以上前)

8/19夕方に350hfを契約し、12月頭納車予定が納期未定になりましたが、先程myDから1月末納車予定との連絡がありました。

ネット上では生産回復分が殆ど海外向けに回っているとの噂がありましたが、納車予定が数日早まっている方もいるそうです。

myDの試乗車は11/27からですが、販社により試乗車も2、3週間の開きがあるようです。

前代未聞のリスケ騒ぎにより、各販社は納期連絡にかなり慎重になっているようですね。

書込番号:24455116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/11/20 20:24(1年以上前)

>ゆずむぎさん

納期連絡よかったですね!
昨今の状況をみると前倒しもあるかもしれませんね
このまま順調に回復して欲しいです

書込番号:24455214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/11/23 13:51(1年以上前)

>茅ヶ崎LOVEさん

本日UXの所用でディーラーにお邪魔しました。

担当者に新型NXの納車状況を聞いたところ、年末までに10台、1月から20台/月で納車されていくようです。

人気は350h-Fsportで次いで350h-versionLだそうです。因みに納期は1年、450h-PHEVはもう少し早く納車出来るようです(1台/月納車で)。

ただ、未だ実車を見てから注文される方が控えているようで、当分納期1年は続きそうな予感ですね。

書込番号:24459565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/11/23 20:37(1年以上前)

>RTkobapapaさん

情報ありがとうございます。
やはりHV人気ですよね。
今回は、パワートレイン、グレード、色と選択の悩みが多いです。

1店舗で月20台ですと、少なくも無い感じですが
パワートレイン別だと、ほぼHVなのでしょうね...

書込番号:24460313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/11/24 18:33(1年以上前)

生産開始がニュースに流れていました。

https://www.youtube.com/watch?v=VugrUEMb2GY

書込番号:24461675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/11/24 20:09(1年以上前)

>JFKアッキーさん

ニュース見ました!
やっとな感じです。
国内の月間販売目標1300台とのことですので
どこかで聞いた直近の月産2000台は外れてないのかもと思いました。
受注2万台とするとはけるのに10ヶ月程度と予測。

書込番号:24461792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2021/12/01 13:23(1年以上前)

My 350 ですが、
12月20日前後の完成予定との連絡がありました。
輸送・登録・OP取り付け等あるので
納車は1月になるとのこと
 ・12月登録だと税金が5万円チョイお得
 ・1月登録だと登録年が2022年
すっきりと、1月登録、1月納車かなぁ...

あと、よろず情報としては
 ・生産はHVメインで、ガソリン冷遇...
 ・マークレビンソン装着車は、現状納期が微妙
 ・RXのFMCは、再来年にズレ込みそう!?

書込番号:24472333

ナイスクチコミ!2


りばせさん
クチコミ投稿数:40件

2021/12/01 23:45(1年以上前)

>茅ヶ崎LOVEさん
12月登録だと税金5万お得ってなんですか?
1月のほうが得じゃないってこと??

書込番号:24473247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/12/02 06:57(1年以上前)

>りばせさん

ガソリン車の場合、
税金の1つである「環境性能割」が
2021/12まで1%軽減されております。
ですので12月登録であれば5万チョイお得となります。
ただ、もう一つの「種別割」は、1月登録の方が
数千円安いので、トータルだと5万弱ですね。

ちなみに、HVだと「環境性能割」が、そもそも0だと思いますので
悩む必要無いと思います。

書込番号:24473489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2021/12/03 12:54(1年以上前)

>茅ヶ崎LOVEさん
当方は450h+verLですが、12/14工場発予定が早くなり12/8ディーラー着となりました。
その後コーティングとディーラーオプション取り付けで12/17納車予定です。
どうも生産は順調のようですね。
ディーラーには試乗車の他に納車待ちのNXが置いていました。

書込番号:24475284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/12/03 14:49(1年以上前)

>ミッキー11さん

納車日決定おめでとうございます! パチパチ
1w程度前倒しなのですね!?

前倒しの話し他でも耳にしますので
順調に生産している感じですね。

私もありえるかもと頭の片隅で考えたりしますが、
生産の少ないガソリンターボなので
事情が違う気もしてます。

書込番号:24475406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2021/12/03 18:01(1年以上前)

>茅ヶ崎LOVEさん

営業マンはNXは今契約すると1年待ちって伝えてるとの事でした。
あんまり納車まで長いと他の車に目移りしてしまいますよね。
来年はRXが出ますし。
ただ今回はNXに試乗して乗り味が良くて安心しました。
RXのゆったりとした乗り味に近くハンドリングも良いですね。
NXも速く増産が進むとレクサスも大量オーダーからの長待ちキャンセルが出ずにすみそうですね。
一年待ったらRX出ちゃうし、新しい車に心が引かれそうです。

書込番号:24475628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2021/12/03 19:41(1年以上前)

>ミッキー11さん

私もはじめは
RXのFMCを待つつもりだったのですが
ドッシリとしたかたまり感に
物欲が。(^^)

ちなみにRXは、
再来年になりそうとの話しを聞きました。
となるとちょうどNX初回車検時頃には
落ち着いて通常納期で手に入るかも...
とか妄想してしまいます。(^^;)

書込番号:24475775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2021/12/18 11:10(1年以上前)

>茅ヶ崎LOVEさん

8/19初日契約で450h+が12/17に無事納車されました。
早速乗り回してみています。

今まで乗っていた214マジェスタと比べてみると
ゴツゴツ感はあるがしっかりとしたハンドリングで運転は楽しい。
オートクルーズがお利口さんで安心感が高く感じる。

山からの下りではクラウンは今までエンジン掛けて物理ブレーキ守るアンチエネ仕様。
PHVは余裕でためてEV走行距離が伸びていく、下り坂が気にならない。
EVモードは静かでバッテリーが無くなると
信号待ちでも充電の為エンジンが掛かるお馬鹿なところがある。
オートパーキングは狭いところでは自分で止めてね仕様だった。

機能が多くて覚えるのに時間がかかりそう。
レクサスオーナーカードが間に合わず車内wi-fi、車外からのエアコン始動が無理。
とっても寒いのに残念。
いつもの道でUターンすると切り返しが、、、、
おっとクラウンよりも回らない。
電費は 4.5km/kw位
今のところ、そんな感じです。

書込番号:24499823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/12/18 17:36(1年以上前)

>ミッキー11さん

無事納車おめでとうございます!
うらやましい限りです。
私は、クリティカルヒットで1ヶ月遅延しました(^^;)

アドバイスドパークは、場面を選びそうですね
最小回転半径5.8mでしたっけ
取り回しは気を使いそうです

いやはや早く乗りたいです

書込番号:24500397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2021/12/18 23:41(1年以上前)

>茅ヶ崎LOVEさん
生産停止に当たって残念ですね。
高速等二日間走り回ってきました。7割高速位で80?100km/hの燃費運転です。
18.8km/lで思ったよりも走らなかった。
まあヘッドライトはめちゃ明るいし曲がる時にはサイドも明るく照らしてる。
3.5ハイブリッドの方が迫力あるけども高速でもパワーは充分感じる。
ハンドル支援もかなり効いててカーブでは速度落として安心感につながってる。
室内が広く感じて居心地が良く足を伸ばしても奥につかえない。
残念な所はエンジン音が案外うるさく感じてしまう。
EVモードが静かすぎるのかもしれない。
スムーズな加速感はEVモードもハイブリッドも変わらないと思う。
とてもいい車だと思います。
部品の全てが揃わないと車が作れないから仕方ないけど
トヨタには頑張ってもらいたいですね。

書込番号:24501041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/12/19 07:54(1年以上前)

>ミッキー11さん

やはりカッコ良いですね!
Ver.Lだとモデリスタ着けると尚良しと思ってましたが
まさにそれですよね!
羨ましい
今回は、パワートレイン-グレードと悩み多しです

LTA進化してると聞きましたが
自動運転に近い感じで任せられる感じですかね?

書込番号:24501289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2021/12/19 20:30(1年以上前)

>茅ヶ崎LOVEさん
自動運転はカーブがキツくても大丈夫そうです。
軽く持っててグイグイハンドルが動きます。
カーブや前車のブレーキ時には自動運転にしてなくても
プロアクティブドライビングアシストが効いてます。
買って良かったと思います。
モデリスタのサイドスポイラーが派手でちょっと恥ずかしい。
まあカッコいいかと恥ずかしいが半分です。

書込番号:24502439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2021/12/20 15:38(1年以上前)

>ミッキー11さん

情報ありがとうございました!
楽しみに待ちます。

モデリスタ良いと思いますよ

書込番号:24503577

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

試乗してきました

2021/12/16 18:26(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 uectokyoさん
クチコミ投稿数:10件

現車を確認できない状況の中悩んだ挙句、10月にNX350h/Fスポを契約した者です。
購入Dで試乗できたのは350hの標準グレードでした。
Fスポじゃないためかなめらかで静かな印象でしたが、エンジン走行が比較的多い走行だったように思います。
現在UX250h/Fスポを所有していますがUXよりもモーター走行の場面が少なかったように感じました。

車通りの多い地区での15分ほどの短時間の試乗でしたし、エンジンとモーターの繋がりがほぼわからない
ほどよくできるてるハイブリッド車だからこそとも言えるのですが、350hのFスポに試乗できた皆様はどういう印象を
持たれたておられるでしょうか?
しかしながら評判通り総じて満足できるクオリティに仕上がっている車種だと思います。

書込番号:24497324

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ195

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

TRDエアロの装着について

2021/12/03 16:24(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 yuma1107さん
クチコミ投稿数:17件

皆さんのご意見を頂けたら嬉しいです!^_^
※主観だから個人差によるなど、ご意見はあると思いますが、それを分かった上で質問さていただいております!

■質問
@TRDエアロをつけた新型NXを30代後半の男性がのるとどうおもわれますか?(カッコ悪い!いけてる!色んな意見をいただきたいです)
A ホワイトノーヴァガラスフレークの購入するのですが、仮にTRDエアロをつける時の色は黒or白どちらがおすすめでしょうか?

ご意見よろしくお願い致します。(^^)

書込番号:24475509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/12/03 17:15(1年以上前)

@知り合いでもない車にどんな年齢層が乗ってても気にもしないわ。

A車体色がホワイトノーヴァガラスフレークで、エアロを黒か白ってこと?白一択じゃないの?
 普通は車体色に合わせると思うんだけど。

書込番号:24475563

ナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/12/03 17:38(1年以上前)

>@TRDエアロをつけた新型NXを30代後半の男性がのるとどうおもわれますか?(カッコ悪い!いけてる!色んな意見をいただきたいです)

エアロで武装するのはせいぜい20代前半です。つまりカッコ悪いです。

A ホワイトノーヴァガラスフレークの購入するのですが、仮にTRDエアロをつける時の色は黒or白どちらがおすすめでしょうか?

ホワイトにはホワイトです。白黒では縁起悪いです。

書込番号:24475594

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:22件

2021/12/03 17:59(1年以上前)

あくまでも頭の固い年寄りの私の主観です。

@SUVにエアロ、SUVにローダウンが意味不明。走破性を下げるなんて……。LC・RC・IS辺りならば良いなと思う。

Aスポーティな白ボディに後付け感のある黒いエアロも中々良いかと。だから、白いボディに白エアロor黒エアロは好みで。

書込番号:24475622

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2021/12/03 18:19(1年以上前)

>yuma1107さん
私は40代前半です。
Fスポ白のパノラマで同じくTRD付けるか否か迷ってます。ついでに白か黒かも悩んでます。

@多様性の時代ですし、車なんて自己マンなんで他人の目は気にしなくてもいいのでは?
ノーマルだとサイド、リアの樹脂率が高いのでエアロ付けたいですね。
ただ、実物を見た事がないのでなんとも言えないですが、エアロはリアのスリット(ディフューザー?)が少し厳ついかなって思います。

Aパノラマ付きだとバランスの取れたパンダ感って感じがするのでブラックエディションがいいかなと思います。
ルーフ系が付いていないなら白だと思います。

と、言いながら私も迷ってます(笑)


以下、白のエアロの動画です。
https://m.youtube.com/watch?v=7qfnyah2ICI

書込番号:24475661 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2021/12/03 18:30(1年以上前)

個人的な意見ですが
レクサス車なら素で乗った方がイケてます。
もちろんホイールも純正です。

書込番号:24475673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


中之丁さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/03 19:02(1年以上前)

@何歳であろうが、ご自身がいいと思えばエアロでもなんでも付ければいいと思います。他人の評価云々は気になさらないほうがいいと思います。

Aについては、ボディと同色がいいと思います。

書込番号:24475720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


りばせさん
クチコミ投稿数:40件

2021/12/03 19:37(1年以上前)

エアロ嫌いな人多いからこういう質問をしたら否定しかこないよ笑
まあ日本人はランキングとか海外の反応とか他人の評価きにするからね。
ディーラーでみんな言う言葉、みんなよくつけるのどれ?

30代後半ということで、
ファッションについて60歳のおじさんから駄目だしされたり
母親から駄目だしされて
どう思うかってこと。何も思わないでしょ。
せめて友人に聞くべきかと。

書込番号:24475770

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/03 22:18(1年以上前)

50代先代NX300Fモデリスタフルエアロに乗ってます。
@人の目はどう思われていようが気にしません。自分が乗りたい仕様にこだわります。
Aホワイトノーヴァなら、白一択だと思います。
ちなみにPHEV Fを1月上旬納車予定です。エアロは北海道なので冬場に懲りたのでやめました。

書込番号:24476051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/12/03 22:23(1年以上前)

>yuma1107さん
自分はエアロ好きだし、付けてる人だけどあえて反対かな。

ファッションと同じというなら最低限のTPOがあると思うんですよね。
別にガレージに飾っておくとか、サーキットみたいな公道で無い場所で走るなら
問題無いと思いますが普通に公道はしるなら似合わない格好はどうかと思いますよ。

人の好き勝手だろうと言われればそれまでなので、
逆に他人からどう思われても良いと吹っ切れれば好きにすればいいと思いますよ。

書込番号:24476052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/04 00:05(1年以上前)

私はTRDエアロをホワイトノーヴァなので同色を注文しました。
ちなみに40代です。
注文した理由はレクサス小倉の動画と実際たまたま店舗に行った時に
ブラックの展示車でしたが実物を確認できたので決めました。
ただエアロミラーとマフラーは付けません。
エアロミラーは派手な感じがしましたし、
マフラーは今回のディフューザーはマフラー無しでも
おかしくない感じの形状(マフラー部分用のえぐりがほとんど無い)でした。
逆にマフラーはボディと離れて見えて収まりが良くなかったです。
せっかくのハイブリッドなので静かに乗りたいとも思い辞めました。
また上記も含めて金額的にも少しでも安く抑えたいからでもあり
TRDのホイールは高すぎて元から考えてもいませんでした。
せっかく取り付けするのであればフルエアロと行きたいところですが、
私と同じように今回のフロント・サイド・ディフューザーは
過去のTRDの製品と比較して派手過ぎず、
質感的に気になる樹脂パーツ部分が無くなるという理由で
取付される方も他のサイトでいらっしゃったので安心しています。

書込番号:24476208

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/04 08:26(1年以上前)

エアロカッコいいです。でもお値段高すぎて…
個人的にはサイドとリアの樹脂無塗装の部分を同色にしたいので、その部分をカバーする程度のパーツがあるといいなーと思います。

書込番号:24476534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/04 09:58(1年以上前)

既出の動画で初めてTRDエアロ見ました。
今回のエアロは過去のものと比べると変な派手さがなく、とてもカッコイイ!!と感じました。
(現行RXのエアロ、特にモデリスタ仕様にはかなり拒否感を感じるタイプです)
これなら知らない人にはエアロ装着と思われないのでは?
自己満足もでき下品なアピールも無い、コメ主さんにはとても良いエアロかと思いますよ。
黒だと後付け感が出てしまうので同色でいいのでは?
ただ他の方も述べられてますがマフラーが下過ぎですよねぇ…
そもそも350でしたら4本出しも合うのでしょうがハイブリットでしたらマフラーレスでも良さそうですね、TRDはマフラーが高価ですし。

書込番号:24476656

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuma1107さん
クチコミ投稿数:17件

2021/12/04 10:10(1年以上前)

皆様、様々なご意見ありがとうございます!何より数多くご意見を頂けたことが大変嬉しいです。

やはりSUVにエアロは、、、という意見がある一方、個人の好みであるとの意見も多くありましたので、個人の好みと割り切って考えたいです^_^
やはり色がすごく悩ましく、黒を検討しておりましたが同色にする方向でいきます。

動画を見たらさらに欲しくなりました!
早く納車されますように^^

書込番号:24476674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2021/12/04 13:49(1年以上前)

 
@ 好みですね!! 
  
  元来、車なんて何乗るにしても自己満足出来れば!の世界
  ご自分がよければ、誰が何と言おうと関係ないでしょ!!
  ちなみに、私は50歳台ですが 
  グラファイトブラックガラスフレーク にフルエアロ(マフラーまで)同色で注文済です。

  数か月したら、きっと巷に 新型NX が溢れてくるでしょうし
  エアロの値段 チョトお高目だったので 付ける人少ないと思って!!

  あと今回の TRDエアロ のデザインが気に入っていて、
  サイド下部とリア下部の樹脂素地のデザインが嫌いなので!

  ちなみに LC と LXも所有してますが、
  LC はエアロなしで
  LX はモデリスタエアロ付き で乗ってます!!
 
A 悩みますよね!! 
 
  特に、ホワイト系 シルバー系 のボディカラーを選ぶと!

  アンダー部が黒系だと、引き締まって見えるし!
  購入まで Youtube 等で検索して、どちらが好みか?
  悩みましょう!! それも新車が購入出来る方の楽しみですから!!
 

書込番号:24476988

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/04 22:13(1年以上前)

主観です。

新型高級車のエアロはお金持ち。

型落ち高級車にエアロは貧乏くさい。

新型高級車のエアロ付きに乗ってる人はそれなりの年齢の人が多い気がする。

型落ち高級車のエアロ付きに乗ってる人は若い子が多い気がする。

30代で新型高級車のエアロ付きに乗れるならいいじゃない。胸張って乗りましょうよ。

書込番号:24477792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


Nozo-minさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2021/12/06 12:15(1年以上前)

私も主観(個人的意見)です・・・。

@エアロを付ける/付けないは、所有者の好みの問題だと思います。
A私はボディと同色が好きです。

現在は現行のNX(グラファイトブラック)のFスポに乗っています。
サイドとリアはモデリスタ、フロントは(モデリスタが付かないので)純正のギル(エラ)スポです。
新型NXには、(エアロのみ)未発注ですがTRDのアンダーをぐるりと装着する予定です。

私の感覚では、とにかく"素地色"が見えるのが好みではありません。
新型NXだと、フロントは目立ちませんが、サイドとリアの素地色が気になります。
故に、素地色隠しがエアロ装着の目的の1つになります。
# 新型は、フェンダーのアーチモールが本体同色だったのですごく嬉しいと感じました。

yuma1107さん・・・自分が付けたいと思ったら、好みの色のエアロを装着することがベストです。
そう、誰がなんと言おうと、本人が納得して気に入ればそれで良いと思います。

書込番号:24480258

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/07 14:03(1年以上前)

エアロをつけた場合、外した元々付いていたバンパー下部やサイドスカート、リアアンダースポイラーは
みなさんディーラーに処分してもらうのでしょうかか?新品のパーツを廃棄することはもったいない気がするのですが。

書込番号:24482022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/07 14:25(1年以上前)

あとまだ迷っているのですが、
エアロミラーとマフラー付けない方
いらっしゃったら、ご意見伺いたいです。

書込番号:24482053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/12/07 22:38(1年以上前)

450h+ F SPORT納車待ち(4月納車予定)
TRDエアロは付ける予定です。 ミラーカバーはカッコ悪いので付けません。
マフラーもPHEVなので付けません。
ボディーからも離れているのでカッコ悪いです。

書込番号:24482890

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2021/12/08 10:35(1年以上前)

350h Fスポ購入しました。TRDエアロ付けました。無塗装樹脂パーツの面積が広い為、手入れが大変かと思い付けました。
一応、フロント、サイド、リアの3点で頼みましたが、フロントはシルバー加飾されていて恰好が良いんので、フロントだけ付けない選択も
有りなのか、統一感を出すなら、やはり3点セットにするべきでか? で悩んでいます。どなたかそんな選択された方いらっしゃいますか?

書込番号:24483454

ナイスクチコミ!10


IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/08 11:08(1年以上前)

>ひさっち350さん
うちはバージョンLなので樹脂の部分…もっと気になります笑
でもエアロ付けると後付jけ感というか、いかにもオラオラな感じがして…スマートに乗りたい笑
でも樹脂も気になるしで、リヤだけモデリスタ検討してますが…
フェンダーアーチモールは同色OP付けたので、じゃあサイドだけ樹脂?なのも気になるし…
Fスポみたくリヤもちょっとの加飾で全然違うのに笑…って思います

書込番号:24483499

ナイスクチコミ!6


Nozo-minさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2021/12/08 12:56(1年以上前)

樹脂(無塗装)部分は本体色が黒系だと目立ちにくいのですが、白色はコントラストになりますよね。
加えて、数年過ぎるとよほど手入れ状態がよくても、黒色樹脂は色がグレーになってきます。
綺麗に均一にグレーになれば良いのですが、そうじゃありませんからね。

今回のFスポは前後にシルバーのアクセントが付きます。<旧型はフロントのみでした
(旧型の場合)私はそれを活かしたかったので、フロントはTRDではなくレクサス純正にしました。

私も今回のデザインだとマフラーの設計がボディと離れすぎるので敬遠します。
ドアミラーは大きくなりすぎるので敬遠します。<デザインは好きですが
# マフラーはガナドールに期待しているんですけどね。

書込番号:24483677

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2021/12/08 13:18(1年以上前)

現在もSUV車に乗っていますが、シンプルの乗りたくって無塗装部分はエアロ装備でなく、ディラーにて塗装してもらいました。
やはり、あまり派手なのは嫌だったのもので・・・
今回の新型nx TRDは控えめな感じで良いと思います。ちなみにTRDエアロをホワイトノーヴァなので同色を注文しました。

書込番号:24483718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2021/12/09 14:08(1年以上前)

>yuma1107さん
当方はモデリスタ取り付けました。
どうしても黒い樹脂部分が気になって
人生初のフルエアロになりました。
モデリスタはちょっと後付け感が強くてゴリゴリしてます。
フロントは前に出てるし。
まあ当てたり飛石の傷防止と思うことに。
スッキリしてるのはTRDですよね。
外した樹脂カバーはもって帰りますかって聞かれて
捨てずに持って帰るようにしました。

エアロの取り付けって大変そうでしたよ。
仕上げ後、隣は450Fスポーツの工場入り待ちと一緒に。

書込番号:24485328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/14 19:30(1年以上前)

バージョンLにエアロもカッコいいですね。

やはり樹脂部分が気になりますよね。
サイドアンダー部分だけボディー同色塗装ってレクサスにお願いできるのでしょうか?

書込番号:24494209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/15 08:34(1年以上前)

>30アルチューさん
うちの店舗はNGでした。
モビリティ東京です。

書込番号:24495018

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

納車予想

2021/12/05 15:55(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 SC430HDさん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
現RXに乗っていて次のRXまでの繋ぎにNX契約しました。
少し乗り遅れて9月11日の契約なのですが、現時点ではどれくらいの納車になりそうでしょうか?
9月11日付近にご契約された方などご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:24478949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
中之丁さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/05 16:20(1年以上前)

9/12に350h Fスポーツを注文しましたが、現時点では具体的な日程は未定です。ちなみに注文書には4月15日に納車予定と記載されてますが、あくまで予定です。
それと、グレードにより、生産予定日程は異なるみたいなので、詳しくは店舗に聞く以外方法はありません。

本日、展示車を見てきましたが、今日発注すれば一年以上と案内してますとのことです。

気になる気持ちは、わかりますが気長に待つしかないと思ってます。その間に、これを付けようあれを付けようなど色々と考える期間が楽しめると思ってます。

書込番号:24478981 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2021/12/05 17:27(1年以上前)

私も9月10日に契約しましたが、現状未定です。
車検が3月なんで3月迄に納車出来ればと思いますが、なかなか難しそうです。

書込番号:24479098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 SC430HDさん
クチコミ投稿数:9件

2021/12/05 22:21(1年以上前)

やはり皆さんそんな感じなのですね。ありがとうございます。
RXがフルモデルチェンジしたらRXに戻るつもりなのでできるだけ早く乗りたいのですが、まだまだかかりそうですね(^^;

書込番号:24479657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/05 23:45(1年以上前)

>SC430HDさん
私は9月2週目の土曜日に注文しました。
まだメーカーオプションも変更出来るほど。
250 L AWD 4月以降6月の間との予定だそうです。
長い。

書込番号:24479788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/06 09:32(1年以上前)

店舗の注文数やパワートレイン、オプションによっても納期は異なるようなので一概には分かりませんが…

当方は8/27契約、注文書に記載の納期予定は4/27となってます。
でも、3月生産枠が決まり11/25に注文書の流し込みをしてもらってますので、部品不足やコロナ等の遅延がなく順調にいけば、
注文書記載の納期よりも早まるのでは?と思ってます。
ちなみに都内ディーラーです。

一方で、都内別のディーラーで8/20に契約した方は、3月生産枠にも入らず納期未定でGW以降?と言われてる方もいらっしゃいます…

こればかりは誰にも分からない状況です。


書込番号:24480057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/06 09:39(1年以上前)

すでに3月までの生産枠は埋まっています。

先行受注でも8月後半の注文は、まだ生産枠に該当していない人もいます。
そう考えると4月以降の生産は確実で、先着順ならば5月か6月あたりが妥当か、もしくは車検などの都合でディーラーと打ち合わせができていれば4月生産枠に入れてもらえる可能性があります。個人的な予想ですが・・・

しばらくは、ディーラーごとにオーダーできる台数が配分されて、ディーラーがその台数に落とし込む方式が続くらしいです。
4月以降の生産枠台数は、まだディーラには連絡されていない模様です。

書込番号:24480063

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NX 2021年モデル
レクサス

NX 2021年モデル

新車価格:485〜772万円

中古車価格:438〜862万円

NX 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,267物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NXの中古車 (全2モデル/2,267物件)