レクサス NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

(5922件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘーゼル内装について

2025/01/15 16:04(8ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 mi9さん
クチコミ投稿数:3件

ヘーゼル内装のオーナー様、ご教授ください。

ヘーゼルのレザーシートの経年変化についてです。
NX350h Fスポーツの内装カラーをヘーゼルで契約するか迷っており、先輩オーナー様のレザーシートの状態を参考にさせていただきたく質問いたしました。version LでもFスポーツでもヘーゼル内装であれば構いません。
次の項目をおしえていただけますと幸いです。
多くの情報が集まれば、今後ヘーゼル内装を検討される方の参考にもなるかと思いますのでよろしくお願いいたします。

@年式

A走行距離

Bシートの状態(色移り、色の変化など)

Cメンテナンスの有無

D状態が分かる画像(差し支えなければ)

書込番号:26038157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
パー4さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2025/01/15 16:20(8ヶ月以上前)

旧型7年現行2年、同じカラーですが気にして見たことがありません。手入れもしたことがありません。消耗品だと思っています。
(全然回答になってない)

書込番号:26038168

ナイスクチコミ!8


スレ主 mi9さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/15 17:16(8ヶ月以上前)

お返事いただきありがとうございます。
消耗品、確かにその通りですね。
考え方の参考になります。
ありがとうございます。

書込番号:26038239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/16 22:04(8ヶ月以上前)

2022購入NX450h 40,000q
特にメンテはないですが、注意なのは、「ジーンズ」です。
妻が、ジーンズをはいて乗っていますが、色写りがあります。
簡単に落ちません。落とし方を教えてほしい。

書込番号:26039688

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi9さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/16 22:23(8ヶ月以上前)

>リンゴおやじさん
お返事ありがとうございます。
年式と走行距離の情報、参考になります。
やはりジーンズは色移りがあるんですね泣

書込番号:26039702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/17 01:07(8ヶ月以上前)

ジーンズの色移りはメラミンスポンジで強く擦るレベルじゃないと落ちません。クリーナーや洗剤は無意味。
もちろんシートは傷みます。
色が汚れたシートとメラミンスポンジで傷んだシート
どっちが良いかは人それぞれですね。

書込番号:26039832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

CPO 350hバージョンLのリセールについて、

2025/01/14 15:31(8ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:50件

CPOのNX350hバージョンL(2022年式 パールホワイト 走行距離21,000km)の購入を検討しています。
NXのリセールは高いと思いますが、2年落ちのCPOの場合も3年後のリセールは、新車購入の5年後と遜色ないでしょうか。

書込番号:26036770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6385件Goodアンサー獲得:326件

2025/01/14 16:39(8ヶ月以上前)

関係ない者ですが、失礼します。
5年後のリセール、
ワンオーナーと、複数オーナーとの違いのみですね。
車としては、変わりないので、
ワンオーナーのほうがイメージはいいですね。でも遜色ないのでは。知りませんが。
CPOが絡むのか、面白い考えですね。
他の方の意見参考にさせていただきます。
提言ありがとうございます。

書込番号:26036829

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:170件

2025/01/14 19:03(8ヶ月以上前)

>takitakisanさん

メーカー所定の点検・整備がきちんと行われていてその記録が完備している場合でも、ワンオーナー車と複数オーナー車の評価額には差がつくことが一般的とされます。

1. 心理的安心感の違い
ワンオーナー車は「一人のオーナーが大事に使ってきた」というイメージが強く、複数オーナー車に比べて心理的な安心感を与えます。
複数オーナーの車は「短期間で手放された理由」に疑念を抱く購入者がいます。

2. 転売・使用歴への懸念
オーナーが複数いる場合それぞれの使用状況が異なる可能性が高く、車の状態が一貫しているか分かりにくいとみなされます。

3. 中古車市場での需要差
実際の購入者にとってワンオーナー車の方が安心感があり、複数オーナー車よりも需要が高くなる傾向があります。
ディーラーや中古車販売店はこの需要を価格に反映させるので整備記録が完備していても評価額に差をつけます。

4. 販売店の基準
認定中古車の場合も「より売れやすい」「トラブルが少ない」と判断するので、メーカーや販売店が設ける基準として「ワンオーナー車」を優先的に高評価することが多いです。

レクサスなどの高級車は整備履歴や所有履歴が特に重視されるため価格差が大きくなる傾向があり、巷間5%前後の差が付く可能性があると噂されます。

ただし以下の場合には評価額の差が縮小、もしくはほぼゼロになる可能性もあります。
整備記録が非常に詳細で透明性が高い場合
車両の状態が極めて良好な場合
稀少モデルや限定車の場合

書込番号:26036972

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2025/01/15 16:09(8ヶ月以上前)

詳しいご説明大変参考になりました。
何とか新車で買えるかもしれないので
頑張ります。
ありがとうございました。

書込番号:26038161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのNX購入

2025/01/04 01:38(8ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 吉田39さん
クチコミ投稿数:1件

現在28歳で初めてNXの購入を考えています。
購入に際して、レクサスHPやいろんな中古車サイトを見ています。
維持費やリセールバリューを考えて、NX350h Fスポーツ 4WDにしようかなと考えています。
ディーラーで新車で買うと約670万程度(オプション次第では700万)すると思いますが、某サイトで2023年式0.3万キロ走行の同じモデル(パノラマルーフ付き)を620万で見つけました。

仮に5年後に売却すると考えた場合、ディーラーで購入しているかor野良で購入しているかによって買取価格が変わったりすることは有るのでしょうか?
ディーラーでの購入ではないため、野良レクサス扱いになり、ショールームでの待遇等が違うことは理解しており、行く頻度も多くないためあまり重要視はしていません。
皆様のご意見をお伺いさせていただければと思います

書込番号:26023780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/04 05:38(8ヶ月以上前)

>吉田39さん

個人的にレクサスと輸入車は野良を勧めません
金銭的な理由から中古を検討されてるなら認定中古車が良いと思いますよ

あと、後部席が若干狭いですが支障はないでしょうか?

書込番号:26023845

ナイスクチコミ!8


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:174件

2025/01/04 10:17(8ヶ月以上前)

野良レクサスだと整備すら受け付けてもらえないディーラーもあるようなので認定中古がオススメだよ。

2年落ちの中古で50万の差しかないなら新車の方が良いと思うけどな。

書込番号:26024049

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:26件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2025/01/04 10:25(8ヶ月以上前)

リセールを考えるという事は、数年後に車を買い替えるという計画前提でコメントします。
(24年次改良NXを新車で購入したモノです)
まず、
LEXUSのおもてなしは最高ですが、貴殿が言うように年に2〜3回程度しか行きませんので、正式LEXUSオーナーの有無の大きなメリットは今は感じていません。よって、この点については貴殿の考え方は悪くないと思います。
(ただ、2〜3回程度/年と言っても行った時の気持ちの良さは格別であるという事はコメントしておきます。)

実車については、
車の色がわかりませんが、リセールを考えるならば、中古車の色がリセールの良い色なのかが気になります。
(車の色で10万円以上の査定差がでるのでは、、、)
また、
私はAWDではありませんが、2WDの300h Fスポーツ ホワイトノーバガラスフレーク色 パノラマルーフ オレンジキャリパー の仕様で ほぼ700万円。
貴殿が見つけた中古車よりも80万円程度高いですが、購入後の走行距離にも寄りますが、数年後のリセールを鑑み、
23年車と 24年車 の差を考えると、購入時の80万円の差はかなり縮まるのでは、、、

また、ネット情報ですと、リセール自体はNXの場合、ガソリン車の方が高いとの事(you tube 情報)
よって、もし、ガソリン車のFスポーツの新車ならば、更に購入価格は下がります。

お若い貴殿ですので、支払い能力がどのくらいかにもよりますが、私ならば、今の価格差ならば、新車購入を選びます。

(参考情報)
これまたyou tube情報ですが、24年次改良NXは年次改良前にくらべ、かなり乗り心地が良くなっているとの評価です。
安全装備も最新になっており、室内イルミネーションも改良されているので、その点も考慮すると良いと思います。

<蛇足>人に相談すると悩みが増えますね、私もそうでした。 購入している時の悩みは後から考えると楽しい時間ですので、
    この時間を楽しんでレクサスNXを購入してください。良い車ですよ!




書込番号:26024056

ナイスクチコミ!11


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:174件

2025/01/04 10:40(8ヶ月以上前)

参考までにNXのリセール相場はこんな感じです。
https://www.youtube.com/watch?v=jULu4uZqVdM&pp=ygUR6LuK44CA55u45aC044CATlg%3D

書込番号:26024077

ナイスクチコミ!1


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2025/01/04 10:55(8ヶ月以上前)

>仮に5年後に売却すると考えた場合


新車購入で5年落ち、中古購入7年落ち、仮に50万円差でしたら、売却時に差が縮まることはあっても開くことは無いように思いますね。
また買取り査定なら整備手帳があってワンオーナーと、そうでないのと少しの差はあると思いますよ。
新車保証の有無も大きいかと思います。
それと新車で購入したらレクサス店の対応も違うと思いますね。
私なら50万円差なら新車購入ですね。100万円差なら中古かな?






書込番号:26024089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2025/01/04 18:13(8ヶ月以上前)

>ディーラーで新車で買うと約670万程度

NX350h Fスポーツ 4WDは車両本体価格だけでも667.6万円なので、OPでフロアマットだけ付けても諸費用込みで690万円超になりませんか?

書込番号:26024518

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2615件Goodアンサー獲得:52件

2025/01/04 18:26(8ヶ月以上前)

レクサス買うなら、C3PO,いやCPOにすれば良いと思いますが。
ネットで見ますが、レクサスの中古屋は、あやしい気がします。個人的な意見です。

書込番号:26024531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4 Re;con-ReviewDays 

2025/01/15 01:54(8ヶ月以上前)

現在NX350h F SPORTS 4WD(2021)に乗っています。

基本的にLEXUS販売店が販売する「新車」 or 「認定中古車(CPO)」経由で無ければLEXUSが提供している保証類(レクサス ケアメンテナンスプログラム)が受けられない点にご注意ください。

・CPO保証
>2年間・走行距離無制限
>CPOハイブリッド保証(保証期間は3年間、もしくは初度登録から10年間のいずれか長い方。但し、累計走行距離が20万kmまで)
>CPOメンテナンスプログラム(2年間無料で独自の点検とメンテナンスを実施、車検を除く)
https://lexus.jp/cpo/car_support/

CPOであれば基本的に新車同様のサポートが受けられますが、野良レクサス(CPO以外の中古)であれば以下サービス類が利用できない点にご注意ください。


・LEXUSオーナーサポート
https://lexus.jp/owners_support/
https://lexus.jp/total_care/connected/navigation/
https://lexus.g-book.com/appcatalog/

LEXUSオーナーサポート(コンシェルジュ、コネクティッド機能、セキュリティ機能)等も含めて受けられなくなるため、購入予定の車がNX350h Fスポーツ 4WDであればナビが「14インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus」になるのでコネクティッドが非対応の場合でも「地図、案内系」は利用できますが、スマホから案内先を入力する機能(要コネクティッド)、渋滞予測(要コネクティッド)、エージェント機能(要コネクティッド、ボイスコマンドでハンズフリーで音量や温度の変更等)、車内Wi-Fiテザリング(要コネクティッド)、地図更新(要コネクティッド、自宅80km県内+目的地10km四方の地図等)、最適なルート検索(要コネクティッド)、LEXUS Apps(要コネクティッド、いつもNAVI スピード注意、ウェザーニュース等)等が利用できなくなる点にご注意ください。

今回のNX(2021〜)から導入された新世代のディスプレイオーディオ兼ナビから様々なサービスが「コネクティッド」経由でアクセスするようになっており、「コネクティッドありきの車」となっているためApple CarPlay、Android Autoをメインでご利用なさる場合はあまり気にする必要はないかもしれませんが、純正ナビの方が高機能且つ便利な機能もそろっているので、個人的にCPO以外で中古車を購入するのはお勧めできません。

書込番号:26037483

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信1

お気に入りに追加

標準

年次改良

2024/11/08 16:20(10ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 naoya/0310さん
クチコミ投稿数:24件

レクサスnxの2025年、年次改良についてどなたか情報分かる方いますか?

書込番号:25954069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:22件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2024/12/26 17:59(9ヶ月以上前)

兄弟車のハリアーが来春くらいにマイチェンしそうだという予想が出ていますね。
NXが発売されたのがハリアーの一年半後くらいでしたから、
勝手に再来年あたりにマイチェン(年次改良)かな?と想像してます。
ソースなしの、勝手な予想に過ぎませんが。
当たったらどなたか500ペリカくらいください( ̄∀ ̄)

書込番号:26014189

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

NXのハブボルトについて

2024/12/15 09:04(9ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 winwin@さん
クチコミ投稿数:5件

NX2021年モデル350hについて、年次改良の時期かわかりませんが、ハブボルトがワッシャー付の物に変更になったと思います。
ワッシャー付ボルト仕様になったホイールに、初期のワッシャーなしのボルトをつけた場合、テーパーの角度は同じだと思いますが「緩む」とか何か不具合が出るのでしょうか?逆に、初期のワッシャーなし仕様のホイールにワッシャー付のボルトを装着した場合も、何か不具合が出るのでしょうか?ディーラーで聞きましたが明確な回答がなかったので、情報をお持ちの方がいらっしゃればご教示願います。

書込番号:26000089

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/15 09:22(9ヶ月以上前)

2023/6年次改良の350hFに旧ロックボルトを使用しています。残り4本は緩み防止の改良ボルトですが、旧ロックボルトもやるんだことはないです。
5本のうちの1本なので参考になるかはわかりませんが。

書込番号:26000116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5796件Goodアンサー獲得:97件

2024/12/15 10:58(9ヶ月以上前)

よく三菱車に見られるようなワッシャー付きのナットなら、ホイールの穴はテーパーになっていないのでは?

書込番号:26000261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/15 11:20(9ヶ月以上前)

>winwin@さん

> NXのハブボルトについて

ハブボルトではなくホイールボルトですね。
テーパー付き一体型だったものが、当たりやすくワッシャー形状に変更なので
ワッシャーなし仕様のホイールにワッシャー付のボルトを装着した場合
でも問題は有りません。

書込番号:26000293

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件

2024/12/15 17:42(9ヶ月以上前)

ちなみに、ホイールは同じ品番なので、ホイール自体に変化はないです。
Dに確認すればやさしく教えて貰えますよ

書込番号:26000731

ナイスクチコミ!6


スレ主 winwin@さん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/15 18:10(9ヶ月以上前)

>choko_chiroruさん
>ナイトエンジェルさん
>湘南MOONさん
>monsterHiroさん


皆様ありがとうございます。


>monsterHiroさん
ホイールの品番は同じなんですね。スタッドレス用に新車外しの純正ホイールを手に入れました。自分のモデルはワッシャーなしタイプのボルト締めなのですが、ディーラーで取り付け時に「スタッドレス用のホイールの取り付け面を見るとワッシャー付だった形跡がある。もしかすると定期的な増し締めが必要かも・・」とのことでした。あまり自信はなさそうでしたが・・・
ホイールの品番が同じならば、取り付け面のテーパーの状態も同じと言うことになりますね。

書込番号:26000767

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件

2024/12/17 22:32(9ヶ月以上前)

>winwin@さん
判りやすいところで、モデリスタだったりTRDだったりのホイールも品番は変わっていないので、
どちらのボルトにも対応していると思もわれます

書込番号:26003738

ナイスクチコミ!0


スレ主 winwin@さん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/18 20:31(9ヶ月以上前)

>monsterHiroさん
更なる情報ありがとうございます。
先日いただいた情報も関係しますが、品番に変更がなければ基本的には同一と考えても良いのかなと思いますが、TOYOTA系のパーツ(他社は不明ですが)は、その部品同士の互換性があれば多少の位相の変更があっても品番変更をしないことが今までもあったように思います。そのような過去の経緯も鑑みて疑問点を解決したく皆様にお聞きした次第です。ボルトが緩む危険性もなく何事もなく走行できればそれで良いのかなと思っています。

書込番号:26004869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

タイヤアンドホイールの値段

2024/12/14 19:25(9ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 naoya/0310さん
クチコミ投稿数:24件

レクサスNXの純正でディーラーで購入する場合18インチタイヤ&ホイールセットいくらくらいしますか?

書込番号:25999338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2024/12/14 20:00(9ヶ月以上前)

naoya/0310さん

昨年の価格ですが↓の書き込みのようにBLIZZAK DM-V3は369,600円、BLIZZAK 以外は338,800円です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001376945/SortID=25416550/#25419547

書込番号:25999396

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NX 2021年モデル
レクサス

NX 2021年モデル

新車価格:485〜772万円

中古車価格:459〜862万円

NX 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,138物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NXの中古車 (全2モデル/2,138物件)