NXの新車
新車価格: 485〜772 万円 2021年10月7日発売
中古車価格: 459〜862 万円 (651物件) NX 2021年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:NX 2021年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 10 | 2022年6月13日 13:57 |
![]() |
11 | 1 | 2022年3月30日 19:07 |
![]() |
54 | 8 | 2022年7月7日 18:40 |
![]() |
26 | 5 | 2021年12月22日 09:46 |
![]() |
38 | 0 | 2021年11月29日 19:08 |
![]() |
57 | 16 | 2021年12月24日 21:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル
別スレでも昨年10月初旬にNX450h+Fスポーツを契約して 納期が大幅に遅れて年次改良後モデルになる可能性大と言われてましたが、
急遽ディーラー担当者から電話があって 8月内に納車確定との連絡が来てびっくりしております。
そのディーラーでは昨年8月の先行予約の方達でさえ まだ25%位しか納車日されてないと言うてたので まさかまさかです。
理由としては同県のディーラーでNX450h+は5台位しか 注文が入っておらず尚且つバージョンLの方が多かったためと 思われるとの事ですが
実際の詳細は全く分からずとても運が良かったとしか言えないと言われました。
で私はNX450h+の納期が全く未定で 年明け来年になる事を考えており 先に今乗っている60ハリアーHVプレアドを売却して
アルファード2.5SC 白パール サンルーフ デジタルインナーミラー スペアタイヤの
輸出鉄板仕様を 4月の初旬に契約して
予定納期がおおよそ8月19日と言われて 待っている状態でした。
そこでメインのNX450h+が納期確定になったので アルファードをキャンセルしようかどうか 迷ってたら
今アルファード2.5SC 輸出鉄板仕様の 新車転売価格がめちゃくちゃ高騰しており 幾つかかいとりぎあに聞いてみると
5月での時点で今なら買取価格が600万円という所もあり ただ先の予想は見通しつかないので 確約では出来ないが
8月か9月でも悪くても550万円は下らないと言われて アルファードのキャンセルは辞めて 購入して即転売で売りに出すつもりです。
アルファード転売だけで100万円以上の利益が出ることになります。
こんな事なら 4月に競合したトヨタ系列ディーラーで 2台ともアルファードを契約しておけば良かったと思ったのですが
さすがにこんな事になるなんて 全く予想は出来ませんでした。
本当にまさかまさかです。
アルファードが気に入ればNX450h+も新車即転売も出来ますし、色々考えております。
とまぁ長々と長文乱文で失礼しましたが こんな事もあるということです。
書込番号:24775691 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

6月はほぼフル生産になるみたいなので、それが功を奏したのでしょうかね?もしかしたら先行予約組の納車は見込みよりは早まるかもしれませんね・・・自分は350Hの9月組なので全く期待できませんが
書込番号:24775830
3点

>名無しのごんべい1さん
そうですね。それもあるかも知れません。
350hはうちのディーラーでも先行予約組みも含めて 7割位まだ納車未定らしいです。
この先も全く未定らしいです。
契約してから3年4年待ちの方も
必ず誰かはなるでしょうとの見方らしいです。
一刻も早く納車される事をお祈りしております。
私も最初昨年の9月にLEXUSディーラーを訪れ中々NXのグレードが決まらず
結局10月に入り 350hAWD F-sportsと
450h F-sportsとで迷い3時間位時間かけて
450h F-sportsに決めました。
今となっては補助金55万円と詳細はこちら理解してませんが
何かまた別に 環境性能割が7万円プラスとそれに私の県では 3年間自動車税免除とかがあるらしく 結果として 350hと殆ど総支払額が変わらないどころか
オプションなどの具合によっては450hの安くなる事もあるみたいです。
先の事が予測変換出来れば苦労無いですが
これもたまたま運が良かったのかと 思っおります。
書込番号:24775882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

amema7777さんのおっしゃるうとおり、つけられないOPTがあり
HV AWDよりPHVの方が価格下がると思います。
情報を見ると パノラマ諦めてHVキャンセル、PHVで並びなおした方が
納期早いような。
悩みますね。
書込番号:24776474
2点

>kp71さん
≫情報を見ると パノラマ諦めてHVキャンセル、PHVで並びなおした方が納期早いような。
スレ主さんが契約された10月はまだ補助金倍増の発表がありませんでした。
倍増が発表されたのは11月下旬??だったように記憶しております。
現在は HV程には遠く及びませんが、PHEVもそれなりの注文が入ってますし、生産台数も少ないので、今から並び直しても早いかは微妙だと思います。
書込番号:24776590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディラーさん打診しました。
私のところのディラーはPHVの先行予約の納車完了で現在、PHVオーダー抱えていないので
状況はわかりませんと言っていました。いつでもおいでくださいで歓迎ムード。
メーカー的にもHV減らしたいのではと思ってしまいました。
気になるのは 試乗したいと言ったら空いてますがEVを試すなら事前に連絡くださいとのこと
理由はガソリンの劣化が問題となるでメーカー指示のもと充電ゼロでガソリン減らし中とのこと。
たまにEVが使用イメージでしょうか?
以前の試乗ではHVより重さを感じました、次週、充電してもらってEVモード試乗予定です。
書込番号:24778506
0点

追記
NX取説では12ヵ月 20ℓ以上給油
ディラーさんのやっていることを見ると正解は三菱さんの6ヵ月20L以上でしょうか。
そうするとNXには書いてないけど3ヶ月に一度はエンジン始動必要でしょうか。
書込番号:24779092
0点

私も昨年9月PHEV発注して、半年少しで納車されたので意外に穴場なのかもしれません
新型RXが早々とプレスリリースされたので、こちらの先行予約して納車まで今のを乗るようにするつもりですが
NXは物足りない感じがやはりしますね
書込番号:24780894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プリウスもRAV4もPHV外観変えているのにNXは同じ、ちょっと存在感ないですよね。
先週、PHVは重いと言ったらバッテリー充電しときますのでEVで是非、EVおすすめならRZじゃん?それじゃRZも
予約しますかでした。
ディラーさん曰く、NX 350hと450hのダブル予約は駄目だけど、この状態では車種違いでのダブル予約は
受けますとのこと。RXとNXダブル予約の方もいそうですね。
プリウスもRAV4もPHV外観変えているのにNXは同じ、ちょっと存在感ないですかね。
書込番号:24784053
0点

試乗してきました。
EVモードは走りが全然違いますね。これでHVより燃費いいはたいへん魅力です。(燃費の表現は間違いですが)
気がついたら充電でガソリンが全く減らない(納車されたお客様の声とディラーさん言っていました)
よくわかります。
悩みましたが、やはりOPT諦めきれないで350h待つことにしました。
次の年次変更での更なる設定見直は期待しております。
装備情報はあまりないですがRXも同じなのでしょうか?
(ディラーさんにはRX情報おりてきていないとのこと)
書込番号:24788004
0点

本日レクサスディーラーに行って オプションの再確認と納車の詳細を聞きに行ってきました
結果、たまたま運が良かったみたいで、私の後に契約450h+の方達の納車の予定は
今年年内どころか 来年末くらいに2023年の年末、下手すれば2024年の年明けになってしまうかも知れない状況らしいです
350hでさえ今この時期に確約されいる 台数は3台くらいらしく 話にならんみたいです
新型RXも出ましたが もう訳分から状態で 大変みたいですね
私の車は遅くとも9月中には納車出来るらしく それまで充電器工事や補助金の詳細を調べながら待つこととします
書込番号:24791444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > レクサス > NX 2021年モデル
本日3月30日に広島県内の山陽自動車道上り線を走行中に新型NXが3台乗ったキャリアカーを発見しました。生産台が限られている中でも少しずつ納車に向けて動いてますね。私も8月24日に契約していますが未だDから連絡がありませんが首を長くして待っております。
書込番号:24675956 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ひろしまこうじさん
隣県在住ですが、2月末近所のイオンモールのEV充電場所に停まっている新型NX-PHEVを見ました。
私は旧型NX-HVに乗っていますが、通りすがりに気が付きました。納車が早いオーナーが近所にいるんだなぁーとちょっと驚きました。
>ひろしまこうじさん も早く納車されると良いですね。
書込番号:24676522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > レクサス > NX 2021年モデル
私は旧NX300hから乗り換え。3月初旬に350hバージョンL(マクレビ無し)が納車された者です。
モデリスタのエアロはじめ、ほぼほぼOPは付けました。
皆様同様に納車を楽しみに首を長く待っていた身でしたので車両の感想をお伝えしたいと思います。
外観・・フロントの顔つきは文句無しです。現行のRXと比べてもグリルが高くなったので同じ大きさ位に見えます。
リヤのテールはポルシェなどにようやく肩を並べられるレベルまで来た!という感じです。
(旧NXは負けた感がありました。)
燃費(リッター);・・旧9.5q→新14.5qと随分上がりました。嬉しいですね。
走り・・パワーは格段に上がり不自由を感じる事はありません。ですが当初エンジンが煩くなったと思っていたのですがランフラットタイヤのノイズが相当有る事に気付きました。静粛性を求める方は我慢が必要かも知れません。私はパンクのリスクがほぼ無いなら、、と自分に言い聞かせてます。
内装・・シートは固めです。旧型より室内のワイド幅は広く感じます。先日ランクル300を試乗したのですが沢山のボタンが有り凄く豪華に見えました。NXは逆の考えで作られてるので極端にシンプルです。手綱コンセプトとは良く言ったものでこれからの車はナビなどのディスプレイに機能が集約されていくと思います。これはこれで恰好良いですよ。
メーターは単体でみると少々ガッカリですが、フロントガラスのヘッドアップディスプレイを見ていればほぼ十分なのであえてシンプルにした意図が伝わります。
機能の要はOPのパノラミックビューモニターです。これが様々なハイテク機能と繋がるので本当に付けて良かったと感じています。
携帯で動かすアドバンスパークは使うかは別として付けた満足感があります。
スマホの登録からスタートするのですが、おそらく個人では全ての機能を把握し解決するのは困難です。
でもそこは1つ1つオーナーズデスクにTELすれば解決出来ます。
スマホやPCと一緒でとにかく最初は覚えるのが難しいですが、それも楽しみながら現在習熟中です。
総合すると本当に買って良かったと思える車です。
コロナ、半導体不足、サイバーテロなどの様々な影響で納期が遅れ皆様日々ヤキモキされてると思います。
私の投稿が少しでも今後の夢膨らむ納車待ち期間の参考になればと思います。
30点

>QP7さん
待望のお車の納車おめでとうございます。
現在、私もNX300h-versionLに乗って間もなく4年目になります。
燃費で気になったのですが、旧9.5km/l とのことですが、ハイブリッドとしてあまりにも悪くないですか?
私のNXは、今年寒い冬場で14km/lと過去最悪となってます。勿論、使用環境が違うのでしょうが、、
お目出度い気分のところ、ご気分を害されたなら申し訳ありません。少し気になったので、、
今後も、随時使用経験のレポートを挙げて下さい。
書込番号:24660901 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>RTkobapapaさん
ご指摘ありがとうございます。
以前プリウス(仕事車でもプリウス)に乗っていて燃費運転を心掛けてるつもりでしたがリッター14q位でした。
旧NXではディーラーからは皆さん12q位と聞いてましたが、とれだけ気を付けてもリッター9.5qでした。
ちなみに現在仕事用で燃費最強のアクアがあるのですがリッター17q位です。
私のアクセルワークが悪いのだと思います。高燃費型ドライバーなのでしょうね。
今後頑張ります。。
書込番号:24660940
3点

>QP7さん
ご返事ありがとうございます。
偶然に私もプリウス30型前期、AQUAを使用していまして。
プリウスで28km/l、AQUAで30km/l前後(平均)だったと思います。但し、その頃は長距離通勤(片道80km)がメインでしたので、、
新型NX-HEVは燃費が良さそうですね。此からも体験レポートをお願いします。納車待ちの多くの契約者の皆さんのために、、お願いします。
書込番号:24660977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>QP7さん
追記 確認しました。AWDだと燃費が落ちますよね。
それと、ランフラットタイヤですが、妻のUX250h-Fsportで3年間経験しています。
私も初体験でしたので、当初ノイズと乗り心地悪化が気になりましたが、最近では全くといって良い程気になりません。
因みにNXでは、DUNLOP VEURO VE304 のプレミアムコンフォートタイヤを使用しています。流石に乗り心地、静粛性は大満足です。
ランフラットタイヤは、パンクのトラブルを軽減出来ます。直ぐに慣れると思います。
書込番号:24661000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>QP7さん
どれだけアクセルワーク悪く運転してるのですか❓
自分は60ハリアーハイブリッド乗ってるけど 今月今日で平均消費15.7km行ってますよ。
運転の仕方、近場やゴーストップ多い所を運転してませんか?
ハイブリッドの恩恵受けてませんね。
遠乗りや平坦な道路を走れば普通に燃費は伸びるはずですがね。
書込番号:24661124 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

納車おめでとうごさいます!
自分も350hverLのモデリスタ装着を納車待ちです。
Fスポーツは会社の駐車場で見かけるのですが、
verLはなかなか見かけないので少し他人と違う感じが出ていいなぁと思いました。
燃費は季節や走行スタイルでかなり変わるので満足してるならそれでいいと思います。早い納車でとても羨ましいです。
書込番号:24677109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > レクサス > NX 2021年モデル
My Lexusの登録やデジタルキー、Wi-Fiの課金支払いがなかなか大変だった。
レクサスカードで自車登録も結構時間がかかって
レクサスの登録とアプリの登録の間違い探し。
結果はスペース一個が原因でつまずいた。
Wi-Fiは支払いでつまずき、これはディーラーと紐付けしないと契約画面すら行けない謎仕様。
営業マンもまだ慣れていないから仕方ないが
これらの設定で3.5h、携帯とディーラーのパソコンと車のディスプレイのにらめっこ。
納車をしたら設定が必要になるけど簡単じゃないわ。
鍵渡して終わりじゃないところがデジタル世代のクルマですね。
デジタルキーは登録してダウンロードまではよかったBluetooth接続でつまずいた。
接続音が小さくて延々と待ち続けた上に何度も繰り返して40分くらいかかった。
ディーラーでは外の音と混じって接続音がはっきり認識できなかったのが敗因。
今後はディーラーさんも慣れて来たら少しは改善されそうです。
パソコンの設定プラス携帯とディーラー登録の複雑な感じかな。
当分ディーラーマンは大変だと思う。
若い人は大丈夫かもしれないけどオッサンにはツラい一日やった。
でもね車はいいですよ。
大っきいモニターが綺麗です。
残念な事はYouTubeの画面が小さい広がらない広げられるかもしれないけどまだできない。
Netflix は宣伝は見られるけど本編はダメ。
iPhoneはミラーキャスト使えないしどうすっか。
でも沢山の設定画面を全部開けて確認して機能を使いこなすのはムズイと思う。
単純で簡単がいいけど機能はしっかりある方が好きか。
とりあえず納車後の感想です。
10点

>ミッキー11さん
納車、おめでとうございます!!
色々と複雑な設定が必要なんですね。お疲れ様でした。
当方、納車式等は必要ないので、納車は家へ持ってきてもらおうと思っていますが、ディーラーへ出向いて行かないと設定とか出来ないのでしょうか??
それにしてもyoutubeの画面が小さすぎでガッカリですね。面積で言うと14インチナビの4分の1程しか使われてないように見えます。折角の大画面が台無し。
書込番号:24502355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Sドルフィンさん
私も納車は持って来て頂きました。
派手なのは嫌だったんで。
でもお花もお土産もありました。
納車時レクサスカードが未着でしたので2日後の今日設定しました。
設定に関しては試乗車で試せないので
お客さんでぶっつけ本番です。
レクサスのデスクがつながらず
聞いてる人が多いのかなと思いました。
出向かなくてもマイレクサスのアカウントと
ディーラーの顧客情報がつながってれば大丈夫でしょう。
まあ情報がちゃんと守られてないとヤバいのはわかる。
でもやることが多い気がします。
お役所のワンストップみたいに集約しないと。
バラバラしていてわかりにくい。
モニター表示はどうにかなるのかなぁ?
縮小表示のYouTubeについては残念無念です。
書込番号:24502701 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ミッキー11さん
ありがとうございます。ディーラーに出向かなくても自分で可能なんですね。良かったです。
自宅納車でも花束とお土産とは、さすがはLEXUSですね。
車載wi-fiのスピードやレーントレーシングアシストの精度等、まだまだ気になる点もありますが、また時間があったら書き込み楽しみに待ってます。
最近youtubeで見る動画はただの試乗ばかりなので、飽きて来ました。もう一歩踏み込んで、最新機能の使い勝手等見てみたい今日この頃です。
書込番号:24503748 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

展示車にミラキャストでYouTubeを映すと、ほぼ全画面表示されましたよ。
無線なので画質は落ちますが。
逆にiPhoneで直繋ぎで映るのですか? 繋げるとCarPlayになってしまいましたが。
書込番号:24504872
4点

>けやん2008さん
ミラキャスが羨ましいcar playは映像は再生できませんでした。
>Sドルフィンさん
レーントレーシングは精度が高く真ん中走ってくれています。
動画配信サービスはどこもダメっぽいですね
モニターの上下を余らせたファインダー画面はちょっと理解ができないです。大きくできないのかな?
スクロールも大変だし見にくい。
Amazonプライムは三つのドットが発見できず。
ちょっとずつでも改善してくれるといいけれど
車って売ったらそのままが多いですよね。
書込番号:24506185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > レクサス > NX 2021年モデル
本日、都内某店舗でNX350を試乗してきました。
212ブラック/ホワイトシート/オレンジキャリパーの
組み合わせが自分の発注した350hと同じだったため、
現車をひと目見たくて急遽出向いてみました。
シャシーは走り重視のため補強ブレース等で固めていると
聞いていましたが、想像以上に乗り心地が良く、街中では
足回りが初期微動を上手く吸収しつつ、高速コーナーでは
ほとんどロールしない「剛性の高さと上質さ」を感じました。
室内は散々YouTubeで見ていましたが、作り込みの良さは
もちろんのこと、何よりもナビの大きさ、見やすさ、反応の
良さに驚きました。あの画面でテレビやWEBが見られるのは
ちょっと衝撃的です。※ほぼ高精細なPCモニターでした。
eラッチは期待していたほどの感動はありませんでしたが、
「ノブを引く」というアクションが減ったことで、慣れれば
便利なんだと思います。
現時点で国内受注が2万台を超えたそうですが、11月中に
ディーラー用の他に、ジャーナリスト試乗用の貸し出し車
(約200台!)を生産・配送し、順次ユーザー発注分へ移行
するそうです。
レクサスディーラーのHPで「NXの試乗予約」が表示されて
いれば30分単位で試乗が可能ですので、興味のある方はぜひ
チェックしてみてください。
38点



自動車 > レクサス > NX 2021年モデル
本日LEXUSディーラーにいくと、タイミングよく試乗車が入庫してきたとのこと( ̄∇ ̄)
早速350hfスポーツを試乗したところ、想像以上にパワフルな走りと内装のエクステリアに感動し購入を決めました。
フロアマットとドラレコもサービスしてもらって、tsdエアロつけて、総額700万ちょい(^^)
LEXUSディーラーはあまり、サービスしてくれないって噂には聞いてたけど、ディーラーオプションだと以外に聞いてみる価値はありそう!
参考までに。
書込番号:24466655 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>yuma1107さん
ご契約おめでとうございます。
因みに本日契約で納期はいつぐらいでしたか?
書込番号:24466777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納期は約一年くらいと言われました。ただ、トヨタの工場がフル稼働始めたので、早くなるかもしれないとのことでしたが、何とも言えないと言われました。
僕自身は今も車を保有しているわけではなく、急いでないので気長に待ちます^_^
書込番号:24467209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yuma1107さん
やはり納期1年なんですね。
新型NX楽しみにお待ち下さい。ありがとうございました。
書込番号:24467918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>yuma1107さん
契約おめでとうございます。
しかもフロアマットとドラレコもサービスですか!!
ドラレコは社外品予定なのでいいですがフロアマットは羨まし過ぎます!!
私は先行予約で12月に納車予定ですので社外品(たぶんアルティジャーノ)のフロアマットの発売が間に合うか心配です・・・
書込番号:24468190
5点

>CHANKUさん
もう間もなく納車ですね。おめでとうございます。
私もC-HR新型発売時、先行予約で販社最初の納車組の時にアルティージャノさんのフロアーマット注文し、納車に間に合うかハラハラしたことがあります。でも、ちゃんと間に合いましたよ。
正式発表から年末年始を挟み、1ヶ月後の納車前にギリ到着でした。
私の経験上、恐らく直前にはなりますが間に合わせてくれると思います。
書込番号:24468208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

12月納車羨ましいです!一年なので、気長に待ちます。
月末で成約がほしいって営業さんが言ってました^_^
電気屋さんもそうですけど、月末は営業さんが数字を追っているので、向こうも前のめりですよね笑
ラッキーでした!
書込番号:24468255 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>RTkobapapaさん
ありがとうございます。
CH-Rはカーシェアリングでよく借ります。
私も好きな車でしたがゴルフバッグを4本乗せたいので選択から外れてしまいました。
アルティジャーノに問い合わせをしたところ実車での採寸が出来次第制作に取り掛かりますとの事でした
12月中旬には発売できるだろうとの返事を頂きました。
チキンレース的な感じですねww
書込番号:24469771
2点

>yuma1107さん
先行予約ですと黙っててもお客は来るのでサービスなんてしてくれないです
2年くらいしたらフロアマットプレゼントキャンペーンとかでテコ入れするんですがねww
北米の工場が来年稼働すれば田原工場の輸出向けの製造が国内向け製造に切り替わるとどこかで目にしました
そうなれば一気に増産!!納車は早まるかもしれませんね。
書込番号:24469796
3点

>yuma1107さん
>CHANKUさん
先行予約だけでなくレクサスは現金値引きは基本的にゼロだと思います。
但し、下取り車があれば買い取り店相場より20万程度は高取り(=値引き)してくれています。
私の経験上ですが、NX後期購入時もUX先行予約時もその程度の査定額の上乗せをしてもらいました。特にNXへの乗り換え時は、納期半年先で走行距離15,000km過走行になるにも拘わらず査定額はそのままにしてくれました。
もし、下取り車が無い場合はフロアーマットやコーティングのサービス等提案される事があるみたいですよ(>yuma1107さんの様に)。
レクサスといえど値引き(?)ゼロが当たり前と思わずに、ある程度(個人差はありますが)は何とかしてくれるようです。
書込番号:24470074 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>RTkobapapaさん
そうなんですね!情報ありがとうございます!
僕は車持っていなく下取りもないので、、、
今回はいい買い物ができたと勝手におもってます笑
書込番号:24470500 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>yuma1107さん
私も過去購入した車で納期の最長は半年でした。
その間は何時も先に納車されたオーナーの方の口コミやレビューを楽しみにみていました。
1年(最長?)間は永いですが、その分納車された時の喜びもひとしおだと思います。
レクサスオーナーだけの特権もありますし、新車に出会える日を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:24470765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>RTkobapapaさん
はい!ありがとうございます!今は毎日、YouTubeや口コミとか見まくって私の生活はNX一色です^_^
最近は色々調べていくうちに盗難も多いと聞いて、納車の後の想像までしちゃってます笑
書込番号:24470906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yuma1107さん
>RTkobapapaさん
こんばんわ
先週土曜日に納車されました!!
yuma1107さんには申し訳ないですが・・・
アルティジャーノのフロアマットもギリギリ納車前日にディーラーに届けられました。
とりあえず今はうれしくて良いところしか目立ちません
きっと長く待てば良さも最高に感じると思いますよ!!
書込番号:24508284
3点

>CHANKUさん
待望の新型NXご納車おめでとうございます。
年明け暫くしたら、巷で新型NXちらほら?見掛ける様になるんでしょうか、、、羨ましい次第です。
ところで愛車になれば、試乗とは違いいろんな気付きに出逢えると思います。特に新型ともなれば、初期不良に出逢う可能性があります。
因みに私の場合ですが車種は違いますが、UX(発売4ヶ月後納車)納車後2年目にリアウィンドウのエアロパーツ不具合のため塗装剥がれの初期不良(メーカーも不具合認知しており対策パーツ作成済み)を経験しました。此方の口コミで報告させて貰ってます。
今後愛車に乗られ気付かれた良い点は元より、悪い点(不具合含む)の報告も宜しくお願いします。特に、不具合情報はオーナー間での情報共有が大切だと思っています。
今はまだまだ納車を待たれているオーナーの方々が多い時期です。そのためにもレビューを含めなんでも投稿して下さい。納車待ちのオーナーの方はどの様な情報も待たれているはずなので、、(私の経験上ですが)。
先ずは、新車納車本当におめでとうございます。
書込番号:24508587 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>CHANKUさん
納車おめでとうございます。
アルティジャーノのフロアマットは良いですよね。
>RTkobapapaさん
毎回ではないけど不具合が出てますね。
携帯をBluetooth接続して掛けた瞬間に大音量のピー音、ハウリングかもしれないです。
が二回ほど、その後電話は相手でないまま通話終了でピー音止まる。
再度かけ直すも音声が出なくなる、その後はキーオフまで音声出ず。
キーオフにて通常に戻る。
再現性がなくディーラーには報告のみです。
NXは走りも良いし満足しています。
出たては色々問題があるのは仕方ないですね。
書込番号:24509123
1点

>ミッキー11さん
>携帯をBluetooth接続して掛けた瞬間に大音量のピ
ー音、、、、
納車が進むにつれ他のオーナーからも情報が得られるかもしれません。
私もC-HRで販社一番納車枠(5台?)で納車された愛車が、同時期納車されたオーナー間の情報交換で幾つかの不具合を経験した事がありますので(メーカーが対策パーツ等対策済み)。
初期納車の醍醐味は、街乗りで視線を感じながら乗れる事ですよね。思いっきり楽しんで下さい。
また何かあればご報告お願いします。
書込番号:24509931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


NXの中古車 (全2モデル/2,121物件)
-
- 支払総額
- 765.0万円
- 車両価格
- 750.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 447.8万円
- 車両価格
- 432.0万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 748.0万円
- 車両価格
- 739.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
NX NX200t Fスポーツ ユーザー買取ワンオーナー禁煙メーカーSDナビフルセグ地デジTV3眼ヘッドライトRカメラETCレザーシート
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 239.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 623.2万円
- 車両価格
- 614.9万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.4万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 765.0万円
- 車両価格
- 750.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 447.8万円
- 車両価格
- 432.0万円
- 諸費用
- 15.8万円
-
- 支払総額
- 748.0万円
- 車両価格
- 739.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
NX NX200t Fスポーツ ユーザー買取ワンオーナー禁煙メーカーSDナビフルセグ地デジTV3眼ヘッドライトRカメラETCレザーシート
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 239.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 623.2万円
- 車両価格
- 614.9万円
- 諸費用
- 8.3万円