レクサス NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

(5922件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

びっくりの納期短縮です

2023/01/22 17:32(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 Carico2さん
クチコミ投稿数:35件

22年5月22日 350hF契約です。
当初2年待ちと言われていました。
先週自分が頼んだ物とほぼ同一仕様の展示車があると聞き販売店へ その時年次改良後の本契約の話をされ今日また販売店へ
すると、4月生産 ゴールデンウィーク明け納車と言われました!
秋冬頃には と言われたら嬉しいなーと思っていたので本当にびっくりでした。
最終契約でパノラマルーフ追加とデジタルインナーミラーのドラレコの付きへの変更はありましたが問題はないでしょうとのこと
本当に納期早まっているんですね!
ただ5月以降の生産はこのまま順調にいくかまだ不透明とのことです。

書込番号:25108756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
パー4さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2023/01/23 09:03(1年以上前)

22年3月契約で23年1月発注4月納車予定になりました。だいたい同じ日程ですね。ただ疑心暗鬼になってるので半信半疑です。

書込番号:25109641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2023/01/23 16:18(1年以上前)

>Carico2さん
私が先日、ディーラーで聞いた話では
350/350hfパノラマルーフ付きの組み合わせの納期が遅れるとメーカーから販売店に連絡があったみたいです。
2021年9月末契約350hfパノラマルーフ付き、未だ納期不明です。

書込番号:25110147

ナイスクチコミ!0


スレ主 Carico2さん
クチコミ投稿数:35件

2023/01/23 22:07(1年以上前)

>Reキョンさん
そんなー
怖いこと言わないで下さい

書込番号:25110644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

ようやく順番が回ってきました。

2023/01/21 19:34(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:42件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

ちょうど1年前の1/10に順番に並びました。
本日注文書を作りたいのでお越しくださいとの連絡があり出かけてきました。
年次改良後の車体になるとのことで色々変わってました
。NX350h f
値引きは3000円
用品で40,000円

納車予定は5月との事でした。早くなる可能性が十分ありますとの回答を頂いてます。税金関係は現在の見積もりより約20万くらい安くなるだろうと言ってました。

ご参考にされてください。

書込番号:25107348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:42件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2023/01/22 12:16(1年以上前)

見積もり写真に不備がありましたので改めてアップします、

書込番号:25108284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZUFW11さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/22 15:40(1年以上前)

こんにちは 私も今日 契約(NX350hF 23年モデル改良後)の最終打合せしましたが
自動車税環境性能割は0円になりますと言われました なぜかよくわかりませんが・・・

書込番号:25108563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2023/01/22 16:43(1年以上前)

こんにちは♪
納車が年度をまたぐのでほぼ減税自体延期になるとは言ってましたが
取り敢えず現在がない仮定で見積もりに載せてますと言ってました。
本来ならこの年度末でエコカー減税?が終了予定みたいですね?

書込番号:25108668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2023/01/22 22:19(1年以上前)

やはり納期の関係でエコカー減税は延長されてるみたいですね!

書込番号:25109290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ311

返信7

お気に入りに追加

標準

今後のレクサス店は?

2022/10/06 11:47(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 石燕さん
クチコミ投稿数:25件

レクサスが全車で実質、受注停止となる一方、
クラウンクロスオーバーは絶好調!

クラウンクロスオーバーの初期受注25k台
そのうち、350h相当のGグレードは17.5k台
現在のGグレード納期へ2023年3月末
 という事は、約3k台/月で国内市場に供給

従って、トヨタの姿勢は、相変わらず、
・新車の供給に注力して、他車種は等閑!
・併せて輸出も頑張って円安で利益拡大!
更に、レクサスの国内供給分は減少拡大!

最近では、Youtubeにレクサス営業マンの
チャネルも出来て、内部の状況も垣間見れる。
2023年度の末には、
 どれだけの店舗が統廃合されているだろうか?
 SCの人材流出はどれだけ進むか? リストラは?
 9月に出たNXのトヨタからの契約解除は実施済み?

沈みゆく泥舟、レクサス! 
高額お布施の信者には最後までしがみ付いて欲しい!

書込番号:24953420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
りばせさん
クチコミ投稿数:40件

2022/10/06 15:58(1年以上前)

我々消費者は、ほしい車を買うだけです。
余計な分析や心配までする必要はありません。

欲求がかなわないと疑心暗鬼になり攻撃性が高まるかもしれませんが、落ち着いてください。

書込番号:24953714

ナイスクチコミ!80


kp71さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2022/10/06 20:32(1年以上前)

主因は工場の忙しさの違いと私は思っています。

EV不発で余力のある元町工場はガンガンいけるが九州宮田工場はパンパン。

既存車種の拡大ができないので新規に別工場から投入をレクサスは考えるのではと思っています。

(ヤリスクラスのSUV、LM等)

某雑誌でレクサスも郡戦略の報道ありますが、いっぱいいっぱいの宮田工場からNXははじき出されて

ISのSUVバージョンとして田原工場?散々待って車納車前後にISの発表で次期車デビューの最悪シナリオ

が頭をよぎります。

クラウン スポーツSUVに入れ替えですかね。

書込番号:24954023

ナイスクチコミ!7


GUEST777さん
クチコミ投稿数:15件

2022/10/07 15:58(1年以上前)

長納期が2年以上も継続しているとメーカー、車種問わず納期に関して攻撃的な書き込みが見受けられます。
元々レクサスは完全受注生産なので納期が長いと言われてましたが、コロナ禍以降は年単位になったので批判したい気持ちもわかります。
新型NXは事前予約期間中に注文した方が、未だに納車されていない事態は異常だと思います。

それでは輸入車メーカーのように納期優先で注文したオプションが一方的にキャンセルされたり、グレードダウンの仕様変更で納車されても納得して満足するのでしょうか。
現にテスラは駐車時や近くの対象物の検知用として安全機能や運転支援機能を持つ超音波センサーを今月から廃止すると発表しました。
納期優先でレーダーセンサーに続いて超音波センサーもなくすとメーカーから連絡が来たら、私であれば注文をキャンセルします。

スレ主は沈みゆく泥舟、レクサス!と感じてるようですが、現時点で国内事業から撤退する兆しは見受けられません。
高額お布施の信者と揶揄されてるのを見ると、レクサスは所詮トヨタ車と思われてるようですね。
それであればご自身の納得する他メーカーの車種をご購入下さい。
何に価値を見出すか価値観は人それぞれですから。

書込番号:24955002

ナイスクチコミ!100


manmankoさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度1

2022/10/08 04:34(1年以上前)

さすがにNXごときで納期2年以上とかってもはやお笑いよね
その2年の間に他社からどんどん良い車出てくるっていうのに、納車して既に過去の遺物なんてバカげとる
納車する車無いから月々のディーラーの売上もう笑えんレベルらしいしね
まぁトヨタディーラーがやってるから総合的にみたら経営は大丈夫なんだろうが………
さすがにこの対応でレクサスは顧客かなり減らしてるよ

書込番号:24955619

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:1件

2022/10/19 21:33(1年以上前)

納期が長いのは困ったものですね。
私も昨年の8/19夕方に契約したNX350がやっと明日納車です。

ディーラーではCPOも枯渇しており、黒のLS以外は右から左に売れている状況だそうで
実際CPO置き場はスカスカです。

そんな中でも、3年半落ちのUX200 verCを300万円を超える金額で下取りしてもらえました。
UX200購入時もIS200t verLを下取りに出しましたが、ほとんど追い金はありませんでした。

最初のレクサスディーラーへは自転車で訪れ契約を行い、今回で4回目の購入となります。
お布施は先週行いました。

家から近く、下取り価格も高いので、何とか頑張ってもらいたいです。

書込番号:24972193

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件

2022/10/21 11:30(1年以上前)

愚痴がスゴいですねw
まぁ心底欲しいから、ここまでの感情になるんでしょうが。
トヨタも愚痴や文句言ってくれるうちが花と思って真摯に向き合う必要はありますがね。
現状、納期が遅いのはレクサスに限った話ではないですし。
気に入らないならメルセデスでもBMでもアウディでも買えばよい。
欲しい人は待ってでも買う、待てない人はキャンセルするなり他メーカーにする、シンプルな話ですね。
納期は異常だが完成品を納車するレクサス
半分程度の納期でもパワーシートも無い高級車を納車する外車勢
どちらも選ぶも自由、個人の価値観ですね。
顧客にそっぽ向かれて衰退するのはどちらか?どちらもか片方か、はたまた全く影響がなかったか…
結果が出るのは数年後、神のみぞ知る、ですね。

書込番号:24974069

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/21 13:37(1年以上前)

このスレを見てて思う事は確かにスレ主さんの書き込みは余り気持ちのいいものではない、
でも最初と話しを変えてるのはレクサス、早期申込は2022年3月中の納車と言う話しで契約している
なのでまずなぜ遅れているのか、それに対しての説明責任はあると思う
購入者はなぜ遅れてるのか連絡すら無い状況
ここで勘違いしちゃいけないのは、販社(ディーラー)も何も教えてもらってない、だからまずレクサスから状況説明しなきゃいけない
キャンセルしろと簡単に言う方たちがいるが、
今待ってる人達からすればスレ主以上に気持ち良くない。

書込番号:24974233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ598

返信34

お気に入りに追加

標準

またまた遅延の模様

2022/09/17 10:00(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 石燕さん
クチコミ投稿数:25件

宮田工場の従業員の方がYoutubeで生産情報を発信されています。
NXは休日生産も2週連続でキャンセル、一部部品が不足のために生産できず、逆に他の部品在庫が溜まり過ぎる間抜けな状況に。
原因は東南アジアのコロナ。

マスコミの洗脳で未だコロナが蔓延していると思う顧客には適当な言い訳十分。どうせ、中国の電力不足で部品が調達出来ないのを隠すために、何時迄も東南アジアのコロナと嘯く。
更に工場生産停止も、急激な円安加速で、急に左ハンドル仕様に変更したが部品が足りなかっただけ。
結局は9月から挽回生産なんて、その場しのぎ。
更に今週から極悪販社は溜まりすぎた注文に対応出来ず、客にキャンセルまで求め出した。

純朴な羊はトヨタに何度も、いつ迄も騙される。

自分は、キャンセルを辞め、未だNXをオーダーしたまま。
12月枠に入るとSCは言ってるが、どうせ嘘!来年春にでも納車されたら、即転売。
今までの迷惑料として、儲けさせて頂きます。

書込番号:24926699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:7件

2022/09/18 06:17(1年以上前)

>John・Doeさん
まぁ、ゆっくり待ちたいなら良いと思いますよ。
でも海外で日本人が舐められるのと一緒で主張してかないと、日本人は大人しいから、待たせておけば良いとなると思います。

トヨタの方もこのスレ見てるでしょうし、そろそろNXの機能説明や魅力動画じゃなくて、社長からの状況説明動画アップした方が良いと思います。

あとトヨタは販社との月一の状況説明会を再開した方良いかと。春ぐらいまでやってたものの、見通しが立たないからと最近は販社への動画説明のみらしいです。
ポイントは質疑応答を一切受付ないらしく、メーカーと現場も分断されてます。

トヨタとしてダンマリして情報を与えないことによる炎上回避だと思いますが、まぁこういう姿勢を見て我々顧客は何処まで従順であるべきなんでしょうね。

書込番号:24928034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 石燕さん
クチコミ投稿数:25件

2022/09/18 07:19(1年以上前)

> beckang007さん

御意!
トヨタと販社の会議が動画録画になっているとは、
初めて知りました。
現状では会議なんて開けないし、開けば炎上上等と
ばかり販社の突き上げを喰らう。
事なかれ主義の賢いトヨタ社員からすると、
お上からの命令にするのが安全策。

先週中頃から情報が出始めた
既契約をキャンセルする様にとの指示があった際も
対象者等が明示されず、混乱していると聞きましたが
録画での説明であれば当然ですね。

黙って待ってると、レクサス店舗から急に契約解除が
通知されるなんて事も。
既にハリアーで実績ありなので、トヨタにとっての
ハードルは低いし、可能性アリかと。

書込番号:24928061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


りばせさん
クチコミ投稿数:40件

2022/09/18 18:23(1年以上前)

とにかくめちゃくちゃほしくてたまらないのはわかった。
ただその感情をプライドが許さないからすぐ売ってどうのこうのっていうのはわかった。
納車したら、あーだこーだ売り時じゃないっていって売らないこともわかった。

とにかく早く納車されることをお祈りしています。

書込番号:24929046

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/20 07:39(1年以上前)

>石燕さん
お気持ちお察しします、
でも批判的な意見はあまり気にしなくて大丈夫ですよ
批判的意見する人

1 そもそも新型NXを買ってない人

2 価格ドットコムを1日眺めて上から意見が言いたいだけの人

3 トヨタ関係の人

4 もう新型NX納車された人

等だと思います、同じ境遇の人はナイスもしないでただ共感しているだけだと思いますよ、皆さんが早く納車される事お祈り申しあげいたします。

書込番号:24931574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


銅メダル クチコミ投稿数:6385件Goodアンサー獲得:326件

2022/09/20 10:11(1年以上前)

同じ境遇の方
とは、転売ヤーの方という理解でよろしいですか。

書込番号:24931720

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/20 12:32(1年以上前)

>バニラ0525さん
転売やーと言う事はスレ主さんはもうすでに何か転売して儲かったと言う事ですか?
今の条件はメーカーの対応が良くないからと、ただちょっと愚痴を言っただけだと思うのですが、
ちょっと愚痴言っただけで転売やー呼ばわりですか?
こんなにヒドイ状態で待たされてる人の気持ち少しは思いやりましょうよ。

書込番号:24931831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


銅メダル クチコミ投稿数:6385件Goodアンサー獲得:326件

2022/09/20 16:26(1年以上前)

失礼いたしました。
スレ主様の、下のようなコメントが有ったので、

「転売のタイミング、難しいです。そろそろ、初期納車の連中が手放す時期ですので、相場が下がりだす。一方、
CPOも枯渇、レクサス全体の受注が止まっている状態なので、何処か天井か?の見極めが必要。」

転売目的の購入と思ってしまいました。



「ぐち」だったのですね。失礼しました。
私のひねくれた心では、転売目的の購入と思ってしまいました。
私の勘違いとして、謝ります。
純粋な心がほしいです。
失礼しました。

書込番号:24932125

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/20 17:14(1年以上前)

>バニラ0525さん
それは良かったです、
前スレのりばせさんの意見が核心をついてると自分も思いました、それを見れば愚痴だと思いますよ。

書込番号:24932198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 石燕さん
クチコミ投稿数:25件

2022/09/23 18:08(1年以上前)

>いっつもボギーさん
適切なフォロー頂き、有難う御座います。
ご賢察の通りです。

勿論、何度も納期遅延を繰り返し、
更に今月、来月と工場稼働を停止するトヨタに対しては
勿論、相応の不信感が蓄積しております。

 これに加え、メーカーへの不信感を助長させているのが販社の対応です。
 現在、想定以上の納期遅延を理由にして、
下取り保証額の見直し、車検費用の負担拒否、代車提供の中止を受けており、我慢も限界に達しております。

 そして、この様な対応は、9月中旬から話題に上っているトヨタから販社への指示、すなわち「顧客がキャンセルする様に仕向ける」取り組みの一環でしょう。

 これは、販社にとっても渡りに船で、販社のメリットばかりと思います。具体的には、
@ 一見客には嫌がらせをし、キャンセルに持ち込ませる
A 空いた枠で上顧客の納車を進める
 特に来年末までの納車可能な台数が限定されている状況では、上顧客の要望に応えるのが、最優先事項でしょう。
本来、信義則に反する行為ですが、トヨタのお墨付きがあるので、コンプライアンス意識の低い販社は何らの躊躇いも無く実施するでしょう。

 かかる状況から、
販社/販売店への不信感は、到底、拭い取れません。
販社の策略に自らハマる様なキャンセルは全く想定して
おらず、嫌がらせには徹底対抗するつもりです。
 納車後、直ちに転売も、長納期による現所有車の下取り価格の低下、メンテナンス費用の負担増に伴う損害を補填するための対応です。尚、これまで転売の経験は一切ない事も付記しておきます。
 早期の転売は今後、販社/販売店での購入拒否となるとの噂もありますが、勿論、「購入拒否、上等」です。

 本スレを参考にされているYouTuberさんがおられる様ですので、「こんな酷い対応をする販社の存在」を拡散してもらえるますと有難いです。

駄文、失礼致しました。

書込番号:24936417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/23 19:24(1年以上前)

>石燕さん
そんなことしてもディーラーに何の得もないけどね(^^)

書込番号:24936516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:6420件Goodアンサー獲得:483件

2022/09/23 21:26(1年以上前)

ある意味ディーラーも半導体不足や生産・物流停滞やコスト上昇の被害者で、納車が進まなければ経営も成り立たないでしょう。

多分スレ主さんのようなお客はお呼びでないと思いますし他に買ってくれる客はいくらでもいるでしょうから、それを受け止めてキャンセルするのが良いのではないでしょうか?「面倒な客」とレッテルを貼られて今後の付き合いが良いものになる気がしません。

書込番号:24936672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


amema7777さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2022/09/23 21:43(1年以上前)

>石燕さん
無いものは無いんやから
どんなにゴネようが駄々こねようが
無理なもんは無理

今は怒ろうが文句垂れようが
どうしようも無い
今の現状は昨年までとは全く違う事を
理解しようね

誰かが納車遅延してるから
ディーラーが車検費用や代車費用
負担してくれたと言っても

全ての人がそうなる訳ない
それぞれのディーラーなりに
事情があるんやから
仕方ない諦めなよ

書込番号:24936699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/11 11:50(1年以上前)

具体的にキャンセルさせるために、どんな嫌がらせ受けたんですか?

書込番号:24960325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 石燕さん
クチコミ投稿数:25件

2022/10/12 17:50(1年以上前)

嫌がらせは、以下の3点。
オーダー順番飛ばし;同一のパワトレを注文したママ友が今月納車。ママ友は4台目の購入。
下取り保証の白紙化:納車時までの下取り保証が無くなる。
サービス品の白紙化:約20万円のサービス分を全額有償計上記の白紙化2点に伴う契約書の再締結を要求される。

当然、契約変更に合理的な理由もなく、一方的な改悪には応じず。

書込番号:24962101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2022/10/13 10:30(1年以上前)

>石燕さん
 それは嫌な思いをされましたね・・・。
 少なくとも私のお付き合いの有る販売店では、そのような事は有りませんが・・・。

 ママ友さんはパワトレは同じのようですが、その他も全く同じ仕様・色なんですか?

 そんな気持ちで購入されても楽しくも何とも無いでしょうから、今後の事も考えてキャンセルされたら
いかがでしょう?

 精神衛生上その方が良いかと思いますよ!
 

書込番号:24962881

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件

2022/10/13 11:53(1年以上前)

昨年(21年)9月下旬に350Fを契約しました、状況は好転しないけど7月までは月に2〜3回はまめに連絡がありましたが全くなくなりました。
いつになったら納車がされるのかもわからず、キャンセルか足踏みしております。皆さんは
どうゆうお気持ちですか??

書込番号:24962947

ナイスクチコミ!1


スレ主 石燕さん
クチコミ投稿数:25件

2022/10/13 14:35(1年以上前)

アルファルファ1さん
有難う御座います。

ママ友との仕様違いですが、
 ママ友:マクレビ有 当方:マクレビ無
くらいです。マクレビ遅延が取り沙汰される中でマクレビ装着車が先に納車される。
上顧客への優先納車なんて、販売店は絶対にバレないと思ってるのでしょう。だから、「特定のお客様に忖度する事なく、契約された順に納車しております」とノウノウと説明出来る!馬鹿な販売店ですよね。

契約時のサービス/下取り保証の取り消しは、販売店の販売可能な台数の大幅減、長納期に伴う下取車の評価減損等を考えれば、店舗維持に必要な対応かと思います。しかし、何の説明も無く、突然の契約改悪では、同意出来る人は皆無かと。
このような自社の都合だけで契約を改悪する様な販売店とは、到底、付き合っていけません。

キャンセルをご提案頂いておりますが、納車直後の売却を考えています。次の車、人気の広島産SUVの納期も確定しましたので、転売の売却益は次々車の購入資金に活用する予定です。

40-50万円の追加負担を気にしている様ではレクサス信者になれないのでしょうね。

書込番号:24963118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2022/10/13 17:29(1年以上前)

 >石燕さん

 販売店の対応にご不満なのですね・・・。
 販売店もメーカーから仕入れていますから、今までのようにはいかない状況かと思いますが、
嫌な思いをした事には変わり無いですね。

 広島産だとマツダ車だと思いますが、納期確定との事ですから既に発注されたんでしょうか?
 購入価格より高値での売却は税金が掛かったりしりませんか?
 当方、詳しくありませんが、アルファードかハリアーのこちらの中古車の書き込みで見ましたが・・・。


 購入後即売却との事、2台を同時に購入の資金(一次的でも)が用意出来る事が凄いなと思い
ます。

 いずれにせよ、自分の納得した形での良いカーライフを過ごせますように祈っております。

書込番号:24963351

ナイスクチコミ!8


スレ主 石燕さん
クチコミ投稿数:25件

2022/10/14 20:35(1年以上前)

> アルファルファ1さん

有難う御座います。
次のクルマは、ご賢察の通り、cxー60です。
ディーゼル48vハイブリッド、宣伝に用いられているタン内装のグレードです。内見会で発注したので、納車は12月になります。

転売用の資金は家中のお金をかき集める予定です。
また、転売益の申告義務は初めて知りました。念の為、税理士に確認しようと思います。

Twitter等では、RXの受注開始の情報が飛び交っていますが、更なる顧客流出に繋がるのでしょうね。どの様に店舗維持するのかな?

書込番号:24964822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/16 07:57(1年以上前)

>石燕さん
確定申告は当然の義務ですよ。
転売しない覚え書き交わした300転売大儲け野郎なんかディーラーから確実にさされているでしょう。
NXはないでしょうがランクル300やLX600等転売で1000万利益なんて良く耳にします。
申告しないなら国税庁の餌食ですよ(笑)

NXあたりなら転売益と税額を考えないと年金やらいろいろ上がるからね。

書込番号:24966677

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ43

返信5

お気に入りに追加

標準

レクサス新型NXやっとB日程の連絡

2022/09/26 10:08(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:15件

2021年8月24日に先行予約で新型NX350hFマクレビ有を契約して13ヶ月でやっとB日程の連絡がきました。担当の営業さんからは、このまま工場稼働停止がなく順調にいけば2022年(今年)の12月生産枠に入るとのことでした。メーカーオプションもまだ変更が可能という事で最終確認のお願いもされました。
また、営業マンさん曰く、来年の店舗での販売台数が全車種でかなり少ないと言われておりました。最も少ない車種では1年間でたったの2台枠のようです。その代わりにメーカーが半導体等の部品をNXと今後発表の新型RXに集約させて生産すると言われおりました。

書込番号:24940253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2051件Goodアンサー獲得:130件

2022/09/26 10:54(1年以上前)

報道してましたけど来年の日本市場はレクサス車全体で千台前後の生産に留まる様です。レクサス全店舗で月平均4台の納車なのでディーラーの利益が将来はどうなるのか疑問しかありません。

存続するのか、トヨタと合併店舗になるのか、モビリティみたいに直営化するのか不明ですけど欲しい時に買えない現状ではどうしようもない。

書込番号:24940296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


石燕さん
クチコミ投稿数:25件

2022/09/27 10:25(1年以上前)

B日程の確定、おめでとう御座います。
マクレビ問題も回避され、安堵されているのでは
ないでしょうか。

先月、マクレビを選択されている場合、
納期が大幅遅延するとの事で
通常モデルに変更されている方が数多く
マクレビの選択を外されています。

今月に入ってマクレビの問題は解決しつつある様で
先月、選択を諦めた方々が、結局、トヨタに騙された
事になる。

書込番号:24941676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kp71さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2022/10/01 08:03(1年以上前)

マクレビ有での日程確定おめでとうございます。

 先行予約の方々の目途がたったなら、次の我々の日程も何とかして欲しいです。

1年待ち予定はごめんなさい、来年は納車できません、日程未定ですは悲しいです。

 ところでRXはいつ発売されるんでしょうか?

書込番号:24946485

ナイスクチコミ!0


kp71さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2022/10/01 17:47(1年以上前)

担当さんからRX連絡来ました。(来月発売に向けて)

当方ディラーは先行予約割り当て分は抽選だそうです。

パワートレイン毎の抽選とするそう、どのパワートレインでエントリーするか決めて下さいとのこと。

(500hFスポーツ、450h+Lグレード、350Fスポーツ&Lグレード、350hはないそうです)

各営業さんまんべんなく抱えており、当方ディラーでパワートレイン集中はなし。

人数は多くかなりの倍率、覚悟して下さいとのことです。

価格、詳細仕様は不明ながら「マクレビの設定なし」は困ります。

書込番号:24947189

ナイスクチコミ!4


kp71さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2022/10/03 08:05(1年以上前)

すみませんもう少しぼやかせて頂きます。

 350hの長蛇の列に考慮してRXの先行から外し、そうですよねトヨタさんと思っていたら

近くのトヨペット店のクラウン ターボモデルはほとんど納車できてなくて 350h相当の方の

納車がすすんでいるとのこと。

 事業部制だから社内競争ですかね、これ以上の納期延長は勘弁して欲しいです。

書込番号:24949508

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ207

返信15

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:50件

私は昨年8月、先行予約でまだ未納車組です。
近々、車検の時期が一ヶ月前後に迫ってきたため、営業担当に相談したところ、
@車検代を店負担でそのまま乗る
Aディーラでの代車(無料)のどちらかになりますとのことでした。
店でも月1台〜2台しか納車されていないとのことで、私の納車の予定は来年1月〜2月頃とのことでした(泣)

来年3月頃に改良版が出るとのことでしたが、変更点はカーナビのCDとDVD読み込みがなくなるだけで私にとっては差異はないです
ディーラーとしては、@を選択してほしそうな言動でしたが、キッパリと断りました。
その理由は、さらに乗っていれば買取価格が下がる、納税還付金額が減る、オイルなどメンテもしないといけない、任意保険も継続しないといけないからです。
得なことは、自分の乗り慣れた車に乗れるっていう点だけです。
私の下取り車買取価格がレクサスでの査定額(去年)より、先日に買取専門店に持っていったらレクサス買取額よりもプラス18万でした。
今回、レクサスに再度見積もりを依頼しましたが、私自身もレクサスが買取専門店を上回ることは初めから不可能だと思っていたので、買取専門店の金額にできるだけ合わせるとのことでした。

私はレクサスが買取専門店の買取金額に近ければレクサスに売る予定です(代車を無料で貸してもらう恩義もあるので)
あと、やはり今現在、レクサスでは契約に至る車が『SUV全滅』、CTも消滅とのことでした。
メンテナンスで稼ぐしかないと思うので、購入後は後付けパーツ類はレクサス側で取り付けてもらおうと思っています。
人によっては、他の人のほうが自分より後の契約で納車という方もいるかもしれません。
それはレクサスによって納車の順番を変えてる店も一部はあるかもしれません。
オーナー側として防衛策は、レクサス側にも『代車を納車まで』という痛み分けをしてもらうしかありません。
あと、補足ですが、先行予約以外での代車無料や納期案内は一切やっていないとのことでした。
先行予約組だけの特典です。
以上、情報を共有しようと思い、投稿しました。

書込番号:24881134

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/17 00:54(1年以上前)

>独身貴族31歳さん

8月契約で来年の1月〜2月はひどいですね。
前々から思ってましたが、ディーラーのさじ加減で後から注文した上客が先に納車される事が可能な現在の体制に問題ありですね。
メーカーからパワートレイン別に割り当てがきて、ディーラーが抱えているバックオーダーから注文を流す。このような体制では順番飛ばしも容易に出来てしまいます。
契約日順にメーカーへ全てのバックオーダーを流して、メーカーはそのオーダー順にそって生産。勿論、選択オプションによっては多少の前後が出るのは仕方ありませんが、公平性を保ってもらいたいものです。って言うか、これが普通の流れでディーラーにバックオーダーを貯めさせるのが意味不明。ディーラーのさじ加減を容認しているようなものですね。

書込番号:24881163

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:9件

2022/08/17 19:42(1年以上前)

私も先行予約組です(現在CT乗り)。
どうでもいい客と思われているのか、私も今年度中に納車されるかどうか…と言われております。
もともと車検が近く(今年7月)、納期が見通せないため他のメーカーで考えたいと伝えた際、「納期はなんとかする」と言われたので注文したのですが、結局車検を通すことになってしまいました。
誠実さに欠ける対応で、キャンセルの意向を伝えるとともに、他のメーカーなら車検に間に合っていたため、車検代を負担いただくよう交渉中です。

書込番号:24882144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:50件

2022/08/18 00:43(1年以上前)

>たかたかまつさん
>Sドルフィンさん
コメントありがとうございます。
私も遅くても年末かと思っていたら、来年1月か2月って真面目に言われて動揺しました。
レクサスの中には誠実さに×対応をしている店舗もあるかもしれません。
しかし、ボールは契約者側にあります。
製造ラインに乗っていない車は、正当な理由があればレクサス側にキャンセルできます。
今、どのレクサスディーラーもSUVの契約をすることができないので、本当に困っているはずです。
ましてや、すでに注文を入れている客のキャンセルは絶対に避けたいはずです。
ディーラーにとって、売上となるのは、ナンバー取得してからの計上ですから。
まあ、初のオーナーっていう洗礼を私も受けたかもしれませんが、気が付かないフリをしたいです。

書込番号:24882470

ナイスクチコミ!7


DanMarinoさん
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/22 21:46(1年以上前)

>独身貴族31歳さん
私は車検費用負担で継続して乗りました。代車未提案されたので結構悩みました。でも乗り慣れた車に乗った方が良いと思ったからです。下取り車を中古車店に売るなら代車の方が良いですね。

書込番号:24889241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2022/08/23 01:11(1年以上前)

>Sドルフィンさん
乗り慣れた車に乗るのも選択肢の1つだと思います!
私はディーラーから車検の税金を含めた全車検費用を出しますと言われましたが、オートバックスなら5万前後で車検ができてしまい嬉しさの感動が0でした。
私も代車の手配が一番の気がかりだったのですが、なんとか約束をしてもらうことに成功しました。
しかし・・・・・そこで新たな悩みが・・・( ゚Д゚)
任意保険の継続についてです。
ディーラーの営業担当からは「代車の任意保険は当社でも加入していますが、基本的には事故時にお客様の保険を使いますから、代車特約を使ってください」と言われました。
もう手元にない車の保険を継続することは契約違反になりますし、営業担当が勘違いで言ってきたと信じています(後日に店に確認にいきますが)。
最後の手段として、ドライバー保険っていうのに新規加入する方法もありますが、これは制度的に、借りている車の保険に入るのですが、車両保険に入ることができず、車に傷を付けられた場合などは自費になります。
あと代車ならでは恐ろしさも秘めており、事故時の免責についてですね。
修理代やその他もろもろ、レクサス店側とトラブルを起こしたくないので、初めから事故時の想定の話をしておきます。
なにせ・・・・半年間以上も代車生活がほぼ決定事項になっているので・・・・

書込番号:24889511

ナイスクチコミ!3


emidaiさん
クチコミ投稿数:1件

2022/08/23 03:01(1年以上前)

こんばんわ。
自分も新型NX欲しくて契約したいんですが、
今生産停止してますよね。泣
契約されてて羨ましいです!
まだいつ頃生産開始されるかは分からないですよね??

書込番号:24889561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kenverさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/23 10:08(1年以上前)

心中お察しします。

ただディーラー側は新規客のキャンセルなんてノーダメージと思っているはずです。ひょっこり1台浮けばリピーターに電話1本ですぐ売れる車種ですから。ディーラーが避けたいのは上顧客の機嫌を損ねることのみです。
その認識がずれると今後もディーラーとスレ主様の溝は深まってしまいます。

書込番号:24889808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:9件

2022/08/24 20:36(1年以上前)

優良客以外は正直どうでもいいんでしょうね。
キャンセルしてきましたが、事前予約から1年も経つと真新しさもなく、むしろこれから出てくる車より劣る部分もあり、よかったと思ってます。
車検代も負担してもらえそうで、むしろプラスかもしれません。

書込番号:24892044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


QP7さん
クチコミ投稿数:18件

2022/08/27 09:49(1年以上前)

>emidaiさん

先週の21日に新型NXの無料半年点検でしたのでディーラーに行って来ました。

整備待ちの方が多かったですが、飛び込みと思われるお客さんが2組同様の予約再開質問をしてました。
営業マンはそれぞれ別の人でしたが回答としては「早くても1年半後位の予約再開ではないでしょうか・・」
と答えてましたよ。

ですが現段階で2〜3年待ちが確定してる中で、1年半後の予約再開は無いでしょう。
色々な問題が改善していったとして、あくまで想定ですが2年後位の予約再開が最速ではないでしょうか。

こればかりは今は正式な時期は見通せないですね。

書込番号:24895248

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:53件

2022/08/27 14:02(1年以上前)

>たかたかまつさん
1年も経つと真新しさもなく、むしろこれから出てくる車より劣る部分もあり、よかったと思ってます。

そのような考えなら、しばらくは新車はかえないですね。

書込番号:24895569

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件

2022/08/27 20:22(1年以上前)

>たかたかまつさん

>私も先行予約組です(現在CT乗り)。

 私も同じです。CTはバージョンC(家内用)です。かっちりとした車体とキビキビとした運動性能でいい車ですね。
NXは、先月上旬納車されました。まあ、グレードや仕様によって納期が異なるのでしょうね。
 CT購入時と同じ営業マンの方でしたが、納期に関しましては何回約束を破られたことか(笑)。3回以上ですね。
それだけ、営業マンも大変ということですね(納車すれば売り上げできますからね)。長い目で見てあげてください。
 このNXは、350Fスポですが、剛性もよくあれだけの車体であるにも関わらずハンドリングもよく、「奥深い味わいのある」
車ですよ。今回の新エンジン2.4Lツインターボは、前車アルファードNAもよかったですが、さらに満足度が高いエンジンですね。
買ってよかったですよ。パワフルでレスポンスよく反応します。

>事前予約から1年も経つと真新しさもなく、むしろこれから出てくる車より劣る部分もあり、
車に何をお求めになるかによっても異なりますが、移動手段として基本エンジン・足回り・ミッションなど動力系が大切と思いますが、
レクサスの製造品質ならおおむね良いと思いますが、2.4Lターボ+ハイブリッドは、NXにはなくこれから出てくるRXやクラウンに搭載されるエンジンユニットですね。近場は、ハイブリッドのCT担当・遠方は車重があるNX担当と私は考えております(笑)

 

書込番号:24896140

ナイスクチコミ!5


kp71さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2022/08/27 20:23(1年以上前)

先行予約にも関わらずいまだ納車されない方々に同情申し上げます。

 NXに限らないそうですがマークレビンソンの目途が立たず、年内納入で設定変更するか、年内諦めて後人に先を譲るかの選択を

迫られているそうですね。(マークレビンソンを選んだ人は今更諦めないと思いますが)

 遅延状況からDVD無の切り替え時期見直しと聞きました。(残念ながら私の納車までは無理みたいですが)

書込番号:24896145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2022/08/28 19:23(1年以上前)

スレ主です。
皆様のいろんな情報や考え方、ありがとうございます。
本当に納車待ちでまだかまだかという気持ちが抑えられないのは自分も同じです。
ですが、冷静に考えて今、受注を完全停止しており、希少性が高まっています。
中古車相場でも本体価格以上の取引値段でした。
そんな中で契約でき、私にあっては1年半も待つことになりましたが、営業担当から具体的な納車時期まで口頭でありました。
ポジティブな考え方を保ちつつ、希少性・性能といい文句ない新型NXを楽しみに待っています。

書込番号:24897698

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/28 20:36(1年以上前)

私も先行予約組(9月中旬)です。
本日点検でディーラーで会話した際の情報です。
納車について:6月時点よりも1ヶ月程度遅れ気味。
23年モデル契約:23年2月or 3月から。
このままだと納車は23年6月以降になりそうで、担当の方も恐縮しきりでした。
また新型RXの発表会も当初予定から延期になったとのことです。

書込番号:24897816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2022/08/31 01:11(1年以上前)

私も9月あたまの先行予約です
>このままだと納車は23年6月以降になりそうで、
マジか!マクレビも付けたし ああ〜あ

発表前に注文して納車が約二年後て
装備も含め、もう新型って感じがしない

ネットで情報漁って、、youtube見て、
なまけにっきの納車の進捗見て肩を落とし
 
どこで差がついたのか知らんけど 
納車組には1日も早い納車を祈っていますと言われ  あほらしいわ

まあ、せっかく並んだしキャンセルはせんけど
納期早まっても長く乗らずに売ると思う
一年放置プレイの営業にも遠慮はいらん

NXと次期候補の2台待ちや

書込番号:24901013

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NX 2021年モデル
レクサス

NX 2021年モデル

新車価格:485〜772万円

中古車価格:459〜862万円

NX 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,118物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NXの中古車 (全2モデル/2,118物件)