レクサス NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

(5922件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレーオーディオのOTA

2023/07/01 12:23(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 かず0884さん
クチコミ投稿数:136件

既にノア・ボクでは配信されているディスプレーオーディオのOTA、いつごろレクサスに来るのでしょうかね?
bit.ly/3NAqUfx
このディスプレーオーディオが使われたのはレクサスの方が早いのに順番が遅いのは何で?
まあ実際便利になるのは閉じるボタンの位置が画面の左端から右端に移動したくらいですけどね。
(しかしこんな程度の修正にどれだけ時間がかかっているのかと疑問になります)

書込番号:25325538

ナイスクチコミ!8


返信する
Aramu0410さん
クチコミ投稿数:36件

2023/07/01 22:47(1年以上前)

改良前モデルをOTAでHDMI使えるように切に願ってます。

Ottocastでは接続が不安定な事や、折角の大型画面を使いきってませんので、より大画面になるHDMIにFire Stick TVを繋ぎたいです。レクサス様、お願いします。

書込番号:25326271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2023/07/14 00:37(1年以上前)

私は年次改良モデルで一応付けましたが、HDMIに接続しても走行中に表示出来ないと思うのですが、そんなにニーズありますか?

書込番号:25343061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信8

お気に入りに追加

標準

納期早まってますね

2023/05/23 06:33(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:77件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

350h verL 三月契約で八月末納車と言われていたのですが二ヶ月ほど早まったと連絡きました。

会社の同僚も350h Fsportsも三月契約で九月中と言われていたそうですが私と同じく六月か七月には納車とのこと。納期正常化しつつありますね。

レクサスホームページの納期情報もやっと表示されるかな。

書込番号:25270954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/23 06:35(1年以上前)

>Shinagawa3213さん
中古車価格相場が暴落しているので、転売屋がキャンセルしまくっているんでしょう。

書込番号:25270958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:77件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2023/05/23 08:42(1年以上前)

そうなんですね、本当に害悪ですねあの人たち。

レクサスも紹介ない一見さんは契約後にいくらか手付入れないと本契約できないようにすればいい。
キャンセルする場合は手付放棄って契約書にあるんだからやればいいのにと思ってしまいますね。

書込番号:25271050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/23 10:08(1年以上前)

RX流れもあるんじゃない。
自分もその口だからね。

書込番号:25271111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/23 10:13(1年以上前)

え?契約後に手付入れないんですか?
普通は手付入れるんじゃないですかね。

書込番号:25271119

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/23 11:20(1年以上前)

>Shinagawa3213さん

このサイトで転売屋さんを否定する人いたんですね
今はNXやRXじゃ儲からないからほとんどの転売屋さんが
このスレ見なくなったんでしょうね
つい1年前にこの話題上がって
転売屋さんを否定したら大炎上ですよW

転売屋はちゃんと計画を立てて生活してるW

欲しい人に高く売ってあげてるんだから感謝しろW

誰よりも速く契約してるW

等々W

やっと車バブルも弾けた感じですね
納期がやっと半年以内になりつつありますね
良かったです。

書込番号:25271190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/23 17:14(1年以上前)

>Shinagawa3213さん

手付は当たり前でしょw

諸費用含めフルローンか(笑)>Shinagawa3213さん

書込番号:25271561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2023/05/23 19:37(1年以上前)

本当によかったです。
納期遅延回復頑張ってくれた工場の方々に感謝申し上げます。 
納車されたらまたお邪魔します、初めてのレクサスなので先輩方に色々ご教示頂きたいので。

書込番号:25271705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


k7654321さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/16 15:06(1年以上前)

レクサスは現金一括で新車何台か購入してますが、車台番号来てからの一撃全額払いのみで手付金とか1度も入れたこと無いですし要求もされないですよ。
セールス曰く職業や年収や信用度で違うみたいですが…

書込番号:25304151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信11

お気に入りに追加

標準

いよいよです。

2023/05/09 19:55(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:42件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

以前シートの色を黒にするか白にするかで掲示板ではお世話になってました。
本日整備が終わり納車日を決める段階までやって来ました。
近くに用事で行ったので納車前の車体を見て来ました。
白にしてよかったです。
それとTRDのスポーツマフラーは納期未定でいつになるかわからないとのことでマフラーはキャンセルかな?と思っております。
ありがとうございました。
汚れと色移りに気をつけて乗って行きます。

一つ質問ですがアルファード30系後期からの乗り換えで圧倒的に後部座席は狭いので残そうかどうか?悩んでます。買取相場も随分下がってしまいましたので悩みどころです。2020年式 scパッケージ 走行は2万くらいです。
自分の中ではどうせ乗らないだろうとは思っております。よろしくお願いします。

書込番号:25253707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/09 20:15(1年以上前)

どうせ乗らないでしょ。
決まってます。

書込番号:25253735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/09 20:19(1年以上前)

おめでとうございます😊
白内装が一番綺麗で映えますね。汚れとかリセール考えなければ白にしたかったです。

書込番号:25253740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2023/05/09 20:22(1年以上前)

ありがとうございます。悩みに悩んだ内装色
白にしてよかったです。
黒と最後まで悩んで注文書流す30分前に変更
結果的に良かったです。

書込番号:25253745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2023/05/09 20:23(1年以上前)

ですよね^ ^
その通りと思います。どうせ乗らないと思います。それなら売っちゃえって感じです。

書込番号:25253747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


正卍さん
クチコミ投稿数:2051件Goodアンサー獲得:130件

2023/05/09 20:59(1年以上前)

業者は白レザー海外で人気だから査定でも車の状態が一目でわかるので黒より希少性があり査定は頑張れると言ってましたよ。

ミニバンは利便性考えるとキープしたいでしょうがNXならある程度我慢すれば慣れると思います。その人次第ですが出戻りする時は40新型乗れると割り切って高い査定の内に行動しましょう。

書込番号:25253804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2023/05/09 21:23(1年以上前)

>正卍さん
ありがとうございます。
実はいつ買えるかわからない40系を仮予約?営業さんに話しただけですがその営業さんも高いうちに30系後期は手放しておいた方が良いと言われました。
レクサスnx350hの下取りになってるので残せば持ち出しが増えてしまいますので手放す方向でと?
レクサスの納車を遅らせては原因はアルファードを残すかどうかの判断で躊躇してました。
4人家族の子供は高1と小6なので大丈夫かなとも思っております。

長々とすみませんがありがとうございました。

書込番号:25253840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/09 21:34(1年以上前)

BM元従業員なあの人もYouTuberで白内装の方がリセールは高いと言ってたね。
基本的に白かベージュを優先的に買うと。

書込番号:25253858

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2023/05/09 21:56(1年以上前)

>John・Doeさん
そうなんですか?
私は汚れもリセールを考えずに車内が明るく見えるという理由で決めました。高く売れるなら40系の時に?
まだ納車もしてないのにw

書込番号:25253898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kibiemonさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/11 15:45(1年以上前)

私も白にしました。
2月納車なので、年次改良前のものと比べて、白色の部分が増えているんですねぇ(ドアハンドルの上と、クローブボックス) そっちの方が良いです!

書込番号:25255881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2023/05/12 09:43(1年以上前)

>kibiemonさん
こんにちは♪
私は汚れを気にして最後まで悩み土壇場で白に
変えてなかったら白にすれば良かったと納車前に思ってたところでした。
好きな色、内装、装備は新車の醍醐味ですよね

書込番号:25256757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kp71さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2023/05/13 19:36(1年以上前)

 本題とはそれますがディラーで見ていた時はRXの方がいいなと思っていたのですが

自分もようやく納車となり、街中で新型NXとすれ違う機会も増え、先の思いは変りました。

ドライバー目線で見た対抗車線の新型NXはあきらかに大きく見え、遠目に旧型NXはUX?と思ったのですが

それがないです。また、RXほど斬新でないテールランプも遠目にすぐに前に新型NXが判るでオリジナリティが

いいです。

 内装白は旧型NXではほとんど見かけなかったのに新型NXでは年次変更後に多いような気がします。

年次変更タイミングで皆さんの選ぶ色変わったのでしょうか?エクステリア含めて皆と同じでない選択をしたつもり

の私としては外したかなと思っています。

書込番号:25258766

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ160

返信18

お気に入りに追加

標準

買い取り価格の下落が凄くびっくり

2023/04/25 11:13(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:204件

年内に買い換えかもしれないので、
今の買い取り価格知りたく査定出して見ました
色んな情報有れば教えて下さい
参考車両
現行NX350F
ホワイト
パノラマ
マクレビ以外はフルオプ

納車されて直ぐに一回査定出した時は 
820万でした走行距離は100KM
今回はつい先週で
560万でした走行距離は8800KM

流石にこれ以上の下落はないかなと
皆さんの予想教えて下さい

書込番号:25235524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2023/04/25 11:31(1年以上前)

今までが異常だったので、さらに下がっていくと思われます。

書込番号:25235537

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/25 11:42(1年以上前)

>いっつもボギーさん
こんにちは。
RXの抽選当たり下取り車必須だったのでNX350F 8000キロで500万でしたよ(*_*)

キャンセルしようか迷うレベルぐらい低かったですがRXが元々本命だったので泣く泣くその金額で了承しました。
1月に売っておけば200万ぐらい違うかったのかなぁと思うと悲しいですが仕方ないです。

書込番号:25235544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:204件

2023/04/25 12:00(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

やっぱりそう思いますか
当初1年の保有金額100万と思っていたので
何とか500万以上になること祈ります。

>さくらんまんさん

それはひどい、
流石に500万はやりすぎだと思いますね
じゃーCPOでだす値段いくらなんだって話しですよね
やっぱり抽選枠は下取り車両で決めてた可能性ありますね
唯一の救いはRXおめでとうございます。

書込番号:25235563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/25 12:32(1年以上前)

ちなみに年式は?

書込番号:25235597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:204件

2023/04/25 12:41(1年以上前)

>コマコマ119さん

2022年5月生産です

書込番号:25235611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/25 12:41(1年以上前)

>いっつもボギーさん
絶対決めてたと思います笑
枠の少ない450h+なのに当たるはずがぁとは思っていたので笑
定価以上では売らないとは言うてましたが本間かな?て感じでした。
なんなら最初の提示もっと低かったですよ!
足元見られた感は半端なかったですねm(__)m

書込番号:25235613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kp71さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2023/04/25 19:13(1年以上前)

 新車の流れが改善し、下取りが増え、中古のたま不足解消しつつあるところで

G社さんをはじめ中古車大手さんが仕掛けてきてますよね。

先取りの下げは 下限どこ?なんでしょうかね。

 早く車が欲しいでもこない。

 月締めなので月で価格が変わり、月中でも先月より-50万円は悲しかったです。

2024年次変更の発表の前になるか後になるかでも下げ幅が変わりそうですよね。

書込番号:25235971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/04/25 21:18(1年以上前)

高騰時に仕入れた車が売れずに残ってるので資金が無く
オークションでも落札されずに流れる車両が増えてきたんだとか。
まだまだ下がりますよ(3年前くらいに戻るだけかな)。

書込番号:25236128

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2023/04/25 21:32(1年以上前)

年次改良モデルは改良前と比べると納期も早いですし差し色も多くなり、わざわざ高い値段を出してまで年次改良前の中古のNXを欲しがる人は早々いないと思いますので、中古車相場が下落することは当然といえば当然なんでしょうね。

書込番号:25236147

ナイスクチコミ!30


jimtamさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/26 07:46(1年以上前)

オークション相場は今が底で、7月から少し回復すると思いますが。(希望的観測)
350hでその価格なら、350はもっと低いんでしょうね。

書込番号:25236530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:204件

2023/04/26 08:13(1年以上前)

皆さん色々なご意見ありがとうございます

確かにこの2、3年は異常でしたよね
元のリセールに戻るのはしょうがないですが
それ以下まで落ちるのは悲しいです
でもみんなの車の納車が速くなって良かったと思います

書込番号:25236550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/04/26 13:38(1年以上前)

普通にCPOでも780万ぐらいで売ってますよ!いったいいくら載せてるんですかね〜新車、オプション入れてもより高い ありえない

書込番号:25236886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:9件

2023/04/26 21:48(1年以上前)

2022年の350hで600前半ですよAA。
580なら即売りでしょうw

書込番号:25237498

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:9件

2023/04/26 22:04(1年以上前)

2022年350hFスポーツ黒4000キロで600切ってました。

書込番号:25237530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/04/27 10:12(1年以上前)

レクサスオーナーですが年次改良モデル300hFスポフルオプ三カ月で納車決まってるので誰も高いままの中古買わないですよ!

書込番号:25237993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2023/04/27 10:14(1年以上前)

350でした。恥ずかしい(笑)

書込番号:25237996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件

2023/04/27 13:06(1年以上前)

>ひろさんどすさん

凄く同意します
いくらなんでもCPOが新車の定価より高いのは如何なものですかねー

新車はまだまだ納期かかります
こちらの中古なら少々お高いですが
直ぐに納車できます
みたいな

買う人いるなかな?

書込番号:25238179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k7654321さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/01 19:18(1年以上前)

NXプラグインハイブリッド新車見積もりだしたら納期3ヶ月、通常ハイブリッドで5-6ヶ月でした。

ガソリンターボは納期半年以上みたいですが転売ヤーのキャンセルが続出してるみたいです(笑)

この納期ならプレミア価格で中古買うアホはいないですね。

セールスさんいわく今はガソリンターボの350は中古市場にかなり余っててハイブリッド以下のリセールになり当分は絶望的な感じだろうと言ってましたよ。

書込番号:25243726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ75

返信6

お気に入りに追加

標準

改良型モデルが納車しました・・

2023/04/21 17:47(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 Kota-chanさん
クチコミ投稿数:45件

改良型モデル350h-Lが漸く納車しました。契約から16か月です。
ドイツ車5台を乗り継いでの初レクサスです。

今までFMCすると直ぐに買い替え、新モデルに少しでも長く乗るというやり方をしてきた為、
ただ指をくわえて待った一年半はとても損をした気分です。

6年後?くらいにはFMCすると思いますが、昨今のEVの進歩が目覚ましく、航続距離の改善と
充電インフラが整えば、この先物凄い勢いでEVへのシフトが進むと思います。
そうなった時、ガソリン車はもとよりHV車でも需要が減り、レクサスだからと言って今までのような
高額で下取してもらえないのではとの懸念があります。(あくまでも個人的推察ですが)

買い替えが運の悪い時期に重なってしまったけど、せいぜい沢山乗って挽回したいと思います。
納車帰りに走ったフィーリングは悪くなかったですが、ドイツ車との比較はこれからになります。

書込番号:25230638

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/21 18:03(1年以上前)

納車お疲れ様でした

書込番号:25230654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:141件

2023/04/21 19:05(1年以上前)

あなたが納車したんですね...

書込番号:25230722

ナイスクチコミ!19


スレ主 Kota-chanさん
クチコミ投稿数:45件

2023/04/21 19:19(1年以上前)

「・・・されました。」でしたね。

書込番号:25230743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/25 06:37(1年以上前)

レクサスのことをよく知っている人なら最初の年次改良後の型が一番いいに決まってると言うでしょう。
リセールの微々たる価額を気にするようであれば、このクラスの車は自分の身の丈に合っていないということ。

書込番号:25235289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 Kota-chanさん
クチコミ投稿数:45件

2023/04/25 13:11(1年以上前)

>わんたこすさん
これまでNXと同等かそれ以上の車を定期的に買い替えてきており、身の丈に合っていないことはないです。
下取り額は買い替えの際の大きな要素と思いますが、レクサス購入者は気にしないのでしょうか? 
EV全盛ともなれば、その時は微々たる差ではなく、大きな差になると思うのです。

書込番号:25235647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/25 16:23(1年以上前)

>Kota-chanさん
最初から気にして買わないかな。
そんなケチ臭いことしてたら選ぶ車に制約が付く。
自分が好きな車を好きなグレードで好きな色で好きなオプション付けて買うだけ。
「せいぜい沢山乗って挽回したい」というコメントからも別に身の丈に合ってない訳ではなく、ただ貧乏性なだけですね、大変失礼致しました。

書込番号:25235787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ140

返信15

お気に入りに追加

標準

PHEVのリセールバリュー

2023/03/12 17:42(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:3件

450h+ Version L (PHEV)にするか、もしくは350h(ハイブリッド) にするか悩んでいます。
皆様のご意見。お知恵。アドバイスを頂きたいです。

PHEVに魅力と思うこと。
1.日々の通勤で45km弱の移動がある。
2.年に3回程度、片道600kmの長距離移動がある。
3.自宅は一戸建てのオール電化住宅。東京電力の管内。
  電化上手という深夜電力が15.71円/KWhrの契約。
  駐車場にはAC200Vの充電コンセントはある。
  10年以上前に電気自動車用に充電コンセントを準備していた。
4.PHEVの補助金で55万円の補助がある。
5.マークレビンソンや欲しいオプション構成はほぼ満足。


その場合、PHEVがライフスタイルに合っているのではないかと思っています。
毎晩、駐車場の200Vコンセントから充電すれば、給油不要。
先進装備が盛り沢山のPHEVで快適でエコな生活になるかと思っています。


デメリット・マイナスなポイントとして、
6.PHEVのリセールバリューは先が読めない。
 理由は中古で海外に輸出する際にAC100V/AC200Vの日本独自仕様が輸出できるのか。
 海外の充電インフラが整っているとは思えない。よって中古市場は国内だけの限定的になると推察。
7.電気料金の動向が不安定。
 国内の世間がBEV・PHEV使いこなすには、充電の社会基盤が脆弱。
8.2023年3月31日より充電カードの無制限が無くなった。
9.450h+は、急速充電を装備していない。レクサス・トヨタは自宅での充電を想定している。
10.フル装備のプリウスと比べて、DC出力機能などが劣り、不満がある。
11.PHEVの納期の見通しが不明。よって、補助金予算の底付きまでに納車されるか不透明。
   もしかして次の年次改良まで納期がかかるか?
12.毎日、充電器の重いケーブルセットアップが手間。雨や雪でも充電操作するのか。億劫になるのではと思う。
13.2トンを超える車重のため重量税が350hに比較すると高い。


背景
車両は、7年ぐらいは乗ろうと考えています。
その車に飽きたり、新技術の車に乗り換えたくなる。よってリセールバリューは高いグレードを選びたい。



メリットとデメリットを天秤を比べてモヤモヤしています。
家族からは『PHEVはまだ新しく高価な商品。リセールバリューが読めないのが良くない!』と指摘されています。
当方は悩んだら、後悔しないため、高い商品を選ぶ方。すなわち450h+ VersionLの満足度が高いと思っています。

ディーラ営業もPHEVのリセールバリューは何とも言えない。
350h Fスポーツは納期もなんとなくこの月に納入できると教えてもらえて、リセールバリューでも無難とも教えてもらっています。

書込番号:25178474

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4066件Goodアンサー獲得:55件

2023/03/12 18:49(1年以上前)

PHEVの電気自動車として走行出来る距離は短いです。

スレ主様のように、駐車場にはAC200Vの充電コンセントがある方でないと、短い電気走行の為に外で充電する事はとてもコスパが悪いと感じられると思います。

それに電気走行ばかりしてるとエンジンがもったいないと感じる方もおられるでしょう。

加えて熟成されたHEVに比べ進化の余地が大きいPHEVを今購入するのが最善なのかと言う思いもあるでしょう。

それにハイブリッド走行時の燃費はHEVの方がいいですし。

以上の事から需要はHEVの方が多いでしょうし、7年後なら更にPHEVの需要は少なくなってると思います。

需要の多い少ないはリセールバリューにつながります。

私なら断然、HEV車ですね。

書込番号:25178573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2023/03/12 19:31(1年以上前)

PHEVだけに限った話ではありませんが 

これだけ導入にまつわる環境 充電器 補助金 が目まぐるしく変化する状況で
5〜10年後の次の中古要望ユーザーの流行り を予想するのは無理かと思います

日本の政策が
釣った魚(稼働しているハイテク車)よりも
連れそうな魚(新車販売するハイテク車)を重視する傾向だけは確かで
セカンドユーザーが増える要因は少ないと感じています(個人の感想です)

書込番号:25178630

ナイスクチコミ!8


kp71さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2023/03/12 19:54(1年以上前)

PHEV魅力で私も欲しいですが残念ながらリセールバリューに関しては厳しいかなと思います。

@NXは装備制約があり価格的には一番上だが装備で負けるので高評価がもらえるか疑問。

A燃料を長期保存するな(メーカー指示)&エンジンを廻さない状態をずっと続けると問題でる?
 (他社も含めての状況から)
 しかし、税金がかからない等の理由でEVモードの経済性が高い&EVモードの走りいいで帰ったら
すぐにコンセントのお客さんも多いと聞きます。問題を起こす車が多いとマイナスイメージが怖い。
 人にたよらず強制的に車側で問題撲滅に動き、問題を払拭しないと影響免れないと思います。

BEVが増えていく&EVが進化していくと恩恵いつまでの不安もあります。

PHEVはリセルバリュー以上の魅力を感じられるかどうかじゃないでしょうか。

書込番号:25178673

ナイスクチコミ!7


石燕さん
クチコミ投稿数:25件

2023/03/12 21:21(1年以上前)

私は、350hから450h+に変更しました。
(概要は、別スレに記載)
両者を比較試乗すると、多くの方がPHEVの魅力に惹かれます。電動車の優位性とHEVの安心感の両立、魅力はたっぷりです。
気になる点は二つ。
残価率の低さ=将来のリセール弱さ。これには、電動車のリセール弱さに加え、補助金の影響も大きいかも? 東京都内であれば、補助金110万円。これがリセールに反映されるので、弱含みになる。都内以外は、55万円なので、納得出来ない。緑のたぬきBBA、ホント鬱陶しい。
もう一つは、充電環境。これは皆さんご認識済み。

私は、電動車の走りに魅了されました。

書込番号:25178822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2023/03/13 12:25(1年以上前)

450hFスポーツに乗ってます。
自宅に充電施設があるならばPHEVを強く強くお勧めします。

この重厚で滑らかな走りは450hで味合われる唯一無二の世界です。
前に乗っていたV6の450hよりも断然良いです。

走り良し、スタイル良し、維持費少ないNXの450hは
文句のつけようがない車です。

書込番号:25179484

ナイスクチコミ!15


sanetomoさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/13 12:27(1年以上前)

前期の450h+に乗っています。
まず先にデメリットは
@リセールバリューは低い
残価率を見てもリセールバリューは低いですハイブリッドより確実に低い。
ちなみに今の私の車450h+の査定についてこの土日に聞いたら『NXはかなり相場が暴落しています、たとえ350HのハイブリッドFスポーツでも600万査定は出せないかも?450h+は全く予想できないので下取りはもっと厳しいが元が高いので600は流石にあります、リセールならいっそのことNXは辞めてRXのガソリン車の方が良いです』

A良くも悪くも重さを感じる
どっしりした乗り味で直進安定はすごく良いですが、ハンドルを切ると『よいしょ』とロールしながらゆっくり曲がります。試乗車の250の方がハンドル切った時に軽快感があります。ハンドリングが良い〜なんてお世辞にも言えません。高速道路をゆっくり80km/hで走るにはまっすぐ安定して走るし最高かもしれませんね。

メリットは
@極低速からも含めた『チョイ加速』が凄く力強い!例えば右折待ちで車列が切れた時に『今だ!右折しよう』と停車から加速すると自分の思い通りの加速します。こういったシチュエーション以外にもアクセル踏んでからの反応で『加速したいのにもたつき』と言う言葉はこの車にはないし、意外と大きい車なのにEV走行の力強さは凄い!と思います。ここが私が購入した最大の理由です。
Aエンジンが掛かると煩いが、掛からないと静か
ガソリン車やハイブリッド車はどうしても振動やエンジン音がありますが、EV走行時はやはり振動も無いし静かです。(まあ、新型RXはもっと静かですが)
B燃料費
私は戸建て住宅で片道6km(往復12km)の通勤なので今のところは100Vの5時間充電くらいで充分です。200Vの工事見積もりまで取りましたが、現状では日々の通勤では必要ないので200V工事していません。もっと通勤距離が伸びれば200Vですね。コンセントは車庫の壁掛けにあるのでケーブルも2mあれば十分、純正ケーブルは長すぎるくらいです。
以前の車は3500ccNA車だったので燃費は極悪(距離は6kmで状況は渋滞で20分という燃費には厳しい条件)で、燃料費はかなり安くなりそうです。
月に一度は120km(往復240kmくらい)高速移動するのでその時はハイブリッドモードで走ります。
ただし!エンジン掛けないので先日点検時に少しはエンジン掛けてください!と言われました

書込番号:25179486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/13 13:56(1年以上前)

700万円のくるまが買える層なら,リーセールとか気にせず,気に入ったのを買えば宜しいのでは?
7年も乗ったら,リセール云々ではないと思いますなぁ。
5年の車検前に乗り換えが良いんちゃう?
リチウムイオン電池は経年劣化で,7年もすると古いと感じますよ,おそらく。
高給取りなら,月々の税金だけで20万円くらい引かれとるっしょ?
補助金の50万位,車の額に比べたら小さいっしょ?
カネ勘定ばっかりは,つまらんよ?
電気代がさらに上がるようだから,PHEVのコストメリットは少ないと思いますよ。
走りがHEVよりもいいと思うんなら買ったら?

書込番号:25179585

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2023/03/13 18:11(1年以上前)

リセール考えるならハイブリッドもダメなのでは。ガソリンターボの350が1番良いと聞いた事があります。
ただ、450h+の他に勝る利点はエンジンのネガを徹底的に消せている事で、低速時は全てEV走行可能で車重も味方につけて静粛にしてエレガンスな走り、高速道路に上がればエンジンの音はあまり聞こえずタイムラグの無い鬼の様な中間加速。またカーブでの加速では後輪への駆動配分が大きくグイグイ曲がっていきます。たまりませんわ。
一回のチャージでオートエアコンつけてても70km位は走れるので、コメ主の使い方なら楽しめると思いますよ。

書込番号:25179849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件

2023/03/13 19:33(1年以上前)

>きゅうり好き好きさん
レクサス営業マンや知り合いの自動車販売経営者からも同様のアドバイスをいただきました。
国内では、まだまだEVに対する中古車評価が悪く、ハイブリッド > プラグインハイブリッド > EV の順にリセールが悪い傾向にあるようです。

どうしてもバッテリーの劣化があるため、新車登録7年以降のリセールは、相当不利とのことでした。
車種・性能により実績を積めば、良くなると思いますけどね!

書込番号:25179960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/14 01:46(1年以上前)

>図書委員の大将さん
以前、私は当初NXを狙っていましたが、タイミングが合わずハリアーHVを購入しました。現在は、ハリアーPHEVに乗っています。スペックは似たようなものですので、多少の参考にはなると思います。
NX狙ってましたが、購入直後でしたので様子を伺ってたら納期がすごいことになってましたので諦めました。

リセールはもちろんHEVかと思いますが、HEVとPHEVを乗り比べると全く違う車です。特に、EV走行で走った時の静粛性やパワーが全然違いますので後悔はしないと思います。何よりも最上級グレードなのでその点も不満にならないのでは?
あとNXとは違うので参考にならないかもですが、ハリアーPHEVでのHV走行時も、HEV車のHV走行時より断然静かになってます。この点は、NXは元々静粛性が高いのであまり差はないかもしれませんが。

ちなみに、充電ケーブルはめんどくさいかなと思ってましたが、私はそんな手間ではなく感じます。各家庭の取り回し状況にもよるかもしれませんが。あと私は外での充電運用は全く考えていないため、充電カードは作っておりません。

書込番号:25180398

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2023/03/14 08:33(1年以上前)

>愛知のおっさんさん
リセールバリューについては全く依存ありません。でもリセールバリューだけを気にしたらHVの選択は無いし、リセールバリューを気にしなければ1段階上質な車が手に入ると考えています。私は今となっては先代のRX450hからNX450h+に乗り換えましたが、NX450h+の方が遥かに上質でした(内装を除けば)。これはNX350h以下のグレードでは味わえないものです。
問題はNX450h+の割り当てが少ない事でしょうか。買う人も少ないので私は同ディーラーの350h待ち人より早く手に入れましたが、今はどうなんでしょ。

書込番号:25180553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件

2023/03/14 11:14(1年以上前)

現状NXのリセールってこんな感じなんですかね?
(車両本体価格比での売却時比率が高い順)

NX350 Fスポ>NX250>NX300h Fスポ>NX350h>PHEV

書込番号:25180748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/14 13:11(1年以上前)

ターボモデルの相場が特に下がっているので今の車両本体価格に対する売却比はこれです。
※予想ではなくデータに基づきます

NX350h Fスポ>NX250>NX350 Fスポ>350h verL>PHEV

書込番号:25180914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2023/03/17 06:17(1年以上前)

みなさま,ご意見ありがとうございます。
リセールの高さは,その車の価値・魅力だと思っておりました。
ターボモデルよりハイブリッドのリセールが高くなる動向など
理由は不明ですけど。

PHEVは魅力的な性能であることは間違いないと思います。
乗りたいと思った車を選択したいと思います。

書込番号:25184028

ナイスクチコミ!6


初花さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/22 10:17(1年以上前)

450h+versionL間もなく納車です。
プリウスPHV(ZVW52)との2台になります。

日々の通勤で45km弱なら殆どEV走行でガソリン給油不要でしょう。
深夜電力15.71円/KWhrなら断然お得です。
ガソリンを入れる手間と時間が普段は不要になります。

自宅充電はELSEEV hekia S Mode3(パナソニック)設置してあります
付属の充電ケーブルでは面倒です。

充電カードは日産ZESP3のプレミアム10にしています。
急速充電の10分×10回分ははプリウスで使用します。

重量税は減税があると聞いております。

リセールのことも考えましたが自分の乗りたい車でのカーライフを優先しました。

私の現状ですがご参考になればと思います。

書込番号:25190675

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NX 2021年モデル
レクサス

NX 2021年モデル

新車価格:485〜772万円

中古車価格:459〜862万円

NX 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,132物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NXの中古車 (全2モデル/2,132物件)