レクサス NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

(5921件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

NX納車予定

2021/12/03 15:53(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:13件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

はじめまして450h+ Fスポーツ白の納車日が決定しました。

12月17日予定になります。

意外と早くて良かったです。
楽しみです。

書込番号:24475476

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/03 20:38(1年以上前)

おめでとうございます。

私は、今月中に契約予定です。
来年の6〜9月に納車できそうな言っていました。言っていました。

書込番号:24475873

ナイスクチコミ!2


りばせさん
クチコミ投稿数:40件

2021/12/04 03:05(1年以上前)

>リンゴおやじさん
今月契約では9月ですら厳しいと思います。6月はありえません。

書込番号:24476335

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/05 20:29(1年以上前)

本日、注文書を書きました。
ちょうど、NXの発表会をしていてNXが3台の展示試乗車としてありました。
350Fスポーツ、450hバージョンLの試乗をしました。
さすが新型車両ですね。
プリウスPHV(2012購入)を乗っているので静かの比較はプリウスが上かな?

私の450h注文5人目でたぶん7月くらいに納車できるのでは無いかと言っていました。
令和4年度も補助金50万円出ることを祈ってます。

書込番号:24479426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/06 09:54(1年以上前)

納車おめでとうございます。
年末年始を新車で過ごせるので良かったのではないでしょうか。
私も今月納車予定です。

先日、自分のオプションと同じ展示車に乗り込みましたが、家のリビングよりも豪華です笑
本革のシート、ムーンルーフの天窓、14インチのディスプレイ、純正マット、

本革のソファーで豪華なマット、テレビも見れて、ネットも見れる、エアコンもある。車というより個室ができた感じです。
納車されたら人が少ない公園の駐車場に停めて1日中過ごしてそうです。

書込番号:24480077

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ84

返信9

お気に入りに追加

標準

ハイブリッドvsガソリン

2021/11/21 21:22(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:276件

RAV4 PHVかハリアーハイブリッドを検討していましたが、予算はちょっとオーバーするけど明らかに満足度が高そうなNXが浮上しました。

ディーラーで350hバージョンLと250バージョンLを見積ったところ、5〜6年後の下取りも考えると絶対にハイブリッドが良いと言われました。しかしネットで見るとバッテリー劣化などのせいで下取りは通常のガソリンエンジンの方が良いという記述も見られます。実際どちらが有利でしょうか。

もうひとつ、ハイブリッド車に乗ったことが未だないのですが、加速力やエンジン併用の走行中の静粛性などはガソリンモデルよりも上回るのでしょうか。60万円の差があるので悩んでいます。

書込番号:24456971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/21 21:38(1年以上前)

前モデルの200TVLと300hVLは殆ど同じ価格帯で買取されてるわね。
リセールは非ハイブリッドのが良さそうよ。

書込番号:24456992

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/11/21 23:21(1年以上前)

>リニア95さん

最近の10年はハイブリッド車を乗り継いでいます(6台)。

最新はレクサスUX(2年半)とNX(3年半)です。ハイブリッド車のメリットは、勿論燃費と静粛性と加速力だと思っています。以前、代車で借りたUXのガソリン車ですが、信号待ちからのスタートで一瞬出足が遅れる違和感を覚えました。ハイブリッド車ならアクセルに瞬時に反応してくれていたので、加速の間が気になりました。

ハイブリッド車でガソリン車との価格差を燃料代で元を取ろうとすると、かなり年間の走行距離が必要となり殆どの方は元を取れないと考えます。
ただ、走りを楽しむとすればハイブリッド車だと思います。

最近になり時々ノーマルモードからスポーツモードに変えて運転を楽しむ事にしています。スポーツモードの加速感は素晴らしく、今まで使わなかった事を後悔しています。ハイブリッド車は、エコ、ノーマル、そしてスポーツモードといろいろ運転を楽しむ事が出来る車ですよ。

価格差が購入の支障にならないならハイブリッド車デビューをお勧めします。折角の機会なので前向きに考えられても良いのでは?

書込番号:24457178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/11/21 23:32(1年以上前)

>リニア95さん

追加で、ハイブリッドとガソリンの価格差ですが、ハイブリッド350h-Fsportとガソリン350-Fsportでは30万ちょいだと思います。

ガソリン車なら350を選択された方が良いと思います。

そろそろディーラーに展示/試乗車が入ってきています。ご自身で試乗されその違いを体感されては如何でしょうか?

書込番号:24457186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/22 06:21(1年以上前)

>リニア95さん

私は
350h(FF/AWD)Fスポーツと350(AWD)で悩みました。
理由は、ガソリン車は減税がなく
乗り出しで考えると差があまりないからで、
ランニングを考えるとHVの方がお得なのと
HVですとアドバンスドパークがつけられるのも
悩みポイントでした。
なお
Fスポーツが欲しかったので250は無し
450h+は、パノラマルーフ装着不可、リセールが読めない
納期が相当かかると予測で無し
(結果論として、納期は外れました...)

SCさんから
リセールは、Fスポーツであれば
ガソリン車:海外需要がある
HV車:国内需要がある
なのであまり変わらないのではとのこと、

妻からは好きにせいと言われていたので
最終的に
新型NXは、AWD押し
350には新技術盛りだくさん(エンジン、ミッション、AWD)
さらにAWDの制御にはスバルの知見?
から、
運転が楽しそうな350(AWD)にしました

参考までに

書込番号:24457364

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/23 05:06(1年以上前)

>リニア95さん
皆様  おはようございます。

私と同じようなお悩みですので書き込みました。

>ディーラーで350hバージョンLと250バージョンLを見積ったところ、5〜6年後の下取りも考えると絶対にハイブリッドが良いと言われました。しかしネットで見るとバッテリー劣化などのせいで下取りは通常のガソリンエンジンの方が良いという記述も見られます。実際どちらが有利でしょうか。

5年後の残価設定目安をDに雑談で聞きましたら、NXは44%ぐらいと言っておりました。当方の地域Dの設定ですね。
HVとガソリンの差は聞いておりませんが。
尚、車は道具ですのであまり購入時から下取り云々のリセールを気にするより、どうご利用されるかでしょうね。
NXは、家内とのロングドライブ用で350を発注いたしております。同時期発注ならHVのほうが納期は早いようです。
街中乗りはCTのバージョンC(HV)7年目がありますので、NXは高速道路担当(笑)で普段はガレージですので、ガソリンに
しました(笑)。

>もうひとつ、ハイブリッド車に乗ったことが未だないのですが、加速力やエンジン併用の走行中の静粛性などはガソリンモデルよりも上回るのでしょうか。60万円の差があるので悩んでいます

HVの元は営業車でもない限りなかなか取れませんが、燃費のお得感はありますし、CO2削減につながります。
CVTとHV組み合わせのパワーモード加速感はそこそこあります(軽い軽に負けたりして)。また、HV走行時は静かです。
静粛性はほかの車よりレクサスは高いですね。剛性が高いので疲れにくいですよ(軽でも高速走っているのをよく見かけますが)

ご参考に

書込番号:24458951

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:276件

2021/11/23 12:45(1年以上前)

皆様、貴重なアドバイスをありがとうございます!
色々考えて350hバージョンLに絞れてきました。本当はパワフルなFスポーツが理想ですが、3眼ライト18万円と少々スパルタンな外観が妻の反対をかってしまいました。(と言いつついつも車の金額にうるさい妻も今回は積極的w)

下取りについては色々な意見があるようで悩んでいましたが、日々の給油回数が減ることと低速走行の静かさからハイブリッドになりそうです。

ほとんど通勤、毎朝の子供の学校の送迎、たまーに夫婦で買い物程度の使い方なのでもったいないなぁと思いながらも気分が高まっております。

書込番号:24459486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件

2021/11/23 13:53(1年以上前)

RTkobapapaさんの選び方がいちばん近いようですね。
第一候補のRAV4 PHVは静かで速いのが目当てだったのでやはりHVじゃないといかんなと。つくづく450買える人がが羨ましいです。

HVで元が取れないとはディーラーでも言われましたが、静粛性と面倒な給油を少し減らせることを考えると十分アリだと思い始めました。
万年下手さんのおっしゃる通り、下取りはNXというだけでもそうそう悪くならなそうだし、当初はプジョーやアルファロメオも見に行ったくらいなので十分でしょうという感じです。


書込番号:24459570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/11/23 14:20(1年以上前)

>リニア95さん

本日ディーラーへ別件でお邪魔しました。

担当者から新型NXの納車状況を聞いたところ、一番人気は350h-Fsport次いで350h-versionLだそうです。
いづれも、現在契約して納車迄1年と言ってました。

狙い目は450h(PHEV)だそうで、多少納期が早いそうです。

将来の下取りの事を考えると、やはりハイブリッド車を選択する事が正確ではないでしょうか?

因みに当ディーラーへの展示車は来週末御披露目(PHEV)と言ってました。試乗車は350hだそうです。

ここまできたら、実車確認されてじっくり考えられたら良いと思います。

書込番号:24459606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/24 18:00(1年以上前)

>リニア95さん

車両価格差は65万円ですが、エコカー減税?か環境減税?のようなもので、ハイブリッドは諸経費でガソリン車に比べ20万円程安くなるので、実質45万円程の差になります。但し、来年度納車の場合はどうなるのか不明です。
3月納車の場合のハイブリッド車の諸経費は10万円程です。

書込番号:24461632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 サプライヤー情報

2021/10/20 10:18(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 Nanotsuさん
クチコミ投稿数:18件

色々とNXの情報出て来ましたが、全く見えない納期(私は8月末に予約しましたが、未だメーカーにオーダー入れれないらしいです)。
車の外観上はLバッジとタイヤのメーカーしか見えませんが、ミッション・ブレーキの部品一つにもサプライヤーの刻印があったりします。
長い待ち時間、サプライヤー情報交換しませんか?
※間違ってたら教えてください。

とりあえず分かったところから書いていきます(NX350hで調べてるので、違うところがあるかも)。
・タイヤ:ブリヂストン
・17スピーカー:Harman
・10スピーカー:パイオニア
 https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/2638/rel=__

書込番号:24404578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:21件

2021/10/21 13:35(1年以上前)

>Nanotsuさん
450h+のバッテリーはパナソニックとトヨタの合弁会社 Prime Planet Energy&Solutions ですね。

あとは公開情報無いので、わかりません。
想像の範囲だとコロナ影響を受けているワイヤーハーネスは古川電工さんのベトナム工場ではないかと思います。(あくまで勝手な想像ですので、あしからず)。デジタルキーは東海理化さんかな...ナビとかはデンソーさんがやってそうです。ミッション系はアイシン精機さんが通例のように思います。私の勝手な想像なので、信用しないでください。

書込番号:24406180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/10/23 12:03(1年以上前)

>Nanotsuさん
シートメーカーはトヨタ紡織です。

書込番号:24409376

ナイスクチコミ!2


NR8さん
クチコミ投稿数:1件

2021/10/24 04:51(1年以上前)

サプライヤーとは別ですが、納期8/19契約 来年初めです。
多分、2月とかにずれ込むんじゃないでしょうか…

書込番号:24410661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/27 18:41(1年以上前)

>Nanotsuさん

>全く見えない納期(私は8月末に予約しましたが、未だメーカーにオーダー入れれないらしいです)。

素人なので良くわかりませんので教えて下さい。ディーラーで契約したら、即メーカーに発注するんじゃないのでしょうか?
私は最近契約した後、数日後メーカーオプションの変更をお願いしたら大丈夫でした。そして1週間程して更にメーカーオプションを追加しようとしたら今度は手遅れでダメでした。
と言う事はメーカーにオーダーが入ったと言う事でしょうか?

書込番号:24416404

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nanotsuさん
クチコミ投稿数:18件

2021/10/28 00:44(1年以上前)

>JFKアッキーさん
バッテリーパナですか、日系積んでくれるのは個人的には嬉しいです、(最近のスマホはどこのかわからない。。。)
電装関係はよくわかりませんが、キーは確かに東海理化のイメージあります。ナビ関係はデンソーですか??アイシンかなと思っていたので、正式情報を待ちます。
ミッションについては、昔のRXはトヨタ九州でしたがHVになるとアイシンですかね??この辺りはサプライズはなさそう。

>レクくんさん
シートはトヨタ紡織ですか。仕事柄内装関係の切断の工法が気になります。

>NR8さん
じっくり検討した一週間で大きくさは開けられた気がします。
私は商談時点で3〜4月がターゲットでした。。。GWの帰省には乗りたいですがどうなることやら。
ローンは二件通しましたが、納期が決まらないので取り消しました。

>Sドルフィンさん
個別案件の状況はよくわかりませんが、私のDではお店に割り振られている台数が分かったら発注をかけるやり方の様です、
レクサスは初めてですが、他の新車ディーラーでこんな扱いを受けたことはないです(納期遅れはありましたが)。
私も先日某Youtubeをみてメーカーオプションの変更を依頼しましたが、メーカにオーダー入ってないからと変更してもらいました。
手遅れとなったとなると、メーカーに進んでいるかもしれませんね。聞いてみれば教えてくれないですかね?

書込番号:24416984

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nanotsuさん
クチコミ投稿数:18件

2021/10/28 00:52(1年以上前)

超高張力鋼板(超ハイテン材)がルーフセンターリンフォースに採用とのこと・・・どの部品?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7804f7dd5bb74422d24420b3555ae3cf3ce8f9a9

某所の情報ではシリンダーブロックは豊田自動織機らしい。
シリンダブロックのみ生産ということはないと思うので、シリンダヘッド・クランクシャフト・カムキャリア等々、、、というかエンジンは豊田自動織機ですかね?
RAV4もやってるっぽいのであり得る話でしたが、エンジンぐらいは下山か上郷製が良かったかな〜
ミッションもアイシンで、ブレーキもアドビックスとかなら、トヨタはただのAssy屋さんになってまう。

書込番号:24416991

ナイスクチコミ!0


TPMilsさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/07 09:27(1年以上前)

オーダーしたのからか、販売店の方針(等)だと思います。
ある店舗で8月の事前予約のうちまだ2割もオーダーできてないと聞きましたよ。

書込番号:24433806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/07 19:40(1年以上前)

Tier-2サプライヤーになりますが、NXのアドバンスドドライブには今までのデンソーに代わって、ZFのカメラ、レーダーシステムにモービルアイのEyeQ4が採用されるようです。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/at/18/00012/00097/

またマルチメディアシステムにはルネサスのR-CarH4が14インチ向けシステムにR-CarM3が9.8インチのシステムに採用されるようです。
https://www.renesas.com/jp/ja/about/press-room/renesas-innovative-automotive-chips-drive-next-generation-multimedia-system-toyota-lexus

モービルアイのEyeQ4は日産ProPilot2.0やホンダセンシングにも採用されているADASチップです。
EyeQ4も一応最先端とされていますが、半導体の世代的には14nmプロセスで最新のスマホなどに搭載される5nmプロセスからは3世代くらい古いものです。まあ、車には信頼性も必要ですからこのへんは致し方ないでしょうね。

また車載のネットワークも従来のCan-Busから車載Ethernetに変更されセンサー類からのデーター転送速度も大幅に向上するようです。
NXからTNGAなどのシャーシ関連の刷新だけでなく電装品についても大幅なアップグレードが行われているようです。

書込番号:24434776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/11/08 15:31(1年以上前)

レクサスは、はじめてということは、新規ユーザーですか?
レクサスディーラでは、新規の客は、後回しにされます。

書込番号:24436063

ナイスクチコミ!1


CHANKUさん
クチコミ投稿数:5件

2021/11/28 19:25(1年以上前)

>ダイチンイカキング17さん

私は新規ユーザーで8/22 350h Ver.Lを先行予約しましたが
納車予定は12/18です。予約時点で店舗35番目くらいだったと思います。
ウチのDは年内入庫20台に届かないと言ってましたし先の契約者も450hが
割と多いとも言ってました、さらにガソリン車の入庫が殆ど無いと言ってたので
繰り上がったのかもしれませんね

書込番号:24468165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/11/29 06:15(1年以上前)

>Nanotsuさん

私のDラーでは、新規ユーザーに対して、
全く受け入れないと話しており、
それどころか、現ユーザーの中でも、
受付順や、抽選で決めず、過去の契約数
順なのです。本当に差別化が、激しいです。

書込番号:24468818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/11/29 06:27(1年以上前)

>CHANKUさん

私も、25日にLXを契約しましたが、
Dラーで、一番で、契約しても、過去の
契約数が、少ないので、何番目になるのか
分かりません。

書込番号:24468824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ303

返信87

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:22件

色んな情報が錯綜してますが、今現在確定している事を書きます。
先ず10月7日の記者発表に関しては予定通りのようです。
次に年内納車の件ですが、メーカーより販社に対して11月12月生産枠の通達が9月23日にある予定。
その割り当て台数の発注日が11月生産分は9月30日、12月生産分は10月1日です。ここで入力されない注文は1月以降になります。
販社への割り当て台数に関しては、9月9日までの受注台数に対して、販社への割り当てが決まるようです。
特に11月生産枠に関しては、ユーザー用の生産が11月15日前後のスタートとなるので各店舗の割り振りが少ないと予想されます。

書込番号:24354857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


返信する

この間に67件の返信があります。


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2021/10/01 01:09(1年以上前)

9月注文で11月納期とか羨ましいです。
9月末に注文を入れましたが納車は来年4月以降になりそうとだけいわれました。関西ですが8月の注文の方でも年内に入らない方もいるような事を言われました、、、待ち遠しいです

書込番号:24372438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2021/10/01 03:42(1年以上前)

>らいさく920さん
>RTkobapapaさん

ご回答ありがとうございます。
昨日、9月30日にNX350h-Fsport、ホワイトノーヴァ契約しました。
肝心な納期ですが、詳細な納期はまだ分かりませんが、大体8月、9月辺りになりそうとの事です。
やはり1年ぐらいはかかると思って気ままに待ちたいと思います。

書込番号:24372502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/10/03 14:34(1年以上前)

>Reキョンさん
>らいさく920さん
>ポチと一緒さん

本日NXの点検の為ディーラーへ行ってきました。

整備の間、GMと長話をして新型NXの状況について情報を尋ねました。

先ず新型NXの生産は、11/15から始まる。
ディーラーへの試乗車は、11月末には配車される。
試乗車として、450h-PHV、350h、350、250の4台
が納車される。
オーナーへの納車は、年内は数台?予定。
来年から、2から3台/週 納車予定。
メーカーの生産比率 HV:63%、PHV:12%、その他ガ
ソリン:25%
本日契約すれば、10ヶ月後(早ければ6ヶ月?)納車
予定と伝えている。

との情報を得ました。

それと、納車の順番は契約順ではなく、メーカーの生産予定(グレード、HV/ガソリン?)で決まるためメーカーより連絡待ち。ディーラー側の忖度の余地なしとの事。

以上が現時点でディーラーが知ってる正確な情報だと思います。

因みに先行予約(先行予約後受付分も含め)での下取り査定額については、半年以降は再査定しますと伝えていますが、例え10ヶ月後の納車になって再査定を行うとしても契約時の査定額での評価額とするつもりだと 言われてました。流石、マイディーラーGMさんです。
此については、各ディーラーでの対応は異なるはずです、あくまでもマイディーラーのみかも??

納期とは全然関係ないですが点検後、私のNX-HVですがバッテリーが弱ってきており、越冬は難しいとサービス担当者から言われました。

ハイブリッド歴プリウス30型(5年180,000km)から始まり、AQUA(5年150,000km)、VOXY-HV(4年135,000km)でも無交換でしたよ とお伝えすると、レクサス車は他車と違い電気を要する装備が多いため、バッテリーの負荷が多く距離を走られる車でも、バッテリーの持ちが良くない(短い)との事でした。
バッテリー交換代 : 46,200円 との事で冬前交換予定としました。全てが、レクサス価格ですね(余談)。

書込番号:24376967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2021/10/03 14:52(1年以上前)

>RTkobapapaさん
情報ありがとうございます。
私の発注したNXですが、車両完成予定(B日程?)が11月29日となりました。
そこから陸送(場所柄)してデューラーオプションを付けると、12月上旬に納車です。
10月7日の発表時にディーラーオプションを選んで追加で発注です。
YouTube(CSKさん)では、11月26日の車両完成の方もおられました。

書込番号:24377005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/10/03 15:43(1年以上前)

>ポチと一緒さん

12月納車(11月末?)良いですね。

350h-Fsport AWD との事で楽しみですね。AWDということは積雪地域でしょうか?(違ってたらすいません)。早速、スタッドレスタイヤとホイールの準備が必要ですね。特に新型NXは、今のところ社外ホイールは難しそうで、頭痛の種になってませんか?

NXは、九州工場に加え愛知でもライン稼働させて納期の短縮を計るとGMから聞きました。出来たら、通常から生産している九州工場からの方が望ましいのかな?なんて一抹の不安を覚えたりしています。

兎に角、納期確定(もうすぐA日程)が楽しみですね。

私は本日、カタログだけGMに発注しておきました(笑)。

書込番号:24377086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2021/10/03 16:34(1年以上前)

>RTkobapapaさん
ありがとうございます。

実は雪は殆ど降らない地域ですが、雨が多くて高速走行も多いためAWDにしました。
カーブや発進時の加速性能もいいとのことですので。
私の車両は距離的にも福岡の宮田工場だと思います。田原工場もありますが・・・

東南アジアのロックダウンも解除等の情報もありますよね、部品も徐々に入ってくるので、来年1月からの製造分も増加するのではと個人的には思います。

私の場合は単にラッキーで年内納車予定ですが、次回、下取りに出す場合には令和4年の方がいいかもです(汗)

今回、初めてのレクサスです。当初は輸入車を買おうと思っていましたが、納期もですが部品等問題もあり、故障した際の対応や先進技術も使い物にならない事例もあり、今回はレクサスにしました。
当初はレクサスならRXでしょう!、NXやUXはCH-R等の上級でしょうとか考えていませんでした。
その中でふと観たNXの室内の14インチモニターで驚き、安全性の高さを知り、輸入車からNXに鞍替えした感じです。

今回は、申込はしていませんでしたが、早くから(4月くらい)ディーラーに何度か足を運んでいたのが良かったと思います。

本当は、運良く早く納車されて自慢げにこのような場所に情報を書くのは気が退けました。
私が同じく発注しているのに連絡が無いという逆の立場であれば、自慢を書かれていると思い心をかき乱されます。
ただ、今回はコロナ禍で異常事態です。
少しでも事実の流れを書いて置こうと思いました。(正確な情報は少なそうでしたので)
皆様のところにも早く車両が届いて欲しいです。そうすれば、不具合情報を含め有益な情報も教えてもらえるし。

私のところは陸送ですが、海上輸送もあるらしく、工場完成からディーラーへの到着も変わってくるようです。

ただ、未だに少し後悔もあったり・・・
350Fスポのターボの走りが凄いようなので、ハイブリッドで正解かな〜と。
高速走行や長距離移動が中心なので(普段の街乗りは軽自動車で)。
あと、あのパーク機能等のに圧倒されたのでハイブリッドに。

次は10月7日が待ち遠しいです!

書込番号:24377146

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/10/03 17:33(1年以上前)

>ポチと一緒さん

>本当は、運良く早く納車されて自慢げにこのよう
な場所に情報を書くのは気が退けました。

実は私もAQUAとC-HRでディーラー1番納車経験しています。販社で最初の納車7台?のうち5番目だったと思います。

新型車の初期納車には早く納車されるメリットもありますが、初期不良というデメリットも付きまといます。

実際、C-HRでは幾つかの初期不良によるメーカーの対応を受けました。UXも初期不良パーツによる塗装剥がれも経験しています(何れもメーカーは把握しており、対策部品作製済み)。

早く納車されたオーナーの方の情報は、納車待ちの方にはとても有意義な情報になります。勿論、納期情報もしかり。ですから、得られた情報はどんな事でも皆さんへお伝え出来ればと考えています。

納車され普通に使用し始めると、試乗車と違い普段使いでないと気付かない事がいっぱいあります。
その様な些細な事も有り難い情報になります(UXでは納期3ヶ月待ち)。UXの時も、先に納車されたオーナーの方の情報を心待ちにしていました。

きっと何方も自慢話と捕らえている方は居ないと私は信じています。ですから、今日もGMから直接聞いた情報を皆さんへお伝えしています。

納車待ちの方の為にも此からもドンドン情報を上げて下さい。お願いいたします。

そうそう、GMがこんな話をしていました。
今回のNXは、初めてオープンにした先行予約(今までは顧客の先行予約を前倒しして行い、その後一般からの予約を受付していた)だったのでレクサスが初めてのオーナーの方も平等に予約受付しました。

>ポチと一緒さん 、 グレートラッキー おめでとうございます。素直に喜んで下さい。

書込番号:24377241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2021/10/04 11:37(1年以上前)

>RTkobapapaさん
>ポチと一緒さん
お疲れ様です┏○ペコッ
いよいよ今週発表を迎えますね!笑

最近よくB日程が決まった旨の話を聞きますが、現在のB日程は当てにならないみたいで、A日程が出てからユーザーに連絡するのが通例のようです。
まだ生産枠について連絡のない方でも、店舗の方針でA日程まではユーザーに連絡しない可能性もあるので、この書き込みをしました。
これはメーカー側から販社に対して話しているとの事です。
実際にA日程が出るのは車両完成の3週間から1ヶ月前のようです

書込番号:24378486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/10/04 12:30(1年以上前)

>らいさく920さん

>最近よくB日程が決まった旨の話を聞きますが、現在のB日程は当てにならないみたいで、A日程が出てからユーザーに連絡するのが通例のようです。


成る程、納車予定に関して昨日のGMの歯切れの悪さの原因が分かったような気がします。

今までなら、B日程が出た段階で納車予定の連絡が担当者から来てました。ところが今回は、A日程にならないとオーナーに連絡してないのですね?
つまり、それ程生産ラインが未だ不安定と想定しているということでしょうか?結果的に、知らされた納車予定日が遅れるより、突然の納車連絡の方が喜びが大きいですよね。

ただ、現在契約しても納期は最大でも1年未満と分かり、此から注文される方も目安が出来て良かったと思います。

書込番号:24378559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/10/12 18:55(1年以上前)

新型NXもようやく発表となり、あとは生産開始を待つばかりとなりましたね!皆様の納期が1日も早くなることを祈っています。
さて、既報の通り、11月生産枠は9月30日、12月生産枠は10月1日に販社よりメーカーへ発注されてますが、1月生産枠について情報が入りました。メーカーより販社への割り当て通達が20日頃、販社よりメーカーへの発注日が10月末との事です。
また、現在、11月生産枠の車のB日程が出ているようですが、11月生産枠でもB日程が12月上旬になっている車もあるようです。
よって12月生産枠の方の年内納車は、限られた台数になると予想されます。
生産枠の解釈が、生産開始日がベースになっている為ではないかと思っています。
また何かわかれば書き込みします。

書込番号:24392366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/10/13 00:05(1年以上前)

>らいさく920さん

先日、担当者から聞いた情報では

ディーラーへの展示/試乗車が12月上旬に入ってきて、オーナーへの年内納車は数台です。

との事でした。もっと多いと思ってたので意外でした。

本格的には、年明けの1月からみたいでした。

書込番号:24392956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/10/23 14:58(1年以上前)

初めまして
本日(10/23)レクサスから連絡がありました。
9/18日に契約して22年4月に納車されるとのこと。

仕様は
450h+ F SPORT/ホワイトノーヴァガラスフレーク/フレアレッド

書込番号:24409682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/28 13:33(1年以上前)

11月10日前後ぐらいに名古屋のミッドランドに展示車が入るらしい。ディーラーから聞きました。

書込番号:24417647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/31 18:14(1年以上前)

>30アルチューさん
私も営業マンに聞きました。
ミッドランドにNXが2台展示される予定と。
グレードは不明との事で、11日と言ってました。

私のは?と尋ねたところ、4月から6月には、、、と。
250なんで余計に遅いのかも。9月初めに契約したんですが、その時点でその店舗は250台とか言ってたような。

書込番号:24422902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/31 21:15(1年以上前)

名古屋なんですね(^^)
私もその後に11日と聞きました。2台ってことはバージョンLとFスポーツかもしれないですね。
私は10月上旬に350hFを予約しました。
たしかに予約200台は越えてると言ってました。
納車は全く読めないとのことですが、今の車が4月に車検なので間に合わないかもしれないかもしれないって言われています。

書込番号:24423255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/11/01 07:41(1年以上前)

久しぶりに覗きました。今月11日より、日比谷と名古屋で展示車見れるようで、また1歩前身という感じでしょうか!
さてさて、新型NXの最新の情報を書き込みしたいと思います。
先ず11月生産枠のガソリン車に関しては、全てキャンセルとなり12月生産枠になったようです。よって11月にB日程が出てるガソリン車は展示車以外はないかと思います。
これに伴い、12月生産枠の方のB日程が1月にズレ込む事が予想されますので、ガソリン枠の年内納車に関してはかなりレアになります。因みに私のB日程は12月28日で、年明け納車確定です!(苦笑)
また1月から3月の生産枠に関してもメーカーより販社に割り当てされてます。あくまで全体的なざっくりとした数字ですが、11月から3月までの国内向け生産枠は約9000台で、先行オーダーの約半分となり、残りの方は4月以降になるかと思います。
現時点でわかっている情報はこんな感じです。

書込番号:24423736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


中之丁さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/01 12:46(1年以上前)

>らいさく920さん

もの凄く参考になる情報です。
ありがとうございます。

書込番号:24424090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Torinityさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/01 13:39(1年以上前)

>らいさく920さん

おっしゃる通りですね。
私はランクル300の納期が未定なので、ランクル300はそのままで、350Fをオーダーしております。

当初、県内最速納車と言われてましたが、ハイブリッドが速く、納車は年末ギリギリか、年明けと言われましたが、ガソリンでは最速となりそうです。

見切りの良いサイズに、走りに拘った350F専用チューニングシャシーと、四駆システムの走りに期待しています。

書込番号:24424158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/11 21:00(1年以上前)

ミッドランド

スレ主さま
早速ミッドランド覗いてきました。
やはり実車は迫力があります。
納車が待ち遠しいです。

書込番号:24441337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2021/11/24 19:57(1年以上前)

こんにちは。
私は先行予約初日契約組で兵庫県のDです。

先日、納車連絡があり11/25九州工場出荷(船)11/30D入庫でop取付、という流れです。
ここのDは初回入庫は3台のみらしいです。やはり販売実績で割振台数が変動するみたいですね。

参考になれば幸いです

書込番号:24461780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信32

お気に入りに追加

標準

先行予約後からの注文変更

2021/09/17 09:16(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

近況…
8月27日、250バージョンLを先行予約しましたが、350hがどうしても気になり…
今日10時になったら担当さんに電話します。
多少の納期が遅れるのは我慢します。

既に生産が開始されてるなら諦めますが、現在メーカーの発注が停止してる状態なので…
言わないで後悔するのは嫌なので当たってみます。

書込番号:24346578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に12件の返信があります。


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/09/17 13:14(1年以上前)

>コロコロコロッケマンさん
>250バージョンLから350hバージョンLに変更しました。(8月中ですが)
そうだったんですね〜笑
8月中ならDにも大きな迷惑にならないしなんら問題ないですね。
250から350hに変更される方ちらほら拝見しますね笑
200tからの乗り換え…うらやましいです!
うちは乗り潰します笑

YouTubeで他車のガソリン車やディーゼル車の走行インプレッション見て、ハイブリッドじゃなくても良いんだって言い聞かせようとしましたがダメでした笑

うちの担当さんは、世間で話題になってる発注延期や納期とかもイマイチ分かってないので、納期について具体的なことが聞けるか分かりませんが、夜コメントしますね。

8/27予約時の注文書の希望納期(希望してないけど)は4/27になってるのでそもそもが相当遅いです笑
なので覚悟してます。

書込番号:24346975

ナイスクチコミ!0


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/09/17 13:26(1年以上前)

>submarine147さん
どひゃーでした笑
おかげさまで変更出来ました。
我慢して悶々としなくて良かったです。

音に拘りがあるんですね。
マクレビも十分高いと思います。

自分も含め皆さん早く納車されると良いですね。
半年は見てますけどそれ以上は…

書込番号:24346997

ナイスクチコミ!0


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/09/17 21:14(1年以上前)

先程、Dに行ってきました。
オーダーは最後尾の並び直しではなく、注文書の差し替えをするので、初期オーダー組は変わらないとのことでした。
具体的な納期については、全く読めないので4月で統一しているけど、予定より早く納車できる場合は、もちろん早まりますとのことでした。
担当さんが個人で思うに、早い人で1月辺りかなと言ってました。

皆様、お騒がせいたしました。
納車までの期間楽しみましょー


書込番号:24347754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


amema7777さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2021/09/17 21:45(1年以上前)

>たむこさん
私の商談に行ったレクサスディーラーはオプション等の途中変更不可といわれました。
レクサスは前は出来たけど今は出来ないと強気で言われました。

変更するなら1から並び直しと…
納期が長くて予測つかなく尚更製造にもかかってなければ 多少の変更可能と自分は思ってましたが

1度別のレクサスディーラーでも聞いてみようと思ってます。

とても高い買い物なので妥協も後悔もしたくありません。

ディーラーによって色々なんですね。

書込番号:24347817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/17 22:06(1年以上前)

無事に変更できて良かったですね。
希望のパワートレインに変更できて納車まで心置きなく待てますね。

納期ですが、コロナ禍がさらに悪化しない前提で、
10月にラインオフになる予定なので、先行予約であれば年度内3月末までには納車したいスタンスだと思います。
早ければ12月にチラホラ見かけるといった感じになるので、もう少し納車が早まる可能性が高いと思いますよ。

書込番号:24347862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/09/17 22:38(1年以上前)

メーカーへ注文が入ってしまっていたらグレードの変更は不可能だったと思います。メーカーへの発注が通ってなかった為、各ディーラー内の範疇で処理できるレベルだったんでしょうね。

本来なら最後に並び直しになる事案だったと思います。

逆に発売延期になっていて良かった一例だったと想像できます。ラッキーでしたね。

書込番号:24347921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/09/18 00:14(1年以上前)

>amema7777さん
心中お察しいたします…
うちの担当さんは、なんだかんだ言ってもこちらの要望に応えてくれるので感謝しかないです。
高い買物なので諦めたくないですよね。
このご時世…待たせる側、待つ側の要望も聞いて欲しい…お互い様のような気がするんですけどね…
生産が始まってれば諦めもつくけど…
スッキリ晴れること願ってます。

書込番号:24348067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/09/18 00:20(1年以上前)

>コロコロコロッケマンさん
ありがとうございます。
心置きなく待てます笑
早いに越したことはないけど…

どこの地域で、どのグレードが見れるのか楽しみですね。

担当さんが言うには、体制が整ったら24時間体制で巻き返す的なことを聞いたとか言ってましたけど…話半分に留めておきます。

書込番号:24348074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/09/18 00:24(1年以上前)

>RTkobapapaさん
いつもありがとうございます。
いやー本当に今回はメーカーで止まってる段階でしたので、通った事案だと思ってます。
ラッキーでした。
生産が止まってても通してくれないDもあるようなので…激しく喜べませんが、担当さんには感謝しかないです。

書込番号:24348080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2021/09/18 11:22(1年以上前)

>amema7777さん
そのへんは契約時にきちんと説明するべきなんですよね。
いままでレクサス車購入してきましたが、その店舗で言われたのは契約後でもメーカーに発注するまでは変更可能とだけです。

なんとなくネットでは契約後の変更は並び直しみたいな風潮がありますが、いまいち???と思います。
そもそも納期が予定よりもだいぶ遅れるという新情報がでてからキャンセルだって問題なくできるわけですから。
契約書なんてたいして読んでないのでわかりませんが笑
メーカーに発注していないことが事実であれば、そこで並び直しの意味もわかりません。
(ちゃんとした説明があれば別ですよ)
もちろんラインオフしてからの変更はさすがにおかしいとは思います。
契約後に強気になる意味がわかれば問題ないですが、ネット見ててもいまいち納得できる説明がでてこないんですよね。

遅れてるのに強気に言われたら、ならキャンセルしますって私ならいいそうになりますけどね笑

そんな私ですが、9月一回も連絡はありません笑

書込番号:24348649

ナイスクチコミ!1


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/09/18 13:41(1年以上前)

>amema7777さん
ちなみに変更希望はMOPの追加ですか?
うちみたいにグレードの変更がご希望なのでしょうか?

車体の変更をお伝えした後に1回笑われて、その後の言葉は、例えば三眼LEDくらいのOP追加なら受けれますけど、と言われましたので、契約後のMOPの変更追加は出来ないと言いながらも意外と容易なのかなと思いました。
(もちろん現在生産も発注も止まってる状況だからですけど)
submarine147さんもマクレビの追加が出来たそうなので…
でもDによって対応は大きく異なるようなので…

メーカー公式の発表発売は10月7日の予定が延期になり…
内金入れてないならキャンセルもなくはないのかなと思ったり…
でもメーカーの立場に立ったら、メーカーで止まってても注文書(契約)は流してるんだからキャンセルは出来ないのでしょうけど…

>レクサスは前は出来たけど今は出来ないと強気で言われました。

複数件、他の方からも変更や追加の要望があってそういう対応になってしまったのかなって…
実車見ず、試乗もせず、仮のパンフレットだけで契約するなんて異常事態?
早く注文しないと納期が…みたいな…
慌てて契約したというかよく分からずに色々決めてった感がなくもない笑
なので契約した後から変更したい人って少なからずいらっしゃるのかなって思います。

書込番号:24348918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/09/18 16:22(1年以上前)

>IVEMAMAさん

>実車見ず、試乗もせず、仮のパンフレットだけで
契約するなんて異常事態?

先行予約とは、そういう事ですから、、

私もAQUA、C-HR、レクサスUXで先行予約を経験しました。その全てで発表会後、納期が半年以上になりました。
ただ、私の場合AQUAとC-HRは、県下で最初の納車グループ(販社枠7台)に入れて貰えましたけど、、

特に今回は、複雑な諸事情で発表会が延期になる等メーカーのドタバタ騒ぎが垣間見えてきます。
恐らくディーラーも、経験の無い事なので対応に困っているものと想像できます。

ですから、ディーラーの対応も従来通りMOPの変更は出来ないというディーラーと、契約者に寄り添いまだ変更出来ますよ というディーラーも有るのだと思います。

>IVEMAMAさんのディーラーは、ラッキーにも後者であっただけですね。ご希望が叶い本当に良かったですね。

書込番号:24349221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/09/18 17:01(1年以上前)

>RTkobapapaさん
先行予約初めてなもので…
そういうものなんですね笑
失礼しましたm(__)m

延期と言われてた発表は10/7予定通りやるみたいです。
生産も意外と早く再開されるかも?

amema7777さんもワクワクしながら納車を待てるように願ってます。

書込番号:24349301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/09/19 17:45(1年以上前)

>IVEMAMAさん

私のディーラーで状況確認してきました。あくまでも、うちのディーラーでの対応ですが、、

発表会は、10月7日?に行うけど実車は無い。新型NXの製造ラインは11月から稼働予定で、最速納車の方でも11月末になる。

ディーラー展示車は、11月中に来る。

契約者で、下取り査定額は来年3月納車迄の方はそのまま保証します。現在は下取り査定額を出さずに契約している状況。納期確定後、査定する予定。

納車の順番は、ディーラーの発注順ではない。メーカーが製造した車に合致した注文をしている契約者から納車が始まる。ディーラーもメーカーから連絡があるまで何も分からない。

現在新型NXの製造ラインが停まっているのは、現行NXの製造が部品不足で停まっており、その為新型NXの製造ラインを稼働させる事が出来ない(新型も部品不足)。

この様な事実だけ判明しました。

因みに本日も新型NXの契約が4件あります といってました。
帰り際、GMに新型NXの注文入れときましょうか?と言われたので、現行NX(2018年登録)の査定額を500万にしてくれたら考えます と言って別れました。

書込番号:24351256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/09/19 18:35(1年以上前)

>RTkobapapaさん
いっぱい情報ありがとうございます。
発表の日カタログもらいに行こうかな笑
実車も早く見たいし…
楽しみいっぱいです。

合致した注文から納車…やっぱり350hが一番人気だからその中でもオプションが合えばって感じなんでしょうね。
遅くても年度末までにはいけるでしょう、ドラマ2クール見たら3月…あっという間じゃん!と思って楽しみに待ちます^ ^

今日も4件契約なんて…
総額600万円以上の車が飛ぶように売れる…大盛況ですね。

RTkobapapaさんは新型欲しくなりませんか?

書込番号:24351357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/09/19 19:12(1年以上前)

>IVEMAMAさん

現行モデル350h-versionL購入後3年半なので妻の許可が降りません。担当者との交渉より遥かに難しいです。それに、現行モデル完成度が高くハイブリッドでレギュラーなのも嬉しいですし、、

加えて、NX納車半年後に勝手にUX250h-Fsport(妻用)先行予約の契約をした負い目もありますので、、
幸いにも現在、UXを気に入って運転してくれてはいますが。

暫くは、新型NXの実車を試乗したりして様子見しようかなと思っています。

それから発注会はカタログ配布のみで、実車は11月以降でないと確認できません。流石にオーナー納車よりは、早く展示車がくるとは思いますが、、

因みに私のディーラーでは、先行予約だけで110台超えてる様です。ライバル店よりは受注が多く割り当て台数は多くなるので安心しました(担当者談) らしいです。

>IVEMAMAさんも愛車に早く会えるといいですね。

書込番号:24351435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/19 21:47(1年以上前)

>RTkobapapaさん

仰るとおり、毎回車の購入時は家内の説得が最も苦労し、かつ気を使いますね(笑)

書込番号:24351764

ナイスクチコミ!1


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/09/19 22:01(1年以上前)

>RTkobapapaさん
現行モデルに満足してるなら替える必要ないですね。
レギュラーなのも良いですよね。
奥様はUX…私は嫁の立場なので羨ましい!

うちの担当さんは展示車11月にくるかなー…という感じでした。
うちのDも100は超えてるようです。
早く見たいし試乗もしたいです。

嬉しい報告が早く出来ると良いです。


書込番号:24351806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/09/19 22:23(1年以上前)

>IVEMAMAさん

訂正します、

現行350h → 300h です。

最近350hの話題ばかりで、勘違いしてしまいました。申し訳ありません。

書込番号:24351850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/09/19 22:29(1年以上前)

>RTkobapapaさん
ご丁寧にありがとうございます^ ^

書込番号:24351863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NX 2021年モデル
レクサス

NX 2021年モデル

新車価格:485〜772万円

中古車価格:459〜862万円

NX 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,121物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NXの中古車 (全2モデル/2,121物件)