レクサス NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ136

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:10件

NX250VLの初車検を10月に控えております。
お見積りがコミコミで35万円となかなかのお値段です。

車検された方、同じような金額でしたか?
バッテリー交換も含まれておりますが、走行距離27000kmなのでやはり必要でしょうか?

書込番号:26296316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5790件Goodアンサー獲得:97件

2025/09/21 20:04

お初車検で35万円て、バッテリー交換含めたとしても高過ぎませんか?

書込番号:26296326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2025/09/21 20:08

(今回が過剰かどうかはわかりませんが)
過剰整備も 長く見れば 5年車検 7年車検の経費を圧迫するわけで
無駄整備だとは 私は思いません

DIYで減らせる可能性(私なら)もありますが
DIYが得意でなければ 任せるのもありかと

書込番号:26296331

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2025/09/21 20:13

キララ☆★さん

>お見積りがコミコミで35万円となかなかのお値段です。

確かに高いとは思いますが、見積り内容詳細が分からないと本当に高いかどうかは分かりません。

>バッテリー交換も含まれておりますが、走行距離27000kmなのでやはり必要でしょうか?

交換が必用かどうかはバッテリーの劣化具合によって変わりますので、走行距離では判断出来ません。

書込番号:26296335

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10件

2025/09/21 20:18

ですよね?

法定費用 5万2千円
整備代金 22万5千円
G-Link 3万6千円
@LCMPII契約料 3万6千円

整備代金で部品類が約14万円で、技術料が約7万なので技術料高めですが、技術料に定期点検2年分3万5千円込です。
バッテリー取替が5万5千円
ナビ地図データ更新が3万円程で地図データ更新必要でしょうかね?

書込番号:26296341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2025/09/21 20:50

レクサスで野良整備したらいい顔されないけどいいの?

書込番号:26296379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9968件Goodアンサー獲得:1401件

2025/09/21 21:32

>キララ☆★さん

NX250VLってエンジン車ですね。 バッテリーは寿命が3〜5年ですので、何もなくとも次の車検では交換でしょう。新車から今までに一度もバッテリー上がりを経験していないなら次車検でも良いですが、その代わりバッテリー上がりがあったら車検を待たずに交換してください。一般には走行距離が短いほど傷みやすいと思います。

バッテリー55,000円は値引きなし。市場では35,000円程度+工賃。見積もりから覗いてもらって、YHやAB等で交換しても良いと思います。でも1〜1.5万円の差だと思います。
https://gyb.gs-yuasa.com/products/car/eco-r-enj/

あとはどんな整備をするのか分からないので何とも言えませんが、次もレクサスに乗ろうと思ったらディーラー車検をお薦めします。

書込番号:26296415

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:910件Goodアンサー獲得:48件

2025/09/21 21:55

>キララ☆★さん

高いのが不服ならコバックとかGSとか見積もりを取って安い店に行けばいい

そもそもレクサスに乗る人がこういった事を気にするのなら乗るのを止めた方が

幸せになれますよ

書込番号:26296443

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:233件

2025/09/21 22:02

部品代やら車検に直接関係ないものを引いていったらディーラーならそんなモンのような気がしますが?

書込番号:26296451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:28件

2025/09/21 22:08

提案された交換部品は次の12ヶ月点検の時に考えますと言ってみて。
それでも今回交換しないと駄目と勧められたものだけ替えたら良いと思いますよ。

書込番号:26296454

ナイスクチコミ!6


何がさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2025/09/21 22:41

新車から5年間は保証がありますので、その間はディーラーで車検された方が良いかと思います
車検時に故障等の修理も無料で治してくれるはずです
なので基本的にはお金が掛からないはずなんですが、恐らく見積にはフルで提案されてるから高いのだと思います
自分で不要と思う項目は外せばいいと思いますよ
僕なら、バッテリー、LCMP2、地図更新は外します

書込番号:26296477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2025/09/21 22:45

>funaさん
バッテリー交換必須なんですね。
レクサス以外での車検は考えておらず、この金額が妥当なのか知りたかったので参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:26296479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/09/21 22:57

>何がさん
ご意見ありがとうございます。
私も地図更新はいらないかなと思ってました!バッテリーは賛否あるようなので、どの程度消耗してるか確認して決めようと思います。

書込番号:26296491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:42件

2025/09/21 23:28

レクサス車をレクサス店の工場でうける決まりはありません。街の自動車整備工事で、きちんと点検整備、車体検査されますよ。レクサス店は高い、だまされカモにされます。
エンジンオイル レクサス純正SP 0W-16 は出光製です。 
オイル交換はアポロステーションにて、アポロステーションプレミアム SP 0W-16で交換する。バッテリーは車検時は見送って、最適な交換次期に交換する。交換バッテリーはGSユアサ エコアールENJをGSユアサ取扱いの自動車電装店で交換する。 
作業場所を使い分けることによって、費用は安くなりますよ。

書込番号:26296516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2025/09/21 23:42

>レクサス以外での車検は考えておらず、

これが正解ですね。

真のレクサスオーナーですね。

書込番号:26296526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/09/22 00:17

>たつや78さん
お車に詳しくて尊敬します。無知だと言いなりになって損してしまいがちですね。

>バニラ0525さん
多分次も新型NX購入になるかと思いますので、今後のお付き合いも考えてレクサス店でメンテナンスお願いしていくつもりです。

みなさんご意見ありがとうございました。
車検の参考にさせていただきます。

書込番号:26296548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3306件Goodアンサー獲得:174件

2025/09/22 02:01

妥当かどうか判断して欲しいなら、見積もり明細くらいは上げてくれないと。

価格だけでどう判断しろというのか。

書込番号:26296583

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5790件Goodアンサー獲得:97件

2025/09/22 17:41

>価格だけでどう判断しろというのか。

確かに。

僕は、価格しか出してないので、それに対して高過ぎと判断しました。
ただバッテリー交換は含むという条件は考慮したけど。

勿論、見積り詳細がアップされれば、また判断も違ってくるかもだけど、スレ主が出さないんだから、それなりの判断をしたまでです、高過ぎと。

書込番号:26297107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/09/22 19:10

>BREWHEARTさん
実際にNXの車検を受けた方にご意見聞きたかったのです。
そう初めに書きました。
明細をアップしなかったのは、少しでも安くしたいとかを細かく聞きたかったわけでなかったためです。

書込番号:26297206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/22 19:34

50万高いですか?30万はどうですか?20万は?
などと聞かれても、まともな回答は来ないでしょう。
初回の車検でもタイヤ交換入れば50万超えますし、
最低限の金額ならレクサスのホームページに載ってます。

書込番号:26297231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/09/22 21:17

>CELICA.comさん
実際にNXの車検された方なら、このくらいでしたよご意見いただけるのではないでしょうか?それを期待していました。
お安くしたいとは一言も申しておりません。

書込番号:26297357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ70

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ2画面アップデート

2025/06/15 11:39(3ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 でせとさん
クチコミ投稿数:31件

NXの純正ナビで やっと2画面表示が出来るようになったと聞きました!

アップデートされた方おられますか?
使い勝手等 教えていただけたら幸いです!

次の定期点検の時にアップデートしたいと思ってます 楽しみてす!

書込番号:26210663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:4件

2025/06/19 17:11(3ヶ月以上前)

こんにちは、本日Myディーラーにてナビのアップデート(2画面対応)をしてきました。
作業時間は30分程度、特に不具合もなく2画面になり、ブルーバナナも正常に作動しています。

私はSNSのレクサスコミュニティに入っており、そこでこの情報を得て先週ディーラーに連絡しました。
驚くことにディーラーの方々は誰も知らされておらず、
「調べますので後ほどご報告いたします」との対応でした。
その後の連絡で「確かにアップデートで2画面にできるようですね」との回答があり、予約して
本日のアップデートに至りました。

ただナビの機種によっては、2画面対応できない物もあるとの事なので、ディーラーの確認が必要です。

書込番号:26214677

ナイスクチコミ!11


スレ主 でせとさん
クチコミ投稿数:31件

2025/06/19 18:49(3ヶ月以上前)

返信ありがとうございます!

そうなんですね シークレットアップデートなんでしょうか(笑)
その後 私も色々調べてみたところ
2画面にはなるそうですが テレビと地図の2画面固定なんですね?

せっかくなら 拡大地図と詳細地図とか
音楽と地図も出来あらいいのですけどね
キャンセラーつけてなければ あまり意味の無い機能になってしまいますよね

でも この一歩は大きな進化だと思います!
楽しみです!
参考画像もありがとうございます!

書込番号:26214756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件

2025/06/23 20:31(3ヶ月以上前)

うちのnx350hもやってもらえることになりました。
そのうちネットワークでアプデされるそうですがディーラーの方が早くできるから来てくださいって。
頼れるディーラー(^^)

書込番号:26218516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2025/07/06 12:41(2ヶ月以上前)

聞いた話しですと7月9日より自動更新開始とのことなのでディーラーに行かなくても2画面対応になるとのことです。楽しみに変更待ってます。

書込番号:26230254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 でせとさん
クチコミ投稿数:31件

2025/07/06 13:44(2ヶ月以上前)

楽しみにしています!

地図2画面出来たらいいんですけどね!

書込番号:26230300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/08 01:53(2ヶ月以上前)

>ざんかんとうさん

7月9日ですか! ありがとうございます
HDMIと地図の2画面も出来たら嬉しいですが、今回のOTAでは無理なんでしょうね

書込番号:26231803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件

2025/07/12 21:13(2ヶ月以上前)

今日やってもらいました。
止まった時にTVと地図が2画面で見られる様になりましたが…

運転中もオーディオと地図の2画面表示して欲しかった!

次のアプデでお願いします!

書込番号:26236019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件

2025/07/13 14:19(2ヶ月以上前)

>Sドルフィンさん
HDMIとの二画面もできますよ!

書込番号:26236510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/20 19:15(2ヶ月以上前)

アップデートのお知らせが来たので、アップデートしました。
う〜ん・・・こんなものかという感じでした。

ナビとオーディオの2画面化がうれしいと思いました。期待します。

書込番号:26242829

ナイスクチコミ!1


kenzo-sanさん
クチコミ投稿数:10件

2025/07/22 17:55(2ヶ月以上前)

アップデート情報ありがとうございます。

今回の対象が生産時期2021.10から2023.2のみで
2023.3以降生産車は対象ではないようですが
二画面等の恩恵は受けられないのでしょうか?

あくまで重要部分の不具合のためのアップデートが目的であって、それに付随してる二画面表示のような部分はそれだけでのアップデート出来ないという事でしょうか?

書込番号:26244483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2025/07/24 21:45(2ヶ月以上前)

2024年8月納車450hです
先週7/19、1年点検を受けた際に
ディーラーでやっていただきました
(配信による、アップデートはまだのようです)
テレビ画面とナビ画面の2画面になりましたが、キャンセラーつけてませんので
恩恵は、あまり感じでおりません

ディーラーでアップデートは可能です
2画面だけでなく
カープレイ接続中の、メニューバー固定表示、その他、不具合回収も含まれております
ディーラーにご確認されると
よろしいかと思います

書込番号:26246383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kenzo-sanさん
クチコミ投稿数:10件

2025/07/25 06:49(2ヶ月以上前)

>momosato_7さん

情報ありがとうございます。
点検等なくてもアップデートだけで入庫出来るか
ディーラーに問い合わせてみます。

書込番号:26246604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tig-rexさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/02 16:42

ディーラーへの確認結果はいかがでしたか?
私のNXは2025.8納車なのですが、納車時にアップデートされていなく、ディーラー以外にオーナーズデスクにも確認したところ、2023.3以降生産車はソフトウェアのバージョンが違うらしく、まだ更新版が出ていないそうです 泣

書込番号:26279739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 でせとさん
クチコミ投稿数:31件

2025/09/02 17:10

最新のものは 対応してないみたいです!
同じように見えても年式違うとこんなに変わるんですね

古い年式のものも 自動アップデートは来ず ディーラーでの作業になるとも耳にしました(私のは2023年7月で通知は来てません)
2年点検の時にアップデートしてもらいましたが 正直今の状態では2画面の恩恵も少ない気はします

2画面の恩恵よりも 後席ドアハンドルが光るとか イルミが明るい方が羨ましいです!

書込番号:26279752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tig-rexさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/02 18:20

年式によりソフトウェアが違っているとは思いませんでしたが、確かに2画面化も映像と地図だけではあまりメリットがないですね。納車されて最新ナビは機能は凄いと思いましたが、給油後燃費の表示出来なかったり、前よりもいまいちな部分も多いと思いました。

書込番号:26279784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 でせとさん
クチコミ投稿数:31件

2025/09/02 19:02

私も前のモデルからの乗り換えですが

やはり色々不満ありますが
トータル的には 今のモデルは色々安定してて 素晴らしいなと思います!



実際 タッチパネルは遠いので
手元で出来た トラックパッドは良かったんですけどねー
何故あれが無くなったのか

書込番号:26279810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/09/05 11:02

私もディーラーで2画面化のアップデートする予定でしたが
2〜3日前の地図データ自動更新でできるようになっていました。
皆さんも更新され次第使えるようになるのではないでしょうか。

書込番号:26281923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/09/15 14:46

HDMIと二画面はできない気が。
Ottocastつないでますが、画面分割ボタン出てこないです。

書込番号:26290922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 でせとさん
クチコミ投稿数:31件

2025/09/16 09:10

HDMIでも 2画面出来てます

TVとHDMIでしか 2画面出来てません!

書込番号:26291564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カップホルダーイルミorドアポケットイルミ

2025/05/29 22:35(3ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:6件

NXの購入を決め、今ディーラーオプションに何をつけようかカタログとにらめっこしている日々です。
アンビエントライトは元からついていますが、イルミ系をひとつつけたいと思い、
ドアポケットイルミネーションか、カップホルダーイルミネーションとで迷っています。
(どっちもつければいいのですが、さすがに予算が許さず…)

完全に好みの問題なのですが、既にお持ちの皆さんから感想など聞けたらと思い勇気をだして質問してみました。
こちらがオススメ、あるいは、つけたけど正直イマイチ……など、ご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:26194447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2025/05/30 06:18(3ヶ月以上前)

わらび餅屋さんさん

それなら下記の現行型NXハイブリッドのカップホルダーイルミネーションとドアポケットイルミネーションに関するパーツレビューをご覧下さい。

・カップホルダーイルミネーション
https://minkara.carview.co.jp/car/lexus/nx_hybrid/partsreview/review.aspx?mg=2.14460&kw=+%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%9b%e3%83%ab%e3%83%80%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%8d%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3&trm=0&srt=0

・ドアポケットイルミネーション
https://minkara.carview.co.jp/car/lexus/nx_hybrid/partsreview/review.aspx?mg=2.14460&kw=%e3%83%89%e3%82%a2%e3%83%9d%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%8d%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3+&trm=0&srt=0

そうすればカップホルダーイルミネーションとドアポケットイルミネーションのどちらが良いか決める事が出来るかも。

書込番号:26194647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/05/30 07:13(3ヶ月以上前)

ありがとうございます!まとめてレビュー見られて便利ですね!
とても参考になります。じっくり読ませて頂きたいと思います。
どっちのオプションも評価高そうですね笑

書込番号:26194678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:4件

2025/06/05 10:32(3ヶ月以上前)

>わらび餅屋さんさん

はじめまして。スカッフイルミネーションは必要ないですか?

意外に映えます。

書込番号:26200769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2025/06/05 15:38(3ヶ月以上前)

オプション
パノラマルーフ+ルーレール
デジタルインナーミラー
ドライブレコーダー前後

フロアマットF
ナンバーフレーム(シルバー)+ロックボルト

サービス品
4種コーティング、メンテナンスキット

をつけましたが

唯一
メーカーオプションの
ドライブレコーダー前後の
前方カメラの画質に不満があります
社外品とは違い取り付け状態はスッキリしますが
おそらく、事故等の時、ナンバー判別が難しいのでは?と思う画質です
(フレームレートが前後で違い、前方カメラが低い性能になってます
https://m.youtube.com/watch?v=NRKvYDHBARQ&pp=0gcJCdgAo7VqN5tD
その他は満足しております

社外品で下記も用意しました
これらも満足しております

カーリンキット
Tapo C520WS(駐車場監視カメラ)
スバル社STIハンドルロック


ご参考になればと思います

書込番号:26201051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:7件

2025/06/05 17:13(3ヶ月以上前)

両方ともオプションでつけています。
私がどちらか選ぶならドアポケットイルミにします。後で資金に余裕が出来ればカップホルダーイルミのパーツ購入してDIYで取り付ければいいと思います。ドアポケットの方はドアパネル外して穴加工も必要ですので難易度が少し高い気がします。
またカップホルダーイルミは使っていくうちに傷だらけになります。ボトル置くとほぼ見えませんし。

書込番号:26201120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2025/06/05 18:52(3ヶ月以上前)

スカッフイルミネーションもカッコイイですよね!
今の車についているので最初は考えてたんですけど、乗る時だけしか目に入らないから優先順位落としちゃいました。魅力的ではあると思います!

書込番号:26201202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/06/05 18:53(3ヶ月以上前)

ありがとうございます。オプションは私もほとんどおなじです!
ドラレコはそういう噂を聞いていて、社外品にしちゃいました。

書込番号:26201205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/06/05 18:55(3ヶ月以上前)

具体的なご意見ありがとうございます!
なるほど……とても不器用なのでDIYはあまり考えていませんが、カップホルダーが傷だらけになるというのはとても参考になりました!
つけるのが難しいという点からもドアポケットがおすすめというのもとてもわかりやすかったです。心が決まりつつあります笑

書込番号:26201208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


toyotamr2さん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2025/06/11 07:55(3ヶ月以上前)

>わらび餅屋さんさん
私も悩みましたがカップホルダーと違い後席も光るのでドアポケットイルミを
付けて良かったと思います

スカッフイルミをサービスで付けて貰えましたが、社外品のカーテシランプ2,000円を
後付けしたのでスカッフイルミが目立たなくなってしまい無くても良かったなと思ってます

書込番号:26206736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/06/12 08:07(3ヶ月以上前)

ありがとうございます!返事が遅くなってすみません。
とても参考になりました!たしかに、後席のことまで考えをめぐらせるとドアポケットイルミは魅力的ですね。
運転席しか基本座らないので盲点でした。だいたい心が決まってきた気がしています笑

書込番号:26207751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hk2525さん
クチコミ投稿数:15件

2025/06/29 15:31(2ヶ月以上前)

私も両方付けています。
カップホルダーイルミについて、1人の時はペットボトルと円筒形のガム、2人の時はペットボトル2本を入れることが多く、イルミはほとんど意味がありません。
ドアポケットイルミは付けてよかったと思っています。

書込番号:26224021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

TRDエアロ

2025/04/16 12:53(5ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:97件

納車して半年になります。
NX350hFスポーツなんですが、
TRDのエアロをサイドスカートとリアディフューザーの取付をしようと思いディーラーに依頼したところ
リアディフューザーのみの取付は不可と言われてしまいました。
マフラーとセットでお願いします的な感じで、今回リアディフューザーは見送ろうと思っています。
どなたかリアディフューザー単体で取付た方はいらっしゃいますか?

書込番号:26148473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2025/04/16 13:22(5ヶ月以上前)

TRDのカタログ見ると、装着条件に「TRDスポーツマフラー装着車」となってますね(^-^;
理由はわからんですが・・・

書込番号:26148497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2025/04/16 13:58(5ヶ月以上前)

マフラーなしで装着されてる方を良く見かけるんですが
納車時だから?

書込番号:26148528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2025/04/16 16:45(5ヶ月以上前)

見てたら、こんな感じですが、

マフラーなしでもつけられないのですかね。
部品としてはあるけど、上の方しか在庫がないのかな。
違ってたらすみません。

書込番号:26148695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2025/04/16 16:55(5ヶ月以上前)

単品でも可能と書いてありますね。

書込番号:26148708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/16 18:40(5ヶ月以上前)

抱き合せ商法してないですかね??
リアの未塗装樹脂部分が気に入らなくてリアだけ換える方、結構いると思います。
自分はマフラー以外を装着しました。

書込番号:26148806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:97件

2025/04/16 21:39(5ヶ月以上前)

コメント有り難うございます。
いつ頃マフラーなしで取付られたのですか?
去年末あたりから?厳しくなった?とか?

書込番号:26149026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2025/04/16 23:57(5ヶ月以上前)

こんばんは。
私はサイドスカートとリアディフューザーの取付をしております(マフラーの取り付けなし×フロントは純正のままでエアロ部品は取り付けていません)
マフラーなし品番もありますので何故でしょうね…。

車両登録が2023年10月でTRDエアロ取り付けは2024年4月になります。
参考になれば幸いです。

書込番号:26149163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:7件

2025/04/17 04:27(5ヶ月以上前)

2023モデルです。
先月発注で今月マフラーなしフロント+サイド+リア取り付けしてもらいました。

書込番号:26149232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2025/04/17 06:08(5ヶ月以上前)

有り難うございます、
取付できるはずですよね、、、

書込番号:26149264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2025/04/17 06:16(5ヶ月以上前)

コメント有り難うございます。
わたしも、その組合せで、お願いしたんですが、、、、、

書込番号:26149268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2025/04/17 06:18(5ヶ月以上前)

そうなんです、、、

書込番号:26149270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2025/04/17 07:51(5ヶ月以上前)

>ひさし君さん

何も知らないものですが、
要は、
可能だが、ディーラーが嫌がってるか、
単品では、届きにくいのか分かりませんが、
もう一度ディーラーに確認されてはどうですか。
可能なのは他の方とか、ホームページからはっきりしてると思いますので、
スレ主様とディーラーの間の問題でしょうから、
ディーラーに、はっきり聞きましょう。
まあ、もうそのおつもりとは思いますが、
やり取り呼んで、はっきりされないみたいなので、
失礼いたしました。

書込番号:26149332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/04/17 09:53(5ヶ月以上前)

2023年12月契約、2024年2月にNX納車でした。
前、横、後のTRDエアロを装着(マフラー除く)しました。
その後、6か月点検時に、TRDマフラーのみ追加購入して装着しました。
購入時、エアロも部位単品(例えばリアのみとか)も可能と聞きました。
ちゃんとディーラーに伝えれば良いと思います。

NXと関係ない話になりますが、年次改良後のRXを契約しましたが、
リアTRDのみ装着しました(他社マフラーを付けるため)。
販社カタログではセット販売しか出来ない記述に見えますが、TRDカタログでは単品で部品番号もあり、単品購入可能と判断できます。
このことを告げ、マフラーなしでディフィーザーを注文出来ました(全く問題ないとのことでした)。
ご参考まで。

書込番号:26149430

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件

2025/04/17 12:47(5ヶ月以上前)

>がま磯NXさん
詳細有り難うございます。
頑張って伝えてみます、他社マフラーを購入予定でして、
上手いこと伝えられるか不安ですが、TRDに問い合わせたら可能と言ってました。
チョット戦意喪失してます、、、

書込番号:26149571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kp71さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2025/04/17 22:18(5ヶ月以上前)

>ひさし君さん
他社マフラー装着の投稿を楽しみにしています。
 地元県のガソリン+TRDマフラーは音が抑えられすぎてもの足りないものの(峠道でエンジン回転をあげると違うのかもしれませんが試乗は市街地でした)、旧型より静かなので廻りに迷惑かからないと思ったのですが。
 埼玉まで行ってTRDマフラー装着の350h+AWDを試乗、アイドリングは静かなのに市街地走行では音がこもりまくって最悪でした。ハイブリッドには向かないと考え、今はマフラー外しのTRDフルエアロ仕様にしています。
 MYディラーは社外品つけたら出禁と言っており、社外品装着車が入庫することはありません。旧型と違い、マフラーが離れすぎて一体感が感じられないTRDマフラー、見た目、走っての感想、期待しています。

書込番号:26150247

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件

2025/04/19 06:46(5ヶ月以上前)

>kp71さん
マフラーですがエクスアートにしようと思っています、
TRDもカッコ良いんですが、
エクスアートのほうがバンパーに寄りに上がって隙間が気にならないし出口が楕円型でチタン焼きも選べ見た目も好みですし、
テールエンドをスライド調整できますし
あとバック駐車の縁石ヒットのリスクを減らしたいんで
まずはTRDディフューザー単体で取付許可をもらわかいとです。

書込番号:26151548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


350hAWDさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/21 13:05(5ヶ月以上前)

こんにちは。350hFスポーツですが、普通に発注して単体で出来ますよ。私も無塗装樹脂が気になりリアとフロントにTRDのエアロブラックエディションを納車時に付いてるように発注かけました。サイドスカートのみホワイトノーヴァにしたかったのでイメージしやすく単体で発注かけ、1ヶ月点検でホワイトのサイドスカート付けました。カッコいいです。
なので全然単体で発注かけれますよ。担当の方が詳しくかいのでは??

書込番号:26154355 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2025/04/21 21:55(5ヶ月以上前)

>350hAWDさん
ご報告有り難うございます。
TRDマフラーは無しでしたか?
リアディフューザーTRDマフラー無しでも取付できるはずです!
TRDフルエアロ希望なのに、リアだけ取付できないなんて、
とりあえずマフラーはノーマルでフルエアロにしたいです!

書込番号:26154886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2025/04/21 22:02(5ヶ月以上前)

>350hAWDさん
おー、なるほど、
フロントとリアはブラックエディションで、サイドが同色とは!カッコ良い。
自分はグラファイトブラックなんで、その技が使えません、、、

書込番号:26154899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


350hAWDさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/22 12:10(5ヶ月以上前)

マフラーは一旦無しにしましたよー。エクスアートさんの奴も良さそうなんで思案中です。他人の車見ながら検討中です。

書込番号:26155467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

NX250バッテリーあがり

2025/05/27 10:18(4ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

納車35ヶ月目にして、NX250のバッテリーがあがり、エンジンかからないで、レクサスのオーナーズデスクからJAFに来てもらいました。
NX250オーナーの方々、バッテリーあがり経験終わりでしょうか。
ググってみてもNX350の事例はあってもNX250は見かけません。
最後にエンジンかけて7日後のできことでした

書込番号:26191724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
1701Fさん
クチコミ投稿数:1691件Goodアンサー獲得:73件

2025/05/27 13:30(4ヶ月以上前)

>ふんわりデジおたさん
35か月≒3年持ったのなら自動車用の鉛バッテリーとしてはごく普通の寿命範囲内だと思いますが...

書込番号:26191909

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9968件Goodアンサー獲得:1401件

2025/05/27 15:05(4ヶ月以上前)

>ふんわりデジおたさん

5年使うのであればそれなりのいたわりが必要でしょう。バッテリーを長持ちさせるには使ったらすぐに満充電に戻すこと。それに尽きます。
どのディーラーでも初回車検時にバッテリー交換を勧めてきませんか?
何も考えなければバッテリー寿命はそんなものですが、今問題になっているのは新車から1年未満でのバッテリー上がり。

書込番号:26191978

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6590件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2025/05/27 16:59(4ヶ月以上前)

アイドリングストップでかつ充電制御車なのでバッテリーには過酷な車種です。
一般的に3年から5年と言われてますが使い方で延命します。

常に満充電が鉛バッテリーにはいいのですが、充電制御で省エネの制御はあまりバッテリーに充電しないので、
 バッテリーには悪いです。
電圧が落ちてたら家庭用カーバッテリー充電器で補充電するのも長持ちさせるコツです。
下記のような電圧計でいつも充電状況を確認しておくのが良いですね。

シガー電圧計↓
https://search.kakaku.com/%E3%82%AB%E3%83%BC%E7%94%A8%E5%93%81%20%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%20%E9%9B%BB%E5%9C%A7%E8%A8%88/?sort=priceb

エコカーバッテリーGSユアサ↓
https://gyb.gs-yuasa.com/knowledge/car-eco/#:~:text=2.-,%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%88%B6%E5%BE%A1%E8%BB%8A%E3%81%A8%E3%81%AF,%E3%81%8C%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

充電器の例↓ CTECとか高価なものもありますが↓も一応サルフェーション除去機能は付いてるようです
https://www.cellstar.co.jp/products/battery/drc-1/drc-1000.html

書込番号:26192084

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘーゼル内装

2025/05/11 13:50(4ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:82件

350h Fスポーツ、白・ヘーゼル内装、パノラマ付きを契約しました。
最後まで内装は赤黒と迷いましたが、高級感かあるヘーゼルにしました。試乗車が250ヘーゼルなのですが、シートが少し黒ずんでいました。ヘーゼル内装の方にお聞きしたいのですが、デニムや経年変化で色褪せしたり、色移りがあるものでしょうか?

書込番号:26175664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/11 21:10(4ヶ月以上前)

以前にも書き込みしましたが、
ヘーゼルは、デニム(ジーンズ)の紺色は移ります。
落とす方法があればと思いましたが、メラニンスポンジでこすって傷をつけるか色写りを我慢するかと2択のような書き込みがありました。
ヘーゼルシートには、色写りする可能性が大いにあります。

書込番号:26176131

Goodアンサーナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3306件Goodアンサー獲得:174件

2025/05/11 21:48(4ヶ月以上前)

色移りが嫌とか定期清掃が面倒ならジーンズ辞めてスラックスに切り替えればいい。

書込番号:26176171

ナイスクチコミ!3


toyotamr2さん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/14 17:38(4ヶ月以上前)

似た色で200系クラウンのシェル色の時に色移りしました。
特にデニムは生地が硬いこともあり、シワがつきやすく更にシワの中に色移りするので藍色に染まります。過去の経験からNXに乗り換えた今はデニムやチノパンで乗るのは避けてます

書込番号:26178889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2025/05/17 10:01(4ヶ月以上前)

>toyotamr2さん
やっぱり色移りするんですね。デニムが好きなので、気にせず乗ろうと思います。
レザーコーティングはするつもりですが、効果はどうでしょうか。

書込番号:26181381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NX 2021年モデル
レクサス

NX 2021年モデル

新車価格:485〜772万円

中古車価格:459〜862万円

NX 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,122物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NXの中古車 (全2モデル/2,122物件)