レクサス NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

(5928件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ189

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

流石に不公平?

2022/02/08 12:28(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:204件

今回コロナによる納期の遅れは有るとは思いますが、早期申し込みは2022年の3月までに納車予定で購入していると思います、同じ早期申し込みなのに下手したら2022年以内の納車が無理と思われる状況皆さんどうおもいますか?申し込み日が数日違うだけで1年も差が付くなら初日の朝イチ以外は意味なくなりそうだと思いました。

書込番号:24587371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2022/02/08 12:54(1年以上前)

元々生産開始は当初の予定より大幅に遅れるって説明されたので予定通りなのでは?当時は注文を受付しているのに生産はされてない状態です。

自分が先行予約の一週間後に商談した時は既に3月以降って感じでしたよ。試乗したかったので発売後の注文なら1年待つのは想定内です。

書込番号:24587432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2022/02/08 13:03(1年以上前)

〉申し込み日が数日違うだけで1年も差が付くなら初日の朝イチ以外は意味なくなりそうだと思いました。


抽選なら公平ですか?
それともオークションなら公平ですか?

限定販売でもないですし、1番でも早く並んだ順番に納車される方が一番公平だと思います。


書込番号:24587457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2022/02/08 13:19(1年以上前)

現在の世界の状態を鑑みれば致し方ないですね。

ディーラーで転げ回ってダダをこねて見る?

書込番号:24587482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/02/08 13:21(1年以上前)

こんにちは、
透明性がないのだからどのような順番の管理がされているのかは外部の者はわかりません。
重要な得意先が大切にされるのは商売では普通のこと。一見さんに冷たいのもよくあること。

書込番号:24587485

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/02/08 13:30(1年以上前)

>いっつもボギーさん
車では無いですが、カメラのフラッグシップ機も予約開始日の朝イチで
予約しないとその日の夕方でも半年待ちとかざらですよ今は。

50〜100万するようなカメラですらこの状況なんで車も仕方無いですよ。

コロナや転売屋など様々な要因が有ると思います。

書込番号:24587507

ナイスクチコミ!5


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/02/08 13:51(1年以上前)

生まれた時から公平はありません。言葉としての建前だけでしょう。

書込番号:24587533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:204件

2022/02/08 13:53(1年以上前)

>正卍さん
そうなんですね、確かに最初から一年と言われれば我慢出来ると思います、ですがすいません、申し込みが数日違うだけで1年以上納期が変わるのがどうおもいますか?という質問でした、説明下手ですいません。

>ラpinwさん
自分も順番待ちが一番だと思ってました、ですがマイDの方に話しを聞き最近意見が変わりました、順番だと初日の朝イチに店前に並ばれるのは困るとの事でした、それを聞いてから抽選が平等なんだなと思う用になりました。

>麻呂犬さん
YouTubeに上げるのが一番有効的だと思いました、ある程度再生数があるチャンネルの方で納車待ちの方はもういないので。

>写画楽さん
確かに、お得意様が一番は間違いないと思います。

>ねこさくらさん
確かに、NXも転売で100万近く儲かるのはもうわかったので凄い時代だと思います。

書込番号:24587534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2022/02/08 14:43(1年以上前)

ディーラーが説明してそれで納得したら契約する。でいいんじゃないでしょうか。契約した後に数日違うだけで遅すぎるからけしからん!はどうかと。あくまで予定は未定。

書込番号:24587609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/02/08 15:19(1年以上前)

>いっつもボギーさん
>申し込みが数日違うだけで1年以上納期が変わるのがどうおもいますか?という質問でした、

ディーラーの肩を持つ気もありませんしレクサスディーラーの内情も全く存じませんので、元メーカーの管理屋としてのただの推測ですが、今のような供給<需要状態になると起こり得る事として十分理解可能です。

まず、お得意様とそうでない人との間には当然優先順に差があるのが公平である前提です。
その上で”平等”な条件の顧客間にもかかわらず納期に大幅な差がつく事に合理性があるか、あるいは理由が考えられるか、という疑問とします。
答えは上記の通りイエスです。

このモデルは新規モデルですね。
新規モデルの場合ある程度の台数の部品と生産能力を確保した上で受注を受けています。「初回ロット」などと世間で称するものです。

初回ロットは各販売会社・ディーラーに割り当て台数があると考えて間違いありません。需要<供給なら「これだけあるから配分した分は頑張って売れ!」という事ですし、逆に需要>供給なら「とりあえずこれだけの枠でお終い。後は何時になるかわからん」という話です。
需要>供給の市場状況ではメーカー(この場合はトヨタ自動車)の国・地域・チャンネルなど担当販売部門間で取り合いがあり、その結果を受けて外部の販売会社間で取り合いがあり、さらに販売会社の各ディーラー間で取り合いがあり、営業担当者毎に、、、という状態です。
運良く初回ロットの発注が通った人は良いディラー・営業担当に会えてラッキーです。

割当台数消化が遅めのAディーラーでは少し長めに受注を取れます。
消化が早いB、C、D、、、ディーラーでは既に割当分を消化していますから納期未定次回以降ロットの受注に入っています。
Aディーラーが割当台数を消化した時に全国(全世界)を合計するとメーカーでは受注の山。Aディーラーも突然納期未定状態になります。

てな事だろうと、想像します。

書込番号:24587653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:204件

2022/02/08 16:00(1年以上前)

>正卍さん
すいません、分かりやすく説明するため極端に言うと、注文日が同じ日なのに納車が一年以上違うとなんで?不公平じゃないかなと自分は思いますが、回りの方はどう思いますか?と言う質問でした、納期説明受けてからの遅れについては聞いてません、度々説明下手ですいません。

>categoryzeroさん
その通りだと思います、お得意様が一番早く納車されるのは当然だと自分も思います、今回のようなコロナによる遅れはしょうがないと思います。

書込番号:24587696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2022/02/08 16:14(1年以上前)

同じ日で一年の違いですか。納得出来ない説明ならキャンセルします。

書込番号:24587709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/02/08 16:24(1年以上前)

>いっつもボギーさん

元は「申し込みが数日違うだけ」との条件でしたが「注文日が同じ日」だと全く景色が変わりますね。

本当はどちらですか?
また後者の場合として仕様は同一(厳密に言うと割当られた車の仕様 - 複数あったかも知れませんが、背広で言うなら吊るしかオーダーメードか、です)ですか?

書込番号:24587722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件

2022/02/08 16:28(1年以上前)

>正卍さん
そうなりますよね、マイDも抽選番号が悪い方で納期未定はキャンセル出てるらしいので販売員さんの説明大切だと思います。

書込番号:24587726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/08 17:01(1年以上前)

先行申込初日(8/19)の方が一年後の納車ということにはならないはずです。
8/19の方の納車が、2021年12月初旬からスタートしていると思いますが、8/19申込にも関わらず、2023年の納車の可能性があるとディーラーが言っているということですか?NXの販売が好調、減産が続いているとはいえ、そこまでの状況にはなっていないと思いますよ。
8/19の注文となっていないか?納期に関するディーラーの説明が正しく伝わっていないか?ということはありませんか?

書込番号:24587770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nozo-minさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2022/02/08 17:02(1年以上前)

別のスレッドでも、同じような内容の意見交換がされています。

結局はディーラーの方針(考え方)による納期の差だと思います。
・1日、1時間でも契約が早い順
・ある一定期間に契約があった人の中で、一定の条件による順
上記のどちらかだと思います。

私のディーラーは後者の方でした。
で、その条件とは何ですか?という質問に答えていただきました。
納得できないものの、今更その順を覆すことなんてできません。
自分に言い聞かせ、このまま私の順を待つことにしました。

この世の中、理不尽なことはたくさんあります。
受け入れるという大人の対応が必要な時、それが今回のようなケースなんでしょうね。

書込番号:24587773

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:204件

2022/02/08 17:38(1年以上前)

>categoryzeroさん
すいません、それも極端に書きました、先行申し込みが2週間有りましたよね、それの初日と最終日で1年以上の差が出るのは流石に酷いかなと、皆さんどう思いますか?でした。それならD前に何日か並んだ方が1年早まるなら良いのかなと、まー並んだらDさんは凄く迷惑でしょうけど、これが現実かなと。

書込番号:24587831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件

2022/02/08 17:45(1年以上前)

>背番号つけ忘れさん
初日8月19日と最終日8月31日でそんなに初日が偉いんですか?
お得意様は早くて当然なのはわかりますが、初日と最終日で1年以上差が出るのは酷いかなと自分は思い皆さんどうかなと聞いてみた状態です、因みに自分のDは抽選でした、だから初日の方でもまだB日程連絡来てない方たくさんいます。

書込番号:24587844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nanotsuさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/08 17:51(1年以上前)

ウチの場合は先行予約開始日から一週間遅れただけで、3月納期の案内だったので「またまた&#12316;どんなに安全見てるんよ??」との思いでオーダーし、さらに遅れている現状(見込み6月??)には驚いています。
まぁコロナもありますし、ディーラーも都度説明してくれるので仕方ないと思って待っています。

しかしながらディーラーではなくメーカーとしてのトヨタの対応には不信感もあります。
車(しかもレクサス)という高額商材を扱っている割に発注しても見込みの納期さえも明示せずにディーラー丸投げ。
素晴らしい納期システムを持っているでしょうから、製造予定を出すことは簡単だと思います。
暫定予定;●月&#9673;日。■■の理由のため当初見込みより▲日の遅れ。確定日程;●月△日
など出すべきでしょう。
納期が見えると安心感もあります。作れたから納入するというのはどうかと思います。
私も営業でトヨタに装置を納めていましたが、納期が1日でも遅れるとしつこく挽回策と修正納期の提出を求められ工場との板挟みでかなり苦しみました。
自動車会社によっては納期遅れを出したら一日1000分の1の補償金を出せという会社もあります。それぐらい納期は大事なものです。

日付を出すとワイワイ騒ぐ輩もいるから現在のシステムなのかもしれませんが、オーダー済の顧客には個別に大まかな見込みは回答すべきと思います。

書込番号:24587851

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:74件

2022/02/08 18:00(1年以上前)

同じ8/19の契約なのに1年以上も差が付くのを納得することは難しいですよね。
Nozo-minさんも書かれているように私の近くにも二通りの販社がありました。
・契約順
・一定期間に契約があった人の中で抽選
私は「契約順」の販社に8/19朝一番で駆けつけ450h+ F SPORTを契約しました。
今年の年明け早々にの無事納車となりました。

書込番号:24587872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3446件Goodアンサー獲得:164件

2022/02/08 18:05(1年以上前)

>初日と最終日で1年以上差が出るのは酷いかなと

んじゃ、どうあるべきと?

ま、レクサスがプレミアムブランドを目指すなら、
一見さん含めたヨーイドンで一斉商談開始、
ってのはやめるべきかもね。

第一期商談はレクサスから声が掛かった人だけ。
いわゆるインビテーション制。

第二期商談はインビテーションを持ってる人から
紹介された者のみ。

二期商談分までのオーダーが落ち着いて、
納期が安定してから初めて一般商談開始。

ってのが良いんじゃね。

書込番号:24587882

ナイスクチコミ!21


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ55

返信16

お気に入りに追加

標準

受注停止?

2022/02/06 16:06(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

明日よりハイブリッド車が受注停止となるみたいです。
理由は来年3月頃予定されている年次改良だとか。
と言うことは、現在契約中で納車待ちの場合は遅くとも来年3月までには納車されそうですね。
いいのか悪いのかよくわかりませんが・・・

書込番号:24583980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
airscapeさん
クチコミ投稿数:2件

2022/02/06 17:46(1年以上前)

私も契約と思い伺ったら、本日でハイブリッドは〆切と言われました。
年次改良の詳細はまだ不明のようでしたが、現行ハリアーのようにデジタルインナーミラーにドラレコ機能がつくようです。

書込番号:24584177

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/06 19:42(1年以上前)

納期1年以上なので、モデルチェンジ後の納車でも納得いくなら契約しても問題ないでしょう。
納得いかないなら、モデルチェンジの受付開始早々に契約するのがベストですが、さらに納車までに時間が掛かる可能性があるので、考え方次第ですかね。

書込番号:24584436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2022/02/06 19:48(1年以上前)

HVだけなら既にオーダーストップしているハリアーHVと同じです。RAV4は方向性違うからHVを予定しているならトヨタ系は諦めるしか無さそう。

書込番号:24584452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


GUEST777さん
クチコミ投稿数:15件

2022/02/07 08:25(1年以上前)

NX350hと450hが一部改良に伴い、2月7日から受注停止と一部SNSで言われていますね。
一部改良後の発売は2023年3月からだとか。一部改良については、
○メーカーオプションで
・標準グレードに前席シートヒーター、ベンチレーション&ステアリングヒーター
・20インチホイールノーマルタイヤ
・ドラレコ設定:ハリアー同様にデジタルインナーミラーのカメラ使用
が選択可能
○後席6:4分割可倒式シートの標準化
○別体型ディスクプレーヤーの廃止
○ボディ剛性の強化などによる動的質感の向上

SNS上の情報でメーカー公式発表されていないので真偽は不明ですが...
ですが事実だとしたら別体型ディスクプレーヤー必須の方以外には、魅力的な改良内容だと思います。
ドラレコ設定は画質の問題で搭載しなかったと開発者インタビューで語っていたので、もしかしたらデジタルインナーミラー自体が改良されるかもしれません。

書込番号:24585228

ナイスクチコミ!6


amema7777さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2022/02/07 09:55(1年以上前)

>GUEST777さん
HDMI端子も付くような話もありますね

もしこれが付けばファイヤーステック繋げて
車内WiFiなどで ナビ画面でネット動画見れるかも知れないので 私は欲しいです

書込番号:24585321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/02/07 11:15(1年以上前)

現在注文している車の納期が1月とか2月になるくらいであれば、年次改良後の注文開始に合わせ一旦キャンセルし、再度注文で3月納車の方が良さそうですね。
タイミングが上手く合えばの話しですが。

書込番号:24585413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/02/07 11:19(1年以上前)

HDMI端子はディーラーで取り付け可能になるとの話を聞きましたが真偽のほどは?

書込番号:24585422

ナイスクチコミ!0


amema7777さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2022/02/07 19:01(1年以上前)

>エルルイさんさん
そうなんですか?

私の地域からレクサス販売店までかなり遠いので
頻繁に足は運べないんですが 担当ディーラーに1度聞いてみます

年次改良までにもHDMI端子が後付けでもよいので付いてくれれば とても嬉しいのですが

詳しくは知らないのですがアルファードの後席モニターなどに HDMI端子があればファイヤーステック繋げて ネット動画みれるので DVDなくてもYouTube見れるから
良いとか聞いたので

書込番号:24586227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2022/02/08 10:51(1年以上前)

これを機にキャンセル者が出てくれれば、私の順番も繰り上がるのかな?とうがった見方をしてしまいます。
基本的にはどうでも良い(または代替手段がある)改良に見えますが、「ボディ剛性の強化などによる動的質感の向上 」は気になりますね。ただ、リアシートの電動リクライニングを付けたいがために、補強材削って軽量化して接着剤面積を増やしただけならいいや。でもその軽量化の結果F-Sportsにアドバンスパーク着くんだったら、キャンセルもよぎるなぁ。

書込番号:24587213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GUEST777さん
クチコミ投稿数:15件

2022/02/08 21:42(1年以上前)

1ヶ月点検のついでに受注停止について担当SCに聞いてきました。

・350hと450h+が受注停止になったのは事実。
理由についてはバックオーダーの解消と来年に予定されている一部改良のため。
・一部改良内容についてSNSで流れているのは把握しているが、現時点で詳細を伝えることは出来ない。
・受注再開時期は現時点では未定。
・納車待ちで生産日程が未確定の場合は、一部改良モデルを購入する前提であればキャンセル可能。
ただし下取り額の保証は不可。また車検間近でも車検費用の負担や代車提供も不可。

あくまでも担当SCから聞いた内容なので、当然ディーラーによって対応が異なると思います。

書込番号:24588315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2022/02/10 14:50(1年以上前)

年次改良の内容はSNSで流れてる内容でほぼまちがいないですよ
HDMIは未だ検討中らしいですけど。

書込番号:24591241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2022/02/10 17:44(1年以上前)

>amema7777さん

≫もしこれが付けばファイヤーステック繋げて
車内WiFiなどで ナビ画面でネット動画見れるかも知れないので 私は欲しいです

激しく同意です!!
見た目のインパクトだけの14インチナビ。netflixも見れなければyoutubeも極小表示しか出来きない。何の為の大画面なんでしょうかね。せめてHDMI端子でもあれば良いのに...

書込番号:24591536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2022/02/11 17:22(1年以上前)

今週の日曜日で250と350fも受注停止になると

書込番号:24593507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kp71さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2022/02/13 06:28(1年以上前)

試乗車がやっとはいりましたで見に行ったら受注停止中とのこと。納期遅れ&仕様変更でキャンセルも発生しているとのこと。受注再開までにもっとキャンセルが増えることを期待しています。また、レクサスと言ったらマークレビンソン、PHVにつかないはないです、オーディオ変えるならここも見直して欲しいです。目立つとこにロゴがなくなったのは残念だけど音は旧型より格段にいい。高温域、低音域がないノーマルでの妥協はないですね。

書込番号:24596425

ナイスクチコミ!0


パー4さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2022/02/13 13:07(1年以上前)

改良車の見積もり出せるのが来年の6月という情報が。

書込番号:24597107

ナイスクチコミ!0


kp71さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2022/02/18 22:48(1年以上前)

改良車の情報見て最悪350Fであきらめるかと思っていたら受注駆け込みで350Fも1年待ちになってしまったそうです。LXは4年待ち??待っても状況は良くならないのでしょうか。

書込番号:24607517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

本革シートの種類について

2022/02/06 12:19(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:43件

Fスポーツのシートで教えて下さい。
本革と記載がありますがセミアニリンではないですよね?

ターボの選択ですとNX350Fスポーツしかないのが残念です。

書込番号:24583517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/02/06 12:25(1年以上前)

>ゆきたかちゃんさん

レクサスへの皮の納入業者が知り合いにいますが、仕様や保証についてとても厳しいと言ってました。

書込番号:24583533

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10024件Goodアンサー獲得:1405件

2022/02/06 18:59(1年以上前)

>ゆきたかちゃんさん

レクサスはセミアニリン加工では?
https://ameblo.jp/fukuro-repair/entry-12218245067.html

書込番号:24584347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/06 20:48(1年以上前)

>ゆきたかちゃんさん

本革です。
セミアニリン本革はLS, RX, ES, ISのバージョンLだけです。

書込番号:24584582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2022/02/06 22:10(1年以上前)

ありがとうございます。

セミアニリンの柔らかい感じがいいな&#12316;と思ってましたがFスポーツは通常の本革と思っていいですかね。

書込番号:24584780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/06 22:17(1年以上前)

僕もバージョンLを注文しています。いつ来るかわかりませんが・・・

NXの場合、バージョンLもF-スポーツも同じ本革です。ご安心ください。

確かにセミアニリン本革は独特のしなやかさがありますね!

書込番号:24584801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2022/02/07 12:45(1年以上前)

そうなんですね。

バージョンLはセミアニリンの本革かと思ってました。
カタログ見てみます(^_^;)

書込番号:24585593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2022/02/07 19:30(1年以上前)

>ゆきたかちゃんさん

はじめまして、新型バージョンLのシートは確かにセミアニリンではないですが、Fスポーツとは異なる材質で柔らかく、シート形状もゆったりしており前車Fスポーツに比べ座り心地は良いと感じます。

書込番号:24586286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 AdvancedParkとアクセサリーコンセント

2022/02/04 19:38(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:1件

新型NX350hFスポーツ購入しようと思っているのですが、オプション設定のAdvancedParkと1500Wのアクセサリーコンセントをつけようか迷っています。皆様の意見を参考にして決めようかなと思っています。

書込番号:24580543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/02/04 19:58(1年以上前)

こんばんは、
1. 電源の方ですが、災害時、停電時などの電力補完を考える場合は有用でしょう。
最少消費レベルで工夫すれば数日はいけそうです。

あとはアウトドアや車中泊で役立てる計画があるかどうかですね。
ポータブル電源を使うケースもあり不可欠ではないし、
車の乗り入れ禁止のサイトなどは、ポータブル型の方が便利です。

使い道が浮かんでこなければなくてもいいかも。

2, AdvancedParkについては、運転技量と関連します。
縦列駐車なんてまかせとけという人ならいらないかも。

書込番号:24580592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2022/02/04 20:38(1年以上前)

>たーすーさん

>AdvancedParkと1500Wのアクセサリーコンセント
をつけ、、

それらのオプションを付けようとされる目的はなんですか?

私は旧型NX300hとUX250hを所有していますが、アクセサリーコンセントについてUXには装着しました。
NX購入時はそれ程必要性を感じてなく、でもUX購入時は折角付けれるなら非常用にと選択しました。でも、未だに未使用ですが、、、

アドバンストパークについては、もし当時装着出来たとしても選択しなかったと思います。縦列駐車に関しては、まだ苦手意識はないので、、自信過剰と言われるかもしれませんが。

もう少し運転そのものを楽しみたいと思っています。ただ、それ以外の安全システムは全て装着する派です。う〜ん、矛盾してますかね?

書込番号:24580675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2022/02/04 23:15(1年以上前)

私も350hfですが両方つけませんでした。

advancedpark自体は興味ありませんが、四隅のソナーが追加になるのを知っていれば付けていました。
ですので、付けなかった事を若干後悔しています。
また、ソナーが先代よりも安っぽいのが気になります。

1500wですが、標準で100wがついていますし、私はインバータを持っているのでそれを使います。
次の車にも使い回せますし、補機バッテリーがラゲッジアンダーにあるので配線しやすいです。
しかし使用頻度が高いのであればつけるのもありだと思います。

リセール重視であれば両方つけない方が良いと思います。

書込番号:24580964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/02/05 06:19(1年以上前)

趣味で車中泊やキャンプをしていて、炊飯器等の家電を使いたいって長らく思っていたのなら1500Wもあり

使う予定無いなら、有事の際に有れば便利ではあるが、そんな震災クラスの災害なんてそうそう無い(有ったら困る)
99%は使わないけど保険の意味でってなるね


もう1つの方は良く判らないけど

何でも迷うなら取り合えず付ける、金は掛かるが少なくとも付ければ良かったと後悔はしないから。

書込番号:24581175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


りばせさん
クチコミ投稿数:40件

2022/02/05 07:06(1年以上前)

どっちも金額的に大きなものじゃないので質問するくらいならつけたほうがいいかと思います。

書込番号:24581198

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/05 10:43(1年以上前)

はじめまして。自分はAdvancedPark装着しました。最新の機能なので是非体感したいと思いまして。価格が比較的安価だったのも決め手です。

アクセサリーコンセントは装着しませんでした。自分は使い道が無いからですが、コンセントが必要な物を車載で使う機会が多い方なら装着すればいいと思います。

ちなみに当方は350hF AWDです。

書込番号:24581486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/06 20:14(1年以上前)

1500ワットのコンセント、災害時に有効ですし、このご時世、災害があって避難する際、家族で狭いながら車にいる方が良いと思うので、自分なら付けます。
アドバンスドパークは自分なら付けません。狭い駐車場スペースに止められる利点はありますが、両サイドの車にその機能がなかった場合、ドアパンされる恐れがあるので、そのような場所に止めない。と言う事はアドバンスドパークの機能の利点が薄れるので自分なら付けません。

書込番号:24584500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kagemaryuさん
クチコミ投稿数:1件

2022/02/09 16:06(1年以上前)

>たーすーさん

350hFオーナーです。
私もこの2つをどうするか迷いましたので、お気持ちがよくわかります。

アドバンスパークは、
担当営業さんから、それなりにスペースがないと使えないと説明があったのでやめました。

電源も、普段使わないなと思い直してやめました。
アウトドア派でもないし、そもそも街乗り用のつもりで購入したし。。。

以前の所有車にも装備しましたが一度も使わなかったので(笑)
その分、ディーラーオプションにまわしました。

現状、どちらも全く必要ありませんし、後悔もしてません。

現時点で使用シーンが思い浮かばないのであれば、後で後悔することもないかと思います。
数年後の売却には全く影響しませんし。
両方つけても10万いないでしょうから、予算に余裕があればくらいで良いのではないでしょうか。
私も2つを付けないで700万超えちゃいましたし、それ以外も何かと備品等でがかかりますから。

つけて良かったのは、
デジタルキー、デジタルインナーミラー、シートヒーター、PVM(マル必)
です。
あと、車内WIFI月額1,100円でとっても便利です。スマホの料金がカットできました。

書込番号:24589522

ナイスクチコミ!2


kp71さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2022/02/13 07:34(1年以上前)

試乗車でAdvancedpark試させてもらいました。ネット検索の前情報では遅いとの声がありましたが全く違いました。隣の車とギリギリをせめて後ろの車の直前まで結構な勢いで早すぎ今の自分には怖くて使えない。(田舎者で駐車枠広いので普段余裕で止めています)デジタルミラーも目がちかちかして確認がワンテンポ遅れる。使われている方に慣れるものかどうかコメント頂けるとありがたいです。宜しくお願いいたします。

書込番号:24596490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件

2022/02/13 11:08(1年以上前)

>kp71さん
NX納車待ちで現在RAV4のデジタルインナーミラー付に乗ってます。
こればっかりは慣れになります。自分の環境はキャンプ道具満載が多いので、常にデジタル状態ですのでそれが普通になっています
たまにミラーに切替ると視点が合わずオドオドしてしまいます
メリットは後席の方と目が合わない。や、後続車のドライバーとも目が合わない。など精神衛生上な事が多いかと。最大はミラーの位置に囚われない。ですね!
デメリットはRAV4は画像が粗いので・・・や、リヤガラスが汚れると悲惨なほど視界が悪くなる印象があります

とりあえず、デジタルを選んでもミラーは使えるので付けるのもありだと思います。

書込番号:24596858

ナイスクチコミ!1


kp71さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2022/02/13 14:38(1年以上前)

monsterHiroさんありがとうございます。
試乗でデジタルミラーはないと思いました。しかし、仕様変更でドラレコ機能が追加と聞き、後付けドラレコのカッコ悪さとどちらを選ぶか悩みどこでした。monsterHiroさんのコメントでデジタルミラーで考えていきたいと思います。

書込番号:24597296

ナイスクチコミ!0


kp71さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2022/02/16 21:49(1年以上前)

Advancedparkの先の書き込み訂正いたします。カスタマイズで速度設定ができるとのことです。

書込番号:24603938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信12

お気に入りに追加

標準

3月以降のB日程

2022/02/02 10:04(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:7件

3月以降の日程でB日程が出ている方っておりますでしょうか?先月Dから聞いた情報では1月末に3月、4月、5月枠のオーダーを流す予定だとのことでしたが2月に入っても結局音沙汰なし。なので5月生産枠までにも入れなかったのかと落胆しております。ちなみに私は9月前半の契約です。2月B日程の情報はよく聞きますが、3月以降、特に4月、5月はほぼ聞きません。生産枠が出ている方いらっしゃいましたら情報をください。

書込番号:24576011

ナイスクチコミ!9


返信する
Nozo-minさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2022/02/02 13:03(1年以上前)

私にディーラーから入ってきた先週末の情報です。
4月、5月枠は、本来は1月下旬に流す予定だったのが、1ヶ月遅くなった(2月末)そうです。
それは、メーカーからの連絡(指示)によるものだと聞きました。

年度内枠(3月まで)は既に決定しているが、納車は遅れていくことになるようなことも聞いています。
私は次の枠(4月、5月)の予定だそうですが、現時点ではB日程が出せない状況のようです。

あくまでも私のディーラーからの情報ですので、他のディーラーは日程が異なるのかも知れません。
参考程度に受け止めてください。

書込番号:24576259

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2022/02/02 14:43(1年以上前)

 
私は むしろ春以降に納車希望
( 出来れば5月過ぎ納車希望 )だったので
あえて少し遅めに【 9/2契約 】で、
未だ何も連絡ナシですww

しかし、この納車までの日々も楽しみに
待ってます。
 
納車まで、色んなトラブル.etc .....等、
参考にさせてもらいながら
尚且つ 色々便利な 社外パーツ 等 参考にしながら
待ってます。
 
さて、いつになるのでしょうか??ww
 
連絡あれば、また情報共有します!

書込番号:24576371

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2022/02/02 17:46(1年以上前)

私も9月上旬に契約しましたが、本日連絡が入り今年度中の納車は無理で、今月末に4月納車が可能か否かがわかるが、恐らく厳しいだろうとの事でした。
夏位迄に納車出来ればと考えてますが、これだけ待つとは思いませんでした。

書込番号:24576606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2022/02/02 18:52(1年以上前)

>うめだねさん
的外れな回答だったら申し訳ありません。

今、B日程がついている方の殆どが12月生産枠の方で、1月生産枠の方が少し位いる状況だと思います。
この中に3月のB日程がついている方もいると思います。

私は初日8/19の夕方に350hfを契約しました。
12月生産枠で昨年末に1/26のB日程がつきましたが、現在は消えており連絡はありません。(恐らく復活は2月末頃になると思っています)

したがって、現在、3月生産枠までオーダーが完了していますが、個人的にはこの調子だと3月生産枠までの方全員にB日程がつくのは5月以降だと思っています。

書込番号:24576733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2022/02/02 22:46(1年以上前)

>うめだねさん
まだでてないです。
8/22 350h&#8226;FF契約ですが、12月はじめの試乗車案内の連絡時にメーカーへ発注は完了しており、遅くとも3月末までには納車できるという話をMyDから聞いてました。その当時、1月のB日程はでてるのですが、私のB日程はまだてていませんとのことでした。推測からすると11月末の1〜3月生産枠には入っていると思ってました。それから約1ヶ月半。昨今の事情もあり、連絡さえもない状態です。

おそらく3月納車は無理なんだろうなあって思ってます。

書込番号:24577240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2022/02/03 09:26(1年以上前)

>うめだねさん
>ゆずむぎさん
私も8月19日契約で最初は12月日程
1月6日にB日程がつきましたが更に遅れて1月27日にB日程が新たにつき
そして消えました
現状何とも言えない状況みたいです。

ゆずむぎさんも同じような日程なんですね

書込番号:24577740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FLSTF2011さん
クチコミ投稿数:3件

2022/02/03 09:33(1年以上前)

8月19日朝一に350h、バージョンL,AWD契約しました。マクレビを付けていたため納期が遅れることは覚悟していましたが、今年に入って、2月の生産枠に組み入れられたとディーラーから連絡がありました。現在の車は2月下旬に車検が切れるため、ギリギリ間に合うと安堵していましたが、先週ディーラーから連絡が入って、2月の生産枠が消えたとのこと。現車の車検が切れた後は、納車されるまで、代車(レクサスHS)に乗ってくださいとのことでした。ディーラーも苦労しているみたいですね。

書込番号:24577746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件

2022/02/03 10:12(1年以上前)

皆さんかなり希望が高いですが
マイDの先行予約が8月19日から31日の2週間だったのですが、完全抽選で19日に予約しようと、31日に予約しようとかわりなしでした、その2週での予約数が凡そ200台、2022年1月末迄に納車された台数が20台も届いてないのが現実、ハッキリとは言われてませんが、先行予約者で2022年中に納車出来るのか分からないのが現実です、そういう私も抽選番号連絡があった時は1月末納車予定でしたが、3月末になり、さらにB日程消失連絡きました。

書込番号:24577813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/02/04 09:19(1年以上前)

みなさま貴重な情報ありがとうございました。非常に厳しい状況だということがここからも伝わってきました。ディーラーによって前後するかもしれませんが、いずれにせよ9月契約ですと生産は6月以降にはなりそうですね。2月は稼働停止により減産が決まっているので、3月以降の挽回を期待したいところです。

書込番号:24579525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/02/07 11:14(1年以上前)

350h Fスポ 標準ルーフ マクレビなしで2月下旬から3月初旬予定のB日程が出ています。
印鑑証明と車庫証明の用意を求められたので昨日、Myディーラー担当者に手渡し雑談してきました。
年次改良のニュースについては申し訳ないとの事でしたがSNSで広がると営業はやりずらいと嘆いていました。
またレクサスオーナーズカードがMyディーラー届いてるのですが、納車日まで預かってもらう事にしています。
下取り車については昨年末に設定した価格を納車日まで保証もしてくれているので安心はしています。(買い屋さんとほとんど変わらない価格)
但し、下取り車の事故にはくれぐれも気を付けてくださいとくぎを刺されていますが・・・

書込番号:24585410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2022/02/09 15:23(1年以上前)

8/19初日予約 NX350 Fスポ 未だ、納期未定。
もうテンションだだ下がりです。

書込番号:24589471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/02/09 17:09(1年以上前)

わたしは8月20日 15時の契約です。
お盆前にある程度仕様と購入の意思を伝え訪問予約をしましたが8月20日を指定されました。
その様な事もあり初日契約と同様に扱ってもらっている可能性があります。

書込番号:24589608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビゲーションのアップデート

2022/01/30 13:29(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 かず0884さん
クチコミ投稿数:138件

新型NXのナビですが、私の場合CarPlayでフリーズしたり、始動時にラジオ,TVの音声が出ずにザーというノイズが出たりなどの現象がありました。この現象はまだ数回程度しか出ていないので再現性がなかなかありません。
ネットではナビのアップデートをしてもらったなどの書き込みが有ったので、1ケ月点検の際にアップデートができないか尋ねた所、まだアップデートのソフトは来ておらず不具合が有ればOTAでアップデートされるはずなので暫く待って欲しいとの事でした。
NXお乗りの方で既にディーラーでナビソフトのアップデートされた方はいらっしゃいますか?

書込番号:24570939

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2022/01/30 17:20(1年以上前)

>かず0884さん

新型NXではないですが、旧型NX300h-versionL後期に乗ってます。

ナビのアップデートですが、ちょうど先日購入後初めて、ナビのアップデートの表示が出て、ナビ画面上でアップデートしたところです。

恐らくナビに関するアップデートがあれば、この様にG-Linkを使いアップデートするのではないですか?

的外れでしたらすいません。

書込番号:24571366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2022/01/30 21:37(1年以上前)

基本的には配信されるはずですが最新情報としてはlexusのホームページ等で確認することはできます

ナビ等のソフトウェア更新情報は
https://lexus.jp/total_care/maintenance/update/
地図データの更新情報やUSBを利用した地図データの更新は
https://mapondemand.jp/SiteTop.aspx

書込番号:24571849

ナイスクチコミ!0


スレ主 かず0884さん
クチコミ投稿数:138件

2022/01/30 22:49(1年以上前)

>RTkobapapaさん
はい、先にも書いたようにOTAでアップデートされるのは知っていますが、OTAアップデートよりも先にディーラでアップデートしたという方がいるので他に同様の方がいらっしゃるか聞きたかったのです。
昨日もナビの音声で不具合が出たのでもしディーラーでアップデート可能ならば再度要求してみようと思います。

書込番号:24572021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2022/01/30 23:57(1年以上前)

>かず0884さん

それにしても出たばかりの新型で、ナビのアップデートがもうあるのですね。初期不良なんですかね?

ただ、一部の方だけアップデート出来たというのも変ですね?アップデートできるのならG-Linkで一斉に行えばいいと思いますが、、

書込番号:24572115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


21kobatrxさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/06 08:55(1年以上前)

>かず0884さん

同じような症状でしたが2週間ほど前の1か月点検時に、ディーラーでアップデート?してもらい改善しましたよ。

書込番号:24583146

ナイスクチコミ!1


スレ主 かず0884さん
クチコミ投稿数:138件

2022/02/06 09:14(1年以上前)

21kobatrxさん,ありがとうございます。
やはりディーラーでアップデートされた方はいらっしゃるようですね。
私が先週1か月点検を受けた際はまだアップデートは来ていないのでOTAアップデートを待てと言われてしまいました。
この差はなんなんでしょうか?もう一度ディーラーに問い合わせてみます。

書込番号:24583167

ナイスクチコミ!0


21kobatrxさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/06 09:29(1年以上前)

>かず0884さん

アップデータ?の名前が「アナログ機器を使用した際にノイズが出る」というものだったと思います
試しにアップデートしてもらったら音が止まったりするのは改善しました。
毎日通勤で使ってるのですが、その後1度だけエージェント+ いたわり案内が出た後にフリーズしたのみです。

書込番号:24583186

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NX 2021年モデル
レクサス

NX 2021年モデル

新車価格:485〜772万円

中古車価格:461〜862万円

NX 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <513

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,139物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NXの中古車 (全2モデル/2,139物件)