トヨタ カローラ クロス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス

カローラ クロス のクチコミ掲示板

(4991件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
カローラ クロス 2021年モデル 2919件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ クロス(モデル指定なし) 2072件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カローラ クロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
カローラ クロスを新規書き込みカローラ クロスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

トヨタ純正外部入力アダプターについて

2022/10/22 21:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:4件

11月中旬カローラクロス納車予定のものです。
車内でYouTube視聴するためDOPのトヨタ純正ディスプレイオーディオ用外部入力アダプターVAD-V50を装着しようかどうか迷ってます。ネットで調べたところHV映像でないため画質がイマイチとの意見もあります。こちらのオプションを実際取り付けられた方の感想を伺いたく投稿させていただきました。宜しくお願いします。
VAD-V50はおそらくAVX-02ビートソニックと似たような製品だと思います。こちらの製品と比較した情報等もあれば教えていただけると嬉しいです。

書込番号:24976381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2022/10/24 16:35(1年以上前)

>iced_coffeeさん
実際に取り付けたわけではないので、不要な情報かもしれませんが参考まで。
カローラクロスのディスプレイオーディオの画面解像度は、WVGAあたりの低解像度なものなので、どんなに外部入力のソースが良かろうと画質は期待できるものではないと思いますよ。
ディスプレイオーディオレスの選択肢があれば、社外ディスプレイを設置したりできるのですが、それもありませんしね。

書込番号:24978850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2022/10/26 21:37(1年以上前)

>iced_coffeeさん

> DOPのトヨタ純正ディスプレイオーディオ用外部入力アダプター

HDMI端子が有るので、iPhoneで再生の映像をミラーリング表示したり、
Amazon Fire TV Stickや、デジタルビデオカメラなどが接続出来ますね!
ただ、アナログですし、Corolla TREKさんが言われる様に画像に付いては、期待出来ないかも知れませんが、
逆に、モニターが9インチと小さいので、低解像度でも気に成らないかもです!

Amazon Fire TV Stickが有れば、Androidのスマートフォンでも映像をミラーリング表示出来ますね!
使い勝手が少しだけ広がりますが、更なる投資も必要ですよ!



書込番号:24982050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/10/27 22:28(1年以上前)

corolla Trekさん、kouji!さんご返信ありがとうございます。カローラクロスを契約された方はおそらくDでオーディオビジュアルカタログをもらわれてオプションにVAD-V50があることをご存知かと思いますが装着されてないんでしょうかね?類似の商品であるAVX-02より価格も安いのに何故情報がないのか不思議です。YouTube視聴にはOTTOASTを装着される方が多いのでしょうか?kouji!さんがおっしゃるように9インチディスプレイではアナログ映像であってもそれほど画質を気にすることもないかもですね。OTTCASTはその評判から選択肢から外れてしまいましたのでAVX-02に決まりそうです。今週末Dの担当者と話して最終的にどちらにするか決めたいと思います。

書込番号:24983371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ106

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カローラクロスハイブリットZのMOP

2022/10/24 18:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:2件

2022年3月にハイブリッドZグレードを契約し、納車待ちです。メーカーオプションは
 ・スペアタイヤ
 ・イルミネーテッドエントリーシステム
 ・9インチディズプレイオーディオ
のみです。ブラインドスポットモニターは自分の中で不要だろうと思い付けなかったのですが、みなさん付けている方が多く、付けた方が良かったのか?と思い始めてしまいました。そこで、みなさんに質問です。自分と同じようにブラインドスポットモニターを付けなかった方の意見を教えてください。また、納車された方でブラインドスポットモニターなしで運転してみて運転がどうかということも伺いたいです。みなさん、よろしくお願いします。

書込番号:24978981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/24 19:03(1年以上前)

あなたが目視確認は必ずすると
言う人なら必要ないし
ミラーをみるだけであとはどうなるかわからないが車線変更なとするなら
必要でしょうね
正直目視確認さえすればなくても
問題ありません

書込番号:24979024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/10/24 19:31(1年以上前)

教習所でブラインドスポットモニター無しの車で運転や周囲の確認習わなかった?

そこで習った事で十分と思うなら付ける必要はない。

書込番号:24979080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2022/10/24 21:09(1年以上前)

>カロクロライフさん

ブラインドスポットモニターはあれば便利程度です。バックガイドモニターが標準装備なので全く問題ないと思いますよ。

書込番号:24979242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:309件

2022/10/24 21:13(1年以上前)

免許取って初めての車?
今まで乗ってた車に付いてないんだったら、それと同じということでしょ

装備のある車に乗った事無いなら気にならないと思います。でも一度装備がある車に慣れると、あった方がありがたいと思います

書込番号:24979253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


たぬしさん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:372件

2022/10/25 01:06(1年以上前)

つけない人の気が知れません。 と言うか標準装備でないのが許せない。

書込番号:24979606

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2022/10/25 02:57(1年以上前)

付けた人の意見ですが、

皆さんが書かれているように、
ミラーの確認が常にきちんと出来るならば
カローラクロスはドアミラーが大きい事もあり
無くてもいいと思います。

ただ、使ってみると分かりますが
後続車の接近に自分が気が付く前に
告知してくれる事があり
(速度差がある場合は特に)
一足早く確実な情報が分かる事で
運転の安心感に繋がっています。

書込番号:24979635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2022/10/25 07:05(1年以上前)

あると便利、無くても困らない。
その程度の物です。
が、自分は現車が標準装備だった事もあり、納車待ちの車にはオプションで付けました.

書込番号:24979731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/25 09:15(1年以上前)

>ブラインドスポットモニター

ついこの間も前を走っている車が、隣の車線のちょっと後ろに車がいるのに
車線変更しようとして、あやうくぶつかるところを目撃したばかりで、
また、過去に自分もやりそうになったこともありますから、
今度買い替えるときはつけようと思いましたね。

書込番号:24979901

Goodアンサーナイスクチコミ!18


ょょさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/25 20:29(1年以上前)

数万円の出費で何年も後悔するくらいなら付けて後悔したほうが良いです。
個人的にはおすすめです。誰もが常に注意を怠らないなら事故は起きないわけで、一瞬の気の緩みと運で事故は起きます。少しでもリスクを下げた方が良いかと思いますよ。

書込番号:24980632

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2022/10/26 21:12(1年以上前)

>カロクロライフさん

> ブラインドスポットモニターは自分の中で不要だろうと思い付けなかったのですが、

一度でも使ったら、ブラインドスポットモニター付きの車で、ブラインドスポットモニター無しの
契約は、考えられません!
スレ主さんは、使った事が無いから、自分の中で不要だろうと思ったのでしょうね。
有効な機能は、使って見ないと!
あと、新型シエンタやヤリスクロス、新型ノアボクに搭載のスケルトンのブラインドスポットモニターは、
もっと、素晴らしいですよ!

カローラクロスも次の改良で採用されるんですかね?
スレ主さん納車されたら、半年位で、年次改良ですかね?







書込番号:24982003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2022/10/26 21:22(1年以上前)

>カロクロライフさん

すいません。
ブラインドスポットモニターでしたね!
自分が書いたのは、パノラミックビューモニターでしたね!

ブラインドスポットモニターのMOPの事を書いてるって事は、パノラミックビューモニターも
無しですか?
ブラインドスポットモニターも、こちらも、使って見ないと分からない機能です。
便利ですよ、それに安心です!!!


書込番号:24982024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/10/26 21:54(1年以上前)

ディーラーに連絡してBSMつけることにしました!参考になりました。ありがとうございます

書込番号:24982077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2022/10/26 23:54(1年以上前)

>カロクロライフさん

> ・スペアタイヤ

逆に、これって、要ります?
スペアタイヤを選ぶと、同時装着出来ないアイテムとか無かったですか?
アクセサリーコンセントとか・・・


書込番号:24982259

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シートについて

2022/10/04 23:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:10件

Zの運転席シートなのですが、胃が圧迫されるような感じで猫背ぽくなりしんどくなります。
シート調整のコツ教えてください😭

書込番号:24951822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/10/05 06:18(1年以上前)

圧迫は体型によるからなぁ。
バケットシート風のシートでも猫背っぽくなる物もあるから、丸まった姿勢が本当は運転に良いのかもしれない。

ま、座面の角度を前下がり、フラット、後ろ下がりなど試す。
それに合わせて都度背もたれの角度を好みに合わせていじる。
ごく普通の調整だけど。

自分の姿勢を維持し圧迫に慣れるようにするか、圧迫の為に自分に適正と思っている運転姿勢を崩すかはご自由に。

私は座面が後ろ下がりな方が好き。

書込番号:24951996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:70件

2022/10/05 06:47(1年以上前)

>まゆーんーさん

シートバックにちゃんと背中を預けてリラックスできているでしょうか?
初心者や女性に多いのが、ハンドルにぶら下がるように背中を
浮かし気味にしているのをよく見かけます

これでは疲れてしまい、長時間の運転はできません

小柄な方は座高が低く、視界をできるだけ確保しようとして背中が
起こし気味になることがあるので、シート座面をできるだけ高く
するのも一手です

書込番号:24952011

ナイスクチコミ!5


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度3

2022/10/05 06:47(1年以上前)

Zならパワーシートのランバーサポート使ってみては。

書込番号:24952012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:213件

2022/10/05 14:24(1年以上前)

>まゆーんーさん

・座面の角度を前下がり、フラット、後ろ下がりなど試す。
・それに合わせて都度背もたれの角度を好みに合わせていじる。

でだめなら、フィット感を向上しつつ少し腰を前に出ますが、ランバークッションなどを使う手もあります。

一例です
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=20698259

試しに座面と背もたれの隙間に巻いたバスタオルなどを入れてフィット感、ポジションを確認し、よければ
クッションを使えばいいと思います。(私はずーと使っています)

書込番号:24952410

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/10/05 18:56(1年以上前)

背中のシート調整ばかりで座面のこと全然考えてませんでした(笑)調整してみます!ありがとうございます

書込番号:24952705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2022/10/06 16:56(1年以上前)

Zの運転席ランバーサポート操作スイッチ

我が家もZですが、家内の車に乗ったとき,ランバーサポートが引っ込んだ状態で、
猫背っぽい姿勢になるなと思って、家内に聞くとランバーサポート自体知らず
使っていませんでした。

まゆーんーさんもランバーサポート及びシート前後の上下で調整してみては
いかがですか?改善すると思いますよ。

ではでは・・・

書込番号:24953769

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ248

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納期とディーラー連絡

2022/07/27 21:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 reddog11さん
クチコミ投稿数:8件

今年2月頃に納期が5月だと言われましたが、現在7月末なのに2月以降にディーラーから一切連絡が来ていません。。
納期が伸びるのは理解できますが、ディーラーの対応は普通でしょうか?
ワクワクした気持ちが不安な気持ちに変わり、投稿してみました。
因みに、人生初めての新車購入です。ハイブリッドZの二駆です。
ぜひ先輩方にアドバイスをいただければ幸いです。
本当に不安ですし、ディーラーへの不信感も払拭できないまま連絡を待っています。車購入は楽しい事だったはずなのに、現在は車をキャンセルするか迷っています。

書込番号:24852151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51487件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2022/07/27 21:15(1年以上前)

reddog11さん

予定の納車時期よりも遅れるのなら「納車が遅れます。」と連絡をするのが普通の対応だと思います。

ただ、心配ならreddog11さんの方から「予定の納車時期の5月を過ぎていますが、どうなっていますか?」とディーラーでの営業担当者に連絡を入れても良かったかもしれませんね。

という事でキャンセルする前にreddog11さんの方から営業担当者に連絡してみては如何でしょうか。

書込番号:24852183

Goodアンサーナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2897件Goodアンサー獲得:687件

2022/07/27 21:15(1年以上前)

>reddog11さん
>本当に不安ですし、ディーラーへの不信感も払拭できないまま連絡を待っています。車購入は楽しい事だったはずなのに、現在は車をキャンセルするか迷っています。

自分から連絡するのは嫌ですか、心配なら連絡確認をしたら良いと思いますよ。

それがいや(出来ない)ならキャンセルしかないんじゃないでしょうか。

書込番号:24852186

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/07/27 21:18(1年以上前)

普通です。
あなたから見れば、ディーラーは1ですが、ディーラーから見ればその他大勢でしょ?

そう言う見方しかできない人は、何となくわかるんですよね。

顧客サービスを当たり前と思わない事。

相手も人間。
より良いサービスを受けたいのであれば、寄り添う事だよ。

そうやって信頼関係を築いていくものだ

書込番号:24852190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/27 21:31(1年以上前)

連絡がないのは
納期も予定もたってないからでしょうね
納期遅れで電話一本ないのはだめですが
担当も何もわからないけど電話しようとは
ならないので電話もかけづらいとおもいますし、中にはキレてくる人もいるでしょうから
まあ気長に待つか自分から連絡するかです、まあ連絡してもまだ納期すら読めてない状況でしょうね
国内工場もコロナ感染拡大をうけて
相当ダメージ受けてきてますから

書込番号:24852214 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/07/27 21:37(1年以上前)

メーカーから通知が来ない限りディーラーも納期なんて分からない。

ニュースでも生産停止が流れてるから納期が遅れてるんだなってことはググれば分かる。

気になってるなら自分から電話してね。

キャンセルするのは自由だけど、また半年以上の納期待ち行列に並び直すだけですけどね。

書込番号:24852223

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2022/07/27 21:39(1年以上前)

>reddog11さん

> 今年2月頃に納期が5月だと言われましたが、現在7月末なのに2月以降にディーラーから一切連絡が来ていません。。
> 納期が伸びるのは理解できますが、ディーラーの対応は普通でしょうか?

残念ですが、普通ですね!
2月頃に納期が5月との事ですが、契約は、どの位でしょうか?
去年の11月末か、12月の初め頃でしょうか?
自分は、11月の中旬契約の年明けには、4月頃、納車って言われてました。
それが、今では、8月過ぎの10月頃の納期と言われてます。

残念ですが、10月過ぎの納車だと、ディーラーからは、連絡も出来ませんね!
印鑑証明などの書類の案内が次のディーラーから連絡だと思いますよ。
印鑑証明の期限が3ヵ月だから、少しだけ、まだ、早い気がします。
印鑑証明等の全ての書類を要求して、5月の納期の約束を破って、未だに、連絡が
無いなら、別ですが・・・

> 現在は車をキャンセルするか迷っています。

悩む位なら、キャンセルする事を勧めます。
それが精神衛生上にも好いと思いますよ。
自分は、毎月、一回程度、納期の確認をこちらから、行ってます。
それも、営業マンとの関係を築く為の方策です。
自分は、既に、印鑑証明等の全ての書類を提出済で、期限も切れました!
ですから、営業マンも納期には、慎重で、未だに書類の要求も有りません。
その時は、書類の費用を出すとも言ってまし・・・

そんなもんですよ!
一度、スレ主さんから、連絡してみたらどうですか?
そうすれば、もっと良い営業マンとの関係が築けると思いますよ!






書込番号:24852229

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2022/07/27 22:50(1年以上前)

>reddog11さん
「今年2月頃に納期が5月だと言われました」ということは、一度は延期されますとの連絡があったわけですね。
一度も延期の連絡なしだとそのディーラーは敬遠したほうがいいと思うけど、今のご時勢仕方ない気もする。
またコロナ蔓延で従業員が出社できず、生産ライン停止のニュースがでてましたね。
営業マンも予定が全く分からず困ってるでしょうね。

書込番号:24852336

ナイスクチコミ!5


スレ主 reddog11さん
クチコミ投稿数:8件

2022/07/27 23:44(1年以上前)

皆さんの1個1個丁寧な返信を読んで、自分の中のもやもやがだいぶすっきりとなりました。
どうもありがとうございます!
初めての新車購入で不安が多かったですが、皆さんの返信でちょっと助けられた気がします。
明日にでもディーラーに連絡しようかと思います。

書込番号:24852406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/28 05:31(1年以上前)

カローラクロスの新古車が500万に高騰してるらしいですね。

ディーラーに電話しても拉致あかないと思いますよ。

書込番号:24852542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2022/07/29 06:44(1年以上前)

売るまでが仕事なんでしょう。
納車まで長い期間勝手に待ってなさいということなんでしょう。

書込番号:24853848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2022/08/01 11:55(1年以上前)

2月上旬に契約、製造が7月末頃予定で8月末には納車見込みでした。
それから度重なる工場停止があり、先週末時点で10月〜12月枠に入っていて11月末頃の予定らしいです。
今からも部品不足やコロナでの減産が続くでしょうから、現実的には年明け1月になるのではないかと。
今乗っている車(HV)の買取価格が下がらないことが救いです。
買取り業者からは時々連絡があり、とにかく仕入れ車が少なく、特にHV車が高騰しているようです。
捕らぬ狸の皮算用ですが、納車される前の買取価格は春頃とほとんど変わらないかも知れません。

書込番号:24858518

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2022/08/01 19:44(1年以上前)

>播磨の国さん

> それから度重なる工場停止があり、先週末時点で10月〜12月枠に入っていて11月末頃の予定らしいです。
> 今からも部品不足やコロナでの減産が続くでしょうから、現実的には年明け1月になるのではないかと

11月中旬契約で、10月納車の予定です。
2月上旬に契約なら、来年、1月か、2月以降の納車でしょうね!
去年、契約で、約、10〜12ヵ月納車の様ですから、11〜13ヵ月って感じですかね?
5月契約で、15ヵ月以上との情報でしたよ!

年内の枠に入るかは、微妙だと思いますよ。
ディーラーも期待持たせてるのかな?
先ずは、自分やスレ主さんの車が納車されれば、予定も見えて来ると思いますよ!




書込番号:24859184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2022/08/03 11:44(1年以上前)

ディーラー側に用事がない場合は連絡ないのが普通です
ディーラーに車体が届いてナンバー取れたタイミングで連絡してくるのでそれまでは待ちましょう
納期遅れについてはディーラーでどうにかできるものではないです。
ちなみにキャンセルは歓迎してくれるみたいです

書込番号:24861447

ナイスクチコミ!1


スレ主 reddog11さん
クチコミ投稿数:8件

2022/08/14 11:37(1年以上前)

なんで顧客から先に気を使わなければいけないの?
初めて車を購入するつもりだが、信頼関係とか正論言われてもな。
初めての顧客に対して納期延期の連絡をしないディーラーに信頼関係を語ってください!
あなたが言ってることはちっとも正しいとは思えない。

書込番号:24877322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 reddog11さん
クチコミ投稿数:8件

2022/08/14 11:40(1年以上前)

かず@きたきゅうさん
の正論への返信です。

書込番号:24877325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


junky@さん
クチコミ投稿数:101件 カローラ クロス 2021年モデルの満足度3

2022/08/18 07:49(1年以上前)

お早うございます。
予定納期に納品出来ない場合に、顧客に事前に連絡するのは商売の常識です。
トヨタのディーラーはトヨタの業績の良さにあぐらをかいて顧客を舐めてるって事でしょう。
当方はそれに呆れてトヨタ車からホンダ車に乗り換えましたが、今年の6月の納車予定が遅れる連絡はちゃんと1ヶ月前にありました。
それにしても、価格コムのクチコミの返信を見ていると、自動車カテゴリーに限らず常識外れの人が半分くらい居るので真に受ける必要はないですよ。
そのような人達はいきなりタメ口だったり、稚拙な文章だったりするので、そういうコメントは無視しましょう。

書込番号:24882623

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:11件

2022/08/18 11:34(1年以上前)

>reddog11さん

友人のお子さんがカローラクロスを購入したようなので、閲覧させて頂きました。
トヨタも、そんな感じなんですね。
納車が遅れるのはしょうがないと思いますが、日産も「納車が遅れる」連絡が来なくて、営業マンに文句を言いました。
営業マンに依ると思いますが、営業マンにとっては「その他大勢」ですね。
200万以上出しているのに、売ったら売りっぱなしの営業マンが多いのが現実なのでしょうか。
スレ主さんの納車が、早く決まるといいですね。

書込番号:24882820

ナイスクチコミ!10


スレ主 reddog11さん
クチコミ投稿数:8件

2022/09/19 11:16(1年以上前)

皆さんの返信をありがとうございます!
無事に注文をキャンセルできました。トヨタ営業マンの対応でしばらくトヨタ車を買わないかと思います。カローラクロスはいい車だと思い注文しましたがとても残念です。
10ヶ月間納車待ちの間にはトヨタディーラーからの連絡が1回だけでした。これは普通だって返信で言った人たちはどうかしてると思います。
トヨタ営業マンがいらないと思います。ネット注文と整備工場があれば十分だと思います。
次はちょっと高いですが、ホンダZR-Vを検討したいと思います。

書込番号:24930144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ46

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカー交換費用

2022/08/02 19:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 fukuyama11さん
クチコミ投稿数:2件

昨年11月に注文し7月末にHYBRID Zがようやく納車になりました。

そこで皆さんにお聞きしたいのは、スピーカー交換の件です。
C-HRからの乗り換えで少し車内空間も広くなったこともあり、少しオーディオも良くしたいという欲が出てきました。
カーオーディオは上を見だしたらキリが無さそうなのと、費用が全く想像出来ないので参考にさせて頂きたいと思います。

@どこで(カー用品店、専門店、自身で等)
A交換内容(スピーカー、アンプ等 出来ればメーカー型式)
B交換以外の作業(デッドニング等)
C費用概算、内訳(パーツ代、工賃等)

納車時の環境は純正DA(9インチ)です。
当然社外品への交換は保証に影響有るのはわかった上での質問です。
お暇な時にでも回答頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:24860463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/08/02 19:32(1年以上前)

>当然社外品への交換は保証に影響有るのはわかった上での質問です。

何処までわかっています?

取説にサイドエアバックのセンサーが有る為、スピーカー交換NGの記載が有る事を知っているって事でしょうか?

普通の量販店では100%施工しません、専門ショップでも半分はやらないだろうと思われます。

書込番号:24860476

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6833件Goodアンサー獲得:119件

2022/08/02 21:16(1年以上前)

良い音を楽しみたいなら、おうちオーディオで楽しんだほうがって思います、

安いモデルでもピュアの機種を選べば陳腐化しないし。

書込番号:24860651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/08/02 21:41(1年以上前)

DOPのグレードアップスピーカーで良いんじゃない。

書込番号:24860702

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/08/02 21:50(1年以上前)

純正でも、納車後しっかり音を鳴らしてエージングをする事です。

5000kmは、よく聞く音楽ソースを普段聞く音量より大きく、こりゃ近所迷惑かなくらいで鳴らし続けるのです。

と言っても、本当に近所迷惑になる場所ではなく、高速や自動車専用道路など鳴らせる時に鳴らすって感じですかね。

書込番号:24860725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/08/06 22:51(1年以上前)

>fukuyama11さん
色々な意味で完成されている物を好みな音質にするのは難しいです。
色々なトヨタDA車の音を聴いた事がありますが聴きやすいとは思いますが音楽を聴くにはやはり?マークがつきます。

自分がトヨタDA車なら迷わずメインユニットから交換してしまうでしょうね。

調べてみると同じ様な感じ方がエモーションさんでした。
http://www.emotion-jp.com/
http://www.emotion-jp.com/blog
色々ブログに書いてあるので調べてみる価値はあると思います。

>スプーニーシロップさん
本末転倒では?
確かにミニコンポですら良い音だと思いますが限られた環境下で人より良い音質にするのは面白いと思いませんか?
DIYなので20万円少々しかかけていませんがそれなりな音質にはなっていると思います。

>かず@きたきゅうさん
ホームオーディオだとエージングで変わると思います?がカーオーディオで変わりますか?
色々弄っていますが少々角が取れたかな?レベルにしか聴こえません。

デッドニングも然りでフルデッドニングするとスピーカーが動かなく真面な音質にならなくなったりします。
スピーカー線も車輌配線、AE線、メーター数千円の配線でもサイバーナビあたりだと違いがわかりませんでした。

書込番号:24866551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2022/08/21 03:02(1年以上前)

パーフェクトキット

書込番号:24886622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/08/31 06:46(1年以上前)

ソニックデザインのカローラクロス専用スピーカーがいいですよ。

書込番号:24901101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/09/02 19:16(1年以上前)

>F 3.5さん
私も正直わかりません笑笑
ただ、何もしないよりはいいのではないでしょうか
ど素人発言です。

昨今は、スピーカー変えなくてもそれなりにしっかりと鳴らせるのではと思います。
ショボい音だと思っているのはサウンド設定次第ではないでしょうか?
それなりに設定できるナビであればそこそこいけません?
こんな感じでそれなりに満足するくらいなので、あまり参考にはならないですね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/664739/blog/46333696/

書込番号:24904965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/09/03 19:34(1年以上前)

>fukuyama11さん
エージングすれば変わる様な書込みがしてあったので…
エージングって魔法の言葉で業者がそれ程音質が良く無かった時に言う事の様で?色々自分で施工してみると良い音も悪い音も初めからあまり変わらない印象です。

トヨタ純正DAってそれ程調整、設定出来ません。(何処のMOP、DOPナビ、オーディオも変わら無いと思いますが)

純正スピーカーでもDSPや調整、設定出来るナビ等であれば追込むとそれなりな音質になると自分も思います。

DIYが1番違いがわかると思いが自車で何かしら施工していますか?

昔から言われるデッドニング、スピーカー線交換、バッ直もDSPが出たりメインユニットがデジタル仕様アンプになったりでコスト的に(DIYなら別ですが)施工しても違いをあまり感じなくなりました。(デッドニングも上手く施工すると変わりますが)
社外セパレートスピーカーもウーファーと言っても中音寄りに聴こえて低音はサブウーファーに任せないとスカスカに聴こえます。

自車や家の車は最終形を考えてなるべく無駄になら無い様な設定で算段してナビを選んでいます。

ここでの書込みしている人の大半はネットで調べて実験君している人などほぼいない印象です?(ショップの人より上の人は数名いらっしゃいますが)

ここ最近のカーオーディオを取付てみるとメーカーの音作りが今と昔で幾分違うのがわかると思います。

同じ様な年回りの方でしょうが初めから何もしないで当たり前にホームオーディオで楽しめばなんてつまらないと思います。

書込番号:24906688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ468

返信39

お気に入りに追加

標準

車税金

2022/07/10 18:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:10件

はじめまして。質問お願い致します。

現在、3期前のノアに乗ってるんですが、当初3月〜4月にカローラクロスの納期予定で、税金のタイミングで丁度良かったのですが、納期遅れで車の税金をノアで払う羽目になりました。45000円程です。
差額って泣き寝入りですかね?
同じような事経験された事ある方教えてください。

書込番号:24829309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:19654件Goodアンサー獲得:933件

2022/07/10 18:12(1年以上前)

>泣き寝入り

乗ってるのに この感覚は共感しないわ

4月納車予定 でも 前車を3月引き取りにしてもらえばいいことでは

書込番号:24829322

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/10 18:13(1年以上前)

ディーラーに保証しろとでも?
無理でしょうね。
メーカーやディーラーが補填する義務はありませんから。

書込番号:24829325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/07/10 18:13(1年以上前)

今もノアに乗ってるなら納税するのは当たり前ではないのですか?

カローラクロス納車時にディーラーから差額は戻ってくると思うけど。

書込番号:24829326

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:2897件Goodアンサー獲得:687件

2022/07/10 18:13(1年以上前)

>ゴルドシップさん
>差額って泣き寝入りですかね?

ディラーの営業さんに言ってみたら、

普通は購入者の責任で税金は払うものだと思いますよ。
(別車種ですけど有ります。)

何も言わずにいたほうが良いとおもいます。

書込番号:24829327

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/10 18:17(1年以上前)

新車が納車されてたら
税金払わなくてもよくなるの?
税金は税金だゆな
それ営業に言ってもいいけど
感じ悪くなるのは間違いないね
言ってみれば?

書込番号:24829335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:10件

2022/07/10 18:20(1年以上前)

はい。聞いてみます。
同じような経験された人に聞いてるんで。

書込番号:24829341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/07/10 18:22(1年以上前)

参考になる回答が欲しかったです。
残念

書込番号:24829343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/07/10 18:25(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

そういう事聞いてるわけじゃありません。
差額の話を言ってます。

同じような経験された方に聞いてるんで。
チャチャ入れはやめてください

書込番号:24829346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/07/10 18:30(1年以上前)

そもそも差額が何と何の差額を指してるのか分かりにくいんだけど。

言葉足らずな質問の仕方で逆切れしないでもらえないかな。

カローラクロスは納車されてないなら税金も発生してないし、何が差額なの?

書込番号:24829353

ナイスクチコミ!75


クチコミ投稿数:10件

2022/07/10 18:37(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

言葉が足りないなら最初から聞けばいいじゃないですか。

親切な方が居なくて寂しいです。あなたも。

書込番号:24829364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/07/10 18:39(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

なるほど。そしたら納車までは代車借りれたりするんですか?

書込番号:24829367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/10 19:10(1年以上前)

ここで借りられるって言われたら
あなたのディーラーは代車
貸してくれるんですか?

書込番号:24829407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:29476件Goodアンサー獲得:1637件

2022/07/10 19:12(1年以上前)

>ゴルドシップさん

ノアは下取りですか

下取り車の残税金分(11月分分10月分?)上乗せして下取ってもらったらどうですか

スレ主さんが使った分は無理ですよ




書込番号:24829413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:435件

2022/07/10 19:23(1年以上前)

>ゴルドシップさん

以下のように、納税済みでも売却すれば、未使用期間分は買取先から還付(買取額に上乗せ)されると思います。

https://kaitori.carview.co.jp/article/%E5%A3%B2%E5%8D%B4/122/

トヨタのディーラーで同様の説明を受けた経験はあります。(3/31までに売却したので結果的に経験はありませんが)

納車待ちならば、大事なことなので買取先へ確認なさるべきと思います。

書込番号:24829424

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2090件Goodアンサー獲得:111件

2022/07/10 19:55(1年以上前)

ここで言う差額って、例えばカローラクロスが7月納車だったら、下取りに出したノアの税金8ヶ月分は戻ってくるのか?って事なんじゃない?

どんな注文書かわからないけど、4月納車予定で作ってるならカローラクロスも4ヶ月分税金減額されるんじゃないのかな。

購入したお店の担当者に聞くのが確実です。

書込番号:24829472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2022/07/10 20:04(1年以上前)

>ゴルドシップさん

> 納期遅れで車の税金をノアで払う羽目になりました。45000円程です。

同じく、納車遅れで、45000円払いました。
自分が乗ってる自動車税を払うのは、税金ですので、国民の義務じゃ無いですか?
新しい車が納車されれば、差額は、返金されるかと!
乗ってる分は、払うのは、当り前です。
確か、カローラクロスは、減税ですので、相殺では、無いですね!

払う必要のある税金を「払う羽目」とか、「泣き寝入り」と表現するから、揉めるんですよ!
納車が遅れた件は、担当の営業マンと相談して下さい。
その分には、貴方の裁量かと思います。











書込番号:24829484

ナイスクチコミ!41


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2022/07/10 20:39(1年以上前)

こんばんは、

親切心のかけらもないのに、無理して書き込みたい人がいるので厄介ですねw。

さて、自動車税は2400ccだとして45000円ですね。

下取りがされますと、スレ主の所有使用名義が抹消されますので、
その後の分は還付されます。
還付通知書がその後送付されてきます。(2〜3か月?)

なので、45000円がすべて捨て金になるわけではありません。
当然ながら、使用相当期間分は払わなければなりませんが。

ディーラーには 速やかに名義変更が行われるように念を押してください。

書込番号:24829535

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:46件

2022/07/10 21:22(1年以上前)

>ゴルドシップさん
 
自動車税は、4月1日時点の所有者に対して翌年3月末までの1年分の納税義務があり、その間に名義変更があっても都道府県からの税還付はありません。その代わり、期間未経過分の自動車税相当額を売却価格に上乗せする形で譲渡先(下取の場合はディーラー)が負担するのが一般的です。
 
なので、結果的に下取り車と購入車(登録翌月〜3月まで)で自動車税の二重負担になることはないです。

書込番号:24829599

ナイスクチコミ!6


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2022/07/10 21:35(1年以上前)

すみません、私の上記書き込みは車の一時抹消を前提としたものです。
一時抹消で結果名変となればでよいのですが、実際どのような手続きが将来行われるのかはわかりかねます。

書込番号:24829620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/10 21:49(1年以上前)

>ゴルドシップさん

こんばんは。中古車売買を生業としておりますので、少しコメントさせていただきます。

今回お支払いされた45,000円についてですが、下取りされた後に年度内に名義変更された場合は自動車税は還付されません。一時抹消登録がされた場合のみ、納税義務者様に都道府県より還付されます。

では今回の場合、ディーラー様が下取りした後にどのような手続きを取るか、それはノアの車検の残り期間によってしまうと思います。車検がたくさん残っていればディーラー名義に名義変更されるでしょうし、車検があまり残っていなければ一時抹消してしまうでしょう。

ですが現段階ではディーラー様の中古車担当部署でまだそれについて決まっていない【まだ考えてもいない】可能性があります。

それではゴルドシップ様としては納得がいかないと思います。

その場合、その後どのような手続きに至ってもクレームが出ないように使用していた月の翌月から年度末までの月割を下取りに乗せてくれるのが一般的です。

昨今の状況を考慮して、担当者様から購入時に【納期が遅れ、年度を跨いだ場合の自動車税の取扱い】についてしっかり取り決めておくべきでしたが、そのような話をしっかりしてくれていないのであれば担当者様は営業として力不足、配慮不足です。

しっかり話し合うことをオススメいたします。

長々と失礼致しました。

書込番号:24829634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


この後に19件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カローラ クロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
カローラ クロスを新規書き込みカローラ クロスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カローラ クロス
トヨタ

カローラ クロス

新車価格:276〜389万円

中古車価格:205〜528万円

カローラ クロスをお気に入り製品に追加する <375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラ クロスの中古車 (1,472物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カローラ クロスの中古車 (1,472物件)