カローラ クロスの新車
新車価格: 276〜389 万円 2021年9月14日発売
中古車価格: 208〜528 万円 (1,514物件) カローラ クロスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
カローラ クロス 2021年モデル | 2919件 | ![]() ![]() |
カローラ クロス(モデル指定なし) | 2068件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
85 | 8 | 2023年11月25日 21:36 |
![]() |
33 | 8 | 2023年5月4日 16:28 |
![]() |
35 | 5 | 2023年2月28日 23:35 |
![]() |
23 | 5 | 2023年2月2日 17:19 |
![]() |
13 | 2 | 2023年2月2日 14:44 |
![]() |
30 | 10 | 2023年1月15日 20:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル
新型カローラクロスのカタログもらってきました。
ディスプレイオーディオ、バワートレーン等中身は、ネット情報のとおりでしたが、カタログを見る限り外観は全く変更ありませんでした。
私の場合、色もグレードも同じ前期型から乗り換えなので変化はありませんが、良しとします。
書込番号:25468537 スマートフォンサイトからの書き込み
27点


どうやらチームメイト アドバンスドパークがつくようにBSMやPSBをつけても
ノアなどのように電制シフトにはならずシーケンシャルのままのようですね
となるとアドバンスドパーク時もシフト操作は指示に従って自分でやるヤリス系パターンですか
書込番号:25468653
2点

>梨木U助さん
そうです アドバンストパークのシフト操作は、手動と記載あります。
並列駐車は、従来のバック駐車に加え前向き駐車、バック出庫、
前向き出庫が可能になったそうです。
ではでは・・・
書込番号:25468693
8点

ハイブリッドのエンブレムがプリウスと同じ新しいデザインに変わってますね。
新旧の見分けはこのエンブレムかツートンぐらいしかない無さそうですねぇ。
書込番号:25469419 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

WEBカタログも更新されてましたね
http://toyota.jp/request/webcatalog/corollacross/index.html
ナノイーが助手席送風口のなかになったり
イルミネーテッドエントリーシステムをつけると何故かナノイーが付随されたり
ニュースリリースにないパワートレーン、TSSアップデート以外の部分の変更まとめほしいですね
営業さんなら把握してるのでしょうか
書込番号:25469936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カローラスポーツからの乗り換えです。
カローラツーリングみたいにリアコンビネーションランプのLED化に期待しておりましたが…
スポーツも何故かライセンスランプのみバルブですが、メーカーのポリシーかなんかあるんですかねぇ。(笑)
書込番号:25470388 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あと一つ 旧型との違いは、ハイブリッドでもフロントのエンブレムが青ではなくなりました。
書込番号:25472129 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>マナパパリンさん
> あと一つ 旧型との違いは、ハイブリッドでもフロントのエンブレムが青ではなくなりました。
既に、納車された方へ
内装も、変更ない様でしたが、スマートキーが変わったとの情報があります。
これは、盲点と言うか、改良後も同じと思い、特注の革ケースが・・・
無理を言って、特注の革ケースを2個作って、前期型で使ってます。
誰か、納車済みの方、スマートキーのサイズは、わかりますか? 知らんけど!
書込番号:25520868
0点



自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル
カローラクロスHV -S ホワイトパール 2WD
令和4年3月6日契約。納車は令和5年4月下旬との連絡がありました。半導体不足で遅れ、ホワイトパールで遅れ、Sクラスで遅れ?でしたが、待つこと1年2ヶ月弱で納車予定。今乗っている車の車検が本年5月27日でしたので、それまでには!と待っていました。良かった良かった(^^)
書込番号:25202940 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

GW前に納車が決まり良かったですね。
Sグレートユーザーとして大したアドバイスはできませんが・・・ポジションランプは電球となっており LEDのヘッドライト色とのアンバランスがあります、T20ダブルの LEDランプは売ってはいますがチップが発熱する熱にバルブ自体が耐えきれず溶け落ちる例が多発してるのでカスタマイズする際はご注意を。
(数百万する物に出所が怪しアイテムは付けない方が良いです、事故、不良によるその他破損等一切責任負わず等と記載されている物は特に),
ルームライト、バックライト、ラゲージライト等の短時間しか点かないような物でしたら LED化で明るくなる事にメリットはあるかと思いますが。
書込番号:25202990 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>けん7012さん
> 令和4年3月6日契約。納車は令和5年4月下旬との連絡がありました。
その後、納車日は、決まりましたか?
更に遅れて、GW過ぎって事は無いですか?
ここでは、 ホワイトパール車の納期は、みんなが気にしてます!
HV -ZとSとの違いが有るかも知れませんが、進捗が有ったら、お知らせくださいね!
書込番号:25213937
0点

4月24日以降なら大丈夫と聞いています(^^)
書込番号:25214022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

納車は4月28日大安となりました。ご報告まで。
書込番号:25238322 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>けん7012さん
本日、納車でしたね!
納車、おめでとうございます。
HV -S ホワイトパールも納車されて、これからは、HV -Z ホワイトパールも続々ですね!
GW明けから、5月、6月一杯が、続々ですかね?
書込番号:25239655
1点

本日無事に納車しました。皆様、「ナイス!」ありがとうございました。
書込番号:25239845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディーラーから聞いた話ですが、私以降に契約された方は、発注数が多いこともあり、さらに納期は遅れるかも知れないとのことでした。
さて、私、本日30キロほどエコエコ運転し、それなりに燃費は良かったのですが、ドライブモードを変えるとどのくらい燃費は変わるのでしょうね、、?
書込番号:25239849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けん7012さん
> 本日30キロほどエコエコ運転し、それなりに燃費は良かったのですが、
その後、燃費は、どうですか?
ドライブモードに関しては、エコより、ノーマルの方が扱い易いし、好い気がします!
前車の事は、知らないけど、ただ、HVが初めてなら、エコモードで、EV走行などの仕組みをしって
からのノーマルモードが好い気がしますよ!
早く車の流れに乘るのと、制限時速の維持が好いと思います。
季節が良いからと、エアコンを切ったりは、少し違う気がしますが・・・
納車から、半年以上が経ちましたが、EV走行だけが可能な位の充電に達した事無いです!
いつも、EV走行と充電の為のエンジン起動の連続です!
もっと、回したら、燃費も伸びるのかな?
現状、17.4前後で、これ以上は、伸びる気がしません。 残念!!!
書込番号:25247380
1点



発売当初からソーシャルメディア等でも騒がれていましたので、ご存じの方も多いかと思いますが、ハイマウントストップランプの光が車内まで漏れ込んで、ドライブレコーダーに映り込んでしまう件(映像が赤くなってしまう)に関して、1ヶ月点検時にディーラーでの対応状況を確認してきました。
ディーラーとしては問題は認識していない(本当に?)ようで、点検当日にドライブレコーダーの取り付け位置の変更等の対策を試されていましたが、結果は芳しく無く、再検討の時間を欲しいということで当日は終わりました。
先日メカニックから連絡があり、ソーシャルメディア等で例示されている隙間を埋めてしまう対策を施させて欲しいと連絡があり、昨日、無償対応してもらいました。
その結果、問題が解消されたことを共有しておきます。
私は、ドライブレコーダーの購入、取り付けもディーラー、車検付きのメンテナンスパッケージも契約していますので、こういった手厚いサポートを受けれたのかもしれませんが、気になる方は一度尋ねてみるのも良いかもしれません。
新車購入時から納車待ちの期間、納車後の対応に至ってもベストを尽くしてくれるディーラーと巡り会えて本当に幸運でした。
19点

よかったですね
書込番号:25157116 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Corolla TREKさん
リアのハイマンウトランプの光漏れ改善されて良かったですね。
私も先日、発注から1年でようやく納車されました。
(Zハイブリッド、E-four)
私も納車目処がついた頃に、アルパインのインナーミラードラレコをディーラーに発注しました。
アルパインではカローラクロス用としては、リアのカメラが外に付けるタイプが標準だったのですが、雪などでカメラが汚れやすいと思い、室内のリア窓ガラスに取り付けるモデルを相談しました。
YouTubeでハイマンウトランプの光漏れ対策の動画を拝見していたので、営業の方に動画を事前に観てもらい、光漏れがないように隙間を埋める加工も納車までに行なって貰いました。
お陰様で光漏れもなくドラレコのリア映像は綺麗に映っております。
YouTubeや皆さんのクチコミがいつも参考になり助かります。
書込番号:25158374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Corolla TREKさん
昨年3月に注文したカローラクロスの納期が3/4に決まったのですが、発注したオプションのドラレコが、フロント・リアの2カメラドラレコ(アイセーフシンプル)だったので、本日ディーラーに対策する必要があるのか、また対策必要であればできるのかの確認連絡しました。
以前、その情報を見てはいたのですが、自分事とは考えておりませんでした。
教えてくださりありがとうございます。
回答が来たら、また内容を載せます。
書込番号:25159586
3点

>ピンE-fourさん
納車前からしっかりと準備されていて抜かりなしですね。素晴らしい!
>pokuraさん
i-safe Simple 5 (DC-DR652)なら、私と同じ契約内容ですね。
3月4日が納車とのことなので不要な情報かもしれませんが、カローラクロスのオプションカタログが2022年7月に更新されており、カタログ掲載もi-safeの後継機にあたるTZ-DR210に変更になっています。
メーカーはともにコムテック、カタログ価格は同一の44,220円で、リアカメラの撮影範囲が136度から130度に狭くなったものの、夜間撮影に強くなったそうです。
私も納車直前の書類手続き時に気づいて変更を申し出たところ、価格も変わらないとのことで変更対応いただけました。
間に合わないかもしれませんが気になるようであれば、ディーラーに確認してみるのも良いかもしれません。
書込番号:25159621
3点

>Corolla TREKさん
ハイマウントストップランプの光漏れ対策がされているかディーラーに確認したら、対策されているとの事でした。
また、取り付け予定のドラレコの機種確認もしましたが、i-safe Simple 5 (DC-DR652)でした。
カタログ改訂された時点での、内容の差の確認って大切ですね。
Corolla TREKさんの書き込みで、納車手続き前なら変えられる可能性があるとわかったので、カタログ改訂前に同じドラレコを発注した人は、変更を検討した方が良いかもです。
私は、i-safe Simple 5の方が撮影範囲が広いので良しとする、と自分に言い聞かせます。
貴重な情報、有難うございました。
書込番号:25163308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



やっと後付でリモートスタート(アプリ)追加の連絡が来ましたね。
毎朝寒すぎるので、スマホでエアコン起動機能はありがたいです。
ハード的にこの車は無理な仕様なのかと思っていました。
10点

アプリの後付って?
書込番号:25061829 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Dragon_Questさん
> やっと後付でリモートスタート(アプリ)追加の連絡が来ましたね。
それって、何処からの連絡ですか?
最初からダメとの情報から、オプションのリモコンエンジンスターターを高いお金を出して、付けました。
確か、オプション付きの方は、対象外なんですよね!
そんな美味しい情報は、何処から?
書込番号:25061877
2点

MyTOYOTAからの通知で知りました。
詳しくはこちらを。対象車種に載ってます。
http://toyota.jp/dop/comfortable/remotestartkit/index.html
書込番号:25062129 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Dragon_Questさん
無料かと思ったら、有料ですか?
機器取付に、申込み・・・
オプション取付で、値引きに加えたので、同じ感じですね!
ただ、いろいろ制約や条件が有って、大変そうですね!
書込番号:25062161
2点

この情報を聞いて12月に納車されたばかりのカローラクロスHV Zにリモートスタートアプリを追加しました。37000円でした。今年の大雪に大活躍ですが、暖気運転がついつい長くなり燃費がどんどん下がります。
書込番号:25124086
1点



自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル
そろそろクルマ選びを初めておりますが、
今はハリアーですが、スペックはやや小さいサイズですのに
わりと前後、寝かせず突き出したデザインのため、同じぐらいの大きさのように見えてしまいます。
車軸式ではあるものの、ヤリスのBプラットフォーム起用とは違い、ひとクラス上の高級感あふれるCプラットフォームが起用されていて、インフレ風潮の今どき199万の設定があるとは、思ってもみませんでした。
それでもって、自動ブレーキ標準とは、驚きです!
お買い得ですね〜!
書込番号:25120334 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

スマートキーがあればいうことなしですが。
書込番号:25120929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買ってもいつ来るか分かりませんけどね
書込番号:25123919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル
下取りは無し、オプションは9インチオーディオ マット ブラインドスポットモニター ETC 寒冷地仕様 防錆加工 のみ
希望ナンバーほぼサービス 2回の交渉で29万ちょいの値引きに満足して契約に至りました。北海道は値引き辛いので良い契約だったと思います。
ただ納期は最近11月に伸びてます。さていつになったらくるやらですが楽しみに待ちます。
今の車フリードハイブリッド10年17万キロ乗ったやつあるのですが…中古車査定15万頂いてるのですが納車の頃には安くなってるでしょう。冬タイヤの足しにしようと思います。
書込番号:24598267 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>クゼ☆さん
ご成約、おめでとう御座います!
本日、自分が聞いた、納期が11月と言う情報とも合いますね!
2月の始めで、8月だった物が、この10日程で、2ヶ月も伸びたんですね!
営業マンは、受注増と休業の影響だと言ってたけど、既に、受注済の自分の車が
納車されない事には、他も納車され無いって事ですね!
自分は、Sハイブリッド4WDですが、Zとよりは、納期が有利だと言われ契約したけど
どうなんですかね?
Sの生産予定は、2月迄、KINTO専用生産の様ですが、その注残分でも有れば、自分の
納車が早まらないかと期待してます。
それでも、5月か6月には、何とか成るのかな?
今の車フリードハイブリッドを下取り車として契約すれば、納車時でも中古車査定15万円の
様に思うのですが、何故? 下取り無し何ですか?
中古車査定15万円なら交渉しだいで、下取り15万+29万ちょいの値引きだったんじゃ無いですか?
45万近くに成ったのに、残念ですね。
自分は、去年の中古車査定価格で、4月納車でも、遅れて、6月納車でも同じですよ!
書込番号:24598391
2点

下取りについては別のディーラーでは5万でもうひとつ競合させてた店では15万でしたが、私が契約したディーラーさんの割引率が一番でした。書き忘れましたが一括払いで320万という額です。その店には3番目に行ったので正直に2社見積り出して3社目ですがお得な所で購入したいとそれだけメールして初対面でしたが、他ではSで見積り取ってますがほんとはZがいいです現状予算が足りないと言ったところすぐ上と話してきますと席を立ち今の金額にしてくれました。
その意見をすぐに反映させる行動力と洞察力を買って信用して契約したのですが、その営業さんがうちより中古車さんの方が高く買い取るでしょうとおっしゃっていたので信じたまでです。
しっかりと聞いてませんが、店の都合より客の得を優先したように自分は感じました。
書込番号:24598547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

成約おめでとうございます。
自分もZ e-fourを1/29に注文しました。その際の納期時期は9月上旬位ですとのことでした。2週間ほどで1が月半近く納期がのびてしまうんですね。驚きです。
納車される頃にはオプション内容を忘れちゃいそうです。仕方ないのでゆっくり待ちましょう‼
書込番号:24601464 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます。
商談スタートさせたときは納期は9月でしたがほんの3日で11月と言われてやや焦って契約した感じです。
早く乗ってみたいですがお互いに気長に待ちましょう。
書込番号:24601800 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、カロクロご成約おめでとうございます!
私も2/5にZグレードE-fourを契約致しました。
今年の夏に車検が切れるので、少々パタパタで契約した感じですが、結局今のところの納車予定は8月登録〜9月上旬の納車予定と言われました。車検切れに間に合わなさそうです(汗)
早まる見通しはなかなか無さそうですが、気長に待ちたいと思います。
書込番号:24622591 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分も昨日Zのハイブリッドを契約しました。
1月末に交渉を始めた時は9月頃納車できるとのことでしたが、
昨日契約したら12月なるようです。
仕方ないですが、納車まで楽しみに待つしかないですね。
書込番号:24623590
2点

おめでとうございます!
こんな事なら去年のうちに交渉始めるべきでしたが、値引き額は納得できたので納期まで気長に待ちます。
車検切れる前に間違って納車されることを祈っております。
書込番号:24629446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

成約おめでとうございます。
トヨタ工場しっかり稼働させて少しでも早く納車されるといいですね。楽しみに待ちましょう。
書込番号:24629454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サイバー攻撃による工場稼働停止やウクライナ侵行で更なる納期延長に拍車が掛かりそう。
納期短縮に向けた明るい話題は皆無で悲しいですね。
書込番号:24629821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっと納期見えて来ましたので報告です。
1月中頃工場で生産されると連絡あり、北海道なので2月中に来そうな感じになりました。
今乗ってるフリードハイブリッドの車検が4月なので良かったなーと思ってるところであります。
書込番号:25098882 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


カローラ クロスの中古車 (1,514物件)
-
- 支払総額
- 347.0万円
- 車両価格
- 343.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 257.6万円
- 車両価格
- 240.0万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 305.5万円
- 車両価格
- 294.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.2万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 347.0万円
- 車両価格
- 343.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
-
- 支払総額
- 257.6万円
- 車両価格
- 240.0万円
- 諸費用
- 17.6万円
-
- 支払総額
- 305.5万円
- 車両価格
- 294.8万円
- 諸費用
- 10.7万円