トヨタ カローラ クロス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス

カローラ クロス のクチコミ掲示板

(2117件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
カローラ クロス 2021年モデル 2965件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ クロス(モデル指定なし) 2095件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カローラ クロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
カローラ クロスを新規書き込みカローラ クロスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
135

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI端子

2023/12/08 02:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス

スレ主 -D4C-さん
クチコミ投稿数:26件

年次改良型でMOPのHDMI端子を取付した方に質問です。
カタログ等を確認するとグローブボックス内への取付と記載があるのですが、近くにUSB端子ってないですよね?
FireTVStickやChromecast繋げた場合、電源が取れないなと思いました。
無ければ近くにオプションカプラーがあるそうなのでそこからUSB引いたり出来るのかなと。

書込番号:25537010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ケン50さん
クチコミ投稿数:7件

2023/12/08 17:02(1年以上前)

私は今、カローラツーリングに乗っています。
カローラクロスにもフロントのセンターにシートヒーターに並んでUSB-Cがあります。
しかし!そこに繋げてファイヤースティック接続はダメです。
後ろの席用のUSB-Cから長いTYPE-Cケーブルを挿しグローブボックスまで引きます(私はグローブボックスの後ろにHDMIケーブルを引いた穴からTYPE-Cケーブルを出しています)
そのケーブルをファイヤースティックに接続して見て下さい。
フロントにあるTYPE-Cに繋げてもその内 見れなくなります。

書込番号:25537877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3725件Goodアンサー獲得:217件

2023/12/09 14:44(1年以上前)

>-D4C-さん

> カタログ等を確認するとグローブボックス内への取付と記載があるのですが、近くにUSB端子ってないですよね?

Chromecast with Google TV 装着しました。
電源は、オプションカタログの#704 電源BOX(Amazonでも購入可)を取付けたのでグローブボックスの直ぐ脇から接続出来ます。
ケーブルも純正以外のソフトなタイプや薄い物など、いろいろ準備しましたが、結果的には、純正ケーブルでOKでした。
その為では無いと思いますが、グローブボックス下の運転席側の隅に僅かな隙間が有り、グローブボックスを閉めても
ケーブルには、全く負荷が掛からないです。
設定も自宅のTVで済ませて居たので、車内WiFiへの設定変更位で、設置まで、10分程度でしたよ!

FireTVStick も自宅では、使って居て、どちらにしようか迷ったのですが、リモコンが小さくて、使い易いのと白いリモコンが
車内に映える感じですかね?
グローブボックス内だけなら、FireTVStick の方が見映え良く取付くかも知れませんが、閉めてしまえば同じです。
営業マンは、皆さん、グローブボックスを開けて使ってますよ!って言ってたけど、ほんとか?
さっき、キャリアも付けたから、これで、納車後の作業は、終わりですかね?

前期型では、HDMI端子が無かったので、Chromecast は、余ってたけど、使えませんでした。
無理やり乗換えて、1週間ですが、なんか満足です。
ただ、支払った代償は、少し大きかったかも! 知らんけど!

書込番号:25538957

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 -D4C-さん
クチコミ投稿数:26件

2023/12/09 18:02(1年以上前)

なるほど…やはりどこかから電源取らないとダメですね。
前期型になかったHDMIがつけられると思って喜んでいたんですが…
シートヒーター付近のUSBはAndroidAutoやCarPlay用のUSBだからダメなのかも知れませんね。
ちょっと値段はかかりますがKouji!さんの仰るパーツをつけて引くのが簡単っぽいし、配線も短くて済みそうですね。
自分は納車までもうちょっと時間あるのでどうしようか検討しようと思います。
ケン50さん、Kouji!さん、ありがとうございました。



書込番号:25539189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/12/10 10:53(1年以上前)

>-D4C-さん

実はHDMI端子にはバスパワー端子も入っているため、HDMIからスプリッターで電源を取り出すことも可能です。
FireStickやChromeCastの電流値が足りていれば、作動する可能性があります。
HDMIバスブースターで検索してみて下さい。1,000円程度で購入可能なはずです。
こうすることによりグローブボックス内で配線が完了できますね。

書込番号:25540109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3725件Goodアンサー獲得:217件

2023/12/10 16:35(1年以上前)

>あぺれいじさん

> HDMIバスブースターで検索してみて下さい。

HDMIバスブースターって。
HDMIバスパワー補助用のUSBケーブル付きコネクタです。
HDMI分配器や切替器を併用した場合等に、デバイスのHDMIバスパワー不足が原因で
モニターに正しく映像が表示されない現象を回避することができます。
なんか、電源を取り出すんじゃ無くて、デバイスのHDMIバスパワー不足を補う、別電源じゃないの?

確かに、HDMIバスパワー不足の場合、FireStickやChromeCastの接続用には、使える様だけど
本体への電圧供給のUSB-Cへは、電流値が足らないと言うか?用途違い?
まあ、だとしても、殆どがUSB-A(オス)だし、FireStickやChromeCastの本体には、直接繋げないし、
アダプタとか使って繋いでも、電流値が足らないでしょうね!
検討にも値ししない提案かと! 知らんけど!

書込番号:25540545

ナイスクチコミ!1


スレ主 -D4C-さん
クチコミ投稿数:26件

2023/12/10 23:42(1年以上前)

自分も調べてみましたが、電源取り出しというよりHDMIに供給するほうで使う物っぽいですね。
実際、試してはないもののFireStick等はHDMIからではなくUSBで電源取っているので難しいのかな。

書込番号:25541133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/02/11 22:38(1年以上前)

フロントのTYPE-C電源からはなぜダメなのでしょうか?
時期見えなくとの事ですが、素人のため教えていただけたらと🙇

書込番号:25618919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3725件Goodアンサー獲得:217件

2024/02/11 22:50(1年以上前)

>どんや24さん

> フロントのTYPE-C電源からはなぜダメなのでしょうか?

絶対にダメだとは、言わないけど、フロントのTYPE-Cは、唯一の通信ポートでも有ります。

ですから、充電用には、別の電源を用意しましょう。
いろいろと方法も有ると思いますのが、一番簡単なのは、後部座席前のTYPE-Cですかね?
他にも、センターコンソル―内の電源から、TYPE-Cの電源アダプターを使うとか・・・
フロントのTYPE-Cは、通信ポート用に開けて置くか、何かを繋げて有効活用しましょう! 知らんけど!

書込番号:25618929

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ホイールについて

2023/12/07 17:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:2件

カローラクロスHYBRID Zに付いている純正18インチホイールの重量測った方いらっしゃいますでしょうか?
ホイール交換を検討しているのですが、重量が増すのは避けたいと考えております。
多少燃費に影響するのかと。
宜しくお願い致します。

書込番号:25536402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2023/12/07 21:08(1年以上前)

18インチ純正ホイール+225/50R18 で22.6sでしたが、参考になりませんね。

書込番号:25536668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12765件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/12/07 21:57(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ヨコハマタイヤの225/50R18の
⊂)  重量は約11kgでしたよ・・・
|/ 
|

書込番号:25536748 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/12/07 22:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 軽量ならBBS♪
⊂)
|/
|

書込番号:25536753

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3497件Goodアンサー獲得:182件

2023/12/07 22:11(1年以上前)

逆に純正より軽くすると乗り心地は悪化します。

書込番号:25536767

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12765件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/12/07 22:36(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ だよねぇ・・・
⊂)
|/ 
|

書込番号:25536804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12765件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/12/08 11:51(1年以上前)

https://bbs-japan.co.jp/products/category/vehicle/TOYOTA/ZVG11::1770046/
|
|
|、∧
|Д゚ おすすめッす・・・♪
⊂)
|/ 
|
https://bbs-japan.co.jp/products/category/vehicle/TOYOTA/ZVG11::1770046/

書込番号:25537507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/12/08 13:28(1年以上前)

>マナパパリンさん
>☆M6☆ MarkUさん
>BREWHEARTさん

22.6-11=11.6って事ですね!
ありがとうございます。
純正より軽くすればいいってもんでは無さそうですが、重たくなるのは気になりますよね。
参考にさせていただき引き続き検討いたします。
ありがとうございました!

書込番号:25537614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ140

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 第5世代のハイブリット

2023/12/06 09:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 sato900さん
クチコミ投稿数:44件

マイナーチェンジで第5世代のハイブリットになったとありますが、運転したときのヴェゼルと比べてのパワー不足が解消されたのでしょうか?
ホンダヴェゼルとカローラクロスで購入を迷っています。

書込番号:25534561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/12/06 11:17(1年以上前)

ハイト系軽自動車のNAも走ってる日本の公道で、このクラスのパワーってどれだけ必要なのかね…

そのパワー不足で東京-大阪間(仮)を移動を何時間縮められるのでしょうか?

結局、モーターの初期トルクの体感だけでしょ?

それでも無意味に必要とする人はいるのでしょうけど、他人にその体感を求めても無駄です。

あなたは試乗車乗ってフルパワーとか試してますか?
試してるのなら自分で差を感じられますよね?

この手の感覚の話は自分で確かめるしかありません。

そもそもヴェゼルとカローラですか?
車格的にはZR-Vとカローラかヴェゼルとヤリクロじゃないですかね?

書込番号:25534642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2023/12/06 12:49(1年以上前)

>sato900さん

パワー不足とは、Youtubeで比較される0-400mとかのタイムを意識してるんでしょうか?
0-400mの加速はモーター出力の大きいヴェゼルが勝るのは変わらないと思います。
ただ車は0-400m加速だけじゃないですよ。ヴェゼルの1500ccエンジンに比べ、カローラクロスの1800ccエンジンは
低速トルク・エンジン音とか勝るとこあり、乗り心地とか好みでしょうね。
人それぞれ好みが違うので、試乗してみて気に入った方を購入したほうが後悔しないですよ。

書込番号:25534743

ナイスクチコミ!12


MIG13さん
クチコミ投稿数:4078件Goodアンサー獲得:162件

2023/12/06 13:10(1年以上前)

>sato900さん

システム最高出力はカローラが勝るが車重差があるので、最大加速度は同等だと思う。

実用域ですが、カローラクロスは、モーター出力アップ(+駆動バッテリーの出力アップ)により、従来より大幅強化されているので、エコモードを避ければ、少なくともヴェゼルに劣るということは無いと思います。

まあ、試乗にてモード切替(エコとパワー)して試すしか無いと思います。
ただ、エコモードで試乗して加速が悪いと勘違いする人が多いので、注意してください。

書込番号:25534784

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 sato900さん
クチコミ投稿数:44件

2023/12/06 13:54(1年以上前)

書き込み方が悪かった様で誤解をさせてすみません。
パワー不足と書いていたのは、ヴェゼルとクロスを試乗した時に街乗り領域で出足がヴェゼルの方が軽やかだったので、マイナーチェンジでモーター出力が上がったクロスは良くなったのかどうか知りたかったのです。
車格でヴェゼルの方が下だと言う事は知っていますが、試乗した感想は室内の広さなど同格だと感じました。ヤリスは小さく格下と感じましたけど。

書込番号:25534835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 sato900さん
クチコミ投稿数:44件

2023/12/06 14:13(1年以上前)

>車格的にはZR-Vとカローラかヴェゼルとヤリクロじゃないですかね?

確かにYouTubeで比べている動画を見るとヴェゼルはヤリスと同じ車格の様ですね。
でも車のセグメントで調べるとCセグメントは全長4200ミリから4500ミリ
価格250万から350万円となっていますので
ヴェゼルとクロスを同車格と考えた私は間違っているのでしょうか?
クロス全長4490ミリ
ヴェゼル全長4295ミリ

書込番号:25534853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MIG13さん
クチコミ投稿数:4078件Goodアンサー獲得:162件

2023/12/06 17:25(1年以上前)

>sato900さん

>ヴェゼルとクロスを同車格と考えた私は間違っているのでしょうか?

間違っていないと思います。

Cセグメント等に規格があるわけではありません。

ただ、車格を相対比較すると

 ZR-V > カローラクロス > ヴェゼル > ヤリクロ

いう人が多いと思います。

その上で、重視することによっては差がなかったりするから、
車格は人によって多少は変動するんだと思います。

例えば、
・価格重視なら    カローラクロス=ヴェゼル    同格
・気筒数重視なら  ヴェゼル >> ヤリクロ   明らかな車格差

書込番号:25535035

ナイスクチコミ!7


スレ主 sato900さん
クチコミ投稿数:44件

2023/12/06 17:56(1年以上前)

>MIG13さん

丁寧な説明ありがとうございます。
車格などあまり気にしていなかったので、勉強になりました。

書込番号:25535066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2023/12/06 19:46(1年以上前)

ZR-V > カローラクロス > ヴェゼル > ヤリクロ ??

有名なyoutuberによると、ZR-Vはヤリスクロスに対抗するため
海外生産品を持ってきたと言ってたような。

書込番号:25535184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3725件Goodアンサー獲得:217件

2023/12/06 20:09(1年以上前)

>sato900さん

> 運転したときのヴェゼルと比べてのパワー不足が解消されたのでしょうか?

前期型からの乗り換えですが、確かにパワーは、アップしてますね!
ただ、ヴェゼルに乗った事がないので、対比に関しては、わかりません。
ご自身で、乗り比べたらどうですか?

ただ、アドバンスストパーク他、シースルービューや自動駐車など、BSI無し仕様なんて車を作る
メーカの車とは、次元が違うと思いますよ!
なんで、ホンダヴェゼルとカローラクロスで悩むか? 不思議です!
車の新しさでも、システムの新しさでも、カローラクロスです、旧システムが良ければ、ヴェゼルで! 知らんけど!

書込番号:25535223

ナイスクチコミ!10


スレ主 sato900さん
クチコミ投稿数:44件

2023/12/06 21:01(1年以上前)

>koujiさん

書き込みありがとうございます
あなたの言う通り乗り比べるのが良いのですが、当方の地域ではまだ試乗車が置いていないのです。
また貴方はヴェゼルには乗った事が無いと言っていますので、全てにおいてクロスが上だと言うのも言い過ぎだと思います。
少し他人を見下す発言をされる方が多い様ですが、
こちらから喧嘩を売った覚えはありませんので、
ご理解下さい

書込番号:25535311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3725件Goodアンサー獲得:217件

2023/12/06 21:27(1年以上前)

>sato900さん

> 少し他人を見下す発言をされる方が多い様ですが、

ここは、カローラクロスのスレですよ!
ホンダヴェゼルのスレに書けば、また、違う回答が得られますよ!
ヴェゼルに乗った事ないのは、興味を感じないからですよ!
ZR-Vには、乗りましたが、BSI無し仕様を納期から、勧められ、ガッカリでした。
BSI有り仕様で、8-10カ月とか言ってたな?
同時期に、新型を契約して、既に、納車されましたよ!

ホンダヴェゼルは、納期早いんですか?
カロクロ今なら、GW前後ですかね?
ZR-Vは、来年の7月以降って言われましたよ! 知らんけど!

書込番号:25535357

ナイスクチコミ!5


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3497件Goodアンサー獲得:182件

2023/12/06 23:55(1年以上前)

昨年VEZELとカロクロの試乗をしたけど、出足以外はカロクロのが良かったよ。
内装とかシートアレンジとか使い勝手はVEZELの方が良いかな。
ヤリクロは家族が乗ってるので良く乗るけど、VEZELより好みかな。

書込番号:25535561

ナイスクチコミ!3


pokkuriさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/07 08:51(1年以上前)

私もヴェゼルとカロクロで悩みました。
モーター出力は未だにヴェゼルの方が大きかった気がします。(不確か)

いくらパワーや自動運転が素晴らしくても、普段乗りで一番気になるのは出だしの静かさとかなので

結局、私はカロクロにしましたが理由は後列に3人心地よく乗れるかでした。
納車待ちなので年次更新後のカロクロにはまだ乗ってませんが、エンジンに切り替わった時の音も静かになったと言われていますし、試乗車来るまで待ってみたらいかがですか?

カロクロは今注文しても9月納車らしいですし..

書込番号:25535814

ナイスクチコミ!6


MIG13さん
クチコミ投稿数:4078件Goodアンサー獲得:162件

2023/12/07 13:13(1年以上前)

>モーター出力は未だにヴェゼルの方が大きかった気がします。(不確か)

モータ駆動だけのヴェゼルと エンジン駆動+モータ駆動 のカローラクロスをモーター出力だけで比べるのはフェアではありませんね。

私は、カローラクロスのエンジン(2ZR-FXE)が侮れないな!改めてと感じています。プリウスに搭載されていたつまらない(昔からある)エンジンですが、直噴でないので静かだし、直噴でないのに超低燃費です。最新のプリウスにも、わざわざ1.8Lモデルとして2ZR-FXEが残っているのは、こうした熟成を重ねた高バランスが評価されてのことだと推測しています。
エンジンの存在感を消したい日産e-powerには最適なエンジンですかね。

マイナーチェンジで、このつまらないエンジンをカバーする駆動モーターを
72PS から 95PS にと32%も強化しましたから、発進加速アップで商品力は鬼に金棒の状態だと思います。(参考までにヴェゼルは131PSです)

不満を上げるとすれば、(プリウスからの推測ですが)気持ちいいエンジン音がしないこと、マイチェンで価格が(コスト以上に)アップしたことです。

書込番号:25536116

ナイスクチコミ!10


Garrrr250さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/07 19:36(1年以上前)


皆さん勘違いしてませんか?
改良後のカロクロのハイブリットは103KW (140PS)です。
ヴェゼルより上です。

書込番号:25536528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MIG13さん
クチコミ投稿数:4078件Goodアンサー獲得:162件

2023/12/07 19:58(1年以上前)

>Garrrr250さん

>改良後のカロクロのハイブリットは103KW (140PS)です。

システム最高出力のことですね。(数値は確認できず)

だから、私は

>システム最高出力はカローラが勝るが車重差があるので、最大加速度は同等だと思う。

とコメントしています。

また、街乗りではモーターの影響の方が大きいので、どう感じるかは断定できないと思います。


書込番号:25536558

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2023/12/07 23:51(1年以上前)

スタートダッシュでは、エンジン出力にモーター出力がアシストされるから
合計出力の大きいヴェゼルが、早いのでは。わからんけど。

書込番号:25536917

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:4078件Goodアンサー獲得:162件

2023/12/08 00:41(1年以上前)

システム最高出力は
 ・ヴェゼルは131PS(=エンジン発電+バッテリー放電)
 ・カロクロは140PS(=エンジン駆動+バッテリー放電)
ですが、共にエンジンが高回転で回っていないと最高出力は出ないと思います。(ヴェゼルもバッテリー放電だけでは131PS分の電流をモーターに供給できない)

また、街乗りにおける信号待ちからの出だしは、(普通はエンジンが低回転だから)バッテリーの放電能力が支配的だと思います。(必ずしもモーター出力が大きいヴェゼルの方が優れているわけではない)
日産のE-Power車は、大きなバッテリーを搭載しているので出だしが良い。

書込番号:25536965

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートキー設定

2023/11/28 09:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 naomizukiさん
クチコミ投稿数:5件

パワーバックドア開閉操作をスマートキーボタン操作無効にできますか?

車を駐車し終えて降車する際に、ポケットに入れていたスマートキーボタンのパワーバックドア開閉ボタンと身体が触れてしまい、パワーバックドアが空いてしまった事がありました。
それからはスマートキーをポケットに入れないようにしていますが、念のための対策として。

書込番号:25524201

ナイスクチコミ!3


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2069件Goodアンサー獲得:133件

2023/11/28 10:09(1年以上前)

節電モードにすればスマートキーから電波は遮断されます。リレーアタック対策にもなるので一石二鳥です。

書込番号:25524224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/28 10:56(1年以上前)

ズボンのポケットに入れなければよいだけ

書込番号:25524264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2023/11/28 12:48(1年以上前)

キーを抜きそのキーでこじると蓋が開く

赤○の丸い突起を削ればボタンを押してもスイッチが働かなくなる

>naomizukiさん

パワーバックドアの機能をカスタマイズでOFFすることは可能ですが、
これではドアの開閉が重たくなり又装備されている意味がありません。

なので、リモコンのパワーバックドア開閉ボタンを物理的に加工すれば
可能です。ただし、復旧は不可です。

画像の赤○部分をニッパ若しくはカッターで削り取ればボタンが押されても
パワーバックドアは開閉しなくなります。


>正卍さん

節電モードにすればスマートキーから電波は遮断されハンズフリー操作は不可と
なりますが、リモコンのボタンが押されればウエイクアップと同時にドア開閉操作も
可能となりますよ。 ご確認頂けると助かります。

では では・・・

書込番号:25524383

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2023/11/28 14:08(1年以上前)

素人考えですが、バックドアのボタンが塞がっている、
あるいは押しにくい、押しにくいように加工できる
キーケースにいれるというのはいかがでしょうか。

私も他人事ではないので気になる事案ですこれ。

書込番号:25524474

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3725件Goodアンサー獲得:217件

2023/11/28 15:09(1年以上前)

>naomizukiさん

> キーケースにいれるというのはいかがでしょうか。

革のケーケース使ってます。
ポケットに入れても、誤動作は、ないですよ!
ただ、新型で大きさが変わったとか、変らないとか! 知らんけど!

書込番号:25524515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:166件

2023/11/28 15:44(1年以上前)

>マナパパリンさん

>なので、リモコンのパワーバックドア開閉ボタンを物理的に加工すれば
>可能です。ただし、復旧は不可です。
>画像の赤○部分をニッパ若しくはカッターで削り取ればボタンが押されても
>パワーバックドアは開閉しなくなります。

私はこの車には乗っていませんが、こう言う創意工夫は好きですねぇ。

写真を見ての感想ですが、私なら半透明のシート?とボタンの間の隙間に ] みたいな物かワッシャーの様な物を挟み込んでボタンを押せなく加工するかな。

出っ張り削るとボタンを有効に戻すには何か貼り付けるなりしないとダメで、完全には戻らないですからね。

まぁ一案と言う事で。

書込番号:25524540

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2023/11/28 19:05(1年以上前)

パワーバックドアのボタン裏に径11.75mm、厚0.77mmのワッシャーを貼り付ける

貼り付けるワッシャー径11.75mm

厚み0.77mm

対策Ver.2

>槍騎兵EVOさん

槍騎兵EVOさんのアイデアを検証してみました。
画像のように 径11.75mm 厚み0.77mmのワッシャーを両面テープで
ボタンの裏に貼り付けてみました。
見事ボタンは押せなくなり、パワーバックドアの誤動作はなくなりますね。


>naomizukiさん

これで解決ですよ。
これなら両面テープで留めているだけなので簡単に復旧できます。
ワッシャー取付は、必ず両面テープでお願いします。ボンド等を使うと復旧できなくな
りますから・・
又施工により不具合、破損等が発生しても責任とれませんので、自己責任でお願いします。

書込番号:25524763

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 naomizukiさん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/28 21:06(1年以上前)

ワッシャーを入れてみるという対策案が簡単且つ効果がありそうです!
皆様、ご返信ありがとうございます!

書込番号:25524989

ナイスクチコミ!2


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度3

2023/11/29 16:38(1年以上前)

初期の長押しだと意図せず開けてしまうことがあるので
自分は二回押しに変更して貰いました。
これなら意図しないと開かないと思います。

書込番号:25525995

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:166件

2023/11/29 17:03(1年以上前)

>マナパパリンさん
>naomizukiさん


一応実現出来たようで何よりです。

ただ私の本来の予定は本体側の隙間と言う意味だったのですが。(苦笑

カバー側に貼り付けるならワッシャーで無くても、何か固いプラスチックとかの板状の物で大丈夫な気がしますね。

書込番号:25526025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/30 07:59(1年以上前)

>蜜柑猿さん
販売店のPCを接続して項目みると、取扱説明書には記載されてないカスタマイズ機能がありますね。
現在のプラドもエンジンオフでライト消灯に変更したりしています。シートベルトリマインダーカットがあったり.....。
ガラスハッチの解除も、リモコンスイッチは2回押しにしてあります。
ハリヤーなどはリモコンスイッチの変更は取扱説明書にありましたが、カローラクロスには記載されてないので納車時に他に設定変更があるのでついでに確認するつもりでした。
2回押しにできるなら自分もしてもらいます。

書込番号:25526803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 naomizukiさん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/30 15:13(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

ボタン二回押しに変更できるのいいですね。
ディーラーの担当者さんに確認してみます!

書込番号:25527216

ナイスクチコミ!1


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度3

2023/11/30 19:18(1年以上前)

>しゅんた710さん

すみません、自分のはRAV4です。
前にカローラクロス乗ってるときは設定してなかったので説明書のカスタマイズ項目見てなかったんですが
設定できなかったら申し訳ないです。

書込番号:25527468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/30 21:06(1年以上前)

>蜜柑猿さん
車種や年式によって設定項目が変わると思われます。 
以前の2018年式プラドではできなかったのが現在の2022年式では設定できたりします。
2021年式のカローラスポーツは項目に、車速感応ドアロックのオンオフの設定があったので期待しましたができませんでした。
カローラクロスとRAV4では車格が違いますが、一応販売店でのカスタマイズ設定変更を見てみたいと思います。

書込番号:25527626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2023/12/07 19:01(1年以上前)

一部改良後(後期型)

一部改良前(前期型)

>Kouji!さん

スマートキー
>新型で大きさが変わったとか、変らないとか

意匠もサイズも変わりましたよ。
正確に寸法を計測したわけではありませんが、縦横厚さとボタンが
数ミリ大きくなっています。
技術的に小さくなるなら分かりますが、大きくなるとは残念ですね。

私も旧タイプの皮キーケース持っていますが、おそらく皮製キーケース入らないと思います。

スレ主さん 議題から外れ申し訳ありません。

書込番号:25536483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3725件Goodアンサー獲得:217件

2023/12/07 19:27(1年以上前)

>マナパパリンさん

> 私も旧タイプの皮キーケース持っていますが、おそらく皮製キーケース入らないと思います。

自分も納車されたので、確認しました。
どうも、ノアボクと同じに成ったみたいですよ!
皮製キーケースは、一部、縫い目の糸を切って、無理やり入れました!
革ケースの業者に、特注で作った世界で、2つの(前期型で2個作りました。)ケースなので・・・
リアゲートのボタンは、押せないけど、ハンズフリーで開くので良しとします!

スレ主さん 議題から外れ申し訳ありません。

書込番号:25536512

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モデリスタの白

2023/11/27 11:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス

先週白と黒のツートンが納車されたのですが、よく見るとモデリスタの色がボディと違って見えます。
そこでMC前の白のモデリスタに乗ってる方にお聞きしたいのですが、モデリスタとボディの色は同色になっていますでしょうか。
※特に後ろの色の違いが目立つ
※以前からそうなのか知りたい為

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:25522828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9679件Goodアンサー獲得:602件

2023/11/27 11:19(1年以上前)

素材も違うし、光の加減でも違って見えるよ。
どのような環境下でも完全に合わせるのは塗装のプロでも難しいと思う。

書込番号:25522839

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2113件Goodアンサー獲得:52件

2023/11/27 11:42(1年以上前)

後付けエアロは微妙に色がちがうのは仕方ない。

気になるならゼントかラッピングだね

書込番号:25522866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/11/27 11:46(1年以上前)

そーゆーものなのですね!
お二人ともご回答ありがどうございましたm(_ _)m

書込番号:25522871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤについて

2023/11/20 14:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス

クチコミ投稿数:28件

ヤリスクロスからカローラクロス HYBRID Z E-Fouに
車を変えるけど、ヤリスクロスで使用していた
スタッドレスタイヤをそのままカローラクロスで
使用する事は出来ますか?
ホイールは、18×7J PCD 114.3 インセット50
タイヤは、215/50R18です。
よろしくお願いします。

書込番号:25513240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3725件Goodアンサー獲得:217件

2023/11/20 14:48(1年以上前)

>まいける2022さん

> タイヤは、215/50R18です。

一般的には、使えません。
カロクロは、225/50R18タイヤ&18×7Jアルミホイールです。
ですから、ホイールは、使えると思いしますが、タイヤは、交換かと! 知らんけど!

書込番号:25513253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13983件Goodアンサー獲得:2934件

2023/11/20 15:10(1年以上前)

>まいける2022さん

外径は-1.4%なので一応許容範囲内です。
https://cars-japan.net/tire/tire_gaikei.cgi?act=view&zsize=225/50R18

書込番号:25513275

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10104件Goodアンサー獲得:1416件

2023/11/20 19:38(1年以上前)

>まいける2022さん

ベースタイヤ 現在のタイヤ 交換タイヤ
215/60R17    225/50R18    215/50R18
40.0km/h     39.5km/h     39.0km/h
外径 690mm   直径 682mm   直径 672mm
径差 0mm     径差 -8mm    径差 -18mm
車高 0mm     車高 -4mm    車高 -9mm

タイヤ幅もベースタイヤになり、径差-18oにはなりますが車検的にも使えます。

ただ、インセット-40からインセット-50になるので10o奥に入ります。
5㎟程度のスペーサーが必要になるかも。

書込番号:25513570

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51575件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2023/11/20 20:26(1年以上前)

まいける2022さん

カローラクロスとヤリスクロスの純正ホイールサイズ&タイヤサイズは下記の通りです。

・カローラクロス:18インチ×7Jインセット40 225/50R18 95V(外径682mm程度)

・ヤリスクロス::18インチ×7Jインセット50 215/50R18 92V(外径672mm程度)

つまり、ヤリスクロスの純正ホイールをカローラクロスに取り付けるインセットが40から50になる事で10mm内側に入り込みます。

ここで純正のタイヤ&ホイールはタイヤチェーン装着を想定して、タイヤとタイヤハウス内のインナーや足回りのパーツとある程度隙間を開けています。

この事から10mm内側に入り込んでとタイヤハウス内のインナー等と接触する事無く使える可能性が高いです。

次にタイヤサイズですが、225/50R18から215/50R18に変わる事で外径が10mm程度(1.5%程度)小さくなります。

この外径が小さくなる事で速度計が1.5%程度速く表示されるようになりますが、下記の速度計の誤差基準により車検には通りそうです。

https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/drive/27849/

あとはロードインデックスが95から92に下がりますが、カローラクロスの車両総重量から、こちらも車検には通りそうです。

ただし、ディーラーによっては、ロードインデックスが低くなったタイヤは車検不可となるディーラーもありますのでご注意下さい。


以上のようにヤリスクロスのスタッドレスをカローラクロスでも使えそうですが、10mm内側に入る点やロードインデックスが95から92に下がる点には注意が必要です。

書込番号:25513645

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2023/11/20 21:16(1年以上前)

>Kouji!さん
>あさとちんさん
>funaさんさん
>スーパーアルテッツァさん

返信ありがとうございます
参考にさせていただきます

書込番号:25513721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カローラ クロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
カローラ クロスを新規書き込みカローラ クロスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カローラ クロス
トヨタ

カローラ クロス

新車価格:276〜389万円

中古車価格:198〜518万円

カローラ クロスをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラ クロスの中古車 (1,649物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カローラ クロスの中古車 (1,649物件)