トヨタ カローラ クロス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス

カローラ クロス のクチコミ掲示板

(2087件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
カローラ クロス 2021年モデル 2919件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ クロス(モデル指定なし) 2068件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カローラ クロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
カローラ クロスを新規書き込みカローラ クロスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
133

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カローラクロス説明書

2025/08/21 12:01(1ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス

クチコミ投稿数:4件

webで5月から7月と8月以降の説明書があります。
何が違うのでしょう?

書込番号:26268931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2025/08/21 12:06(1ヶ月以上前)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9

2025年5月23日
日本仕様車を一部改良

ドライブモードセレクトにはトヨタ車で初となる「SNOW EXTRA」を追加(E-Four車のみ)
日本初となるシグナルロードプロジェクションを追加(「Z」に標準装備)
ターンランプやハザードランプの点灯に連動して進行方向を示すシェブロン(矢羽根)形状が路面に照射され
アダプティブハイビームシステム
パノラミックビューモニター

このあたりで 取説にも改版じゃ ないかと

書込番号:26268935

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2025/08/21 12:10(1ヶ月以上前)

wachoku1234さん

下記のような違いがあります。

生産年月:2025年05月〜2025年07月→GR-スポーツの内容は未記載です。

生産年月:2025年08月〜→GR-スポーツの内容が追記されています。

つまり、8月4日のGR-スポーツ発売に併せて取扱説明書の内容を変えています。

下記の私のスレッドもご確認下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001383588/SortID=26255560/#tab

書込番号:26268941

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/08/21 12:56(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。

書込番号:26268959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

カローラクロスの走行距離

2025/07/15 15:35(2ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス

クチコミ投稿数:8件

マイナーチェンジ後のカローラクロス(Z)を納車しました。
全体的に非常に満足しているのですが、1点ガソリンの容量が少ないのが残念だなと…。
そこで、満タンにして高速道路上で運転する場合、1回の給油で大体何キロほど走れるかわかる方いらっしゃいますか?
納車後に満タンにして表示された数字が500キロくらいだったと思うのですが、実際もそんなものなのでしょうか?

書込番号:26238343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19259件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2025/07/15 15:58(2ヶ月以上前)

>Galaxyユーザーさん

現行のハイブリッドでしょうか。
FFモデルのタンク容量はなんと!36Lなんですね。ちょっとビックリしました。
カタログ燃費が26.4km/Lですので、8掛けとして約21km/L。
36で掛けると756kmですが、たぶん残8〜6Lくらいでエンプティーマークが点灯するでしょうから、28Lとすれば588km。
まあ、十分っちゃあ十分ですが、プリウス1.8Lモデルなんかだと無給油1000km走れそうなので、それと比べるとちょっと足が短い感じですね。

書込番号:26238354

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2025/07/15 18:14(2ヶ月以上前)

Galaxyユーザーさん

↓のようにWLTCモード燃費(カタログ値燃費)26.4km/LのカローラクロスハイブリッドFFのe燃費での平均燃費は約21km/Lです。

https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/14765

又、カローラクロスハイブリッドFFの燃料タンクは36Lで、燃料残量が約5.4L以下になった時に燃料残量警告灯が点灯します。

つまり、燃料残量警告灯が点灯するまで約30.6Lの燃料が使用出来る事になります。

これに前述の21km/Lを掛けると21km/L×30.6L≒643jm走行出来る計算になります。

ただ、実燃費は乗り方で大きく異なりますで、Galaxyユーザーさんのカローラクロスの燃費は21km/Lと大きく異なる可能性もあります。

あと航続可能距離ですが、燃料計に連動していますので、給油前の燃費計の値が低ければ航続可能距離も少なく表示されます。

書込番号:26238437

Goodアンサーナイスクチコミ!7


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3346件Goodアンサー獲得:176件

2025/07/15 18:39(2ヶ月以上前)

>納車後に満タンにして表示された数字が500キロくらいだったと思うのですが、実際もそんなものなのでしょうか?

直前までどこを走ってたの?
直前までの燃費から走行可能距離を計算してるから、街乗り短距離だとそんなもんだけど
高速道路なら20km/Lは余裕で出るから700kmは行くでしょ。

書込番号:26238457

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3701件Goodアンサー獲得:215件

2025/07/15 19:20(2ヶ月以上前)

>Galaxyユーザーさん

> 納車後に満タンにして表示された数字が500キロくらいだったと思うのですが、実際もそんなものなのでしょうか?

その内、表示が700キロを超えたり、E-Fourに乗ってますが、タンク容量は少し多いですが、
燃費は劣る訳で、600〜650は走るんじゃないですか?
まあ、現状の燃費から計算してるから、そんなもんですよ!
自分は20を超えないけど、FFの方なら、20越えの22なんて方も居るので、700前後
走る方も居るかも?

CX-5からの乗換えで、ガソリン車だったけど、スキー場通いでは、600キロを超えなかったですね!
すると、帰りに給油が必要で・・・
ですが、カロクロにしてからは無給油で帰って来れるし、その後、数日、乗れるので好いですよ!
HVの燃費なんて、気にせず、普通に乗ってれば問題無いです。
それに、PDAを使ってれば少しは伸びるかも? 納車時、デフォルトでOFFだから気を付けて! 知らんけど!

書込番号:26238486

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10012件Goodアンサー獲得:1404件

2025/07/15 19:38(2ヶ月以上前)

>Galaxyユーザーさん

2000ccHEV でカタログ燃費は23.3km/L、とすると実燃費は19〜20km/L程度、
30Lとして、20×30で概算ですが600q、乗り方やどこを走ったかによっても変わりますので、この程度と思えばよいと思います。

https://e-nenpi.com/enenpi/carname/2406

書込番号:26238500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:53件

2025/07/15 21:52(2ヶ月以上前)

Zなので1800ccですね。
ハイブリッドなので、80キロ一定で走行したら、カタログ値に近い,あるいは
超えることも可能です。
20キロ/リットルは余裕だと思われます。
スレ主さんは、4WD グレード?2WD なら、7リットルも少ない!!

書込番号:26238635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1834件Goodアンサー獲得:26件

2025/07/15 22:09(2ヶ月以上前)

>Galaxyユーザーさん

私も車買い替え時にカローラクロスHEV検討しましたが、正に燃料タンク容量36Lが受け入れられなくて候補から外しました。
まあ、結局買ったのはエクリプスクロスPHEVなので満タン時の航続可能距離はカロークロスと対して変わらないと思いますけど(苦笑)

書込番号:26238653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6467件Goodアンサー獲得:485件

2025/07/16 11:46(2ヶ月以上前)

どういう使い方をするのかですよね。期間あたりの走行距離が短いのに燃費が良くてタンク容量がデカいと、ガソリンの劣化が気になりますし。

ウチの車はタンク60Lで近場ばかりだと7km/L台、遠出すると13km/L位走るので必要な時の航続距離は十分。ガソリンの劣化を考えれば給油頻度は丁度良い。

逆に、45km/L走る原二バイクのタンクが10Lあった時は、使い切るのが大変でした。

書込番号:26238993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/23 18:56(2ヶ月以上前)

トヨタ製のTHS2搭載車の燃費は、本当に凄いですよね…
>コピスタスフグさんへ
自分の車は、S車のターボ車!
ハイオク仕様で、街乗り6`、高速12`がやっとです!20`なんて数字は見たことないですよ(笑い)。
マイチェンで激変した、カロクロ良いですよね…
買える方が羨ましいです!
今度、試乗だけでもしてみようかな?

書込番号:26245323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2025/07/24 10:18(2ヶ月以上前)

みなさんご回答ありがとうございました。
参考になりました!
今は街中をちょい乗りしてるだけですが、遠出をする予定もあるのでそうするともっと燃費は上がりますよね。
高速に乗ったときにどうなるかも確認してみます!

書込番号:26245847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハイブリッドの環境性能割について

2025/06/24 17:03(3ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス

スレ主 kaniRRさん
クチコミ投稿数:2件

ハイブリッドzについて先日契約してきましたが、来年4月登録になる予定です。
現行の環境性能割の規定では、カロクロhvは2030年目標達成とのことで、税負担0%になっています。
ただしこの規定は2026年3月までになっており、同4月登録なので負担が発生する可能性があるとの説明を受けました。
見積上、環境性能割が車両本体価格の2%として計算されておりましたが、まだ法律も定まっていない中でどうやって算出したのか不思議です。
天下のトヨタなので、もう政府から内示的なデータを受け取ってるんですかね。
他にも26年4月以降登録の方で、環境性能割の見積を取っている方はいらっしゃいますか?
同じく2%での算出でしたでしょうか?何かディーラーから詳細説明受けた方はいますか?

書込番号:26219243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2025/06/25 07:30(3ヶ月以上前)

3年前の10月、クラウンクロスオーバーを契約、納期は翌年7月。
環境割が経費計上されていました。
翌年度の税制は分からないとの事でした。
もちろん結果的には負担なく、支払額は減額されました。

書込番号:26219743 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kaniRRさん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/25 08:22(3ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
翌年の税制はわからないので、余裕を見て計上しているっぽいですね。
税制が決定次第、上がることも下がることもあり得るってことですね。
とても助かりました。ありがとうございました!

書込番号:26219770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ragnerteさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/25 12:45(3ヶ月以上前)

雑にネットに転がっている情報で2%の推測ですが、現状は非課税0%、1%、2%、3%の4パターンに振り分けられるみたいですね
かかるとしたらとりあえず真ん中の2%を概算で計上しといたらそこまでズレないんじゃないか?くらいなんだと思います。
確固たる何かはないと思います。

ディーラーじゃないですけど、接客業をやってた身としては、しかたない税金とは言え、購入金額が上がるとクレームになりやすくめちゃくちゃ面倒なんですよね。仮に伝えていたとしても、忘れられてしまうとその金額で買えるもんだと思われてたら対応が人によっては大変です。なので、見える形として見積りに計上しておき、結局かからないならよかったね。で済みます。
ということなんじゃないかなと思います。

書込番号:26219949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2025/06/25 12:59(3ヶ月以上前)

根拠もない2%計上されたことにお腹立ちという事でしょうか?
0円にしておいて、あとから増額したら1000倍怒りそうな気がします。笑

書込番号:26219964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:18件

2025/06/25 15:05(3ヶ月以上前)

カローラクロスZ後期2WDをフルメーカーOPで
6/8契約しましたが
環境性能割は86800円計上されてましたよ。
2026年5月登録予定ですが、25年年末の国の税制大綱が決まらないとこれだけは仕方ないのでは無いでしょうか?来年の事は年末しか分かりませんので、諦めましょう、ちなみに私のディーラー担当は高くなるとお客様が嫌な気持ちになるので、高い設定にしてると言っておりましたので減額になる事を祈ります。上にぶれる場合は1円も払う気は有りませんけどね。通常のガソリン車ディーゼル車よりはかなり登録諸税も免除されてるので感謝しか無いですね。

書込番号:26220059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3346件Goodアンサー獲得:176件

2025/06/25 18:38(3ヶ月以上前)

現時点の計算で達成率を出すと、FF/4WD共に100%超えです。
2026年度にさらに厳しく95%超えが課税になったとしても1%くらいじゃないのかね。

まあ納車時の状況で返金なり減額されるのが普通でしょ。

書込番号:26220233

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

車体色による割引率の違い

2025/06/11 09:02(3ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス

クチコミ投稿数:4件

皆様こんにちは!
今回カローラクロス GRスポーツを購入しようとしています、ホワイトとアッシュで迷っていて、違う店舗でそれぞれ見積もりを取ってみると全然金額がちがいました
ディーラーの担当の方に何故なのか聞いてみると強いて言うなら色の違いですかね!と言われたのですが皆さんもカラーで見積もり変わったりしましたか?
またどれぐらいの金額で購入しましたか?

書込番号:26206779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/11 09:21(3ヶ月以上前)

>鶴太郎さん
※プラチナホワイトパールマイカ〈089〉はメーカーオプション<33,000円(消費税抜き30,000円)>となります。>

書込番号:26206790

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2025/06/11 09:56(3ヶ月以上前)

車体色で値段が変わるのですね!
ありがとうございます😊

書込番号:26206812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/11 10:34(3ヶ月以上前)

これだけ値引きしてくれたら充分ではないでしょうか、
来年2月登録の想定ですがまだオーダー出来るのですか?

書込番号:26206840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/06/11 12:21(3ヶ月以上前)

>くまごまjrさん
私の住んでいる地域では5月の3週目にディーラーに行ってギリギリ間に合いました、
だいぶ安くしてくれラッキーでした👍

書込番号:26206921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2025/06/11 12:28(3ヶ月以上前)

鶴太郎さん

DOPが小額の中、ローンを組まず、下取りもなく、メンテパックもつけずに約31万円の値引きは極めて良い値引き価格ですね。

この内容でGRスポーツがまだ買えるのなら、契約で良いのでは。

因みに私の知り合いのトヨタディーラーでは、色の違いによる値引きの差はないようです。

書込番号:26206931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2025/06/11 12:59(3ヶ月以上前)

契約済みですね。

ちなみに納車は来年春ぐらいでしょうか?

書込番号:26206979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/06/11 13:03(3ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます!
納車予定は来年5月頃だと言われています、それまで楽しみに待ちたいと思います♫

書込番号:26206983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ91

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

GRで走りをとるかZで快適をとるか

2025/06/09 17:36(4ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス

カローラクロス4WD検討しているのですがGRは2Lエンジンで走りもスポーティーになっているので魅力なのですがZだと快適装備が充実していてシートにベンチレーションが付いているのに惹かれてます。
ベンチレーション体験した事無いのでベンチレーションの効果はどんなものか教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:26205197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:717件

2025/06/09 18:09(4ヶ月以上前)

漢は黙ってGR。
個人的にベンチレーションは、RAV4で体験しましたが、まぁ無くても良いかなと思いました。
ベンチヒーターぐらいの体感あれば良いのだろうけど、あれ空気動いてる?って程度。
エアコンで充分かなと思います。

書込番号:26205234 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2025/06/09 18:31(4ヶ月以上前)

ミニピン可愛すぎさん

迷っているのならGR行きましょう。

200PS近い出力やパドルシフトは魅力だと思いますよ。

又、ハンドリング(応答性)もGRはZ等とは別物になっているはずです。

それでいてGRの燃費の悪化は5〜6%程度(WLTCモード燃費での比較)なのですから。

書込番号:26205265

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:80件

2025/06/09 18:32(4ヶ月以上前)

まず大前提として当該車両での効果を体感する事が重要ですが、当方が乗っていたレクサスではベンチレーションが有ると無いとでは快適性が全然違いましたね。

汗をかいていない状態だと恩恵を感じにくいですが、要らないんじゃ?と思いOFFで座っているとムレるし汗ばむしで有難みが分かります。
しかしながらパンチングレザーとはいえ本革だった事もムレたりする要因ではある為にシートが他の素材などの場合は必ずしも必要かは変わって来ると思います。
当方の今の車はビーガンレザーなので夏場など本革で感じた暑さはだいぶ緩和されていますし、EVなので良く効くエアコンも相まってそこまで欲しいな〜という感じはありません。 ですがあればそれに越したことはないと思います。
エアコンの効きと総合的に判断された方が宜しいかと

書込番号:26205266

Goodアンサーナイスクチコミ!9


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3346件Goodアンサー獲得:176件

2025/06/09 18:35(4ヶ月以上前)

発表から1週間くらいで受注停止になったと聞いていますが、まだ注文できる所があるんですか?

書込番号:26205273

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/09 19:19(4ヶ月以上前)

GRは既に受注停止、標準モデルも受注停止しているらしいという話もありますよ。

書込番号:26205319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:85件

2025/06/09 19:50(4ヶ月以上前)

フロントのデザインの違いは気にしませんか?

書込番号:26205361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/06/09 21:01(4ヶ月以上前)

私自身の意見ならパワーと剛性アップされ外観もGR一択なのですが、
メインで乗るのが妻と子供なのでそっちの意見も考慮しないといけないので。
ディーターに実車で体感出来ないか問い合わせてみますがまだ気温が高く無いので・
ディーラーは今注文すると2月以降って言われはしたのですが

書込番号:26205425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:36件

2025/06/09 21:45(4ヶ月以上前)

>ミニピン可愛すぎさん
それならここで聞いても意味がないのでは
スレ主さんが契約するにしてもご家族に聞いてください

書込番号:26205473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2025/06/09 22:00(4ヶ月以上前)

いいえ、ベンチレーションの効果のご意見伺えて参考になります。
後は装備と走りと金額の比較でどうするか検討していきます。

書込番号:26205492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2025/06/10 10:55(4ヶ月以上前)

カローラクロスならZでしょ
ベンチレーションの有無はデカい

走りで選ぶなら他にも色々選択肢はある

書込番号:26205874

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2025/07/21 08:44(2ヶ月以上前)

昨日ディーラーでZのベンチレーション体験しました。
車内温度が下がってきて涼しさを感じられましたが吸引用の穴が座面前方と肩甲骨部のレザー部分でのみ吸うんですね。出来れば全体的に吸ってくれればもっと体感できたかなと、ますます悩むと思うけどもう受注停止で満員御礼完売!
受注再会は年明けでは?って言われました。
でもGRスポーツ発売前に完売ってどうにかならないものですかね!
乗っても見ても無い車買うには庶民には勇気がいります

書込番号:26243198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/21 09:57(2ヶ月以上前)

その時着てるウエアや発汗の状態で感じ方が変わるからね、特にこの車はファブリック部分の吸引は弱いでしょうね。
普段ベンチレーションシートに乗ってるんですけど、家族の車に乗ると背中の蒸れムレ感がが気持ち悪く感じます、汗っかきというわけでもないんですけど、ベンチレーション経験する前は殆ど気にしていませんでしたが、w

書込番号:26243257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GX(ガソリンエンジン)は廃番ですか?

2025/06/05 11:06(4ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス

スレ主 元祖arapさん
クチコミ投稿数:458件

GX(ガソリンエンジン)は廃番ですか?
年間走行距離が5000km程度なのでガソリンエンジン仕様が欲しかったのに...

書込番号:26200787

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2883件Goodアンサー獲得:686件

2025/06/05 11:25(4ヶ月以上前)

>元祖arapさん
>GX(ガソリンエンジン)は廃番ですか?


25年5月では、廃番のようです。
HEV車のみのようですね。
ガソリン車、まだまだ需要が有ると思うのですが

カローラクロス主要諸元
https://toyota.jp/pages/contents/corollacross/001_p_003/pdf/corollacross_spec_202505.pdf
電子カタログ
https://toyota.jp/corollacross/grade/

書込番号:26200798

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 元祖arapさん
クチコミ投稿数:458件

2025/06/05 11:29(4ヶ月以上前)

>神楽坂46さん
ありがとうございます
トヨタのページで探そうとすると中古車に飛ばされるので廃番かもと…
そのうちガソリンエンジン仕様が復活追加されたら購入しようと思い
170シエンタの車検を取ります

書込番号:26200802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2025/06/05 12:12(4ヶ月以上前)

元祖arapさん

>そのうちガソリンエンジン仕様が復活追加されたら購入しようと思い
>170シエンタの車検を取ります

ガソリン車の売れ行きやトヨタの方針から、カローラクロスにガソリン車が復活する可能性は低いです。

という事でHVでは無くガソリン車がご希望なら、別の車種を探した方が良さそうです。

書込番号:26200852

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/05 13:31(4ヶ月以上前)

ガソリン車の復活は無いと思います。
トヨタは基本路線をハイブリッドにしていく方針のようなので。
アルファード、ヴェルファイアもガソリンモデルは無くなる話をしてました。特にヴェルファイアのターボはレアモデルになりそうと。
スポーツモデルを開発していくための対策でもあるかと思います。CAFE規制対応でしょうね。売れる車種はハイブリッドで台数稼いで、ガソリンスポーツカーを台数規制しながら販売していく。

書込番号:26200947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カローラ クロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
カローラ クロスを新規書き込みカローラ クロスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カローラ クロス
トヨタ

カローラ クロス

新車価格:276〜389万円

中古車価格:208〜528万円

カローラ クロスをお気に入り製品に追加する <373

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラ クロスの中古車 (1,514物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カローラ クロスの中古車 (1,514物件)