トヨタ カローラ クロス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス

カローラ クロス のクチコミ掲示板

(4992件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
カローラ クロス 2021年モデル 2919件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ クロス(モデル指定なし) 2073件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カローラ クロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
カローラ クロスを新規書き込みカローラ クロスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ253

返信26

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > カローラ クロス

スレ主 Bucci.jpさん
クチコミ投稿数:1件

カローラクロスZを購入予定です。
現在、『カラー』と『パノラマルーフ』を悩んでいます。
カラーは新色がたくさん出たため悩んじゃいました。

マイナーチェンジのカローラクロスを契約された方。
ぜひ、上記2点をどうしたかを教えてください。

書込番号:26162444

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/04/29 10:12(5ヶ月以上前)

色はブラックマイカ(209)にしました
当初はパールホワイトの予定でしたが、嫁子供の反対に押しきられて( ・∀・)
フェンダーが黒のプラスチックなので、結果、ブラックで良かったと思います
パノラマルーフはリセールの観点もあり付けました(´∀`)

書込番号:26163377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/29 12:17(5ヶ月以上前)

>Bucci.jpさん

4月19日契約
色は無難にパールホワイトにしました。
パノラマルーフは以前アルファードとヴェルに乗って時に付けてましたが、使うのは本当に最初の数回のみ。
後はほとんど使わなかったので今回自分は付けませんでした。数年で売るなら付けてもよいかと思います
また兎に角暑いので、日焼けとか気にしてる人とかは要らないかもです。でもお金かけてIRフィルムとか貼れば別ですがまた室内高も若干下がりますしね 汚れも目立つし、洗車好きなら話は別てすが、車重も重くなるますしね 色々悩んで下さい 11万もしますからね。

書込番号:26163509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2025/04/29 17:48(5ヶ月以上前)

>Bucci.jpさん

> マイナーチェンジのカローラクロスを契約された方。

契約はしてないので怒られそうですが・・・
『パノラマルーフ』について、他では余り書かれて無いけど、メリットとして雨の日に雨音が静かになります。

これ、意外とメリットです。
SUVって意外と頭上に空間が有るので、ルーフに当たった雨音が反響すると言うかうるさいです。
最初の購入で付けたけど、ヴェル@大好きさんと同じく、最初の数か月しか開かなかったので新型、
今では旧型ですが乗換え時に外しました。

世間ではリセールに良いとか?
オプション代分の約11万位、下取りが好いとか前回の契約時は聞いたけど、同じディーラーでの乗換えでは
実感が無かったので外しましたが、上記の雨の静かさだけは後悔ですかね?
そんな雨の降るシーンも少ないですが、一度知った静かさは有かも!
色は好みですから、好きな色で、初『パノラマルーフ』なら装着される事を勧めます。
迷ったら、付けろが車選びの後悔しない秘訣だと思いますよ! 知らんけど!

書込番号:26163844

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1件

2025/04/29 20:18(5ヶ月以上前)

4月の中旬に契約した者ですZのFF
当方年間走行距離が凄まじいので、色とオプションはリセールは全く考慮せず好きな色、つけたい物を予算の範囲で選びました。
色はマッシブグレーでオプションはナノイーと100v電源、ステアリングヒーターとアダプティブヘッドライトです。
当初ステアリングヒーターはいらないと言いましたが、ディーラーのご厚意で無償にして頂きました。

書込番号:26164042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


taka123xさん
クチコミ投稿数:22件

2025/04/30 05:21(5ヶ月以上前)

現行型がブラックマイカ、パノラマルーフ無しです。
マイナーチェンジ後も、ブラックマイカ、パノラマルーフ無しです。
色は好み、パノラマルーフは、夏の暑さ対策で付けない派です。
外装が黒なので、その時点で暑いですが。。。

書込番号:26164299

ナイスクチコミ!15


shuu1さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2025/04/30 12:42(5ヶ月以上前)

HYBRID Zを4月12日契約しました。
色は、いままで白系ばかり乗っていたので今回は思い切って「マッシブグレー」にしました。
サンルーフについてですが、もともと付けるつもりもなかったうえに担当営業マンが天井近いし日差しが強く暑くなるし冬は冷えますよって言ってました。

書込番号:26164593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


shuu1さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2025/04/30 12:48(5ヶ月以上前)

↑↑↑
「サンルーフ」じゃなくて「パノラマルーフ」ですね…

書込番号:26164600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2025/04/30 17:26(5ヶ月以上前)

ハイブリッドz
パノラマルーフは暑熱対策でなしにして
色はアッシュ(プリウスにあるグレー)
にしました!
タイ仕様になるとのことで発表が待ち遠しいです!

書込番号:26164842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:98件

2025/04/30 18:31(5ヶ月以上前)

>Kouji!さん

>パノラマルーフ』について、他では余り書かれて無いけど、メリットとして雨の日に雨音が静かになります。
>これ、意外とメリットです。

マイナーチェンジのカローラクロス、かなり食指が動いているように感じます。

買っちゃうのかな?

書込番号:26164929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2025/05/01 00:00(5ヶ月以上前)

色は、ホワイトパールにしました。
確かに新色が出ていますので悩みますね。

パノラマルーフは、付けませんでした。
私的にはデメリットの方が多い気がしているからです。
屋根が黒いと、夏の暑さ、キズや汚れ、が気になるかなと思っているからです。
そしてGRスポーツも、ツートンしか選べない時点で考えるのをやめました。

主さんもぜひ悩んで下さい。
ですが既に納期が怪しくなってきています。
早めのご決断を!!

書込番号:26165274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22件

2025/05/01 00:41(5ヶ月以上前)

GR-S
プラチナホワイトパール 他の方がGR-Sはツートンカラーしか選べないとの記載がありましたが単色も選べました。
パノラマルーフは付けました。

書込番号:26165297

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2025/05/01 12:45(5ヶ月以上前)

>パティちゃんさん
単色あったんですね、しっかり見れば良かった…
訂正、ありがとうございます。

書込番号:26165712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Garrrr250さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/02 21:53(5ヶ月以上前)

>Bucci.jpさん

カロクロZに乗ってます。IRカットガラスでない為かノーマルルーフでも夏場は顔と頭が熱いです。
パノラマルーフだと更に暑そうです。

書込番号:26167308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Garrrr250さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/02 22:01(5ヶ月以上前)

>Bucci.jpさん
追記
ノーマルルーフだと確かに雨音と洗車機のブラシの音が煩いのは事実ですね。

書込番号:26167318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2025/05/04 08:48(5ヶ月以上前)

カラーは「メタルストリームメタリック」、パノラマルーフは「無し」にしました。フロントがクラウンエステート風になるとの事で楽しみです。

書込番号:26168546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2025/05/04 11:33(5ヶ月以上前)

パノラマルーフは夏に車に乗り込むときの暑さが半端ないです
私は以前の車が開閉できるサンルーフ付きで便利でしたが、シェードを締めても夏の暑さがすごかったです
カロクロは開閉できないのと、天井が5cm低くなってしまうので、現在のカロクロには付けていません
パールホワイトなので夏の駐車中の暑さは幾分良いのではないかと思っています
また、1500Wのポータブルバッテリーを充電できるように100Wのソーラーパネルを取り付けてあります
カロクロ専用のルーフキャリアを取り付け、見栄えが良いようにキャリアとキャリアの間に高さを揃えて取り付けてあります
夏の暑さや雨音も少し改善されましたが、風切音が少し大きくなりました

書込番号:26168682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2025/05/18 04:30(5ヶ月以上前)

すいません質問なのですが、パノラマルーフってそんなに暑いんでしょうか?
もちろん、カバー?の開閉は出来るんですよね?そしたら閉めれば暑くない…のではないんでしょうか?
パノラマルーフにしたときとそうでないときの差が知りたいです。

書込番号:26182287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2025/05/18 13:01(5ヶ月以上前)

>Galaxyユーザーさん

> パノラマルーフってそんなに暑いんでしょうか?

若干、どちらかと言えば、程度かも知れませんね!
同じ環境で、2台を比べる事が出来る訳でも無く、近年の猛暑だと、乗り込んで凄く暑ければ?
パノラマルーフかな?って考え!
その位じゃ無いですかね?
改良前と改良後で、どちらも1年間乗りましたが、そんなに差は感じ無かったですね!

言われる様にカバーを開閉は出来るし、閉めて置けば好いのですが?
そのカバーが物凄く熱いのは感じた事が有りますね!
そんな時は乗り込んでからのエアコンの効きとか?には影響するでしょうが?
オートエアコンでそれなりに対応してくれるでしょうが、燃費重視のエアコン、ケチケチだと
やっぱり辛いかも?
まあ、そんな感じですよ、それより、雨音の方が一年中だし、パノラマルーフ効果大ですよ! 知らんけど!

書込番号:26182698

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2025/05/19 06:39(4ヶ月以上前)

そうなんですね、回答ありがとうございます!
パノラマルーフをつけてしまって後悔…と思ったけど、雨音の件はつけてよかったです^^

書込番号:26183452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2025/05/20 08:34(4ヶ月以上前)

色は黒でサンルーフ付けました、そろそろ納車来年になるという噂出てますね。

書込番号:26184582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ79

返信38

お気に入りに追加

標準

マイチェン最新納期情報

2025/04/24 06:34(5ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス

クチコミ投稿数:17件

日曜日の閉店間際に契約(関東)

納期が8月生産9月納車予定
販社によっては既に未定になってる所も出て来てます

オーダーストップの匂いがプンプンしてきました
ストップが近くなると値引きも渋くなりがちで納期も遅くなるので即断即決での難しい商談になります。

地域
契約日
納車予定
を教えてください

書込番号:26157518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:19654件Goodアンサー獲得:933件

2025/04/24 07:55(5ヶ月以上前)

もう契約したんなら
吊った魚に餌(値引き)はしないっす

書込番号:26157597

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2025/04/24 12:26(5ヶ月以上前)

>看護師YouTuberさん
ご契約おめでとうございます。

地域 関西
契約日 2025年4月19日
納車予定 7月から8月

どんなフェイスで登場するか楽しみですね。

書込番号:26157919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2025/04/24 21:00(5ヶ月以上前)

滋賀
8月登録
車両から値引き27万(条件一切ナシ)
Zハイブリ

書込番号:26158491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shuu1さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2025/04/24 22:43(5ヶ月以上前)

地域 九州南部
契約日 4月12日
納車予定 6月中

書込番号:26158588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/04/25 11:16(5ヶ月以上前)

>ザンタゾンタさん
7月から8月羨ましいです。
1日違いでだいぶ差がついてますね。

19日20日の土日でオーダーがかなり入ったと言ってました。
元々は13日に行こうと思ってたのですが、単純に家でダラダラしていて来週でいっか、、と余裕をぶっこいてたのが完全に裏目。

まぁ納車待ちが楽しいともいいますのでお互いYouTubeなどを見て楽しみましょう

書込番号:26159058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2025/04/25 11:23(5ヶ月以上前)

>shuu1さん
13日に行けたのに家でダラダラしたツケが、、
6月ならスグそこデスね
店舗でも周りから注目デス。羨ましい。

書込番号:26159070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2025/04/27 07:49(5ヶ月以上前)

関東
4月16日契約(Z)
納車8月予定
値引き(下取車無)28万円

書込番号:26161056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/04/29 06:36(5ヶ月以上前)

>ブルーラビットさん
16日契約で8月ですかー
西日本の方が納期が早いイメージですね。

日曜日に電話で雑談程度に担当と話しましたが、今週中には納期未定になると予想してました。
まぁ買えるだけ良かったと切り替えて5ヶ月待ちます

書込番号:26163186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2025/05/05 10:48(5ヶ月以上前)

契約おめでとうございます。
私は全然違う車を検討してて初めてのトヨカロ来店でカロクロの商談、下取りと値引き160万引きは大きくて試乗も現行車も見ることなく契約しました。不安しかない日々。

地域:中国地方
契約日:4月20日
グレード:ハイブリZ
納車予定:6月中〜7月中

4月末に再来すると、試乗車の納期を送らせて契約者に回す事、必ず売れる車なので契約前に注文かけているとも言ってました。
初トヨタだからなのかキャンセルした人がいるのか、納期も6月頭になるかも知れないと言われました。
現在、事故(被害者側)をしていてバンパーがかなり凹んでいます。早く納車して欲しいです。

書込番号:26169624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2025/05/05 18:02(5ヶ月以上前)

>ママとモモさん
情報ありがとうございます。
6月から7月は早い組ですよ
納期前倒しに期待ですね

書込番号:26169927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2025/05/05 20:52(5ヶ月以上前)

>看護師YouTuberさん
>ママとモモさん

> 19日20日の土日でオーダーがかなり入ったと言ってました。

契約、おめでとうございます!
ママとモモさんは20日契約で、スレ主さんは同じ日曜日でも閉店間際でシステムの関係で
受注がディーラーの休み明けになった可能性が高いかも?
前の週から受注開始で、その分が5月末から6月分で、その翌週が7月から8月分って感じですかね?
前のカロクロでも1週違いで、3ヵ月遅れとかも有ったし、車体色やオプションでも違いが有った様な?

オーダーストップの話題も出てますが、GWが過ぎて発表前後だと、年内納車が怪しくなったり?
カロクロの最初の発表の時は発表の翌週に契約して、1年待ちでした。
その次の新型の時は契約開始日の最初に並んで、2ヵ月半の納期でした。
発表を待って、マスク等の外観を確認してたら、年内納車は難しくて、情報だけで発表前に契約しないと
ダメな世の中になったんですね!
アダプティブヘッドライトとトヨタ車初のターンシグナルなんとかで、道路上に投影するとか?
素晴らしい安全機能が追加になって羨ましいけど、その分、値上げなのかな? 知らんけど!

書込番号:26170093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/05/07 18:11(5ヶ月以上前)

はじめまして!
本日、カローラクロスを契約してきました。
・グレード: e-four Z
・オプション:パノラマルーフ
・地域:中国地方
・納期:10月
・値引き:21.5万円
・下取り:他社より55万円高(他メーカーからの乗り換え)
正式に発表していないのにかなりの台数が契約、問い合わせがあるようです。

書込番号:26171908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shuu1さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2025/05/09 17:17(5ヶ月以上前)

>地域 九州南部
>契約日 4月12日
>納車予定 6月中

追記します…

本日、時間があったので今月末までに出して欲しいと言われていた【印鑑登録証明書】をディーラーに持って行ったところ、担当営業マンいわく「6月2日工場出荷、6月20日前後には納車できそうです。工場出荷されれば納車日を決定できますので…」とのことでした。

書込番号:26173918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2025/05/10 09:46(5ヶ月以上前)

はじめまして!

私の方、首都圏のディーラーにて、GWにかかり始めの4月26日AMにハイブリッドZ2WDの方契約しました。
その時の納期がシステム上「10月」に入っていますと告げられましたが、5月9日に別件で営業担当に連絡した際の現在の納期は「未定」になっているそうです。最近のトヨタさん定番の生産枠調整にて近々初期ロットの受注停止になる可能性もありそうですね。初期ロットでの購入希望の方は早めに動かれた方が良いのではと思います。

書込番号:26174499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2025/05/11 09:25(5ヶ月以上前)

>Kouji!さん
情報ありがとうございます。

私は20日午後の契約で翌日から営業が休みに入る為、20日中に発注すると言っていました。
皆さんの投稿をみていると本当に6月納車になるのか不安です。

GW明けたけど営業から特に連絡もなく次の連絡は納期についてのお話になります。と言われたのでひたすら待つのかな?ネット上の情報も更新されないし発売日っていつなんだろ?
今乗ってる車(別メーカー)の営業から元々欲しかった車の値引き頑張るので考えませんか?と言われ納期も5月中にできると言われ心が動きます。

友達はRIZEの契約して納期がどんどん伸び結局解約しててました。別の友達はVOXYを1年以上待って購入してました。
当初、2ケ月って言われて延期になるのってトヨタあるあるなのか、初トヨタの私からすると信用して良いのかってなります。

書込番号:26175418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/05/11 10:10(5ヶ月以上前)

>看護師YouTuberさん 
皆さん、ご契約おめでとうございます。

地域 東北地方
契約日 2025/5/10
納車予定 12月予定

私もZグレート2WD(白)を契約しました。
4/下旬の時点では、10月納車予定と言われましたが、
GW明けでは納車予定が2ヶ月近く延びてました(汗)
正式発表は5/23 14時頃と言われてました。

書込番号:26175457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/05/11 21:45(5ヶ月以上前)

地域:東北
契約日:R7.4.12
納車予定:7月。6月になる可能性あり
グレード:Z 4WD
4/5に1週間後の土曜日より先行予約開始との連絡あり、実際は4/11から予約開始。
4/12契約段階では5/9発表、5/22に販売開始。岩手工場(金ヶ崎)で生産。
当初、納車は7月中旬ごろと聞いていましたが、5/7に印鑑証明書が欲しいと連絡あり、6月下旬から7月上旬に納車になるとのこと。
詳細日程は分かり次第連絡するとのことでした。


書込番号:26176168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2025/05/12 18:27(5ヶ月以上前)

>ママとモモさん

> 当初、2ケ月って言われて延期になるのってトヨタあるあるなのか、初トヨタの私からすると信用して良いのかってなります。

ポルコ Xさんの様に印鑑証明書が欲しいと言われれば納車間近ですよ!
自分は4ケ月と言われ、1年間、納車を待ちました。
それで、前回の新型時は最初に並んで、3ケ月と言われ、2ケ月半で納車に成りました。
当初の2ケ月は無理でも納車予定:の6月中〜7月中位はOKなんじゃないかな?
昨日、ディーラーで聞いたらGW明け契約で、年内納車が難しいって噂も有るみたい!

以前もホワイト車が納期が遅かったり、Zグレートは普通でも、Sグレードは遅いとか?
特定のオプションで変わるとか?
ママとモモさんの仕様はわからないけど、これから待つ人達よりは先頭な訳で・・・
気長に待てば、納車されますよ、遅れてもお盆明けって事にはならないかも? 知らんけど!

書込番号:26176882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/05/13 07:52(5ヶ月以上前)

>Kouji!さん
頭金について。

予定よりも前倒し納車は嬉しいですね!>Kouji!さん


担当営業が前職の同僚の息子さんで、面識もあったので商談もワチャワチャしてました。
商談日も夕方から予定があり、見積りくらいで帰るつもりが予約?した感じです。
その数日後に実印持って行き大量の書類に署名捺印。特に説明もなく流れ作業でした。
で!今更思い出したのですが、確か予約日?契約日?から10日以内に頭金を払ってください>看護師YouTuberさん
って言われてました。
クレカで払おうとしたら使えない(そんな事ある?)からトヨタカードを作ったらポイントつくからって事で、、、GWですっかり忘れてて。営業からも連絡ないし。
これって頭金払ってないならオーダーもストップしてるんじゃないかと益々不安。明日、ディーラーに行ってみようと思いますが、、、。

書込番号:26177431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2025/05/13 10:16(5ヶ月以上前)

>ママとモモさん

> これって頭金払ってないならオーダーもストップしてるんじゃないかと益々不安。

普通、頭金って不要だったと思いますよ。(トヨタ車の場合)
まあ、営業によっては新規の方には言うのかな?
それで、頭金って、幾ら?
きっと、手付金の数万程度でしょ!
クレカが使えないから、トヨタカードを作りましょって言う作戦ですよ!
知合いなのにカモにしようと、出来る営業マンですね!

他にも、JAFに加入して下さいとか? 任意保険の引継ぎはどうしますか?って感じで
更なる案内が有りますが、基本、納車迄は車両代金は不要ですが、登録後に事前に払ったり
ホンダやスバルだと生産が決まったら代金を要求したり、いろいろある様ですが・・・
自分は納車前には手付金の1万円位は払ったかも知れませんが、頭金は払った事の無いですね! 知らんけど!

書込番号:26177558

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ47

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

GR-S情報がありましたら

2025/04/16 11:58(6ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 tomtom5296さん
クチコミ投稿数:4件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4


初期モデルからの買い替えで
GR-Sを検討中です。

まだ販社にも情報が降りてきていないみたいです。

予約開始日など何か情報がありましたら、
ご教授頂けますようお願い申し上げます。

書込番号:26148429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51487件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2025/04/16 12:18(6ヶ月以上前)

tomtom5296さん

↓のような情報があります。

https://creative311.com/?p=165412

この情報が事実なら、GR-Sはパドルシフトが付く等で走りに関する部分は期待出来そうです。

反面、価格を抑える為か電動シート等の装備が省略されています。

という事で走りを重視するならGR-S、快適装備を重視するならZという選択になるそうです。

書込番号:26148443

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51487件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2025/04/16 12:24(6ヶ月以上前)

>tomtom5296さん

別の情報では、4月末にGRーSの価格判明及び先行受付開始というのもありま。

いずれにしても、GR Sの発売は8月のようですね。

書込番号:26148447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomtom5296さん
クチコミ投稿数:4件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2025/04/16 13:35(6ヶ月以上前)


貴重な情報をありがとうございます。

車検残が年明け1月までありますが、
以前の様な納期になるのも嫌なので、
販売店さんには声をかけておきます。

先行発注情報などがございましたら、
お教え頂けますようお願い申し上げますm(_ _)m

書込番号:26148508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51487件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2025/04/17 22:05(6ヶ月以上前)

tomtom5296さん

GR-Sに関して↓のような情報もありました。

https://caranddrive.net/scoopofnewcorollacrossgrsportsedition/

書込番号:26150234

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2025/04/25 12:16(5ヶ月以上前)

GR-S 本日見積しそのまま注文してきました。
想定では8月末から9月納車とのことです。

書込番号:26159132

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51487件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2025/04/25 12:49(5ヶ月以上前)

>パティちゃんさん

ちなみに車両本体価格は?

書込番号:26159182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2025/04/25 18:57(5ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん

車両本体価格3,895,000円+メーカーオプション459,800円です。

書込番号:26159524

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51487件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2025/04/25 20:02(5ヶ月以上前)

パティちゃんさん

ありがとうございます。

車両本体価格は400万円を越えなかったのですね。

ただ、価格を抑える為にZに比較して装備を落としているとは思いますが。

書込番号:26159602

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomtom5296さん
クチコミ投稿数:4件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2025/04/27 00:44(5ヶ月以上前)

そうですね。
ステアリングやバックドアが標準でありませんし、
随所に先進部品もあればコストダウンの影も…

用品はまだ価格がはっきりとしておりませんでしたが、
パール、フルメーカーオプションで420万円でした。
納期は現時点では11月予定との事でした。

いろいろと情報をありがとうございましたm(_ _)m>スーパーアルテッツァさん

書込番号:26160863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka123xさん
クチコミ投稿数:22件

2025/04/27 02:04(5ヶ月以上前)

GRSの各ディーラーの先行予約枠は、非常に少ないようです。
通常グレードの4,5%程度のようです。
通常グレードが、200台(初期ロットの3ヶ月程度?)に対して、GRSは、10台もないと言う事です。
これが8月生産開始なので、最悪、年内生産分かもしれません。
先行予約はディーラーによると、先着順とは言え、更に申し込み金の払い込み確認済み順みたいです。

書込番号:26160889

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/05/02 03:56(5ヶ月以上前)

5月1日契約しました。

カローラクロスgrsになります

納期は11月から12月になります。
zも同じ納期でした。

地方でGW にもスポット営業している
店舗なら商談も手ですね。

車両本体価格3,895,000円
+メーカーオプションです。

値引きはZもgrsも同額

ただし販売店の方曰く
原価率からいくとgrsの方が
コストがかかっているが値段は
バカ高い訳ではないということでした。

装備の充実性なら2wdのz

走りやパワー安定性ならgrs

私はパワーシートは現在の車で使ってますが、不要でしたし、
ベンチレーション??な人なので
安全装備のオプション
ブレーキレッド塗装他つけたくらいです。

ルーフは熱いし、屋根のクリアランスのため
低くなるからつけませんでした。

パドルシフトや4wd
200cc分のパワーと余裕さ

後々人とは被らないかな?
という点で約40万〜50万のアップですが、

趣味よりの車ですからね。

みんなが乗っている同じパワーのZより

ヤリスクロスやハリアーにもない独自の
走りに特化している
新型のgrsグレードを追加ということでgrsにしました。

これから楽しみですね。


ちなみにヤリスクロス ウルバーノ納車→
私にとっては狭かったので
リアなど広くなるカローラクロス注文となりました。

書込番号:26166401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/03 07:49(5ヶ月以上前)

私もGRS4月25日のディーラー申込み初日に契約しました。
※正式発表前のためキャンセルOK確約
ボディカラー:ブラック
メーカーOP:パワーバックドア、パノラミックルーフ、ブラインドスポット
ディーラーOP:GRフロアマット(他納車前に追加)
値引き:全OP分弱くらい
納期;初回生産枠(8月生産分)9月or10月上旬納車予定

Zと悩みましたがパワーシート、ベンチレーションも必要なく
アクティブ顔になるであろうGRSに決めました。
仕事使用のため乗換えが早く少々リセールも気にしながらOP選択しましたが
ホイール形状によってメーカーOP追加可能であればGRキャリパーも検討中です。
同じエンジンのプリウス2.0ℓの試乗もしましたが1.8ℓよりもパワプルで
満足できました。19インチの乗り味がゴツゴツ感少なければ良いのですが・・・。
正式発表が楽しみです!
GRSも同日発表に期待します!

書込番号:26167603

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2025/05/13 18:03(5ヶ月以上前)

Z-Efourを4月10日頃契約を済ませてましたが何かモヤモヤ感が残ったままで
GR-Sの契約が出来るとディーラーから連絡が有り早速契約しました
値引きも下取りもZのままでキャンセルも済ませ後は納車迄待つだけです
総額で450位 だったかな? 納車予定は8月と記載されてましたが如何なんでしょうね
2.0HV 10速シーケンシャルが捨てきれませんでした

書込番号:26177936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/18 00:23(5ヶ月以上前)

本日ディーラーへ行く用事があり
現在の納期状況を聞きました。
GR S 9月生産分で10月納車と言うことで意外と
短め?な感じです。
※Zは12月生産まで伸びています笑
いよいよ来週末23日には正式発表のため
発注も加速してくるのでは無いでしょうか?

書込番号:26182241

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ62

返信16

お気に入りに追加

標準

ギシギシ音

2025/04/04 13:35(6ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:12件

2023年モデルのハイブリットの4WDに乗っておりますが、最近リアサスペンションから大きく車体が沈み込む段差など通ったときに、古い車などで鳴るようなギシギシ音が鳴ります。ディーラーにて点検をしてもらいましたが異常無しで原因がわからないので改善する事が出来ないとの回答でした。どなたか同じ症状で改善したかたおりませんか?

書込番号:26134451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:19842件Goodアンサー獲得:1241件

2025/04/04 15:05(6ヶ月以上前)

>名蛾士真さん

>> 古い車などで鳴るようなギシギシ音が鳴ります。

2001年式のMCV30をいまだに乗っていますが、
そんな異音はしないです。

書込番号:26134525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:9件

2025/04/04 20:50(6ヶ月以上前)

ディーラーの整備士さんに実際に乗ってもらって聞いてもらうのが一番だと思いますよ。
聞いてる感覚と全然違う所から鳴ってる可能性ありますから。

書込番号:26134906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2025/04/05 08:58(6ヶ月以上前)

>オニオンフライさん

メカニックの方と同乗走行して実際音を確認してもらった後に、点検作業を行っています。
他に似た事例がないか確認もしていただきましたが、なかったのでこちらに質問をさせていただきました。

書込番号:26135350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2025/04/05 09:16(6ヶ月以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

工業製品ですので当たり外れはありますし、コストのかけ方にによって早い時期から症状がでるもあります。個人的に新車、中古車を何台も乗って感じた表現です。
ご自分の当たりの話をされても…

買って間もないのに異音がするのでこちらに質問をさせていただきました。解決策がないのであればスルーしていただきたいです。

書込番号:26135369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/05 15:11(6ヶ月以上前)

>名蛾士真さん

リアのスプリングの鳴りは、適正に組み付けられていない事によるものです。
リアはアームの軸ボルトを組んだ後、スプリングを納めるので、スプリングの上下接触面が並行でない状態で組み付ける事になります。
純正のスプリングはオープンエンド(端部切りっぱなし型)なので、組み付け時の接触部がこの切り端部だけで行われる事になります。
この端部はコイル径上にあるため、組み付けて圧縮していくと回転して偏心し、収まりに中心ズレが発生するのです。
スプリングには弾力があるので、この状態でも何なく収まっているように見えているのですが、実際は問題を抱えています。
偏心したスプリングは圧縮伸長を繰り返すたび、ブッシュのヘリや受皿のヘリに擦れてしまうので、音が出てしまうのです。
また自動車工学では、このスプリングの収まりの重要さを学ぶ事がないので、事の重大さをメカニックが理解していないという事も状況を悪化させています。

確認の方法としては、タイヤを外しジャッキアップしている状態で、スプリング下面のブッシュ、受け皿の中心にスプリングコイルが定位しているかを見ます。(左右の隙間に差異がないか)
またこの状態でアーム端の下にジャッキスタンドを置き、そこからジャッキダウンし、スプリングが捩れて行かないかを見ます。
或いは、ブッシュのヘリがコイルの巻きと巻きの間に入って行かないかを見ます。

音に現れるという事は、多分乗り心地にも表れていると思います。
リアが動いていないような固い感じがしませんか?

書込番号:26135710

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2025/04/05 17:48(6ヶ月以上前)

>エレメカさん
細かいご説明ありがとうございます。
一応メカニックの方もスプリング辺りからの異音だと思い、スプリング上部にグリスをつけましたが変わりませんでした。
明日自分でもジャッキアップしてみてスプリング廻りを確認をしてみます。

書込番号:26135876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/05 19:12(6ヶ月以上前)

>名蛾士真さん

リアの上部ブッシュは、中心部定位への位置決めの役目があるので、グリスを塗る事で動いてしまい、コイルの偏心を助長してしまう可能性があります。
これは、あまり的確な処置ではないと思われます。
これに対し下部の受皿またはブッシュは、組み込み時やジャッキアップ時にスプリングの接触が減り、大きく浮いてしまうなど、適度に動く事を想定しています。
そのため音の原因は、この下部で発生しているのではないかと思われます。

私は車の専門家ではありませんが、音というより乗り心地の悪化から色々の処置を試し、その原因がスプリングの収まりである事を発見しました。
たまたまゴムハンマーで叩き振動を与えてみたらと思いつき、そうすれば初期形成体へ戻るのではないかと試してみると、押し返しのような張りが出るデメリットはあったもののしなやかさが出て意外と良かった事から、機構の良し悪しではなく、変形し稼働するスプリングに原因があるのではないかと思い立つ事になりました。
結果、コイルスプリングは圧縮される事で外径が若干大きくなるので、それがブッシュのヘリや受皿のヘリに当たり、それによって衝撃や押し返しがスプリングに生じて、乗り心地の悪化を招いている事が分かりました。
つまりスプリングが偏心していれば、ヘリに近づいてしまうという事です。
車種は4台、総回数100回を超える組込みやり直しを行った際に、上手く組み込めていない時にはギシギシと音の出る事がよくありました。
私の場合は音より乗り心地をなので、この音の詳細な原因を突き止めるまではしていませんが、正しくスプリングが上下接触面以外に接触しない方法で組み込んだ場合には、音はピタッと止みましたので、やはりこれはスプリングの接触音であると言えると思います。
勿論、乗り心地も異次元なほど改善しており、路面の追従性が以前の何倍もにも向上し、安定性、しなやかな中にもしっかりさが追加され、スプリングの仕事の重要性を感じているところです。

この事を車の専門家にも話ししていますが、自動車工学ではこの事を一切取り上げていないので信用せず、これの重要性は無視されていますが、これほど良いものを試す気もないのかと、可哀想だなと思っています。
ただ、専門家なのに問題の解決ができないのは、プロとして如何なものかとは思います。

書込番号:26135978

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:435件

2025/04/05 19:49(6ヶ月以上前)

下記のサイトを参考にして点検してはいかがでしょう。メカニックの方はこれらを想定して確認済みかもしれませんが…

https://www.hks-power.co.jp/aftersupport/faq/suspension2.html

トヨタの別の車ではシートレールからギシギシと異音がする、という情報も見掛けます。ググると幾つか見つかります。

他社のユーザーですが、運転席で聴こえるギシギシはリア足回り付近からに違いない、と思っていたら、原因は荷室を目隠しするハードボードの取り付け部から、なんてこともありました。解消法はシリコンスプレーを吹き付けただけでした。

異音は伝播してヒトの耳に届くため、発生源の特定は容易ではありませんが、根気よく、消去法でお調べになってください。

書込番号:26136025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:9件

2025/04/05 21:33(6ヶ月以上前)

>銀色なヴェゼルさん

同じアクア乗りの方でこんな事例があります

https://minkara.carview.co.jp/userid/2597461/car/3520318/8074174/note.aspx

こんな所からも音が鳴るので異音に関しては色々な見方も必要ですね

書込番号:26136179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1701Fさん
クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:73件

2025/04/06 11:32(6ヶ月以上前)

>名蛾士真さん
だいたい音が聞こえるあたりが実際の音発生の原因でない場合も多いですからね。
まずはサスペンションよりも、ラゲージスペースあたりに積んだ荷物や工具、次にはめ込みカバーの中あたりを疑うのが定石かなと思います。

書込番号:26136749

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2025/04/06 12:57(6ヶ月以上前)

>1701Fさん
大きな声では言えないのですが、載せているもの全てとカバー等を外して音が鳴るラゲッジスペースの上に乗車して、妻が運転、確認を行ったところ鳴るのはリアのサスペンションからでした。

書込番号:26136827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2025/04/06 13:03(6ヶ月以上前)

>銀色なヴェゼルさん
貴重なご意見ありがとうございます。
本日、朝一ホームセンターにてシリコンスプレー買い、バネの上下につけてみましたが変わりませんでした。
今後とりあえず、親族に整備士がおりますのでそちらにも相談してみます。

書込番号:26136836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:435件

2025/04/06 13:31(6ヶ月以上前)

>名蛾士真さん

リアのスプリングやショックアブソーバー付近に吹き付けて改善を試みる場合、クレのドライファストルブをオススメします。キシミ音は無い車両で施工して、乗り心地の改善効果を体感した事があります。

シリコンスプレーは、樹脂類の潤滑性向上や、未塗装樹脂の保護に効果があります。

書込番号:26136869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/04/06 15:44(6ヶ月以上前)

本日家族4人にリアサスペンションが深く沈み込む様に押してもらい、自分が下に潜り込み音を確認したところ、バネではなく右側のサスペンション(ダブルウイッシュボーン)から異音が発生してることが解りました。
ですが家族全員の体重が軽く、深く押し込む時間が長く再現できないこともあり原因箇所の特定は出来ませんでした。

とりあえずこの事をディーラーメカニックに伝えて再度点検作業を行う予定になりましたので、後日結果は報告させていただきます。

書込番号:26137004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


ato3さん
クチコミ投稿数:3件

2025/04/19 07:20(5ヶ月以上前)

昨日ディーラーで日程のスライドを見せてもらったところ、4/30という話でした。こんなところで聞かないで、直接ディーラーに行って営業担当者とやり取りして、連絡してもらうように頼んでおかないと、信頼と実績で客の中でも順番が変わるので、当日ノコノコ行っても優先度上がらないんじゃないかと思ったりします。

書込番号:26151579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/05/13 17:27(5ヶ月以上前)

1年前まで整備士してたものです。
カローラクロスはどう考えても大衆向けのコスパカーなのでそんなギシギシ音でてもおかしくないでしょう。音が出るのが気になるのはわかりますが。
大事なのは壊れてるのか壊れていないのか。
同車種同型車がなるとかならないとかそういう問題でもないかと。
大人と子供とはいえ、上下に揺らすのが大変なくらい揺らしたらコスパよく使った沈み込む量が多いSUV型ですし、そりゃなりますよね。
整備士の人が問題ないと言ってあるならそれは正常なんだろうと。それ以上を求めるのなら自分でやるかレクサスにでも乗るべきかと。

書込番号:26177906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信13

お気に入りに追加

標準

ラゲッジスペース照明部水漏れ

2025/03/21 07:56(6ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:3件

カローラクロスハイブリッド Zグレード後期に乗ってます

先日雨の日にバックドアを開けた際にきづいたのですが、ラゲッジスペース照明部に水が溜まっていました??
ランプカバーを外すと車内へ水がこぼれるほどでした……

新車納車してもらい、事故や板金修理もしていません
とりあえずディーラーには状態を確認してもらい、車を預ける予定になりました
ディーラー曰く同症状は聞いたことがないと
同じような症状の方おられますか?

書込番号:26117852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19654件Goodアンサー獲得:933件

2025/03/21 08:10(6ヶ月以上前)

後方カメラって 施工されましたか?

書込番号:26117864

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2025/03/21 08:35(6ヶ月以上前)

ショップにて施工してもらいました
配線ルートの蛇腹ブーツは確認して見ましたが、しっかりとはまっています
症状を見てもらった時にディーラーメカニックの方にも確認してもらいました

書込番号:26117883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6495件Goodアンサー獲得:332件

2025/03/21 08:48(6ヶ月以上前)

>トゥーパックさん
カローラクロス 雨漏りで検索すると
カーチューンで上のような記事あります。

リンク貼ろうとしたらうまくいかなかったので、スクリーンショットしました。

たくさんあるのではないかと思います。
よろしければ確認してください。

書込番号:26117890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6495件Goodアンサー獲得:332件

2025/03/21 09:19(6ヶ月以上前)

ラブ4とか、ルーフレールとか、
そのあたりに絡んでないかな。よく記事あったような。
ディーラーも不具合把握してるのではないでしょうか。
憶測ですが。
失礼しました。

書込番号:26117916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2025/03/21 09:27(6ヶ月以上前)

情報ありがとうございました

同症状あるんですね…
来週から車預けにだして本調査の予定なので、ディーラーにも情報として伝えるようにします

書込番号:26117919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件

2025/03/21 10:03(6ヶ月以上前)

>トゥーパックさん

ラゲッジスペース照明部あたりに水が溜まるというと
考えられるのはルーフレールの施工時のミスかなと
思われます。

書込番号:26117943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:98件

2025/03/21 12:30(6ヶ月以上前)

ルーフからの漏れとしたら、天井内張り交換とか、すべての水漏れ調査とか漏れた跡の清掃とか大がかりなものになりそうなような。

書込番号:26118084

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19654件Goodアンサー獲得:933件

2025/03/21 12:58(6ヶ月以上前)

ルーフレールの施工って 何があるの?

書込番号:26118104

ナイスクチコミ!6


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:176件

2025/03/22 10:33(6ヶ月以上前)

これのことを言ってるのだろうが、雨漏りとは無関係。
https://creative311.com/?p=132032&page=2

書込番号:26119122

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2025/03/27 20:55(6ヶ月以上前)

>ARWさん
>トゥーパックさん

> ラゲッジスペース照明部あたりに水が溜まるというと考えられるのはルーフレールの施工時のミスかなと思われます。

カロクロはRAV4とは構造が違うので、ルーフレールの施工時のミスが有っても水漏れは有りません。
だって、ルーフレールの下には穴は有りません。
そこはRAV4でのミスは解消してますよ!
バニラ0525さん、適当な事をコメントしない様に!
やっぱり、ショップでの施工ミスに一票!
どんなに綺麗でも漏れる時は漏れるし、蛇腹ブーツは伝い漏れとかも有るから、配線ルートの高低とか微妙なんじゃないの?

まあ、ショップのミスを言われてもディーラーも困り物ですね!
ディーラーにして見れば、ショップのミスで解決ですね、出ないと通常は水漏れなんてしないんだから! 知らんけど!

書込番号:26125680

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:6495件Goodアンサー獲得:332件

2025/03/28 16:42(6ヶ月以上前)

>Kouji!さん

適当な憶測、失礼しました。
同じような例がもう一つあったもので。

的確であろう憶測ご苦労様です。
あたるといいですね。
失礼しました。

書込番号:26126489

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6495件Goodアンサー獲得:332件

2025/03/28 16:52(6ヶ月以上前)

今更ですが、リンク貼れたので、同じような事例のせておきます。
まあ、これもドライブカメラの施工ミスかもしれませんが。

何でも構いませんので、結果ご報告いただけるとありがたいです。

https://cartune.me/notes/LS3M0gNh0m

書込番号:26126497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4019件Goodアンサー獲得:120件

2025/04/04 14:48(6ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん

そっちじゃなくて、RAV4ではルーフレールが原因で水漏れがあったけどって話でしょ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001104803/SortID=23865500/

書込番号:26134515

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ271

返信50

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:17件

現時点ではまだ噂ですのであくまで参考程度にお願いします

外装が去年マイナーチェンジされたタイ仕様と同じものに、内装に変化は無し

ガソリン車廃止

4WDにスノーモード

GR追加 パワートレーンは2000ccHEV

ロードプロジェクションが搭載、道路に方向指示を写す物らしいです

やはり価格は上がるようです。

書込番号:26117474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/20 21:19(6ヶ月以上前)

そのようですよ。

書込番号:26117550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/21 00:28(6ヶ月以上前)

あのカローラが400万とか・・・!?
((((;゚Д゚))))ガクガク考えたら恐ろしい・・・・

書込番号:26117702

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2025/03/21 13:29(6ヶ月以上前)

>み〜おんちゃんさん

もう時代はいつかはカローラ、、、ですね(笑)

書込番号:26118135

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:17件

2025/03/21 21:53(6ヶ月以上前)

先月納車されたのは嬉しいのですが、すぐに型落ちとなります、、、
新型いいなぁ、、、

他にも同じような人いるのかなぁ

書込番号:26118604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/22 22:46(6ヶ月以上前)

先月納車ならまだいいですよ、
私は来週納車なのでもっと直ぐに型落ち体験します。 

現行でもオプション色々付けると高くてギリギリ(汗)
これ以上値上げだと中古車探したかな…

書込番号:26119799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/23 17:46(6ヶ月以上前)

今月頭に納車されました。
カローラクロス以外は年内フルモデルチェンジ、カローラクロスは秋に最後のマイナーチェンジだそうです。
これ以上値上げだとカローラクロス買わなかっただろうから、型落ちは甘んじて受けます。

書込番号:26120803

ナイスクチコミ!5


isa-muさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/30 08:11(6ヶ月以上前)

参考程度ですが...
マイナーチェンジ後のカロクロを早期で希望をDに伝えてあります。(車検が割と近いから)
同Dで4/10に車の点検予約で車取りに来てもらう約束だったのですが、4/12に変更の上でDにきて少しお話しできませんか?と言われました。
少し動きがあるのかなと思いました。

書込番号:26128265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2025/03/30 20:33(6ヶ月以上前)

羨ましいです、、、、

書込番号:26129264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/01 23:23(6ヶ月以上前)

>ぼげぼげさん
カローラクロスは5月にマイナーチェンジですけど・・・

書込番号:26131545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/04/02 21:07(6ヶ月以上前)

https://youtu.be/_5OBhO8_GJc?si=efRLtiXZda66HLIS
本日営業さんから教えてもらいました。
5月21日生産開始、受注日未定、納車日は受注後2〜3ヶ月後とのことです!
楽しみですね!

書込番号:26132533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


shuu1さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2025/04/08 21:30(6ヶ月以上前)

先程、担当営業マンから連絡がありました。
「今週末から予約が開始されます!」とのことで、早速、12日(土)にディーラーに赴いて話をしてこようと思います。
内容次第では、そのまま契約で…

書込番号:26139841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2025/04/09 13:02(6ヶ月以上前)

羨ましい、、、

書込番号:26140433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2025/04/11 20:45(6ヶ月以上前)

本日、HEV Z契約しましたので、情報共有します。
発売日:5/23
変更点:
ガソリン車廃止、フロントデザイン刷新、全長の短縮、10.5ディスプレオーディオ・ETC2.0標準化、イルミネーション標準化
HEV Z(1.8L) 定価: \3,430,000
値引き:5万円
総額:\3,837,690
オプション:パールホワイト、100Vコンセント、寒冷地仕様、ブラインドスポットモニター、パノラミックビューモニター、置くだけ充電、フロアマット、ラゲージアクティブボックス、サイドバイザー

納車予定:6/25

GR-Sは、2.0ハイブリッドですが4WDのみです。さらに契約できるのは5/20頃からでした。
HEV Z(1.8L) については、エンジン・モーター等のスペックはマイチェン前と同じとのことです。
15万円相当のオプションが標準化されているので、実質3万円アップでした。

書込番号:26142943

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:17件

2025/04/11 21:16(6ヶ月以上前)

契約おめでとうございます

新型とても羨ましいです
かっこいいですよね

私のは納車2ヶ月で型落ち、、、

書込番号:26142986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


isa-muさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2025/04/11 21:57(6ヶ月以上前)

こんばんは。
契約おめでとうございます。
契約は注文書(デジタルで署名するやつ)でしたか?
それともお見積もり書って書いてあるやつでしたか?

書込番号:26143029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


isa-muさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2025/04/11 22:18(6ヶ月以上前)

>sonick.marickさん
すみません。
返答いただけると嬉しいです。

書込番号:26143051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2025/04/11 23:41(6ヶ月以上前)

>isa-muさん
デジタル署名でした。
でも紙でも印刷してくれましたが。

書込番号:26143122

ナイスクチコミ!2


isa-muさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2025/04/12 07:13(6ヶ月以上前)

>sonick.marickさん
ありがとうございます。
参考になりました

書込番号:26143289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


北 野さん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:13件

2025/04/12 15:56(6ヶ月以上前)

YouTubeでも話題になっているので、本日4月12日カローラスポーツ2.0Lが納車だったので聞いてみたのですが、私の地域ではまだ受注は再開していないし情報もおりてきていないので契約は出来ないはずと言っていました。ちょっとクセのある人で勘違いしている可能性もあるのですが、随分販社によるのかな状況が違うものだなと思います。

書込番号:26143899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2025/04/12 17:55(6ヶ月以上前)

>もぐら成人さん

> HEV Z(1.8L) については、エンジン・モーター等のスペックはマイチェン前と同じとのことです。
> 15万円相当のオプションが標準化されているので、実質3万円アップでした。

HVシステムが変わるとの情報も有ったけど、同じなら型落ちに成っても、マスクだけで、好みも有るから
安く買えただけ好いんじゃないかな?
自分は新型の列に並んで乗換えたけど・・・
このマイチェンの列の最初に並べば、納期2ヵ月半位だから、6月中とか7月には乗れるんだよね!
まって、待って、1年近くでやっとの納車と比べると・・・

まあ、実質3万円アップだし、安く買えたって事で!
マスクに関しては好みですか?
自分は余り好みでないので、あのマスクなら買って無かったかも?
北 野さん値域差が有っても、注文は2,3日差くらいで出来ますよ。
週明けが休みですが、来週の水曜日から週末に掛けて、どこでも希望者に案内が有るかも?
この希望者が需要で、発表迄は希望者以外には伝えない案件かと!

自分も新型の契約日はここで契約された方を見た、2日後でした。
担当と担当のPCに有る資料を見ながら注文書を書いてたけど、周りは誰も知らない感じだし!
ディーラーで一番の納車だったけど、次の納車はそれから1ヵ月以上が過ぎたとか?
初期ロットに入る事が重要ですかね?
ただ、他社なら初期ロットは不安ですが、トヨタとカローラなら大丈夫です! 知らんけど!

書込番号:26144014

ナイスクチコミ!1


この後に30件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「カローラ クロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
カローラ クロスを新規書き込みカローラ クロスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カローラ クロス
トヨタ

カローラ クロス

新車価格:276〜389万円

中古車価格:205〜538万円

カローラ クロスをお気に入り製品に追加する <376

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラ クロスの中古車 (1,475物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カローラ クロスの中古車 (1,475物件)