カローラ クロスの新車
新車価格: 276〜389 万円 2021年9月14日発売
中古車価格: 214〜508 万円 (1,559物件) カローラ クロス 2021年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:カローラ クロス 2021年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
54 | 22 | 2022年11月21日 20:22 |
![]() |
9 | 3 | 2021年12月5日 20:56 |
![]() |
3 | 0 | 2021年11月25日 10:57 |
![]() ![]() |
19 | 9 | 2021年11月23日 20:10 |
![]() |
45 | 5 | 2021年11月24日 04:59 |
![]() |
67 | 18 | 2021年11月24日 10:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

>Kouji!さん
ディーラーでZと同じと聞いているのであれば、3ヶ月程度ではないでしょうか。少なくとも先週末にディーラーに聞いたら、グレードを問わずハイブリッドは恐らく3ヶ月では無理で半年弱かかると言われましたが。
ディーラーに同じボディカラー、同じメーカーオプションでキャンセルが出たら、それでも良いよ。と連絡しておけば、上手く当たれば、もう少し早くなる可能性はあるかもしれません。
書込番号:24480353 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>katatomoさん
> グレードを問わずハイブリッドは恐らく3ヶ月では無理で半年弱かかると言われましたが。
了解です。
12月契約で、納車は、4,5月との事ですから、「半年弱かかる」と合いますね!
自分としては、Sの方が早まると言う希望的観測を期待してます。
書込番号:24480382
5点

HYBRID S(E-Four)を契約されたって方は、誰も居ないんですかね?
書込番号:24482819
3点

sのハイブリッド二駆を10月終わりに契約しました。冬場の納車が嫌だったので春先の納車でディーラーにお願いしました。生産も2月すぎと知ってましたが・・・契約時は3月中に納車できると話しありました。
書込番号:24483796 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ダイキチ(*´ω`*)さん
> 契約時は3月中に納車できると話しありました。
自分の情報とも同じですね!
自分も4月以降の納車が希望の為、契約を延ばしてます。
来週にも契約かも?
と思ってたのですが、スキーシーズンも来週には、各地で始まる為、
年内、契約がギリギリですかね?
Dから、良いクリスマスプレゼント(値引き)が有ると良いですが…
書込番号:24483983
3点

自分は下取りも含めて20万くらい引いてもらいました。10年くらい前のプリウスで値段なんかつかないと思いましたが、ありがたかったです。グレードZも悩みましたがSにしてルーフもつけました。主さんにもXmasプレゼントDから沢山もらえるといーですね
書込番号:24484178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダイキチ(*´ω`*)さん
自分もZと悩んで、Sにパノラマルーフを付ける予定にしてます。
Xmasプレゼントは、他のコメントにも書いたけど…
ラゲージアクティブボックスの活用セットの値引きですかね?
お互い、納期の関係で、営業マンとは、契約の事で、駆け引きしてるし、
早く契約が取りたい営業と別に、年明けの初売りでの契約でも良いとの
こちらとの関係ですかね?
営業マンへの成績のXmasプレゼントって事もでも有るので、お互い様ですね。
書込番号:24484229
2点

発表前の8月末にハイブリッドSグレードF F契約しました。
契約時には4月納車予定と聞いております。
昨年からカローラクロスの情報見ていて気になってまして、ディーラーに生産開始が2月からと言うのも聞いておりました。
Zグレードと悩みに悩みましたが、電動バックドアやシートヒーターは自分には必要ないかなと思って。
今の車がちょうど10年、つぎの車検まで半年ほどあるしスタッドレスも履いてるので春先まで気長に待ちます。
書込番号:24486051 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アドレスおうさん
> 発表前の8月末にハイブリッドSグレードF F契約しました。
8月末で、4月納車ですか?
自分は、11月の段階で3月納車と言われ、契約を見送りました。
その後、ラゲージスペースの段差と広さの問題で、ラゲージアクティブボックス
を検討しました。
他には、試乗車の準備を待って、スキーの積込み確認とか、いろいろして
後は、契約だけって感じですかね?
> 半年ほどあるしスタッドレスも履いてるので
自分も同じくスタッドレスを履いてるので、4月以降の納車が良いです。
8月末契約だと、2月登録の3月納車って事も有るんじゃ無いですか?
それでも、4月納車って事ですかね?
他に、フロントフォグは、付けましたか?
それと、今の車のシステムキャリアの移植も検討中ですが、まだ、オプションにも
設定が無く、ZやSのルーフレールって、他のカローラのフラットレールタイプとも
違うし、RAV4とも違う感じですよね!
ただ、システムキャリアを付けてのパノラマルーフも有なのか?
最後の悩みですかね?
でも、人生初のパノラマルーフは、付けると思います!
書込番号:24486206
2点

>Kouji!さん
納期については特に早まる話も今も無く4月と聞いたのでちょうどスタッドレスの期間も終わるし、キリがいいかなと思った次第です。
当方スタッドレスの用途は年に数回雪が降るか降らないかの地域に出勤しているため、使用しています。
スキー等はしないので…
フォグランプは付けました、Sグレードで付いてない?と思い、これは付けておきたいと思ってました。
Zのシーケンシャルウインカーにも惹かれましたが
個人的にはSグレードのライト形状のほうが好きです。
書込番号:24487504 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アドレスおうさん
> 納期については特に早まる話も今も無く4月と聞いたので
ついに、ハイブリッドZは、納期6カ月以上で、6月以降の納車の様ですね。
そんな意味では、Sの方が納車は、早いですかね?
生産開始は、2月から様ですが、それ以前に、KINTO専用でSがどれだけ
売れるのか?
どうも、購入者の殆どがZとで、ハイブリッド契約の大半がZとの事です。
今でも、6カ月以上待ちなら、早く、早くとZの契約が増えてる観たいですね。
それに、何処のサイトでも車を買うなら、最上位グレードなら後悔しないとか
歌ってますし、2月以降からしか生産しない物を先行予約する方も少ないとの
読みと営業マンもそんな感触でZより、Sの方が納車が早いとの情報です。
その後もZの受注が増えて、今では、Sに期待するしか無い状況です。
ZとSの装備の違いと必要な装備、不要な装備を精査して、更に、自分的には、
競合のマツダとスバルとホンダの車と車体価格や装備を合わせたら、Sって
結論でした。
まあ、カローラクロスだけが、パノラマルーフを付けた、上級装備かも知れません。
Z+パノラマルーフでは、予算オーバだけど、Sなら条件に入りました。
最後の拘りは、フロントフォグですが、マツダ車は、どうもフロントフォグの
装備を止めた為、悩んでの結論です。って、まだ、最後の契約前ですが…
今度の19日の日曜日に時間が取れそうなので、1度顔を出しての25日の
Xmas成約を目指します。
その後は、お互いの納期情報を交換しましょうね!
書込番号:24488502
2点

約束の最終交渉に行って来ました。
契約時の約束のラゲージアクティブボックスのサービスをいろいろ検討して、
ラゲージ活用セットをサービスって事で!(価格、上がってますけど、OKですか?)
最後に、同じくサービスだったコーティングを止めて、ラゲージ活用セットの
サービス分と併せて、パノラマルーフを付けると言う交渉で纏まりましたが、
色を有料色にするか、その他の色にするかで、検討の為、お持ち帰りとしました。
当初から、レッドを希望でしたが、有料色の為、最後迄、持ち越しでした。
パノラマルーフを付けたし、色が決まれば、契約出来る為、次回、25日に契約の予定です。
納期に関しては、営業マンは、3月登録の4月納車を目論んでるみたいです。
3月登録と4月登録では、税金関係も違うし、売上的にも、3月登録が良い様です。
Zとより、Sの方が納車が早いと言う、根拠の無い、情報頼みの様です。
後は、下取り車の査定価格の上乗せと、納車が遅れても、納車迄、下取り車は、
使用出来ると言う条件と納車が現状は、決まらないので、買取店への査定も出来ない
と言う事で、併せて、20万の上乗せを頂きました。
査定価格も、マツダとスバルでの査定価格への上乗せの為、満足な交渉でした。
書込番号:24501943
0点

本日、おっと、昨日でしたね!
カローラクロスHYBRID S(E-Four)を契約しました。
持ち越しだった、有料色のレッドもサービスって事で、Xmasプレゼントを貰っての
Xmas成約でした。
納期に関しても、本当か嘘か、既に、11月の中旬の段階で、発注済と言うか、販売店の
先行予約と言うか、売れ筋の仕様でオーダーを入れて、後で、購入者に割り当てる予定だったとか?
9月前後から、HYBRID Z(E-Four)の発注は有ったが、Sの希望も少なく、2月以降生産も相まって
手配を入れたそうです。
そんな時期に自分が交渉に来たので、4月納車を確保する為に…
そんな事を言ってますが、丁度、そんな時期に都合の良いキャンセル車が有ったのかも知れません。
成約しましたが、色をレッドにして、パノラマルーフを付けて、その他の装備も交渉の中で
上手く営業マンに誘導されたみたいで、1カ月も前に同じ仕様で注文されたとか?
まあ、交渉したのは、知合いのサービスの紹介の店長だった為、値引きや下取り等、裁量がるのか?
上手い事、CX-5からの乗換えを決めました。
お互いに、win-winのXmas成約に成りました。
現状では、3月登録の4月納車を目指すけど、HYBRID ZやSの状況と2月以降生産状況も年明け以降に
少しずつですが、状況が分かると言う事で、必要書類の予定は、2月以降で大丈夫だと話も有りました。
今後もHYBRID S(E-Four)の納期情報が有りましたら、更新、宜しくお願いします。
書込番号:24511999
3点

本日、確約では無いですが…
予定としては、4月納車が確定しました。
予定ですので、生産は、3月最終 or 4月上旬生産との事でした。
因って、4月の納車は、確定との事でした。
ただ、Dとしては、3月生産、登録が希望の為、なるべく、早めるとの事でした。
Zとでは、要らない装備と納期の関係でSを選びましたが、どうも正解だた様です。
Zなら、5,6月納車も有ったかも知れませんが、希望通りの4月納車の予定です。
今は、どうか分かりませんが、Sの方が、Zとより、納車が早いと思いますよ。
納期が気に成る方は、Sを検討されるのも好いかと思います!
書込番号:24547435
2点

> Zなら、5,6月納車も有ったかも知れませんが、希望通りの4月納車の予定です。
> 今は、どうか分かりませんが、Sの方が、Zより、納車が早いと思いますよ。
確定してたハズの4月納車も、不明と成りました。
当初、予定に有った、Sの2月生産が減産とかで、予定数量に至って無いとか?
3月の生産も、諸々の状況から、何も見えないとか・・・
Zより早いと思った、SがZの後に成る状況も有るかも?
今日の状況では、9月納車は、確約とかで、納期10〜11ヶ月です。
5ヶ月遅れか、少し早まって、6月納車に期待ですかね!
お盆過ぎとかだと、笑えない状況ですが、こんな時期だし、何処の車も同じ状況なので、
下取り車に乗りながら、待つ事にしまた。
また、正確な納期が判明したら、お知らせしますね!
今後も、HYBRID S(E-Four)の納期について、宜しくです!
書込番号:24647490
1点

>ダイキチ(*´ω`*)さん
>アドレスおうさん
もう、納車又は、納車時期は、決まりましたか?
書込番号:24647530
0点

>ダイキチ(*´ω`*)さん
>アドレスおうさん
自分の納車は、9月以降の様です!
お二人の納車は、いつ頃ですか?
既に、納車済でしょうか?
情報を求む!!!
書込番号:24790099
0点

>ダイキチ(*´ω`*)さん
>アドレスおうさん
同じ、ハイブリッドSで納車情報も無いですが・・・
ブレストファイヤーさんが昨年、10月上旬契約で、お盆前に納車された見たいです!
納期10カ月。
自分は、更に遅れて、納期12カ月から13カ月、やっとの年内納車です!
ハイブリッドZだと、少し早まって、去年中の契約なら、ギリ、年内納車が確定ですかね?
逆に、今年の契約だと、どんなに頑張っても、年内納車は、無理の様です!
近々に納車されてる方の契約時期から、1カ月遅れたら、納期は、2から3カ月遅れですね!
これは、まさかのオーダーカットも有かもですね。(5,6月契約)
書込番号:24877751
0点

> 同じ、ハイブリッドSで納車情報も無いですが・・・
結局、ハイブリッドSの納車情報を得る事は、出来ませんでしたが、やっと、自分も来月納車の予定が出ました。
生産は、10月中確約の為、末頃登録て、来月の納車のとの事です。
結果として、1年越えの納車です、まあ、1年と1週間位ですが・・・
敗因としては、敢えてのSグレードの選択でした。
Zグレードでも好かったのですが、要らない仕様と納期の関係で・・・
納期は、4月以降希望で、契約時、Zグレードだと、3月には、納車されると言う事で、
KINTO対応で、生産が遅いSにしました。
結局、KINTOが売れなかったのか、生産が遅れました。
Zグレードより、1ヵ月以上、遅れた感じですね!
ここでは、Sグレードの情報は、少ないですが、Zグレードより、遅れですが、
納車迄、もう暫くですよ!
書込番号:24968171
2点

やっと、納車の運びと成りました。
納車日は、11/13日以降可能で、こちらの予定で、11/20日 日曜日としました。
結局、納車待ちは、1年と数日でした。
楽しみですが、今の車もあと、3週間でお別れです。
そっちの方が悲しいですね!
カロクロは、期待も大きかったですが、今では、街中で沢山見る様に成り、
なんだか、遅れた感が大きいです!
まだ、納車の決まらない皆様、早く納車される事を願ってます。
書込番号:24987247
1点



自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル
> KINTO契約以外のSグレードを除く、ガソリン車は3ヶ月程度、
> ハイブリッド車は6ヶ月以上とされています。
Sグレードは、KINTO契約以外は、2月生産開始との事ですが、
ガソリンS(e-four)を契約された方、納車は、いつ頃ですか?
現状、Dからは、今契約なら、Z,Sもハイブリッド車は、同じだと言われました。
確かに、KINTO契約だけで、2月以降の生産に影響する程の契約が有る訳も
無く、上記情報から、先行予約も含め、ハイブリッド車の契約は、殆どが
Zとの為、逆に、Zの方が納期が遅れてるとか?
> ハイブリッドはバックオーダーがかなりあるようなので、
> これから契約すると納期が1年先なんていう噂もあります。
これは、主に、Zに関してで、Sは、大丈夫との事でした。
Zに関しては、納車されてる方も見えられ、納期が早まってる方も居る見たいですが、
Sに関しての情報が少ないので、宜しくお願いします。
自分は、4月かGW前後の納車でも良いので、年内の契約を考えてます。
契約しましたら、引き続き、Sの納期情報を共有したいと考えてますので、
ガソリンS(e-four)を契約された方、情報をお願いします。
4点

>Kouji!さん
ガソリン車にE fourはありませんけど…
ハイブリッドですよね?
書込番号:24479344 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>あかビー・ケロさん
すいません。
S(e-four)のハイブリッドです。
S(e-four)と書けば、ハイブリッドって分かると思って!
ガソリンって書いては、駄目だったんですね。
表題は、変更できないので、ハイブリッドS(e-four)の納期について、
でお願いします。
書込番号:24479445
0点



自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル
11月13日にDからオーダー入りましたとゆう連絡がありました。とりあえず分かりました。と返事をしたのですが、よく意味がわかっていませんでした。どなたかこれの意味がわかる方いましたら教えて下さい。
書込番号:24459763 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

メーカーの生産計画に組み込まれました、と言う事。
その後、いつ生産します、の連絡がディーラー経由でスレ主さんに届きます。
書込番号:24459780
3点

ありがとうございます。ちなみにオーダーからどれくらいで連絡が来るのですか?
書込番号:24459797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつ注文しましたか>カロヤジさん
書込番号:24459952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カロヤジさん
https://toyota.jp/corollacross/#
トヨタが公式に納期について発表しています。
但し、これは大体の目安です。
正確にはメーカーからディーラーへ生産予定(B日程)が伝えられます。この時点で >カロヤジさん へ大体の納車予定日が伝えられると思います。
その後、生産完了日(A日程)がディーラーへ伝えられると納車予定日(工場出荷から販社へ搬送され納車準備)が確定するはずです。
恐らくB日程が判明した時点で、印鑑証明等の書類を準備して下さい と担当者から連絡が入ると思います。其れまでは、ディーラーも納期についてはお答え出来ません。メーカー次第です。
書込番号:24460122 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

詳しく教えていただきありがとうございます。B日程が決まっていないためまだ連絡がDから無いとゆうわけですね。大体の流れは把握出来ました。一応、担当からは契約時、12月中頃までには納車できると言われていたので予定通りのようですね。ありがとうございます。
書込番号:24460152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カロヤジさん
名前が付いてきたと連絡があるので車庫証明自分で提出するか
担当者が提出するか。 自分で出して17,000円節約しました。
全長と・幅・高さを書いて警察署に出すか
マンション等では家主の証明・管理組合の証明があれば現場確認はしません。
全社一括で車検証とるので2週間くらい実際の期間が短くなります。(車が来るまで)
書込番号:24460250
1点

ありがとうございます。印鑑証明と家主の証明書は11月の初めにすでに提出済みです。見積もりにあるOSSってゆう項目なのかな?詳しくないのでDに任せっきりです。全ての書類は提出済みのはずなので納車待ち状態です。
書込番号:24460261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル
今日、カローラクロスのハイブリッドZ 4WDを試乗してきたのですが、後で思ったんですが、e-fourのエンブレムがありませんでした。
メーター内の表示には、前輪、後輪の4WDのインジケータ表示があったので、車は4WDで間違いないです。
友人のヤリスクロスの4WDには、ちゃんと付いています。
メーカーで、付け忘れたのでしょうか。
17点

>かるまりあんさん
>メーカーで、付け忘れたのでしょうか。
なかったのなら、もとから無いのでしょう。
何も無い方がカッコいいですけどね。
書込番号:24454918
7点

最近は付いてない車種のが多いわ。
RAV4もカローラツーリングも付いてないし。
書込番号:24454944
6点

試乗と言うことはディーラーに行ったんですよね
その場で聞けば良かったのでは
書込番号:24454969 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

かるまりあんさん
下記の方のカローラクロスの愛車紹介のグレードはハイブリッド Z_E-Fourです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1565698/car/3183798/profile.aspx
この愛車紹介の中にリアの写真がUPされていますが、やはりE-Fourのエンブレムは無いです。
という事でカローラクロスはE-Fourでもエンブレム無しが正解のようです。
書込番号:24455028
7点

後で思ったって書いてありますよ?
書込番号:24460864 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル
購入したひとで予定よりはやまった方いますか
10月にガソリン車購入した人でディラーから連絡または直接納期について連絡した方いますか
書込番号:24446248 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

9月18日契約で2月中旬〜下旬納車の予定でしたが、今日の夕方、営業から電話があり『12月初めに納車』との事でした。
ハイブリZです。
書込番号:24446319 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>星空の羊さん
そうなんですね
結構予定より早く納車なんですね
書込番号:24446325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>リラックス753さん
> 連絡した方いますか
連絡されてか、受けた方ですよね!
他のスレでも、皆さん、3〜4か月って言ってますよね。
スレ主さんだって、他のスレで「納期来年3月になるそうです」
って書いてますよね!
自分の担当の営業マンが信じられないって事ですか?
今日の情報でも、来年3月に納車って言ってましたよ。
ただ、受注が急増で遅れる可能性が有るので、早く契約してと
言われました。
だから、10月契約なら、少し位早くなって、2月末頃、登録で
3月初旬納車って事ですかね?
それでも、来年3月納車ですけどね!
書込番号:24446333
1点

>Kouji!さん
>星空の羊さん
ありがとうございます
書込番号:24446335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

9月にハイブリッドZを契約しました。
年内には間に合うと言っていましたが
12月納車だったら来年にして欲しいと依頼しました。
年末バタバタするし、年式も新しい方が手放す時いいかなと思って。
書込番号:24446825 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

リセイルバリューイイです>さいとう560さん
>Kouji!さん
>星空の羊さん
書込番号:24446830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さいとう560さん
> 12月納車だったら来年にして欲しいと依頼しました。
> 年末バタバタするし、年式も新しい方が手放す時いいかなと思って。
最近は、ラインアウト前に登録が普通かと?
年内には間に合うと言われた時点で、年内登録ですよ。
確かに、年明け納車も可能ですが、年式には、関係無かったりして!
他のサイトでも良くある話かと!
対策としては、登録の資料を年内に渡さない事ですが、年内、1月納車なら
印鑑証明ほか、3ヶ月有効だから、既に、渡し済だったりして!
それなら、間違いなく納車が早まれば、12月登録、希望通りの来年納車です。
来年1月の納車時に、12月登録で驚かない様にですね。
OSS申請費用って、注文書に載ってますよね。
新車の登録って
車そのものが出来上がっていなくても
車体番号さえ、メーカーからディーラーに上がった時点でできちゃうんですよ。
そんなからくりです。
自分も希望で、4月納車をお願いして、4月の納車でしたが、登録は、3月でしたよ。
その時に、営業マンから、ラインアウト前に登録だから、納期確保の為に、登録したとか?
1ヶ月も何処に、放置?って思いましたが、登録後、2W位でDに届くので、1,2Wしか
保管して無いとの言い訳でしたよ!
書込番号:24447418
6点

コロナが主な原因による半導体や部品不足による納期の長期化ですが、そのせいで事前予約の優位性がかなり弱くなったらしいです。
本来なら早期予約は8月生産開始だったのですが、ディーラーの試乗車や展示車が全く足りなくてそちらを優先。
ユーザーの受注分は全く生産計画が立てられないままコロナ悪化による減産。
結果的に事前受注の動きが全くないまま受注の積み込みだけが進み、発表後の9月15日までに発注していれば、初期生産枠に入れた可能性があるそうです。
ちなみに事前予約が早ければ有利ということはなく、部品不足からHVの部品不足や、特に足りなかったパノラミックビューの部品の関係からそれらを選択しなかった人は納期が早まった可能性が高かったそうです。
店舗によって不公平が出ないように、店舗ごとの受注分にバランスよく分配生産もしていたそうです。
当然愛知から遠い場所は、輸送の関係から納期は伸びてしまうのはしょうがないことですが。
これらのカローラクロスの納期情報を詳しく知りたい方は、トヨタ系ディーラーに既に情報配信されているので聞いてみるといいかもしれません。
ニュースを見ている方なら承知でしょうがトヨタの生産状況はほぼ回復しているので、カローラクロスのような元から大量生産計画を目指している車種は、納期がかなり早まる可能性は高いといえるでしょう。
書込番号:24448101 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私は9月17日に契約しました。
まだ、連絡はないですが。
1月に納車かな??
ハイブリッドZ です。二駆です。
書込番号:24449092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10月下旬契約された方いますか>鈴木海都さん
>モルアルさん
>Kouji!さん
>さいとう560さん
>星空の羊さん
書込番号:24449096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

9/20ハイブリッドZ(2WD)色スパークリングパールクリスタルシャイン,パノラマルーフ,寒冷地,サポート系,TVキットなど契約分です。
昨日11/16ディーラーより大体の納期がでたと連絡有り。
12/初〜12/中旬納車との事。
楽しみです。
書込番号:24449662
2点

「納車だったら……」と書きましたが
「登録だったら……」です。
大してリセールに影響ないようですけどね。
>Kouji!さん
落胆しないようにと説明していただきスイマセンでした。
OSS申請についても理解していますので大丈夫です。
書込番号:24449665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Kouji!さん
私の書き込みが気に入らなかったのでしょうか
人を不快にするコメントは入れてないと思ったのですが
一応 私への書き込みに返答をしておきます。
>リセールを気にしてる会話ですよね!
はい そうです
>> 大してリセールに影響ないようですけどね。
営業マンも普通の月落ちより若干の上乗せがあるくらい言ってましたので。
>嘘は、ダメですよ!
>「登録だったら……」じゃ、年式が新しく>成る訳ないじゃん!
いままで初年度登録が年式かと思っていました。
それが違うのですか……
調べてみてから、今後気を付けます。
お調べください。
>矛盾してますね!
……
>> OSS申請についても理解していますので大丈夫です。
>負け惜しみですか?
何に対してでしょうか。
OSS申請細部までは分かりませんが「紙媒体無しでの申請」くらいでの捉え方でいいと思っているので。
あとは必要性があったらネットからの知識で補完。
>素直さが必要ですね!
う〜ん
落胆しないように説明してくれたことに
「スイマセンでした」とお礼したつもりでだったのですが。
書込番号:24452034 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Kouji!さん の書き込みが無くなり私の
返事だけ残ってしまいました。
初めての私の書き込みに対して1000回を越える書き込みをしている Kouji!さんから反応いただき (上記の>印の部分) 「素直さが必要」などと言われて自分の投稿を読み返しました。どこの部分が失礼だったのか分かりませんでした。
そのため引用し返答させてもらいました。
Kouji!さん 他では攻撃的な書き込みはしてないですか。
書き込みは自分で消されたのでしょうか。
年式に関して新たな事実がわかったからですか。
ご自身で消されたなら「素直さが必要」なのは?
書込番号:24454827 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

最新の納期情報ですが、ハイブリッド Z FF 11/20契約で4月下旬の工場出荷予定、連休明けの納車予定とのことです。
現状遅くなることはあっても、早まる要素は見当たりません。早く契約された方が羨ましいです。
前にプリウス30系で7カ月待ちましたので、今回も気長に待ちます。
書込番号:24457577
0点

私は、9/10と9/16にハイブリッド Zの寒冷地を1台ずつ2台を注文、12月中頃納車と
聞いていましたが、先日連絡が入り11/27に2台同時納車となりました。
書込番号:24457943
2点

私は、9/15契約、ハイブリットZ 4WD セメントグレーで、当初、1月の納車と言われていましたが、
11/12工場出荷、11/26の納車に決まりました。
書込番号:24461143
2点


カローラ クロスの中古車 (1,559物件)
-
- 支払総額
- 369.8万円
- 車両価格
- 355.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 8km
-
- 支払総額
- 342.9万円
- 車両価格
- 327.3万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.7万km
-
カローラクロス ハイブリッド Z ムーンルーフ 衝突軽減B LED AC パワステ アルミ エアバッグ ABS パワーウィンドウ
- 支払総額
- 287.0万円
- 車両価格
- 278.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 282.5万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 345.4万円
- 車両価格
- 334.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.6万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 369.8万円
- 車両価格
- 355.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
-
- 支払総額
- 342.9万円
- 車両価格
- 327.3万円
- 諸費用
- 15.6万円
-
カローラクロス ハイブリッド Z ムーンルーフ 衝突軽減B LED AC パワステ アルミ エアバッグ ABS パワーウィンドウ
- 支払総額
- 287.0万円
- 車両価格
- 278.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 282.5万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 14.5万円
-
- 支払総額
- 345.4万円
- 車両価格
- 334.9万円
- 諸費用
- 10.5万円