トヨタ カローラ クロス 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

カローラ クロス 2021年モデル のクチコミ掲示板

(2945件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:カローラ クロス 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カローラ クロス 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ クロス 2021年モデルを新規書き込みカローラ クロス 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガソリンSグレード

2022/11/02 21:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 Hinnyさん
クチコミ投稿数:3件


2022年4月末にガソリンSグレードを契約した者です。
当初はディーラーは8月末の納車と言っていましたが、結局来年の1月ぐらいになりそうです。
同じく4月にガソリンSグレードを購入された方も納車は来年の1月ぐらいになりそうですか?

書込番号:24991715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/11/02 23:51(1年以上前)

4月契約で8月は無理っしょ、現在1年待ちですよ(HVは1.5年待ち)。

書込番号:24991920

Goodアンサーナイスクチコミ!3


鷹 人さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/03 07:33(1年以上前)

グレード違いですが・・・2022年4月末 Zグレード契約
当初 納期3カ月でしたが1カ月延び4カ月で納車しました

書込番号:24992124

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Hinnyさん
クチコミ投稿数:3件

2022/11/03 07:45(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
kinto で契約された方ですか?

書込番号:24992139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


鷹 人さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/03 08:00(1年以上前)

>Hinnyさん

いえ 個人で契約です

書込番号:24992157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3722件Goodアンサー獲得:217件

2022/11/03 08:58(1年以上前)

>Hinnyさん

Sグレードは、kinto 関係で一般向けは、生産開始を今年、2月以降にした事と
半導体不足などの諸事情でZグレードに比べると生産が遅れてます。
ハイブリッドSですが、Zとの差は、1.5〜2カ月と開いてます。

> 同じく4月にガソリンSグレードを購入された方も納車は来年の1月ぐらいになりそうですか?

鷹 人さんは、納期 4カ月ですが、Sは、6カ月以上が確定でしょうね。
ガソリン車で1年待ちとは、思いませんが、6〜8カ月位でしょうか?
それなら、来年の1月ぐらいは、妥当だと思いますよ!



書込番号:24992239

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2022/12/10 23:17(1年以上前)

>Hinnyさん
こんばんは。今って、納車は一年かかるって言われていますよね。

かつて家族がプリウス、その前はウィッシュだったけど、二週間で納車になっていました。
さすが!量産型とは聞いてたけど早い!って思ったものです。

一年後に納車なら、他のが欲しくなっちゃいますね。

書込番号:25047767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

HYBRID S(E-Four)の納期について

2021/12/05 21:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:3722件

カローラクロスHYBRID S(E-Four)の納期などの情報交換しましょう!

下で、題名を間違えたので再投稿しました。
失礼しました。





書込番号:24479489

ナイスクチコミ!12


返信する
katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2021/12/06 13:02(1年以上前)

>Kouji!さん

ディーラーでZと同じと聞いているのであれば、3ヶ月程度ではないでしょうか。少なくとも先週末にディーラーに聞いたら、グレードを問わずハイブリッドは恐らく3ヶ月では無理で半年弱かかると言われましたが。

ディーラーに同じボディカラー、同じメーカーオプションでキャンセルが出たら、それでも良いよ。と連絡しておけば、上手く当たれば、もう少し早くなる可能性はあるかもしれません。

書込番号:24480353 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3722件

2021/12/06 13:17(1年以上前)

>katatomoさん

> グレードを問わずハイブリッドは恐らく3ヶ月では無理で半年弱かかると言われましたが。

了解です。
12月契約で、納車は、4,5月との事ですから、「半年弱かかる」と合いますね!
自分としては、Sの方が早まると言う希望的観測を期待してます。


書込番号:24480382

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3722件

2021/12/07 22:03(1年以上前)


HYBRID S(E-Four)を契約されたって方は、誰も居ないんですかね?


書込番号:24482819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/12/08 14:12(1年以上前)

sのハイブリッド二駆を10月終わりに契約しました。冬場の納車が嫌だったので春先の納車でディーラーにお願いしました。生産も2月すぎと知ってましたが・・・契約時は3月中に納車できると話しありました。

書込番号:24483796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3722件

2021/12/08 16:50(1年以上前)

>ダイキチ(*´ω`*)さん

> 契約時は3月中に納車できると話しありました。

自分の情報とも同じですね!
自分も4月以降の納車が希望の為、契約を延ばしてます。
来週にも契約かも?
と思ってたのですが、スキーシーズンも来週には、各地で始まる為、
年内、契約がギリギリですかね?
Dから、良いクリスマスプレゼント(値引き)が有ると良いですが…


書込番号:24483983

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/12/08 19:16(1年以上前)

自分は下取りも含めて20万くらい引いてもらいました。10年くらい前のプリウスで値段なんかつかないと思いましたが、ありがたかったです。グレードZも悩みましたがSにしてルーフもつけました。主さんにもXmasプレゼントDから沢山もらえるといーですね

書込番号:24484178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3722件

2021/12/08 20:05(1年以上前)

>ダイキチ(*´ω`*)さん

自分もZと悩んで、Sにパノラマルーフを付ける予定にしてます。
Xmasプレゼントは、他のコメントにも書いたけど…
ラゲージアクティブボックスの活用セットの値引きですかね?
お互い、納期の関係で、営業マンとは、契約の事で、駆け引きしてるし、
早く契約が取りたい営業と別に、年明けの初売りでの契約でも良いとの
こちらとの関係ですかね?
営業マンへの成績のXmasプレゼントって事もでも有るので、お互い様ですね。

書込番号:24484229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/09 22:19(1年以上前)

発表前の8月末にハイブリッドSグレードF F契約しました。
契約時には4月納車予定と聞いております。
昨年からカローラクロスの情報見ていて気になってまして、ディーラーに生産開始が2月からと言うのも聞いておりました。
Zグレードと悩みに悩みましたが、電動バックドアやシートヒーターは自分には必要ないかなと思って。
今の車がちょうど10年、つぎの車検まで半年ほどあるしスタッドレスも履いてるので春先まで気長に待ちます。

書込番号:24486051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3722件

2021/12/09 23:48(1年以上前)

>アドレスおうさん

> 発表前の8月末にハイブリッドSグレードF F契約しました。

8月末で、4月納車ですか?
自分は、11月の段階で3月納車と言われ、契約を見送りました。
その後、ラゲージスペースの段差と広さの問題で、ラゲージアクティブボックス
を検討しました。
他には、試乗車の準備を待って、スキーの積込み確認とか、いろいろして
後は、契約だけって感じですかね?

> 半年ほどあるしスタッドレスも履いてるので

自分も同じくスタッドレスを履いてるので、4月以降の納車が良いです。
8月末契約だと、2月登録の3月納車って事も有るんじゃ無いですか?
それでも、4月納車って事ですかね?

他に、フロントフォグは、付けましたか?
それと、今の車のシステムキャリアの移植も検討中ですが、まだ、オプションにも
設定が無く、ZやSのルーフレールって、他のカローラのフラットレールタイプとも
違うし、RAV4とも違う感じですよね!

ただ、システムキャリアを付けてのパノラマルーフも有なのか?
最後の悩みですかね?
でも、人生初のパノラマルーフは、付けると思います!





書込番号:24486206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/10 22:05(1年以上前)

>Kouji!さん

納期については特に早まる話も今も無く4月と聞いたのでちょうどスタッドレスの期間も終わるし、キリがいいかなと思った次第です。
当方スタッドレスの用途は年に数回雪が降るか降らないかの地域に出勤しているため、使用しています。
スキー等はしないので…
フォグランプは付けました、Sグレードで付いてない?と思い、これは付けておきたいと思ってました。
Zのシーケンシャルウインカーにも惹かれましたが
個人的にはSグレードのライト形状のほうが好きです。

書込番号:24487504 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3722件

2021/12/11 15:28(1年以上前)

>アドレスおうさん

> 納期については特に早まる話も今も無く4月と聞いたので

ついに、ハイブリッドZは、納期6カ月以上で、6月以降の納車の様ですね。
そんな意味では、Sの方が納車は、早いですかね?
生産開始は、2月から様ですが、それ以前に、KINTO専用でSがどれだけ
売れるのか?
どうも、購入者の殆どがZとで、ハイブリッド契約の大半がZとの事です。
今でも、6カ月以上待ちなら、早く、早くとZの契約が増えてる観たいですね。

それに、何処のサイトでも車を買うなら、最上位グレードなら後悔しないとか
歌ってますし、2月以降からしか生産しない物を先行予約する方も少ないとの
読みと営業マンもそんな感触でZより、Sの方が納車が早いとの情報です。
その後もZの受注が増えて、今では、Sに期待するしか無い状況です。

ZとSの装備の違いと必要な装備、不要な装備を精査して、更に、自分的には、
競合のマツダとスバルとホンダの車と車体価格や装備を合わせたら、Sって
結論でした。
まあ、カローラクロスだけが、パノラマルーフを付けた、上級装備かも知れません。
Z+パノラマルーフでは、予算オーバだけど、Sなら条件に入りました。
最後の拘りは、フロントフォグですが、マツダ車は、どうもフロントフォグの
装備を止めた為、悩んでの結論です。って、まだ、最後の契約前ですが…

今度の19日の日曜日に時間が取れそうなので、1度顔を出しての25日の
Xmas成約を目指します。
その後は、お互いの納期情報を交換しましょうね!


書込番号:24488502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3722件

2021/12/19 15:34(1年以上前)

約束の最終交渉に行って来ました。
契約時の約束のラゲージアクティブボックスのサービスをいろいろ検討して、
ラゲージ活用セットをサービスって事で!(価格、上がってますけど、OKですか?)

最後に、同じくサービスだったコーティングを止めて、ラゲージ活用セットの
サービス分と併せて、パノラマルーフを付けると言う交渉で纏まりましたが、
色を有料色にするか、その他の色にするかで、検討の為、お持ち帰りとしました。
当初から、レッドを希望でしたが、有料色の為、最後迄、持ち越しでした。
パノラマルーフを付けたし、色が決まれば、契約出来る為、次回、25日に契約の予定です。

納期に関しては、営業マンは、3月登録の4月納車を目論んでるみたいです。
3月登録と4月登録では、税金関係も違うし、売上的にも、3月登録が良い様です。
Zとより、Sの方が納車が早いと言う、根拠の無い、情報頼みの様です。

後は、下取り車の査定価格の上乗せと、納車が遅れても、納車迄、下取り車は、
使用出来ると言う条件と納車が現状は、決まらないので、買取店への査定も出来ない
と言う事で、併せて、20万の上乗せを頂きました。
査定価格も、マツダとスバルでの査定価格への上乗せの為、満足な交渉でした。




書込番号:24501943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3722件

2021/12/26 00:59(1年以上前)

本日、おっと、昨日でしたね!
カローラクロスHYBRID S(E-Four)を契約しました。
持ち越しだった、有料色のレッドもサービスって事で、Xmasプレゼントを貰っての
Xmas成約でした。

納期に関しても、本当か嘘か、既に、11月の中旬の段階で、発注済と言うか、販売店の
先行予約と言うか、売れ筋の仕様でオーダーを入れて、後で、購入者に割り当てる予定だったとか?
9月前後から、HYBRID Z(E-Four)の発注は有ったが、Sの希望も少なく、2月以降生産も相まって
手配を入れたそうです。
そんな時期に自分が交渉に来たので、4月納車を確保する為に…
そんな事を言ってますが、丁度、そんな時期に都合の良いキャンセル車が有ったのかも知れません。

成約しましたが、色をレッドにして、パノラマルーフを付けて、その他の装備も交渉の中で
上手く営業マンに誘導されたみたいで、1カ月も前に同じ仕様で注文されたとか?
まあ、交渉したのは、知合いのサービスの紹介の店長だった為、値引きや下取り等、裁量がるのか?
上手い事、CX-5からの乗換えを決めました。
お互いに、win-winのXmas成約に成りました。

現状では、3月登録の4月納車を目指すけど、HYBRID ZやSの状況と2月以降生産状況も年明け以降に
少しずつですが、状況が分かると言う事で、必要書類の予定は、2月以降で大丈夫だと話も有りました。
今後もHYBRID S(E-Four)の納期情報が有りましたら、更新、宜しくお願いします。


書込番号:24511999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3722件

2022/01/16 15:12(1年以上前)

本日、確約では無いですが…
予定としては、4月納車が確定しました。
予定ですので、生産は、3月最終 or 4月上旬生産との事でした。
因って、4月の納車は、確定との事でした。
ただ、Dとしては、3月生産、登録が希望の為、なるべく、早めるとの事でした。

Zとでは、要らない装備と納期の関係でSを選びましたが、どうも正解だた様です。
Zなら、5,6月納車も有ったかも知れませんが、希望通りの4月納車の予定です。
今は、どうか分かりませんが、Sの方が、Zとより、納車が早いと思いますよ。
納期が気に成る方は、Sを検討されるのも好いかと思います!




書込番号:24547435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3722件

2022/03/13 16:31(1年以上前)

> Zなら、5,6月納車も有ったかも知れませんが、希望通りの4月納車の予定です。
> 今は、どうか分かりませんが、Sの方が、Zより、納車が早いと思いますよ。

確定してたハズの4月納車も、不明と成りました。
当初、予定に有った、Sの2月生産が減産とかで、予定数量に至って無いとか?
3月の生産も、諸々の状況から、何も見えないとか・・・
Zより早いと思った、SがZの後に成る状況も有るかも?
今日の状況では、9月納車は、確約とかで、納期10〜11ヶ月です。

5ヶ月遅れか、少し早まって、6月納車に期待ですかね!
お盆過ぎとかだと、笑えない状況ですが、こんな時期だし、何処の車も同じ状況なので、
下取り車に乗りながら、待つ事にしまた。
また、正確な納期が判明したら、お知らせしますね!
今後も、HYBRID S(E-Four)の納期について、宜しくです!


書込番号:24647490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3722件

2022/03/13 16:53(1年以上前)

>ダイキチ(*´ω`*)さん
>アドレスおうさん

もう、納車又は、納車時期は、決まりましたか?



書込番号:24647530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3722件

2022/06/12 17:16(1年以上前)

>ダイキチ(*´ω`*)さん
>アドレスおうさん

自分の納車は、9月以降の様です!
お二人の納車は、いつ頃ですか?
既に、納車済でしょうか?
情報を求む!!!


書込番号:24790099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3722件

2022/08/14 17:14(1年以上前)

>ダイキチ(*´ω`*)さん
>アドレスおうさん

同じ、ハイブリッドSで納車情報も無いですが・・・
ブレストファイヤーさんが昨年、10月上旬契約で、お盆前に納車された見たいです!
納期10カ月。
自分は、更に遅れて、納期12カ月から13カ月、やっとの年内納車です!

ハイブリッドZだと、少し早まって、去年中の契約なら、ギリ、年内納車が確定ですかね?
逆に、今年の契約だと、どんなに頑張っても、年内納車は、無理の様です!
近々に納車されてる方の契約時期から、1カ月遅れたら、納期は、2から3カ月遅れですね!
これは、まさかのオーダーカットも有かもですね。(5,6月契約)




書込番号:24877751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3722件

2022/10/17 00:17(1年以上前)

> 同じ、ハイブリッドSで納車情報も無いですが・・・

結局、ハイブリッドSの納車情報を得る事は、出来ませんでしたが、やっと、自分も来月納車の予定が出ました。
生産は、10月中確約の為、末頃登録て、来月の納車のとの事です。
結果として、1年越えの納車です、まあ、1年と1週間位ですが・・・

敗因としては、敢えてのSグレードの選択でした。
Zグレードでも好かったのですが、要らない仕様と納期の関係で・・・
納期は、4月以降希望で、契約時、Zグレードだと、3月には、納車されると言う事で、
KINTO対応で、生産が遅いSにしました。

結局、KINTOが売れなかったのか、生産が遅れました。
Zグレードより、1ヵ月以上、遅れた感じですね!
ここでは、Sグレードの情報は、少ないですが、Zグレードより、遅れですが、
納車迄、もう暫くですよ!





書込番号:24968171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3722件

2022/10/30 17:41(1年以上前)

やっと、納車の運びと成りました。

納車日は、11/13日以降可能で、こちらの予定で、11/20日 日曜日としました。
結局、納車待ちは、1年と数日でした。
楽しみですが、今の車もあと、3週間でお別れです。
そっちの方が悲しいですね!
カロクロは、期待も大きかったですが、今では、街中で沢山見る様に成り、
なんだか、遅れた感が大きいです!

まだ、納車の決まらない皆様、早く納車される事を願ってます。





書込番号:24987247

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 HEV Sグレード納期

2022/11/01 19:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 takeyayoさん
クチコミ投稿数:3件

2021年11月21日にHEV Sグレードを注文しました。
先日ディーラーに確認した所、まだ仮にすらなっていないようです。
1年以上の待ちになってしまいます。
同じくらいの時期にSグレードを注文された方で何か進展があったら教えて頂きたいです。

書込番号:24990146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3722件Goodアンサー獲得:217件

2022/11/01 21:39(1年以上前)

>takeyayoさん

> 納車日は、11/13日以降可能で、こちらの予定で、11/20日 日曜日としました。
> 結局、納車待ちは、1年と数日でした。

下のスレで書いてますが、同じくHEV Sグレード(E-Four)で、納車待ちは、1年と数日です。
2021年11月21日契約なら、今月登録の来月には、納車の運びに成るんじゃ無いですかね?
HEV Zグレードより、約2カ月遅れって、感じですかね?
1月上旬に契約のZ/HV/E4 で11月下旬に登録予定との連絡が入ったと書かれてる方が居るので
スレ主さんも同じ頃か、年内、ギリって感じでは、無いですかね?

ここでは、HEV Sグレードの情報は、少なく、自分も納車待ちの1年の間でも、HEV Sグレードの
情報は、全く入手出来なかったです。
自分より前に契約の方も数名、居ましたが、納期も納車の報告も無しでした!

> 同じくらいの時期にSグレードを注文された方で何か進展があったら教えて頂きたいです。

誰か、報告が有ると好いですね!


書込番号:24990374

ナイスクチコミ!3


スレ主 takeyayoさん
クチコミ投稿数:3件

2022/11/07 18:30(1年以上前)

昨日ディーラーに確認したところ、進展なしとのことでした。
Twitterでは、12/4契約の方が12/3に納車といった情報を見ました。
何で契約順に作ってくれないんだろうと思ってしまいます。
待つしかできないので待ちますが、、、。

書込番号:24999075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/11/13 23:35(1年以上前)

同じくHVのSグレード、契約22年2月20日です。
今日納期についてディーラーに確認したところ、1月から3月の間に納車という、非常にざっくりした回答が来ました(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)
ただ、カロクロについては今月末から来月頭に、トヨタから納期についての正式な案内が出されるとのことなので、そこでかなりはっきりしたことが言えます、とのことでした。
とりあえずはその情報待ちですが、ハリアーみたいにオーダーカットのお知らせではないか、と担当営業マンさんもビクビクしてました。
とりあえずの情報まで。

書込番号:25008688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 takeyayoさん
クチコミ投稿数:3件

2022/11/17 20:00(1年以上前)

先日の日曜日に仮が付いたとディーラーから連絡ありました!
必要書類が郵送されてきたのですが、車庫証明申請用紙に車台番号が書かれていました。これは車は完成していて出荷待ちの状態ということなのでしょうか?

書込番号:25014037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3722件Goodアンサー獲得:217件

2022/11/17 21:00(1年以上前)

>takeyayoさん

> 車庫証明申請用紙に車台番号が書かれていました。これは車は完成していて出荷待ちの状態ということなのでしょうか?

それに近い内容と思ってOKだと思いますよ!
ただ、必要書類が遅れれば、登録が遅くなりますんので、納車も遅れますよ!
前に、「年内、ギリって感じでは、無いですかね?」って書きましたが、十分、余裕で年内納車じゃ無いですすかね?
2Wとして、上手く行けば、今月納車、遅くても、来月上旬って感じですかね?

ディーラーとしては、11月登録は、絶対でしょから、11月登録、12月15日前の納車って感じですかね?
自分も10月末登録で、都合で、今週末納車ですが、昨年、11月上旬の契約です。
同じ感じで、順当に生産されたって事じゃ無いですかね?

お互い、待ち遠しいですね!




書込番号:25014117

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

トヨタ純正外部入力アダプターについて

2022/10/22 21:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:4件

11月中旬カローラクロス納車予定のものです。
車内でYouTube視聴するためDOPのトヨタ純正ディスプレイオーディオ用外部入力アダプターVAD-V50を装着しようかどうか迷ってます。ネットで調べたところHV映像でないため画質がイマイチとの意見もあります。こちらのオプションを実際取り付けられた方の感想を伺いたく投稿させていただきました。宜しくお願いします。
VAD-V50はおそらくAVX-02ビートソニックと似たような製品だと思います。こちらの製品と比較した情報等もあれば教えていただけると嬉しいです。

書込番号:24976381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2022/10/24 16:35(1年以上前)

>iced_coffeeさん
実際に取り付けたわけではないので、不要な情報かもしれませんが参考まで。
カローラクロスのディスプレイオーディオの画面解像度は、WVGAあたりの低解像度なものなので、どんなに外部入力のソースが良かろうと画質は期待できるものではないと思いますよ。
ディスプレイオーディオレスの選択肢があれば、社外ディスプレイを設置したりできるのですが、それもありませんしね。

書込番号:24978850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3722件Goodアンサー獲得:217件

2022/10/26 21:37(1年以上前)

>iced_coffeeさん

> DOPのトヨタ純正ディスプレイオーディオ用外部入力アダプター

HDMI端子が有るので、iPhoneで再生の映像をミラーリング表示したり、
Amazon Fire TV Stickや、デジタルビデオカメラなどが接続出来ますね!
ただ、アナログですし、Corolla TREKさんが言われる様に画像に付いては、期待出来ないかも知れませんが、
逆に、モニターが9インチと小さいので、低解像度でも気に成らないかもです!

Amazon Fire TV Stickが有れば、Androidのスマートフォンでも映像をミラーリング表示出来ますね!
使い勝手が少しだけ広がりますが、更なる投資も必要ですよ!



書込番号:24982050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/10/27 22:28(1年以上前)

corolla Trekさん、kouji!さんご返信ありがとうございます。カローラクロスを契約された方はおそらくDでオーディオビジュアルカタログをもらわれてオプションにVAD-V50があることをご存知かと思いますが装着されてないんでしょうかね?類似の商品であるAVX-02より価格も安いのに何故情報がないのか不思議です。YouTube視聴にはOTTOASTを装着される方が多いのでしょうか?kouji!さんがおっしゃるように9インチディスプレイではアナログ映像であってもそれほど画質を気にすることもないかもですね。OTTCASTはその評判から選択肢から外れてしまいましたのでAVX-02に決まりそうです。今週末Dの担当者と話して最終的にどちらにするか決めたいと思います。

書込番号:24983371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ106

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カローラクロスハイブリットZのMOP

2022/10/24 18:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:2件

2022年3月にハイブリッドZグレードを契約し、納車待ちです。メーカーオプションは
 ・スペアタイヤ
 ・イルミネーテッドエントリーシステム
 ・9インチディズプレイオーディオ
のみです。ブラインドスポットモニターは自分の中で不要だろうと思い付けなかったのですが、みなさん付けている方が多く、付けた方が良かったのか?と思い始めてしまいました。そこで、みなさんに質問です。自分と同じようにブラインドスポットモニターを付けなかった方の意見を教えてください。また、納車された方でブラインドスポットモニターなしで運転してみて運転がどうかということも伺いたいです。みなさん、よろしくお願いします。

書込番号:24978981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/24 19:03(1年以上前)

あなたが目視確認は必ずすると
言う人なら必要ないし
ミラーをみるだけであとはどうなるかわからないが車線変更なとするなら
必要でしょうね
正直目視確認さえすればなくても
問題ありません

書込番号:24979024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/10/24 19:31(1年以上前)

教習所でブラインドスポットモニター無しの車で運転や周囲の確認習わなかった?

そこで習った事で十分と思うなら付ける必要はない。

書込番号:24979080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2022/10/24 21:09(1年以上前)

>カロクロライフさん

ブラインドスポットモニターはあれば便利程度です。バックガイドモニターが標準装備なので全く問題ないと思いますよ。

書込番号:24979242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3324件Goodアンサー獲得:313件

2022/10/24 21:13(1年以上前)

免許取って初めての車?
今まで乗ってた車に付いてないんだったら、それと同じということでしょ

装備のある車に乗った事無いなら気にならないと思います。でも一度装備がある車に慣れると、あった方がありがたいと思います

書込番号:24979253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


たぬしさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:373件

2022/10/25 01:06(1年以上前)

つけない人の気が知れません。 と言うか標準装備でないのが許せない。

書込番号:24979606

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2022/10/25 02:57(1年以上前)

付けた人の意見ですが、

皆さんが書かれているように、
ミラーの確認が常にきちんと出来るならば
カローラクロスはドアミラーが大きい事もあり
無くてもいいと思います。

ただ、使ってみると分かりますが
後続車の接近に自分が気が付く前に
告知してくれる事があり
(速度差がある場合は特に)
一足早く確実な情報が分かる事で
運転の安心感に繋がっています。

書込番号:24979635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2022/10/25 07:05(1年以上前)

あると便利、無くても困らない。
その程度の物です。
が、自分は現車が標準装備だった事もあり、納車待ちの車にはオプションで付けました.

書込番号:24979731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/25 09:15(1年以上前)

>ブラインドスポットモニター

ついこの間も前を走っている車が、隣の車線のちょっと後ろに車がいるのに
車線変更しようとして、あやうくぶつかるところを目撃したばかりで、
また、過去に自分もやりそうになったこともありますから、
今度買い替えるときはつけようと思いましたね。

書込番号:24979901

Goodアンサーナイスクチコミ!18


ょょさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/25 20:29(1年以上前)

数万円の出費で何年も後悔するくらいなら付けて後悔したほうが良いです。
個人的にはおすすめです。誰もが常に注意を怠らないなら事故は起きないわけで、一瞬の気の緩みと運で事故は起きます。少しでもリスクを下げた方が良いかと思いますよ。

書込番号:24980632

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3722件Goodアンサー獲得:217件

2022/10/26 21:12(1年以上前)

>カロクロライフさん

> ブラインドスポットモニターは自分の中で不要だろうと思い付けなかったのですが、

一度でも使ったら、ブラインドスポットモニター付きの車で、ブラインドスポットモニター無しの
契約は、考えられません!
スレ主さんは、使った事が無いから、自分の中で不要だろうと思ったのでしょうね。
有効な機能は、使って見ないと!
あと、新型シエンタやヤリスクロス、新型ノアボクに搭載のスケルトンのブラインドスポットモニターは、
もっと、素晴らしいですよ!

カローラクロスも次の改良で採用されるんですかね?
スレ主さん納車されたら、半年位で、年次改良ですかね?







書込番号:24982003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3722件Goodアンサー獲得:217件

2022/10/26 21:22(1年以上前)

>カロクロライフさん

すいません。
ブラインドスポットモニターでしたね!
自分が書いたのは、パノラミックビューモニターでしたね!

ブラインドスポットモニターのMOPの事を書いてるって事は、パノラミックビューモニターも
無しですか?
ブラインドスポットモニターも、こちらも、使って見ないと分からない機能です。
便利ですよ、それに安心です!!!


書込番号:24982024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/10/26 21:54(1年以上前)

ディーラーに連絡してBSMつけることにしました!参考になりました。ありがとうございます

書込番号:24982077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3722件Goodアンサー獲得:217件

2022/10/26 23:54(1年以上前)

>カロクロライフさん

> ・スペアタイヤ

逆に、これって、要ります?
スペアタイヤを選ぶと、同時装着出来ないアイテムとか無かったですか?
アクセサリーコンセントとか・・・


書込番号:24982259

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シートについて

2022/10/04 23:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:10件

Zの運転席シートなのですが、胃が圧迫されるような感じで猫背ぽくなりしんどくなります。
シート調整のコツ教えてください😭

書込番号:24951822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/10/05 06:18(1年以上前)

圧迫は体型によるからなぁ。
バケットシート風のシートでも猫背っぽくなる物もあるから、丸まった姿勢が本当は運転に良いのかもしれない。

ま、座面の角度を前下がり、フラット、後ろ下がりなど試す。
それに合わせて都度背もたれの角度を好みに合わせていじる。
ごく普通の調整だけど。

自分の姿勢を維持し圧迫に慣れるようにするか、圧迫の為に自分に適正と思っている運転姿勢を崩すかはご自由に。

私は座面が後ろ下がりな方が好き。

書込番号:24951996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:70件

2022/10/05 06:47(1年以上前)

>まゆーんーさん

シートバックにちゃんと背中を預けてリラックスできているでしょうか?
初心者や女性に多いのが、ハンドルにぶら下がるように背中を
浮かし気味にしているのをよく見かけます

これでは疲れてしまい、長時間の運転はできません

小柄な方は座高が低く、視界をできるだけ確保しようとして背中が
起こし気味になることがあるので、シート座面をできるだけ高く
するのも一手です

書込番号:24952011

ナイスクチコミ!5


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度3

2022/10/05 06:47(1年以上前)

Zならパワーシートのランバーサポート使ってみては。

書込番号:24952012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:216件

2022/10/05 14:24(1年以上前)

>まゆーんーさん

・座面の角度を前下がり、フラット、後ろ下がりなど試す。
・それに合わせて都度背もたれの角度を好みに合わせていじる。

でだめなら、フィット感を向上しつつ少し腰を前に出ますが、ランバークッションなどを使う手もあります。

一例です
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=20698259

試しに座面と背もたれの隙間に巻いたバスタオルなどを入れてフィット感、ポジションを確認し、よければ
クッションを使えばいいと思います。(私はずーと使っています)

書込番号:24952410

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/10/05 18:56(1年以上前)

背中のシート調整ばかりで座面のこと全然考えてませんでした(笑)調整してみます!ありがとうございます

書込番号:24952705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2022/10/06 16:56(1年以上前)

Zの運転席ランバーサポート操作スイッチ

我が家もZですが、家内の車に乗ったとき,ランバーサポートが引っ込んだ状態で、
猫背っぽい姿勢になるなと思って、家内に聞くとランバーサポート自体知らず
使っていませんでした。

まゆーんーさんもランバーサポート及びシート前後の上下で調整してみては
いかがですか?改善すると思いますよ。

ではでは・・・

書込番号:24953769

Goodアンサーナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カローラ クロス 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ クロス 2021年モデルを新規書き込みカローラ クロス 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カローラ クロス 2021年モデル
トヨタ

カローラ クロス 2021年モデル

新車価格:276〜389万円

中古車価格:205〜527万円

カローラ クロス 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラ クロスの中古車 (1,599物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カローラ クロスの中古車 (1,599物件)