トヨタ カローラ クロス 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

カローラ クロス 2021年モデル のクチコミ掲示板

(2913件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:カローラ クロス 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カローラ クロス 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ クロス 2021年モデルを新規書き込みカローラ クロス 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

トヨタsuvの中で近い車種は?

2021/10/08 23:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:432件 カローラ クロス 2021年モデルの満足度5 YouTubeチャンネルです。 

こんばんは。いつもお世話になっています。
カローラクロス、最近動画や広告でよく見かけるので気になってます。五味康隆さんのYouTubeでは、トヨタsuvの平均と言ってましたが、ハリアー、RAV4、C-HR、ヤリスクロスの中だとどれに1番近いと感じますか?試乗された方や実際に見られた方の声が聞きたいです。

書込番号:24386028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/10/08 23:50(1年以上前)

>暇人大学生、さん

昨日、カローラクロスZ-HVに試乗してきました。

サイズ感的にはハリアー?(運転席目線的)に近く、でも全体に少し小さい感じでしょうか?

普段は、レクサスNX-HVに乗ってるので特に全幅が狭く感じられました。

ハイブリッド車として、スポーツモードで試乗しましたが、なかなか加速感(郊外では)も感じられる走りでした。ただ、高速では?かもです。

担当者は、あくまでもプリウスのSUV版であると強調していました。

書込番号:24386055 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:432件 カローラ クロス 2021年モデルの満足度5 YouTubeチャンネルです。 

2021/10/09 06:40(1年以上前)

>RTkobapapaさん
ご回答ありがとうございます。
プリウスのSUVというイメージなのですね。わたしは普段、全幅1805mmの車に乗っているので、大きさ見た時でかいと感じましたが、NXに乗られていたら流石に小さいですよね。高速での加速感に疑問が残るのはcvtも関係しているのでしょうか。

書込番号:24386214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2021/10/09 06:46(1年以上前)

>トヨタsuvの中で近い車種は?

まあ、ヤリクロのチョット兄貴分でCHRの弟分っていったところかな。

書込番号:24386218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/10/09 07:42(1年以上前)

>暇人大学生、さん

ちょっとググるとカローラクロス試乗記事のオンパレードです。
皆さんに意見求めるまでもないですね。

これらの記事を総合すると カローラクロスは C-HRと同格のファミリー版SUV というコンセプトらしいですね。
C-HRはパーソナルSUVという形で残すらしいですよ。

以下URL参照迄
https://www.webcg.net/articles/-/45216
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20210922-toyota-corolla-cross
https://www.webcg.net/articles/-/45163
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7e21237ffd00765cd5bfd68b082e9b3345be451
https://www.youtube.com/watch?v=jNHruVmuNcw

書込番号:24386267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/10/09 08:07(1年以上前)

>暇人大学生、さん

高速?? については、高速の試乗が出来なかったという事で、??ノーコメントの意味でした。

紛らわしくて申し訳ありません。

書込番号:24386288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/10/09 08:13(1年以上前)

>暇人大学生、さん

追加ですいません。

2年半前までC-HRにも乗っていましたが、サイズ感的にはC-HRより一回り大きく感じました。

やはり、全長が違いますからよりハリアーに近い感覚でした。因みに、現行ハリアーも数度試乗経験あります。

カローラクロスのサイズ感は、街乗りとしては取り扱いしやすいサイズ感だと思います。

書込番号:24386294 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:432件 カローラ クロス 2021年モデルの満足度5 YouTubeチャンネルです。 

2021/10/09 08:39(1年以上前)

>ハラダヤンさん
ご回答ありがとうございます。
CHR残るんですね!それは嬉しいです。

書込番号:24386323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件 カローラ クロス 2021年モデルの満足度5 YouTubeチャンネルです。 

2021/10/09 08:44(1年以上前)

>RTkobapapaさん
重ねての質問すみませんでした。
車の試乗一度しかしたことなかったので、高速道路の試乗がないことに気づきませんでした。すみません。
C-HRにも乗られていたのですね。ハリアーに近いサイズ感とお伺いして益々興味が湧いてきました!

書込番号:24386327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/10/09 13:18(1年以上前)

ハリアーとは全長が400mmくらい違うのでサイズ感は全く違う共うのだけど。
これを同じ感覚というのは流石に・・・

書込番号:24386717

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/10/09 14:11(1年以上前)


C-HRよりはハリアーに近い と言ってるだけなんですけどね、、、

何処にも 同じ という言葉は無いですけど。より近い という言葉を同じと解釈されるのはどうかと?

書込番号:24386807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:25件

2021/10/10 07:33(1年以上前)

CH-Rよりは明らかに大きく感じるし、ハリアー、RAV4よりは明らかに小さく感じる感じ。
フロントフェイスやボンネットの高さはRAV4らとは違って、ずんぐりむっくりではなく、実車を見ると意外と低い位置にあると感じるはずです。
室内空間、特に後部座席は広々とは感じません。
が、その代わり荷室空間はかなり広く、座席を倒して荷物を積むことは長尺もの積むとき以外はないのではないかというくらい。

書込番号:24388042

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ37

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルインナーミラー

2021/09/30 21:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 kun kunさん
クチコミ投稿数:25件

前車になるフォレスターで便利だったので、デジタルインナーミラーをカローラクロスでも利用したいと考えています。

メーカー、販売店ともにオプションにないので、何を付けるのが良いか迷っています。

バンド固定式より見た目がすっきりしそうなアーム交換タイプが希望です。

同じように検討中の方、取り付け予定の方、詳しい方、取り付け予定のもの、オススメのものを教えてください。よろしくお願い致します。


書込番号:24372064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:23件

2021/10/01 06:49(1年以上前)

マックスウィンのMDR-A001A (前後ドラレコ機能付)でいかがでしょう?
もちろん新型車であるカローラクロスへの対応可否は掲載されていませんが、
やってみる価値はありそうです。
結果を発表して頂ければ皆さん大変参考になると思います。

書込番号:24372554

ナイスクチコミ!5


スレ主 kun kunさん
クチコミ投稿数:25件

2021/10/01 14:25(1年以上前)

>カカ9混むさん

ご提案ありがとうございます。

とても興味深い商品だと思いますのでカローラクロスに適合すれば是非検討したいと思います。

書込番号:24373188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/02 06:24(1年以上前)

>kun kunさん
アルパインからもドラレコ型のデジタルインナーミラーが出るみたいです。対応するかは、まだわからないです。

書込番号:24374421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kun kunさん
クチコミ投稿数:25件

2021/10/02 09:31(1年以上前)

>タカタカ58さん

情報共有、ありがとうございます。
アルパイン製の車種専用が出た場合は、第一候補で考えたいですね。
納車までに発売される事を願います。

書込番号:24374608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Akito☆さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2021/10/03 18:32(1年以上前)

You TubeでワンソクTubeさんが紹介されているセルスターCS-1000SMで如何でしょうか。

【ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラーがスゴい!!】国産 ミラー一体型ドラレコ「セルスターCS-1000SM」実機レビュー!!【日刊自動車新聞 用品大賞2021】
https://youtu.be/APp4P314_a0

書込番号:24377363

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3682件Goodアンサー獲得:215件

2021/10/03 21:48(1年以上前)

>kun kunさん

今、話題のMakuake ですが・・・

https://www.makuake.com/project/mirror_cam2/

「ミラーカム2」は、如何ですか?
個人取付ですが、機能的に、価格的にも良いかも!




書込番号:24377797

ナイスクチコミ!0


スレ主 kun kunさん
クチコミ投稿数:25件

2021/10/03 22:18(1年以上前)

>Akito☆さん

ありがとうございます。
昔人間なので、日本製ってところに惹かれますね。

書込番号:24377864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kun kunさん
クチコミ投稿数:25件

2021/10/03 22:20(1年以上前)

>Kouji!さん

ご紹介ありがとうございます。
製品は凄く良いと思いますが、自分で施工するのは不器用な自分にはハードルが高そうですね。

書込番号:24377871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2021/10/04 07:06(1年以上前)

スレ主さん、「バンド固定式より見た目がすっきりしそうなアーム交換タイプが希望」だったのでは?

書込番号:24378168

ナイスクチコミ!1


スレ主 kun kunさん
クチコミ投稿数:25件

2021/10/04 19:32(1年以上前)

>カカ9混むさん

ご指摘のとおり、出来れば交換式がベストです。

新型の車なので、交換に対応するものがなければ固定式も検討します。

書込番号:24379113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ykartanさん
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:39件

2021/10/06 21:57(1年以上前)

>kun kunさん
おすすめはAUTO-VOX V5PROてす。こちらは純正ミラー交換タイプで、ロングアームも別売りで購入できます。バンド固定タイプだと、バンドによる固定部分以上に、配線がごちゃごちゃして、後付け感が半端ないです。その点、AUTO-VOX V5PROなら、アーム部分に配線が収まっており、見た目がスッキリです。
妻のヤリスクロスに、納車前にディーラーで取り付けて頂きました(アームはロングタイプ)。GPSアンテナが大きかったりリヤカメラの見た目かお洒落じゃなかったりしますが、画像も綺麗でおすすめです。

書込番号:24382702 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kun kunさん
クチコミ投稿数:25件

2021/10/06 22:10(1年以上前)

>ykartanさん

オススメいただきまして、ありがとうございます。
配線がごちゃごちゃしないのはポイント高いですね。
検討対象にあげて確認します。

書込番号:24382731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ykartanさん
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:39件

2021/10/06 23:25(1年以上前)

>kun kunさん
参考になりそうなサイトがありましたので、下に貼っておきます。
https://sugoi.tokyo/auto-vox-v5pro

書込番号:24382890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/07 00:24(1年以上前)

こんばんは。
アルパインが交換性なので聞いてみましたがカローラクロス用のステーの販売予定はないとのことでした。
うちも当初嫁はいらないと言ってましたが急にいると言われて今選定しています。
ちなみにセルスターも自動防眩ミラーには付かないと言っていました。
ケンウッドがいいかなー。

書込番号:24382971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kun kunさん
クチコミ投稿数:25件

2021/10/07 00:26(1年以上前)

>ykartanさん

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:24382974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kun kunさん
クチコミ投稿数:25件

2021/10/07 00:31(1年以上前)

>やんちゃ2児の父ちゃんさん

情報を共有いただきましてありがとうございます。

アルパイン製は販売しないんですね。
個人的なは一番期待していたので残念です。

書込番号:24382980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ51

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルインナーミラーについて

2021/09/21 08:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:11件

購入を検討中ですが、カタログから探し出せなかったですが
カローラクロスにデジタルインナーミラーは付いてますか?
もちろん、オプションや標準装備関係なしにて。

書込番号:24354180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/09/21 09:23(1年以上前)

こんにちは、 
装備品一覧では「防眩インナーミラー」となっていて、デジタルインナーミラーの装備は見当たりません。

参考URL:
https://toyota.jp/pages/contents/corollacross/001_p_001/4.0/pdf/spec/corollacross_equipment_list_202109.pdf

書込番号:24354217

Goodアンサーナイスクチコミ!1


将吉さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/21 09:45(1年以上前)

>まさひろとさん

カローラクロスを契約したものです。
他の車種と比べてオプション用意が無かったものとして、
デジタルインナーミラー
リバース連動ミラー
HUD
でした。

書込番号:24354243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2021/09/21 10:27(1年以上前)

>まさひろとさん
デジタルインナーミラーは、オプションでも選べないみたいです。

バイカラーフォグランプもないし

書込番号:24354289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/09/21 12:15(1年以上前)

>まさひろとさん

カローラは購買者の平均年齢が高いってことで、老眼だと見にくくなる「デジタルインナーミラー」を採用しなかったんじゃない?

書込番号:24354394

ナイスクチコミ!10


MIG13さん
クチコミ投稿数:3895件Goodアンサー獲得:153件

2021/09/21 12:43(1年以上前)

>まさひろとさん

デジタルインナーミラーですが、ハリアー板で冷却ファンの音が話題になっています。

・頭部に近い位置に冷却ファンがあれば、気になるのは必至
・冷却ファンをつけないと冷却が追い付かない程の発熱が
 あるのは、発展途上の商品と言える。
・冷却ファンは、綿埃が詰まることも含め、寿命に懸念がある。

というわけで、電気エンジニアだった自分の経験から言えば、
・デジタルインナーミラー
を付けるのは(たとえコスト的に許せても)、時期尚早だと思います。


書込番号:24354427

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2021/09/21 17:16(1年以上前)

純正に拘らないないならAmazonで買える
中華デジタルインナーミラーは写りも綺麗で
不満なく使える。おまけでドラレコ付き

書込番号:24354747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2021/09/21 19:22(1年以上前)

皆さん
ご回答ありがとうございました。
参考に致します。

書込番号:24354932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/21 20:13(1年以上前)

>MIG13さん

>デジタルインナーミラーですが、ハリアー板で冷却ファンの音が話題になっています。

お一人話題には上げてますが、当方含め他の人で異音がすると言う人はいないので話題になってるというのはどうかと…。
付いていれば最初のうちは使うのでしょうが、やっぱり加齢と共にピントが合いにくいので使わなくなっちゃいますね。

書込番号:24355021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件

2021/09/26 00:19(1年以上前)

ハリアーのZに乗っています。
デジタルインナーミラーの冷却ファンの音ですが、全く気になりません。音楽を聴いているときはもちろん聞こえませんが、止まっているときも聞こえませんが。人によって気になるかどうかかなと思います。

書込番号:24362846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/09/26 01:28(1年以上前)

>まさひろとさん

純正と社外品の違い(ドラレコオンリー)
https://www.youtube.com/watch?v=d7lTDco1zb4

日本向け説明書入りでちょっと高いけど差は歴然(純正のミラーと交換式)

前後ドラレコ付 4K録画 (交換式のもあるけどこれは被せるタイプ)
https://www.youtube.com/watch?v=Ew_j7V8EVIQ

純正は低解像度なので少し老眼が入ると見づらい。
カメラ・画面ともに高精度なので画角も広い(カメラ800万画素(4K)、画面はFHD)
(純正は多分HD表示、カメラは100万画素くらい)
純正は高いだけでナビもそうだけど性能が低い。

書込番号:24362904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/09/26 03:25(1年以上前)

>純正と社外品の違い(ドラレコオンリー)

訂正 (インナーミラーオンリー)

書込番号:24362975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

カローラクロス検討中ですが、ディーラーに納車の早いディーラーが先行注文した車があるらしいです。
HVZのFFでメーカーオプションは置くだけ充電とイルミネーテッドエントリーシステム以外は寒冷地仕様を含み全てついています。(九州住みなのですが、寒冷地仕様って意味あるんですかね?)
現在ヤリスクロスに乗っており、アンビエントライトがかなり好みだったのでイルミネーテッドエントリーシステムがないのは少し惜しいなーと考えています。
ですが、前のカローラツーリング等ではイルミネーテッドエントリーシステムは暗すぎてあまり評判が良く無さそうです。
実際どうなのでしょうか?また、九州住みで寒冷地仕様をつけるメリットを教えていただきたいです。

書込番号:24357412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3427件Goodアンサー獲得:164件

2021/09/23 08:50(1年以上前)

>九州住みで寒冷地仕様をつけるメリットを教えていただきたい

ざっくり九州っていっても広いけどさ、
何年かに一度はドカ雪が降ったりするじゃん。
冬場氷点下に下がることも無いではないし。

まるっきり無駄ってことも無いんじゃね。

ただまあ、今回の場合は納車まで待つか、
多少不満があっても早期納車を求めるかの選択でしょ?

欲しい装備が無いから諦めるってのはわかるけど、
不要なものが付いてるからヤダっていうなら、
半年でも1年でも待つしか無いんじゃね。

書込番号:24357428

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2021/09/23 08:52(1年以上前)

イワヤマトンネルさん

カローラクロスの寒冷地仕様の装備については下記から確認出来ます。

https://faq.toyota.jp/faq/show/6538?back=front%2Fcategory%3Asearch&category_id=551&commit=&form_type=advanced_search&keyword=&page=1&search_category_narrow_down=551&site_domain=default&site_id=1&sort=sort_access&sort_order=desc&utf8=%E2%9C%93

私も温暖な地域に住んでいますが、それでもステアリングヒーターやヒーターリヤダクトやPTCヒーター等が欲しいので寒冷地仕様を選択します。

書込番号:24357435

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/09/23 09:13(1年以上前)

メリット:メーカーの利益が少し向上するだけです。一般的にはバッテリー強化(大型化)・ワイパーブレード&モーター強化・クーラント液の濃度アップなどで寒冷地以外ではオーバースペックです。従って寒冷地にお住まいでもない限り敢えて選ぶ必要はありませんがシフトノブやステアリングが本革じゃなきゃイヤと言うなら選ぶべきでしょう。※標準装備グレードは除く

書込番号:24357474

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/09/23 10:03(1年以上前)

地域の問題じゃなく使う人が寒がりか?で悩みなよ。

温暖な地域の人が、真冬の時期に冬服フル装備な人もいる。

北国の人からしたらそんな高い気温でそんな服着る?って思う事もあるが、人それぞれだからね。

書込番号:24357545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/23 11:14(1年以上前)

ステアリングヒーター、シ−トヒ−タ−、熱線ドアミラ−は、必須のような気がします。
ダイナモやバッテリ−の強化もうれしいです。

書込番号:24357686

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2021/09/23 11:43(1年以上前)

>イワヤマトンネルさん
HVなら、寒冷仕様が付いていれば、冬場とか寒さが軽減されますよ

書込番号:24357722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1390件

2021/09/23 12:25(1年以上前)

>イワヤマトンネルさん 『ディーラーが先行注文した車がHVZのFFで寒冷地仕様を含み』

ディーラーの先行発注なので、そのMOPの必要・不要はあなただけしか判断できないと思います。
「俺はいらないので、その分値引き!」と言えば6万円がチャラになるかも。
できないと言われたら、買うか買わないかを判断すればよいのでは?

九州でいるかどうかは装備表で、寒冷地仕様で付くものを確認して、一つでも必要ならつけても良いのでは?
https://toyota.jp/pages/contents/corollacross/001_p_001/4.0/pdf/spec/corollacross_equipment_list_202109.pdf

書込番号:24357802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2021/09/23 21:17(1年以上前)

^>funaさんさん
>タカタカ58さん
>生駒仁美さん
>じゅりえ〜ったさん
>JTB48さん
>スーパーアルテッツァさん
>JamesP.Sullivanさん
皆さんありがとうございます。
つけておいて損はなさそうなので寒冷地仕様はついていても問題無さそうです

書込番号:24358772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2021/09/23 21:18(1年以上前)

イルミネーテッドエントリーシステムについては試乗でどんな感じかわかった若しくは、別のカローラでつけたことのある方いらっしゃいますか?

書込番号:24358775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


将吉さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/24 11:38(1年以上前)

>イワヤマトンネルさん

私はメーカーOPのイルミネーテッドエントリーシステムをつけて、
さらにディーラーOPのインテリアイルミネーション(ブルー)を
設置しようか悩んでおります。
トヨタ純正のイルミネーションは暗いとか(なのでLEDだけ変えた)とか
口コミを見ました。
Youtubeでいろいろとイメージ探しているので参考までに共有させていただきます。


カローラスポーツでの取り付け
https://www.youtube.com/watch?v=kaY5X2xIFhM&t=221s

RAV4
https://www.youtube.com/watch?v=zSLatoKXPns

書込番号:24359742

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カローラ クロス 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ クロス 2021年モデルを新規書き込みカローラ クロス 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カローラ クロス 2021年モデル
トヨタ

カローラ クロス 2021年モデル

新車価格:276〜389万円

中古車価格:214〜508万円

カローラ クロス 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラ クロスの中古車 (1,604物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カローラ クロスの中古車 (1,604物件)