トヨタ カローラ クロス 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

カローラ クロス 2021年モデル のクチコミ掲示板

(1193件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:カローラ クロス 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カローラ クロス 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ クロス 2021年モデルを新規書き込みカローラ クロス 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
76

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

電源BOXの取付け工賃

2022/12/05 20:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:3685件

ディーラーオプションの

704 電源BOX*
5,984円(消費税抜き5,440円)0.5H〈4202〉

*商品につきましては、予告なく変更や販売終了となることがございます。 
0.0H は標準取付時間です。作業時間に応じた取付費が別途必要となります。価格は取付費を含まない(販売元)トヨタモビリティパーツ希望小売価格<(消費税10%込み)

https://www.amazon.co.jp/%E6%A7%8C%E5%B1%8B%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF-%E8%BB%8A%E7%A8%AE%E5%88%A5%E5%B0%82%E7%94%A8%E5%93%81-%E9%9B%BB%E6%BA%90BOX%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF-%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9-SY-CO8/dp/B09X5TB59Y/ref=sr_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=HM3UA1E93MSK&keywords=%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9+%E9%9B%BB%E6%BA%90BOX&qid=1670237355&sprefix=%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9+%E9%9B%BB%E6%BA%90box%2Caps%2C460&sr=8-3

槌屋ヤック 車種別専用品 電源BOXトヨタ カローラクロス SY-CO8 ブラック
¥5,285
でAmazonでも購入可能です。

YouTube でも取付けて動画を挙げてる方が居ますが、このままでは、車用増設ソケットですが、
コンソールボックス内の電源ソケットが移動するだけで増えません。
取付けだけなら、YouTube で見たから、自分でも可能ですが、直接、電源から取りたいです。

標準取付時間でも、0.5Hですが、ディーラーに頼んだら幾ら位になるか?
参考に知りたいです。
サービスでの時給って幾ら位ですかね?(0.5H=???円)

出来れば、今度の1カ月点検の時にお願いしたいのですが・・・
出来ないと断られる位なら、ネットで買って自分で付けるし、逆に、聞いてみて、余りにも
高いと断り辛いです!

取付け経験の有る方や自分で遣ったとか、情報が欲しいです。
一番は、余り、スキルも無いので、ディーラーにお願いしたいと思てますが、情報をお願いします!






書込番号:25040464

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/12/05 20:34(1年以上前)

地域や店舗で差があるけど、だいたい時間当たり8000円で見積もっておけば良いと思うよ。

書込番号:25040497

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3685件

2022/12/05 21:12(1年以上前)

>John・Doeさん

返信、ありがとう御座います。
時間当たり8000円だと、0.5H 約4,000円で、標準取付で、1万円弱ですか?
直接、電源を取ったら、幾らになるのか?
それに、その作業をお願い出来るかも知りたいですね。
工賃、1万円位で出来れば、お願いしたいです!


書込番号:25040555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/05 21:19(1年以上前)

取付け出来るかどうかは
ディーラーさんに聞かないとわかりません、ここには担当者はいませんから

書込番号:25040569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3685件

2022/12/05 21:29(1年以上前)

>ルイス・ドコミトンさん

そうですね!
でも、ここでは、詳しい方に聞いてるので、知らないなら、返信は、結構です!
誰でもわかる事を書かれてもね。
それでは、クチコミの意味も無しね!
誰か、ディーラ−にお願いした方が居ないかと思って書いただけです。
情報求む! ですよ。



書込番号:25040585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/12/05 22:26(1年以上前)

どうせ電源取り出しヒューズ付ソケットを使うだけだから、追加作業時間は15分も掛からないと思うけどな。
https://www.amon.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=182

書込番号:25040691

ナイスクチコミ!4


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:85件

2022/12/05 23:07(1年以上前)

ファミレスで奢る
缶コーヒー1ケース
タバコワンカートン
等で友達に頼む

書込番号:25040753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3685件

2022/12/05 23:10(1年以上前)

>John・Doeさん

情報ありがとう御座います。
実質、15分って事は、見積もりは、30分位ですかね!
僅かでしょうけど、資材費も含めて、工賃、1万円位で出来そうですね!
今日は、ディーラーも休みですので、明日か、明日以降に、連絡したと思います。
情報を頂いたので、最後は、、1万円でお願いしますと頼むことにします。

これで、当面の不満だった、電源の無さも解決しそうです。
前車は、シガーソケットが、運転席周りに2つ有ったし、USBも通信用と充電用の
2つだったので、これで同じかと!
車内Wi-Fi用にモバイルルーターも有るので、コンソールボックスの下側は、専用スペースに
コンソールボックス用のトレイも買ったし、中央の使い勝手の悪い空間も、専用の
仕切りも気に入ってます!

他に、似た様なアイテムって有りますか?
そうそう、8年位前のプリウス向けの前席用のゴミ箱が、カローラクロスにピッタリですよ。
前車の前の時に車種違いでも使えるとここで話題で購入しました。
その後、前車では、ガタガタで使えなかったですが、ただのゴミ箱として使ってました。
ここでは、いろんな情報が得られるのが、好いですね!



書込番号:25040759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3685件

2022/12/05 23:22(1年以上前)

>桜.桜さん

> ファミレスで奢る缶コーヒー1ケースタバコワンカートン等で友達に頼む

そんな友達が居れば好いですね!
仕事がら、配線とか、その辺のスキルは、有りますが、自分の大切な車を
自分で弄るって感覚が無いんですね!
車向けの製品って、振動とか、いろいろ、他の民生品より厳しい規格も有りますね!

餅屋は、餅屋で、サービスのプロにお願いしたいかな?
友人に頼んで、車が突然、止まっても誰も保証してくれませんよね。
他かが、電源接続にフューズ追加位ですが・・・


書込番号:25040772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2022/12/06 07:00(1年以上前)

>Kouji!さん

ご自分で作業される、という選択肢は考えてられないのですか?
やってみたら案外簡単かもしれませんし、ちょっといじってみると自分のクルマの構造が分かって何かと役に立ちますよ。

ちょっとググってみると、アクセサリー電源はオプションコネクターから簡単に取れそうですから、メチャクチャ簡単かも?
https://taccco.xyz/2021/11/09/zvg11-corolla-cross-dorareko-dengen/
これだと内装外す必要すらないのでは?

書込番号:25040960

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3685件

2022/12/06 19:21(1年以上前)

>ダンニャバードさん

> ご自分で作業される、という選択肢は考えてられないのですか?

情報、ありがとう御座います。
自分で作業するは、全く選択肢に無いですね!
サイトも見ましたが、全く、無理です!
何処が簡単なのかも、理解出来ませんよ。
YouTube では、コンソールボックス内の電源ソケットから通常の配線と電源BOXの固定だけで
自慢気の方も居ましたが、自分が出来るのは、その程度迄ですかね!

> これだと内装外す必要すらないのでは?

良くわからないけど、どう見ても、内装外してる様にしか見えないですね。
まあ、それが上手く行ってもヒューズBOXの追加とか、まず、無理です。

> ちょっといじってみると自分のクルマの構造が分かって何かと役に立ちますよ。

配線の構造なんて知ってもしょうがないし、クルマの構造を理解するのとは、違う様な!
殆どは、ディーラーにお願いするので問題無いかと。
そうだ、明日、電話しようかな?

書込番号:25041756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2022/12/06 19:48(1年以上前)

ならやめときましょう。σ(^_^;)
費用なんて気にせずプロに任せるのが良いですよ。

書込番号:25041802 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27件

2022/12/07 01:30(1年以上前)

カローラクロスにはサービスコネクターがありますからそこから電源が簡単にとれますよ

検索すればわかりやすく説明されてますよ!

書込番号:25042230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3685件

2022/12/07 13:02(1年以上前)

>ヨシプリクロさん

> カローラクロスにはサービスコネクターがありますからそこから電源が簡単にとれますよ

情報ありがとう御座います。
簡単でも、自分で配線をする選択肢は、無いです。
実は、大学は、電気工学科を卒業してます、電気実験やその後の会社等で電気の性質や
車等でのハーネス品の重要性や信頼性等などを知りました。
ですから、プロに任せて、自分で手を出す気は、無いです。

先程、電話で予約を取りました。
快く、配線を直接取る方法で、了承貰いました。
作業時間は、1時間半位との事でした。
費用もいろいろ教えて貰ったので、希望の範囲内でお願いする事が出来ました。
皆さん、ありがとう御座いました。



書込番号:25042765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3685件

2022/12/11 15:49(1年以上前)

>ルイス・ドコミトンさん
>John・Doeさん
>桜.桜さん
>ダンニャバードさん
>ヨシプリクロさん

本日、無事、取付きました。
予約の電話時に、部材が最短で、土曜日には、入るとの事で、お願いしました。
見積も、作業時間、1hと言う事で、John・Doeさんの言わる程度の作業費でした。
本日、取付後の支払いでは、約半額の作業費でした。
当初から、ディーラーオプションの作業工数は、0.5Hだから、標準取付で、直接の電源仕様と成りました。

自分でも簡単に出来たのかも知れませんが、プロに任せて、仕上がりも
その他、保証付きですので、大満足です。
ネットで部品を僅かに安く買っても、自分の工数は、ただでも、スキルと作業経験が無ければ
無駄に時間が掛かるし、保証は、部品のみです。
ディーラーに頼めば、全てが保証範囲と言うか、失敗もとかも回避出来ます。

自分での作業への意見も多かったですが、やっぱり、ディーラーにお願いして好かったです!
それに、その前に、ここで、質問した事は、更に、有益でした。
回答頂いた、皆様、ありがとう御座いました。



書込番号:25048648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 misyu225さん
クチコミ投稿数:2件

スキー板を車上に固定したいです。
調べてもカローラクロスに対応したスキーキャリアがなかなか見付からず困ってます。
なにかご存知の方いませんか?

書込番号:25008805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2022/11/14 06:22(1年以上前)

カローラクロスのことについてはよく分かりませんが、カーメイトの適合表ではルーフレール有無の両方で適合品が記載されています。
https://db.carmate.co.jp/matching/output/index.php?carMakerID=12&carNameID=1691&menuST=31&CType=sys

上記のベースキャリアをまず購入し、それにスキーキャリアやルーフボックスなどをセットすれば良いと思いますよ。

書込番号:25008852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:215件

2022/11/14 07:25(1年以上前)

>misyu225さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001383588/SortID=24666014/#tab
カーローラクロスにDIYでINNOのキャリアを装着

以前には、こんな強者も居ますよ!
ご覧の通り、ハイブリッドZ,Sは、ルーフレール付きで、フィックスポイントタイプです。
同じく、自分の前車もマツダ車で、マツダ車は、フィックスポイントタイプが多いです。
納車されたら、自分も同様に取付かないか? 確認します。

また、同じくフィックスポイントタイプのRAV4 2019年式もTHULEのベースキャリアが
販売されてます。
馬鹿高い、北米仕様のベースキャリアも販売されてますので、アタッチメントだけ設計されれば、
オプションリストにも載ると思います。
2019年式で、2020年か21年にラインナップですから、カロクロもそろそろと期待してます。

2シーズン目の冬だし、遅くても、来年の夏過ぎまでには・・・
GやXの様にルーフレール無の場合は、THULEからは、発売されないかも?
その場合は、ダンニャバードさん紹介のカーメイト製他、他メーカ品に期待しましょう。
あと、スキー板の取付けには、ダンニャバードさんが記載の様にベースキャリアを
取付けてからスキーキャリアやルーフボックスなどが必要と成ります。

自分は、前車を2度の乗り継いで、2種類のTHULEのベースキャリアが有ります。
プレマシーのが取付くなら、同じ位の車格の為、アタッチメントだけ有れば、取付くハズです。
事実、RAV4には、取付きます。
THULEが規格って事も無いですが、バーの長さとか、数パターンしか有りません。
その中からどれを選ぶだけです。
アタッチメントだけが、フィックスポイント毎に、新規設計です。

あと、少しの辛抱かと?
だた、発売されなかったらどうしよう!



書込番号:25008891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/14 13:00(1年以上前)

ルーフレールの後ろ側が浮いてきて左右にガタつくという報告が複数ありますが・・・。
対策が取られるまで何かを取り付けるのは危険ではないでしょうか。

書込番号:25009227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:69件

2022/11/14 16:34(1年以上前)

スキー板をそのまま積むのはどうだろう。
BOXに入れるなり、スキー板カバーをかけないと
融雪剤の影響でエッジ部分が一発で錆びますよ。

書込番号:25009495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:215件

2022/11/14 17:13(1年以上前)

>misyu225さん

> ルーフレールの後ろ側が浮いてきて左右にガタつくという報告が複数ありますが・・・。
> 対策が取られるまで何かを取り付けるのは危険ではないでしょうか。

全く問題無いですよ!
カロクロのルーフレールは、見掛けだけの張りぼです。
構造物でも無いので、両面テープで止めて、後ろ側が浮いたり、左右にガタ付いてます!
そのルーフレールをボルト固定してるのは、フィックスポイントだったと思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001383588/SortID=24509043/#tab
画像に撮って貰いまいました。(前後に2カ所有ります)

https://www.thule.com/-/s/approved/std.lang.all/50/53/675053.pdf?rev=3.1
RAV4の取付けキットですが、カロクロも同様の固定だと考えます。



書込番号:25009551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2022/11/15 05:24(1年以上前)

スレ主さんの反応がないのでなんともですが、上で貼ったリンク先を見てもらえばカローラクロス専用の取付フックは既にあります。
http://db.carmate.co.jp/matching/output/carrierimg/pdf/TR190_corollacross.pdf

書込番号:25010330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:215件

2022/12/03 00:19(1年以上前)

>misyu225さん

https://abeshokai.jp/thule/car_search/%e3%82%ab%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9

TH7107+TH7112+THKIT7101(フィット、バー、取付キットの型番です。)
(TH7112 118cm)
定価ベースで、¥59400 ですね。

手持ちのフィット、バーも使えないのは、ガッカリですが、スキーキャリアが使えるので
考え中です。
ベースキャリアだけなら、USトヨタの純正か? カローラクロス向けの製品の方が
少しだけ、安いかも知れませんね!


書込番号:25036062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:215件

2022/12/11 18:01(1年以上前)

>misyu225さん

カローラクロス用のフィット及びキット他、購入しました。

> TH7107+TH7112+THKIT7101(フィット、バー、取付キットの型番です。)

で問題無いかと・・・
以前までのフィットとバーなら、自分に手持ちも有りますし、取付のスキルとか、
型番の互換性とか、車種毎の情報も有る程度、入手してたので、最悪、メルカリ等で
入手する予定でした。
取付けキットだけの設計待ちでしたが、今年から新たなフィットとバーの新システムが
採用され、バーだけは、共用可能の様でしたが、安全の為、フィット、バーも新設しました。

手持ちのスキーキャリアが使える為には、バーが変更に成って、固定方法が変わったのか?
固定の予備部品が必要で、単なるネジ部品でしたが、これが割と高価でした。
サポートパーツでも有るので、個別では、割高でした。
全ての新品をヤフオク、メルカリ、楽天他、一般のサイトで入手しました。
今は、取付方法など、YouTubeで個人や部品の販売会社がいろいろ立ち上げてくれてるので、
カローラクロスは、無いですが、応用で、仮組から取付迄、問題無いと思います。

新しいシステムでは、フィットとバーと取付キットの固定が1つのボルトの締付だけでOKで
構造を理解すれば、取付は、誰でも出来る位、簡単ですね!
価格だけなら、カーメイトの方が安いかも知れませんね。
取付けもカローラクロス専用の取付フックだから安心だと思います。

これで、来年のアクセサリーカタログに乗るか?
各、ディーラーのサービスに品番等が連絡されるんじゃ無いですかね?
部品もトヨタ品番の大量生産でしょうから、価格は、現在の市販価格の
30%off位でしょうかね!
システムベースで、¥42,000円位ですかね?
取付け料別か、新車購入時なら、全て込みこみで、¥40,000円ですかね?

それとは、別に、スキーキャリアか、ルーフボックス等も必要なので、予算も
7,8万円が必要ですね、前車でも、乗換え毎に、純正を手配してたけど、車が変わる度に
新車の見積もりのオプション代に何時も、7,8万円が計上されてました。
オールドスキーヤーのさがですかね?
いつもは、新車の値引きの中での相殺でしたが、今回は、納車が1年も遅れたのに、
やっとの販売開始でした。
高い買い物でしたが、新し物好きと、カローラクロスにスキーキャリを付けた車は、少ない
だろうから、スキーに行くのが楽しみに成りました。

勝手にスレお借りしての報告でしたが、スレお借りしてありがとうございました。
失礼しました。






書込番号:25048866

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガソリンSグレード

2022/11/02 21:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 Hinnyさん
クチコミ投稿数:3件


2022年4月末にガソリンSグレードを契約した者です。
当初はディーラーは8月末の納車と言っていましたが、結局来年の1月ぐらいになりそうです。
同じく4月にガソリンSグレードを購入された方も納車は来年の1月ぐらいになりそうですか?

書込番号:24991715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/11/02 23:51(1年以上前)

4月契約で8月は無理っしょ、現在1年待ちですよ(HVは1.5年待ち)。

書込番号:24991920

Goodアンサーナイスクチコミ!3


鷹 人さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/03 07:33(1年以上前)

グレード違いですが・・・2022年4月末 Zグレード契約
当初 納期3カ月でしたが1カ月延び4カ月で納車しました

書込番号:24992124

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Hinnyさん
クチコミ投稿数:3件

2022/11/03 07:45(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
kinto で契約された方ですか?

書込番号:24992139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


鷹 人さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/03 08:00(1年以上前)

>Hinnyさん

いえ 個人で契約です

書込番号:24992157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:215件

2022/11/03 08:58(1年以上前)

>Hinnyさん

Sグレードは、kinto 関係で一般向けは、生産開始を今年、2月以降にした事と
半導体不足などの諸事情でZグレードに比べると生産が遅れてます。
ハイブリッドSですが、Zとの差は、1.5〜2カ月と開いてます。

> 同じく4月にガソリンSグレードを購入された方も納車は来年の1月ぐらいになりそうですか?

鷹 人さんは、納期 4カ月ですが、Sは、6カ月以上が確定でしょうね。
ガソリン車で1年待ちとは、思いませんが、6〜8カ月位でしょうか?
それなら、来年の1月ぐらいは、妥当だと思いますよ!



書込番号:24992239

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2022/12/10 23:17(1年以上前)

>Hinnyさん
こんばんは。今って、納車は一年かかるって言われていますよね。

かつて家族がプリウス、その前はウィッシュだったけど、二週間で納車になっていました。
さすが!量産型とは聞いてたけど早い!って思ったものです。

一年後に納車なら、他のが欲しくなっちゃいますね。

書込番号:25047767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ106

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カローラクロスハイブリットZのMOP

2022/10/24 18:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:2件

2022年3月にハイブリッドZグレードを契約し、納車待ちです。メーカーオプションは
 ・スペアタイヤ
 ・イルミネーテッドエントリーシステム
 ・9インチディズプレイオーディオ
のみです。ブラインドスポットモニターは自分の中で不要だろうと思い付けなかったのですが、みなさん付けている方が多く、付けた方が良かったのか?と思い始めてしまいました。そこで、みなさんに質問です。自分と同じようにブラインドスポットモニターを付けなかった方の意見を教えてください。また、納車された方でブラインドスポットモニターなしで運転してみて運転がどうかということも伺いたいです。みなさん、よろしくお願いします。

書込番号:24978981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/24 19:03(1年以上前)

あなたが目視確認は必ずすると
言う人なら必要ないし
ミラーをみるだけであとはどうなるかわからないが車線変更なとするなら
必要でしょうね
正直目視確認さえすればなくても
問題ありません

書込番号:24979024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/10/24 19:31(1年以上前)

教習所でブラインドスポットモニター無しの車で運転や周囲の確認習わなかった?

そこで習った事で十分と思うなら付ける必要はない。

書込番号:24979080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2022/10/24 21:09(1年以上前)

>カロクロライフさん

ブラインドスポットモニターはあれば便利程度です。バックガイドモニターが標準装備なので全く問題ないと思いますよ。

書込番号:24979242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2022/10/24 21:13(1年以上前)

免許取って初めての車?
今まで乗ってた車に付いてないんだったら、それと同じということでしょ

装備のある車に乗った事無いなら気にならないと思います。でも一度装備がある車に慣れると、あった方がありがたいと思います

書込番号:24979253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


たぬしさん
クチコミ投稿数:5047件Goodアンサー獲得:372件

2022/10/25 01:06(1年以上前)

つけない人の気が知れません。 と言うか標準装備でないのが許せない。

書込番号:24979606

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2022/10/25 02:57(1年以上前)

付けた人の意見ですが、

皆さんが書かれているように、
ミラーの確認が常にきちんと出来るならば
カローラクロスはドアミラーが大きい事もあり
無くてもいいと思います。

ただ、使ってみると分かりますが
後続車の接近に自分が気が付く前に
告知してくれる事があり
(速度差がある場合は特に)
一足早く確実な情報が分かる事で
運転の安心感に繋がっています。

書込番号:24979635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2022/10/25 07:05(1年以上前)

あると便利、無くても困らない。
その程度の物です。
が、自分は現車が標準装備だった事もあり、納車待ちの車にはオプションで付けました.

書込番号:24979731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/25 09:15(1年以上前)

>ブラインドスポットモニター

ついこの間も前を走っている車が、隣の車線のちょっと後ろに車がいるのに
車線変更しようとして、あやうくぶつかるところを目撃したばかりで、
また、過去に自分もやりそうになったこともありますから、
今度買い替えるときはつけようと思いましたね。

書込番号:24979901

Goodアンサーナイスクチコミ!18


ょょさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/25 20:29(1年以上前)

数万円の出費で何年も後悔するくらいなら付けて後悔したほうが良いです。
個人的にはおすすめです。誰もが常に注意を怠らないなら事故は起きないわけで、一瞬の気の緩みと運で事故は起きます。少しでもリスクを下げた方が良いかと思いますよ。

書込番号:24980632

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:215件

2022/10/26 21:12(1年以上前)

>カロクロライフさん

> ブラインドスポットモニターは自分の中で不要だろうと思い付けなかったのですが、

一度でも使ったら、ブラインドスポットモニター付きの車で、ブラインドスポットモニター無しの
契約は、考えられません!
スレ主さんは、使った事が無いから、自分の中で不要だろうと思ったのでしょうね。
有効な機能は、使って見ないと!
あと、新型シエンタやヤリスクロス、新型ノアボクに搭載のスケルトンのブラインドスポットモニターは、
もっと、素晴らしいですよ!

カローラクロスも次の改良で採用されるんですかね?
スレ主さん納車されたら、半年位で、年次改良ですかね?







書込番号:24982003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:215件

2022/10/26 21:22(1年以上前)

>カロクロライフさん

すいません。
ブラインドスポットモニターでしたね!
自分が書いたのは、パノラミックビューモニターでしたね!

ブラインドスポットモニターのMOPの事を書いてるって事は、パノラミックビューモニターも
無しですか?
ブラインドスポットモニターも、こちらも、使って見ないと分からない機能です。
便利ですよ、それに安心です!!!


書込番号:24982024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/10/26 21:54(1年以上前)

ディーラーに連絡してBSMつけることにしました!参考になりました。ありがとうございます

書込番号:24982077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:215件

2022/10/26 23:54(1年以上前)

>カロクロライフさん

> ・スペアタイヤ

逆に、これって、要ります?
スペアタイヤを選ぶと、同時装着出来ないアイテムとか無かったですか?
アクセサリーコンセントとか・・・


書込番号:24982259

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シートについて

2022/10/04 23:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:10件

Zの運転席シートなのですが、胃が圧迫されるような感じで猫背ぽくなりしんどくなります。
シート調整のコツ教えてください😭

書込番号:24951822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/10/05 06:18(1年以上前)

圧迫は体型によるからなぁ。
バケットシート風のシートでも猫背っぽくなる物もあるから、丸まった姿勢が本当は運転に良いのかもしれない。

ま、座面の角度を前下がり、フラット、後ろ下がりなど試す。
それに合わせて都度背もたれの角度を好みに合わせていじる。
ごく普通の調整だけど。

自分の姿勢を維持し圧迫に慣れるようにするか、圧迫の為に自分に適正と思っている運転姿勢を崩すかはご自由に。

私は座面が後ろ下がりな方が好き。

書込番号:24951996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:70件

2022/10/05 06:47(1年以上前)

>まゆーんーさん

シートバックにちゃんと背中を預けてリラックスできているでしょうか?
初心者や女性に多いのが、ハンドルにぶら下がるように背中を
浮かし気味にしているのをよく見かけます

これでは疲れてしまい、長時間の運転はできません

小柄な方は座高が低く、視界をできるだけ確保しようとして背中が
起こし気味になることがあるので、シート座面をできるだけ高く
するのも一手です

書込番号:24952011

ナイスクチコミ!5


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度3

2022/10/05 06:47(1年以上前)

Zならパワーシートのランバーサポート使ってみては。

書込番号:24952012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:210件

2022/10/05 14:24(1年以上前)

>まゆーんーさん

・座面の角度を前下がり、フラット、後ろ下がりなど試す。
・それに合わせて都度背もたれの角度を好みに合わせていじる。

でだめなら、フィット感を向上しつつ少し腰を前に出ますが、ランバークッションなどを使う手もあります。

一例です
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=20698259

試しに座面と背もたれの隙間に巻いたバスタオルなどを入れてフィット感、ポジションを確認し、よければ
クッションを使えばいいと思います。(私はずーと使っています)

書込番号:24952410

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/10/05 18:56(1年以上前)

背中のシート調整ばかりで座面のこと全然考えてませんでした(笑)調整してみます!ありがとうございます

書込番号:24952705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:133件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2022/10/06 16:56(1年以上前)

Zの運転席ランバーサポート操作スイッチ

我が家もZですが、家内の車に乗ったとき,ランバーサポートが引っ込んだ状態で、
猫背っぽい姿勢になるなと思って、家内に聞くとランバーサポート自体知らず
使っていませんでした。

まゆーんーさんもランバーサポート及びシート前後の上下で調整してみては
いかがですか?改善すると思いますよ。

ではでは・・・

書込番号:24953769

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ247

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納期とディーラー連絡

2022/07/27 21:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 reddog11さん
クチコミ投稿数:8件

今年2月頃に納期が5月だと言われましたが、現在7月末なのに2月以降にディーラーから一切連絡が来ていません。。
納期が伸びるのは理解できますが、ディーラーの対応は普通でしょうか?
ワクワクした気持ちが不安な気持ちに変わり、投稿してみました。
因みに、人生初めての新車購入です。ハイブリッドZの二駆です。
ぜひ先輩方にアドバイスをいただければ幸いです。
本当に不安ですし、ディーラーへの不信感も払拭できないまま連絡を待っています。車購入は楽しい事だったはずなのに、現在は車をキャンセルするか迷っています。

書込番号:24852151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2022/07/27 21:15(1年以上前)

reddog11さん

予定の納車時期よりも遅れるのなら「納車が遅れます。」と連絡をするのが普通の対応だと思います。

ただ、心配ならreddog11さんの方から「予定の納車時期の5月を過ぎていますが、どうなっていますか?」とディーラーでの営業担当者に連絡を入れても良かったかもしれませんね。

という事でキャンセルする前にreddog11さんの方から営業担当者に連絡してみては如何でしょうか。

書込番号:24852183

Goodアンサーナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:673件

2022/07/27 21:15(1年以上前)

>reddog11さん
>本当に不安ですし、ディーラーへの不信感も払拭できないまま連絡を待っています。車購入は楽しい事だったはずなのに、現在は車をキャンセルするか迷っています。

自分から連絡するのは嫌ですか、心配なら連絡確認をしたら良いと思いますよ。

それがいや(出来ない)ならキャンセルしかないんじゃないでしょうか。

書込番号:24852186

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/07/27 21:18(1年以上前)

普通です。
あなたから見れば、ディーラーは1ですが、ディーラーから見ればその他大勢でしょ?

そう言う見方しかできない人は、何となくわかるんですよね。

顧客サービスを当たり前と思わない事。

相手も人間。
より良いサービスを受けたいのであれば、寄り添う事だよ。

そうやって信頼関係を築いていくものだ

書込番号:24852190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/27 21:31(1年以上前)

連絡がないのは
納期も予定もたってないからでしょうね
納期遅れで電話一本ないのはだめですが
担当も何もわからないけど電話しようとは
ならないので電話もかけづらいとおもいますし、中にはキレてくる人もいるでしょうから
まあ気長に待つか自分から連絡するかです、まあ連絡してもまだ納期すら読めてない状況でしょうね
国内工場もコロナ感染拡大をうけて
相当ダメージ受けてきてますから

書込番号:24852214 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/07/27 21:37(1年以上前)

メーカーから通知が来ない限りディーラーも納期なんて分からない。

ニュースでも生産停止が流れてるから納期が遅れてるんだなってことはググれば分かる。

気になってるなら自分から電話してね。

キャンセルするのは自由だけど、また半年以上の納期待ち行列に並び直すだけですけどね。

書込番号:24852223

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:215件

2022/07/27 21:39(1年以上前)

>reddog11さん

> 今年2月頃に納期が5月だと言われましたが、現在7月末なのに2月以降にディーラーから一切連絡が来ていません。。
> 納期が伸びるのは理解できますが、ディーラーの対応は普通でしょうか?

残念ですが、普通ですね!
2月頃に納期が5月との事ですが、契約は、どの位でしょうか?
去年の11月末か、12月の初め頃でしょうか?
自分は、11月の中旬契約の年明けには、4月頃、納車って言われてました。
それが、今では、8月過ぎの10月頃の納期と言われてます。

残念ですが、10月過ぎの納車だと、ディーラーからは、連絡も出来ませんね!
印鑑証明などの書類の案内が次のディーラーから連絡だと思いますよ。
印鑑証明の期限が3ヵ月だから、少しだけ、まだ、早い気がします。
印鑑証明等の全ての書類を要求して、5月の納期の約束を破って、未だに、連絡が
無いなら、別ですが・・・

> 現在は車をキャンセルするか迷っています。

悩む位なら、キャンセルする事を勧めます。
それが精神衛生上にも好いと思いますよ。
自分は、毎月、一回程度、納期の確認をこちらから、行ってます。
それも、営業マンとの関係を築く為の方策です。
自分は、既に、印鑑証明等の全ての書類を提出済で、期限も切れました!
ですから、営業マンも納期には、慎重で、未だに書類の要求も有りません。
その時は、書類の費用を出すとも言ってまし・・・

そんなもんですよ!
一度、スレ主さんから、連絡してみたらどうですか?
そうすれば、もっと良い営業マンとの関係が築けると思いますよ!






書込番号:24852229

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2022/07/27 22:50(1年以上前)

>reddog11さん
「今年2月頃に納期が5月だと言われました」ということは、一度は延期されますとの連絡があったわけですね。
一度も延期の連絡なしだとそのディーラーは敬遠したほうがいいと思うけど、今のご時勢仕方ない気もする。
またコロナ蔓延で従業員が出社できず、生産ライン停止のニュースがでてましたね。
営業マンも予定が全く分からず困ってるでしょうね。

書込番号:24852336

ナイスクチコミ!5


スレ主 reddog11さん
クチコミ投稿数:8件

2022/07/27 23:44(1年以上前)

皆さんの1個1個丁寧な返信を読んで、自分の中のもやもやがだいぶすっきりとなりました。
どうもありがとうございます!
初めての新車購入で不安が多かったですが、皆さんの返信でちょっと助けられた気がします。
明日にでもディーラーに連絡しようかと思います。

書込番号:24852406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/28 05:31(1年以上前)

カローラクロスの新古車が500万に高騰してるらしいですね。

ディーラーに電話しても拉致あかないと思いますよ。

書込番号:24852542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2022/07/29 06:44(1年以上前)

売るまでが仕事なんでしょう。
納車まで長い期間勝手に待ってなさいということなんでしょう。

書込番号:24853848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2022/08/01 11:55(1年以上前)

2月上旬に契約、製造が7月末頃予定で8月末には納車見込みでした。
それから度重なる工場停止があり、先週末時点で10月〜12月枠に入っていて11月末頃の予定らしいです。
今からも部品不足やコロナでの減産が続くでしょうから、現実的には年明け1月になるのではないかと。
今乗っている車(HV)の買取価格が下がらないことが救いです。
買取り業者からは時々連絡があり、とにかく仕入れ車が少なく、特にHV車が高騰しているようです。
捕らぬ狸の皮算用ですが、納車される前の買取価格は春頃とほとんど変わらないかも知れません。

書込番号:24858518

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:215件

2022/08/01 19:44(1年以上前)

>播磨の国さん

> それから度重なる工場停止があり、先週末時点で10月〜12月枠に入っていて11月末頃の予定らしいです。
> 今からも部品不足やコロナでの減産が続くでしょうから、現実的には年明け1月になるのではないかと

11月中旬契約で、10月納車の予定です。
2月上旬に契約なら、来年、1月か、2月以降の納車でしょうね!
去年、契約で、約、10〜12ヵ月納車の様ですから、11〜13ヵ月って感じですかね?
5月契約で、15ヵ月以上との情報でしたよ!

年内の枠に入るかは、微妙だと思いますよ。
ディーラーも期待持たせてるのかな?
先ずは、自分やスレ主さんの車が納車されれば、予定も見えて来ると思いますよ!




書込番号:24859184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2022/08/03 11:44(1年以上前)

ディーラー側に用事がない場合は連絡ないのが普通です
ディーラーに車体が届いてナンバー取れたタイミングで連絡してくるのでそれまでは待ちましょう
納期遅れについてはディーラーでどうにかできるものではないです。
ちなみにキャンセルは歓迎してくれるみたいです

書込番号:24861447

ナイスクチコミ!1


スレ主 reddog11さん
クチコミ投稿数:8件

2022/08/14 11:37(1年以上前)

なんで顧客から先に気を使わなければいけないの?
初めて車を購入するつもりだが、信頼関係とか正論言われてもな。
初めての顧客に対して納期延期の連絡をしないディーラーに信頼関係を語ってください!
あなたが言ってることはちっとも正しいとは思えない。

書込番号:24877322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 reddog11さん
クチコミ投稿数:8件

2022/08/14 11:40(1年以上前)

かず@きたきゅうさん
の正論への返信です。

書込番号:24877325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


junky@さん
クチコミ投稿数:101件 カローラ クロス 2021年モデルの満足度3

2022/08/18 07:49(1年以上前)

お早うございます。
予定納期に納品出来ない場合に、顧客に事前に連絡するのは商売の常識です。
トヨタのディーラーはトヨタの業績の良さにあぐらをかいて顧客を舐めてるって事でしょう。
当方はそれに呆れてトヨタ車からホンダ車に乗り換えましたが、今年の6月の納車予定が遅れる連絡はちゃんと1ヶ月前にありました。
それにしても、価格コムのクチコミの返信を見ていると、自動車カテゴリーに限らず常識外れの人が半分くらい居るので真に受ける必要はないですよ。
そのような人達はいきなりタメ口だったり、稚拙な文章だったりするので、そういうコメントは無視しましょう。

書込番号:24882623

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件

2022/08/18 11:34(1年以上前)

>reddog11さん

友人のお子さんがカローラクロスを購入したようなので、閲覧させて頂きました。
トヨタも、そんな感じなんですね。
納車が遅れるのはしょうがないと思いますが、日産も「納車が遅れる」連絡が来なくて、営業マンに文句を言いました。
営業マンに依ると思いますが、営業マンにとっては「その他大勢」ですね。
200万以上出しているのに、売ったら売りっぱなしの営業マンが多いのが現実なのでしょうか。
スレ主さんの納車が、早く決まるといいですね。

書込番号:24882820

ナイスクチコミ!10


スレ主 reddog11さん
クチコミ投稿数:8件

2022/09/19 11:16(1年以上前)

皆さんの返信をありがとうございます!
無事に注文をキャンセルできました。トヨタ営業マンの対応でしばらくトヨタ車を買わないかと思います。カローラクロスはいい車だと思い注文しましたがとても残念です。
10ヶ月間納車待ちの間にはトヨタディーラーからの連絡が1回だけでした。これは普通だって返信で言った人たちはどうかしてると思います。
トヨタ営業マンがいらないと思います。ネット注文と整備工場があれば十分だと思います。
次はちょっと高いですが、ホンダZR-Vを検討したいと思います。

書込番号:24930144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カローラ クロス 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ クロス 2021年モデルを新規書き込みカローラ クロス 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カローラ クロス 2021年モデル
トヨタ

カローラ クロス 2021年モデル

新車価格:276〜389万円

中古車価格:214〜508万円

カローラ クロス 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラ クロスの中古車 (1,568物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カローラ クロスの中古車 (1,568物件)