トヨタ カローラ クロス 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

カローラ クロス 2021年モデル のクチコミ掲示板

(926件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:カローラ クロス 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カローラ クロス 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ クロス 2021年モデルを新規書き込みカローラ クロス 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信19

お気に入りに追加

標準

カローラクロス納期

2021/10/22 15:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件

カローラクロスの納期などの情報交換しましょう!

書込番号:24407903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/22 23:06(1年以上前)

>TeeeeeYさん
見積もり段階ですが

Zの4WDで、来年の4月以降と言われました。

書込番号:24408594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/10/23 16:58(1年以上前)

>TeeeeeYさん
先週契約で納期は3月かそれ以降と言われました、
ディーラー曰く、工場の生産状況次第で多少前後するとのことです。

書込番号:24409879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2021/10/23 23:48(1年以上前)

8/21契約時の納期は10/24でしたが…10月の工場停止の影響で11月の2週目まで遅れそうです。
なんとか車検切れに間にあってくれと願うばかり。

書込番号:24410540

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2021/10/24 15:39(1年以上前)

9/18契約のGXグレード
12月下旬または2022年1月納車と
ディーラーから連絡ありました!

書込番号:24411412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mik1228jpさん
クチコミ投稿数:12件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2021/10/24 23:47(1年以上前)

9月18日契約のZ(e-four プラチナホワイトパール)が本日(10月24日)納車になりました。納車が早かったのは別スレでもお伝えしていましたが、ディーラーが先行発注していたものの中に私が希望したメーカーオプションと一致したものがあったためです。
ですが、事前にディーラーから連絡があったとおり本日段階では、部品の供給遅れのためT-conectナビ、テレビはセッティングされていません。1か月点検に間に合うか、それ以降になるかは、わからないとのことでした。

書込番号:24412172

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/25 08:06(1年以上前)

>TeeeeeYさん
スレ主さんは、グレードは何を契約されたのかな?

書込番号:24412446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/27 13:06(1年以上前)

昨日、営業さんより待望の連絡あり。8月21日契約、11月3日ラインオフ、11月中旬以降納車予定とのことです。Z(e-four プラチナホワイトパール)

書込番号:24415940

ナイスクチコミ!2


スレ主 TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件

2021/10/27 15:19(1年以上前)

遅れてすみません。
私は8/21にZ 4WDを契約しました。
11月には納車できそうと先程連絡がありました。

書込番号:24416104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/28 21:13(1年以上前)

明日契約しに行きます>TeeeeeYさん
>パールマークおやじさん

書込番号:24418294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/10/30 00:00(1年以上前)

昨日、担当の営業さんから電話あり、11/12(平日ですが)に納車が確定しました。
プラチナホワイト色、ハイブリッドZ 2WDです。
8/21の先行契約ですが待ってると長いですね。

書込番号:24420032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/30 15:12(1年以上前)

本日購入しました

ガソリンZになります

色ホワイトにしました

書込番号:24420921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/31 09:27(1年以上前)

9/12オーダーで11/15工場出荷です。
モデリスタつけるのでそこから10日ほど納期がかかりそうです。

書込番号:24422144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/31 10:43(1年以上前)

>やんちゃ2児の父ちゃんさん
うらやましいです

書込番号:24422255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/31 10:57(1年以上前)

ありがとうございます。
担当者が優秀です。

書込番号:24422275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/11/06 20:21(1年以上前)

9/12契約、HV-FF Z ホワイトパールマイカ本日ディーラーより11/17Bの生産予定の連絡ありました。
納車は12月上旬予定です。やっとですね。

書込番号:24433083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/07 19:55(1年以上前)

いいですね

早く納期がわかるといいんですが>TeeeeeYさん
>もとうさこさん

書込番号:24434796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度3

2021/11/08 10:07(1年以上前)

9/5契約、HEVZ FF ホワイトパール
11/18Bの生産予定だそうです。

月末か12月頭納車予定だそうです。

書込番号:24435564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2021/11/12 21:08(1年以上前)

9月12日契約、今日、やっとDからラインに入る連絡がありました。HYBRID Z E-four

書込番号:24442738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2021/11/26 14:48(1年以上前)

9/12契約、11/13オーダー連絡、11/25生産予定と納期予定連絡、12/3生産予定、12/18納車予定となりました。HYBRID Z E-four ダークブルーマイカメタリック、モデリスタ フロントのみ。

書込番号:24464335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

CarPlayは便利ですか?

2021/10/17 21:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

これまでスバルの古いレヴォーグに乗っていましたが、この度買い替えを検討しています。カローラクロス自体の質問ではないかもしれませんが、このクルマではCarPlayがサポートされているようです。

これまでCarPlayにふれる機会があまり無かったのですが、CarPlayの使い勝手ってどんな感じでしょうか?ワイヤレスの接続はサポートされているのでしょうか?有線だけでしょうか?

動画などすべてのアプリが使用できるわけではなさそうなので、ナビや音楽だけだったら、スマホだけでも十分な気がするのですが、カローラクロスでCarPlayを活用されている方、いらっしゃったらぜひ教えて下さい。

書込番号:24401031

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:15件

2021/10/18 07:29(1年以上前)

ナビや音楽だけならスマホで十分、という方ならそれで十分なんだと思います。

ナビや音楽もCarPlayを使うメリットは以下です。
・ナビが大画面で見れる
・ナビの音声案内が車のスピーカーから出るので聞きやすい
・スマホホルダーが不要
スマホをBluetoothで使っていない方なら、音楽再生や通話が車のディスプレイでた楽に操作できるのもメリットになるでしょう。

一方でデメリットは
・有線接続なので、乗り降りのたびにいちいちつけ外しするのが面倒
・面倒くさいからと言って繋がないでいると、咄嗟の時に地図が見れなくて不便

という感じかと思います。
無線ならデメリットが消えるのですが、今のところ無線CarPlayを搭載している車というのは聞いたことがありません。近い将来、無線CarPlayの車が増えるとは思いますが、まだ先のようです。

書込番号:24401484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/10/18 08:23(1年以上前)

おはようございます。あまりカローラ クロスに限った話ではないかもしれませんが・・・・・・。

CarPlay、Spotifyが車内で使えたりと、個人的には便利で重宝しています。ご存知のように、基本的にはスマホを有線でつなげて、動画以外を楽しむ形ですが、私は乗車のたびにスマホをつなぎ替えるのが嫌なので、AI Boxという機器と組み合わせて、常時ワイヤレスで使用しています。走行中にSpotifyの歌詞が出たり、プライムビデオなどの動画なども見れるので家族にも好評です。

販売店によっては5-7万円以上するみたいですが、最近ではAmazonで低価格なものも出ているようです。もしCarPlayを利用するのであればおすすめです。ご参考まで。

https://www.amazon.co.jp/dp/B09HR2H2CM

書込番号:24401528

ナイスクチコミ!4


Kもりさん
クチコミ投稿数:1件

2021/10/18 08:27(1年以上前)

接続が優先なんですね。無線だと思って置くだけ充電追加したけどしなくてよかった。。。

書込番号:24401530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/10/18 08:36(1年以上前)

>3人めの隣人さん

>CarPlayの使い勝手ってどんな感じでしょうか?

使い勝手の中で操作感という観点では普通のナビの方が10倍良いと思いますので、車載ナビがまともならあまり使う気はしません。

CarPlayのメリットは最新地図が即座に使える事、ブランドが異なる複数ナビアプリで経路を比較できる事、Siriでの音声指示が(元々の車載器より)完成度が高い事、レンタカー(日本に限らず)でも同じ仕掛けを使えので(慣れていれば)とまどわ無い事、などでしょうか。

デメリットは上記の操作感が劣る事(地図画像も低解像度)、GPS電波が届かないところではうまく機能しないナビアプリと車両の組合せ(あくまでも組合わせの問題です)がある事、道路情報サービスを受信しない事、などです。

私の場合(カローラクロスではありませんが)車載ナビを主としてCarPlayナビと併用することが時々あります。理由は車載ナビ(信じがたいほどボロい)が計算したルートを信用出来ないことが多々あるからです。知らない土地では必ず併用します。(何のためのナビじゃ?)

音楽や電話だけの利用であればCarPlayである必然性はゼロでBluetooth接続ができれば十分でしょう。
CarPlayは安全運転の思想に立って設計されているので動画は一切扱いません。

>ワイヤレスの接続はサポートされているのでしょうか?有線だけでしょうか?

日本車だと日産、ホンダ、マツダあたりは純正導入が始まっていますがトヨタは聞かないですね。
もしかしたらあるかも知れませんがカローラクロスの取説には有線接続しか説明がありませんので未だのようです。

USB有線接続をワイヤレス接続に変換する輸入品の”ドングル”がありますので、どうしてもという方はそういう手もあります。
ただし日本の電波法をクリアしていないようなので違反です(本国販売元確認済み)。

書込番号:24401538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:15件

2021/10/18 11:29(1年以上前)

>スティングレイ55さん
こんなのがあるんですね。
ミラーリングのようですが、車のタッチパネルも使えますか?

書込番号:24401732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:15件

2021/10/18 11:36(1年以上前)

>categoryzeroさん
ワイヤレスCarPlayの実装も始まってるんですね。
自分はしばらく新車の購入予定が無いので調べておらず、知りませんでした。

書込番号:24401742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/10/18 17:58(1年以上前)

返信書き込みしていたと思ったのですが、なぜか投稿が消えていたようです。

>エコdeスポーツwithDJ5FSさん

はい、私の環境では車のタッチパネルで操作できます。動画自体は直接再生できるため、ミラーリングはほとんど使用していません。冒頭のようにカローラ クロスと直接関係ない話題かもしれませんが、ご参考まで。デフォルトの車両でこのような機能がサポートされれば良いのですが、画面を注視する機能なので厳しいですよね・・・・・・。

書込番号:24402249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:15件

2021/10/18 19:08(1年以上前)

>スティングレイ55さん
ありがとうございます。
私は車以外でも動画はほとんど見ないので、そちらは大丈夫なのですが、やはり毎回有線接続するのは面倒で・・・。

書込番号:24402368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/01 22:15(1年以上前)

>スティングレイ55さん

スティングレイ55さんがお使いになられているのは、ご紹介された商品でしょうか? 使い心地とか、調子の悪いところとかはないでしょうか?他製品でのレビューでは、使えなかったとか不具合も発生しているレビューもあれば、買って良かった等のレビューもありますので、購入を迷っています。よろしければ使い心地など教えてもらえればとこの場をお借りしました。

書込番号:24424808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3682件Goodアンサー獲得:215件

2021/11/14 16:16(1年以上前)

CarPlayやAndroidAutoは、サポートされていて、自分は、Androidの為、
ナビは、AndroidAutoを使おうと思ってるのですが?

トヨタ系列なのか、moviLinkってアプリを見付けました。
このアプリもUSB接続で、目的設定とか、出来る観たいですが、ルート
設定もmoviLink なんなんですかね?
それとも、NaviCon の様な、目的地だけをナビに送る連携ソフトでしょうか?
NaviConは、現在の車にも連携しいて、使い勝手は、わかってます。

どなたか、moviLink の使い勝手やカローラ クロスで使う為の問題点や
必要なオプションとか、重要な点を教えて下さい。



書込番号:24445537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3682件Goodアンサー獲得:215件

2021/11/14 20:15(1年以上前)

最新のトヨタ車の「ディスプレイオーディオ」では、
ナビゲーション機能が必要な場合、「T-conneナビキット」が必要なんですね。

ディスプレイオーディオの使い方
https://tomoelog.com/

によれば、「T-conneナビキット」購入無しに使えるんですね!
自分が乗ってるマツダ車で言えば、マツコネとナビゲーション用SDカードアドバンス
の関係ですかね?
マツコネもCarPlayやAndroidAutoは、対応してるけど、こちらの方が
使い勝手が良さそうですね!



書込番号:24445956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ237

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 パノラマルーフについて

2021/10/09 22:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:12件

パノラマルーフ
夏暑いでしょうか?
開放感あり付けたいのですが暑さだけ気になります
付けた場合、何か対処法ありますか?

書込番号:24387587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/10/09 22:17(1年以上前)

>がく2686さん

レクサスNXでパノラマルーフ装着して3年半になります。

私もパノラマルーフ選択時、オーナーの方から口コミにて相談してメーカーオプションを注文しました。

使用感として夏冬共に問題ありません。ガラスだけだと暑さ寒さを多少感じます(充分我慢出来るレベル)が、シェードがかなり効果あり、エアコンさえオンにしておけばパノラマルーフの存在が気になりません。

先日、カローラクロスのパノラマルーフ装着車に試乗しましたが、シェードの厚みも充分あり、問題ないと思います。

書込番号:24387615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/10/09 22:36(1年以上前)

Pサンルーフは付けた方が良いですね
特に後席からの開放感は全然違うし高級感は増す。

それほど気にならないですね
ガラスのままだとやっぱり暑いけどシェードを閉めれば気になるほどではないと思います。

対策としてはフィルムを貼れば良いでしょう。
業者に依頼すると結構高く付きますが
自分でやっても窓ガラスと違って貼るのは難しくありません。

書込番号:24387643

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/10/12 07:28(1年以上前)

真夏の正午、お日様が真上から照りつける。

その時間帯はつらい。

シェードを閉めたらサンルーフの意味がない。

曇った空を見上げてもつまらない。

思った程使えるシーンは少ない。

年に2回くらい、あって良かったと、思います。

そんな感じですねぇ。

書込番号:24391597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/12 07:39(1年以上前)

>年に2回くらい、あって良かったと、思います。

十分つけた甲斐があると思います。
余談ですが、年に数回雪道を走るかどうかって
所に住んでますが、4WDにしてます。
結局考え方はひとそれぞれですよ。

書込番号:24391612

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2021/10/12 11:15(1年以上前)

爽やかホリディ君また現れた。
暇人はいたずら書きをする。

書込番号:24391855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


将吉さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/12 18:48(1年以上前)

私もパノラマルーフつけました。
暑ければ、IRカットのフィルムをルーフにもつけれる業者があるので
頼もうと思っています。DOPは後席しかないので・・・

https://www.llcs.jp/carfilm/area/tokyo/tachikawa.html

書込番号:24392358

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/10/12 18:56(1年以上前)

年に2回くらいの感動のために
10万円払うのも悪くない。

プライスレス。

書込番号:24392370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/10/13 06:59(1年以上前)

閑人上等。

おたくもそうでしょ。

ここは閑人が集ういこいの
井戸端になってます。

しかしながら、
たまには有益な情報もありますからね。

書込番号:24393139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


5star2021さん
クチコミ投稿数:25件

2021/10/16 20:11(1年以上前)

黒色の大きなパノラマルーフはボディ白やシルバーなどの淡色と相性良く、非常に映えます。
開けなくても見た目だけで付ける価値十分。逆に黒系統なら値打ち半減。

書込番号:24399060

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1件

2021/11/15 18:04(1年以上前)

試乗車はパノラマルーフが付いているものでした。その解放感にはびっくりしました。正直ほしいなあと思いました。
ですが、どうやらお日様をいろいろカットする素材ではないようで、試乗したのが11月だったのにその暑さに試乗途中で閉めてしまいました。
以前乗っていた車にもサンルーフを付けていましたが、最初の2,3ヵ月はうれしくて開放したりしていましたが、結局開かずの窓になってしまっていました。
後部座席にお子さんが乗る機会が多いならばおすすめですが、私どもは子供も全員成人しており、後部座席はもっぱら荷物置きです。よって、結論は、私の場合パノラマルーフはなしにしました。

書込番号:24447315

ナイスクチコミ!37




ナイスクチコミ139

返信25

お気に入りに追加

標準

ハイブリッドZ納期について

2021/09/25 21:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 moka615さん
クチコミ投稿数:4件

8月末注文しました。
本日、ディーラーから連絡1月末生産予定との事。
注文された方、納期情報どんな感じでしょうか?

書込番号:24362633

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:7件

2021/09/25 22:05(1年以上前)

9月前半注文で12月納車と言われました!

書込番号:24362679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2021/09/26 00:12(1年以上前)

8/21にカローラクロス ハイブリッドZ FFを契約
色はプラチナホワイトパールでパノラマルーフは悩んだ末に止めました。
契約書での納車は10月24日になってますが営業マンから10月の工場ライン停止が発生したので遅れる可能性があると言われてます。
今の車の車検が11月に切れるので納期に敏感に反応してます(-_-;)
偶然にも先行予約の初日?あたりの契約なのに納期が10月末の予定になるんだと…バイブリッドZの契約で9月中とか10月始めの納車の人もおられるんでしょうね〜

書込番号:24362841

ナイスクチコミ!6


mik1228jpさん
クチコミ投稿数:12件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2021/09/26 03:16(1年以上前)

9月18日契約で10月中納車見込みとのこと。北海道なのでZの四駆、プラチナホワイトパールマイカです。納期が早いのは、たまたますでにディーラー発注していたものと内容が一致していたものがあったためです。23日時点でメーカーからの連絡によると10月第2週にディーラーに届き、ディーラーオプションの取り付け、登録手続き等を済ませ最終週の納車見込みとのことです。ラッキーでした。
また、私の知人も9月23日に、同じディーラーからZの四駆を発注しましたが、その納期は早くて年内ぎりぎりか、年明けとのことのようです。

書込番号:24362964

ナイスクチコミ!7


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2021/09/26 07:27(1年以上前)

この部材不足の状況では、さらに遅れる可能性もありますし、急に部品外壁入り生産が早まる可能性もあります。ディーラーはもとよりメーカーも納期管理はできていません。 
消費者は早く部品メーカーが投資して増産すれば解決すると思いがちですが、様々な外的要因での品薄状態が過剰設備になるかもしれないので、慎重にならざる得ません。それに車の部品が不足してるのと同様、設備の部品も不足してるようです。直ぐに増産できないと言うことです。

書込番号:24363099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度3

2021/09/26 09:10(1年以上前)

今から発注かけて年末以降と聞きました。
年末頃でなく以降なのでいつまでかかるか
全くわからないと言うのが本音でしょうか。
9/5発注の自分も何もまだ分からない状態です。

書込番号:24363232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/26 09:27(1年以上前)

>車の部品が不足してる

ネックになっている要因の一つが、物流の停滞らしい。
アメリカの港湾労働者不足で、とんでもないことになってるらしい。
まあ、アメリカでは働くより休業補償のがいいらしいのですから、
私だって休業補償を選びますね。



書込番号:24363261

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2021/09/26 09:30(1年以上前)

9月16日にZ4WDを契約して、1月納車予定です
ただ今の生産状況から遅れる可能性も高く、ディーラーさんも状況が予測出来ない状態だそうです
ホンダですが、ヴェゼルだとETC2.0 が無いために納期が遅れると言われた人もいるようなので、OPによってもかなり変わってくるんでしょうね

新車購入者の人は車検切れを見越して乗り換えの人も多いため、新車の納期が全体的にかなり遅れている状況だとディーラーに代車が余っていない可能性もあり、普段使いのアシがないと困る人は契約時に確認した方がいいかもしれません
自分は来年6月までだったのもありますが、納車までの代車は保証してもらえました

書込番号:24363264

ナイスクチコミ!5


スレ主 moka615さん
クチコミ投稿数:4件

2021/09/26 10:08(1年以上前)

>mik1228jpさん
私も北海道です。
ちなみにどちらの系列店でしょうか?
此方は、トヨペットになります。

書込番号:24363346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:133件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2021/09/26 11:38(1年以上前)

取り外したナビキット

8月22日にカローラクロス ハイブリッドZ FF寒冷地仕様 プラチナホワイトパールマイカを
契約して12月初旬納車予定です。
続いて9月16日にカローラクロス ハイブリッドZ FF寒冷地仕様 アティチュードブラックマイカを
契約して12月下旬納車予定です。

MOPは、2台ともパノラマルーフとおくだけ充電以外はすべて注文しました。
DOPのナビキットの納期は、未定と言われましたので、1年ぐらい地図データが古くなりますが、
現車のナビキットを取外し載せ替え頂く予定です。

書込番号:24363550

ナイスクチコミ!4


mik1228jpさん
クチコミ投稿数:12件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2021/09/26 16:50(1年以上前)

スレ主さん、返事遅くなりすみません。私が契約したディーラさんは、ネッツトヨタです。札幌市近郊のディーラになります。札幌市内には今のところネッツトヨタの1店舗とトヨペットの1店舗に実車があるとのことで、先ほど、トヨペットの方に実車を見に行ってきました。なにせ実車を見ないで契約していましたので、念のためにと思い見にいってきました。すでに別の系列店で契約していたにもかかわらず、気持ちよく見せてくれました。展示車は私が購入したものと同じく、Zの四駆、プラチナホワイトパールで、良かったですよ。試乗はできませんでしたが、それは納車後の楽しみとしておきます。益々納車が楽しみです。

書込番号:24364176

ナイスクチコミ!6


スレ主 moka615さん
クチコミ投稿数:4件

2021/09/26 17:12(1年以上前)

>mik1228jpさん
札幌市内トヨペットとカローラ札幌に試乗車ありますね。
先週トヨペットで試乗しましたよ。
ミシュランタイヤのせいでしょうか、ロードノイズもすごく静かでした。

書込番号:24364226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2021/09/26 21:31(1年以上前)

9月18日、帯広で実車確認し注文しました。
ハイブリッドZ 4WDのオプションカラーです。

納期は2月中〜下旬とのこと。
札幌は見込み発注で早いのでしょうか🥺

現車の車検が3月までなので問題は無いのですが、早く乗りたいですよね💧

書込番号:24364784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/26 21:47(1年以上前)

今日展示車を見た時に納期を聞いてきました。
今の時点でハイブリッドの納期は5月、ガソリン車(S以外)で3月頃と言われました。
1週間毎に1ヶ月納期が延びると言ってました。

書込番号:24364818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dunkkongさん
クチコミ投稿数:1件

2021/09/26 22:29(1年以上前)

本日、発注しました。
ハイブリッドZ FF ホワイトパールです。
納車は、来年1月予定と言われました。
確約は出来ないとも言われましたが

書込番号:24364916

ナイスクチコミ!5


kun kunさん
クチコミ投稿数:25件

2021/09/27 19:22(1年以上前)

RAV4を検討していましたが、とても次回車検(来年2月)に間に合いそうもないため、カローラクロスへ変更して、昨日申込しました。
グレードはハイブリッドのZ(FF)です。
場所は名古屋市内で1月末の納車予定です。
※確約ではありませんが、、、

書込番号:24366412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 moka615さん
クチコミ投稿数:4件

2021/09/28 04:59(1年以上前)

皆様方コメントありがとうございました。
1月が多い感じですね。
まだ確定では無いので少しでも早く納車になれば、、、

先にこれだけ納車になりました。

書込番号:24367136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


mik1228jpさん
クチコミ投稿数:12件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2021/10/02 17:38(1年以上前)

追加情報です。今日、ディーラーから連絡があり、10月7日に私の車が工場を出るそうです。来週後半にデーラーオプションの発注、車庫証明等の手続を行うとのことでした。ただし、ナビソフトは後日とのことです。繰り返しになりますが、9月18日契約で、もう納車になるのは、たまたま、ディーラーから事前に発注していたものの中に、グレード(Z四駆)、メーカーオプションの内容が一致したものがあったためです。なお、9月23日契約発注の知人の納車時期は年内か年越しか未定とのことです。

書込番号:24375342

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2021/10/08 08:24(1年以上前)

ハイブリッドZ 4WDセメントグレーです。
9月15日に契約して、昨日ディーラーから1月中の納車との連絡が来ました。
契約の際、ハイブリッドSと迷ったのですが、ハイブリッドSなら3月だったみたいです。
情報まで。

書込番号:24384795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/10/08 21:19(1年以上前)

>moka615さん

昨日ハイブリッドZ試乗してきました。

その時担当者へ納期を確認しましたが、ハイブリッドは4から5ヵ月、ガソリンで3ヶ月と言ってました。

近所のトヨペット店です。

書込番号:24385856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2021/10/12 21:42(1年以上前)

https://bestcarweb.jp/feature/column/330064

この記事では、HVは来年3月以降とか5月以降とかディーラーは説明しているようですね。
ホンダ他日本メーカーも同様で、ASEANのコロナによる影響で大混乱してるようです。

書込番号:24392721

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

カローラクロス検討中ですが、ディーラーに納車の早いディーラーが先行注文した車があるらしいです。
HVZのFFでメーカーオプションは置くだけ充電とイルミネーテッドエントリーシステム以外は寒冷地仕様を含み全てついています。(九州住みなのですが、寒冷地仕様って意味あるんですかね?)
現在ヤリスクロスに乗っており、アンビエントライトがかなり好みだったのでイルミネーテッドエントリーシステムがないのは少し惜しいなーと考えています。
ですが、前のカローラツーリング等ではイルミネーテッドエントリーシステムは暗すぎてあまり評判が良く無さそうです。
実際どうなのでしょうか?また、九州住みで寒冷地仕様をつけるメリットを教えていただきたいです。

書込番号:24357412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3427件Goodアンサー獲得:164件

2021/09/23 08:50(1年以上前)

>九州住みで寒冷地仕様をつけるメリットを教えていただきたい

ざっくり九州っていっても広いけどさ、
何年かに一度はドカ雪が降ったりするじゃん。
冬場氷点下に下がることも無いではないし。

まるっきり無駄ってことも無いんじゃね。

ただまあ、今回の場合は納車まで待つか、
多少不満があっても早期納車を求めるかの選択でしょ?

欲しい装備が無いから諦めるってのはわかるけど、
不要なものが付いてるからヤダっていうなら、
半年でも1年でも待つしか無いんじゃね。

書込番号:24357428

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2021/09/23 08:52(1年以上前)

イワヤマトンネルさん

カローラクロスの寒冷地仕様の装備については下記から確認出来ます。

https://faq.toyota.jp/faq/show/6538?back=front%2Fcategory%3Asearch&category_id=551&commit=&form_type=advanced_search&keyword=&page=1&search_category_narrow_down=551&site_domain=default&site_id=1&sort=sort_access&sort_order=desc&utf8=%E2%9C%93

私も温暖な地域に住んでいますが、それでもステアリングヒーターやヒーターリヤダクトやPTCヒーター等が欲しいので寒冷地仕様を選択します。

書込番号:24357435

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/09/23 09:13(1年以上前)

メリット:メーカーの利益が少し向上するだけです。一般的にはバッテリー強化(大型化)・ワイパーブレード&モーター強化・クーラント液の濃度アップなどで寒冷地以外ではオーバースペックです。従って寒冷地にお住まいでもない限り敢えて選ぶ必要はありませんがシフトノブやステアリングが本革じゃなきゃイヤと言うなら選ぶべきでしょう。※標準装備グレードは除く

書込番号:24357474

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/09/23 10:03(1年以上前)

地域の問題じゃなく使う人が寒がりか?で悩みなよ。

温暖な地域の人が、真冬の時期に冬服フル装備な人もいる。

北国の人からしたらそんな高い気温でそんな服着る?って思う事もあるが、人それぞれだからね。

書込番号:24357545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/23 11:14(1年以上前)

ステアリングヒーター、シ−トヒ−タ−、熱線ドアミラ−は、必須のような気がします。
ダイナモやバッテリ−の強化もうれしいです。

書込番号:24357686

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2021/09/23 11:43(1年以上前)

>イワヤマトンネルさん
HVなら、寒冷仕様が付いていれば、冬場とか寒さが軽減されますよ

書込番号:24357722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1390件

2021/09/23 12:25(1年以上前)

>イワヤマトンネルさん 『ディーラーが先行注文した車がHVZのFFで寒冷地仕様を含み』

ディーラーの先行発注なので、そのMOPの必要・不要はあなただけしか判断できないと思います。
「俺はいらないので、その分値引き!」と言えば6万円がチャラになるかも。
できないと言われたら、買うか買わないかを判断すればよいのでは?

九州でいるかどうかは装備表で、寒冷地仕様で付くものを確認して、一つでも必要ならつけても良いのでは?
https://toyota.jp/pages/contents/corollacross/001_p_001/4.0/pdf/spec/corollacross_equipment_list_202109.pdf

書込番号:24357802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2021/09/23 21:17(1年以上前)

^>funaさんさん
>タカタカ58さん
>生駒仁美さん
>じゅりえ〜ったさん
>JTB48さん
>スーパーアルテッツァさん
>JamesP.Sullivanさん
皆さんありがとうございます。
つけておいて損はなさそうなので寒冷地仕様はついていても問題無さそうです

書込番号:24358772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2021/09/23 21:18(1年以上前)

イルミネーテッドエントリーシステムについては試乗でどんな感じかわかった若しくは、別のカローラでつけたことのある方いらっしゃいますか?

書込番号:24358775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


将吉さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/24 11:38(1年以上前)

>イワヤマトンネルさん

私はメーカーOPのイルミネーテッドエントリーシステムをつけて、
さらにディーラーOPのインテリアイルミネーション(ブルー)を
設置しようか悩んでおります。
トヨタ純正のイルミネーションは暗いとか(なのでLEDだけ変えた)とか
口コミを見ました。
Youtubeでいろいろとイメージ探しているので参考までに共有させていただきます。


カローラスポーツでの取り付け
https://www.youtube.com/watch?v=kaY5X2xIFhM&t=221s

RAV4
https://www.youtube.com/watch?v=zSLatoKXPns

書込番号:24359742

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カローラ クロス 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ クロス 2021年モデルを新規書き込みカローラ クロス 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カローラ クロス 2021年モデル
トヨタ

カローラ クロス 2021年モデル

新車価格:276〜389万円

中古車価格:214〜508万円

カローラ クロス 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラ クロスの中古車 (1,604物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カローラ クロスの中古車 (1,604物件)