トヨタ カローラ クロス 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

カローラ クロス 2021年モデル のクチコミ掲示板

(926件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:カローラ クロス 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カローラ クロス 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ クロス 2021年モデルを新規書き込みカローラ クロス 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ468

返信39

お気に入りに追加

標準

車税金

2022/07/10 18:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:10件

はじめまして。質問お願い致します。

現在、3期前のノアに乗ってるんですが、当初3月〜4月にカローラクロスの納期予定で、税金のタイミングで丁度良かったのですが、納期遅れで車の税金をノアで払う羽目になりました。45000円程です。
差額って泣き寝入りですかね?
同じような事経験された事ある方教えてください。

書込番号:24829309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2022/07/10 18:12(1年以上前)

>泣き寝入り

乗ってるのに この感覚は共感しないわ

4月納車予定 でも 前車を3月引き取りにしてもらえばいいことでは

書込番号:24829322

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/10 18:13(1年以上前)

ディーラーに保証しろとでも?
無理でしょうね。
メーカーやディーラーが補填する義務はありませんから。

書込番号:24829325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/07/10 18:13(1年以上前)

今もノアに乗ってるなら納税するのは当たり前ではないのですか?

カローラクロス納車時にディーラーから差額は戻ってくると思うけど。

書込番号:24829326

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:673件

2022/07/10 18:13(1年以上前)

>ゴルドシップさん
>差額って泣き寝入りですかね?

ディラーの営業さんに言ってみたら、

普通は購入者の責任で税金は払うものだと思いますよ。
(別車種ですけど有ります。)

何も言わずにいたほうが良いとおもいます。

書込番号:24829327

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/10 18:17(1年以上前)

新車が納車されてたら
税金払わなくてもよくなるの?
税金は税金だゆな
それ営業に言ってもいいけど
感じ悪くなるのは間違いないね
言ってみれば?

書込番号:24829335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:10件

2022/07/10 18:20(1年以上前)

はい。聞いてみます。
同じような経験された人に聞いてるんで。

書込番号:24829341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/07/10 18:22(1年以上前)

参考になる回答が欲しかったです。
残念

書込番号:24829343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/07/10 18:25(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

そういう事聞いてるわけじゃありません。
差額の話を言ってます。

同じような経験された方に聞いてるんで。
チャチャ入れはやめてください

書込番号:24829346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/07/10 18:30(1年以上前)

そもそも差額が何と何の差額を指してるのか分かりにくいんだけど。

言葉足らずな質問の仕方で逆切れしないでもらえないかな。

カローラクロスは納車されてないなら税金も発生してないし、何が差額なの?

書込番号:24829353

ナイスクチコミ!75


クチコミ投稿数:10件

2022/07/10 18:37(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

言葉が足りないなら最初から聞けばいいじゃないですか。

親切な方が居なくて寂しいです。あなたも。

書込番号:24829364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/07/10 18:39(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

なるほど。そしたら納車までは代車借りれたりするんですか?

書込番号:24829367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/10 19:10(1年以上前)

ここで借りられるって言われたら
あなたのディーラーは代車
貸してくれるんですか?

書込番号:24829407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2022/07/10 19:12(1年以上前)

>ゴルドシップさん

ノアは下取りですか

下取り車の残税金分(11月分分10月分?)上乗せして下取ってもらったらどうですか

スレ主さんが使った分は無理ですよ




書込番号:24829413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2087件Goodアンサー獲得:432件

2022/07/10 19:23(1年以上前)

>ゴルドシップさん

以下のように、納税済みでも売却すれば、未使用期間分は買取先から還付(買取額に上乗せ)されると思います。

https://kaitori.carview.co.jp/article/%E5%A3%B2%E5%8D%B4/122/

トヨタのディーラーで同様の説明を受けた経験はあります。(3/31までに売却したので結果的に経験はありませんが)

納車待ちならば、大事なことなので買取先へ確認なさるべきと思います。

書込番号:24829424

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:110件

2022/07/10 19:55(1年以上前)

ここで言う差額って、例えばカローラクロスが7月納車だったら、下取りに出したノアの税金8ヶ月分は戻ってくるのか?って事なんじゃない?

どんな注文書かわからないけど、4月納車予定で作ってるならカローラクロスも4ヶ月分税金減額されるんじゃないのかな。

購入したお店の担当者に聞くのが確実です。

書込番号:24829472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:215件

2022/07/10 20:04(1年以上前)

>ゴルドシップさん

> 納期遅れで車の税金をノアで払う羽目になりました。45000円程です。

同じく、納車遅れで、45000円払いました。
自分が乗ってる自動車税を払うのは、税金ですので、国民の義務じゃ無いですか?
新しい車が納車されれば、差額は、返金されるかと!
乗ってる分は、払うのは、当り前です。
確か、カローラクロスは、減税ですので、相殺では、無いですね!

払う必要のある税金を「払う羽目」とか、「泣き寝入り」と表現するから、揉めるんですよ!
納車が遅れた件は、担当の営業マンと相談して下さい。
その分には、貴方の裁量かと思います。











書込番号:24829484

ナイスクチコミ!41


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/07/10 20:39(1年以上前)

こんばんは、

親切心のかけらもないのに、無理して書き込みたい人がいるので厄介ですねw。

さて、自動車税は2400ccだとして45000円ですね。

下取りがされますと、スレ主の所有使用名義が抹消されますので、
その後の分は還付されます。
還付通知書がその後送付されてきます。(2〜3か月?)

なので、45000円がすべて捨て金になるわけではありません。
当然ながら、使用相当期間分は払わなければなりませんが。

ディーラーには 速やかに名義変更が行われるように念を押してください。

書込番号:24829535

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:764件Goodアンサー獲得:46件

2022/07/10 21:22(1年以上前)

>ゴルドシップさん
 
自動車税は、4月1日時点の所有者に対して翌年3月末までの1年分の納税義務があり、その間に名義変更があっても都道府県からの税還付はありません。その代わり、期間未経過分の自動車税相当額を売却価格に上乗せする形で譲渡先(下取の場合はディーラー)が負担するのが一般的です。
 
なので、結果的に下取り車と購入車(登録翌月〜3月まで)で自動車税の二重負担になることはないです。

書込番号:24829599

ナイスクチコミ!6


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/07/10 21:35(1年以上前)

すみません、私の上記書き込みは車の一時抹消を前提としたものです。
一時抹消で結果名変となればでよいのですが、実際どのような手続きが将来行われるのかはわかりかねます。

書込番号:24829620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/10 21:49(1年以上前)

>ゴルドシップさん

こんばんは。中古車売買を生業としておりますので、少しコメントさせていただきます。

今回お支払いされた45,000円についてですが、下取りされた後に年度内に名義変更された場合は自動車税は還付されません。一時抹消登録がされた場合のみ、納税義務者様に都道府県より還付されます。

では今回の場合、ディーラー様が下取りした後にどのような手続きを取るか、それはノアの車検の残り期間によってしまうと思います。車検がたくさん残っていればディーラー名義に名義変更されるでしょうし、車検があまり残っていなければ一時抹消してしまうでしょう。

ですが現段階ではディーラー様の中古車担当部署でまだそれについて決まっていない【まだ考えてもいない】可能性があります。

それではゴルドシップ様としては納得がいかないと思います。

その場合、その後どのような手続きに至ってもクレームが出ないように使用していた月の翌月から年度末までの月割を下取りに乗せてくれるのが一般的です。

昨今の状況を考慮して、担当者様から購入時に【納期が遅れ、年度を跨いだ場合の自動車税の取扱い】についてしっかり取り決めておくべきでしたが、そのような話をしっかりしてくれていないのであれば担当者様は営業として力不足、配慮不足です。

しっかり話し合うことをオススメいたします。

長々と失礼致しました。

書込番号:24829634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ329

返信16

お気に入りに追加

標準

カローラクロス 納期遅延 車検費用妥当?

2022/06/26 21:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:1件

カローラクロス昨年12末注文、現車7月車検に間に合わせるため納車予定6月30日でしたが、都度の工場停止によりこの先納車時期未定です。(ディーラーによればおそらく10月納車しかし全く根拠なし、今の生産状況をみて私は年内いっぱいと予想)

現車の車検が7月中旬で切れてしまうが、台車は一ヶ月しか貸せないという事(自分は三ヶ月要望)
なので一度車検を通して納期の様子見をしようと思い
ディーラー側で車検整備費用負担、自分側で法定整備費用を負担(51000円ぐらい)

当初の予定よりは余計な出費になりますが、ディーラー側から車検費用の半負担を申して来たのと、この先レンタカーを借りる時の費用を考えると金額的にはトントンかなと思っていますが、この案件は妥当でしょうか?
皆さんの意見を聞きたくて投稿させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:24811782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:594件

2022/06/26 21:42(1年以上前)

法定整備費用分の負担だけで済めば御の字じゃないですかね。

書込番号:24811787

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/06/26 21:46(1年以上前)

納車遅れはディーラーに責任ありませんから、整備費用負担してくれるだけでありがたい話です。
ディーラーからしてみれば車検切れで下取りに渡されても困るので負担してくれる訳。

書込番号:24811794

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:4000件Goodアンサー獲得:120件

2022/06/26 21:53(1年以上前)

妥当って何?
自分が納得するかどうかじゃないの?
それとも他の人が妥当じゃないって言ったら金銭でも要求するの?

書込番号:24811811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5986件Goodアンサー獲得:1973件

2022/06/26 22:01(1年以上前)

書かれているディーラー側から提示された案件は妥当でしょう。

今のご時世新車の納期に関しては販売店側でも読めません。

読めない状況の中、代車を長期間出すのも不可能です。
そもそも法定費用を販売店側が出すのは無いし、落ち度のないディーラー側が整備費用を負担してくれるんだからマシな話です。

書込番号:24811827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:673件

2022/06/26 22:17(1年以上前)

>ぴょん助六さん
>ディーラー側で車検整備費用負担、自分側で法定整備費用を負担(51000円ぐらい)

良心的なディーラーですね。
普通はそんな車検費用まで出して下さる販売会社って有るのかしら。
無いと思いますけど。

書込番号:24811855

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/06/26 23:17(1年以上前)

>ぴょん助六さん
こんにちは。

車検ってディーラーにとっては利益が上げやすいものなので
それを半分持ってくれるなら、他の方が書いてる通りかなり
良心的なディーラーだと思いますよ。

ディーラーとしては儲けは減るのに手間はかかる訳だから。
しかも、工場停止はディーラーのせいでは無くトヨタ自身の問題ですから。

普通に妥当というか良心的だと思います。

書込番号:24811926

ナイスクチコミ!20


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2022/06/27 07:13(1年以上前)

良心的なディーラーとか言ってる人が多いがこんなの当然の対応だと思うけど。

ディーラーに直接の責任がないとしても販売窓口になってるのはディーラーなので
車検切れのタイミングに合わせて新車を納入する約束を
販売側の都合で一方的に延期するのに購入側がその理由や事情を考慮する必要なんて全くなくて
ディーラーが遅れてしまったことで発生する購入者側の損害を補償するのは当然のことなんだけどね。
ここでいう損害ってのはクルマが使用できないことで起こりうる全ての損害なので
クルマが使えない空白の期間をなくせば損害は発生しないので
ディーラーは今まで乗ってたクルマを車検通して継続して乗ってもらうかレンタカーなどの代車を提供する必要があるので
車検費用は持つから今のクルマ継続して乗ってくれって提案が一番安上がりだっただけというハナシ。
ただし車検にかかる法定費用は税金なので肩代わりすると色々面倒なのでそこは勘弁して下さいって言ってるだけだから
向こうの提案に難色しめしながら妥協する代わりに法定費用分くらいのオプションなんか寄越せってゴネたら通ると思うよ。


書込番号:24812109

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2022/06/27 07:38(1年以上前)

>車検切れのタイミングに合わせて新車を納入する約束

これを確約したのなら、だけど、
あくまで納車”予定”でしょ。

販売店の落ち度で予定が遅れたなら、
補填はあって然るべきかもしれんがね。

ゴネてオプション品の追加要求したきゃ、
すりゃぁいいけど、不当要求、強要と
取られないようご注意あれ。

書込番号:24812133

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:4000件Goodアンサー獲得:120件

2022/06/27 10:22(1年以上前)

契約は対等なんだからディーラーも面倒くさい客はどんどんキャンセルしていってもいいと思うわ。
そうすれば行儀良く大人しく待つ客の納車も早まるし。

書込番号:24812275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2022/06/27 11:19(1年以上前)

仮にこちらから言ったとしたらユスリタカリに等しい内容だからな、こんなところに載せることが先方の誠意を踏みにじる行為だと思うが

書込番号:24812326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2022/06/27 12:09(1年以上前)

自分はヴォクシーの納期遅れやけど、黙って車検通したよ
納期遅れはディーラーには関係ない事やし、そもそも他人の車の車検費用なんて知らんがなって話やし。

書込番号:24812381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:12件

2022/07/02 19:24(1年以上前)

この車みたときに400万〜500万くらいかと思ったら200万未満からあったなんて、お値段以上のコスパ最高ですね。
トヨタもやりますね。

書込番号:24819178

ナイスクチコミ!0


暇忍者さん
クチコミ投稿数:22件

2022/07/14 10:50(1年以上前)

ディーラーの車検整備費用負担はまああるよね。
キャンセルしに行ったら車検整備費用はこちらで持ちますと言われたよ。

書込番号:24834078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/07/15 12:56(1年以上前)

悲報です。トヨタの営業さんから1月に契約したカローラクロスZ 4WDの納期が大幅に遅れると電話がありました。当初は8月の予定でしたが来年の1月中旬になるらしい。はあ!!思わず言ってしまいました。上海のロックダウンによる半導体不足が原因らしい。営業さんはかなり困っているようでした。謝りの電話ばかりで、気が重そうで気の毒でした。入れ替え予定の嫁のボクシーの車検が11月なので納期問題は安心していたが、車検の費用をどうするかも問題ですし、なにより履きつぶすつもりのスノータイヤの入れ替えをすることが急務になりました。

書込番号:24835405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:215件

2022/07/15 16:59(1年以上前)

>カンイチさんさん

> 当初は8月の予定でしたが来年の1月中旬になるらしい。

こちとら、Sの4WDですが、11月中旬契約で、10月納車も怪しそうです?
1月契約なら、来年1月も妥当なところかと!
ただ、もっと遅れる状況しか無いですね!
10月下旬契約の方もまだ、納車されないし・・・



書込番号:24835603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2022/07/17 00:37(1年以上前)

カローラクロス Zグレード E-fourを2月に契約しました。
契約時に9月納車予定で下取り車の車検が7月までと間に合わない状況だった為、車検費用はディーラー負担で通して頂けるとの契約で、納車まで日割りで費用負担する条件で現在乗っている車を乗っててくださいとの事で契約しました。

先日ディーラーに行った際に、現在の納車状況を見ると3ヶ月位遅れてきているようで年内に納車されたら御の字のような感じになってきました。

日割りの車検費用が増えますが、今はとにかく待つしかないですねぇ。。待ち遠しいです。

書込番号:24837395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

メーターへのナビ案内表示について

2022/05/27 01:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 myvoxyさん
クチコミ投稿数:3件

ナビキットを選択したのですが、カローラクロスはメーター内のマルチインフォメーションディスプレイに、ルート案内は表示されないのでしょうか?トヨタの他の車種の説明書には記載があるのですが、カローラクロスには見当たりません。ご教示ください。

書込番号:24764536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
mik1228jpさん
クチコミ投稿数:12件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2022/05/27 02:43(1年以上前)

ディーラーオプションのナビでは、次の信号を右とか左、あるいは直進といったナビ音声のタイミングでマルチインフォメーションディスプレイに矢印表示されます。表示されるタイミングが音声案内のタイミングかどうかは、曖昧ですが矢印表示はされます。取扱書、マルチメディア取扱書、ナビゲーション取扱書の3冊をざっと確認してみましたが、この件は見当たらないようですね。見落としているかも知れませんが。

書込番号:24764555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 myvoxyさん
クチコミ投稿数:3件

2022/05/27 18:39(1年以上前)

>mik1228jpさん

ありがとうございます!
やはりなさそうですよね…。ヤリスクロスやRAV4の取扱説明書を見たんですが、「ナビゲーションシステム連携表示」について記載がありますが、カローラクロスにはありませんでした。「オーディオシステム連携表示」はあるのに、なぜでしょうか…😅

書込番号:24765481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:133件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2022/05/30 14:44(1年以上前)

>myvoxyさん

マルチメディアの取扱書には、以下の機能はメーター内にある
マルチインフォメーションディスプレーと連動します。

・オーディオ
・電話 など

と記載があり、ナビ情報は「など」に含まれるのでしょう!

で・・実際も簡易的ではありますが、矢印等表示されますね。

書込番号:24769825

ナイスクチコミ!2


スレ主 myvoxyさん
クチコミ投稿数:3件

2022/05/31 22:48(1年以上前)

>マナパパリンさん

実際は表示されるんですか!
納車待ちなのでお聞きした次第です。
楽しみに待ちたいと思います!

書込番号:24772019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:133件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2022/06/01 11:34(1年以上前)

ナビの案内の連携表示

>myvoxyさん

参考にメーター表示を添付します。

書込番号:24772603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 カローラクロス Z 購入に向けて

2022/05/16 15:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:112件

カローラクロス Zの見積もり

【ヤリスクロス Z】か【カローラクロス Z 】を購入予定で見積もりして貰いました。

過去のを見るとHYBEが多いので……

本体
・264万
メーカーオプション
・119900円
付属
・74700円(83050円・値引き8350円)
諸費用
・223580円
値引き −268180円

計279万

と見積もりして貰いました。

ここから、車庫証明等は自分するので値段から引く感じになると思います。

値引きはどうでしょうか?

納車は11月以降みたいです。

書込番号:24749230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2022/05/16 16:20(1年以上前)

>フラッペ3さん    こんにちは

どのメーカーも生産台数が上がらず売り手市場に見える中では悪くない値引きかと思います。

あとは、納車の時ガソリン満タンにしてほしいとか。

書込番号:24749266

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:153件

2022/05/16 17:44(1年以上前)

>フラッペ3さん

元々 お買い得感が強い カローラクロス でこの値引きは 
トヨタの強さ(値引きしても利益が確保できている) を感じますね。

買う立場でも良い条件だと思います。ただ、納期が不透明なので
期限があるなら早めに契約した方が良いと思います。

書込番号:24749344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/16 18:21(1年以上前)

公正証書か。ということはローンでか。
ディーラーのローンなら値引きは多めらしいですからね。

書込番号:24749392

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:112件

2022/05/16 18:42(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

>里いもさん
>MIG13さん
まずまずですかね?
後1〜2万程度の値引きは可能みたいな感じでした。


>sarasarani11さん
ローンではなく、現金一括です。

書込番号:24749415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kithouseさん
クチコミ投稿数:7件

2022/05/16 20:58(1年以上前)

現在、納車を待っている状況です。
メーカーオプションが私と全く一緒です。
オプションと付属品を合わせた金額からいうと、この値引き額は十分かと思います。
発注が一週間遅れると、納車が一か月遅くなるという状況もあり得ますので、欲しいのなら早めに契約されることをお勧めします。

書込番号:24749621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/05/16 22:02(1年以上前)

>納車は11月以降みたいです

ハイブリッドは1年以上待ちみたいだけど、ガソリンは早目なんですかね?

それとも「以降」だから何ともって感じなのかな?

ご時世的に今年中に納車されたらラッキー位の心構えの方が良いでしょうね。

書込番号:24749718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:215件

2022/05/17 20:43(1年以上前)

>北に住んでいますさん

>納車は11月以降みたいです

昨日、現状、ハイブリッドは、1年以上で、ガソリンは、6ヶ月と言ってたので・・・
納車、11月で問題無いんじゃ無いですかね?
遅くても年内には、納車されるで好いんじゃ無いですかね?
ハイブリッドは、1年以上って、Dの担当は、15ヶ月以上じゃ無いかと言ってましたよ!




書込番号:24751058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信10

お気に入りに追加

標準

今カロクロの購入を考えてます

2022/05/11 15:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 51kkさん
クチコミ投稿数:97件

今弟がカローラクロスの購入を考えています。
トヨタの決算でもわかるように、材料の価格のみで数兆円の原材料費の高騰で、今後自動車価格も
食品など同様に値上げがあるんじゃないかと思っているようです。
今買っておくべきでしょうか?

書込番号:24741017

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/05/11 15:24(1年以上前)

値上げが購入の理由なら急いで買えばいいんじゃないですか?

私は本当に欲しい車が出た時、また必要になった時に買えばいいと思う人です。

そんな弟さんに伝えてください。

買いたい時が買い時。

書込番号:24741026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/11 15:29(1年以上前)

買えばいいですね

書込番号:24741030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2022/05/11 16:03(1年以上前)

>食品など同様に値上げがあるんじゃないか

だから、値上げされる前に、ってか。

だったら、食品に限らず、生活必需品の買い貯めする方が、
優先順位は高くないかい?

恐らくまだ1段、2段は上がるよ。

その辺を見込んだ上の、十分な生活防衛策ができてないなら、
そもそも車を買ってる場合じゃないかと。

株高株安、円高円安、どちらに触れようが、自分と家族ぐらいは
十分生活していけるだけのリスクヘッジができてるなら、
カローラクロスの価格上昇幅なんて微々たるもの。

無理に今買う必要もない。

書込番号:24741055

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/11 16:08(1年以上前)

今すぐ欲しい場合は買いましょう。今後は価格よりも納期の延長がネックです。僕はカロクロをもし今注文したら納期1年後とディーラーさんから言われました。

書込番号:24741059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/05/11 18:14(1年以上前)

今注文しても納車は1年後だから、その間柄にマイナーとかあって値上げとかグレード変更とかって事もある(例ハリアー)。

書込番号:24741166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度3

2022/05/11 19:04(1年以上前)

中身の古いカロクロの相場は落ちるとお考えなのでしょ?
そのままお伝えすれば良いのでは。

書込番号:24741217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/11 20:47(1年以上前)

10万20万くらいですよ上がるの!それより注文してから一年かそれ以上なんで欲しいなら今すぐ。マイナーチェンジ後待つなら尚更遅くなる。欲しい時に買う、それか在庫あるとこで買う。

書込番号:24741334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2022/05/11 21:41(1年以上前)

>51kkさん

値段が上がるとしても突然ではなく、何らかのアナウンスはあると思います。
今までだと、値段が上がるのはマイナーチェンジか、一部改良のタイミングです。
ちなみに先日、ハイブリッドZを注文しましたが、納車は1年後です。
欲しいなら早めに注文したほうが良いですよ。

書込番号:24741453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2022/05/12 09:16(1年以上前)

>食品など同様に値上げがあるんじゃないかと思っているようです。
>今買っておくべきでしょうか?

でも月日がたてば新しいモデルが出て
以前に買った車も使ったり時間がたつと痛んだりする

それでも良ければ早く買った方が安いかも

長が〜く乗るつもりなら新しく高くなる前購入は良いかと思います
(電動化と運転支援以外の車としての基本部分は30年くらい前から大きく変わっていません)

伊藤かずえさんのシーマでも普通に欲しい機能はナビ以外は大体そろっているかと思います




書込番号:24741994

ナイスクチコミ!4


暇忍者さん
クチコミ投稿数:22件

2022/05/12 23:28(1年以上前)

今購入すると、納車までにマイチェンしそうです。
ここは待ちでしょ。

書込番号:24743198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ93

返信11

お気に入りに追加

標準

1年後の買取価格について

2022/04/26 11:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 kt77さん
クチコミ投稿数:64件

カローラクロス ハイブリットZ のプラチナホワイトを11月納期で注文している者です。
OPとしては
9インチディスプレイ
パーキングサポート/パノラミックビュー
パノラマルーフ
リモコンスタート
ベーシックいちおしセット
アームレストスライド
ラゲージボックス
ETC2.0
TVナビキット
ドラレコ前後

等をつけています。
頭金と値引きで残価設定5年で分割残金215万で、年間28万ローンの返済となります。
1年後に走行1万キロ程度だと買取店等で買い取ってもらった場合どれくらいになるでしょうか?
カロクロは人気が高いと聞いています。
秋あたりからマツダや日産のSUVの新型が出てくるということなので売却を考えています。
買い取ってもらった場合どれくらいになるでしょうか?

書込番号:24718425

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2022/04/26 12:01(1年以上前)

だいたい年に30%ぐらいは車の価値が下がる
カロクロはたしかにリセールいいみたいだけどたった一年で100万、200万も値下がりする車もあるしそれならはじめから買わないほうがいいよ
レンタカーでも借りれば?それかジムニーでも買えば?ジムニーなら10〜20万ぐらい高く売れるでしょうね

書込番号:24718459

ナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2022/04/26 12:22(1年以上前)

水モノです。
それが分かれば投資家として大成しています。

書込番号:24718477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 kt77さん
クチコミ投稿数:64件

2022/04/26 12:46(1年以上前)

>み〜おんちゃんさん

まあ100〜200下がるとか現実的じゃないちゃかしはいいっすw
ありがとう〜

書込番号:24718513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3036件Goodアンサー獲得:254件 カローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2022/04/26 12:48(1年以上前)

いくら納期待ちの人気車とはいえ、車体から50万以上は落ちるので100万落ちくらいでないでしょうか?コロナ、ウクライナ等で誰もが下取り相場はその時の需要と供給次第ですから…ハリアーと違いブランニューモデルだし誰も正確なところはわからないと思いますよ、

書込番号:24718515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2022/04/26 12:50(1年以上前)

納車される前から売却を考えるってすごいな。
下調べ、情報収集をして購入を決めないと無駄な買い物をすることになりますね。

書込番号:24718517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2022/04/26 12:57(1年以上前)

手元に届く前にリセールが気になるようでしたらカローラクロスよりアルファードやハリアーなどに変更された方が良いかもしれませんね。

書込番号:24718528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2022/04/26 13:50(1年以上前)

ラpinwさんに1票です。
カローラクロスクラスの大衆車は今人気でも1年後は分からないと思います。
高級車は安定した人気なので読みやすいかも。

書込番号:24718579

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/04/26 18:33(1年以上前)

ヤリクロを例にすると、1年落ちのオークション相場は80〜100万落ちですよ。
カロクロも同じでしょう。

DOP分の価格は売却時には反映されません。
車体+MOPの価格が基準ですから、320万(諸費用抜き)から引かれて、220〜240くらいじゃないの?
分割残金215万じゃほとんど残らないでしょ。

書込番号:24718902

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4000件Goodアンサー獲得:120件

2022/04/26 21:18(1年以上前)

事故に遭うかもしれないとは思わないのだろうか?(笑)

ちなみにもらい事故で事故車になっても買取価格差分までは補償されないから(笑)

書込番号:24719161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LawLEXUSさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/05 01:17(1年以上前)

先日.4月下旬にカロクロHV.ZのFFが納車されました。
ほぼフルオプにて値引き含め、総額約330万で購入。

納車日に年次改良後〔10月生産開始)のRAV4HVの商談を行い、〔納車目処は来年1月から2月)納車されたばかりのカロクロの下取りが、定価と同額の299万、値引き45万にて契約しました。

下取りですので当然ながら距離無制限にて約10ヶ月乗っても価格が保証されます。
私は大体、月間3千キロ乗りますので、約3万キロ走る前提〔営業マンも承知)でも定価で下取りになります。
当然ながら、事故や傷があった場合はこの限りではありませんが・・

因みに、このカロクロを知り合いの買取り屋さんに、直ぐに売ったらいくらになりますか?と聞いた所、今なら360万で買います!と言われました。
転売になるので売ってませんが・・下取りならば転売にならないそうです。

一年後の相場はどうなってるかわかりませんが、カロクロ〔ハイブリッド)の現在納期は約1年であり、相場は凄まじいです。

スレ主様、次に乗られる車が決まってるなら、納車即日中に一度査定されてみられてはいかがでしょうか?

書込番号:24731635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


51kkさん
クチコミ投稿数:97件

2022/05/09 08:54(1年以上前)

>kt77さん

なんとなーくですが今から各社新型が出てくると、カロクロの相場は落ちると思います。
いい時期に発売されて選択肢が集中しただけかと。
実際デザインもよく見ると古いし、車の作りもエンジンも古いです。
相場はカローラ・・・って感じに落ち着くかと思います。

書込番号:24737833

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カローラ クロス 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ クロス 2021年モデルを新規書き込みカローラ クロス 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カローラ クロス 2021年モデル
トヨタ

カローラ クロス 2021年モデル

新車価格:276〜389万円

中古車価格:214〜508万円

カローラ クロス 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラ クロスの中古車 (1,561物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カローラ クロスの中古車 (1,561物件)