NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR のクチコミ掲示板

2021年11月26日 発売

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

  • 全長約90mm、質量約315gと小型・軽量を実現した約7.8倍高倍率ズームレンズ。ミラーレスカメラ対応「ニコン Z マウント」採用の「NIKKOR Z」シリーズ。
  • 静止画・動画どちらの撮影にも適している。最短撮影距離は広角端で0.2mのためテーブルフォトなどの被写体に近づいた撮影も可能。
  • 5.0段の高い手ブレ補正効果を発揮し、手ブレの起きやすい望遠撮影や光量の少ない屋内での撮影でも活躍する。
最安価格(税込):

¥69,830

(前週比:-50円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥60,200 (48製品)


価格帯:¥69,830¥84,800 (46店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜140mm 最大径x長さ:73x90mm 重量:315g 対応マウント:ニコンZマウント系 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの価格比較
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの中古価格比較
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの買取価格
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのスペック・仕様
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのレビュー
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのクチコミ
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの画像・動画
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのピックアップリスト
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオークション

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRニコン

最安価格(税込):¥69,830 (前週比:-50円↓) 発売日:2021年11月26日

  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの価格比較
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの中古価格比較
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの買取価格
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのスペック・仕様
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのレビュー
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのクチコミ
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの画像・動画
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのピックアップリスト
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオークション

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRを新規書き込みNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信8

お気に入りに追加

標準

初撮り

2022/03/15 17:17(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

クチコミ投稿数:1257件
当機種
当機種
当機種
当機種

これは造花です

50-250の方が安いので買おうかと思ったのですが 重そうなので こちらのレンズにしました。

春を告げる花 "雪割草展" の画像です。・・・Jpeg撮って出し サイズのみ縮小

書込番号:24651071

ナイスクチコミ!18


返信する
shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/03/15 20:52(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

重さは100g程重くなります

大きさは結構違いますね

おかめ桜

寒緋桜



>もつ大好きさん こんばんは


こちらのレンズ購入したのですね。おめでとうございます。

>50-250の方が安いので買おうかと思ったのですが 重そうなので こちらのレンズにしました。

100g程重たいですね。大きさも結構違います。

18mm-140mmは付け替えないで撮れるので便利ですね。

50-250は使う頻度は少ないかと思いますが、望遠が250mm(375mm)になるのであると便利なレンズかとも思います。

でもFTZがあればFマウントレンズの望遠を利用すれば必要ないかとも。

50-250は購入してあまり使用していません。


書込番号:24651450

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1257件

2022/03/17 16:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

先週から咲き始めました

これも先週あたりから

遠くの山は真っ白

>shuu2さん レスありがとうございました。

当地は春が来たばかりです。これからこのレンズが活躍する季節になります。

楽しみです。

書込番号:24654279

ナイスクチコミ!7


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/03/23 18:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小彼岸桜は満開でした

枝垂れ桜も満開

モクレン



>もつ大好きさん こんばんは


今日このレンズを付けて新宿御苑で撮って来ました。(+PL)

例年ならソメイヨシノが満開の時期ですが、今年は寒かったせいでまだ殆ど咲いていませんでした。

その代わり普段なら散ってしまう枝垂れ桜やモクレンなどが満開でした。

今日は真冬並みに寒さでしたが、後1週間もすると桜が満開になり春本番となります。


書込番号:24664409

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1257件

2022/03/25 16:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

河津桜

水芭蕉

アップ

猩々袴

>shuu2さん こんにちは

北陸の当地も漸く春になったようです。

市内公園の画像です。

書込番号:24667775

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/03/30 16:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

千鳥ヶ淵



>もつ大好きさん こんにちは


東京は春本番です。

今日は桜も散り始め桜吹雪になって来ています。

あと少し楽しめそうですが、あれほど待っていた桜も散り始めてしまってます。

今年は少し遠出をして桜を楽しもうかなと思ってます。

満開の桜をこのレンズで撮って来たのでアップします。


書込番号:24676245

ナイスクチコミ!3


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/04/15 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大石寺

法祥園

龍巖淵


>もつ大好きさん こんばんは


このレンズを付けてチョット遠出を。(久々です)

富士宮市の大石寺と言う所に行って桜と富士山を撮って来ました。

帰りに富士山本宮浅間大社と龍巖淵と言う所にも寄って来ました。

風景などを撮るには快適なレンズですね。


書込番号:24701388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1257件

2022/04/16 15:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ラッパ水仙 白

ラッパ水仙 黄

ラッパ水仙 白黄

スノーフレーク

>shuu2さん こんにちは

こちらも桜は散り始めています。

今日の午前は雨 午後は雨上りの曇天で 寒くて朝からストーブ点けっぱなしです。

今日の画像は 斜め向かいのお宅の花です。

私は花撮りがメインなので最近マクロレンズが欲しくなりました。
七工匠の安物60mmマクロを買おうかなと思っています。

書込番号:24702426

ナイスクチコミ!3


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/04/16 17:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



>もつ大好きさん  こんにちは


>今日の午前は雨 午後は雨上りの曇天で 寒くて朝からストーブ点けっぱなしです。

こちらも寒く暖房無しではいられない位です。

今年の春は寒いですね。

>私は花撮りがメインなので最近マクロレンズが欲しくなりました。

私も花撮りは好きですが、花だけではなく風景の中に花がある様な撮り方が好きです。

>七工匠の安物60mmマクロを買おうかなと思っています。

どうせならZ用のマイクロレンズを買われた方が満足度は高いかと思います。

「NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S」か「NIKKOR Z MC 50mm f/2.8」、在庫が無いかな。

発売日に105mmを手にしましたが、あまり使用していません。

風景を入れて撮るのなら50mmの方が良かったかもしれませんが、値段がさほど変わらなかったので見栄えのする105mmにしました。



書込番号:24702625

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ69

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

旅レンズ

2022/02/14 13:52(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

クチコミ投稿数:47件

Z50ダブルズーム愛用者です。
DX16-50もDX50-250もいいレンズですが、家族旅行やちょっとしたレジャーなどで
レンズの付け替えが面倒なのと荷物を出来るだけ少なくしたい事が理由で、
お手軽便利ズームを検討しています。
それでこちらのDX18-140かFX用の24-200を検討していますが、重量やバランス、
描写力など総合的に判断してどちらが使いやすいのでしょうか?

ちなみに24-200を検討対象としたのは将来FXへの移行も視野に入れている為ですが、
早くても子供が小学校に上がる1-2年後位かなと考えています。
(Z50とFXの2台持ちにするのかFX1台にするのか、まだ決めていません)

書込番号:24599415

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2022/02/14 14:08(1年以上前)

既に16-50mmをお持ちなら、24-200mmで良いような。
但し、DXで24-200mmはちと不便することもありますが --- 20年前のD100 + 24-120mmDを想い出します。

18-140は持っておりませんが、画質傾向は同じでしょう。
使いやすさは前述の通りで、DXレンズです。

到達点の設定次第ですから、一時期我慢するかですね。

書込番号:24599442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:57件

2022/02/14 14:20(1年以上前)

様々なシチュエーションのシャッターチャンスに対応することを想定する旅レンズに換算36mm始まりだと当然、狭くてシャッターチャンスを逃す可能性が高まりますよね。

それでも大丈夫だと思えば、将来のフルサイズ移行に備えたものを用意するのも有りだとは思いますけど、自分ならやはりAPS-C機を使用している時にシャッターチャンスを逃す可能性の低いものを選択します。



書込番号:24599456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2022/02/14 18:03(1年以上前)

なお、24-200mmはお持ちの50-250mmとほぼ同じ大きさですが、
重さが一段ずっしり感。
フィルタサイズがφ62/φ67と違います。

旅だけなら16-50mmに、x10〜x20ズームのスリムコンデジ併用という手もありですが。

書込番号:24599786

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2022/02/15 14:25(1年以上前)

Z50で使用する前提であれば、DX 18-140mmの方がお勧めです。圧倒的に軽いし、安いし、寄れるし、画質は良い。
もしFXにステップアップした場合も、高画素のZ7IIであれば、DX18-140が使えるでしょうし、24-200mmに買い換える場合にも、リセールバリューはそこそこ高いと思います。

書込番号:24601233

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2022/02/15 14:42(1年以上前)

旅行などで 便利なのは 最新のスマホじゃないかな?

まったく知らなかったけど、iphoneで目でみない景色が明るく画像として記録できることを知ってたまげたよ。。。

書込番号:24601255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2022/02/15 18:13(1年以上前)

>あおい&ほのかさん

ニコンユーザーではありませんが・・・
 ちょっとした散歩やレジャーでレンズ交換の手間を省くなら18-140だろうと思います。
 24-200は望遠重視になりますが、広角側が狭くなるので、風景などを広く撮りたいときに不足する可能性があります。
 実際、私はキヤノンとペンタのAPS-Cのレフ機で18-135ってズームを使ってます。

 将来フルサイズに移行しても、一応はAPS-Cクロップで使用できますし、特に標準ズームについては、APS-Cとフルサイズでは別途用意すべきだと、私は思ってます。
 
 

書込番号:24601595

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2022/02/15 21:07(1年以上前)

フィルム時代、あれこれ持っていって旅行のたびに機材を減らしてたりしましたが・・・
(最終的に一眼レフ2台にそれぞれ28-105/3.5-4.5、20/2.8を装備、予備に50/1.4、さらにコンパクトカメラを1台・・・って、それでも重い?)

Z50で身軽にどれか1本にするならDX18-140にしちゃいそう・・・

その他にバッテリーでしょうかね。

いい時代になりました。

書込番号:24601955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2022/02/16 12:29(1年以上前)

お勧めはiPhoneよりiPhone Proですけど、、、

iPhone Pro以外にも持っていく価値のあるAPS-Cシステムってことで考えるとどっちも否定になっちゃうから、ここはガラケー派ってことで、、、

結局、どういう絵を撮りたいのかで使う機材が決まる、あるいはそれを選択できるのが一眼のいいところなんですよね。
なので、できるだけ望遠で撮りたい (何を?) というなら200mmでもないよりはいいし、クローズUPしたいなら、倍率高い方がいいし、風光明媚なところに行くならワイドは必須ですよね。

本当に風景撮りたいなら、10mmまで用意したほうがいいですけどね。
構図が選べるし、ファインダー覗いてハッとすることも多いです。

まぁ、普通に記念写真用って考えたら18〜140mmの方がマシじゃないかとは思います。
観光地でカメラマンの立つ位置が自由にならないなら、換算35mm始まりはちと厳しいかと。

書込番号:24602993

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2022/02/17 08:42(1年以上前)

ズームで レンズ交換しないって 最初の質問にもどれば 一眼である必要はないと思うけど。。。


家族がコンデジかスマホで 各々好きな写真をとってアルバム作ればいいんじゃないのかな?

作品撮りが目的なら またの機会にいけばいいだけだし。

書込番号:24604472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:7件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2022/02/17 15:25(1年以上前)

>あおい&ほのかさん
Z50で使うのであれば18-140しかないのでは?24-200は長くて大きいですよ?

フルサイズへの移行もお考えとのことですが、小さいお子さんがいらっしゃるのであれば小型軽量なZ50+18-140の方がいろんな意味で良いと思います。
(取り回しの良さや子供にカメラがぶつかるリスクなど)

書込番号:24605040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2022/02/17 21:27(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございました。
広角側換算36mm始まりだとやっぱり不満が出そうですね。
ここは素直にDX専用の18-140に絞って検討します。
FX移行後のリセールバリューにも期待したい所ですね。

書込番号:24605623

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件 アーサーのブログ 

2022/02/17 21:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

キットレンズ、18-140、24-200を並べた写真です。

ズームにしてみた時の比較です。

あおい&ほのかさん

その悩み、とてもよく分かります。
なぜなら僕もZ50で、交換しなくても良いようにレンズを探して、1年前に24-200を購入しました。
が、思いのほか画角が狭くなって近くが取れないのと、かなり重いので付けなくなってしまいました。

なので発売時に18-140を購入しようと思ったのですが品薄で替えず、散歩時にはコンデジの
Panasonic LUMIX DC-TX2を使っていたのですが、最近また品が出始めたので、24-200を
下取りに出して18-140を購入しました。

結果としてはかなり軽く感じるのと、ズームは弱くなりますが広角がグッととれるメリットの方が
大きいです。
そして何より値段が半分くらいで済むのも良いと思います。

このあたりの僕のブログの記事が参考になれば。
http://tabineko8.com/blog/2022/02/06/camera/post-2970/
http://tabineko8.com/blog/2021/05/05/camera/post-2260/

書込番号:24605664

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ48

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ケラレが起きないフードについて

2022/01/18 09:35(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

スレ主 sister_akiさん
クチコミ投稿数:124件

このレンズに対応するフードを探しています。
純正だとhb-101が対応しているとのことですが、値段が高いので、
安い他社製のフードで済ませたいと思っています。
安くてケラレが起きないフードがありましたら、紹介していただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24550438

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件

2022/01/18 09:52(1年以上前)

フィルター径が62mなので、Amazonなどで探せばそれらしい物は見つかるとは思いますが…
18(27)mm始まりのレンズなので、ケラレが起きないかどうかは自分で試さないとわからないと思いますよ
自分なら大人しく純正買いますね、売却時の付加価値にもなりますし

書込番号:24550462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2022/01/18 10:20(1年以上前)

>純正だとhb-101が対応しているとのこと

レンズフード HB-101 は広角端でもケラレの生じない、花形に切れ込みの入った形状ですね。

>安い他社製のフードで済ませたいと思っています。

広角域で使えなくて良いのなら
https://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101160040-4H-0V-00
のようなモノは簡単に手に入るでしょう。
望遠域の場合、フードとしては却って効果的かも。

書込番号:24550511

ナイスクチコミ!0


スレ主 sister_akiさん
クチコミ投稿数:124件

2022/01/18 10:38(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
同じ口径で、他社製の安い花形のフードを見つけました。

花形の形には、規格みたいなのはあるんでしょうか?
全く同じ形ならば、そちらの安い方を買おうと思いますので。

書込番号:24550540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2022/01/18 10:51(1年以上前)

ビデオカメラにワイコンを装着した時に
フード効果も欲しくて
カブセ式レンズキャップを自作で
16:9の長方形に切り抜いたんだ

よし!これで遮光効果高いぞ!
と思ったら
手ブレ補正が効いた瞬間だけ
片側にケラれが生じるんだ
Uターンした瞬間が最大にケラれる様だ
もう一回、長方形の開口部を
もう一枠、広く切り抜きました

手ブレ補正は中心がズレるのだから
フードは補正分、余裕が必要です

書込番号:24550562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2022/01/18 11:21(1年以上前)

>アートフォトグラファー53

無関係な話題をカキコまんでクレ。
このレンズはVR機能搭載だ。ボディ内手ぶれ補正じゃないのだ。
また、間違いレスだよ。

間違いだらけ---何も知らんのだ。勉強しろや。

書込番号:24550599

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2022/01/18 11:25(1年以上前)

>sister_akiさん

HB-101互換と表記されていれば、嵌合はするはずです。
ただし、サードパーティ製のものは、艶消し内面処理が純正ほど宜しくなく、反射するものがあります。

純正にされることです。

書込番号:24550608

ナイスクチコミ!7


しま89さん
クチコミ投稿数:11630件Goodアンサー獲得:864件

2022/01/18 12:09(1年以上前)

>sister_akiさん
見た目で買われてもよろしいのですが、純正は遮光性、広角時のケラレを考慮して作られていますので、ズームレンズのフードですと現在思っていることが全て当てはまる上での自己責任となりますでので、ぜひ購入して下さい

書込番号:24550669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2022/01/18 12:32(1年以上前)

>sister_akiさん

バヨネットフードは、
微妙に規格が異なるので、
自己責任にてお選びください。

なお、純正以外でもHB-101互換と明記されているのは、合うかと思います。

ユーエヌのメタルワイドフードブラック (広角24oレンズ対応)ですと、
広角側では蹴られないかと思います。

UNX-5375(62mm):2,838円(税込)
JANコード:4907822052756

https://www.un-ltd.co.jp/products/camera/lens_hood/

こちらは、φ62mm径のフィルター枠に付けるので、
汎用性はあります。

でも、望遠側がフードとして物足りないです。

書込番号:24550707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2022/01/18 13:35(1年以上前)

JJC等が作っている互換フード(形状、取り付け方法は同じ)を何回か購入したことがありますが、基本的には使えます。作りがチャチで少々プラスチックが薄め、反射防止のギザはありますが、塗装などはありません。
(但し、現状、HB-101互換の製品は無いようです)

また、汎用の花形フードというものもありますが、装着が面倒な上に、構造が複雑で重いので、折角の軽量レンズが台無しになるかもしれません。

個人的には純正をお使いになることをお勧めします。が、ほとんど在庫がありません。レンズはカメラの大林やAmazonに時々入荷していますが、フードの方が更に品薄のようです。なぜ、プラスチック製品がここまで品薄なのか、理解できません。

書込番号:24550794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2022/01/18 13:52(1年以上前)

ちなみに、1/18 13:45分時点で、HB-101が在庫あり、になっているのは、カメラの大林、荻窪カメラのさくらや くらいしか見つかりませんでした。
レンズ本体は、カメラの大林、カメラの八百富、カメラドームが在庫あり表示でした。
ご参考まで。

書込番号:24550816

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2022/01/18 14:13(1年以上前)

sister_akiさん こんにちは

Amazonなどで ねじ込み式で フルサイズ28o対応用花形フード探せばば出てくると思いますが 

花形フードの場合 位置がずれるとケラレが出ますので これらのフード取り付け時 位置を調整する必要が有り 

撮影しているとずれが出る可能性もありますので注意が必要です。

使いやすさでしたら 高いですが やはり純正が良いように思います。

書込番号:24550851

ナイスクチコミ!1


スレ主 sister_akiさん
クチコミ投稿数:124件

2022/01/18 16:05(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
適合するフードをいろいろ調べてみたのですが、そんなことしてるなら、純正を買ったほうが早いと思いましたので、
純正にしようと思います。
売ってるお店を紹介してくださってありがとうございます!

書込番号:24551011

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2022/01/18 16:56(1年以上前)

>sister_akiさん

純正フードだけを今買うと、送料が掛かってしまい、ただでさえ高いのに、更に出費が嵩むのがちょっと困りものです。ヨドバシやマップカメラに在庫があればいいのですが、取り寄せで納期も分からないし、どうしたもんでしょうね。
全ては、フード別売りにした上に、高くてしかも在庫も無いということが元凶です。

書込番号:24551069

ナイスクチコミ!2


スレ主 sister_akiさん
クチコミ投稿数:124件

2022/01/20 01:20(1年以上前)

Amazonで、まさかの他社製互換品が安く売ってました!
JJC 可逆式 HB-101という商品です。
1899円
早速注文しました。

書込番号:24553268

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2022/01/20 06:53(1年以上前)

>sister_akiさん

昨日書き込んだ時点では見当たりませんでしたが、急に出てきましたね。JJCですから、普通に使えると思います。

書込番号:24553380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2022/01/20 08:02(1年以上前)

純正フードですが、1/20 8:00 時点で、フジヤカメラで在庫ありの表示になっています。ご参考まで。

書込番号:24553428

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2022/01/20 09:04(1年以上前)

sister_akiさん

>JJC 可逆式 HB-101

一応 確認ですが HB-N101相互品ではないですよね?

HB-N101は 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6用のフードですが 型番が似ているので確認の質問です。

書込番号:24553499

ナイスクチコミ!0


スレ主 sister_akiさん
クチコミ投稿数:124件

2022/01/20 09:08(1年以上前)

>ゆいぴょんさん
カメラドームで純正品を注文する直前でした。
一応アマゾンでもう一度確認してみようと思ったら、突然出てきました。
ギリギリでした。

>もとラボマン 2さん
HB-101で間違いありません。
私も最初にHB-N101と勘違いしそうになったので、そこは見落としてないので大丈夫です。
101は花形なので、N101とは形が全然違いますしね。

書込番号:24553505

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

納期?

2021/12/19 17:10(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

クチコミ投稿数:149件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

大手通販サイトに聞いたところ、「次回入荷時期は未定」ということで、予約を入れてもいつ入手出来るか不明・・
かと思うと、予約を取っていないと思われる店舗では、今現在在庫あり、のお店もあり。

メーカーからは品薄情報出てましたでしょうか?

いつ頃予約されて、いつ頃入手されたか、もし差し支えなければ教えて下さい。

書込番号:24502090

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:149件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2021/12/20 06:45(1年以上前)

今入手されている方は、発売日前に予約して、発売日に入手された方ばかりなのでしょうね。

メーカーからは供給不足のアナウンスは無いようなので、もう暫くすれば少しずつ市場に出回るようになると思いましょう。

書込番号:24502938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:10件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2021/12/20 06:58(1年以上前)

>ゆいぴょんさん

レビューに書きましたが、3ヶ月待ちです。
ビックとヨドバシで、ニコンのユニフォームを着た方に聞いたら、予想以上のオーダーと部品不足が原因とのことです。
Z fcのヒットも一因のように感じています。

待つか新古品を買うかしかないようです。
良いレンズなので、待つ価値もあると思いますよ。

書込番号:24502943 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2021/12/20 07:12(1年以上前)

>Qキューさん

情報ありがとうございます。
マップカメラは、メーカーに聞いたけど納期は未定と言われた、と言っていました。

ヨドバシとか、納期は来年3月と書いてあったZ fc 28mmキットが、先日は「在庫あり」でした。予約するより、在庫ある時に買った方が早いということでしょうかね・・

極めて品薄であれば、メーカーはきちんとアナウンスして欲しいと思います。

書込番号:24502953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2021/12/21 11:34(1年以上前)

購入しました。

運良く在庫が手にできてよかったです。
普段は保有ポイントの関係などで大手量販店、Yahoo等で購入しますが、Yahooや楽天では販売が無いし・・
普通の老舗のカメラ屋さんで購入しても、価格的デメリットが無いので割り切れました。

このレンズは良さそうです。別途レビューします。

書込番号:24504866

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:149件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2021/12/24 08:11(1年以上前)

12/24 8:10現在、在庫のあるお店があるようです。価格.com には今掲載されていませんが、大阪市の老舗カメラ店です。ご参考まで。(私はお店の関係者ではありません。)

書込番号:24508844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/12/31 07:52(1年以上前)

カメラのキタムラのネットで注文しました。
翌日には入荷しましたと連絡があり購入できました。

書込番号:24520224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2783件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2022/02/01 12:28(1年以上前)

ちらほら在庫が、出て来ていますね。

検討中です(汗

書込番号:24574463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2022/02/01 12:34(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん

大手ショップに継続して在庫があるようですから、品薄はある程度解消されたようですね。
約2ヶ月くらい品薄でしたが、少なくとも、3ヶ月待ちにならなくて良かったです。

書込番号:24574476

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ95

返信7

お気に入りに追加

標準

画像を見てみて具合悪くなるすごいレンズ

2021/12/15 22:34(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

クチコミ投稿数:325件
当機種
当機種
当機種
当機種

Z50の設定でピクチャーコントロールのスタンダードの設定で明瞭度を2にして撮ってみて4Kモニターで見たら
頭が興奮状態になり気持ち悪くなりました(>_<)
設定のせいかも知れませんが、解像度良すぎるのは考えものかと思いました!

Zレンズは11本持っていますが、こいつは恐ろしいレンズです♪

ちなみに画像を見て具合悪くなったのはZレンズ11本持っていますがこれだけですね♪

すごい解像度です♪解像度ばかり画質では無いと考えさせられました。素晴らしいレンズですね?

書込番号:24496114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/12/16 00:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

解像度は高いがコントラストが低い

解像度は低いがコントラストが高い

解像度ばかり画質では無いと考えさせられました

⇒カールツァイスの広告からの引用ですが
カールツァイスの理論は
解像度よりコントラストのほうが
高画質の鍵だと提唱してます
それでレンズの性能をMTFで表しました
今ではどのメーカーもMTFを表示する様になりました

書込番号:24496238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29205件Goodアンサー獲得:1531件

2021/12/16 00:19(1年以上前)


「OTF」の概念が世に出た経緯を参照(^^;

書込番号:24496255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29205件Goodアンサー獲得:1531件

2021/12/16 00:22(1年以上前)

HN「アートフォトグラファー53」は、また画像を無断転載しやがりマシタ

https://www.sony.jp/ichigan/lens/cz_lens.html

書込番号:24496258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2021/12/16 06:43(1年以上前)

明瞭度は音で言えば中高域強調に関係するようですから、
上げ方には注意が必要かなと感じています。硬くなりますね。

>アートフォトグラファー53
スレ主の言葉の行間を良く読むことだ。勉強不足だな。がんばれや。

書込番号:24496411

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:325件

2021/12/16 08:40(1年以上前)

>うさらネットさん
明瞭度のわかりやすい説明ありがとうございます(^ ^)
これからは設定に、きおつけますm(_ _)m

書込番号:24496520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2021/12/16 11:28(1年以上前)

>モモンガ1さん

>中高域強調に関係---
御免ちゃい。どっちゃかというと弱音・強音差ですね。
但し、全体の明度・コントラストは変わらず、
中間域のコントラストをトーンカーブを弄るように強めるようです。
霞を取り除くみたいな。いずれにしても硬調になるのでしょう。
ピクコンはたまに弄って少し変えたりしています。面白い。(^_^)

そうそう、このレンズ買わないことにしていましたが、--- 迷いますね〜。

書込番号:24496714

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2021/12/17 19:09(1年以上前)

>うさらネットさん
迷われているならやめたほうがいいですよ〜
設定間違えると気持ち悪くなりますよ〜

と言って遠まわしに背中を押させていただきます。(^^)/

今回あげなかったけれど軽量かつ望遠を使ったボケが
本当にAPS Cか!と思いました。(F値暗いのに)

書込番号:24498831

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ124

返信24

お気に入りに追加

標準

購入しました

2021/11/27 18:48(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

世田谷の九品仏で



何時ものカメラ屋に「NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR」を頼んであったので取りに行って来ました。

レンズ68,200円、フード2,750円で購入しました。

早速その足で世田谷の九品仏に行って撮って来ました。

耐久性は分かりませんが、軽いのと小さいのでZfcにはお似合いのレンズかと。

全体的にプラを使っているのでチープな感じですが、質感はまあまあかなと思います。

NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRもありますが重さ570bgに対してこれは315gと約半分位の重さなので気軽く持ち出せますね。

後最短撮影距離は広角端で0.2mのためテーブルフォトにも使いやすいレンズかと。


書込番号:24466297

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件

2021/11/27 19:45(1年以上前)

寒い中、お疲れ様です。良さげですね。

書込番号:24466389

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2021/11/28 13:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三宝寺池に映り込んだ紅葉

石神井公園池で佇む鳥(名前は知りません)

よく使っていた公園内のステージ。少し絞って撮影

三宝寺池への映り込み。カモと一緒に。

>shuu2さん

こんにちは。
今日は実家に行く用事があり、高校時代に友人たちと良く立ち寄っていた石神井公園・三宝寺池の紅葉をこのレンズで撮ってきました。
レンズの軽さ&コンパクトさが Zfc にちょうど良く、お散歩のお伴にピッタリの組み合わせだと感じています。
Jpeg撮って出し(WBはAUTO1、ピクチャーコントロールはLS)ですが、何枚か貼らせていただきますね。

書込番号:24467595

ナイスクチコミ!8


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/11/28 16:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

九品仏で 端まで流れずしっかり写ってます

ボケ方も奇麗かと思いますが



>鳥が好きさん
>ひしひしさんさん
  

こんにちは


>鳥が好きさん

値段の割にはいいんじゃないですか。


>ひしひしさんさん


>お散歩のお伴にピッタリの組み合わせだと感じています。

気軽く撮り歩くにはもってこいのレンズかと思います。

もう少し高級感が欲しかったですが、Zfc位に合わせるなら丁度いいかも知れませんね。

8mmか10mmから始まるズームレンズが欲しいですね。(12mmからは計画しているようですが)

書込番号:24467827

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/11/29 20:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

増上寺と東京タワー

増上寺

芝公園からタワー

東京駅



増上寺・芝公園・東京駅に行って紅葉をこのレンズで撮って来ました。

午後から出掛けたので芝公園からのタワーは逆光で自動スマート補正をして明るくしてます。

東京駅も夕方だったので光が弱かったですね。

スナップ的な感じで気軽に撮って来ましたがよく写るレンズかと思います。

初期出荷で店頭にもう在庫が無いようですが困ったもんですね。

28mm、40mmも店頭在庫が無いようでなので、手に入れた人は大いに楽しんで下さい。



書込番号:24469787

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/11/30 16:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カモが水面を揺らして鏡のように撮れませんでした



文京区の六義園で撮って来ました。

Z7には「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」を付けて行ったのですが、このレンズとZfcの組み合わせは撮っても軽いです。

Z7も一眼レフと比べると軽くなりましたが、この組み合わせは驚くほど軽く感じます。

フットワークが良くなりますが、軽すぎて頼りない感じもします。

六義園の紅葉は見頃で今週いっぱい楽しめるかと思います。

コロナで園内の売店などは無くなってます。(茶屋と1か所の売店はありました)

今年もライトアップは中止です。




書込番号:24470983

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2021/11/30 21:36(1年以上前)

>shuu2さん

購入、おめでとうございます。

評判が良さげなのでポチろうかと・・・あ、すでに納期が3ヶ月・・・・

100-400とかぶりそうなので、保留にします。

フードが高めですね・・・大三元ズーム用か?と思えるほど。
(Z70-200/2.8で5000円近い?)

書込番号:24471444

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/01 08:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S



>ssdkfzさん  おはようございます


ありがとうございます

私は予約で購入したので発売日に手に入りましたが、これから購入すると直ぐには手に入らないようですね。

以前なら欲しい時に買えましたが、今は困ったもんで購買意欲も薄れてしまいますね。

このレンズ軽くて小さく持ち出すにも苦にならないし写りもいいので人気になるレンズかと。

後1万位安くフードも付いたいたら、セットレンズならもっと売れると思います。

この六義園に行った時5台のカメラを持って行きました。

Z7、Df、D2x、X100FとこのZfcと。

条件は同じではないですが同じ場所で撮った写真がありますので参考のためにアップしてみます。

Z7とZfcはきっちりと、後の三台は味のある色と柔らかみが感じられます。

はっきり写ると味の無いと言うような表現がされてますが、分かる様な気もしますね。

Z7にNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sを付けて開放で、データーが大きいのでリサイズしてます。






書込番号:24472006

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/01 08:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明



こちらはDfで撮った写真です。

レンズは28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010) [ニコン用]を使ってます。

色の感じは濃く柔らかみがあるので好きなカメラです。

このレンズは逆光には弱そうですね。

3枚目の写真が無いので、1枚目の駄目な写真を。



書込番号:24472023

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/01 09:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明


Nikon D2x、16年前で1桁のフラッグシップ機です。

このカメラはこの価格.comで使用していた人の刺激を受けてつい最近購入しました。

普段使いはしませんが、眺めて触っているだけでも癒されるカメラです。

金属カメラではそんなカメラが存在しますが、デジタルでは少ない様な気がします。

レンズはAF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIを使用してます。

カメラは49,500円、レンズは22,000円で楽しんでます。

書込番号:24472044

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/01 09:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

この派手やかな色使いがいいですね



フジのX100Fは形が好きで購入しました。

他にX-Pro2、X-E1、X−E3(売却)も同じ様な理由で持ってます。

このカメラは花などを撮る時10cm迄寄れるのと、色と柔らかな感じ(フレァー)が好きで使用してます。

逆光にはめっぽう弱いカメラです。

レンズ交換は出来ないで、23mm(35mm判換算値:35mm)f2が付いてます。

後続機のX100Vはこの弱点を無くしたのですが、あえてX100Fを使ってます。


書込番号:24472067

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/06 08:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

18mm

ここまで寄れます

18mm

不用意にF16迄絞っていました


このズームレンズは18mm-140mm(35mm判換算で27mm-210mm)です。

DX表示は倍率が少ないように見えますが、約7.8倍の高倍率ズームとなってます。

画質などは「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」とほとんど変わりません。

手ブレ補正効果約5.0段あるので、Zfcには使いやすいレンズになってます。

このレンズも40mmf2の様に初期出荷後は納期が未定、あるいは3ヶ月待ちになっているので手に入りにくいようです。

早くこの様な問題が解決してくれるといいですね。

書込番号:24479992

ナイスクチコミ!7


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/07 18:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おいしそうな感じで撮れてます

近所のお寺

錆びだらけでしたが奇麗にお化粧直しされてます

美味しいアップルパイのお店



このレンズをZfcに付けて近所を散歩してきました。

気軽く撮るには軽くて小さいので、とてもいいレンズですね。

ズームレンズとは思えないほどいい写りをしています。

これだけ写りがいいとフルサイズは持ち出さなくてもいいかも知れませんね。

評判もいいようでデジカメinfoでも取り上げられています。

ニコン「Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR」は全体的に良好な性能で動画にも適している
https://digicame-info.com/2021/12/z-dx-18-140mm-f35-63-vr-2.html

後8mmか10mmから始まる広角ズームが欲しいですね。(12mmからの予定はあるようですが)



書込番号:24482419

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/07 18:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



こちらはアップで撮っているのでISO感度が上がってます。

ざらついた感じはなく、奇麗に色が出ています。

これだけよく撮れるレンズが6万代で購入できるZレンズはお得感があるかと思います。

Zレンズにハズレなしですね。

Zfcのカメラには手振れ補正がありませんが、レンズに付いているので安心してシャッターが切れます。



書込番号:24482448

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件

2021/12/11 07:42(1年以上前)

>shuu2さん

作例ありがとうございます。
描写がとてもいいですね。DXの本格派という感じが伝わってきます。

支出の予定が増えてしまい一端見送りましたが、年が明けたら再度検討したくなりました (^^)。

書込番号:24487878

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/15 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新宿御苑で


>鳥が好きさん こんばんは


「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」を落としてしまい、新宿サロンで見積もりをしてもらったら24,200円位かかるとの事。

品不足で変わりの商品の無いので修理を依頼しました。

このレンズと28mmを付けてついでに新宿御苑で撮って来ました。

軽くて頼りないですが、写りは最高です。


書込番号:24496086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2021/12/20 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

RAWデータを現像

jpeg撮って出し

レンズは異なりますが、Zfc & 28mm SE の活用例。掲載許可済み。

>shuu2さん

16-50mm はご愁傷様でした。修理費にそんなに掛かるとは驚きですね!
早く修理が終わり、手元に戻ってくると良いですね。

私はこのレンズを手にして以来、Z fc ではこのレンズしか使っていません。
28mm SE はモデルさんにカメラを持っていただく時に活用していますが、40mm は全く使わなくなり、次に買うボディの原資にする予定です。
このレンズの欠点を上げるとすれば暗い環境だと使いづらい点くらいですかね。
一方で、ある程度の光量があれば問題なく使える便利ズームですし、逆光にもそれほど弱くはないと感じています。

次に出るDX用の広角ズームがどんなレンズになるのか楽しみですね。

書込番号:24504105

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/22 16:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

丸の内で撮って来ました

キッテの屋上から すべて手持ちです



>ひしひしさんさん こんにちは


>28mm SE はモデルさんにカメラを持っていただく時に活用していますが、40mm は全く使わなくなり

28mmはZfc似合う感じなので使ってます、と言うか飾って置く様な感じですか。

モデルさんに持ってもらうのと一緒の感じですね。

私も40mmは殆ど使ってません。

>このレンズの欠点を上げるとすれば暗い環境だと使いづらい点くらいですかね。

昨日イルミネーションを撮って来ましたが、それほど欠点とも思えない位でしたよ。

ボケは期待できませんが、VRが付いているので結構使えるレンズかと思いますが。

広角ズームは計画では12mmからになってますが、出来れば8mmからのズームがいいですね。

私は待てないのでシグマの「8-16mm F4.5-5.6 DC HSM (ニコン用)」を使っています。


書込番号:24506604

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/24 08:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

隅々までくっきりと




丸の内でイルミネーションを撮って来ましたが、ズームレンズとは思えないほどのいい写りをしてます。

単焦点の28mmも持って行きましたがこれ1本で十分でした。

F値が3.5-6.3ですがZfcと組み合わせても、レンズにVRがあるので手振れも気にしないで夜景を撮ることが出来ます。

Zfcがあるなら是非手元に置いておきたいレンズの1本ですね。



書込番号:24508849

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/24 08:31(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Edition

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Edition

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR



条件は同じではないですが、28mmと18mm-140mmの撮り比べです。(参考程度に)

Jpeg撮って出し、手持ちです。

書込番号:24508865

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/01/02 08:21(1年以上前)

当機種
当機種

スカイツリー

  


明けましておめでとうございます。

     
     本年もよろしくお願いいたします。

   

書込番号:24523063

ナイスクチコミ!3


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRを新規書き込みNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR
ニコン

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

最安価格(税込):¥69,830発売日:2021年11月26日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRをお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング