トヨタ ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル

ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

(4988件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ノア 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ、CD、DVDオプションの件

2022/08/03 14:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

表記ですが、選んでおいた方がリセールに良いオプションでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24861681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19544件Goodアンサー獲得:926件

2022/08/03 15:07(1年以上前)

オプション金額 以上に 資産価値があるものは存在しません

テレビはオワコンだし 
DVDは100円のしか買わないし それでも見ずにプライムビデオ見ちゃうから
CDも10年買ってなし 同乗させた友達に CD入れさせてと言われたこともないなーー

書込番号:24861690

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2022/08/03 16:01(1年以上前)

次のオーナーが喜びそうなものは付けときましょう。

書込番号:24861750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2022/08/03 16:45(1年以上前)

MOPの10.5ディスプレイオーディオプラスを選らばないのですか?

リセールを気にされるのなら、そちらの方がよろしいかと思いますよ。ただ購入金額以上の査定金額にはならないと思いますが。

10.5ディスプレイオーディオプラスを選ぶとTV、CD、DVDももれなくセットで付いてきますよ。

書込番号:24861793 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/08/03 17:47(1年以上前)

ラpinwさんの記載通りですね。

グレードX以外で標準実装の8インチディスプレイオーディオに、TV、CD、DVDを
付けてもリセールは期待できないと思います。

10.5インチディスプレイオーディオにするともれなく以下がセット販売となっています。
 ・TV、CD、DVD
 ・ETC2.0

自分はリセールに関係なく、10.5インチにしたのでもれなく付いています。草

書込番号:24861868

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2022/08/04 03:23(1年以上前)

>スプーニーシロップさん
そうですね!ありがとうございました(*^^*)

書込番号:24862443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/08/04 03:25(1年以上前)

>ラpinwさん
10.5を選びました。セットで付いて来るんですね^^;無知でした。ありがとうございました!

書込番号:24862445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/08/04 03:28(1年以上前)

>納車待ち2023さん
テレビも見ないし、CDやDVDも必要ないので、外せないのかなあと思いました。もれなく付いてくるんですね^^;ありがとうございました!

書込番号:24862446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/08/04 03:30(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
同感です(*^^*)
必要無いものだったので、外したかったです^^;
ありがとうございました!

書込番号:24862447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信7

お気に入りに追加

標準

ノアについて

2022/07/21 18:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:35件

ヴォクシーと迷っています。ノアに決められた理由を教えてください。

書込番号:24843757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/07/21 20:18(1年以上前)

奥さんがヴォクシーよりノアが良いって意見だったのと価格差(同グレードで比べるとノアの方が7万安い)ですかね。

書込番号:24843864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件

2022/07/21 20:36(1年以上前)

満足していますか?

書込番号:24843884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/07/22 06:59(1年以上前)

同じく、奥さんがノアの見た目のほうがいいと。

書込番号:24844349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kb_ykmhさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/07/22 08:32(1年以上前)

個人的にはデリカの顔なども好きでヴォクシーのデザインは嫌いではないですが
長期間乗ることを考えたらアクの少ない方が良いと思いました。
また夏場高速道路を走行して、あの複雑なデザインのグリルに虫がこびりつくのを想像したら
手入れが大変そうと感じたのもマイナスですね。
そこに価格差も踏まえると、ノアの方が良いなとおもいました。

書込番号:24844428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/07/22 17:01(1年以上前)

フォグランプが選べないのと、価格がヴォクシーより安いので、ノアにしました。

あとフロントのデザインがイマイチと洗いにくい様な感じがしました。

書込番号:24844929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2022/07/22 17:23(1年以上前)

フロントはヴォクシー、リアはノアが良いと思いかなり迷いましたが最後は同グレードでの価格差でどっちでもいいと思うなら安い方って事でノアにしました。あと個人的意見ですが将来的にヴォクシーは巷に溢れると思うのであのカスタマイズカーのようなデザインで他人と被るとちょっと恥ずかしいかな。

書込番号:24844963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1573件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/29 21:04(1年以上前)

タカタカ58さんと同じく、癖のあるフロントデザイン、高速多用するので虫取りがキツイ形状、ライトの照射感が気になり、ノアにしました。

ちなみにS-ZではなくZ。
理由は、やはりフロントデザインが歯をニーっと出してる感が嫌だったのと、後席に長時間かつ遠距離家族を乗せるためタイヤの柔らかいものを。

唯一、VOXYが良かったと思うのが、リアデザイン(クリアランプ)。


書込番号:24854756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

DオプJBLスピーカーについて

2022/07/18 08:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:58件

お世話になります。
表題のDオプションカタログにあるJBLスピーカーですが、付けていらっしゃる方はおられますでしょうか?
というのも歴代全てDIY作業でスピーカーを載せ替えてきているのですが、今回サイドエアバック?の補償がきかなくなるとの話を耳にしたため自身での作業は諦めこのオプションを検討しています。
ちなみにs-zでDAplusの12sp仕様の予定です。まだまだ先の納車待ちですが、総額のところで少しあっち削ってこっち足してなどまだ時間があるため考えている最中です。
ダブルツイーターサウンドシステムは見た目的に許せないので検討外です。
そこで伺いたいのは
12sp実は結構良くて変えるまでもないとか…いやいやJBLのスピーカー結構変わるよ!とかそういった意見をいただきたいと思います。

気になっているのはこのJBLスピーカー、6sp車と12spで設定が分かれているわけでは無さそうなので12にはスコーカーが設定されている分音のバランスとかそのあたりどうなのだろうと思っております。
長くなりましたが何卒よろしくお願いします。

書込番号:24839024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
煌き爺さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件

2022/07/18 14:28(1年以上前)

SZ購入で納車後1ヶ月乗りましたが、納車前は色々スピーカー等どうするか考えていましたが。
12スピーカー思っていたより良いですね、良い音ってまではいきませんが、車内で音楽を聴く映画を見る等であれば十分とは思います。
前車が70煌めきで最悪のスピーカでしたので70の時と比べるとえらい違いです。
音にうるさい方では満足はできないかもですが、納車又は試乗されて確認されてから決めても良いのではないでしょうか。

書込番号:24839546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2022/07/18 17:25(1年以上前)

>煌き爺さん
ご返信ありがとうございます
純正の割に意外といいということですね…
あちこち見てると低音が薄いとか、デッドニングするとまともになるというのも見ました。
試乗で試してみたいのですが、担当Dの試乗車ではプレミアムサウンドがついてしまっていて純粋な12spを試せないんです…
納車後でもいいんですが、どうせならまとめて取り付けてもらいたいというのもあります。

書込番号:24839791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2022/07/23 18:36(1年以上前)

自己レスになりますが、今日たまたまディーラーに12spのノーマルノアがあったので視聴させてもらえました。
結論から言うとスピーカーの交換はしないことにしました。
ノーマルスピーカーで結構充分かもしれないということになり、逆にコアキシャルなJBLをいれるとバランスが崩れるかもしれないと思いました。
将来的にソニックデザインのPA2を入れるかもしれませんが、とりあえず純正で行こうと思います。
>煌き爺さん
コメントいただき有難うございました。

書込番号:24846509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ200

返信86

お気に入りに追加

標準

納期、納車について

2022/07/09 11:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

ノアS-Z ハイブリッドを契約して納車待ちです、契約されて納車待ちのみなさんの状況はいかがですか?営業担当からの連絡がまったくありません

書込番号:24827463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:246件

2022/07/09 12:11(1年以上前)

>yama3650さん

元トヨタセールスです。

トヨタ販売会社で分かる納期に関する情報は
@生産目処(〇月〇旬)
A生産日確定(〇月〇日)
Bフレームナンバー確定
の3点しかありません。

また@生産目処についても、生産日の3、4週間前でないと分からないです。


契約日がわからないのですが、現時点でのノアに関する納期に関するトヨタのリリースによると「6カ月以上」となっています。
https://toyota.jp/news/delivery/

書込番号:24827503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/09 12:17(1年以上前)

連絡がない
まだ何もわかってないから
何もわかりませんって連絡されても
時間の無駄だし営業さんも
お客はあなただけじゃないし

書込番号:24827515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/07/09 12:28(1年以上前)

>yama3650さん

注文日と付けているオプションなど書き込まれた方がみなさんからより情報いただけると思いますよー。

販売店から連絡がないのは連絡しようがないので仕方ないと思いますよ。

私は気になることがあったらLINEで色々聞いたりしてます。

書込番号:24827536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/09 12:58(1年以上前)

>Goe。さん
書き込みで仮マークが出てなくても出荷予定の連絡がある人がいるので 連絡がきた時が確実の納車ですかね
>No.1108さん
週明けでも営業担当に連絡して聞いてみます

書込番号:24827572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/09 13:07(1年以上前)

契約内容はノアハイブリッドS-Z37JA付ドライブサポートとAHSなしですあとはフルオプションです 契約は1月15日です

書込番号:24827583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/09 13:10(1年以上前)

>やっぱり美智子だなさん
そうですね、何もわからないから連絡のしようがないですよね でも今の現状状況ぐらいは知りたいんですけどね

書込番号:24827587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:246件

2022/07/09 13:25(1年以上前)

>yama3650さん

> 仮マークが出てなくても出荷予定の連絡がある人がいる

その話は、どういう判断でそういう話になっているのかにもよるので、自分としては何とも言えません。

確実なのは“車庫証明”についての連絡、特に警察が現地確認しに行く日程についての連絡があれば、近々フレームナンバーが確定する→納車が近いという流れになるかと思いますよ。

書込番号:24827608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2022/07/09 16:24(1年以上前)

初めて投稿します。スレ違いますが、ヴォクシーSZハイブリッド。37J安全装備付き、12/9日契約、未だに納期未定です。皆さん納車連絡あるらしく不思議です(_ _).。o○。

書込番号:24827808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/09 16:33(1年以上前)

>ピカピカデールさん
12月9日の予約で納車されてないんですか?VOXYはノアより遅いと聞いてましたがやはり37Jや38Cをつけるとかなり遅れるんですね ノアで37Jをつけて1月契約の方が今月末に納車されるかもしれないと聞きましたが 12月の方で納期が不明なんですね お互い納車されるまで辛抱して待ちましょう

書込番号:24827821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/07/09 17:47(1年以上前)

>yama3650さん
2月6日発注です。
すでにディーラーには入庫済、登録やDOPの取り付けコーティングなどがあるので納車は7月24日です。
ちなみにOPは、利便Hi、37J、オーディオplus、DOPは後席モニター、フロアマット、ナンバーフレーム、リアスカート、シグネチャーイルミブレード、バイザー→GRバイザーに変更などです。

書込番号:24827914

ナイスクチコミ!9


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/09 18:16(1年以上前)

>りりのパパですさん
納車日決定おめでとうございます 2月6日契約で7月24日納車早いですね、楽しみですね GRバイザーかっこいいですよね 私もGRバイザーの予定です エアロはモデリスタのフルセットをつける予定です 納車までワクワクしてお待ちください 納車されたら感想を聞かせて下さい

書込番号:24827948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/07/09 20:51(1年以上前)

>yama3650さん
ありがとうございます、yama3650さんも1日も早く納車されることを願っております。
また感想を書き込みたいと思います。

書込番号:24828106

ナイスクチコミ!2


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/09 20:55(1年以上前)

>りりのパパですさん
ありがとうございます 以前も書きましたが進んでないのかわかりませんが営業担当から連絡がありませんので納車はいつになることやら 感想お待ちしてます

書込番号:24828112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/07/10 15:29(1年以上前)

>yama3650さん
三眼LEDヘッドランプ付き車では、ないんですね
37jと38Cがつくなら、半導体部品の部品不良が多いみたいで納期遅延になるみたいです。

先行予約組も未だ出荷予定が未定です。

ツィートでたまに発表後の方やKINTOで契約された方がいるみたいだけど

書込番号:24829125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/10 15:42(1年以上前)

>タカタカ58さん
そうなんですか 半導体が不良品で生産が遅れが出ているんですね しかし新型の魅力の37J,38Cの半導体不足や不良でここまで納車が長くなるなんて思ってもみませんでした 販売店で37J,38C無しを勧める事態になってますからね

書込番号:24829142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/07/10 15:58(1年以上前)

>yama3650さん
ディーラーやディーラー本部とかには、なんで遅延しているのかが連絡がないみたいです。コロナの影響とかは、知らせがあったらしいけど

ディーラーによって生産枠があるのかな?分からないけどね
ディーラー担当者は、先行予約組含めて、一台しか納車してないと言ってました。GAS車だけど

書込番号:24829157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/10 16:03(1年以上前)

>タカタカ58さん
やはり地域や販売実績で生産枠が決まり納車台数も決まるのでしょうね はやく納期の連絡がないか心待ちで待ちます 出来れば8月中には納車されたいだけど

書込番号:24829163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/11 20:39(1年以上前)

元町工場第一ラインの稼働停止期間が延びると発表がありました もう今月いっぱいお休みみたいです これで納期がますます延びます

書込番号:24830772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ES382さん
クチコミ投稿数:16件

2022/07/12 17:59(1年以上前)

元町工場では止まりますが富士松工場は止まってないですよね。自分の車の生産が富士松であればそこまで遅延しないんじゃないでしょうか。元町が止まった理由がリコール関連なのであればHVのブレーキ関連なのかと思ったので元町生産はHV、富士松はガソリン車なのかな思いました。わかりませんけど

書込番号:24831926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/12 18:07(1年以上前)

>ES382さん
私が聞いた話だと元町工場はVOXYのガソリン、ハイブリッドノアのガソリンを生産して富士松工場ではVOXYのガソリン、ハイブリッドノアのガソリンハイブリッドを生産していると聞いてます なので生産台数は減少するけどまったく生産しないわけではないと

書込番号:24831939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/16 08:29(1年以上前)

元町工場今月末まで稼働停止になってるけど富士松工場も稼働停止になる可能性が高くなってきた 作業員のコロナ感染の拡大で稼働停止になると 部品の供給不足や半導体不足で一部の稼働を停止してるところにコロナ感染でますます納期納車が延び延びになりますね

書込番号:24836350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/07/16 10:02(1年以上前)

>yama3650さん

富士松工場も停止だとかなり厳しいですねー。

書込番号:24836467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/07/16 16:42(1年以上前)

>yama3650さん
感染者が出たんですかぁ

30Hの三眼LEDヘッドランプ付き車の生産が止まっているのに、厳しいですね

書込番号:24836901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/17 22:06(1年以上前)

>タカタカ58さん
私も聞いた話しなんですけど感染者はまだあまり出てないのですが感染者が増えてきていると聞いてます 
これ以上増えることも考えられます

書込番号:24838633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/17 22:13(1年以上前)

仮マークや◯◯日Bとか◯◯日Aとかは毎週金曜日に更新されると聞いたんですが、毎日更新じゃあないですか 毎週金曜日に更新なら金曜日から土曜日に営業担当から連絡がはいるのかな それと工場から各地方にフェリーで発送する曜日も決まってるのですか

書込番号:24838647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/07/18 00:34(1年以上前)

>yama3650さん

今はあまり当てにならないようです。

工場稼働停止が多すぎるのでギリギリまで、もしくは車体が完成してからいきなり販売店に連絡とかザラみたいです。

逆にA日程が仮に戻されたりともうめちゃくちゃみたいです。メーカーも予測が出来なくなってきてるから完成後の事後報告とか増えてるみたいです。

SNSでも仮もBもAもなくいきなり完成して出荷の連絡きたって報告がかなりされてます。

書込番号:24838827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/18 07:18(1年以上前)

>No.1108さん
そうなんですか、完成→出荷→ディラー出荷確認→納車連絡されるとなりますね 連絡がある時が納車日確定ですね コロナ感染、半導体不足、部品不足&不良品で納期納車がこれ以上遅れないこと願います

書込番号:24838948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/20 04:29(1年以上前)

8月の1日〜5日までまた富士松工場第2レーン稼働停止が発表されました なかなか順調に進みません これでまた納期納車が延び延びになりますね

書込番号:24841668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/07/20 12:47(1年以上前)

>yama3650さん

そもそも30H付きは生産無しなので今回の停止は逆にあまり気になりません(笑)

今年中に納車できる事を願います!

書込番号:24842065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/20 13:56(1年以上前)

>No.1108さん
No.1108さんの場合30H付でしたね 制御する半導体の基盤が不良品だったのか本体が不良品立ったのかわかりませんが 早く解決して安定した生産復帰を望みます なんか今契約したらノアVOXYハイブリッドでメーカーフルオプションにしたら来年中の納車が無理になってると噂を聞きました

書込番号:24842132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/07/21 12:58(1年以上前)

>yama3650さん

ヘッドライトが遅れの原因になるなんて思いもよりませんでした!担当さんもヘッドライトの何が原因なのかわからないと言ってました。

そうですねー。今注文したら2年かかるんじゃないですかね!へたしたらもっと。

書込番号:24843360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


4HCさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/24 18:39(1年以上前)

私は1月後半に契約したのですが、当初は5月中旬納車で、伸びて6月、最近は仮がついたので7月中旬に納車ですねーと担当から言われてました。
先日担当から連絡あって、やはり皆さん言われてるように3眼ヘッドライトの影響で8月中は1台も作られないみたいなので9月以降になりますとの事でした。
それでもきっと10月辺りになるのではと思っております…
今の80系の車検にまだ余裕があるので平気ですが、この車両下取りなので事故しないようにまだまだ気を使う日々が…

書込番号:24847927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/24 19:18(1年以上前)

>4HCさん
私も1月契約で5月頃納車予定と言われていたのてすが、延びて延びて納車予定不明で連絡ないところです 3単眼ライトはつけてないのですがつけてると8月も生産しないんですか 9月に再開すればいいのですがノアVOXYの生産が元町工場が富士松工場に全部移行したときいてます ここが停まれば最悪ですね 1日も早くお客にお届けできるように努力しますと何回聞いたことか(笑) 皆さんが早く納車されるように願います

書込番号:24847984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/24 19:21(1年以上前)

>りりのパパですさん
納車されましたか?納車されたのならおめでとうございます 長いこと待ちましたから

書込番号:24847986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/07/25 07:08(1年以上前)

>yama3650さん
納車されましたよ、早速子どもたちは2列目でテレビ見ながらくつろいでました。(^-^; 少しばかり高速も走りました、ACCもはじめて使いました前車がいなくなれば設定速度までしっかり加速しますね。ブレーキも50系プリウスでしたがそれ以上に滑らかに止まれます。目線も高いので見張らしもいいですね。

書込番号:24848567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/25 07:16(1年以上前)

>りりのパパですさん
納車おめでとうございます また部品不足問題や30H不良品問題で工場が稼働停止になります 納期納車が延び延びになるばかりです またの感想リポートお待ちしております

書込番号:24848575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/07/25 07:21(1年以上前)

>りりのパパですさん

納車おめでとうございます!

私も50系プリウスからの乗り換えなので色々と感想をお聞きしたいです。

書込番号:24848579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/07/31 01:05(1年以上前)

7月30日土曜日にディーラーより9月初旬に納車予定と連絡が来ました。

1月20日注文
ノア S-Z ハイブリッド4WD
オプションは快適利便パッケージ(High)、37J・38C、10.5インチディスプレイ等(30Hの三眼LEDヘッドランプ以外だいたい)。

当初は5月に納車と言われていましたが昨今の世界情勢により納期が延びて最近ではあまり考えないようにしようとしていました。が、ディーラーからの連絡がありテンション爆上がりです。詳しくは来週末書類手続きをしますのでそこでよく聞いてきます。

30Hの三眼LEDヘッドランプを付けていなかったので生産順位が繰り上がったのかなと妄想しています。

※以前自分が上げたスレでは「37J・38C」は付けていないと言っていましたが結局付けて再注文しました。

書込番号:24856659

ナイスクチコミ!3


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/07/31 01:40(1年以上前)

>ラッキー43さん

おめでとうございます!9月初旬ということでしたら30Hなしだからですね。8月は生産ありませんので。
順調に生産されると良いですね!

注文日が近い人の納車報告や日程が出たって報告が最近すごく多くなってきました。

9月から生産台数が増えて挽回するってニュースもありましたので9月くらいには何かしらの連絡くらいは期待出来るかなと思っています。

書込番号:24856672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/31 08:07(1年以上前)

>ラッキー43さん
9月初旬納車予定おめでとうございます、同じくらいの契約なので まだ連絡は無いのてすがそろそろ9月頃かなと思ってます 8月生産枠に入ればいいのですか 稼働停止8月1日〜7日13日〜21日があるので お互い納車日を楽しみに待ちましょう また変化があればまた書き込みよろしくお願いします

>No.1108さん
30H不足、不良品問題が早く収まりどんどん生産が増えればいいですね 9月からの生産量の増加予定と書いてありましたが、期待はできませんね(過去にも何回も裏切られましたから) コロナ感染が爆発的に増えてるのでいつまた工場稼働停止又は部品が入らない等があり生産稼働遅れがおきないように祈ってます お互い1日でも早く納車されるように首を長く楽しみに待ちましょう

書込番号:24856821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/31 08:10(1年以上前)

>りりのパパですさん
納車されてから一週間たちましたが、乗り心地等いかがですか?

書込番号:24856826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/07/31 11:30(1年以上前)

>yama3650さん
納車されてはや1週間たちました。乗り心地はいいですよ、前車は50プリウスでしたんで目線が全然ちがいます、目線が高くとても周りが見やすくなりました。そのへんは嫁さんもいってます。気持ちコツコツ感はあるかなぁと、ただ会社に70ノアがあり運転や2列目に乗ったことありますが全然違います、70ノアは結構コツコツかんがありましたし、乗り比べるとわかりますね、70ノアはなにか貧弱感がありますが90ノアはありません。

書込番号:24857072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/07/31 16:53(1年以上前)

>yama3650さん
>No.1108さん
ご返信ありがとうございます。
いつもクチコミでいろんな情報を得て一喜一憂しています。私の情報で他の方の納期・納車の目安になればと書き込みさせていただきました。また何か情報があれば上げさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:24857438

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/07/31 20:58(1年以上前)

今日夕方営業担当から連絡があり今週末に新車整備センターに入荷予定と ただ8日〜15日までお盆休みの為納車準備や登録が盆休み明けからなので納車はそれ以降になるみたい まあ8月中には納車されると思うのであと少し辛抱です 改めて内訳です 1月15日に契約 サイドステップ付き快適パッケージH付き37J38C付き 30H(3眼ライト)TSIはなし モデリスタエアロフル装備後席モニター、GRバイザー付きです

書込番号:24857748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2022/07/31 21:47(1年以上前)

>yama3650さん
おめでとうございます🎵
やっぱり3眼ヘッドライト無しだからですかね。

書込番号:24857837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/08/01 00:16(1年以上前)

>yama3650さん

おー、ついにきましたね!おめでとうございます!

8月は休みばかりなので仕方ないです!でももうゴール見えましたから気楽ですね!

私も9月の生産枠に入れる希望が少し持てるような気がします。1月注文の日にち近い方の納車報告が多いので期待しちゃいますねー。

私の場合30H次第ですが。とにかくゴールまでもう少しですね!また進展あれば教えてください。

書込番号:24858059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/08/01 04:02(1年以上前)

>ラッキー43さん
ありがとうございます やはり3眼ライトをつけてないので生産されたと思います つけてたらまだまだかかると思います
>No.1108さん
ようやくゴールが見えてきました 営業担当の話だと30Hつけてる人が多いみたいで37J38Cよりも部品の供給が難しくつけてない人の入荷が早くなってるみたいです 1日も早く納車連絡があればいいですね

書込番号:24858148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fuji.73さん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/03 11:58(1年以上前)

8月はまだ一台も生産されていないのですね… 元町工場第一ラインからは「ノア・ヴォクシー」の名も消えてますね?
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/37735555.html

1月後半契約、ほぼフルオプションなので多数の皆さんと同様に納期目処なしです。
5月末にて残クレ購入の前車エスクァイアが車検切れだったので下取り返却。1ヶ月くらいなら…と思い決断しましたが不便な日が続き、今となっては車検取れば良かったなと。

書込番号:24861473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/08/03 12:13(1年以上前)

>fuji.73さん
うわさなんですが、富士松工場は8月1日から7日まで生産稼働停止なんてすが元町工場は生産稼働してるみたいです 車名が書いてあるのが生産稼働停止みたいです それと元町工場と富士松工場にノアVOXYを移行して一本化の話があったみたいですがそれはなくなり各工場で作られるそうです

書込番号:24861490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/08/03 18:13(1年以上前)

>yama3650さん
今日YouTubeが更新されているので、半導体不足と書いている方のYouTubeを見てみてください。

元町の件も話されてます。

書込番号:24861904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/08/03 18:59(1年以上前)

>タカタカ58さん
ありがとうございます 早速見てみます

書込番号:24861964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/08/07 11:01(1年以上前)

ようやく車両が店舗に昨日入荷したので 先ほど見に行って来ました ただ明日から店舗がお盆休みになるため登録やオプション取り付けは休み明けからになります 納車されるのは今月末位かな 皆さんの車両も1日も早く生産、納車されるように願います

書込番号:24867085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/08/07 19:51(1年以上前)

>yama3650さん
今月末には、納車出来ないのかな?
車が来てるの残念ですね

書込番号:24867739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/08/07 20:14(1年以上前)

>yama3650さん
すいません

装着タイヤは、どのメーカーか分かりますかぁ

書込番号:24867765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/08/07 22:32(1年以上前)

>yama3650さん
いいですね、テンション爆上がりですね。

自分のは富士松工場で8/9完成、お盆休み明け8/18出荷、ディーラーOP等で9/8納車予定です。
楽しみです。

書込番号:24867985

ナイスクチコミ!0


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/08/08 07:39(1年以上前)

>yama3650さん

ついにきましたねー!盆明けまで待ち遠しいですね。

納車したら写真あげてください。

書込番号:24868242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/08/08 08:05(1年以上前)

>タカタカ58さん
タイヤメーカーまで見てないので盆休み明けに確認して書き込みします

>ラッキー43さん
もう少しで完成、出荷、納車ですね この半月がワクワクのテンションあがりますね

>No.1108さん
今月中には納車されると思うのですが、今週は工場が生産稼働するので少しでも早く納車される日がくればいいですね 30H付も生産は復活されるのかな

書込番号:24868276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/08/19 10:53(1年以上前)

>タカタカ58さん
遅くなりましたタイヤのメーカーはヨコハマのブルーアースGT AE51でした

書込番号:24884195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/08/19 13:04(1年以上前)

>yama3650さん
ありがとうございます。
YOKOHAMAタイヤならいいですね

書込番号:24884331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/08/19 19:25(1年以上前)

>タカタカ58さん
Toyoタイヤのプロクセス R60になるかと思ってましたがヨコハマのブルーアースGTでした 営業担当からは日より期間でコロコロ変わってるみたいです 9月から11月は月間9000台を目標にしてるみたいですね 30Hや38C問題は解決したのかな あくまでも目標だからいままで何回もこう言うパターンあって工場稼働停止なったりしてるからあてにはならないけど1日も早く皆さんの手元に納車されるように願ってます

書込番号:24884753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/08/19 19:42(1年以上前)

>yama3650さん
増産すると発表があるみたいで、受注残がトヨタ国内で、80万台あるらしいです。元町ラインも動いているみたい

書込番号:24884772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fuji.73さん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/19 19:59(1年以上前)

ノアHEV 1月21日契約
 07C、27D、30H、37JE(37J+38C+55B)、28B+41G、70B などほぼフル装備で遅れる要素満載

ディーラーのお盆休みが明けて、ようやく生産目途(8末〜9上旬)の連絡が来ました。
来週月曜から工場も稼働するので、早ければ来週末くらいに生産日確定するかな?
5末で車検切れ、代車無し3か月は長かったです(まだしばらく続きますが…)

書込番号:24884808

ナイスクチコミ!0


fuji.73さん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/19 20:10(1年以上前)

書き忘れまいた ノアHEV S-Z  です。

書込番号:24884831

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/08/19 20:24(1年以上前)

>fuji.73さん
そろそろ生産に入り早く工場出荷されて納車される事を祈ってます もう少しの辛抱ね  俺もたぶん来週には納車されると思います 早く部屋のダンボールを片付けたいです(シートカバーやマット等が入ってます)

>タカタカ58さん
早く受注残を消化しないと次から次に受注が入ってきてますからね ある程度減らさないと煌めきとか出せないですからね 30H問題は解決したんですかね

書込番号:24884841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/08/19 21:32(1年以上前)

>yama3650さん

ブルーアース良いですね!私ずっとブルーアース履いてるので新車もブルーアースであったら良いなと願ってます。

象さん象さん…増産みたいですがほんと頑張ってもらいたいものですね。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1432774.html

書込番号:24884949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/08/19 21:46(1年以上前)

>No.1108さん
たぶん2年くらいでタイヤ交換になると思います その時はブリジストンのREGNO GRV2にする予定です

書込番号:24884978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/08/23 20:44(1年以上前)

>yama3650さん

ブリヂストン良いですね!

正確な納車日は決定しましたか?

書込番号:24890579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/08/23 20:50(1年以上前)

>No.1108さん
今日登録しました 納車日は28日の予定です 今からエアロや後席ディスプレイや8チャンネルサウンドつけたりするので

書込番号:24890588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/08/24 12:27(1年以上前)

>yama3650さん

良いですねー!納車されたら感想お待ちしております。

書込番号:24891387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/08/24 15:00(1年以上前)

>No.1108さん
今日わかったことなんてすがスポットプライドモニターが不足で納期がまた延期されるみたいです

書込番号:24891611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/08/24 15:02(1年以上前)

>No.1108さん
納車されたら感想リポートします

書込番号:24891614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/08/27 12:52(1年以上前)

>yama3650さん
やっと出荷日が決まりました。
9/6日
納車日は、まだ未定

書込番号:24895494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/08/27 16:55(1年以上前)

>タカタカ58さん
おめでとうございます ようやくですね ながいことまたされましたね 9月中には納車されると思うのであと少しの辛抱ですね

書込番号:24895813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/08/27 17:40(1年以上前)

>yama3650さん
ありがとうございます。
出荷されてから、一ヶ月みて欲しいと言われたけどね

車体番号が分かり次第ナンバー登録してから、再度連絡くれるみたいです。

書込番号:24895870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/08/28 16:48(1年以上前)

>タカタカ58さん
9月の終わりまでには納車されると思います 6日完成予定なら楽しみですね

>No.1108さん
ノア納車されて初めて走りまわりました プリウスより静かすぎるぐらい静かです ただ機能がありすぎてよくわかりません 少しずつ勉強しながら覚えていくしかないと思いました 皆さんもこの感激を早く体験してほしいと思います

書込番号:24897476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/08/28 20:32(1年以上前)

>yama3650さん
仕事が休みの土曜日に納車希望なんだけどね

祝日も仕事があるから、有給を使わないといけないかな

あとなるべく仏滅の日は、避けたいかな

横浜タイヤのロードノイズは、大丈夫ですかぁ?

書込番号:24897809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/08/28 20:36(1年以上前)

>タカタカ58さん
正直に感じ方は人それぞれですけどヨコハマタイヤノイズまったく感じません 少し突き上げあるくらいで

書込番号:24897818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/08/28 22:04(1年以上前)

>yama3650さん
そうですかぁ

ありがとうございます。

タイヤも値上げになるから、純正タイヤで我慢して冬タイヤを購入する予定なんで、助かります。

書込番号:24897972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/08/29 08:42(1年以上前)

>yama3650さん

納車おめでとうございます。

第5世代ハイブリッド良いですよね。かなり前に一度試乗しただけですけど、ミニバンの走りには微塵も期待などしていなかったですけどアクセル踏んだときのレスポンスとか曲がりとかも良くて静かだし驚きました。

これから色々試して良きカーライフを!!

書込番号:24898397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


momohanaさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:11件

2022/08/29 13:07(1年以上前)

納車になられたかたおめでとうございます。

だんだんと納車が進んできましたね。
僕は来年3月なので気長に待っていようと思います。

タイヤの乗り心地や音などで言うと、僕はRAV4の前にノア80型に乗っていましたが、一番安心して運転出来たのはヨコハマタイヤでした。順位で言えば1位 ヨコハマ 2位 グットイヤー 3位ブリジストン 4位ダンロップかなと感じています。
ヨコハマはもともとタイヤのゴムが柔らかいので乗り心地などが良いと感じています。
ダンロップはゴムが堅いので、摩耗には良いのですが乗り心地と音はやはり気になりますね。
タイヤを長持ちさせたいならダンロップかと思います。

スタットレスは、BS ヨコハマという順番ですね。
ダンロップ、グットイヤーは表情路面では少し上位2社には負けますね。

書込番号:24898703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/09/09 21:01(1年以上前)

本日9月9日納車されました。8ヶ月弱の修行に耐え今日を迎えることができ感無量です。

早速、高速道路を走りプチドライブに行ってきました。前車が70系ノアだったこともあり浦島太郎状態で初めはピーピー警告音が鳴って焦りました。しかし慣れてくるととても快適でレーダークルーズコントロールは感動モノでした。これから沢山運転するのが楽しみです。

一応、下記に注文日とグレードを示しましたので皆様の参考になれば幸いです。

1月20日注文
ノア S-Z ハイブリッド4WD
オプションは快適利便パッケージ(High)、37J・38C、10.5インチディスプレイ等(30Hの三眼LEDヘッドランプ以外だいたい)。

書込番号:24915626

ナイスクチコミ!3


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/09/12 07:59(1年以上前)

>ラッキー43さん
納車おめでとうございます
いろんな装備がありすぎてまだ使いこなせてません(笑)
これから少しずつなれながら覚えていきます お互いライフを
楽しみましょう

書込番号:24919205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fuji.73さん
クチコミ投稿数:5件

2022/09/16 15:18(1年以上前)

以前書き込みました ノアHEV S-Z 1月21日契約
漸く9月29日出荷の連絡
10月10日までには納車されそうです。

07C、27D、30H、37JE(37J+38C+55B)、28B+41G、70B など、ほぼフル装備なので遅れに遅れ、前車は5月に車検切れ… 長かったです。

書込番号:24925650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/09/16 19:22(1年以上前)

>fuji.73さん
納車予定おめでとうございます あともう少しです オプションも凄く納期にかなり影響受けてますから長くなりましたね 納車されたらまた感想を聞かせて下さい

書込番号:24925972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama3650さん
クチコミ投稿数:81件

2022/09/16 19:39(1年以上前)

まだ納車して1ヶ月たちませんが、少し感想を書きます
気に入ったところ
   車内はプリウスより静かです
   トヨタ安全装備は前車が停まれば勝手にブレーキがかかりますしある程           
   度スピードが出るとウインカーを出さずに車線変更しようとするとハン
   ドルが押し戻されます かなり楽です
気に入らないところ又は気になるところ
   プリウスより乗り心地は悪いような気がします(17インチだからかな)
   エアコンをつけていると停車中はエンジンがかかっていても音は気に
   なりませんが、電動コンプレッサの為エンジンが止まっている時電動
   ファンの音はかなり大きく車内でも聞こえます
   ナビの地図表示で公衆トイレの位置の表示はありません

 以上が感想です(個人の見解なので)

書込番号:24925991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/09/16 21:16(1年以上前)

>yama3650さん
50プリウスでした、Sだったんで安全装置はOPだったんで90ノアの安全関係は驚くばかりです。
乗り心地はノアがややコツコツ感があるかなあーと思います、まあサスペンションが違いますから。

書込番号:24926107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノアSG テールランプ全灯化

2022/07/07 01:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:5件

ノアSGを購入し、納車待ちです。

ノアSGのテールランプ点灯部分についてですが、ノアSGだとスモール点灯時サイドのみが点灯し、トランク部分のテールランプが点灯しないというのを購入後に知り、何とか点灯させる方法がないか模索している最中です。皆さんのお知恵をお借りしたく質問させて頂きます。

書込番号:24824841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:19544件Goodアンサー獲得:926件

2022/07/07 04:33(1年以上前)

スモールは点灯したままドアの開閉をしますので
電球切れなどしやすいです(荷物搬入時)

それでも あえてドア側にもつける車種もありますが
LED(耐震性)も含めて考えると理にかなっているかと

一部地域では 明度変化だけでは危険で
あえて制動時面積変化を義務図けている場合もありま

シングルS球 をダブルS球に変更することは
DIYではほぼ無理です 3Dプリンターで一から作るとかしないと

社外のドレスアップLEDキッとは聞きませんね
ランクルなど輸出の多い車種用だとあるかもしれません

書込番号:24824879

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/07/07 04:40(1年以上前)

自分で作成出来るスキルはありますか?

あるなら作成を頑張ればいい。

スキルが無いなら社外品が出るのを待ちましょう。

書込番号:24824882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2022/07/07 05:59(1年以上前)

alphard.krsさん

90系ノアのテールランプ全灯火キットは下記のようにYOURSさんが開発中との事です。

https://yoursshop.jp/html/page36.html

という事で、このような90系ノア用のテールランプ全灯火キットが発売されるのを待ちましょう。

書込番号:24824903

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ87

返信33

お気に入りに追加

標準

初心者 燃費について

2022/06/30 07:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:27件

ハイブリッドモデルの納期がかなり延びていることもあり、ガソリンモデルの検討を行っています。
ただ、ディーラーに行くと燃費の良さからハイブリッドモデルを勧められます。
ディーラーの方いわく約6万キロで元が取れるとのこと。

実際購入されている方は、どのくらいの燃費なのでしょうか?

街乗り、郊外、高速でお使いの用途だけで構いませんので、ご教示いただけたらと思います。

燃費も気になるところですが、ガソリンモデルのダイナミックフォースエンジンも気になる所なのでガソリンモデルもアリかなと考えております。

書込番号:24815867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2022/06/30 07:31(1年以上前)

とりあえずスレ主の年間平均走行距離と新車購入後に何年乗るかを書いている方がより良いアドバイスを貰えると思いますよ。

書込番号:24815875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2022/06/30 07:35(1年以上前)

>コルナゴ.comさん

こういうところで調べるほうが早いです。
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/1857

書込番号:24815880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2022/06/30 07:52(1年以上前)

〉ディーラーの方いわく約6万キロで元が取れるとのこと。

元がとれるって事はその時点でチャラ
まだ何も儲かってない

ガソリンはまだ上がるかもしれない

EVを含め純モーター走行の車が増えHVの優位的魅力が薄まるかも

6年後に立ってみて(エア6年後)
3点を考え決めると良いかと思います


書込番号:24815899

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2022/06/30 07:53(1年以上前)

コルナゴ.comさん

乗り方によってカタログ値燃費であるWLTCモードと同程度の実燃費が出せます。

つまり、乗り方によっては下記のような燃費を出す事も可能なのです。

ハイブリッド:23.0km/L

ガソリン:15.0km/L

ここで6万km走行した時のガソリン代を計算すると下記のようになります。

・ハイブリッド
60000km÷23.0km/L×165円/L≒43万円

・ガソリン
60000km÷15.0km/L×165円/L=66万円

上記のように6万km走行では23万円ハイブリッドの方がガソリン代が節約出来る計算になります。

ハイブリッドとガソリンの車両本体の価格差は35万円、これに減税の3万円を差し引いても32万円の価格差です。

という事でハイブリッドを購入して6万kmではガソリン代で元を取る事は難しく、8万km以上の走行距離が必要になりそうです。

書込番号:24815901

ナイスクチコミ!23


kb_ykmhさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/06/30 08:35(1年以上前)

HV2WDでエアコンなしで23km/l前後いきます。
コンデションが悪ければ20弱、良ければ27くらいいくことも。
平均で見たら21,2kmくらい行くのではないでしょうか。
高速メインだとそこは17km/lくらいまで落ちます。

静粛性とか、走り出しの感じ、コンセントの必要性、アドパンスパーク等のシフト操作の必要性の有無など
燃費以外にも差はあるのでトータルで考えればいいと思います。
当然そこには納期という要素も入りますね。
納期は置いておいてトータルで比較するならHVの方が良いと思いますが、
ガソリンも駄目じゃないし、納期の優先度が高いならガソリンでも十分満足できると思います。

書込番号:24815952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2022/06/30 12:38(1年以上前)

内容の補足です。
年間1万キロで6年から7年程の使用を予定しています。
ただ、転勤の関係で車通勤になった場合には、過去の状況から年間2万キロ程度になることも予想されます。
使い方は、街乗り、流れの良い郊外利用が半々で稀に高速道路に乗る状況かと考えています。
通勤で使う場合は、流れの良い郊外利用が大半になる予定です。

書込番号:24816172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2022/06/30 12:42(1年以上前)

>ラpinwさん
ご助言いただきありがとうございます。
補足で追記させていただきました。

書込番号:24816183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2022/06/30 12:45(1年以上前)

>gda_hisashiさん
ご助言いただきありがとうございます。
このような視点からも着目して考えていきたいと思います。

書込番号:24816190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2022/06/30 12:49(1年以上前)

>ラpinwさん
ご助言いただきありがとうございます。
紹介いただいたサイトでも確認させていただきます。

書込番号:24816196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2022/06/30 12:51(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ご助言いただきありがとうございます。
カタログ通りの場合、分岐点は8万キロなのですね。
自分自身の使い方も考えてみようと思います。

書込番号:24816200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2022/06/30 12:58(1年以上前)

>kb_ykmhさん
ご助言いただきありがとうございます。
ハイブリッドは実際の燃費も良いのですね。
トータルコストも重要ですが、納期が長期間要し、先の見通しも読めないところもあるなか、車検も近づいてくるため、私の場合は納期の優先度が高くなっています。
他の魅力となる要素も考えて判断していきたいと思います。

書込番号:24816213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/06/30 13:02(1年以上前)

ハラダの倅です
>コルナゴ.comさん  こんにちは

燃費で考える場合、高速走行がメインならガソリン車でもハイブリッド車でも変わりません。
街乗りメインならハイブリッドの方が3割方 良くなります。
5年間乗るなら年間2万キロ、7年乗るなら年間1.5万キロ以上乗らないと燃費でモトは取れません。

一方でガソリン車はCVTですので加速性やアクセルレスポンスの点でハイブリッド車には劣ります。
もし燃費より運転する楽しさを重視されるのであればハイブリッド車をお勧めします。
尚、ハイブリッド車の電子CVTはガソリン車のCVTとはメカ的に全く別物です。

書込番号:24816218

ナイスクチコミ!5


MIG13さん
クチコミ投稿数:3927件Goodアンサー獲得:153件

2022/06/30 13:31(1年以上前)

>コルナゴ.comさん

>ディーラーの方いわく約6万キロで元が取れるとのこと。

ここには、7年後の売却(下取り)価格の差は考慮されていないと思います。
これに売却価格の差(少なくとも10万円はありそう?)を考慮すると
7年後なら十分Payすると思いますよ。
燃費が悪いミニバンは、予算が許すなら絶対ハイブリッドだと思います。

書込番号:24816249

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/06/30 14:15(1年以上前)

こんにちは、
損得というのは何十万も余分にガソリンを燃やした結果の比較になるわけです。
可能な選択肢なら、少ない消費量で済ませたいと考えています。

ガソリン車とHVを経済性その他で考える際は 多面的な考慮が必要です。
実際のところは、
HVを買っても長く乗らないと(あるいは超長距離を走らないと)、ガソリン車との価格差を埋められません。

これは想定される年間走行キロと使用年数をもとに予想される燃費差で計算するとわかります。

今回は8年くらいでしょうか。


さて、もう一面ですが、給油するたび感じる満足感も大事なのです。

HVは頻度も減りますが、給油するたびに満足感があり、さらに燃費を良くしようなどと考えたりします。
ガソリン車は給油のたびに出費が多く感じられて満足感が得られません。(がっかり&うんざり)

経済合理性では前者に立てばいいのですが、実感としては後者も大事なのです。
HV乗りは、乗り始めてしまえば、初期投資額の大きさは忘れてしまい、日常の燃費に満足することが多いのです。

また、リセールバリューの面の考察もしてみるといいでしょう。

当然ながら環境への配慮という精神的な価値感は個人差があるもの、わたしは重要な問題だと思います。
通算すればかなりのガソリンの消費量差が生じます。この点をどう考えるかが問われています。

書込番号:24816288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件

2022/06/30 16:27(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
HEVは自動車税環境性能割と自動車重量税が免税なので3万ではなく13万減税されます。
車両価格差35万-ガソリン差額23万-減税13万=-1万。
60000kmで元が取れる計算になりますね。

書込番号:24816404

ナイスクチコミ!8


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2022/06/30 18:44(1年以上前)

車両価格差35万の中には人によって要、不要はありますが装備の差があります。

例えばZ、S-Zグレードの場合だと100V/1500W給電装置とオートアラームです。
オートアラームはあまりご存知のない人もいるかもしれませんね。

この二つを合わせると約10万円弱になります。
この二つが必要な人はハイブリッドとガソリン車の差額がもう少し小さくなるかもしれませんね。


書込番号:24816538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2022/06/30 19:13(1年以上前)

アセトン1さん

ご指摘ありがとうございます。

コルナゴ.comさん

アセトン1さんのご指摘のように13万円程度税金が安くなりそうですから、ガソリン代から計算して6万km程度で元が取れそうですね。

書込番号:24816570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/06/30 22:38(1年以上前)

ガソリン試乗したけどDirectShiftCVTのおかげか、出足も良く良い仕上がりでしたよ。
CVTだから加速悪いとか試乗してないのが丸わかり。
多少燃費はアレですが納期が速いですから妥協できなくもない。

書込番号:24816824

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2022/06/30 22:38(1年以上前)

>ハラダヤンさん
ご助言いただきありがとうございます。
使い方がどうなのかも重要ですね。
加速性やレスポンスはガソリン車とハイブリッド車で逆の印象を持っていました。楽しさはハイブリッド車なのですね。

書込番号:24816825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2022/06/30 22:40(1年以上前)

>MIG13さん
ご助言いただきありがとうございます。
売却まで考えるとかなりハイブリッド車優勢なのですね。
納期が同じならハイブリッド車一択なのでしょうが、半年程度違うようなのでかなり迷います。

書込番号:24816829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2022/06/30 22:46(1年以上前)

>写画楽さん
ご助言いただきありがとうございます。
6年から7年を考えていますが、何年乗るかも判断ポイントですね。
どうしても初期投資の差を考えてしまいますが、おっしゃる通り満足感やリセールも大事と感じました。
また環境問題も重要ですね。
色々な要素を踏まえ考えたいと思います。

書込番号:24816841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2022/06/30 22:47(1年以上前)

>アセトン1さん
ご助言いただきありがとうございます。
かなり金額差が縮まるのですね。

書込番号:24816842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2022/06/30 22:49(1年以上前)

>ラpinwさん
ご助言いただきありがとうございます。
同じグレードでもガソリン車とハイブリッド車で装備が異なるのですね。
装備一覧表見てもなかなか気付けないです汗

書込番号:24816845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2022/06/30 22:51(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
そのようです。
納期が同じならハイブリッド車なのでしょうが、諸々考えるとハイブリッド車が良いことが多くて悩みが増すばかりです。

書込番号:24816848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2022/06/30 23:00(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
ご助言いただきありがとうございます。
ガソリン車を試乗する機会があったのですが、その時は街中でしたので、深く考えていませんでしたが、レスポンスに着目して試乗してみようと思います。

書込番号:24816855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/07/01 06:19(1年以上前)

>コルナゴ.comさん
ミニバンにする必要があるのかな
休日とか家族で出かけるのが多いのかな

ガソリンが高騰してるし、今後売却も考えるならハイブリッド車の方がいいと思います。

書込番号:24817052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2022/07/01 23:58(1年以上前)

>タカタカ58さん
ご助言いただきありがとうございます。
ミニバンが必要と判断し、検討しているところです。
納期の問題がありますが、ハイブリッドモデルも少し考えてみようと思います。

書込番号:24818116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YAMATOJIさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度4

2022/07/26 09:43(1年以上前)

新型ノア ハイブリッドG 1月14日に注文し、 4月22日に納車されて、3か月が過ぎました。

走行距離は、3,037km 平均燃費は18.7km/lです。暑くなってきてエアコンを常時使うようになり燃費が少し悪くなりました。

一般道で空いている場合は、23〜25km/lの時もあります。高速道路は19km/lぐらいになります。

高速道路はレーダークルーズとレーンキープアシスト、渋滞時自動運転を使えば、ほぼ手を添えるたげの半自動運転です。

安全装備では充実した機能がたくさんあり、静かで、乗り心地もよく、燃費が良い、とても使いやすい車です。





書込番号:24849905

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2022/07/27 10:33(1年以上前)

>YAMATOJIさん
ご教示いただきありがとうございます。大変参考になります🙇‍♂️
トヨタのハイブリッドはやはり燃費が良いですね。
高速より流れの良い一般道の方が燃費が良いですね。

書込番号:24851411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/07/27 13:18(1年以上前)

>コルナゴ.comさん

パワーならガソリンの方が有り、HVは多少非力。(但し、出だしだけはHV有利)
車の性格からしてHVの方が良いでしょう

いまから7年後となるとガソリン車のリセールは壊滅的になるでしょう。
その頃にはEV、PHEV、HVの比率がそれぞれ30%程度になり
純ガソリン車は凄い小さな車かスポーツカーなどの一部になると思います。
いまのガソリン車→HVに
HVがPHEVにそしてEVになっていきます。
7年後では大きめのガソリン車はリセール最悪になる可能性が高い。
リセールは人気次第ですから欲しい人がいなければ値段は下がるだけです。
パワーが欲しくて3年くらいで変えるならガソリンでも有りですが長く乗るべきじゃありませんね。

書込番号:24851600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2022/07/28 12:35(1年以上前)

>ミヤノイさん
ご教示いただきありがとうございます。
将来的にガソリン車のリセールが厳しくなると認識しておりますが、7年後でも厳しいでしょうか。
もう少し先のことと考えていました。

書込番号:24852865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/07/29 17:13(1年以上前)

>コルナゴ.comさん

7年後というと2029年ですのでその頃には
EVとPHEVの新エネルギーと呼ばれるのが中国車と欧州車では
6-7割くらいは占めていくと思います。
2-3割はHV

日本車も日本ではあまり必要ないからEVもPHEVも余り作らないという訳にはいかず必然的に作らないと世界で売れません。
ガソリン車で残るのは1トン程度の軽量で激安な車(1500以下)と高級スポーツカーなど。
車は10年以上の寿命があるので2030年になってもすぐに消えるわけではありませんが
中古は人気価格ですのでこのクラスでは厳しいと予想されます。

少なくてもガソリン車人気が復活することはありませんね。
EVもPHEVもHV程度と同等の価格に下がってきますので・・・・
(既に中国車ではEVもPHEVもガソリン車に金額に大差が無い)

書込番号:24854475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2022/08/01 12:39(1年以上前)

>ミヤノイさん
丁寧にご説明いただきありがとうございます。
子育て層の車は、中古車なら同じ車種でも安い方に向かうと思ってましたが、今後の普及によるコスト減を考えるとハイブリッド車やより環境負荷の小さい車がメインになりそうですね。

書込番号:24858562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノア 2022年モデル
トヨタ

ノア 2022年モデル

新車価格:267〜389万円

中古車価格:208〜570万円

ノア 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <859

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノアの中古車 (全4モデル/3,779物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノアの中古車 (全4モデル/3,779物件)