トヨタ ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル

ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

(4983件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ノア 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ111

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

スレ主 Yukiaaaさん
クチコミ投稿数:4件

後付けでディスプレイオーディオplusをつけようと思うのですが、これはスピーカーも12個にしてもらえるのでしょうか? モニター変わるだけでしょうか!

書込番号:25618029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34件

2024/02/11 10:10(1年以上前)

ディスプレイオーディオplusはメーカーオプションですね

書込番号:25618072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 Yukiaaaさん
クチコミ投稿数:4件

2024/02/11 10:12(1年以上前)

スピーカーは6→12に変わるのでしょうか?調べても出てこず後付けは無いのか知りたいです。

書込番号:25618076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2024/02/11 10:16(1年以上前)

Yukiaaaさん

ノア契約時にS-ZグレードやZグレードにMOPのディスプレイオーディオPlusを選択すると12スピーカーになります。

詳しくは下記から主要装備一覧表をダウンロードしてエンターテインメント・その他のところをご確認下さい。

https://toyota.jp/noah/option/?padid=from_noah_top_navi-menu_option

しかし、MOPのディスプレイオーディオPlus及び12スピーカーをノアの契約後や納車後に後から付ける事は出来ません。

書込番号:25618077

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:94件

2024/02/11 13:24(1年以上前)

>Yukiaaaさん
後づけ?
メーカーオプションって新規で注文時にしか選択出来ないのでは?
なので、お手元に車が来ている状態なら無理な気もします。
それともご質問の内容理解出来ないのは僕だけですかね?

書込番号:25618282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:246件

2024/02/11 18:45(1年以上前)

>Yukiaaaさん

元トヨタセールスです。

メーカーオプションは基本的には後付け出来ません。
新車の契約時のみに選択可能なオプションです。

また、ディーラーに後付け依頼をしても断られます。
これはカプラーオンのような簡単に取り付けられる構造ではなく、車の大元の配線から全く違うモノを使っているからです。
ですから、パーツだけあっても簡単には取り付ける事が出来ません。

ディーラーではこのような“改造”にあたる作業は行なっていません、というかそういう技術は無く出来ません。

書込番号:25618593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2024/02/11 18:52(1年以上前)

カタログも見ない、ネット検索しない、ディーラーにも行かない

書込番号:25618608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2024/02/11 20:31(1年以上前)

色々な意味でもっと勉強せい!

書込番号:25618733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:34件

2024/02/11 21:14(1年以上前)

スレ主さんはメーカーオプションの意味を分かってるんでしょうかね

書込番号:25618789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3243件Goodアンサー獲得:173件

2024/02/12 00:58(1年以上前)

非Plusなディスプレイオーディオは無料期間終了後に有償契約を継続しないとナビ機能が使えなくなるからなあ。

書込番号:25619037

ナイスクチコミ!0


RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/12 13:39(1年以上前)

>Yukiaaaさん

メーカーオプションは後付けできません。
スレ主さんが下記のどの状況かで対応が変わります。

@契約前→契約時にメーカーオプションで選択してください
A契約後→至急ディーラーに追加可能か相談してください
B納車後→対応不可

特に、Aの場合は大至急行動した方がいいです。
契約してからどれくらい経過しているかで大きく変わります。

書込番号:25619591

ナイスクチコミ!4


bouuuuuさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/13 17:15(1年以上前)

本件には該当しませんが、"MOP=後付け不可能"は直近のトヨタでは変わりつつあります。

参考:ハリアーの後付けメーカーオプション取扱い開始!後付けハンズフリーパワーバックドアなど
https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/social/mailmagazine/20230525

将来的にはDAも変わるかもしれませんね。ただ現時点では"できない"という回答になります。

書込番号:25621197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マイナーチェンジ時期

2024/02/07 01:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

スレ主 n4g6z&bnnさん
クチコミ投稿数:59件

2025年にマイナーチェンジがある噂が出てきましたが、後期モデルへマイナーチェンジするとしたらどうなってほしいですか?

私は2.0Lハイブリッド・E-Fourを追加、全グレードにプロジェクター式LEDヘッドランプを標準装備、4WD・E-Four車にも17インチアルミホイール標準装備。
GRパーツにフロントスポイラー・サイドスカート・リヤバンパースポイラー&マフラー、4WD・E-Four車も装着可能のドアスタビライザー&ブレースセット、パフォーマンスダンパーセットを追加。
フロントマスク・リヤコンビネーションランプのデザイン刷新して欲しいと思っています。

書込番号:25612905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:25件

2024/02/07 03:02(1年以上前)

>n4g6z&bnnさん
題名と内容があってないですわ。

2.0Lハイブリッドは確かに、実現して欲しいですが、時期的にまだ難しいですね、一部改良にとどまるのではないでしょうか。
PDAの右左折時減速支援及び車線内走行時常時操舵支援の追加、PDAの作動表示の変更、ハイブリッドのエンブレムのHEVへの変更、メーターのフル液晶化(カローラ系でも上位グレードは12インチなので、12インチがいい)、法規対応、販売価格の大幅上昇。
これからモデルイヤー制度に移行していくと思うので、大規模なフェイスリフトも無いような気がしますわ。
https://caranddrive.net/20231217noahvoxymcmy25xzpremierwb/

書込番号:25612943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/07 05:43(1年以上前)

>n4g6z&bnnさん
題名と内容があってないですね。

マイナーチェンジ時期の噂ですが、
2024年6月
2025年1月
今でている噂の中では後者の方が可能性が高いように思います。

VOXYでの噂ではありますが、
・7インチから12.3インチフル液晶メーターへ変更
・ボディカラーの見直し
・テールゲートの"HYBRID"バッジを"HEV"バッジへ変更
・特別仕様車"W×B"を新規設定
・材料費+物流費高騰により車両本体価格を大幅アップ

書込番号:25612970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2024/02/08 01:34(1年以上前)

仕様変更に、伴う年次改良だと思いますが
来年の1月以降だと思います。
今の受注が完了しない限り生産できないのでは

2.0のハイブリッド車に、なればいいけど、
メーター系かフル液晶やナビとかの改良とかですかね

書込番号:25614138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:94件

2024/02/08 08:22(1年以上前)

2リッター版のHEV導入と現状のエントリーモデルのお買い得モデルの追加(昔のlimo)
HEVで乗り出し350万以下の、維持で若いコソダテ世代でもミドルミニバンが買える事を維持して欲しい。
多分物価上昇で1割アップすればopほぼ無しでも、乗り出し最低でも、380万以上で上は500万越えとか、ですよね。
貧相な内装の割に高いですよね。

書込番号:25614249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


MIG13さん
クチコミ投稿数:3907件Goodアンサー獲得:153件

2024/02/08 09:54(1年以上前)

>n4g6z&bnnさん

>私は2.0Lハイブリッド・E-Fourを追加

私は、2.0Lハイブリッドの追加は無いと予想します。
理由は
・国内向けなので超高速走行は不要
・2.0Lの方がコスト高?
・1.8Lの方が燃費が良い
・動力性能(低速加速)を上げるなら、電動系の強化の方が合理的


書込番号:25614327

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

90ノアハイブリッドにTEINのRX1を取り付け、取り敢えず前車で使用していたホイールとタイヤをつけようとしています。
タイヤは235/35 R19 ホイールは8.0J+45 です。
車高調の取り付け依頼をしているショップからフロントのサスとのタイヤが接触すると連絡がありました。

19インチにインチアップされている方はほとんど 225/40 R19を装着されているようですが、サスとタイヤのクリアランスは、そんなにシビアなんでしょうか。

お分かりになる方、ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:25607858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/03 08:41(1年以上前)

>家電好きのド素人さん

シビアとか言う前にタイヤが太すぎるのが問題なんでしょうね

書込番号:25607879

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2024/02/03 09:02(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
早速のお返事ありがとうございます。
タイヤ外径が近似値なのと各種インターネットサイトで225/40 R19の装着 事例がありましたので 10mm太いだけなら大丈夫かなと思いましたが...

書込番号:25607894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2024/02/03 09:22(1年以上前)

>家電好きのド素人さん

ホイール装着例がありました。

これだと235/35R19はいけそうですが、車高調のせいでしょうか?

↓(6)です。
https://motor-fan.jp/stylewagon/article/63899/

応急処置でタイヤがハウスに干渉しないなら、5mm程度のスペーサーの
提案がありそうだが・・・

書込番号:25607914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:94件

2024/02/03 09:24(1年以上前)

勿体無いけどフロントサスをノーマルに戻す。
もしかしたらクリア出来たりして、、、。

書込番号:25607916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/02/03 09:41(1年以上前)

>balloonartさん
装着事例を調べていただきありがとうございます。 
車高調が純正より太いから入らないのかもしれないですね。
>モリケン33さん
さすがに フロントだけ 純正戻しは…

お二方ともコメントありがとうございました。

書込番号:25607937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16093件Goodアンサー獲得:1315件

2024/02/03 11:28(1年以上前)

ギリを追求しているようなものですからね、数ミリでダメになる時も有ります。

書込番号:25608040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/02/03 12:52(1年以上前)

>麻呂犬さん
コメントありがとうございます。
そうですね。おっしゃる通り余裕があるサイズだと思いません。
車の個体差 もあると思います。

>balloonartさんにご紹介いただき検索したところ
レイズのホイールマッチングでは、ホイールの種類が違うものの 同一サイズでは、インナー接触注意の注意書きは、なかったんですけれど…

皆さんありがとうございました

書込番号:25608114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:32件

2024/02/03 16:10(1年以上前)

ホイールじゃなくてタイヤが当たるんですよね?
標準的な225にするとか215で引っ張ってみるとか...
取り敢えずで今後ホイールも新調するなら、いま両方買い換えた方が良さそうですが

ネット事例...オフセット次第ではないでしょうか?

書込番号:25608333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/02/03 22:20(1年以上前)

>黒い招き猫さん
コメントありがとうございます。
お気に入りのホイールで、限定品だったため入手が困難なのです。

しかし、取り付けができなければ、飾り物になるだけなので
ホイールの刷新も併せて考えてみたいと思います。

書込番号:25608842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/04 16:56(1年以上前)

>家電好きのド素人さん

結局車高調は入れるんですね

> 10mm太いだけなら大丈夫かなと

ステアリングの舵角が無かったんでしょかね

書込番号:25609847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ノア2列目に合う汎用シートカバー

2024/01/21 20:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:150件

汎用シートカバーの適合について◇
ノア90系で2列目キャプテンシートに合う汎用シートカバーはあるでしょうか。
この2列目シートは背もたれ肩部分にシートベルトの機構があるのですっぽり肩口部を覆うタイプのカバーが付けられません。
ノアのような肩口にシートベルト器のあるシートにも取り付けられる汎用シートカバーを販売している会社があれば教えてください。
私が調べたB社のものは、ノア専用のシートカバーも販売していましたが2万円台と高価でした。B社は汎用タイプが主力商品で自動車用品店でも多く品数があります。しかし汎用タイプでノア2列目に合うシートは販売されていませんでした。
汎用タイプだと値段がかなり安くなるのですが、他社でそのようなタイプのシートを販売しているのをご存じの方がいたら教えてください。

書込番号:25592509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:12件 それいけ!タボリーマン 

2023/11下旬に納車された、90系ノア S-Z ハイブリッドに乗ってます。

基本HOLDをONにして乗っていますが、信号で止まってブレーキペダルから足を離すときに、カチャという音がすることがあります。割と大きめの音です。
毎回ではありませんが、5回に1回くらいの頻度で鳴ります。

一ヶ月点検のときに、音を聞いてもらうべく整備士の方を乗せて15分ほど運転しましたが、そんなときに限って一度も音が鳴らず様子見となりました。
しかし、点検後も音は鳴ってます。

ディーラーにて類件がないかも調べてくれましたが、該当なしとのことでした。

Google検索してもこの音で悩んでいる方は見つけられませんでした。
レアな症状に出くわしたのでしょうか。

音の鳴りやすいブレーキペダルの踏み込み方、離し方をあみだして、もう一度ディーラー相談してみるつもりですが、もし同じ症状の方がいらしたら、どのように対処したのか教えていただけると助かります。

異常音という感じはしませんが、やや不快な音のため、音が鳴らないようにしたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:25577554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2024/01/09 00:48(1年以上前)

ディラーに預けて症状確認して貰ったらどうでしょうか。

書込番号:25577611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2024/01/09 06:04(1年以上前)

ブレーキランプのスイッチが押される音ではないでしょうか(ブレーキペダルストッパ )
いままで乗ってきたすべての車で鳴っている記憶がありますが
鳴らない車があるほうが不思議かと

書込番号:25577669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2024/01/09 06:51(1年以上前)

ブレーキペダルで 
スイッチを押す構造だと 
人間の体重でスイッチが壊れてしまいますので

一般的には
ブレーキペダルを踏むとスイッチが離れ
ペダルが戻るとスイッチが押され 回路がオープンになる
スイッチを使っています。

書込番号:25577684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 それいけ!タボリーマン 

2024/01/09 07:24(1年以上前)

>28タロハウスさん
ありがとうございます。
検討してみます。

書込番号:25577698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 それいけ!タボリーマン 

2024/01/09 07:29(1年以上前)

>28タロハウスさん
ありがとうございます。
ブレーキペダルストッパ の音の可能性について、確認してみます。

書込番号:25577702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 それいけ!タボリーマン 

2024/01/09 07:32(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
お名前間違えてしまいました。すいません。
ひろ君ひろ君さん、ブレーキペダルストッパ の情報ありがとうございます。確認してみます。

書込番号:25577703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2024/01/09 08:19(1年以上前)

ブレーキランプは 事故などで車両の電装系が死んでも
ちゃんと 点くよう 物理配線されています

(回生ブレーキ車両を除く)

書込番号:25577730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/09 11:30(1年以上前)

>かーずらんどさん
私の23年10月に納車されたノアSZ e-fourも同じ音が出ていました。スイッチ音とも違うカタンという音でした。ブレーキの踏み方に関わらずリリース時に8割くらいの確率で音が出ました。
ブレーキホールド付きの車を今まで他車種で4台乗っていてこの様な音は初めてだったのでディーラーで見てもらい異音探知機?の結果からマスターシリンダー内部からの異音と分かり一ヶ月点検時に交換して頂きました。
交換後は一度も全く音が出ていません。

書込番号:25577872 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件 それいけ!タボリーマン 

2024/01/09 12:45(1年以上前)

>闇の女王さん
ありがとうございます。
同じ症状かわかりませんが、かなり近しいものに思います。

私も前車ブレーキホールドつきでしたが、その時にはなかった音のため気になっている次第です。

とにかく、ディーラーで一度音を聞いてもらおうと思います(次は鳴ってくれよ…。普段はそこそこの頻度で鳴るのに…)

書込番号:25577935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/09 14:37(1年以上前)

>かーずらんどさん
音としてはカタンと言いましたがカチャと言う感じにも近かったかもしれません。
最初にディーラーに持って行った時症状が出なかったのでスマホで動画を撮ってそれも参考にして貰いました。
Dレンジで停車中にホールドボタンを押しブレーキリリースするだけで音がなっていました。
何れにしても治れば良いですね。

書込番号:25578024 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件 それいけ!タボリーマン 

2024/01/09 20:41(1年以上前)

>闇の女王さん
追加で有益な情報をご提供いただき、本当にありがとうございます。
スマホで動画を取る方法や、Dレンジのままホールドしてブレーキ離すを実施して、ディーラーの方に音を伝えてみます。

週末までディーラーへいけないため、
本スレッドはしばしオープンのままとします。

書込番号:25578386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 それいけ!タボリーマン 

2024/01/28 21:54(1年以上前)

追記

動画に音を収めることができ、ディーラーへ車を預け点検してもらいました。
しかし、ディーラーでは一度も音が確認できず…
動画の音では原因まで特定できないから、と言うことで、
特段の対処もなく様子見となりました。

正直、もう少し粘って検査してほしかった…

ということで、このスレッドは一旦クローズします。
後日談あればまた投稿します。

返信いただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:25601558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 それいけ!タボリーマン 

2024/03/17 10:47(1年以上前)

後日談です。

様子見となるも症状が続くため、トヨタのお客様相談センターへ相談しました。

相談の結果、担当ディーラーを診断装置を用いた再検査をしてもらえることになりました。

検査すると、ブレーキブースター付近から一番音が大きくなっていることが分かりました。
そのため、ブレーキブースターを含むアセンブリパーツを交換してもらいました。

交換から3週間経過しましたが、ブレーキリリース時にカチャという音は一度も鳴っておらず、症状は改善しました。

ご参考まで。

書込番号:25663626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

運転支援システムのアップデートに関して

2024/01/08 10:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

スレ主 mirage8さん
クチコミ投稿数:85件

お世話になります。
令和5年9月にノアSZ HV納車になり大満足な運転支援システムです。

ブログなどの情報なのですが年末12/31に運転支援システム更新通知が出ており
アップデートがあったとの記事をネットで見ました。
更新が2時間とからしいです。
同じ情報ブログで令和5年後半より運転支援システムアップデートは、
有料になりましたとの記事も見ました。11,000円との事です。

で、質問なのですが、運転支援システム 更新 でしても
最新のバージョンですで、更新通知が出てこないようでして。

皆さんで運転支援システムアップデートされた方は
おられますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:25576665

ナイスクチコミ!2


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3243件Goodアンサー獲得:173件

2024/01/08 12:16(1年以上前)

これのことですよね?
https://creative311.com/?p=156732

掲載されているバージョン(2.01)を見ると、8月末に更新されたものです。
単に未更新だったのが再表示されただけなんじゃ?

書込番号:25576753

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3243件Goodアンサー獲得:173件

2024/01/08 12:23(1年以上前)

運転支援アップデートマニュアルも23年08月作成ですし。
https://manual.toyota.jp/pdf/safetysu/safetysu1toyota_OTHER_JP_MT3J20_1_2308.pdf

書込番号:25576762

ナイスクチコミ!2


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2024/01/08 12:47(1年以上前)

「同年12月31日の大みそかに、トヨタがフルモデルチェンジ版・新型プリウス(Toyota New Prius)やシエンタ(New Sienta)、ノア(New Noah)/ヴォクシー(New Voxy)などを対象に運転支援系のOTAアップデートを配信しました。」
という書き込みがネットにあります。
販売店に確認してみてはどうでしょう。

書込番号:25576799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mirage8さん
クチコミ投稿数:85件

2024/01/08 13:42(1年以上前)

>BREWHEARTさん
はい、その記事なんです。

そのマニュアルも見ました。
23年8月なんですね(;^_^A
確認不足でした。

ということは、9/14納車 8/30登録ですの
もしかしたらバージョンアップしてからの
納車かもですね。

ご教示ありがとうございます。

書込番号:25576865

ナイスクチコミ!0


スレ主 mirage8さん
クチコミ投稿数:85件

2024/01/08 13:46(1年以上前)

>pepe_papaさん

同じ記事を見たんです。
一度、カローラさんで確認してきます

11,000円
で、内容を見たところ現状の安全性能向上で
目新しい内容は無いもののバージョンアップするかは
微妙ですが、安全の為ならとも思いつつなんです

書込番号:25576871

ナイスクチコミ!0


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2024/01/08 16:00(1年以上前)

ソフトウエアのアップデートについては、一回更新しないと次からのアップデートが適用できないものもあります。
トヨタのこのシステムが今後どうなるかは分かりませんが…

書込番号:25577011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mirage8さん
クチコミ投稿数:85件

2024/01/08 17:36(1年以上前)

>pepe_papaさん
なるほど
カーナビ カロッツェリアとかの地図更新のように
過去の分もまとめて更新にはならないんですね。
なかなか更新するかしないかの判断は難しいですね。

書込番号:25577126

ナイスクチコミ!0


スレ主 mirage8さん
クチコミ投稿数:85件

2024/01/08 17:47(1年以上前)

現在のバージョン

お世話になります
現状のバージョン情報を見たのですが
01.03 (0010004)でした。

02.01 (0010003)が今回の更新?内容バージョンとの事。

(〜の中は0010003→4)ですから最新なんですかね。

良くわからないですね

書込番号:25577146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:25件

2024/01/08 19:02(1年以上前)

11,000のは今のところ、クラウンクロスオーバー、GRカローラ、シエンタが対象ですよ!有料のアップデートオプションです。
https://toyota.jp/safety/update/?padid=from_safety_top_common_function_tssupgrade

定期の不具合のアップデートとは違います。
クリトレのサイトで年末にアップされた更新は、私もまだ配信されていません。そのうち配信されると思います。気になるならディーラーに聞いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:25577249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mirage8さん
クチコミ投稿数:85件

2024/01/08 20:09(1年以上前)

>はるあさきよさん
詳しいバージョンアップに関するリンクページありがとうございます。
なるほど。ノアは今のところ対象外なんですね。
初めて見たリンクページでしたが
クラウンとシエンタでもバージョンアップ内容が異なり
シエンタのほうが少ないのに金額同じとは。

バージョンアップの配信とは
一斉に配信ではなくて、もしかしたら、
登録車の順番かもですね。
同じように配信されていないの安心しました。

いちどカローラ行って聞いてきます
ありがとうございます

書込番号:25577327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:25件

2024/01/10 11:51(1年以上前)

こんにちは。
運転支援のバージョンアップは来ていませんが、ナビのソフトウェア更新は来ましたよ!
https://toyota.jp/dop/navi/update/software/

これで色々な不具合が解消されるといいのですが、、

書込番号:25578923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/10 15:09(1年以上前)

アップデートでラジオの音飛びは改善された…ような気がします。

書込番号:25579092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノア 2022年モデル
トヨタ

ノア 2022年モデル

新車価格:267〜389万円

中古車価格:208〜570万円

ノア 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <859

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノアの中古車 (全4モデル/3,816物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノアの中古車 (全4モデル/3,816物件)