トヨタ ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル

ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

(4983件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ノア 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

セルフリストアリングコートについて

2022/05/21 12:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度4

カタログを見ていて思ったのですが
ボディカラーにセルフリストアリングコートの記載がなく
(80系にあった)
90系には採用されていないのでしょうか

書込番号:24755793

ナイスクチコミ!2


返信する
mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2022/05/21 13:10(1年以上前)

取説には   https://manual.toyota.jp/noah/2201/hev/ja_JP/contents/vhch06se010401.php

 外装の手入れ
●セルフリストアリングコートについて
●お車のボデーには、洗車などによる小さなすり傷を自然に復元する、傷付きにくい塗装を使用しています。


その様に書かれていますから、
採用されているのでは ?

書込番号:24755820

ナイスクチコミ!2


スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度4

2022/05/21 16:59(1年以上前)

>mc2520さん
カタログには記載がないのですが
説明書には記載があるのですね
ありがとうございます

書込番号:24756102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/05/22 18:39(1年以上前)

>jiro.noさん
セルフリストアリングコートで検索してみてください。

詳細がわかります。

書込番号:24757773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:58件

お世話になります。
ご存知の方、もしくはすでに取り付けた方がいらっしゃれば教えてください。

表題の通りですが、リアバンパー形状はヴォクシー、ノア共に共通に見えますが、ヴォクシーにしか設定されていないGRリアバンパースポイラーはノアにも取り付け可能でしょうか?
ついでに言うと、フロントスポイラ、グリルガーニッシュ以外は取り付け可能なのでしょうか?

ノアHEV SZを予約しましたが37J付きで納車は来年の8月と言われてるのでまだまだ先は長いですが、情報収集しておきたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:24753975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/05/20 07:46(1年以上前)

それができるのであれば、最初から共通パーツとして設定がありそうですね。

書込番号:24754028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2022/05/20 09:42(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
ありがとうございます
ディーラーでGRのサイドバイザーを既に見積もりに入れてきたので、その辺りの適合は取ってるのかな?と思っていたのですが、スポイラーに関しては担当者に聞いたところ形は同じに見えますけどねぇー??どうですかねぇ?とちょっとわからなかったようです。
実践された方がいれば、と思い質問させていただきました。

書込番号:24754144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/05/20 17:07(1年以上前)

販売時期がまた未定ではないのでしょうか?
オフィシャルサイトに画像はある様ですが、エクステリアパーツとしてはまだなのかな?

https://www.trdparts.jp/product/noah/

書込番号:24754596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2022/05/20 19:36(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
紙カタログが無かったのでそもそも設定がないものと思ってましたが、公式サイトにはあったんですねー
これから増える予定なんですかね…

書込番号:24754837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


snownonさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/20 21:52(1年以上前)

>しゅーーーいちさん
Twitter上で新型ノアにGRのリア付けられている方がいるので大丈夫じゃないですかね

書込番号:24755024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2022/05/20 23:00(1年以上前)

お!Twitterにいらっしゃいましたか!
すみません情報源がみんからしか無かったものでリサーチ不足でした汗
ありがとうございます!

書込番号:24755120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


snownonさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/20 23:42(1年以上前)

>しゅーーーいちさん
https://mobile.twitter.com/Wis_teRYX7310
この方とかはリアにGRついてます
いいですねー

書込番号:24755160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2022/05/21 07:05(1年以上前)

>snownonさん
リンクありがとうございます!
バッチリついてますねー!
やはりフロント周り以外は互換性ありそうですねー

書込番号:24755379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

納期について

2022/05/13 13:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

スレ主 yoshi025さん
クチコミ投稿数:13件

2月19日にノアZを契約(37J無)し、担当者さんから6月〜7月ですかねと言われました。
先日ディーラーに行った際に、6月生産枠に入っていて予定通り7月納車になりますかね。
と言われました。

生産枠に入ったらどれくらいで納車されるのでしょうか?
分かる方おおよそでいいので教えて頂ければ幸いです。

書込番号:24743897

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2022/05/13 14:12(1年以上前)

>yoshi025さん

生産枠ということは、
いわゆる「仮」マークがついてるという段階だと思います。

ここから、出荷予定日「日付+B」というものになるのですが、
仮→Bが非常に不透明です。
すぐにBになることもあれば、仮のまましばらく膠着状態が続く場合があります。

日付+Bになると、最終的に日付+Aになります。
「A」は出荷確定日ですので、数日前にならないとAの状態にはなりません。

ただ、Aになっていたのに工場ストップにより仮まで戻された方もいらっしゃるようですので、こればかりは本当にわかりません。


私の場合ですが、
12/8注文
4月上旬に「仮」
4月8日に「4/26B」
4月22日に確認した際はまだ「4/26B」
4月27日に「4/26に出荷された(4/26A)」と連絡が入りました。
私の場合は事後報告でAがわかった状況です。


ここから、陸送で各地のディーラー拠点に送られ、点検、ディーラーオプション等の取り付けを行い、納車となります。

工場出荷から早い人では9日で納車される方もいらっしゃいます。私はGWがありましたので、5/15納車予定です。

書込番号:24743991 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2022/05/13 15:01(1年以上前)

やはり37J有りと無しではかなり違いますね。
当方ほぼ同時期2月12日注文
ハイブリッド(37J有り)で
当初7〜8月予定と言われましたがGW開けに
担当に現況を訪ねると予定より遅れて9月以降になりそうとの事でした。

書込番号:24744057 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/05/14 00:51(1年以上前)

中国上海の工場稼働率はロックダウンの影響で10%だそうです。

白物家電にも注文停止が広がっているとTVでやってました。

書込番号:24744929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2022/05/14 04:59(1年以上前)

>yoshi025さん

最近、トヨタ車ばかり購入しています。

コロナ禍という状況を除き、過去の私の経験上として言えば、生産予定(B日程)が出てからラインアウト(A日程)となり、納車されるまで約1ヶ月でしょうか。

また、通常はA日程後は船で輸送される(生産工場近くを除き)ため、搬送から納車まで最短で2週間位掛かります。
ただ、過去に私の購入したディーラーでは特送便というシステムがあり、陸送してもらったことがあり、その時は納車が一週間程早くなった事もあります。

ですので、6月生産枠であれば通常では7月納車になると思います。楽しみにお待ち下さい。

書込番号:24745016 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 yoshi025さん
クチコミ投稿数:13件

2022/05/16 20:34(1年以上前)

皆様

大変貴重な意見ありがとうございました。
今か今かと大変楽しみに待っています笑

書込番号:24749584

ナイスクチコミ!2


jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度4

2022/05/28 22:54(1年以上前)

トヨタ販売店で
ハイブリッドは納期1年と言われました
待っている間に
小規模なマイナーチェンジをしないのでしょうか

1 積みあがった注文がなくなるまで
マイナーチェンジしない

2 マイナーチェンジしているのに
マイナーチェンジ前の仕様で、淡々と引き渡す

誰か教えてください

書込番号:24767381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フロアマットについて

2022/05/12 16:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

スレ主 yoshi025さん
クチコミ投稿数:13件

教えてください。
フロアマットを購入しようと思っております。
現在ガソリンZを納車待ちで純正フロアマット(デラックスタイプ)をネットで購入しようとしてます。

売っていたのが
ガソリンSZ7人乗り『6BA-MZRA90W-APXRH』のマットで私が購入する車『6BA-MZRA90W-APXQH』にもつける事は可能でしょうか?

書込番号:24742536

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2022/05/13 12:54(1年以上前)

>yoshi025さん

基本的にコンソールの形状違いが適用可否の要素になると思います。

ハイブリッド、SZ、(8人乗り?)、それ以外みたいなくくりだったように思います。

ネットで購入されるなら、是非社外もご検討ください。
約半値で純正同等の品質です。
ヤフーショッピング等でポイント還元たくさんあるときにあわせて注文するとよいと思います。

書込番号:24743870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2022/05/13 13:05(1年以上前)

コンソール形状

>yoshi025さん

ガソリン車のSZとZは、
コンソールの形状は同じみたいです。

ですので、ここはクリアできていると思います。

あと、SZもZも8人乗りの設定できなかったと思うので、
ここもクリアできていると思います。

私の考えではほぼ適合すると思います。
あと考慮すべきところはないと思うのですが。

すごく安ければ買いでもいいかもしれませんね!
あまり安くないのであれば、社外品(FJ CRAFT社など)をおすすめします!

書込番号:24743887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoshi025さん
クチコミ投稿数:13件

2022/05/13 13:07(1年以上前)

火の玉ジャパンさん
ご丁寧にありがとうございます!
じっくりと検討してみますね。
大変助かりました!!

書込番号:24743889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/05/15 11:17(1年以上前)

>yoshi025さん
解決済なら、解決済してから次のスレにして下さい。

書込番号:24747166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:87件

ナビゲーションシステムのドライバー特定方法には、スマートキーとBluetooth機器の2つあると記載があります。
スマートキーをオフで、Bluetooth機器で設定しましたが、エンジンを入れても、認識されないことが多いです。ただ、Bluetooth機器はハンズフリーでも設定しているのですが、こちらの認識は問題なくできています。トヨタサポートセンターに何度も問い合わせても、その時は問題なく動作でき、次にエンジンをかけると、同じ現象が発生しています。
トヨタサポートセンターも原因がわからないようで、最終的にはスマートキーの設定にしました。

同じような経験をされた方いないでしょうか。

書込番号:24727945

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:7件

2022/05/02 18:52(1年以上前)

同じような現象あります。
まだスマートキーとドライバーの紐付け設定していない状態で、iphoneとドライバーを紐付け設定しています。
私は3回に一回ぐらい認識できない感じで、嫁は毎回のようです。
画面操作が必要になるので、面倒ですよね。
スマートキーを設定しようかと思っています。

書込番号:24728148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/05/02 22:38(1年以上前)

私も同じ現象でしたのでスマートキーにて設定しています

書込番号:24728508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2022/05/03 05:33(1年以上前)

ありがとうございます

トヨタサポーターセンターも経験が少なく、原因不明なんですよね

ドライバーの認識でカーナビの設定が関係するので、現状はスマートキーですね

1ヶ月点検でディーラーに相談してみます

書込番号:24728698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/05/03 16:37(1年以上前)

>あんPまんさん
まだまだ納車待ちの方もいるので、解答できる方は少ないと思います。連休中もあるし、

ディーラーの方が早く解答が出るかもしれないですね

書込番号:24729373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/05/12 14:12(1年以上前)

わたしも同じ現象でています

ハード(スマホ)との相性なのかな?と思ったりしていますが


>私も同じ現象でしたのでスマートキーにて設定しています
  スマートキー の認証ですが これは
  メーカーオプションのデジタルキーのことですか?
  取り扱い説明書みましたが よくわかりませんでした。


 

書込番号:24742332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2022/05/12 21:11(1年以上前)

やはり、色々な方が同じ現象で困ってるみたいですね
トヨタのサポートセンターに問い合わせても、まだ経験が少なく、的確なサポートがありません。また、不具合に対してエスカレーションする感じもない気がしています

スマートキーは、標準の鍵です。購入すると2つあるかと思いますが、1つは自分用で2つ目が妻用にする事で、2人まではドライバーを区分することができますね。

書込番号:24742941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/05/14 12:03(1年以上前)

>あんPまんさん
スマートキーは、標準の鍵なんですね
ありがとうございます


ディラーで相談してもまだ 担当さんも納品した台数が少ない為なのか
はっきりとした 答えはもらえませんでした。

書込番号:24745490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2022/05/15 13:09(1年以上前)

やはり、スマホのBluetoothでは、ドライバーの認識は出来ないみたいですね
自動で認識しないし、手動で認識させれますが成功確率はほぼダメです

iPhoneを利用していますが、設定に成功している方、情報提供をお願いします

書込番号:24747293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/06/04 09:22(1年以上前)

VOXYでiPhone使用ですが、私も同じ様にほぼ認識しません。
妻のiPhoneも同様です。

書込番号:24777002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

3月末に発注したノアの納期に関して

2022/04/27 00:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:6件

私は新型ノア HEV Z オプション37JA(37J+38C)、快適Hiをつけて3月下旬に某トヨタディーラーとサインしたものです。
納期に関して、明確な答えが得られるとは思っていませんが皆様のご見解をいただけるとありがたいです。

契約当時のネット記事等の情報だと3月末に発注したら納車時期は2023年になる可能性があるとのことで、そのこと自体は重々覚悟しております。営業マンからも納車時期は不明確だという説明を受けておりますが、契約書では10月登録前提になっており、さらに本日営業マンからの電話で「システム上では7月末納車予定」との現段階での情報を受けました。

しかしながらいくら販社での発注枠に運よくハマったとしても、昨今の減産情報を鑑みてそれはさすがに非現実的ではないかと思ってしまっています(もちろん本当に7月末に納車されるのであれば嬉しいに越したことはないです)
営業マン自身もこの情報に疑いを持っているようで、"あくまでもシステム上の話"だと念を押されましたが実際どこまで信ぴょう性があるのか気になって仕方ありません。

そこで、もし同じような時期に発注された方がいらっしゃいましたら、どの時期に納車される見込みか教えていただけると嬉しいです。またトヨタの生産システムにお詳しい方もいらっしゃいましたら、どこまでこの情報は信用できるか教えていただけないでしょうか?

ご回答お待ちしております。

書込番号:24719424

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2022/04/27 06:45(1年以上前)

>かねすずゆうさん

現段階では、神のみぞ知るというレベルの話かもしれませんね。


基本的にシステム上では、
「仮」がつくと生産ラインに乗る予定である
「日付+B」で、生産されて工場出荷予定日
「日付+A」で、Bの予定日が確定日になる
「出荷済み」で、実際に出荷されたことがわかる
ようで、その他にも色々と予定を示すものはあるのかもしれませんが、

7月納車と仮定しても、「仮」がつくタイミングとしては、ちょっと早過ぎるのかな?と思われます。

この先も工場稼働停止はそれこそ定期的と言えるほどあるでしょうし、納期を早めて7月と営業が言ったというのはそのくらいに納車できるかもしれないという、何か根拠があるのかもしれませんね?

書込番号:24719566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2022/04/27 08:00(1年以上前)

>火の玉ジャパンさん
他のトヨタ車種ですが教えてください。4月15日にディーラーの担当から5月8日に工場から出荷予定(B日程)と連絡がありました。
A日程の連絡が来るのは、出荷日の2週間ぐらい前になるのでしょうか?

書込番号:24719629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


alptddwさん
クチコミ投稿数:1件

2022/04/27 08:41(1年以上前)

>かねすずゆうさん

3月下旬に契約しました。あくまでもシステム上ではと前置きがありつつ、7月納車予定と言われました。注文書の納車希望日も7月末とされています。遅れたとしてもお盆頃になるのではないかと口頭で言われました。こちらで納車は来年になるといった話も多々あり、実際のところは納車されないと分からないですね。

書込番号:24719682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/27 08:45(1年以上前)

お役に立てるかどうかわかりませんが、4/24に印鑑証明を持ってディラーに行ってきました。
担当の方曰く「今契約しても納期は来年の5月」だそうです。(チョットビックリでした)

もちろんオプションやHEV等で状況は変わるみたいですが、それ程生産出来ない状況のようです。
※尤もディラーにどれほど正確な情報が来ているか不明なのでどこまで信じたら良いのか判断出来ませんが。

他の車種も大変みたいなのでノアだけでは無いと思いますが。

書込番号:24719685

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2022/04/27 08:54(1年以上前)

>といひろさん

私の場合ですが、
4月に入って仮がついているという話が入り、
その後、4/15あたりに4/26Bになりましたと連絡が入りました。(通常ですとB日程の前後2、3日がA日程となるようです)

出荷されたと連絡が入ったのが昨日4/26でしたので、私の場合は4/26BがそのままAになったような状況かと思われます。
Aになってないか20日あたりにも問い合わせましたが、その時点でもAにはなっていませんでした。


4/29〜5/16まで工場が動きませんので、恐らくその期間にB日程となっている車両は、再稼働後にスケジュール調整されるものと思われます。(4/28Bだった方が既に5/17Bに変更になったとの情報もあります)


BからAになるタイミングですが、2週間前ではなく1週間~本当に直前のタイミングなのではないでしょうか?
A日程でさえ覆されるという話で、ディーラー側も「出荷」とならない限り安心できないと言われていました。

ちなみに、車両自体はほぼ1日で作られるようです。その後検査などを経て出荷になるようです。出荷されてすぐに陸送されるのかはわかりませんが、通常出荷日の2週間後くらいが納車予定日となるようです。

私の場合は、GWがありディーラーも5日ほど休みのようですので、GW明けに登録、DOP取り付け、納車となりそうです。

書込番号:24719695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2022/04/27 10:38(1年以上前)

>火の玉ジャパンさん
詳しく教えてくださりありがとうございます。B日程の連絡は毎週金曜日にディーラーのところに入るのは知ってましたが、
A日程の連絡はそうではないんですね。
とはいえさすがに連休前の明日までにA日程の連絡が来なければ、8日に工場を出荷する予定も怪しそうですね。

書込番号:24719817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/04/27 12:43(1年以上前)

>かねすずゆうさん

私もスレ主さんと同様のオプションで1/23に契約しました。今のところは目処は立っていません。これは先行予約した方たちですらまだ未納車の方が多数いらっしゃるので当然です。

「システム上では」というのは半導体問題の起こる以前の世の中が正常な状態での生産だったと仮定した場合ということだと思います。私もその「システム上」納期では7月上旬ということで下取り車もその納期前提で額を出していただいております。

ディーラーも納期が長いことを理由に契約を逃したくないのであくまで「システム上は」と前置きした上での説明をせざるを得なかったのだと思います。私の購入したタイミングではここまで長納期化することは想定しておりませんでした。

しかし現実的にはおそらく早くても9月から10月だと踏んでいます。今まで得た様々な情報を勘案しての私見ですが。しかしそれもあくまで今のままの生産ペースでならという前提です。

これから先も月に1度程度は稼働停止があったりしそうなので実際にはもっとかかってもおかしくない状況です。つまり火の玉ジャパンさんの仰られる通り神のみぞ知るというのがまさしくです。

スレ主さんの場合は3月下旬ということですが年内納車はおそらく99%無理だと思います。現実は今そうなっています。早くても2023年から2月くらいだと思います。私でも年内危うい状況ですので。

仮に世界的半導体不足が解消されても自動車などの工業製品にはすぐは回ってきません。今の時代ですと一番優先されるのはスマートフォンやPCなどです。
製造業はしばらく厳しい状況が続きそうです。

もういつかくるその日を気長に待ち続けるしかないでしょう。

書込番号:24719966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/27 13:03(1年以上前)

>かねすずゆうさん

私は3月下旬に、神奈川県内トヨタ系ディーラーでハイブリッドSZをフルオプションで注文しました。
その時点では、2023年1月末頃の納車予定との説明です。

まだまだ先過ぎて実感もありませんが、春までに来てくれたらいいなと思って待っております。

書込番号:24720002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/04/27 13:08(1年以上前)

>火の玉ジャパンさん
コメントありがとうございます。
仰るように「仮」が付くにしても早すぎますよね…
となるとディーラーのシステムがどのように動いているかが肝ですが、そんなこと一般人ではわからないのでやはり"神のみぞ知る"になりそうですね。

>alptddwさん
コメントありがとうございます。
GAS/HEV、オプションにも左右されますが私と似たような注文内容ならほぼ同じ状況ですね!
私は早期納車を期待しすぎて外れた場合にショックが大きいので過度な期待はせぬようにしてますが、お互い早期に納車されればよいですね!

書込番号:24720008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/04/27 13:22(1年以上前)

>Queuちゃんさん
コメントありがとうございます。
ついに納期一年以上となりましたか… そういう情報を目にする度に自分が聞かされている納期に対しどんどん悲観的になってしまいます。もちろん覚悟はしてますが…
そのうちマイナーチェンジも入るかもしれないのでオーダーストップがかかる可能性すらあるように思います

>No.1108さん
コメントありがとうございます。
ネットの情報をベースにすると仰る時期が妥当のように思います。この情報も販売店への取材から来てるはずなので、なぜ私がお世話になってる営業マンがこれを言わないのか不思議で仕方ありません。本当のことは誰もわからず、不確定な情報は流さないスタンスかもしれませんが、だったら信憑性のないシステム上の話をしないでいただきたいと思ってしまいます。

書込番号:24720018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2022/04/27 18:51(1年以上前)

トヨタ車を買う際、自分は必ず付けてます
兵庫の南の方なので5年に1回くらいの雪ですが、バッテリー容量大、フロント熱線だけで充分元が取れるコスパ最強オプションです

書込番号:24720353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tom2121さん
クチコミ投稿数:9件

2022/04/27 18:52(1年以上前)

私は、ノアHV SZ オプション37J他で4月の上旬に契約しました。ディーラー予定納期は12月です。
ディーラー2社で値引き金額多い方で契約しまたが、ディーラーでも納期が違いました。1社は12月納期、もう1社は来年2月でした。
ディーラーによって2ヶ月程度の納車予定が違いました。

書込番号:24720354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件 ノア 2022年モデルの満足度4

2022/04/27 21:08(1年以上前)

>スレ主さん

 納期が当初より早まりそうな連絡は何よりですね。本当にそうだと嬉しいですね。

 3月末頃、トヨタのサイトの工場出荷目安の表示では、ハイブリッド車は4〜5か月程度くらいだったでしょうか?
仮に、4〜5か月程度だったとして、出荷後はセンターで納車作業があるので、納車にはもう少々時間が掛かりります。

 ですので、スレ主さんの契約時にて、納車待ちが4か月程度なのは現状と比べても早いですね。
 まして、納期遅延となっている37Jオプション等の仕様なら、信じられない納期だと他オーナーさんも感じると思います。
 
 スレ主さんの契約内容での契約時期なら、速くて年末頃?年明けや状況に寄っては来年春頃での納車時期にもなりそうと思っています。
 
 でも、場合によりですが
ディーラー若しくは系列店にて既に発注分のオーダーを、他の発注者に割り当てる場合もあるそうです。
販売店が試乗車用などとして既に発注していた車両、他のお客さんが既に発注していたものの、車検残のゆとりなどで納車まで待てる場合など、背景は時と場合に寄るらしいですが。

 もし、それらの事由により納車予定日が早まりそうなら、本当に何よりですね!!

 予定では、来月も稼働停止日が設けられる様で、しばらくは納期遅れが続きそうです。

 関係のない余談ですが

 新型ノアは家族の時間を取り戻す前に
 納期の遅れを取り戻した方が良いと思います。

 納期遅れがMORE!MORE!NOAH!

 ノアに限った事ではないですけども。

書込番号:24720551

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2022/04/27 21:30(1年以上前)

>@家電貧乏さん
5年に1回の降雪なら、雪が降る前にバッテリー交換ですね。

書込番号:24720590

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:53件

2022/04/27 21:32(1年以上前)

>@家電貧乏さん
書き込む場所間違っていますよ

書込番号:24720595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/04/27 22:25(1年以上前)

>machida555さん
コメントありがとうございます。
やはり大多数の方がそれくらいのようですね。自分も正直同じくらい待つものだと覚悟しており、10か月待つのもしんどいですが納車されたときの喜びを想像して我慢していきましょう!

>tom2121さん
コメントありがとうございます。
ディーラーによって2ヶ月程度の差があるのも驚きです。やはり販社の枠が存在するってことでしょうかね。

書込番号:24720677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/04/27 22:41(1年以上前)

>モアスマイルさん
コメントありがとうございます。
HPでの納車時期は6か月以上だったので、正直7月納車は普通信じられないとは思います。(自分も営業マンに本当ですか!?と3回聞き直しました)
なので本当に早期に納車されるのであれば、言及されていた特殊な事情がある可能性が強いかもしれませんね。
早期に納車された場合は、神様にしっかり感謝したいと思います。

ホント長い間待っていると車が届く前に足が宙に浮きそうです。

書込番号:24720696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/28 10:05(1年以上前)

>かねすずゆうさん

納車に関して進展があれば、是非教えて下さい!

予定通り納車されたら、スレ主様ラッキーだなぁと思うと同時に、自分のも少し早まるかもと期待しちゃいます。

書込番号:24721080

ナイスクチコミ!1


kb_ykmhさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/05/16 08:57(1年以上前)

12月前半にノアS-Z 4WDを契約しました。
オプションは同じです。
4WDはより遅くなるとかならないとか言われているので参考までにですが、
契約時は4月納車と言われました。
3月時点でさすがに5月中には納車では?など言われていましたが、
現状ラインにすら乗っていません。
早くて6月、遅くとも7月にはさすがに納車じゃないかとは思っていますが。
工場の停止が増えているので、現状の見込みよりさらに遅れるのはほぼ確定だと考えたほうが良いと思います。

書込番号:24748671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kb_ykmhさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/05/16 08:58(1年以上前)

補足で、HV(efour)です。

書込番号:24748673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノア 2022年モデル
トヨタ

ノア 2022年モデル

新車価格:267〜389万円

中古車価格:208〜570万円

ノア 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <859

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノアの中古車 (全4モデル/3,803物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノアの中古車 (全4モデル/3,803物件)