トヨタ ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル

ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

(4996件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ノア 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ファイヤTVスティック

2022/11/03 12:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:13件

AmazonのファイヤTVスティックをシフト横のボックスの中にインストールしたいのですが、何かいいアイテムはないでしょうか??(電源はシガーからではなく、ボックス内のタイプcから取る条件で)

とりあえずHDMI延長30cmを購入し、ファイヤTVの電源がUSBマイクロ→USB-Aのため変換アダプタを購入したら蓋に干渉してNGです。

ネットでもオットキャストなどのインストールはでていますが、単品のインストールは出ていないようです。すでにインストールしている方、お知恵を貸してください。

書込番号:24992503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2022/11/03 21:20(1年以上前)

>こんにゃくなべさん
素直にオットキャストを購入したほうがベター
だと思います。

書込番号:24993233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/04 07:34(1年以上前)

>こんにゃくなべさん

L字の変換アダプタ使えば簡単に収まりますよ。

私はCARTUBEってYouTubeチャンネルさんの参考にしてそのまま作ってしっかりBOX内に収まってます。

今は必要ないんですが、スプリッターとセットでもピッタリフィットなのでファイアスティックだけならL字使えば余裕だと思います。

私は納車前に動画観て全部揃えちゃったものでそのままスプリッターも接続しています。悔しいので(笑)

https://youtu.be/VB3EHoTWUUg

書込番号:24993635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kokarioさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/15 10:18(1年以上前)

これでどうでしょうか。

初めまして。

12日に納車して、すぐに取り付けました。
手持ちの物を組み合わせて、つないでみました。

参考になれば。

書込番号:25010594

ナイスクチコミ!2


BonBowさん
クチコミ投稿数:1件

2022/12/06 09:32(1年以上前)

画像拝見して今まででいちばんスッキリしたものに見えます。
恐れ入りますが、同じように設置したいです。ご用意した部品の詳細を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25041075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ120

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:1573件

3月初旬にZハイブリッドをOP込み定価約475万円→下取ありで約300万円で契約した者です。
納期は11月です。

私の契約したディーラーは50万円とのことでして、その場でクレジットカード一括払いでした。
なお、注文書にはこの50万円の記載は反映無く、受けとったのはクレジット端末から出てきた感熱紙レシートの売上票のみ。
新車購入は初めてなのですが、こんなものなのでしょうか?
不動産関係だと但し書きありの領収書をいただけます(内金等と記載)。

ちなみに相見積もりしたカローラ店では、納期7月、メーカーに発注かけるまで当分先なので0円でも構わないとのこと。

契約した皆さんは、どのくらいのお金を支払いましたでしょうか?
また、領収書など、支払った旨を証明するものはどんなものをいただいておりますでしょうか?




書込番号:24678026

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:1573件

2022/03/31 22:15(1年以上前)

>KEURONさん

紛失等したのではないので再発行は無いのですが、そのご様子だと、私と同じディーラーですね。
単に「領収書か預り証か何でも良いので何の代金かの但書きのあるものをいただけないでしょうか?」とお願いしておいたほうが良さそうですね。

書込番号:24678538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/03/31 23:24(1年以上前)

ちょうど私も別スレでコメントしていた所でした。
こちらを先に見ればよかったです。
私はいつも手付けで1万円、納車時に残金を支払う形です。

書込番号:24678643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2022/03/31 23:50(1年以上前)

>まーくんだよさん

確認ですが、一般的な○○トヨタ、トヨペット○○、トヨタカローラ○○、ネッツトヨタ○○ といったディーラーからの購入では無いのですね??

県内?何店舗もある経営母体のチェーン店舗ではなく、そのお店一店舗しかない規模のいわゆるサブディーラーからの購入ということで宜しいのですか?

私はそういった店舗から購入した事がありませんが、契約後でも基本登録前ならキャンセル可能となってます。あくまでも、基本ですが、、それに対し手付金を払わせ、且つ納車の予定の目処が立たない状況でキャンセルしたら、手付金を没収するなんて聞いたことがありません。

最悪、何らかのリスクがあるディーラーかも知れませんね。お気をつけ下さい。

書込番号:24678668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1573件

2022/04/01 00:55(1年以上前)

>RTkobapapaさん

いいえ、県内に何店舗もありますよ。
私も秋田、栃木と住んでいましたが、その名前のディーラーを知ったのは、今の都内の隣接県に住んでからでした。それは、県名+トヨタです。正規ディーラーというのは、それと、ネッツ、トヨペット、カローラ、モビリティの5つと調べて分かりました。

ちなみに、ウチの県はカローラとネッツは2社ずつありまして、他県から来た私は、その違いに暫く全く気付かずにいました。

書込番号:24678746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2022/04/01 08:20(1年以上前)

>まーくんだよさん

一応、トヨタ系の正規ディーラーなのですね。

支払いに関しては、各販社により対応が違いますが、手付金的なお金を支払った事がありませんし、要求されたこともありません。

ご納得出来ないのであれば、その手付金の意味についてディーラーへ確認し説明を求めていいと思います。

納車後のお付き合いを考えると、不信感を感じたままよりその時々で解決されることをお勧めします。

書込番号:24678923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2022/04/01 21:47(1年以上前)

私もカローラ店で昨年12月に注文しましたが、0円ですよ。納車までに支払い完了でOKです。

書込番号:24679855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/02 06:44(1年以上前)

>まーくんだよさん
新車購入時に頭金入れたことないですね…
それに現状だと納車まで何ヶ月もかかるのに、人によっては全額とかって人もいますし…先払いとか嫌です。
生産ラインに乗ったとか、納車が近づいたとかならわかりますが…

書込番号:24680226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/02 10:32(1年以上前)

>まーくんだよさん

私も1月下旬に下取り込みで230万支払い契約で、7万をカードで払いました。クレジット売上票のレシートだけです。
ここまでは、普通の流れですが、2週間以内に残金を振り込んで欲しいとの事。流石に無いだろうと、聞き直しても、それでは1ヶ月以内に振り込んで下さいとの返事。こんなディーラーも有ります。中部地方の○○○グループです。本社お客様相談窓口にも納期登録時期も分からずに、なぜ振り込まないといけないのか問い合わせしましたが、会社の方針だそうです。なので、渋々1ヶ月以内には残金の支払いしましたが。
とりあえず、今のところ、今月内には納車出来そうなので一安心ですが、もやもやしました。

書込番号:24680500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/04/02 12:28(1年以上前)

まーくんだよさん
私は、2月末に契約しましたが、その場でカードで50万、残金は3月中とお願いされました。
7年ほどの付き合いがあるので不安はないですし、キャンセルするつもりもないので支払いを済ませました。
販社によって対応はまちまちなのでしょうが、自分が納得できれば良いのかなと考えます。
ご参考にまでに。

書込番号:24680686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2022/04/02 16:42(1年以上前)

私の息子は、4月の納車予定がわかってからディーラーから代金を払いましたよ。

書込番号:24681074

ナイスクチコミ!2


北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2022/04/02 18:59(1年以上前)

自分はトヨタ、日産、三菱、スバルで新車購入した事がありますが、全て納車日に全額払っています。
特に手付だとか、事前に払った事は無いですね。

書込番号:24681292

ナイスクチコミ!2


satogon75さん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/02 19:53(1年以上前)

私もそのパターンにしました。単純にトヨタのカードに加入させるのが目的かと思いました。営業の方も色々ノルマあるのかもですね。5千円分ポイントがついて、洗車やオイル交換に使えるらしいので素直に応じてしまいました。まあ、納車時には全て払い込みすることになるのでどーなんですかね。

書込番号:24681357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/02 22:58(1年以上前)

>まーくんだよさん

私は今まで4台を全てトヨタカローラ店で購入し、
いずれも契約時に手付金として5万円を払っています。

とはいえ、「もしキャンセルされても、製造着手前でしたら返金できます」 と言われたので、厳密には手付金ではないのでしょうね。
(少なくとも不動産業界では、買い手側の都合でキャンセルすると手付金は没収されます)

そして残額(総費用−5万円)は、納車日の前日までに支払ってほしいと言われてきました。

ちなみに、人生初の1台目の時、その残金の振込みを納車の前日までにするのを忘れていました。
ディーラーに車を取りに行き、振り込み忘れたことを伝えて、一緒に銀行までお金を降ろしに行きました。
なので、私の記念すべき1台目の助手席に座った人は、トヨタカローラ兵庫の営業さんでした(笑)
銀行でお金を降ろして、一緒に販売店まで戻り、現金で手渡ししました。

かれこれ20年以上も前の話です。

書込番号:24681677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/04/03 08:15(1年以上前)

私は、トヨタと40年以上付き合いがありますが、一度も手つき金を払ったことはありません。
言われたこともなかったです

書込番号:24682082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件

2022/04/04 17:21(1年以上前)

皆様

こんなに回答が得られるとは思ってもみませんでした。

そして、色んなディーラーのポリシーがあるのだなと思いました。

私ですが、買うと決めたものですし、トヨタでない自分のメインカードで1%ポイント付くので良しとしています。
領収書は、お願いしたら、経理に相談されたようで、手書き&社印のあるちゃんとしたものいただけました。
但し書きは「車両代として」でした。

私の車は来年9月まで車検が残っていますし、査定額は変わらないとのことで、少々遅れても構いません。
気長に待ちます。

書込番号:24684614

ナイスクチコミ!4


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件

2022/12/05 06:48(1年以上前)

>まーくんだよさん
時間置いての質問で申し訳ありません。
その後、いかがですか?
納車など滞りなく済みましたでしょうか?

実は私ももう10年以上お付き合いがある正規HONDAディーラー(HONDAカーズ[県名方角])にて、3代目の新車購入で初めて申込金?50万円を要求されました。
何か不安だったのでとりあえず数万円だけカードでお支払いして残金四十万強は近日振込の予定です。
こちらで見てみてやはり納車前日振込という方が多くさらに不安になりました。

ちなみに私の契約約款にも調べてみると「契約成立(納車・登録・改造云々等のうちいずれか早いもの)前であれば、申込を撤回できるが、申込金と対等額で相殺」というような記載がありました。

書込番号:25039491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1573件

2022/12/05 08:59(1年以上前)

>hicchomeさん

こんにちは。
別のレスに複数書き込んでいますが、納車されていませんよ。
納期の半月くらい前に突然、納期未定と連絡ありました。
2か月以上前に納期だった方の納期が2月頃になるとのことで、
順調でも4月頃になるかもとのこと(あくまで営業マン予想)。
仕様・ディーラー枠にもよると思いますが、他のディーラーでも、
2月受注分の方は結構2〜3月納車(予定)に変更となったようです。
つまり、私の車の納期は「未定」となりました。
5月以降になれば、エコカー減税切れで見積増額変更もあり得るとか。
(これは先日の国会で救済措置検討とのことらしいですが)
中国コロナロックダウンやウクライナ情勢等、悪化情報はその後です。
12月の生産調整はノア・ヴォクに限り無いようですが、元々年末要因で
稼働日が少ないかもしれませんね。

で、注文書の納期までに納品できない事態であり、契約不履行にあたるので、
私の場合はキャンセルしても、全額返金されるとは思いますので楽観です。
車検も来年10月まで大丈夫なので。
怖いと言えば、ディーラーの倒産や戦乱等ですかね。
販社はメーカーと資本関係が無いためどこも救済しないでしょう。
また、このご時世、中国はまだしも、ロシアから突然攻められることもあるかもです。

とりあえず、ご心配でしたら、領収書と、キャンセル時の返金扱いについてはしっかり確認されたほうが良いかもです。
(自分は領収書すら発行されず感熱紙のカード決済レシートのみだったので後日請求しました。)




書込番号:25039613

ナイスクチコミ!1


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件

2022/12/05 12:43(1年以上前)

>まーくんだよさん

>別のレスに複数書き込んでいますが、
>納車されていませんよ。
それは申し訳ありません。
Googleのキーワード検索で直で来たのでそんな顛末になってるとは知りませんでした。

>怖いと言えば、ディーラーの倒産や戦乱等ですかね。
まさにそれです。
同じ正規ディーラーでも、トヨタのに比べホンダの方が経営体力がなさそうなイメージ(自分の思い込み?)なので。
さらに最近数年はやたらと店長や営業さんの入れ替わり(退職)が多く、不安に拍車がかかります。

払う前に領収書か預かり書が貰えることなど確認したいと思います。

書込番号:25039856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/12/05 14:24(1年以上前)

>まーくんだよさん
>で、注文書の納期までに納品できない事態であり、契約不履行にあたるので、

お持ちの書類は「注文書」(「注文申込書」?)であり、書類に記載の納期も「納車希望日」であって「特定日」や「特定の期日まで」などの限定日ではないと思います。

よって(書込み番号24678356にレスなさった通り)契約はまだ成立していないので「契約不履行」をキャンセルの理由に出来ません。
注文に対しては単純に「撤回」を申し入れるだけです。こう言う時は書類に記載されている文言をそのまま正確に使ってください。

「注文申込書の注文特約条項第3条第2項に基づき注文を撤回します」と申し入れます。(3条2項は違っていたら修正)
「契約不履行だからキャンセル」と言うと私がディーラーなら「契約と解釈しているなら"手付"放棄ね」と突っ込むかも。
勿論実質は「希望納期に受領できな様相だから」という理由で問題ありませんが、申込撤回に理由自体は不要です。

「申込金」は全額(ディーラーで通常生じる損害が出ていればその額を相殺し)返金されます。
「申込金」を「手付金」と誤解している人が多数いますが,「手付金」に特段の限定がない場合は法的には意味(買手は手付金放棄で契約履行を無条件破棄でき、売手は手付金相当額2倍支払いで契約を無条件破棄できる)を持ちます。契約が未成立状態で「手付金」の支払いはありません。

書込番号:25040001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件

2022/12/05 17:20(1年以上前)

>categoryzeroさん

ご指摘ありがとうございます。

正しくは「注文書」ですね。
不動産売買では「売買契約書」があって仰る通りなのですが、
車で「契約書」というものは存在したかどうか記憶になくて・・。
もしかしたら、実印が必要なときが「契約書」に相当するのでしょうかね。

領収書の但し書きが「車両代」となっている点は問題無いのでしょうか?
支払を実行中に見えますよね・・。
預かり証とかになっていたら法的にはどうなのでしょう・・?

あと、納車希望日であって、特定の期日までといった記載が無いからといって、
常軌を逸した納期(この場合予定8か月→それが過ぎても予定納期の回答不能)になる場合は、
いかにディーラーで通常生じる損害が出ていればその額を相殺といっても、客がそれは当初の説明と
違うとなれば、全額返金が筋だと思うのですが、これも違うのでしょうか?
他の小売商品での経験ですが、あと半年くらいかかるかもしれない&納期をお伝えできないとなれば、
キャンセルさせていただくことも可能と先方から申し出があります。
しかし、支払実行中であれば、また別なのですかね・・。

とはいえ、自分はとりあえずキャンセルせずに待ちます。
天変地異や戦乱が起こりそうだったり、更に6か月待ってもなお納期未定であれば考えます・・。






書込番号:25040208

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ノアHEV 4月契約

2022/11/17 23:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

スレ主 tom2121さん
クチコミ投稿数:9件

私は関西地区で4月上旬にノアHEVメーカーOP37J、38C他、で契約しました。
4月契約でHEV納車された方、納車日が決まってる方おられますか?
私の新車発注書は今のところの納車予定は2023年1月です。販社からの正式な納車予定日ではなく、4月契約時点での納車予定日です。

書込番号:25014303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26件

2022/11/18 08:03(1年以上前)

こんにちは。
神奈川県で3/1にHEV SZで寒冷地とデジタルキー以外のオプションで契約しました。
先週末に連絡が来て納期が来年3〜6月と言われました。
今の車の車検まで1年ちょっと確保し余裕を持った契約と思ってましたが甘かったです。
車検が4月で切れるため、通すか悩み中です。

書込番号:25014539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/18 10:18(1年以上前)

2022年2月中旬に、HEV SZ 2WD PVM BSM AHS HUD 快適PK等付けて注文しました。
現車9月の車検に対し納車は10月ごろとのことで、状況によってはマンススリーレンタカーかとも思っていました。
しかし、夏ごろ12月ぐらいになりそうだと言われ渋々車検を通し、現状2023年3月〜5月と言われています。
営業さん曰く、PVMが足を引っ張っているようです。

書込番号:25014671

Goodアンサーナイスクチコミ!3


okumasanさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/19 09:37(1年以上前)

HEV-Z E-FOURを 07C,17B,28B, 37JF,41G,70B&他のオプションを付けて2月27日に契約しました。契約当初は納期は10月と言われましたが、4月29日に確認すると12月と言われ、10月2日に確認すると来年の1月と言われました。こちらから問い合わせ無い限り、一切連絡もないなかで、ずるすると後ろにずれて、少々不満です。

書込番号:25015829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/19 19:38(1年以上前)

こんばんは!!
S−Zフルオプションを2月27日契約をしました。
私も営業より当初納期が8月との話でしたが、10月→11月になり、そろそろとの話ですが、日程はまだ出ていません。
私の前に契約したフルオプションの方はすでに11月に納車のようです。
恐らく、今時期が分かったとしても1月(年式の問題で年明けにしてもらおうと思います。)であろうとのことでした。

もう少しの辛抱ですが、気長に待つようにいたします。



書込番号:25016572

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2022/11/23 12:59(1年以上前)

私は3月末に契約しましたが、
最初の段階で11月頃と言われ、その後に12月中旬になりそうと言うことで、入金を1ヶ月前にしないと生産しないらしいので銀行のマイカーローンで支払いを11月中旬にディーラーに入金しました。
その数日後にたまたま別件で電話をしたら納期未定の話がありました。
問題はパノラミックビューモニターだそうです。
パノラミックビューモニターを無しにすれば納期は早まるようです。
仕様はS-Z 2WDでほぼフルオプションと寒冷地仕様で後席モニター無しです。

書込番号:25021583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/23 19:35(1年以上前)

>小太り兄さんさん

>入金を1ヶ月前にしないと生産しないらしいので

そんなことはあり得ませんよ。

入金なんて納車までに済ませれば良いです。

こんな時代なんで先にいくらかは入金してくれとは言われることはあるようですが、入金しないと生産しないなんてことは絶対あり得ませんので騙されましたね。

書込番号:25022068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/03 17:19(1年以上前)

こんにちは
ズレズレで時期があまりにも曖昧なので店長に聞いて見ました。
やはり皆さまが話されているように4月になりそうです。2月27日契約で1年2か月待ちになるとは
とほほです。(増産を考慮していないとのことですので、それにより変更するかもと話されていました。)

でも大体の納期は分かったので、現行の車のメンテナンスを行うスケジュールができました。
現車の車検は10月なので早めに発注していて良かったと思います。

気にされている方は店長聞いて見るのも手かと思います。

ただ営業の立場を考慮した、聞き方がよろしいかと。

書込番号:25036908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2022/12/03 19:30(1年以上前)

>ポンジンマウンテンさん
2月でもそれくらいなんですね(^_^;)
私は10月なので元々一年半程の納期とのことでしたが2年位なのかなぁ〜と。
現在の車は来年の3月なので元々車検通す予定だったので大丈夫ですがホントに忘れたころに来ますよね。
生活(家族構成)スタイルかわってんしゃね?って位です。

書込番号:25037115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/03 20:04(1年以上前)

私は3月末契約のSZハイブリッドでBSMのみですが、予定通り12月下旬頃にディーラーに到着する予定だそうです。
同時期契約のPVM付きは、来年4月以降確定と言っていました。

書込番号:25037165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2022/12/03 20:05(1年以上前)

こんばんは。
3月20日にノアZ ハイブリッド4WDで、メーカーオプションは、ユニバーサルステップ以外を全て付けて注文しました。
本日ディーラーから電話があり、今の車の車検が切れる2月までになんとかなりそうとのことでした。
11日に印鑑証明と実印持って行き、詳しく聞いてきたいと思います。

書込番号:25037166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tom2121さん
クチコミ投稿数:9件

2022/12/04 17:30(1年以上前)

本日、Dから連絡がきました。
PVMの生産がかなり遅れているとのこと。
4月契約、契約当初→12月、10月連絡→1月、
今月連絡→4月
来年の4月になると連絡きました。

書込番号:25038643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

Fire TV Stickの後席モニターの設定

2022/11/17 10:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

スレ主 ★KEIさん
クチコミ投稿数:5件

HDMI端子にAmazon Fire TV Stickをつないで純正の14インチ後席モニターに映していますが、Fire TV Stickの「TVの設定」で選ぶメーカー・型式が分からないため、Fire TV Stickのリモコンで、音量調整等ができません。現在はモニターに付属のリモコンで音量調整を行っていますが、Fire TV Stickのリモコンで操作できるようになれば利便性が大きく向上します。
どなたか、後席モニターのメーカー・型式が分かる方はいらっしゃらないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:25013359

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件

2022/11/17 18:17(1年以上前)

>★KEIさん
問題解決ではありませんが、
以前アルファード(ディスプレイオーディオ)とRAV4(DOPナビ)でファイアスティックを使っていましたがアルファードはリモコン音量調整が出来ずRAV4は出来ました。

私も色々設定をいじりましたがアルファードは音量調整は出来ませんでした。
もしかしたらディスプレイオーディオは出来ないのかもしれません。

他の機能は使えるので音量調整だけは前席で操作しておりました。

参考にならない投稿ですいません。

書込番号:25013908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ★KEIさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/23 11:08(1年以上前)

>かげろう67さん
ご返信ありがとうございます。
一般的なテレビでは無いので、Fire TV stickのプリセットに入っていないのかもしれませんね。そうだとすると、解決策は無さそうですね。

書込番号:25021430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ★KEIさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/30 10:25(1年以上前)

YouTubeで同内容を検討してくださっている方がいます。

https://youtu.be/zsfmdn5DzB8

こちらの動画の後半でテレビ設定をいろいろ試してくれています。
残念ながら解決には至っていませんが、今後も検討してくれるそうなので、
期待したいと思います。

書込番号:25032171

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

アルミホイール盗難防止について

2022/11/19 16:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:8件

外で駐車場を借りています。社外のアルミホイールを履かせる予定なので、盗難防止のためにマックガードをつけようと思いますが型番がたくさんあります。MCG-34257 でよいのでしょうか?教えてください。

書込番号:25016379

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/11/19 19:42(1年以上前)

社外ホイール
BBSなら必要かもしれませんが
それ以外ならいらないかもしれませんね。

書込番号:25016580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2022/11/21 15:03(1年以上前)

>ちょまめさん
装着予定のホイールによるのではないでしょうか。購入予定店舗に相談すれば適合を教えてもらえるはずです。

>ルイス・ドコミトンさん
今はホイールだけじゃなく、新品タイヤも盗難ターゲットのようです。数千円の話ですし、備えるに越したことはないでしょう。

書込番号:25019095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bouuuuuさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/21 17:27(1年以上前)

購入予定のホイールがテーパー座であれば適合してますね。

https://mcgard.jp/wheel/

書込番号:25019258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/11/21 18:41(1年以上前)

ありがとうございます。トヨタなので、MCG-34257 を購入すれば大丈夫ですかね

書込番号:25019353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスプレイオーディオ レス

2022/11/19 15:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:150件

GまたはZを検討しています。
標準装備にディスプレイオーディオがありますが、購入の際にディスプレイオーディオレスは選択できるでしょうか。
またレスにできた場合、自動車用品店等でナビを購入して取り付けは可能でしょうか。
取り付け可能な場合、標準装備のディスプレイでフルセグTV+DVD・CDデッキをオプション装着する場合と、社外ナビではどちらのほうが機能としては優位でしょうか。価格面では社外ナビが安くなると思っています。

書込番号:25016290

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/11/19 16:46(1年以上前)

社外めんどくさいよ
お金だけがコストではないよ
作業時間や考える時間もコストだよ

最近の車は社外難しい事が多く、今後は社外の選択は限りなくなくなると思うよ

書込番号:25016375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1615件Goodアンサー獲得:60件

2022/11/19 17:27(1年以上前)

>ひんちょさん

残念ながらレス仕様はXグレードだけのようです。

レス仕様に社外品の取り付けは可能のようですが、購入前の確認が必要かと思います。

優位、不利はスレ主がナビに何を求めるかによって変わってくるかと思います。
私はBlu-rayを再生したかったので社外ナビが良かったです。

価格面で社外ナビでも価格の高い商品もありますので、同じようにナビに何を求めるかによって変わってくるかと思います。

ナビに何を求めるか具体的にコメントすれば誰かアドバイスをしてもらえやすくなると思いますよ。

書込番号:25016420 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/11/19 17:59(1年以上前)

そもそも、GとZにはディスプレイオーディオ レスが出来ない

Xでも社外だ小さいと7インチしか出来なそうです

なので、GかZならオプションのPlusで10.5インチと後席モニターが良いです。

書込番号:25016454

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/11/19 18:12(1年以上前)

そうそう、スズキのランディならXよかは装備良くてオーディオレス標準、噂ではノアより納期短いらしい

でもやはり7インチワイドまでしか付かんから、フローティングモデルを選択かな?。

書込番号:25016470

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件

2022/11/19 19:51(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。

標準で付いているディスプレイオーディオを「レス」はできないのですね。
ディスプレイオーディオでナビを使う場合はスマホが必須になるということでしょうか。
私が10年使ってきたのはイクリプスHDDナビで、音楽もCDから録音したものを聴いていました。
今後はスマホから音楽ということになるでしょうか。

書込番号:25016594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/11/19 21:05(1年以上前)

T-CONNECTナビ(ソフト)を買えば良いだけでは。

書込番号:25016722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノア 2022年モデル
トヨタ

ノア 2022年モデル

新車価格:283〜414万円

中古車価格:197〜720万円

ノア 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <861

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノアの中古車 (全4モデル/3,857物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノアの中古車 (全4モデル/3,857物件)