トヨタ ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル

ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

(4978件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ノア 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信9

お気に入りに追加

標準

新型ノアSZガソリンの値引

2022/02/26 17:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:5件

新型ノアSZガソリンを1月30日に契約しました。
MO671000円、DO304700円、下取なし、値引52万円、諸費用込で410万円となりました。

最初に近所のネッツトヨタで値引きの話はしないで、見積りのみ取得して、総額が約460万円であることを確認し、カローラ店で同様のオプションで見積もりを取りながら、予算が400万円でもし総額400万円なら今日契約しても良い(多分ムリと思いながら)と交渉しました。そこで45万円の値引がでましたが、400万円に届かないことを理由に退店し、その足でネッツトヨタに行き、カローラさんの値引きはこうだったが、出来れば近所のネッツトヨタさんで購入したいと思っていると伝え、出た値引きが、50万円、端数の2万円を切ってくれたらこの場で契約しても良いとし、52万円の値引に成功しました。下取なしでこの値引は個人的に満足しています。皆様の参考になれば。

書込番号:24621983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2022/02/26 17:18(1年以上前)

>カッツ12さん
まだ街で見かけないレベルなのに恐ろしい値引ですね。下取りも無しですしこの場合は交渉術が素晴らしいというべきでしょうか。
納車が楽しみですね。
ちなみにいつ頃になりそうでしょうか。

書込番号:24621998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2022/02/26 17:29(1年以上前)

37J有、パノラミックビューモニターは付けませんでしたが、未だにDからは連絡無しです。予定では5月中旬と契約時に言われています。

書込番号:24622016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:17件

2022/02/26 17:29(1年以上前)

注文書値引額のわかる部分の写真アップお願いします。

書込番号:24622018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5693件Goodアンサー獲得:155件

2022/02/26 20:02(1年以上前)

販売店も大変やな・・・・

書込番号:24622301

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/02/26 21:10(1年以上前)

>カッツ12さん
37J有りで納車が5月ですか?37J有りだと+2ヶ月遅くならないですかぁ

書込番号:24622452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/02/26 21:44(1年以上前)

この金額に諸費用込でピッタリ410万円です

書込番号:24622530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2022/02/26 21:47(1年以上前)

確かに1月30日時点で5月と言われましたが、37J問題で遅くなる可能性はありますね。

書込番号:24622536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/02/26 23:09(1年以上前)

>カッツ12さん
販社のDOPサービスキャンペーンとか無しで値引きが52万円なら交渉がお上手ですね。

私は今日契約してきました。
Z HEV 2WD 所謂37無しでMOP:58万円、DOP:43万円の総額477万円(諸費用込み)。
下取り車査定額+10万円、元々こちらの販社でのキャンペーンで後席モニター、ドラレコ、コーティングとメンテP無料と併せて最終的に掲示金額から換算すると-54万円の値引き相当でした。

私は「値引き相当」で54万円ですが、こういった猛者が居るのならもうちょっと粘れば更にイケたのかもしれませんね。
まぁ私は想定予算内にキッチリ収まった金額掲示してくれたのでニコニコしながら契約してきちゃいましたが笑

書込番号:24622715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/02/27 05:05(1年以上前)

>チッカちゃんさん
当方の地域は半径3キロ圏内にネッツ、カローラ、トヨペット、トヨタ店の計6店舗がある激戦区だという背景が影響もしてると思います。
また、結果論ですが本当に予算は400だったし、欲しいOP付けたら予算オーバー60となった。この60という、一見ムリそうだけど有り得ない数字でも無さそうな金額差が良かったのだと思います。現車は下取ではなく買取にしたい、購入は現金一括にしたいと伝え、値引一本勝負に持込ました。複数店周る予定(匂わせ程度で伝えました)で予算範囲内ならこの場で契約というのが、激戦区の営業マンに火を付けたのかもしれません。最初のカローラ店で一発目の値引提示で45が出ました。下取させてくれれば更にとか少し粘られましたが、頑として拒否しました。結果的に2か所のDしか周りませんでしたが、ゴリゴリやればもう少しいけたのかもとも思いますが、もう充分な値引だし最も近所のDが頑張ってくれたことに感謝して契約をさせてもらいました。

書込番号:24623040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ58

返信11

お気に入りに追加

標準

E-fourの試乗

2022/02/11 12:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

スレ主 Putch3141さん
クチコミ投稿数:13件

今日、E-fourの試乗をしてきました。発進時にFFは前輪に引っ張られる感覚がありますが、後ろから押されてる感が気持ち良かった。スリップしそうな時に4駆になるのではなく、発進時は常に4駆になるのですね。雪道はほぼ走りませんが日常的な運転でもメリット感じられそうです。オットマン選定できなかったり価格上がりますがE-fourかなりいい。

書込番号:24592939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件

2022/02/11 15:44(1年以上前)

>Putch3141さん

ネット記事で、
・新型ノア/ヴォクシーのE-FOURは、150km/hまで使える。
・低μで滑る前からリヤの駆動トルクを入れて極力滑らないようドライ路でも制御。
・旋回時にアシストして、ハンドリング性能にも寄与
とありました。(ホントのところは知りません。)

私は他車種のE-FOURに乗ってますが、コーナーでの動力配分、車両姿勢の制御が大変素晴らしいと感じています。
前輪に引っ張られてるでもなく、後輪に押し出されてるでもなく、表現が難しいですがごく自然にコーナーを駆け抜け快適そのものです。

では、素敵なカーライフを!

書込番号:24593324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


drumnbassさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/11 21:30(1年以上前)

>Putch3141さん
2WDよりも発進加速がいい感じでしょうか?
EVで走れる時間が長ければ、燃費のカタログ値が逆転するような気がしてます。

書込番号:24593971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Putch3141さん
クチコミ投稿数:13件

2022/02/12 03:54(1年以上前)

アクセルを強く踏むとE-fourは少し車重の重さを感じます。ただ、FFハイブリッドは発進時に前が強く引っ張ってくれますが、それにリア駆動が加わるとかなりスムーズに加速してくれました。寒かったので暖房の為かエンジンのかかる頻度は高かった気がしますので燃費に関しては長く乗らないと分からないかもしれません。

書込番号:24594377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/02/12 04:44(1年以上前)

>Putch3141さん
まだハイブリッドの展示車や試乗車もないので、わからないんですがぁ

坂道とか高速道路とかも試乗されましたか?

FFとE-Fourどちらがいいですかぁ

書込番号:24594389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Putch3141さん
クチコミ投稿数:13件

2022/02/12 05:16(1年以上前)

試乗は街乗りのみです。雪国なら実用でE-four一択、そうでなければ乗り味の好みは個々で違うので試乗してみるしかない。

書込番号:24594398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2022/02/12 06:32(1年以上前)

>Putch3141さん

ちなみにガソリン(FF又は4WD)と乗り比べましたか?

無ければ又の機会に乗り比べていただければ有難いですね。

書込番号:24594430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Putch3141さん
クチコミ投稿数:13件

2022/02/12 06:53(1年以上前)

ガソリンは選択肢になかったので試乗してませんがダイナミックフォースも試してみたいですね。

書込番号:24594438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/03/23 12:50(1年以上前)

ノアe-fourで試乗した人のコメントを探していたらこちらを見つけましたので、前回投稿から時間がたっていますが、入らせて頂きます。
先日近くのディーラーを何件も回って、ノアのFFハイブリッドとe-fourハイブリッドの試乗しました。雪はない地方です。
最高速60キロ位の街乗りですが、運転の感触がだいぶ違って感じました。FFは20キロ位でエンジン音がよく判りましたが、e-fourは40キロ位まてエンジン音があまり気になりませんでした。
なぜ、違うのかどなたかご存知ないでしょうか?私にはe-fourの方が快適でした。
また、100キロ程度の高速で試乗されたかたはいませんでしょうか。どのように感じたかコメントをいただければありがたいです。

書込番号:24663961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/03/23 12:57(1年以上前)

>気持ちだけ若いおじさんさん

e-four乗ったことないですが、おそらく新ハイブリッドシステムの性能のおかげかもしれません。

今回のe-fourは後輪のモーターが現行プリウスの8倍くらい?のトルクがあり最高で150キロまでアシスト出来るようです。(現行プリウスはただの発進時アシストくらいのもの。新型ノアのは完全に駆動輪として機能する)

なのでFFに比べて発進時のモーターアシストも多くなるためエンジン始動もFFより遅くなるのかなと思いました。でもただの個人的な見解です。

書込番号:24663982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/03/24 00:08(1年以上前)

>気持ちだけ若いおじさんさん

後輪モーターの出力プリウスの約6倍でした。

書込番号:24665104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/03/27 11:31(1年以上前)

No.1108 さん
回答が遅くなりすみません、
コメントありがとうございました。
80ノアを乗っている方から見ると、90ノアハイブリッドは、かなりレベルアップしたとの書き込みをいくつも見ました。そこから想像した90FFハイブリッドのイメージが、試乗した感じとかなり違っていたのが書き込みをしたきっかけです。

今は古いアイシスなので、他のミニバンの走りのレベルを知らないので、初めてセレナe-powerと現行ステップワゴンハイブリッドをディーラーに行って街乗りで試乗してきました。

デザイン、大きさ、安全などの比較はせず、走りだけを比較した感じは、かなり違いがありショックでした。
ステップワゴン、セレナは自分のイメージした感じに近くの走りができました。その次が90e-fourです。90FFが一番イメージと違いました。
しばらく車選びを楽しんでいきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24670919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

ノアS-Z E-Four購入しました。

2022/01/20 11:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:60件

車両が3890000円、メーカーオプション834900円、ディーラーオプション521400円で、値引き15万、オプションからの値引き7万、下取り40万(70ノア)で支払いが4700000でした。モデリスタのエアロが欲しいようないらないようなで悩んでいます。12月契約ですので、一応2月予定てすが、本当にくるのかどうか。

書込番号:24553689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kb_ykmhさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/01/20 13:57(1年以上前)

BSM付けたら一ヶ月遅れ&工場停止があるので、12月契約だとしても
ガソリン車で3月、HVで4月以降が妥当なところでは?

書込番号:24553853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/01/20 14:08(1年以上前)

>のりさん5さん
御契約おめでとうございます

僕はS-Gにしたのですが、
雪道走る予定が無かったら
モデリスタも良いと思いますが
実車を見た方が低そうと言う感想もありましたので
展示車などがあれば見てから決めても良いのでは?
と思いました。

12月13日注文で2月末ラインオフ予定ですが
工場の停止のニュースがありましたし、
ダイハツさんやトヨタさんの工場でも
オミクロンで濃厚摂食の方が出たため
ラインが停止したりも出てきています。

遅くなるのもやむなしと思って
余裕を持って納車を待つ方が吉かと思ってます

書込番号:24553866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2022/01/20 14:27(1年以上前)

ですよね。あまり期待せすに待っています。

書込番号:24553882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2022/01/20 14:28(1年以上前)

ありがとうございます。
低くなりすぎるのが、摺りまくりそうで悩んでおります。

書込番号:24553886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/20 16:49(1年以上前)

今、購入ディーラーに行ってきました。
VOXY S-Z ガソリン パール
安全装備フルオプション+モデリスタパーツ
昨年12月27日注文 3月中の予定。

現時点で納期がかなり早くなってる等の
書き込みが目立ってましたので確認しました。

ノア、VOXY 安全装備のオプション装着で
かなり納期が変わってるようです。
私のフルオプションで安全装備を入れると
本日契約で10月納車との事でした。

逆にオプションをかなり押さえると
3-4月の納車予定

書込番号:24554064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


YAMATOJIさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度4

2022/01/21 11:22(1年以上前)

納期が次第に長くなってきましたね。コロナの影響で、部品調達難と工場休業でますます遅れそうです。今から注文して10月とはすごい待ちますね。私は1月13日注文で5月と言われましたが、どうなることでしょうか。

書込番号:24555135

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノア 2022年モデル
トヨタ

ノア 2022年モデル

新車価格:267〜389万円

中古車価格:208〜570万円

ノア 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <860

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノアの中古車 (全4モデル/3,826物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノアの中古車 (全4モデル/3,826物件)