トヨタ ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル

ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

(4978件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ノア 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートキー スペアキー 作成

2022/08/20 17:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:70件 ノア 2022年モデルの満足度4

作成したスマートキ

キープレートについて(トヨタのサイトより)

キーケース。30系アルファード用を購入。

ディーラーにてスマートキーのスペアキーを作成してきました。

値段は約24000円ほど。納期は2週間ほどでした。

費用の内訳は
・エレクトリカルキー トランスミッタsub-assy(スマートキー) 14850円
・カット キー 7150円
・エレクトリカルキー トランスミッタsub-assy取替(車に認識させる登録料らしいです) 2200円の

トータルで24200円で作成してもらいました。

スマートキーの合鍵を作成する場合を色々とネットで調べてみましたが
2万〜5万円とか。5万〜10万円ってケースもある様で
ディーラーに、どれ位か?と尋ねると、24000円ほどだったので作成を依頼しました。

ですので、90系 ノア ヴォクシー スペアキー 合鍵
ディーラーなら、だいたい上記の金額で作れると思います。

注文の際、キーナンバープレートにてスムーズに注文出来ました。
紛失などにより、キーナンバープレートにて番号の確認が出来ない場合は手間が掛かるそうです。

あと、キーケース
30系アルファードのキーが、90系ノアヴォクシーとも鍵の形状が同じらしく
私は「30系アルファード」と検索して買っています。

他にも、80系ハリアーなども同様みたいですが、当初は90系ノア ヴォクシーで検索しても、なかなか出て来ませんでした。
今では、だいぶ検索で出てくる様になってきてるんでしょうかね??

ちなみに、私の持っているタイプはメカニカルキー部の金属リングを取り外さないと、上蓋と下蓋が嵌りません。
値段は1000円前後から出ています。

90系 ノア ヴォクシーにて
スペアキーを作ろうと思われている方の参考になれば幸いです。

書込番号:24886031

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:53件

2022/08/22 20:19(1年以上前)

>モアスマイルさん
トヨタのサイトで見積もりシミュレーションすれば価格はわかりますけどね。

書込番号:24889116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件 ノア 2022年モデルの満足度4

2022/08/22 22:04(1年以上前)

>クリティカル1さん

プラスサポートキーって、メカニカルキーも付属してくるんですか?

書込番号:24889264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 ノア 2022年モデルの満足度4

2022/08/22 22:41(1年以上前)

プラスサポートキーについて(トヨタのサイトより)1

プラスサポートキーについて(トヨタのサイトより)2

返信にて
プラスサポートキーが出てきましたので、追記いたします。

今回、私がディーラーに注文したのは、標準スマートキーのスペアキーです。
プラスサポートキーではありません。

また、プラスサポートキーにはメカニカルキーは付属しないそうです。
追加でメカニカルキーの購入は出来るとの事でした(ディーラーより)

プラスサポートキーについて、トヨタが公開している注意についても添付いたします。

プラスサポートキーを追加で購入されるのもオーナーさんの選択肢としてもあるかと思います。

このスレッドは
私がスマートキー(標準スマートキー)をディーラーにて注文した際の
費用と大まかな納期を情報として共有したいのが趣旨であり

プラスサポートキーの作成ではありませんので、参考とさせる方は混同されません様にお願いいたします。

書込番号:24889328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2022/08/22 22:59(1年以上前)

>クリティカル1さん

プラスサポートキー
プラスサポートの機能があって、コミコミでその値段なら、スペアキー作るよりお得な感じですね!

販売店とありますが、どこの販売店でも同様の金額でしょうか?

書込番号:24889351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2022/08/22 23:18(1年以上前)

>モアスマイルさん

この車種ではなくヴォクシーの購入を考えており、ドライバー分の鍵があったら便利かもと思い、気になったのですが
ヴォクシーでも同じくらいの金額でしょうか?

プラスサポートキー、コミコミで16000円前後なら、そちらの方がお得だと思うのですが、そちらにされなかったのはなぜですか?

また、鍵屋さんでもスペアキーは作れると思うのですが、そちらの方の値段はわかりますでしょうか?

書込番号:24889372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 ノア 2022年モデルの満足度4

2022/08/23 00:29(1年以上前)

90系ノアの標準スマートキーの電池は、CR2450なそうです。

>ドーナツBBさん

>ヴォクシーでも同じくらいの金額でしょうか?
ノアとヴォクシーは兄弟車なので、金額は同様だと思われます。

>プラスサポートキー、コミコミで16000円前後なら、そちらの方がお得だと思うのですが、そちらにされなかったのはなぜですか?
プラスサポートキー、まだ高齢者ではないので、私には必要ないかなってのが本音でありますが
プラスサポートキーの場合は、メカニカルキーは付属しないとディーラーより聞いていました。

では、メカニカルキーは?と尋ねると
車両に付属しているスマートキーから取り外して装着する、若しくは追加でメカニカルキーを注文するそうです。

ですので、私が購入したディーラーでは、プラスサポートキーにメカニカルキーは別途で注文しない限り付属はしません。
もし、コミコミで16000円前後なら、プラスサポートキーを選んでいたかもですが。
メカニカルキーをサービスしてくれる販売店さんもあるのかもですね?

>また、鍵屋さんでもスペアキーは作れると思うのですが、そちらの方の値段はわかりますでしょうか?
これは今回、ネットで多少調べてみましたが、見積もりの金額までには至らず、値段はわかりません。

私が調べた範囲で知っている事ですが
鍵屋さんでもスペアキーは作れる様です。
値段は、ディーラーより高いケースがある様です。
即日対応可能なケースもあるそうです。(状況にも寄るかもですが?)

ですので、納期にゆとりがあるならディーラー。今すぐに必要なら高くても鍵屋さんが良さそうでした。

ドーナツBBさん、お役に立てずすみません。

状況にも寄るでしょうが、
何方か詳しい方がいらっしゃいましたら、私にもご教授頂きたいです。

あと、キーナンバー。
キープレートを紛失した際でも、車両側に番号の記載はあるので、確認は出来るのですが
パネル等を外して確認作業する際に、工賃が発生する場合があるみたいです。(私がみたサイトでは技術料として3000円でした)

ちなみに、電池ですが
この90系ノアの標準スマートキーの電池は、CR2450なそうです。

書込番号:24889479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/08/23 11:38(1年以上前)

>クリティカル1さん

もしかして
標準キーとサポートキーを間違えるw

ノアのプラスサポート用スマートキー、15400円〜からあるのに、なぜ、その2つの値段が引き合いに?
教えて?

書込番号:24889908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2022/08/23 18:27(1年以上前)

>モアスマイルさん

なるほどです!

>ドーナツBBさん、お役に立てずすみません。
そんなことないですよ!参考になりました。
ありがとうございました!

書込番号:24890368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ199

返信22

お気に入りに追加

標準

契約してきました。

2022/08/17 11:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

先日ハイブリットS-G8人乗りを契約してきました。

「納期は来年8月以降、もしかすると2024年になることもあるかも・・・」

との回答に大笑いしながら

「キャンセルはひと月前までできるよね?!」って言いながら

お土産をいただいて、道路までお見送りされて帰宅しました。

飽きっぽくて、最近物忘れ多くなってきた私。

買ったこと忘れちゃうかもです(爆)

書込番号:24881565

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/08/17 12:27(1年以上前)

また勘違いが出てきた、、、
書類に目を通すってことをしないのかなあ。

その書類、契約書って表題じゃないでしょう。だからまだ契約なんかしてませんよ。
契約成立条件はその書類に明記してあるのでしっかりご理解ください。
撤回条件も書いてありますよ。ディーラーが不承諾にする事もあり得ます。

書込番号:24881645

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:23件

2022/08/17 13:36(1年以上前)

>categoryzeroさん

ご指摘をありがとうございます。

「新車注文書」でした。

仮申込みって感じですね♪

正式な契約はナンバーの登録前に行うとの事

で、気軽に注文ができました。

m(__)m

書込番号:24881738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:764件Goodアンサー獲得:46件

2022/08/17 15:14(1年以上前)

>ちったぁええじゃんさん
 
>仮申込みって感じですね♪
>正式な契約はナンバーの登録前に行うとの事
>で、気軽に注文ができました。
 
「新車注文書」の右のページの上部に赤線で囲まれた赤字の記載がありませんか?その二項目に「別途契約書を作成しない場合には、この注文書が契約書になります。」と記載されていると思います。
 
通常はこの新車注文書が売買契約書を兼ねており、裏面の [注文特約事項] の第4条 [契約の成立時期] に至ると自動的に売買契約が成立するため、別途売買契約を締結することは普通はないです。
 
売買契約については、その下に記載の [売買契約条項] に基づくことになります。
 
ですので「仮申込み」ではなく正式な発注書であり、一旦契約が成立すれば売買契約になるものですので、決して気楽にサインできるような書類ではないですよ。

書込番号:24881842

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/08/17 15:24(1年以上前)

>ちったぁええじゃんさん

ご理解いただけましたか。
読めば誰でも分かる簡単な内容ですが、ここのサイトを見ていると表題すら読んでない人が実に多いことに驚かされます。
自動車売買以外にも不動産売買、保険購入、投資契約、雇用契約等々、一生の間には大きな金額が絡む取引は多数ありますが、どれも読んだ事ないのですかね。大丈夫か?と他人事ながら心配になります。

この新車注文申込書の中身は日本では新車、中古車、日本車、外車を問わず、量販車の場合は殆ど同じ内容のようです。
だから一度でも自動車を買う機会があって、書類を読んでいれば分かるはずなのに、「契約」「解約」「手付金、内金、頭金」等々意味不明のスレが数多く立ち、レスする人も書類を読んだ事がない的外れな回答だらけです。

ちなみに「仮申込みって感じ」ではなく申込自体は正式です。売買契約は未成立です。

書込番号:24881853

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2022/08/17 16:00(1年以上前)

>categoryzeroさん
>あいる@なごやさん
 
お二人のご指摘、ご指南

大変勉強になります。

ありがとうございます。

これから1年以上のノア納車待ち、

心変りしないよう努力します

m(__)m

書込番号:24881889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/17 18:45(1年以上前)

>ちったぁええじゃんさん
ひとまず注文としての一区切りですね
私も4月末にS-Z 38c 3眼で申し込みしましたが、納車は来年8月と言われています。
これは私の今の80ヴォクシーが来年10月の車検のためそこに合わせてではないかと思いますが、担当者にも予約扱いみたいなものなので今年いっぱいはキャンセルも可能なのでどうにか契約してもらえませんか、と言われてそれなら、と頼みました。
これが契約というのかどうかはなんとも微妙なところです。
実際私もちったぁええじゃんさんのような注文書しか貰ってませんからね。
担当者曰くまだトヨタへのオーダー入れられない状態と言われています。そのためディーラーには注文してますが、トヨタへの注文はしていない状態であると認識しています。
年明けの税制大綱でHEV車の免税がなくなるようであればガソリン車との価格差が広がるので私としては税制改正前には納車になると安心なんですが…
その辺りは何か説明受けてますか?

書込番号:24882080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2022/08/17 19:51(1年以上前)

契約の成立は 「買いたいです」 「売りましょう」 の応諾であって
『契約書』という名の書面であるかは関係ありません

本当に悪い人は 
『おぼえ書』 という書面を用意して
「おぼえ書は契約じゃないから サインだけしておいて」と言ったりする
なんて知りません

書込番号:24882150

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/08/17 20:20(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
>契約の成立は 「買いたいです」 「売りましょう」 の応諾であって『契約書』という名の書面であるかは関係ありません

それは一般論。あなたも新車注文申込書を真剣に読みその意味を考えた事がないようですね。

まず「この注文書及び別途所定の契約書、、、別途契約書を作成しない場合は、、、」の注意書きご理解ください。
次に注文特約条項の

第1条(自動車の注文)
第2条(申込金の性格と充当)
第3条(注文の不承諾と撤回)
第4条(契約の成立時期)

を理解できるまで穴が開くほど読んで、新車売買がなぜこのような形式(一気に契約にしない)を取るのか、その意味(意図)をよくお考え下さい。
特に第2条で「申込金は手付ではありません」とわざわざ断っている理由をお考え下さい。これは一体誰の利益の為だと思いますか?(多くの皆さんが「手付」の法的意味を理解していません。)

「覚書」の類は重さの程度で沢山あります。古来から散々トラブルがあって、色々と逃げ技を考えた結果でしょうね。一番軽いとされる「letter of thank you」から始まって「letter of acknowledgement」「letter of understanding」「letter of memorandum」「letter of intent」」「letter of guarantee」(順不同)などなど。裁判になったときは表題はともかく内容次第で結構ややこしい事は事実です。

以下、ご参考に。

https://www.nishikawa-law.com/case/civil/789.html

書込番号:24882208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2022/08/17 20:26(1年以上前)

>しゅーーーいちさん
>担当者にも予約扱いみたいなものなので今年>いっぱいはキャンセルも可能なのでどうにか>契約してもらえませんか、と言われて

私も同じでした(笑)

>年明けの税制大綱でHEV車の免税がなくなる>ようであればガソリン車との価格差が広がる>ので私としては税制改正前には納車になると>安心なんですが… その辺りは何か説明受けて>ますか?


注文書の数字は、税金、下取り車の価格、値引き額も含め、すべてが確定でわ無いと説明を受けました。

やはり仮契約ですよね…

         (゜_゜)


書込番号:24882221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/17 21:35(1年以上前)

>ちったぁええじゃんさん
同じような文句で契約に漕ぎ着けてるようですね笑
私の場合は今の80はよほど大きな傷が無ければ下取りに関しての制約は言われませんでした。
税金は税金なので上がったりしたらごめんなさいとは言われてますが、車体の値上げがあった場合は対応しますと言質とってます。
今までは注文から概ね2か月程度で納車されてたのでこの契約、注文などの所は印鑑証明渡したり、判を押した段階で確定されるものと捉えてましたが昨今の状況見るとしっかり確認しておいた方が良さそうですね…

書込番号:24882307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2022/08/17 21:50(1年以上前)

昨今の注文書は原文を見てませんので想像でしか語れませんが

注文者の押印がなされただけのものは 注文書 であり 
契約書のていはなしてないでしょう
応じる 注文請書 があれば2通で契約文書となりますが
これには営業部長以上の署名が必要で 
今回のような店頭での簡易手続きでは発行されることはないでしょう

印紙税かかる文書は最低限にしたいし

書込番号:24882327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/08/18 06:06(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

>印紙税かかる文書は最低限にしたい

それは正確ではありません。
役務・下取などを含まない純粋な新車自動車売買契約に印紙税はかかりません。

条件が整えば“申込書”は“契約書”として機能しますから、もし新車自動車売買契約が印紙税課税対象だったなら税務当局は表題など無関係に絶対に見逃しません。

https://mashita-group.jp/cpa/jidousya_inshi/

私の手元に残っている“注文書”にも印紙を貼付して有るもの(リサイクル料に絡む二百円) と無いものがあります。

一方で注文書が印紙税課税対象になる場合もあります。

https://www.pasture.work/news/revenue-stamp/

>昨今の注文書は原文を見てません

昔から同じで変わっていません。
私の手元に残る一番古い注文書は25年前(1997年)ですが、内容は全く同じです。

一度しっかりお読みになってはいかがですか?

書込番号:24882551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/18 07:38(1年以上前)

>categoryzeroさん
その情報って誰得なんでしょう?

書込番号:24882613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2022/08/18 08:05(1年以上前)

たぶん意地なんでしょう

この方は 幾度となく 「契約してきました」 という書き込みに異議を唱えていますが

甲乙署名の 売買契約書 が作られていないことには同意しますが

買い主側より 「注文書」 が作成され
売主より 「ライン投入予定に基つく注文請書」 が発行されれば
契約が締結さるわけで
買い主側より 新たな応諾を必要とせず事が運ぶことを鑑みれば

「契約してきました」という報告 は間違っていると指摘するのは 言い過ぎでしょう。

有効な締結日はともかくとして




書込番号:24882633

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/08/18 08:24(1年以上前)

得に感じなければ無理に感じなくて良いですよ。

書込番号:24882650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/08/18 08:40(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

詭弁ですか。ご自身の間違い・誤解を誤魔化すために他人を批判するってどうなんでしょう。

私が「契約でない」などと投稿するのは

1 申込み金について誤解がある場合
2 注文撤回について誤解がある場合
3 注文時の仕様と実際の車両の仕様に差異がある場合

だけです。
本件は2に該当します。

書込番号:24882661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2022/08/18 11:46(1年以上前)

あなたも誤解があるようです

納期 仕様の変更は
「新たな応」 として 買い主に諾の判断がゆだねられます

書込番号:24882834

ナイスクチコミ!4


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2022/08/18 17:04(1年以上前)

普通に契約おめでとうでいいじゃん。頭硬いなー

車買ったの忘れるくらいの気持ちがちょうどいいかもですね。

書込番号:24883169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2022/08/19 12:55(1年以上前)

>ちったぁええじゃんさん

契約おめでとうございます!
来年8月ですか!?
最悪2024年と言うということは、恐らく現実的にはそのあたりまで遅れることが見え隠れしてるんでしょうね。

私は12月8日注文で、6月に納車されました。
ちらほら新型ノア、ヴォクシーをみかけるようになりましたが、ここに来て新型ステップワゴンを頻繁に見かけるようになりました。

私もスレ主さんと同じ新車注文書が正式な書類でしたよ。
色々言われてる方は何が言いたいのか意味不明ですので、気にされなくてよいと思います。
投稿されたレビューも★1のものばかりですし、何か言わないと気が済まない方なんでしょう。この暑さでどうかなったのかな?とも思いましたが以前からそのような調子ですので、平常運転なのでしょう。皆様も相手にするだけ時間の無駄かと思います♪

書込番号:24884319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件 ノア 2022年モデルの満足度4

2022/08/19 13:16(1年以上前)

>ちったぁええじゃんさん

おめでとうございます!

納車が楽しみですね!

>買ったこと忘れちゃうかもです
わかります。
私の場合、ハイブリッドで特に納期が遅れるオプションは付けませんでした。
契約時では納期は4ヶ月程でしたが、この情勢により約半年での納車でした。
契約して1ヶ月程はワクワクしていましたが、3か月程くらいで、買ったことを忘れている感覚ありました(笑)

先日「トヨタ、約200万台の受注残解消へ 9月から11月は月平均90万台の増産体制に」との記事をみました。
国内分がどれ位か、ノアヴォクシー分がどれ位かはわかりませんが
予定通りの納車となれば良いですね!

書込番号:24884345

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

新型ランディ(ノアOEM)

2022/08/14 06:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

スレ主 Cal.4173さん
クチコミ投稿数:76件

いつも楽しく拝見させて頂いております。
自分も5月末にS-Z E-Four 37J無しを
発注しておりまして、納期は来春以降であると考えてはおりますが、楽しみに待っております。
今回、自分の発注先である車屋(スズキ販売店)から
ランディは7月発注で9月納車と聞きました。
グレードが同じで無いので単純比較は難しいですが
製造ラインはOEM分のリソースもありながらも動いていると考えられ、少しずつではありますが生産されているとプラスに考えております。
ランディが今まで通り日産OEMなら、、、などと
考えるのは不粋なので笑。
兎に角、トヨタさんには頑張って貰いたいです。

納期情報はランディ板にもなかったのですが
こちらの方が分母が大きいと思われる為
こちらに投稿致しました。

書込番号:24877043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

新型ランディがノアのOEMに!?

2022/07/18 20:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:200件

https://creative311.com/?p=144213

写真では標準ボディーしか写ってませんが、スズキでの販売は限定的とはいえ納期遅れに拍車がかかりそうですねぇ…

書込番号:24840010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/07/18 20:14(1年以上前)

日産がe-Powerの提供を拒んだのですかね〜?

日産もトヨタもスズキが強いインド市場狙いですかね〜。スズキもそう簡単には譲らないでしょうが、、、

書込番号:24840024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2022/07/18 20:30(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
スズキはトヨタと資本提携してますし、海外ではRAV4がOEM提供されてますから既定路線だったのでしょうか。

奥にはハイブリッドエンブレムが付いた車両もあるし、場合によってはランディの方が納車が早いなんてこともあるかも…

書込番号:24840048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 見積額

2022/06/26 22:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:11件

新型ノアの購入検討しており、今見積を頂いているのですが、妥当かどうかコメントいただけると参考にさせてください。
車種sz_ハイブリッド
色ホワイト
オプション
 快適リベンHI
37jプラス;38c
LEDヘッドランププラスAHS
ドライビングサポート
 ディスプレイオーディオプラス
 テレビ
 ETC
ディーラーオプション
 メンテナンスパック
 バイザー程度
約55万の値引きで総額約420万
だいぶ良くして頂いていると感じてますがまだ一社のみでこれぐらいなのかどうか参考にできたらとおもいます

書込番号:24811850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/06/26 22:27(1年以上前)

納期は来年10月以降ですが待てますか?

書込番号:24811867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2022/06/26 22:37(1年以上前)

今4月末頃と言われてます。
確かに工場とか止まってますよね!ディーラーによって多少かわるのですかね

書込番号:24811885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/06/27 04:14(1年以上前)

安く買いたいなら、地元の他店と競合させる。

安くなくてもいいと言うならネットに聞かず買う。

あなたの地域の相場は、ネットの見ず知らずの土地の人に聞いても無駄です。

うちのディーラーでは納期1年は考えておいてくださいと言われる。

早く欲しいなら、どちらにしてもそれなりの行動を取りましょう。

書込番号:24812050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kb_ykmhさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2022/06/27 08:45(1年以上前)

私はそこで決めてもいいと思います。
十分値引いてもらえているからです。
他のところをまわってもう少し値引くとか、サービスをつけてもらうとかできるかもしれませんが
その行動にも相応の労力が必要です。
タイム・イズ・マネーなどといいますが、無駄なことに時間を使わず
私ならそこで決めて一発目からその額を提示してくれるディーラーと仲良くします。
ただ納期は信用ならないですね、1年以上かかると思います。

書込番号:24812193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2022/06/27 12:06(1年以上前)

コメントありがとうございます。
地域特性もあると思いますし、ディーラーさんとの関係性もあるかとおもいます。
みなさんがだいたいどれくらいで納得されてるか参考にできればと思い記載させていただきました。
ただそれさえも個人の納得感ですね!
ありがとうございました😊

書込番号:24812379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2022/06/27 20:24(1年以上前)

>ピロロピロキさん

かなり良い条件だと思いますが…今購入されると2年は覚悟したほうが良いですよ。 

大袈裟ではなくそれくらいの覚悟が必要です。お店も2年なんて言ったら買ってもらえないので1年と言うでしょうけどね。

書込番号:24813006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2022/06/27 20:37(1年以上前)

>ピロロピロキさん
37jと38Cがあると+2ヶ月をみてないと行けないと思いますよ

値引きの金額は、妥当だと思います。

書込番号:24813025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/06/28 06:37(1年以上前)

コメントありがとうございます。
納期1年が実は2年というのはもはや、、、なかんじですね!

値引きは納期を考えると妥当であったり、早くなればいい方なんですね!
もう少しさがったら嬉しいかなと。
ありがとうございます

書込番号:24813416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件 ノア 2022年モデルの満足度4

2022/06/28 16:31(1年以上前)

>ピロロピロキさん

凄い値引きですね!
支払は現金、下取り無しでの値引きなら
かなりの好条件だと思います。

他ディーラーを回って見積もりを貰うのも限界を探る手かと思いますが
地域の競合状況にも寄るでしょうし
1店舗目でこの条件を得たのなら、私はかなり良いと思い羨ましいです。

あとは納期ですね。
延期にならず予定通りに納車されれば良いですね。

あと、ご存じでしたらスルーしてくださいですが
フリップダウンモニターを着けられるご予定はありますか?

このディスプレイオーディオは、独自の信号伝達なそうで
純正オプション品でなければ不可なそうです。

もちろん、ディスプレイオーディオに出力端子はあるのですが
その様な仕様となっているので、今のところは純正一択です…。

その内に、社外メーカーとかで社外フリップダウンモニター可の変換アダプターとか出してくれないかなと
勝手に思っておりました。

書込番号:24814001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/06/28 18:02(1年以上前)

コメントありがとうございます。
気になったのは値引きが多いとそもそもの利益構造はどうなっているのだろう?とおもいます。
別の店舗では納期も半年違って値引きも30ぐらいでした、

フリップダウンは最初から不要と判断してました。
※今はタブレットとかもあるので。

書込番号:24814092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

リコール情報

2022/06/04 11:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:31件

6/3にリコールが発表されたようです
当方は今日(6/4)が一ヶ月点検で、入庫した際に知らされ、リコール対処をして頂きました。
昨日、一ヶ月点検の方は対処出来なかったようです
https://toyota.jp/recall/2022/0603.html

書込番号:24777198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2022/06/04 12:15(1年以上前)

よかったですね

書込番号:24777247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


YAMATOJIさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度4

2022/06/07 09:50(1年以上前)

リコール対象車でした。
4日、トヨタのホームページでリコール情報を確認。車体番号で該当者と判明。
PDA作動中にブレーキを踏むとブレーキ解除されない場合がある。PDA制御ソフトの変更で対応。

書込番号:24781934

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノア 2022年モデル
トヨタ

ノア 2022年モデル

新車価格:267〜389万円

中古車価格:208〜570万円

ノア 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <860

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノアの中古車 (全4モデル/3,727物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノアの中古車 (全4モデル/3,727物件)